したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【バイナリ神】Dragon Quest【改造】

6139名無しの改造者さん:2025/04/12(土) 11:41:12 ID:d2faoOYw
DS4のメラゴーストとベロリンマンの分身をしないように書き換えたい少なくともんだがスキルID分かる人いる?少なくともモンスターアドレスにないのは確かなんだが

6140名無しの改造者さん:2025/04/12(土) 12:05:10 ID:vUvD.alE
メラゴーストとベロリンマンは分身手段ちがくね?

6141名無しの改造者さん:2025/04/12(土) 12:08:36 ID:d2faoOYw
分身と分裂ね そういうスキルがあるのかそれとも専用で処理するアドレスがあるのか知りたい

6142名無しの改造者さん:2025/04/12(土) 23:07:16 ID:1LIFjoLY
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver4.13」で幼年時代の預かり所を標準組み込みしました
サンタローズに設置したのと重要アイテムを預けても進行に支障ないことを確認
あと魔界のトラップモンスターをそれなりに強化しています

>>6139
>>6141
横からになりますが
敵の行動スロットは6つありいずれも一般的な行動で埋まってます
つまり普通の行動とは別枠で処理されているわけで
2回行動などの特性面を調べたほうがいいかもしれないです

6143名無しの改造者さん:2025/04/13(日) 07:42:23 ID:.GequHeQ
みんしゅ更新おつ
エスターク以外の追加ボスなんてのは考えてない?もうある?

6144名無しの改造者さん:2025/04/13(日) 08:39:18 ID:.GequHeQ
あと新規の仲間・仲間モンスターとか?

6145名無しの改造者さん:2025/04/13(日) 17:23:20 ID:glyH2.y.
>>6143
>>6144
そのあたりはMJHとかで実現されているコンテンツですので
こちらでは違う方向を目指そうかと考えてます
最近町に施設を増やしているのはRPG初心者がメンバー管理を誤らないための試作といったところです

そういえば迷いの森でメンバーチェンジをすると離脱した子供が二度と加入しなくなる不具合があって
前線メンバーチェンジ可能なMJHでは注意書きをされているほどの案件ですが
主人公が前線にいなかったり戦闘不能だったりすると子供たちが自動で先導するようになってて
これを無条件に発生させることができたらいいなと思ってるのが最近の理想系です

6146名無しの改造者さん:2025/04/13(日) 19:48:44 ID:9y1B48i2
武器と防具 その町でしか買えないってコンセプトいいですね。
知った時はメンドイかもなと思ってたけど、やってみると
どこで何を売ってたのか覚えたり探すのが楽しいと気づいた。

6147名無しの改造者さん:2025/04/13(日) 21:52:13 ID:S9h.Uvcw
話題変わって申し訳ないですが今現在DQ6 VCの中盤です(Ver4.00)
モンスター15人?同種モンスターも仲間にしたいと思い、集め始めたんですが
ルイーダも一杯でこれ以上増やせないようです
過去にあったルイーダ拡張パッチはこちらの作品に当てても大丈夫でしょうか?
具体的にはUp板の582に上がってるパッチです
メモには他のパッチとの互換性なしみたいな事書かれてましたが…

6148名無しの改造者さん:2025/04/13(日) 22:19:07 ID:/gMl7Ce2
>>6147
そこはほら、まず自分で試してみて
大丈夫かどうか十分に検証して大丈夫だったなら
大丈夫でしたよと作者さんに教える事で
日ごろの恩を少しでも返す方向で行くと気持ちがいいかも知れない

6149名無しの改造者さん:2025/04/13(日) 22:21:56 ID:R/gin9Aw
どこで影響出るか分からないんだから
大丈夫でしたの報告に何の影響力もない
他のパッチとの互換性なしって書かれてるの承知の上で導入するんなら
自己責任の上で勝手にしたらいい

6150名無しの改造者さん:2025/04/13(日) 23:37:25 ID:6hfEHJBE
>>6148
ほんそれ
でも試して検証というよりパッチあての前後で
バイナリディタで比較して領域被りがないかどうかチェックした上での報告の方が
早いし確実だわ

