したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[機体] インフィニットジャスティスガンダム Part.1

14号★:2025/07/13(日) 11:00:18 ID:???00
次スレは>>950、又は以降気付いた人で
荒らしはスルー・管理スレまで相談・報告まで

1168/6@エアリアル(改修型)、参戦! (スプー 2f16-7de8):2025/08/09(土) 22:22:08 ID:t2Qmx8AESd
>>100
誰も気にしてないが2機ほど時限強化機いますねぇ、ストフリ君、弐式君

1178/6@エアリアル(改修型)、参戦! (スプー fcdb-1fcb):2025/08/10(日) 10:29:35 ID:HW4AltksSd
こいつの特格特射ってこんなに弱かったっけ?だいぶ明後日の方向に撃つこと増えた気がする

1188/6@エアリアル(改修型)、参戦! (アウアウ ac6c-cc92):2025/08/10(日) 23:56:14 ID:C5qVtSuISa
ゲロビは全く弱くなったと感じないな
このスレでも特格メイン弱くなったとかレバアシの判定小さくなったとか色々感想出てるけどそれも思ったことない
ただ機動力は遅くなったように思う
けどそう言ってる人もあまりいない
体感って本当にアテにならないよ

1198/6@エアリアル(改修型)、参戦! (ワッチョイ 12f7-c9db):2025/08/11(月) 00:26:02 ID:BqiOVOXM00
個人的には使ってて機動力に違和感なかったんだけどな…
弐式よりは遅いのわかるけど前作からそうだったし、ミーティアとか貰ってるから個人的には理想系だからもう10年単位で全体調整か細かい数値変更以外いらないって感じする

1208/6@エアリアル(改修型)、参戦! (オッペケ ab20-f494):2025/08/11(月) 07:35:07 ID:S4HHGt/.Sr
滑るから前より密着した状態で打ちにくくなった感はあるよ
それで弱くなったとは思わないけど)

1218/6@エアリアル(改修型)、参戦! (アウアウ b9ef-7de8):2025/08/11(月) 10:09:59 ID:S6aFZWyoSa
相手の移動方向読む必要は出てきたよね

1228/6@エアリアル(改修型)、参戦! (ワッチョイ 9103-f494):2025/08/11(月) 10:44:15 ID:gYSoGTbk00
特格特射派生はNで出せばスライドしなかった気もするし気になるならこっち使えって感じかもともと左右銃口は微妙だったし
特格横格派生から特格闘派生出せるまでが長くてコンボミスるのが辛い

1238/6@エアリアル(改修型)、参戦! (スプー 9244-5c2e):2025/08/13(水) 11:34:34 ID:exj9W2QgSd
Nゲロビの方が銃口と火力高いからダブロ重ねて撃つときなんかはNの方が良いよ

1248/6@エアリアル(改修型)、参戦! (スプー ccfd-7ff1):2025/08/13(水) 16:10:39 ID:eP5zq7SISd
この前初めて使ったけど前作と比べると横格派生弾避けて刺しこめないなーって印象
ブメや射撃派生から当たるの徹底しないとダメかね

125sage (スプー 4c53-5293):2025/08/13(水) 16:35:00 ID:FwyNwXhISd
回り込みは前のより優秀だから弾避けるだけなら今の方が避けやすい筈
ただ伸びが全然違うから近距離じゃないと生当てはもう厳しい

1268/6@エアリアル(改修型)、参戦! (スプー 6ad8-7ff1):2025/08/15(金) 21:30:48 ID:MgusFdKcSd
機動力に関しては相対評価じゃない?
マイフリや弐式、ストフリと無意識に比べて遅いって感じてるのかも

1278/6@エアリアル(改修型)、参戦! (アウアウ 9b18-cbab):2025/08/15(金) 21:39:54 ID:P5FRYrZwSa
確かにそれはあるかも

弐式が評価上がって使用率爆上がりしているのに比例して隠者は緩やかに使用率下がってる気がするなぁ
弱いは絶対にないと思うけどインフレし過ぎて相対的に前作よりは立場厳しいのかな

