[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】
6004
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 06:49:39 ID:1MZ0d1LU
せっかくドラキー無双楽しんでるのにナーフ案とか勘弁
全モンスインフレしてる位で丁度いい
6005
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 13:12:08 ID:SUVyw8gs
ある程度成長ペースが各々違うことも考えて
ドラキーやイエティは「序盤3強」の中盤ポジションという位置づけにしています
はげしいほのおは習得時期をナーフするにしてもLv25までかなと
イエティは得意苦手が分かれてることや立ち回り次第で大神殿突入が30あたりという点で決めてます
ちなみに習得枠は一部仲間が無理やり拡張枠作っているほどで一切余ってません
6006
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 13:27:42 ID:SUVyw8gs
幼年時代の敵をサンタローズの洞窟に押し込んで
青年時代前半のベビーニュートとかをオラクルベリーに連れ戻して
ボブルの塔周辺の敵を適正ランクにしたりと
思ったより細かい更新が多くなりそうです
6007
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 13:35:14 ID:IPdqDtXQ
一人一人のキャラを考えて調整されてるなぁ
すごい細かく考えられててこれぞ職人芸って感じ
まじで神だわ
6008
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 14:49:00 ID:SUVyw8gs
もともとドラキーに関しては序盤モンスターなのに加入率が低かったため
隠し要素的なものとして強力な特技の習得を異様に早めたのですが
V1.2の段階ですでに加入率を1/2に調整していたのを失念
するとさすがに多少適正時期を考えなければと思ったのですが
青年時代前半と後半の区切りに覚えさせるつもりだったことから
主人公がLv25前後の段階の経験値を見るとLv26あたりになるかもしれません
後半のモンスターは耐性に優れる傾向が強いため
特技の性能が同じなら耐性の弱い序盤モンスターに関しては習得を早めることで
両者の方向性の違いが自然に出るのではないかと予想しています
6009
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 14:51:44 ID:1qnk5qPE
すご
6010
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 16:59:25 ID:JFafaOAs
おおすごい
そういう新御三家みたいな発想大好きです
6011
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 17:05:51 ID:cPXItWZA
こりゃあすごい
6012
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 18:10:43 ID:SUVyw8gs
どうにか作業完了したので「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.66」どうぞ
セーブデータの流用は問題ありません
6013
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 18:15:09 ID:cPXItWZA
どんどん更新されてていいね
6014
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 19:16:33 ID:iWyKygHw
DS版でモンスター図鑑何処ででも開けるチートありませんか
6015
:
名無しの改造者さん
:2025/04/01(火) 22:35:24 ID:dUdn/haM
みんなで主役パッチについてお聞きしたいのです。
「DQ5みんなで主役」パッチをあてたあとに、同梱されている「DQ5不具合修正パッチ詰め合わせ」と「DQ5仲間勧誘箇所増加」をそれぞれパッチをあてる必要がありますか?
それとも「DQ5みんなで主役」パッチの中に「DQ5不具合修正パッチ詰め合わせ」と「DQ5仲間勧誘箇所増加」の内容が含まれていますか?
6016
:
名無しの改造者さん
:2025/04/02(水) 03:25:26 ID:MgLQT3CU
>>6015
後者です
「DQ5みんなで主役」パッチの中に「DQ5不具合修正パッチ詰め合わせ」と「DQ5仲間勧誘箇所増加」の内容が含まれています
(エビルマウンテンでの勧誘はできません)
6017
:
名無しの改造者さん
:2025/04/02(水) 19:19:30 ID:oAoJSIbo
エイプリルフールネタでポケモンの歴代ヒロイン総出演のギャルゲー化みたいなのあったけどあーゆうのドラクエハックでできないかしらん?
6018
:
名無しの改造者さん
:2025/04/02(水) 19:39:18 ID:Fe5Y6BDQ
やろうと思えばできると思う
6019
:
名無しの改造者さん
:2025/04/02(水) 21:55:01 ID:2Hlqp8n2
>>6016
ご教授、ありがとうございます。
6020
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 05:32:12 ID:N.3UmSlc
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.67」
スライムベホマズンの敵味方両方のスペックを少し変更しましたが
ついに町の住民のセリフを一部差し替えることに成功しました
6021
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 07:16:05 ID:olQ/N54A
>>6020
凄いやん、こーやってどんどんスキルアップしていくのは見てて興味ある
次は、青年期後半のルラフェンの「秦」の修正頼む
6022
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 07:20:09 ID:olQ/N54A
その「秦」とは、本来は「演"奏"」と表記すべきところを
その 奏 が誤って 秦 と表記されてる
6023
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 08:43:50 ID:Ksm2faKM
5の人
そろそろ呼び名がないと困るな
何かコテ思いついたら名乗ってくれると嬉しいぜ
6024
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 14:11:02 ID:N.3UmSlc
>>6021
酒場で「はめつの予感」の冒頭だけ演奏するところでしょうか?