6151名無しの改造者さん:2025/04/14(月) 15:56:41 ID:J3tXV44o
SFC版5で宿屋と馬車の関連について少し前に取り上げましたが
馬車外が人間優先になっているマップは移動中だけ馬車とのやり取りが可能なことが判明しました
だから町という町がことごとく人間優先になっていたんですね
正確には「SFCGENEditor」の「Settings_DQ5MJ」でいうところの
「人間を前に出さない」フラグをOFFにしつつ
「04.2」「04.3」のどっちかがOFFになっていれば条件を満たすようです
これを活用して次回の「SFCDQ5 みんなで主役4.14」では
サンタローズの洞窟深部(メタルスライム初登場)で馬車に経験値が入るようにしようかと思ってます

6152名無しの改造者さん:2025/04/14(月) 15:57:46 ID:dzCFjD3Y
iine

6153名無しの改造者さん:2025/04/14(月) 18:12:04 ID:FKiW0SfQ
ありがたい

6154名無しの改造者さん:2025/04/14(月) 20:06:54 ID:bKYII3c.
DS DQ4でレベル99に書き換えて冒険を始めからにしても男勇者の覚えてる呪文がやはりニフラムだけでした。何処のアドレスを書き換えればいいか知りたいです。

6155名無しの改造者さん:2025/04/14(月) 20:24:25 ID:S1aP8b0o
レベルアップの時に呪文修得する仕様なんだね
レベルの数字だけ弄ってもそれに合わせて修得されない


その場合は経験値のチートとかでその辺の弱い敵倒して
レベルアップするのが手っ取り早いと思う

6156名無しの改造者さん:2025/04/14(月) 20:36:41 ID:bKYII3c.
>>6155
返信ありがとうございます。しかしピサロはlv35スタートですが複数のスキルを持っています。これを応用すれば他のキャラにも活かせると思うのですが具体的に何処を書き換えればいいか分からないのです

6157名無しの改造者さん:2025/04/14(月) 20:43:26 ID:S1aP8b0o
ピサロだけ特別扱いになってるんだね
同じように勇者とかにも設定出来ればいいんだろうけど
全ての呪文をレベル1習得にしてもだめなら妥協して
1レベルに一個ずつ覚えるようにするとか?

DSの改造はまだやった事ないから確かな事は言えないけど
ヒントになれば幸い

6158名無しの改造者さん:2025/04/14(月) 20:51:14 ID:bKYII3c.
モンスター図鑑の倒したレベルを全て99に統一することと両立したいのです。一度に大量に経験値を獲得することは出来るのですがどうしても何種類かはレベル1になってしまいます。他のナンバーでも応用できると思うので何とか全て習得済みにしたいです。

6159名無しの改造者さん:2025/04/14(月) 21:41:03 ID:KC5SRLJo
図鑑の倒したLvを変更はRAM関係になりそうだから弄るのは難しいんじゃね?

どちらかというとチートに近い内容だし

6160名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 09:05:10 ID:2KhM0iC6
今、プライベートが凄い時間が有るのでmjhガッツリやり込もうかなと思ってるのですが、はぐれやキラーマシン辺りの原作でもなかなか仲間にしづらいモンスターを4匹目までゲットされたやり込みプレイされた方っていますか?やはり途方も無い作業でしょうか?4匹目のモンスターの景色が見たくて、、
"会心"というのが凄い気になって眠れないんですよね

6161名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 09:24:53 ID:6MuRUZeo
>>6158
自分もそんな完璧データを病的に求めていた時がありますね。
ただ、あなたが目指すデータは普通では実現不可能だからその点では完璧じゃないって思えば気にならなくなると思うけどね。
自分が見る分で満足するならいいけどわかる人が見れば不正してるのがわかるから。
最近のVチューバーやらマイティやり込みとかね。

図鑑のレベルを99で埋めたいというだけであれば、セーブデータいじる方が早いと思いますよ。
romをバイナリでいじることにこだわるのなら他のDS作品のbne2で設定項目があったかもしれません。(うろ覚え)
それ参考にしたら早いんじゃないかな。