1288/6@エアリアル(改修型)、参戦! (ワッチョイ bba0-d2ba):2025/08/15(金) 22:03:32 ID:joypI4jM00
隠者の今のリフター性能だと恒常的な弾の強さ的にも選ぶ理由薄いからなぁ

1298/6@エアリアル(改修型)、参戦! (ワッチョイ 741a-50a1):2025/08/15(金) 22:06:35 ID:1yuO60Cc00
このスレに対するリフターの熱量なんなん
仮にジャスティスと同じ性能なってもそんな変わらんやろ

1308/6@エアリアル(改修型)、参戦! (アウアウ 0017-cbab):2025/08/15(金) 22:15:06 ID:rLBVKgtkSa
弐式のことなら全然違うでしょ
同じコストとは思えないレベルの性能差はあるよ
隠者は絶対安全圏でしか使えない
弐式はいつでも甘えた着地が出来る

1318/6@エアリアル(改修型)、参戦! (ワッチョイ 741a-50a1):2025/08/15(金) 22:25:23 ID:1yuO60Cc00
まーたageアウアウが変なこと言ってる

1328/6@エアリアル(改修型)、参戦! (オッペケ 3fa0-d9d3):2025/08/15(金) 22:29:59 ID:SOJS5qHESr
リフターってさすがに特格のことだと思ったわ

1338/6@エアリアル(改修型)、参戦! (アウアウ 5cec-cbab):2025/08/15(金) 22:40:18 ID:ep8L4okASa
特格はまだ強いと思うんだけどね
特格ない時がちょっと何もなさすぎてなぁ
前後特射とゲロビを回転率良く回していける弐式の方が強い弾遅れる時間も多くて近接戦も自衛力もかなりの差があるからなぁ
もし強化あったら特格以外に何かもう1つ欲しいよね

1348/6@エアリアル(改修型)、参戦! (スプー 5ddd-d985):2025/08/16(土) 00:13:33 ID:iPy1uhM6Sd
ミーティアあるぶん覚醒は隠者のが強いから
上手く差別化されてる

1358/6@エアリアル(改修型)、参戦! (ワッチョイ 57c7-ef0d):2025/08/16(土) 00:16:06 ID:7n5INWgg00
ミーティアだけでもこっち使う理由になる
リフターはもう威力あげて終わりでいいだろ、あんだけ突撃特化なら120は欲しい

1368/6@エアリアル(改修型)、参戦! (スプー b12f-d985):2025/08/16(土) 01:23:13 ID:zaerqh.2Sd
今のとこ完全な弍式の劣化にしかなってないからな
威力が上がれば差別化になる
ブメリフターは威力が高いぶん弍式より強いことにもなるし

1378/6@エアリアル(改修型)、参戦! (アウアウ d91d-15c6):2025/08/20(水) 11:10:06 ID:eEuNO/a.Sa
単発ダウンのが取り回しいいし強いのはわかってるんだけど昔のガリガリ運ぶリフターも結構好きだった
ブメ弾切れ時nサブ辺りにシリーズ初のダウン拾い射撃かなんかで復活してくんねえかな

1388/20@ウイングガンダム、参戦! (ワッチョイ fe66-3e54):2025/08/21(木) 00:59:09 ID:x6cYcKV.00
隠者と弐式比べられるけどブメリフターアンカーくらいしか共通点ないし別物じゃない?
弐式はどちらかというとマイフリに近い気がする

1398/20@ウイングガンダム、参戦! (スプー b585-47fb):2025/08/21(木) 01:26:10 ID:enYbirOESd
武装が似てるだけで戦い方も機体コンセプトも真逆だな
リフターは誰が見てもプロとアマチュアみたいな性能差だけどブメアンカーは性能差あるのかずっと気になってる
個人的にはブメは変わらないけどアンカーは発生も銃口も弍式のが強い気がしてるんよな
なお完全な体感だから気のせいな可能性超極大

1408/20@ウイングガンダム、参戦! (アウアウ 8de3-58e5):2025/08/25(月) 22:36:31 ID:H4heKSxYSa
よくわからんけど立ち絵が少し変わるってこと?
格好良くなるんだろうか