試しに「結婚ワルツ」に差し替えてテスト中です
>>6023
ちょいと個人的に二の足を踏むところがありまして
6025
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 14:14:03 ID:N.3UmSlc
>>6021
漢字の間違いのほうですね
あれはハフマン符号の解読ができないと手をつけれない部分です
6026
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 14:17:06 ID:g4mhPnPA
コテ名乗るかは自由だしね
別に特に困ることもないと思う
6027
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 15:48:27 ID:N.3UmSlc
会話の差し替えで不具合あったので差し戻し予定
チゾットの住民にアルカパの科白を喋らすと現在地がアルカパ扱いされるらしく
チゾットの住民が反応しなくなる
しかも現在地が同じでも時系列が異なるセリフを喋らすと
時系列が戻るらしく本来いないはずの人々が大量に虚空に現れる始末
下手にいじれないですこれ
6028
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 22:19:35 ID:N.3UmSlc
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.68」あげときます
セリフ関連は上記のとおり差し戻し
あとヘンリーが旅路の際に正装になってます(主人公と一緒の荷物に衣装が入ってるだろうと)
また幼年時代のバトルが単調になりがちという声がありましたし自分も気になってたので
ベラの道具欄にいろいろ追加してあります
使いこなすとかなりえげつない戦力になるので妖精の国編では主役張れると思います
6029
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 22:24:10 ID:Ksm2faKM
おつおつ
6030
:
名無しの改造者さん
:2025/04/03(木) 23:38:42 ID:qBt8DVZc
更新お疲れ様です
さすがにヘンリーの衣装は子供の頃とはサイズが違うと思いますけどw
主人公は布切れっぽいから何とかなりそうだけど、ヘンリーの正装はDQ6の貴族の服の色違いっぽいから、ヨシュアにアレを用意できたかは疑問が残ります
6031
:
名無しの改造者さん
:2025/04/04(金) 00:00:38 ID:cVv3EHa6
そういえば関連書籍でも主人公の荷物ってどれだけ取り返せたか描写が違うんですよね
ゲームブックだとまるごと戻ってきましたが小説だとビアンカのリボン(と旅装束)だけだったという
ともあれこれでアイテム欄をようやく全部使い切りました
6032
:
名無しの改造者さん
:2025/04/04(金) 22:02:16 ID:cVv3EHa6
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.7」で
青年後半夜のオラクルベリーとジャハンナに
ルイーダの酒場を置くことに成功しました
(不具合対策に念のため3.683を残しておきます)
6033
:
名無しの改造者さん
:2025/04/04(金) 22:03:09 ID:mn9WotKU
soryabennridana
6034
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 01:17:39 ID:bUzl2zhg
ジャハンナにルイーダはありがてぇ!
6035
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 03:03:08 ID:cysVO/rc
ジャハンナのルイーダ設置ですが
ジャハンナにバニーを置くと神父のグラがバグることが判明
仕方ないので次の更新ではバニーじゃなくて普通の女性グラにしておく予定
6036
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 03:19:54 ID:bBZAZweI
乙です
預り所は全部で5か所あるみたいですが幼年期に行ける場所にも設置してほしいです
6037
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 03:38:47 ID:cysVO/rc
預かり所を幼年時代に設置すると
重要アイテムのゴールドオーブを預けれてしまうというのが気になるところです
6038
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 04:00:33 ID:cysVO/rc
一応パッチを作るだけ作りましたが
別途適用という形になりますのでご了承ください
6039
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 04:16:07 ID:cysVO/rc
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.71」の中に個別でパッチを用意しました
ルイーダ追加も個別適用できます
6040
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 08:02:35 ID:sf21le7M
更新乙です
個人的にはオラクルベリーにルイーダがめちゃくちゃ助かってます
6041
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 08:22:16 ID:BDC0QfEA
ルイーダの増設乙です
で、仲間の場合は預け禁止フラグ設定可能だが、武具アイテムは無理らしい
SRや構造体弄えば設定可能と思うが、わざわざGオーブだけの為にそこまでは
6042
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 10:17:43 ID:bBZAZweI
>重要アイテムのゴールドオーブを預けれてしまう
だから幼年期に預り所がなかったんですね
無人預り所である「ふくろ」があったら万事解決だったんですけどね
6043
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 10:21:40 ID:Qt.qZQYg
5にふくろシステム作ってくれって誰かが誰かに頼むやり取りを最近
どっかで見た気がするな
どこだったっけ
6045
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 13:36:46 ID:f65NsnHI
古の魔王、古の大魔王どっちだっけ?
