したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No7 もしもアメリカザリガニだったら

1夏の陣管理人:2025/07/31(木) 00:24:36
もしもアメリカザリガニだったらについてのご意見・ご感想などはこちらでお願いします。

2名無しさん:2025/08/22(金) 07:05:23
タイトル回収からの勢いが最高だったwww
なんという社会派見るゲwwwww

3名無しさん:2025/08/22(金) 10:54:54
生活保護の人かな?あっちよりはマイルドでしたが勢いあって面白かったw

4名無しさん:2025/08/22(金) 14:08:46
アベックスと虎さんとオレンジは派閥的には近いので違和感しかないけど、細けぇことはいいんだよ!!って勢いはすごかったかとww
てかフレイムの話投げっぱなしじゃなくてちゃんとまとめろよww

5名無しさん:2025/08/22(金) 21:05:54
ギャグテイストの導入から社会問題を扱う方向に進むと思ったらまさかのnnkr展開w
勢いに笑わせてもらいましたw

6名無しさん:2025/08/24(日) 18:18:48
前作もそうだけど話の主人公と悪役の処遇(その後や末路)を完全にぶん投げて、ほぼ脇役が若干説教臭い事言って終わるオチって正直どうなのかな?
自分は若干モヤっとするので合わないっぽい

7名無しさん:2025/08/24(日) 22:07:34
悪役なら二人まとめて夜空の星になったじゃん

8名無しさん:2025/08/24(日) 22:11:29
よく見てなかったですねすみません
でもフレイムさんはちゃんとし幸せになってるとこも描いてほしかった…

9名無しさん:2025/08/25(月) 17:55:21
昔からのもしも作者ってtktkする展開的にリベラル思想な人多い気がするわ
多文化共生社会賛成みたいな

反日とか犯罪増えるよ程度のデメリットなら多文化共生が経済的・倫理的にもメリットが上回る思想であるって定義も私もまだ理解できます
しかし現実には覇権主義の国が近くにそして最も大量にくるから国境なき世界ってのはリアルへの適応だと慎重にならざるを得ないと思うんですね
リベラルはその辺の整合性をどう解釈しているのかが純粋に気になります

その点ではまだ魔法具現化と共存するかどうかを争ってる本作のもしも世界の方がまだ牧歌的と云うか。(魔法具現化は覇権主義がバックにいないんで)

10名無しさん:2025/08/28(木) 11:32:25
あなたの社会派見るゲすき オチの勢いに笑いました!

11名無しさん:2025/08/31(日) 22:09:48
今回のテーマは代理出産かぁ……重い、重すぎる。
結婚という区切りを迎えたら次なる目標として子供が欲しくなるのも、
妊娠した子供を自分の手で育てたいと思うのも自然なこと。それだけに辛い……

とか真面目なことを考えてたら終盤エンジン全開で明後日の方向に向かっていったのでさすがに草だった。
スピード解決イイネ!

12名無しさん:2025/09/03(水) 10:10:50
アベは排外主義者と拳を挙げて戦わないと思う
お友達と弟子なら尚更

このシナリオなら太郎かなべくらかヨシヒコ(奴は口だけかも知れないが)の方がしっくりくる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板