[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
[機体] ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク Part.1
1
:
4号★
:2025/07/12(土) 15:53:44 ID:???00
次スレは
>>950
、又は以降気付いた人で
荒らしはスルー・管理スレまで相談・報告まで
2
:
@7/17、イニブ稼働開始!!!
(アウアウ 6719-32c6)
:2025/07/16(水) 14:46:32 ID:W.XSmTRcSa
通常時武装欄見てなんも変わってないなぁって思ってたら変形時になんか増えてる!
拡散連射ってもしかしてくるくる横回転で連射しながら落下に移行したりするんだろうか。
3
:
@7/17、イニブ稼働開始!!!
(ワッチョイ 6bce-2014)
:2025/07/16(水) 21:00:38 ID:8hleeLC200
変形サブもドートレス・ネオ呼び出しに変更されてる
変形中の武装が増えてうれしい
4
:
@好評稼働中!!!!!!
(ワッチョイ 0031-cdf2)
:2025/07/17(木) 19:44:38 ID:hJlQeuio00
20回くらい乗った感想
■変更点(確定)
・変形サブに弾幕アシストと突撃アシスト追加
レバ入れで呼び出し変わる?突撃はそこそこやる気ある
・変形特射に拡散撃ち追加
スタビルの強化中乱れ打ちを2段階くらい弱くした武装
当たると強よろけ、緑ロックでも機能するし色んな使い方が出来そう
リロードも大技にしては早い(10秒以内でリロード完了)
・変形格闘に下派生追加
既存の格闘下派生が変格からも出せる、便利
・オバヒ中のメイン前格が大幅弱体化
オバヒでメイン前格しても全く進まない、滅茶苦茶痛い修正
■変更点(体感)
・格CSの発生鈍化?
ちょっと遅くなってる気がする、銃口とか補正は変わってなさそう
・特射(空中/地上)の太さが下方?
体感です
・変形の機動力低下?
体感です
・変形解除時の移動量低下?
体感ですが、これは多分あってそう
■結論
思ったよりもやれるし、面白い武装も貰ってるけど
オバヒ中のメイン前格が超弱くなってるので自衛が弱くなった
コンセプトらしく後ろから砲撃機として使うなら前よりも手数が増えてていい感じ
5
:
@好評稼働中!!!!!!
(アウアウ b11c-32c6)
:2025/07/17(木) 22:31:42 ID:yPjwfFFQSa
武装は悪くないけど致命的に覚醒とオバリミと相性が悪い気がする
6
:
@好評稼働中!!!!!!
(アウアウ b11c-32c6)
:2025/07/18(金) 07:58:48 ID:yPjwfFFQSa
情報ありがとう!
変形の足回りがなんか鈍くなってるような気はしますね。
アシストは非常に素直な性能で、咄嗟に出せないから自衛には若干扱いづらいけど純正の非ビーム武装なのがマントとか相手に嬉しい。今までは
7
:
@好評稼働中!!!!!!
(アウアウ b11c-32c6)
:2025/07/18(金) 08:02:51 ID:yPjwfFFQSa
途中で送ってしまいました。
今まではマント系に動きづらかったから。
変形拡散はどう使えばいいんでしょう。隙が大きすぎるうえになんか当てづらいし。意識して使ってみたけどぱっと出せないしブースト消費
8
:
@好評稼働中!!!!!!
(アウアウ b11c-32c6)
:2025/07/18(金) 08:12:54 ID:yPjwfFFQSa
また送ってしまった。何度もすみません。
発生遅いから迎撃にもうーん。なんか上手い使い方考えたい。
あとトレモで試したけど今のところ新規武装以外の格闘新モーションとか派生とかは見つからず。ダメージは未確認。
覚醒はFがいいですかね、オバリミ的には。相手の覚醒オバリミは対抗策が思いつかない⋯⋯。格闘機にオバリミ攻め継されると体力が溶ける。
9
:
@好評稼働中!!!!!!
(アウアウ 2818-32c6)
:2025/07/18(金) 15:14:12 ID:ZaL2au2ASa
自身で考えてみたけど、おそらく相手の覚醒オバリミは全覚醒で返すしかないかな。
ヴァサの足回りと武装ではそうしないと逃げるチャンスさえ掴むのが難しい気がする
10
:
@好評稼働中!!!!!!