6162名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 09:28:27 ID:6MuRUZeo
あとromをバイナリの方向だと初期習得設定できる魔法やらとくぎは合計8が限界だったような。

レベルアップで覚える特技がそれ以上あるなら拡張的なことをしなければならないので非常に難しいかも。

6163名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 12:59:33 ID:xzo/RUks
>>6160
MJHの最難勧誘はプラチナキングの3〜4体目です
原作の5強など比較になりません
そして「かいしん」とは原作にもあった「確定で発動する攻撃力×5のダメージになる会心」であり
4体目かつLv99に育てるという終着点的なやりこみを達成した方へのご褒美ポジションと言えます
(なおプラチナキングは会心を覚えませんのであしからず)

6164名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 18:33:24 ID:/BNkuqPk
MJHの作者さんいるのか
聞いてみたかったんだけどアームライオンめっちゃ強いのは意図的?感動すら覚えるぐらいの爽快さだった

6165名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 18:45:11 ID:2KhM0iC6

ありがとうございます 当初はパーティ全員4匹目縛りまでやろうかなと考えてましたけど流石にお気に入りねの1匹だけ4匹目で極めようと思います ちなみにみんなが主役で遊ばせてもらおうと思うのですがみんなが主役も4匹システムで基本はmjhに作者様が好みの手直しをしているパッチという認識でよろしいでしょうか?

6166名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 18:46:53 ID:2KhM0iC6
プラチナキング4匹目仲間にした人って結構いるのでしょううか?
こちらはやり込み勢の皆さんなんで多いのかな?

6167名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 18:50:00 ID:9.16BxZU
プラチナキング4匹目仲間にしましたよ〜(゚▽゚*)

6168名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 18:56:26 ID:kokub1j2
MJHも皆主も、4人パッチを別個で付ける必要があります。
皆主は原作からの改造で、MJHを元にしていないです。
4匹目加入ですが、これはステートandロード頼りでした。

6169名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 19:02:45 ID:2KhM0iC6
>>6168
皆主の方は難易度はどうでしょうか?mjhに比べてマイルドにされてる感じでしょうか?
個人的にはmjhですらもっともっと高難易度にしてほしくて

6170名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 19:33:47 ID:xzo/RUks
>>6169
皆主は原作寄りの難易度になってます
主人公の戦力を皆が持つという軸であることから高難易度とは別路線を意識しています

原作からの改造にした理由は施設を増やしたり一部NPCの差し替えしたりするため
デバッグの際に原作で通用するチートが相当必要だったという点
それと強さだけでなく個性付けを意識しているので
原作の42種でもかなり苦労するだろうと予想した点(実際やってみてかなり頭悩ましました)
なのでボスとかも一部は強さより個性付けを意識した作りをしてます

6171名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 20:08:25 ID:2KhM0iC6
>>6170
ありがとうございます とてもわかりやすいです

6172名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 20:27:17 ID:2KhM0iC6
皆主やってみようと思います やはり終盤に仲間になるキラーマシンやグレドラ辺りが強キャラで一軍メンバーになりがちですが、個人的に原作で愛があるけどやはり弱くて使えない連中を連れて裏ダンまでクリア遊びしたいと思い今から楽しみです
ほのおの戦士、ゲレゲレ、サターンヘルム辺りにもゴリゴリ個性付いてたら楽しみだなー
この3人で裏ダンクリア目指します

6173名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 20:49:21 ID:kokub1j2
>>6172 炎の戦士とサターンヘルムはプレステ2版の仲間

6174名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 21:12:32 ID:2KhM0iC6
>>6173 ですね 勘違いしてました 今始める前にリドミ読ませてもらったら凄く面白そうで早速楽しませてもらいます 最後に質問なんですが、皆主の方もmjh同様モンスターは同種4匹目まで仲間に入るのでしょうか?また、皆主は1匹目と3匹目、ないしは4匹目でステータスの違いはありますか? 1匹目が最弱?とかはありますか?

