したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

□.バースト姉妹のうまい棒生産計画

1Admin:2025/05/05(月) 18:22:30 ID:???00
感想はこちらへどうぞ。
ゲームページ:https://itch.io/jam/vip-gw2025/rate/3533296
祭りページ:https://loaloa.itch.io/2

2名無しさん:2025/05/05(月) 19:50:00 ID:h4eXcla600
相変わらずの戦闘シーンが素晴らしかったです。
あと、ブロントさんがどんどんカッコよくなっていっているような…?

3名無しさん:2025/05/05(月) 21:18:12 ID:1eBBXPfs00
小ぢんまりとしたタイトルと出だしの割に豪華な見るゲですばらしかった。中盤のオールスター感よ
キャラのモーションも相変わらずスゴいけどセリフも面白みだけではなく「さよなら、モナーRPG」みたいなコンテンツの終活的哀愁が全体的に滲んでてしんみりできた
システムの掘り下げも、精神は有名だけどデフォルトのスピブレちゃんがざこざこ魔法ということを今の今まで気づいてなかった…スピブレちゃんのファンやめます バースティの豚になります
他作品のはい設(キャラ付け)を拾いまくってるのも「これはあの作品かな?」と気づきがあって嬉しかったですね

4名無しさん:2025/05/06(火) 00:48:48 ID:dmsPjkPk00
作品ページの「感想・バグ報告先」URLが使えないぽい(ここにリンクするのが正しい?

5名無しさん:2025/05/06(火) 06:48:55 ID:n8lHXTuM00
>>4
対応しました

6名無しさん:2025/05/10(土) 15:18:43 ID:900jKnQo00
作品を経るたびに戦闘シーンが進化していてすごい
ブーンめちゃくちゃぬるぬる動いててワロタ
デフォのブレスカース系はどうやって使えばいいんだろうね…

7名無しさん:2025/05/10(土) 23:06:22 ID:pbk/nyP2Sa
元AA板出身なのもあり、モナーやブーンがカマソッソのゲームと同じぐらいびゅんびゅん動いて戦って、本気のバトル描写に感動した!!!
このBGMと王座は…まさか、さいたま戦争か?
flashの2ちゃんねる語の家族は懐かしすぎた
ベホマンとどくおも懐かしい!あの人の作品も好きだったな…

ここまでツクスレオールスターだとラウンジ(ゲサロ)からも少しでいいから参戦して欲しかったな!
向こうの世界のアレブラ、ホモのブライアンとかでも良いんで!!
群像劇うまいね!真剣に熱が入って見れたよ!!

8名無しさん:2025/05/11(日) 18:56:19 ID:LPnrkzf200
相変わらず独自性が強いけど、きちんとPIAIerの視点を意識して作られていて置いてけぼり感なく楽しめたよ
今回はストーリー性というより会話メインな感じなんだね 各所のツクスレコミュニティの現状に関する会話とか中々興味深かった
戦闘シーンは相変わらずお上手 複数キャラ同時に動かせる人はそこそこいても、複数のキャラがこれだけバラバラに動いて
それでいてどういう動きが繰り広げられてるのか分かりやすく表現できる人は皆無だと思うので素直に尊敬
また次回作にも期待しています

誤字報告:バーストⅠの配信パート ×誰からも必要とされないわたしみたな存在に…… ○わたしみたいな

9名無しさん:2025/05/12(月) 18:06:49 ID:wLt6zSAI00
ご指摘頂いた誤字と
スピリットカースのセリフ部分のキャラ名が
スピリットブレスになっていた点を修正しました

みなさまプレイしていただき ありがとうございます
自分は昔から モナー ブーン やる夫系の創作界隈で見る専を続けていました
いつもいつも 彼らからは心に残る様々な作品と思い出を貰いました

ようやく作る側になれるようになったことで
彼らに何か返してあげたいと思い 今回の作品を作成
少しでも良いものを持たせてあげようと頑張りました

自分の作品に力を貸してくれた 2chの英雄たちに心からの感謝を
今回のバトルシーンに使った曲 『 for a Friend 』 の名の通り
かつて彼らの物語を綴っていた 名も知らぬ友人達へ思いを込めて

10名無しさん:2025/05/13(火) 20:17:00 ID:OlKkhuzcSa
薬草のパストラルは言い過ぎやろ草

コアなツクールネタ、名作のパロ満載でニヤリ。各界隈への細やかなリスペクトを感じる…
自分はあまり詳しくないけど、当時の2ちゃんの話も楽しめた。こうやって語り継いでいく人がいるのは素敵だなぁ

ふだんギャグやってる奴らのガチバトル!熱い!
PVみたいな音合わせ演出にはシビれた
For a friend大好き丸だぁ…この曲がもしもシリーズで流れてること自体がもう感慨深い…

細かな仕草から戦闘中の連携アクションまで、映像の作り込みも圧巻
見応えのある作品でした、マジ乙

11名無しさん:2025/05/16(金) 14:22:35 ID:w1E41QjQ00
ネ実過疎問題はまだなんとかなるんじゃね?