天空シリーズとロトシリーズって時代繋がってないよね?だったら無関係の別人だよ!
6046
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 21:01:13 ID:sf21le7M
DQ5みんなで主役パッチのreadme見てて気付いたんだけど
もしかしてのこぎりがたなが消えた関係で「ひとしこのみ」は出来なくなってるのかな?
使う気はないんだけどちょっと気になった
6047
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 21:03:18 ID:Qt.qZQYg
アイテムIDが同じもの使えば出来る気もする
6048
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 21:03:43 ID:cysVO/rc
>>6046
ほのおのつるぎが代用になってるので現状それで可能です
・・・・条件整えなおそうかな・・・
6049
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 21:13:30 ID:sf21le7M
>>6048
実際に自分でもアイテム揃えて確認してみましたが出来ました
「ひとし"ほ"のみ」になるけど条件整え直す事は無いんじゃないかなー?
readmeに注意書きを添えておくくらいで十分かと
6050
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 21:15:27 ID:sf21le7M
>>6049
間違えたw
「ひとしこ"ほ"み」になるんだわ
6051
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 21:43:15 ID:cysVO/rc
キングスライムとメッサーラの4体目がどっちもノリリンで被っていることに気づいた
これどっちみち更新しないとダメなやつですね
6052
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 22:03:21 ID:S.OxGJZI
2周目だけど飽きない ホントに楽しませてもらってる
皆主の作者さんガチ感謝しかないですわ
6053
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 22:48:12 ID:cysVO/rc
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.72」あげときます
・キングスライムの4体目を「テラーオ」に改名
・ほのおのつるぎはのこぎりがたなに差し戻し
・道具使用効果のメラ系はゾンビキラーに移植(火葬用品)
あと同梱している幼年時代の預かり所ですが
アルカパのフラグが不完全だったものを修正してあります
6054
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 22:57:13 ID:Qt.qZQYg
おつおつ
6055
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 23:14:08 ID:cysVO/rc
道具効果をゾンビキラーに移植したばかりで申し訳ないですが
バトルアックスに再移植を予定しています
よく考えてみたらこの道具効果を設置するタイミングを調整しなければならんので・・・
6056
:
名無しの改造者さん
:2025/04/05(土) 23:37:41 ID:cysVO/rc
というわけで「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.73」アップです
青年時代前半に置いてこそ意味のあるものなので早いうちに調整してよかったです
斧で炎という武器がないか探したら「アポロンのオノ」とかいう
実におあつらえ向きな武器がシリーズにあったので改名&実装してます
6057
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 08:26:39 ID:ih/Fmsng
SFCDQ5で炎の武器と言ったら炎のブーメランを思い出しますが、これを属性武器にしたり、雷神の槍にデイン系を付与したり、もっと属性武器を増やすことはできないでしょうか
6058
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 16:15:11 ID:/7lt/pwU
試行錯誤をリアルタイムで知れて面白いな
6059
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 17:33:33 ID:xGtEuRWQ
なぜかDS6のパッチが再アップされてるけどDSの新作出るといいな
6060
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 17:38:05 ID:WAVzBqbY
DS6のパッチとかあるんだな
DSでは改造があまりできないから作品が少ないのかな
6061
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 18:32:29 ID:7tdDKk0.
SFC版のが弄りやすいし今ならダーマパッチとかあるから操作面でも優位な部分が少ないからね
DS6で個人的に不満なのは仲間モンスター廃止より、4.5みたいなゲーム的な追加要素が皆無だったのが一番不満だ
仲間会話は面白いけど追加ボスとかの戦闘的な何かが皆無なのがなぁ
6062
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 18:43:22 ID:Ebicw7mc
カーリングあるやん
6063
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 18:46:08 ID:6G5KtQVE
チキーラエッグラや、ピサロもおったやん。
6064
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 18:50:23 ID:PBxeaN6Q
スライム叩きもあったがまあいらんし
カーリングってなんだっけか
チキーラエッグラーはギャグテイストの敵だからなんかこれじゃないって感じ
ピサロ仲間とかはファンの要望に応えました感が強くてなぁ
となるとやっぱオリジナルが一番
その上改造しやすさもあるんだからね
6065
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 19:19:24 ID:IXonujVU
みんなが思い描いていたリメイク6+αをtoughとVCがやってくれた感あるしなぁ
6066
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 19:19:59 ID:xGtEuRWQ
ゲーム的な意味では6はDSのメリットないけどグラフィックとか会話でたまにやりたくなる
けどパレット変更すら難しいのかね?