6175名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 21:17:47 ID:xzo/RUks
>>6174
その辺は原作準拠だと考えてください

「4匹目まで同時加入」「加入順による個体性能差」はモンスターじいさんパッチによる仕様であり
MJHはそれを基にしているため加入順による呪文特技の違いが出せているのです

6176名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 21:33:22 ID:xzo/RUks
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver4.2」あげときます
今回NPC周りを結構変更してあります(幼年時代と青年時代で預かり所の場所をほぼ共通化など)
あとレヌール城が青年時代にてある男に占領されました

6177名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 21:34:34 ID:ZDOXcRm6
おつおつ〜

6178名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 21:34:51 ID:2KhM0iC6
>>6175
了解しました お騒がせしました

6179名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 21:41:17 ID:6aV43spc
>>6176
あとレヌール城が青年時代にてある男に占領されました

なにこれ
めっちゃたのしみw

6180名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 21:47:01 ID:xzo/RUks
>>6179
大したものではありませんがそれでも立ち寄る動機ができたとは思います
あの朝起きたら追い出される謎のタダ宿も復活しました

6181名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 22:02:06 ID:kokub1j2
じゃあ4周目いくかな ダンスニードがまさかの大活躍とか
メンバー変える度に面白い 現時点で名作確定

6182名無しの改造者さん:2025/04/15(火) 22:13:37 ID:M7GMwH4A
最新パッチ当ててレヌール城行ってきた
ある男に占領ってあんたかーいw

6183名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 00:52:14 ID:tSzn3p8k
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver4.21」をあげましたが
一部のNPCのセリフ割り当てを修正した以外に変更点はありません

6184名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 01:30:34 ID:tSzn3p8k
4.2以降は結婚相手がさらわれた夜に
城の2Fの探索範囲が少しだけ広がってて
酒場のバニーとか兵士とか預かり所のおばさんが寝ている場所も
話しかけれるようになってます

6185名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 02:44:57 ID:tSzn3p8k
急ぎ修正案件があったので
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver4.22」をあげました
「チゾット→右側の洞窟に入る→メンバーチェンジ→リレミト」をすると
主人公抜きでチゾットへ戻れてしまい
そこでモンスターじいさんに全員預けるとパーティ人数0になる不具合がありました
デバッグってホント大変ですね・・・

6186名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 05:15:24 ID:gJL7iRns
皆主、メンバー構成の自由度だけでなく、フィールドまでアレンジとか凄いです。
あと、ここに書いていいのか知らんが、今3のKmixと並行してやってるエターナルも面白いです。
いわば、MJH=Kmixと皆主=エタの関係かな?

6187名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 05:54:32 ID:.yDx0Awo
エターナルtってなんだっけ?

6188名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 07:30:25 ID:gJL7iRns
>>6187
DQ3エターナル

6189名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 07:47:02 ID:gJL7iRns
あと、相関図は訂正
もんじい=Kmix、MJH=Kmix-IC、皆主=エターナル

6190名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 07:47:17 ID:.yDx0Awo
調べたらすぐに出た
こんなのもあったんだな

6191名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 18:50:27 ID:SFFdmk7E
民主の作者様の熱量が凄すぎていい意味で始め時がわからない
後、半年寝かしたら、、後1年寝かしたら、、
常に今が最高、常に今が完成と思って始めないといつまでも始めれないな 本当に感謝です
よく板にも降臨されてるみたいなので少し要望させて頂くとしたら、やはりこれだけキャラが面白いパッチなので鍛え上げたキャラ達を活躍させてあげられる追加ボス等がどうしても欲しくなります (それやりだしたらキリないんだろうなぁ、、)
ハードモードの実装もやはり欲しくなります(それも言い出したらバランス等々でまたキリがないんでしょうね、、)
作者様いつも感謝しています これからもガンガンアプデ楽しみにしてますね 5に限らず4アデンダムやFFなんかもどんどんやっちゃってくれて大丈夫です 凄く楽しいパッチで時間が秒で溶けちゃいます