1418/20@ウイングガンダム、参戦! (スプー 5fae-47fb):2025/08/26(火) 02:07:00 ID:r6RJcc9ASd
何のことだと思ったらオタクブレイド変わるのかw
流石にダサイと不評だったか

こいつ前作まで真面目系機体だったのにミーティアのせいで適当に使うようになってしまったわ
通常時ボコられてもミーティアで何とかすればいいやと思ってしまい覚醒中はミーティア当てることしか頭にない
負けてもミーティア当てれば満足だから負け混んでイライラする時に乗る枠になってしまった
ミーティアに脳焼かれちまったわ

1428/20@ウイングガンダム、参戦! (オッペケ bf0b-15c6):2025/08/26(火) 10:04:26 ID:NjMKWuoQSr
頭ナチュラル過ぎるわ

1438/20@ウイングガンダム、参戦! (アウアウ ad33-fb31):2025/08/26(火) 10:59:42 ID:onsCWPCMSa
>>141
なんかようわからんが修正入るっけ?

1448/20@ウイングガンダム、参戦! (ワッチョイ 0235-692c):2025/08/26(火) 12:20:06 ID:pdYKth7g00
立ち絵の太鼓叩こうとしてるポーズ自体が変わるのか原作通りサーベル&ブメになるのか。

1458/20@ウイングガンダム、参戦! (アウアウ b3e2-1a3f):2025/08/26(火) 12:55:00 ID:56ulok6sSa
角度とか弄りながらラケルタとシールドサーベルになったら熱いね
実際そこまでするとは思えないから画像のサイズ変えて終わりとかだと思うけど…

1468/20@ウイングガンダム、参戦! (アウアウ 176c-58e5):2025/08/26(火) 18:58:57 ID:L0LHwG.wSa
頑なにハルバード&ブメサーベルに変えないけど実はサーベル2本なのって連ザ特格からなのよね
連ザを免罪符に出来るから変わらないんだろうなぁ

1478/20@ウイングガンダム、参戦! (アウアウ 2335-6876):2025/08/27(水) 07:23:36 ID:c579djzUSa
本当に変わっててワロタ
構図自体はそのままなんか
そのうち古のBD格もしれっと変更されんのかな

1488/20@ウイングガンダム、参戦! (スプー 5597-44ca):2025/08/27(水) 07:50:50 ID:bEHxt1IkSd
両腕が見切れてるから何やってるかよくわからんのはそのままで草

1498/20@ウイングガンダム、参戦! (アウアウ cfad-43ff):2025/08/27(水) 18:58:35 ID:8YcbGibwSa
本当にハルバード&ブメサーベルになってる!
いいねこれ
前よりは格段にいい
何かミーティアもだけど今作隠者は運営にやたらと気に掛けてもらってる感あるんよな
ライトモードの機体紹介でも何故か主人公機達に混ざって選出されてたし
弐式の方が超強化されたから空気にならないようにしてくれてるのかな 
ストフリもテコ入れされたし

1508/27@11機のバランス調整!!! (アウアウ a01f-b755):2025/08/28(木) 08:57:51 ID:S1j5VvaESa
誰か仕事で忙しい自分に新しい立ち絵の画像くれると嬉しい

1518/27@11機のバランス調整!!! (ワッチョイ 7384-019f):2025/08/28(木) 19:36:56 ID:fOg0xEXQ00
モバイルでお気に入り1番目に置いて戦績画面に行きなさい

1528/27@11機のバランス調整!!! (スプー 5293-beab):2025/08/29(金) 02:22:31 ID:xjU9XadUSd
弍式に隠れガチだけど意外とまだ使用率高いんだよな
3000だと毎回20位以内には安定して入ってる

1538/27@11機のバランス調整!!! (アウアウ c89f-43ff):2025/09/01(月) 23:09:06 ID:Ux6cDl3wSa
立ち絵改修されてからモチベ上がって多めに使ってるけどやっぱりリフター以外は割と完璧よね隠者
リフターメインだけが弱くて痒い
完璧とは言っても今作は3000ザ中堅みたいなポジションだしワンチャンお気持ち上方されないだろうか…