スクエニが得意のリメイクでFF11のオフライン版をリリースすれば、周防パトラ・白上フブキなどが遊んで間違いなく大勢に注目はされる。再ブレイクの可能性もまだあり得る。

東方とコラボ可能なのも大きい。東方はゆっくり魔理沙経由で小中学生も入ってくるので古参では一番未来のあるジャンル。
これらはどちらもVIPRPGでは導線が全くないからネ実が羨ましく映っている。

VIPRPGはかなり厳しい状況。

まず最近は神ゲーが安価で手に入るので、ツクールゲームをプレイする意味が殆ど無い。

子供の方が拡散能力もあり、絶賛するハードルも低いので、現役学生の子供達を呼び寄せるような創作をしたほうが断然有利。表はともかくVIPRPGではそこは近年全くと言っていいほど出来ていない。

そして日本の大人をターゲットにするならば、YouTubeやネトフリをだらだら見るよりも楽にそして有益であることが望ましい

考えられるのは

スマホを想定した界隈づくり、海外を狙う、ツクラーのインフルエンサー化によるツクールとツクスレの価値自体の底上げ、政治界隈との連携

どれも気の遠くなる話だが

限られたキャラクターしか船に乗れないのは確かだ

zipを捨ててキャラ界隈として開き直り、ディスコードでの交流に特化する住人も賢い行動に思う

しかしそれだともっと極限までに限られたキャラクターしか船に乗れなくなる

先人の遺産を一体でも多く生かしたい、だから別の手段を必死に考える

私も作者と似たような気持ちです

12名無しさん:2025/05/21(水) 23:26:55 ID:5vJE.g2Y00
戦闘アニメは今回みたいな少人数グループ×複数のほうが個々の動きに注目しやすくていいかな。
でも前回みたいな大規模な戦闘シーンもロマンがあって捨てがたい。どっちにせよ一人ひとりがきちんと動いているのはさすが!

わてりさん、同期からハブられた哀しみを未だに引きずってて草生えた。
次回も楽しみにしてる。でも祭り毎の投稿は大変だろうし無理しないで。

13名無しさん:2025/05/22(木) 22:16:18 ID:Yf5Zbq2U00
薬草のパストラルは分からんけど、モンスターの事?
どんなものでも初心者には段階的に楽しんで好きになってもらいたいね
改変グラもいいぞ
マウント取り合う世の中も生きづらいよね
忍者が妙に仲いいのは丸くなったからか
ひろゆきの今、良いとは言えないけどどんな意図があるのだろう…
やる夫スレにウィンディちゃん出張してるのか…どんな活躍してるのか気になるところ
ギャグっぽい作風なのにいきなりカッコいいバトルシーンが出るのよね
ポケモンもノーマル技別に不遇じゃないしな
あの作品には今でもたまーにお世話になっておりまする(ポケカのマタドガスの特殊能力と同じ名前)

唐突に出てきた感あるブロントさん達だけど、彼というキャラクターがちゃんとそのキャラとしてVIPRPGの作品に登場する意味がしっかりあったんだなって

14名無しさん:2025/05/23(金) 12:25:03 ID:hVMeSZfMSr
バースト姉妹の姉妹愛や尊さが非常に細かく描写されていて凄い幸せな気分になれる

ダメ人間の姉がASMRで客に叱責するシーンは少しベタだけど正直好き、心に残った

ひろゆきが、モナーRPG版ひろゆきと害悪インフルエンサーの最近の姿の間みたいなキャラ付けなのが異色でおもろい。数百以上キャラがいるVIPRPGでもいないタイプのキャラだから意外とありかもしれない

2chツクスレの未来については、出来ることをやるしかないよ。主が提案してくれて出来ることならば協力するぞ!といった感じですかね!