6192名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 18:54:23 ID:ksfljS2Q
追加ボスに関してはMJHに遠慮してるのか無しの方向で差別化してるみたいだけど、ハックロムでの追加ボスなんて一種のお約束みたいなもんだから別に気にしなてくていいと思うけどね

6193名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 19:11:03 ID:.VcjGZpQ
ダークネス、VC、皆主と
今年も大豊作でウッキウキやでぇ〜♥

6194名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 19:29:19 ID:tSzn3p8k
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver4.23」アプデしてあります
よく考えたらモンスターじいさんの場所を増やした以上
主人公を自動蘇生させないと場合によっては棺おけに入った主人公1人で
じいさんと会話するハメになるというトンデモな構図になっちゃうわけで…
(それで支障が出ないとはいえ)

>>6192
遠慮しているわけではなく作りたい方向性が異なるというやつですね
過去に別ゲーで難易度を上げようとして見事大味になったという自省点がありまして
調整の難しさを痛感した次第です

実は追加ボスについてそのお約束をいかに破るかをテーマにしています
例えばHPを過剰に増やさずその割に突破方法を考える必要がある相手をどうやったら作るかですね
なので既存ボスの強化を除けばHPのマジックナンバーを一切用いていません
強い相手を用意するのは簡単なのですが
どう攻略するかという観点から逆算するように作っていくのが自分の方向性です

また正統派のボスなら公式が用意しているため
仮に難易度を上げるつもりならそちらを強化する方向性になってると思います

6195名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 20:50:45 ID:2WiY.j1w
素朴な疑問なんですがMJHの戦闘時のモンスターや歩行グラフィックはMJH作者が打った物なんですか?

6196名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 20:55:39 ID:lEjeeM6c
HPの高いだけのボスも何げに好きだな
装備や戦略とかあまり考えずに戦っても勝てる
それでいてHPが高いと頑張って倒した感じがする
達成感がある

6197名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 20:56:44 ID:SFFdmk7E
mjhは真っ向からぶつかり合う楽しさがある豪速球の豪快野球 民主は相手の懐、スキを突く気持ちよさがある変化球の技巧派野球って感じかな
別物だから楽しいよね
民主はやはりモンスターバランスが抜群の出来なんで縛りダンジョンや縛りボスなんかがあったらなんて思ったりするね
スライム系でしか入れないダンジョン、獣モンスターしか挑めないボス 
ウォタガ氏や民主の作者さんあたりなら作れそうなんだけどね

6198名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 21:09:13 ID:ksfljS2Q
>>6194
聞いてるとめちゃくちゃ自分のしっかりした信念に基づいて作ってるんだなぁ
この主さんに出会ってたらPS2のマウスさんも違った鼠生だったろうに

6199名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 21:16:54 ID:ZRISAy/I
作者さんの好きに作ったらいいと思いますぜ
自分はパッチ更新が落ち着いたらプレイさせてもらうつもりですわ

6200名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 21:19:39 ID:Ur7tQLDM
作者さんの好きに作ったら良いと思いますよ?
自分はバグ探しも結構好きだから
最新パッチ出たら即当てて楽しんで遊んでますわ(現在3周目)

6201名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 22:25:55 ID:2zH3Q6V.
更新数回ごとに周回していて実感した
店のラインナップや装備範囲が少し変わるだけで
違うゲームになるんだなー

6202名無しの改造者さん:2025/04/16(水) 22:33:44 ID:Vv58gnpM
それは俺も実感した
簡単に変更出来る所ではあるがさじ加減一つで大分変ってくるよな

6203名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 04:45:46 ID:hXRoXEEY
とりあえず「SFCDQ5 みんなで主役 Ver5.0」で
やりたいことはできたかなという感じです
アルカパにじいさんとルイーダ置く難易度が高かった・・・

6204名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 08:35:21 ID:VkxuidiM
中味が変わるだけのランダマイザーなんか毎回新鮮な気持ちで一生遊べるからね

6205名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 18:09:27 ID:kDr7C4MQ
>>6204 >>6206
特に皆主の作者さんは練りに練っていらっしゃるから、
そう強く感じるのかもね