1548/27@11機のバランス調整!!! (スプー e59a-beab):2025/09/02(火) 03:04:50 ID:5KZmgUysSd
普通に考えたらないけどオバブで羽レギルスが強化されたくらいだから絶対にないとは言い切れない

1558/27@11機のバランス調整!!! (オッペケ 1bd5-ed50):2025/09/02(火) 11:41:26 ID:Jkgz5REkSr
あんまり弄る箇所ないけどなあ
特格のリロ戻してくれたら一気に強くなると思うけど

1568/27@11機のバランス調整!!! (アウアウ 1703-82d6):2025/09/02(火) 12:56:04 ID:y1djw3H6Sa
他30と比べて押し付け行動のリスクが高いのが欠点といえば欠点かな
なんだかんだある程度時間がかかるから相方負担でかいなーって思いながら使ってる

1578/27@11機のバランス調整!!! (アウアウ b040-6876):2025/09/02(火) 15:10:47 ID:sty5JoFUSa
時間がかかるって表現すごくしっくり来る
負ける時って短時間で取り合いしようとして死んでるんだよな…
固定なんかは焦る必要ないから意識したい

1588/27@11機のバランス調整!!! (アウアウ 9812-b755):2025/09/02(火) 15:39:15 ID:QjdF7de2Sa
>>155
覚醒かSEED中だけ着地せずリロードでいいかも
フリーダムとか他含めSEEDはリロードするようにして、二回目からはブースト回復とダメージ増えるの削除し純粋に足早くするのと特格が着地せずリロードにするとか

1598/27@11機のバランス調整!!! (アウアウ f051-43ff):2025/09/02(火) 16:41:35 ID:u20d.cXcSa
特格リロは共通調整だから戻ることは絶対にないと思う
それより特格コマンドがサーフィン1つしかないのが寂しいよね
よく言われる弾切れ特格で特格派生直出しとか
あるいは後特格でプロビみたいな薙ぎ払い格闘とかも面白い
プロビは左腕のシールドから出てるサーベルで薙ぎ払いしてるから、隠者も左腕のシールドから出てるシャイニングエッジで全く同じモーションの薙ぎ払い出来る筈なのよね

1608/27@11機のバランス調整!!! (アウアウ b4ee-001d):2025/09/03(水) 00:03:18 ID:FnP3pCegSa
>>159
そんな専用格闘つけたら弾切れじゃなくても使わせろが目に見えてるし弾切れ中特格は特格派生直出しでいいかと

特格派生直出しってフルブかマキブで聞いた昔のイザークがアシストの頃は酷かったよな
ボス仕様は良かったけどプレイヤーは全アシストで圧倒的ワーストのイメージあったし使い道今でもわからんままだった

1618/27@11機のバランス調整!!! (ワッチョイ 1cdd-5ceb):2025/09/03(水) 01:31:03 ID:K45EL2Rk00
マキブのイザークは普通に強かったぞ

1628/27@11機のバランス調整!!! (スプー ccfd-d301):2025/09/03(水) 01:32:19 ID:0Q4yENhQSd
デスヘルのナタク劣化って言われてたなイザーク

「貴様を援護する、ザフトの軍人をなぁ(ネットリ)」

1638/27@11機のバランス調整!!! (オッペケ 352d-5b8f):2025/09/03(水) 12:19:06 ID:qKVMXEakSr
サブも強いよりだけど特格ない状況もう少しなんとかしたいよな

1649/3@赤いガンダム 、参戦!!! (ワッチョイ 54b6-b9bc):2025/09/04(木) 12:19:02 ID:vT77AdHQ00
フワ格が前特格になるだけでだいぶ違うと思うんだよなその辺

1659/3@赤いガンダム 、参戦!!! (スプー 9c9c-d301):2025/09/05(金) 04:20:51 ID:u8fccuWkSd
BD格 フワ格
前格 フワ格
前特格 現前格
後特格 シールドカウンター

これでいこう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板