15TRICOGASTER:2025/05/27(火) 19:58:43 ID:oOxTdXd.00
何でSteam版なのかなぁ〜と思ったら、戦闘アニメの多重表示の為だったんですね。
確かに前回の時点でもぅギリギリって感じだったし、こっちの方が演出し易い。
(いーなー、いーなーー、MP版はイベント中のアニメ反転表示が出来てっ)

今回は敵も味方も良く動く!一人一人追って見ると皆良い働きしてます。
1回や2回、見ただけではもったいないぞっ。

しかし個人的に、暗闇の雲はFC版Ⅲのイメージが強く、あまり強いイメージが無かった。
 (はどうほうだけで、全体に1000〜2500位のダメージ、毎ターンケアルガでほぼ無効に出来るし、
  最強攻撃のバハムートやオニオンソード主体だと、ケアルすらいらない相手。
  一方、その前の2ヘッドドラゴンは、Lv80でも1回単体5000ダメージを下らない。
  前衛に出した最強装備賢者さんだと、7000以上を当たり前に出す。
  舐めて掛かると、最悪、開幕1ターンで白魔役がやられ、非売品のフェニックスの尾が無いと
  リセットほぼ確定…\(^o^)/ 苦い思いをしたのは言うまでも無い、懐かしい思い出)

バースティは…新たな道を歩めた……のかな?新しいマスターだけがマジックペンダント
着けられて、精神値が高くて、バーストだけ使えれば解決しそうですが…それも無いか…

スピブレは使用者に掛け続けた後、ブレス・カース系をやれば効果も伸びるんだけど
(前にやたら強いデフォ魔王戦があって、これやらないと勝てないのが有ったなぁ)
それでも初期値では辛いですね。能力増減の幅が双方で4倍、必殺ダメージ3倍固定の時点で、
ゲームバンス破綻している気がするし…汗 効果の少なさはコレを懸念して…でもないよなぁ。

さり気無くプレイしていたわてりは、まだ引き摺ってたっ。

なんだかんだ言いながらも、お互いを認め合っているブロントさんと忍者さんて
いいですよね。リューサンはジャンプのキレが良過ぎて、お星さまになっちゃったけどw

アクションだけでなく、ちょっとした時にもポーズやリアクションがなされており、
作者さんの思い入れを感じられて、楽しかったです。ありがとうございました。
長文失礼しました(ぺこり)。

16名無しさん:2025/05/27(火) 20:43:42 ID:wLt6zSAI00
>>15
今回も戦闘アニメを使わせていただきました 前回に引き続き重ねてお礼申し上げます
ありがとうございます!
どうアクションさせようか困った時に戦闘アニメを眺めて閃くこともあったので大きな助けとなりました

steam版では戦闘アニメの座標をキャクラター指定せずに直接指定できるのも便利でした
ピクチャー1000枚 スプライト機能それらを駆使しても軽快に動作するので
ここから先の戦いには必要となると判断し購入しました
次回もまた頑張るので 提出された際はぜひ遊んでもらえると嬉しいです

17名無しさん:2025/05/29(木) 19:03:22 ID:wQTevEY200
戦闘シーンすごかったしブロントさん格好よかった・・・! 最高でした!

18名無しさん:2025/06/01(日) 00:00:11 ID:juLYa8M2Sa
あなたのゲームがVIPRPGを見続けるモチベになって励まされているやつがここにいるのでどうか無理のない範囲でtktkを続けてくれると嬉しい
不器用なバーニーが頑張る姿に励まされた

19名無しさん:2025/06/01(日) 21:19:16 ID:wLt6zSAI00
遊んでくださった方々 感想を書いてくださった方々
作品公開の場を設けてくださった運営様 ありがとうございました

Xでもプレイ報告してくださった方々ありがとうございます
前作 前々作共に ツイートで広めてくださり より多くの人の目に留まることになって嬉しい限りです
お礼が遅れて大変申し訳ございません 本当にありがとうございました

皆様の大切な時間を この作品に割いてくれたことに深く深く感謝いたします

俺自身の星唄ミッション 暗闇の雲との闘いはこれからが本番と言ったところですね
もっともっと大きな時の風を巻き起こせる作品を完成させることを目標に
今後も頑張っていきたいと思います

自分の作品に力を貸してくれるキャラクター達に少しでも良いものを
自分の作品を見に来てくれたお客様に より楽しかったと思えるものを
そんな初心を忘れないよう常に精進してまいります
/bow


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板