6206名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 18:11:15 ID:3P14NveY
>>6205
うん

6207名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 18:39:24 ID:70RFkndU
ついに5.0!お疲れ様です

6208名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 19:30:39 ID:VkxuidiM
みんなが主役パッチて仲間全モンスター少なからず調整入ってるんだよね?
リドミ見てるんだけどギガンデスの調整説明ってなくない? 
何度見ても見当たらない

6209名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 20:10:07 ID:hXRoXEEY
>>6208
以前ギガンテスのHP500台突破のパッチを作った際に入れた説明と混同して書き忘れてました
「終盤の守備力若干強化、そして最大レベル時のHP600台突破」です

6210名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 20:20:06 ID:VkxuidiM
>>6209
よかった さぁ〜ギガンデス縛りで遊ぼうかな
楽しそうな調整どうもです

6211名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 21:08:51 ID:W2EN8OAA
みんなで主役パッチの作者に一言言いたい
素晴らしい作品をありがとう

6212名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 21:44:59 ID:hXRoXEEY
りどみ更新したのでついでに「SFCDQ5 みんなで主役 Ver5.02」という形で上げなおしておきます
変更点は5.01の「まほうのかぎで開く宝物庫の中身変更」(ゴールドになってるので買いたいものは自分で決めてね)
それに加えて「勧誘忘れのまま船に乗っても渡航先でスライムナイト・くさったしたい・イエティを勧誘可能」という環境づくり
また「最果てのほこらで青年時代前半に言わせるべきだった没セリフの発掘」です

最後の没セリフ発掘に関しては不具合修正パッチのほうにも入ってるので
バニラ版とか他の改造作品にも(バッティングしない限り)適用可能です

6213名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 21:55:51 ID:VkxuidiM
作者さんいるなら聞きたいんだけどモンスター縛りで遊ばせてもらう予定なんだけど、基本は原作通りのブオーン戦は主人公必須、町に入れば主人公になってるのは原作通りすよね?

6214名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 22:06:27 ID:hXRoXEEY
>>6213
町やダンジョンのパーティ管理はほとんどが原作どおりです
ただ以下は「人間優先、馬車内のメンバーの呪文など可能」に変更してあります
・レヌール
・サンタローズの洞窟深部
・迷いの森

6215名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 22:10:07 ID:VkxuidiM
>>6214
かしこまりました! ありがとうございます

6216名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 22:14:11 ID:MT5zS.76
みんなで主役は4人PTでもできるの?
4人のパッチが先?

6217名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 22:18:19 ID:hXRoXEEY
>>6216
パーティ人数周りはいじってないのでどっちを先にしても問題ないと思われます
ただバランスに関しては3人を前提にしていることをご了承ください
(一応ミナデインの威力を4人バージョンにしたパッチを別途用意はしてあります)

6218名無しの改造者さん:2025/04/17(木) 22:35:23 ID:18kqaO9o
4人PTパッチ当ててみんなで主役遊んでるけど
ゲームが止まるようなバグは今のところ遭遇してないなー
NPCのグラが乱れたりする程度で台詞は普通に表示されるし

6219名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 07:37:18 ID:ov3skdnI
>>6196
すごくわかる

6220名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 09:59:52 ID:cI4bDzYM
マショマロ送るまでもなくダークネスはモンスターだけのダンジョン元々実装する気だったようだな
制限付きのダンジョンは面白そうだ

6221名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 14:43:12 ID:8CIxO/LY
皆主、いつも楽しく遊ばせていただいてるが
ドラゴンゾンビ系のネーミングに注文は大丈夫でしょうか?
 レヌール城:スカルゴン→コキュードス
 迷いの森等:ドラゴンゾンビ→スカルゴン(こちらが本来?)
 エビルマウンテン等:スカルドン→ドラゴンゾンビ(3に統一)

6222名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 14:44:11 ID:esiI6SC.
Ver5.02乙

6223名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 14:48:59 ID:8CIxO/LY
コキュードスは元々10に出てくるが、俺は10やってないから
kmix-ICで初めて知った 灰ゾ以降に出てくるらしい

