[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
[機体] アトラスガンダム Part.1
1
:
4号★
:2025/07/13(日) 12:06:23 ID:???00
次スレは
>>950
、又は以降気付いた人で
荒らしはスルー・管理スレまで相談・報告まで
2
:
@好評稼働中!!!!!!
(ワッチョイ 74a7-6a3e)
:2025/07/21(月) 12:42:40 ID:004uZQgc00
こいつイニブを理解してる人間が念入りに調整したのか
オバリミ仕様になってて笑った
全距離対応から近距離から派生技を捩じ込めというコンセプトに様変わりしてるわ
技構成変えないでここまで変えるとか凄いわ
3
:
@好評稼働中!!!!!!
(ワッチョイ bf9c-c1b8)
:2025/07/28(月) 20:40:01 ID:Vx0AFbL.00
特射メインがキレの悪いおしっこみたい
4
:
@好評稼働中!!!!!!
(ワッチョイ 3c28-ac9a)
:2025/07/30(水) 14:56:24 ID:.jhJRmlM00
何が変わってんだ?
5
:
@好評稼働中!!!!!!
(ワッチョイ 7438-969a)
:2025/07/30(水) 23:20:05 ID:7oOge22w00
強化
サブ二射目からジャンプ派生追加
前特気持ち踏み込むように
メデューサから格闘派生で零距離レールガン追加
弱体
メイン→カウンターと特射→カウンターのキャンセルルート削除
アサルト産廃化(特に前)
とりあえずアサルト返せ
カウンターへのキャンセルルート削除は足掻き弱体って理由わかるけどアサルト弱体は意味不明だわ
せっかくオバブで追加された神武装の前アサルト次回作でゴミにすんのバカだろ
6
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(ワッチョイ d365-2b9d)
:2025/07/31(木) 02:23:55 ID:.kfAzq7g00
メデューサの矢突き刺し派生っていつ使えばいいんだ?放置目的でも何もしない方がいいし
7
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(ワッチョイ 28eb-a606)
:2025/08/01(金) 00:49:59 ID:9dDKTU2M00
メデューサ格闘派生までで203ダメージだから
メデューサ生当てからはダメージなら任意追撃、展開重視なら放置したほうが良いと思われ
コンボの締めなら派生の爆発よりダメージ高いと思うけど、基本使わなくて良いと思う
8
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(ワッチョイ e888-1fcb)
:2025/08/04(月) 00:29:28 ID:81a1TSeI00
特射→サブとかアサルト弱くした代わりにこれ使ってって事なのかな
使わずジャンプした方がマシな気がするが…
9
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(ワッチョイ fa89-6bdc)
:2025/08/04(月) 18:10:28 ID:LGdfUPD600
>>7
コンボによってはダメージ下がるゾ
10
:
8/6@エアリアル(改修型)、参戦!
(ワッチョイ 4b01-4ea3)
:2025/08/08(金) 09:21:12 ID:1mtpCybo00
特射ジャンプ派生とサブジャンプ派生の性能が違うのは前作からだっけ?
レールガン突き刺しの有効利用ってある?
11
:
8/6@エアリアル(改修型)、参戦!
(ブーイモ 9f03-65b8)
:2025/08/08(金) 20:28:18 ID:GOTQmxuMMM
特射のは元的大ジャンプ派生って感じだけどサブはさらに前作で能力落とされて移動量の違いは顕著ですね
12
:
8/6@エアリアル(改修型)、参戦!
(ワッチョイ 64c8-7de8)
:2025/08/11(月) 12:17:54 ID:7oOge22w00
>>10
とりあえず近距離でメデューサ撃ったら入れ込んでみたが伸びやダメージ考えたらN特や前特でよくね?ってなった
ベルガのサブ格闘派生は優秀らしいのにこっちはクソ微妙で泣ける
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板