(アウアウ 5f25-1fcb)
:2025/07/30(水) 18:48:45 ID:hdYrm1kMSa
ヴァサって結局SかFかどっちがいいんだろう。
Fが下手すぎてS使ってるんだけど。
11
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(ワッチョイ 50aa-60b7)
:2025/07/31(木) 20:45:51 ID:smqwvFQ600
S覚は振り向きメイン暴発が嫌なので、機動力の上昇量が多いF覚かな。
終盤のカーチェイス展開とかで個人的に逃げる側になることが多いので。
12
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(アウアウ bdde-1fcb)
:2025/08/01(金) 13:24:31 ID:ete3ehSYSa
そうですよねえ。オバリミ覚醒が無法すぎてFだけじゃあんまり安定して逃げられなかったけどやはりFのほうがいいのかな。
3機体分くらい空いてればSでも後ステサメでの降りとかで距離離しつつバリアも割と安定して割れるんだけど。
あとやっぱFのほうが結局攻めによる逆転も狙いやすいですよね。自身は格闘差し込むのが絶望的に下手なのでリターンあまり取れないけど⋯
13
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(ワッチョイ 5b2b-969a)
:2025/08/02(土) 19:52:53 ID:fs/q2ZJ200
明らかこっちに覚醒ぶつけるのが読める場合、相手が中距離なら早めに高飛びしてからのオルバやN
格空振りなどで相方が来るまでオバヒ滞空してるな
高飛び中に食い付かれそうならステップ横特射メインサブオルバで足掻くとかかな
14
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(アウアウ 2a36-1fcb)
:2025/08/05(火) 13:39:55 ID:Kyle.FPUSa
あんまりそればっかはしたくないけど、やっぱり高跳びして1回のオバリミ覚醒で2回殴られないようにするのも勝つためにある程度安定はしちゃいますね。
他の人のヴァサ動画とかでもhp600を溶かされてるのを見るとね⋯⋯。
15
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(アウアウ 8948-f494)
:2025/08/06(水) 17:41:47 ID:RPkpwKk.Sa
後ろ向きな話題ばかりだとあれなので、今回追加された変形特射のおかげでブレイヴとかみたいなちょっと動いて延々と避けるような機体に明確な回答持てるようになったのがすごく嬉しい。今までやられっぱなしだったムーブに対抗策できたのが楽しすぎる。
アシストの方はほぼ当たらなくて牽制でしか使えてないけど、いい当て方ないかなー。
16
:
7/30@エアリアル改、参戦!&オバリミ調整
(ブーイモ fb61-7de8)
:2025/08/06(水) 18:04:55 ID:UhwhAaqkMM
ドートレス突撃は変形メインがカスあたりした時の追撃にも使えるのは助かる。その後はNサブでさらに追撃もできるしね。
あとはドートレスオルバキャンセルで変形中の自衛に使うとかかな
17
:
8/6@エアリアル(改修型)、参戦!
(ブーイモ bcd7-23b9)
:2025/08/10(日) 08:31:26 ID:.BH85epUMM
ごめん、16だけどリプレイ見直したら変形メインカスあたりからドートレス突撃で強制してた。
アシストで放置ダウンできるのが良いね
18
:
8/6@エアリアル(改修型)、参戦!
(ブーイモ bcd7-23b9)
:2025/08/10(日) 08:37:21 ID:.BH85epUMM
強制ダウンですね…
確認ミスごめんなさい
変形メインカスあたり自体安定して狙えないけど
保険としてキャンセルで出すようにしてる
19
:
8/6@エアリアル(改修型)、参戦!
(アウアウ 08c1-f494)
:2025/08/12(火) 13:56:27 ID:cS8YV4qESa
変形メインからだと全然安定しないのは残念ですね。もう少し効率よくできるといいのだけど。
ちなみに射CSは以前よりも着地取れるようになってますね。結局ヴァサだと射撃ボタン潰すのが微妙であまり使い所ないけど、たまに撃つと当たる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板