6224名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 14:52:28 ID:esiI6SC.
コキュードスは10では氷の領界ってとこで出て来る
ネーミングはどっちかというとFFっぽいが
いい名前と思う

6225名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 15:42:01 ID:BxR26Tzw
>>6221
スカルゴンはレヌールに1回出して青年時代後半にもう1回出しているのですが
ボスとして変り種なので予習復習の意味をこめて同じ名前にしてます
あとデータ上の文字数がカツカツなのでこれ以上手をつけれない事情もあります

>>6222
現時点でVer5.03まで上げてます
ダンジョンでセーブしてからロードすると
「移動中の馬車外メンバーの使用可否」がダンジョンのまま引き継がれるとは想定外でした
馬車外メンバーの呪文が使えない(メニューに3人しか出ない)状態だと
施設でメンバーを入れ替えしたが最後
空いた箇所に増殖した主人公が入るという不具合があったので
ダンジョンでセーブできるようにするには
町扱いの人数管理かつ馬車不可にしなければならないというまさかの制約が・・・
なのでボブルの塔では蘇生限定
ダンジョン内セーブは大神殿に移行しました
あとレヌールにも青年時代に蘇生限定の神父が来ています

6226名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 16:03:43 ID:esiI6SC.
>>6225
いいねVer5.03乙!

6227名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 16:37:04 ID:gP4hwSH.
改良に次ぐ改良 カッコ良すぎ

6228名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 19:27:25 ID:8CkSb6ng
今更だけど4アデンダムって嫌になるほどエンカ高いの? プレイするのをためらうほどエンカ率?

6229名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 20:09:06 ID:NdgbCE8c
>>6228
ダンジョン内はまぁちょっと高いかなーぐらい、フィールドはめちゃエンカしまくる
ただトルネコがしのびあしを覚えたら解決する話ではある+そのおかげで「トルネコを外すなんてとんでもない!」現象が発生する

6230名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 20:29:15 ID:8CkSb6ng
>>6229
ん〜やっぱり結構高いのか、、
トルネコ入れなきゃなのか〜、、
主、クリフト、ミネア、マーニャで行きたいんだよねー

6231名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 22:10:56 ID:6PfFf/t.
みんなで主役 Ver5.02でビアンカのリボン貰えずに青年キラーパンサの所にきましまた
バグでしょうか?キラーパンサ仲間にしなくても大丈夫ですよね?

6232名無しの改造者さん:2025/04/18(金) 23:23:10 ID:esiI6SC.
ダークネスはモンスターオンリーダンジョン実装みたいでwktk!!だが
VCとかにもあったら面白いな

6233名無しの改造者さん:2025/04/19(土) 02:09:35 ID:pxuUnWQU
>>6231
ビアンカが初期所持品としてもリボン持ってます
しかしバグでリボンもらえずですか・・・
ヘンリーの初期所持品に追加しておくかな・・・

6234名無しの改造者さん:2025/04/19(土) 02:50:17 ID:pxuUnWQU
テストプレイでは問題なくリボンが手に入ったので
原因はおそらく「預かり所にゴールドオーブを預けている」「その状態で持ち物がいっぱいのまま幼年時代を終了した」
とかそんなあたりではないでしょうか

6235名無しの改造者さん:2025/04/19(土) 06:35:58 ID:mCJxYTQY
ゴールドオーブ預かり所に預けていました。それが理由ですかね?

6236名無しの改造者さん:2025/04/19(土) 08:27:13 ID:B33gOvb6
ゲマにオーブぶっ壊してもらわないと話が破綻しちゃうから
預けちゃいかんでしょ
そんでオーブが所持品から消えて>>6234の処理が行われるから

6237名無しの改造者さん:2025/04/19(土) 08:29:09 ID:St7J5doM
いうほど破綻するか?
青年後半で差し替え作業やめたれ

6238名無しの改造者さん:2025/04/19(土) 08:30:51 ID:St7J5doM
あれ?規制されてんのかと思って適当なこと書き込んでしまった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板