5はDSのが山彦の帽子ない以外はいいな
グロンテプスや幽霊船長が仲間になるパッチはあった
6067
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 19:31:42 ID:/t3ptxq6
6DSはモンスター仲間に出来ないのだけ嫌だったな
ナイトスライムだけスライムの中で好きだったからまだマシだったけど加入遅いし
キラーマシン仲間にしたかったな
6068
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 19:38:02 ID:CheRqj5s
次の「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.8」の予定なのですが
妖精の城に新しく店をオープンできそうです
タイミングがボブルの塔直前になるので
このあたりで歴代シリーズで販売されているMP回復アイテムとかを設置しようかと考えてます
6069
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 20:43:57 ID:7tdDKk0.
>>6062
カーリングって、、、あんなん全くいらん要素やんけw
>>6063
いや、それリメイク4の話でしょ
6070
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 20:52:31 ID:7tdDKk0.
リメイク6自体は面白いし、プレイしやすくなってるから全然楽しいんだけどね
最近上がってた雑魚敵のHPをSFCに戻すやつとか、ああいうの助かります。作者さんあざす
HPを低くされてマダンテが弱体化されたから、SFC版の3倍に直す事って出来ないんかな?
6071
:
名無しの改造者さん
:2025/04/06(日) 22:11:43 ID:xGtEuRWQ
あと人間キャラの耐性もスーファミ基準にしてほしいな
理想を言えば仲間モンスター復活……まあ厳しすぎるか
6072
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 14:55:30 ID:mtDwyMqs
>>6068
期待!
6073
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 18:16:18 ID:Xrw64O.I
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.8」アップしました
・ルラフェンで昼も防具が買えるようになりました(場所は中央の壷地帯)
・メダル王の城と妖精の城に店がオープンしました
・イブールのほんが呪われてます
6074
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 18:17:29 ID:mtDwyMqs
おっ来た来た!おつ!
6075
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 18:20:21 ID:985xcEaQ
どんどん改造レベル上がっていって素晴らしいな!
6076
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 18:39:54 ID:pZGSPGjI
よっしゃ3周目に行くか 更新ありがとう
で、やっぱり、武器、もうチビっとでイイので、装備者の範囲、
広いと、嬉しいっス💦 誰も装備できないケースが多々...
6077
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 19:05:28 ID:Xrw64O.I
言い忘れましたが(そしてりどみに書き忘れましたが)
・せんしのパジャマを購入可能になっています
・山奥の村の品揃えがビアンカ御用達になってます
装備可能者の拡張はあらためて俯瞰しないと簡単にはいかない感じです
拡張しすぎると使いまわせた結果同一ランクの他の武器に見向きもされなかったりするのでここが難しい
ちなみにのこぎりがたなに関しては青年時代前半に誰も装備できないのは意図的です
6078
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 19:24:46 ID:s8vM.Aak
>>6077
のこぎりがたな 6にもあるかな? と思ったらあるんやな
ハッサンも装備可能だが、ハッサンの場合は可能というより仕事道具で
使い慣れてる身分やから、ハッサン専用のアビリティあってもいい感じ
6079
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 19:27:57 ID:on5lDft2
装備可能者の拡張関係は
自分で弄るようになるとめちゃくちゃバランス取るの難しいと感じるようになったなぁ
迂闊に触れなくなったというか
6080
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 19:33:13 ID:DSHmxxM.
のこりぎ刀って大抵ほぼ同時に少し強めの武器が売られてたりで全然装備させてなかった記憶
6081
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 19:39:20 ID:s8vM.Aak
今、SFCだが3をバニラとkmixを並行してやってるが、kmixってまさに
痒いところに手が届く改良されててプレイしやすい
AIは?とか バシルーラ後のお迎えとか、モヤモヤしてた部分が改良されてる
kmixはまだバラモス前だが、幽霊船のゾンビと半魚人強かったわ
ミナカトール、マジであれば!と思った
6082
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 19:48:27 ID:s8vM.Aak
その3 kmixは3/21にver.2.0.5に更新されてるが
カコデーモンはレブナントに改名されてないらしい
6083
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 20:11:06 ID:ICJJQeBY
>>6081
SFC3を更にリメイクしたみたいな丁寧な改造だから好き
6084
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 20:48:33 ID:mtDwyMqs
Kmixもむっちゃ好きだけど
いまはKmixICがやっぱ一番だな
>>6082
別に公式に合わせる必要もないとは思う
6085
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 21:46:12 ID:Xrw64O.I
>>6076
装備可能者の拡張なのですが今のところ次のプランで考えてます
・属性武器をスライムも装備可能に(全グループの中で唯一攻撃力が不足しているため)
・装備可能者が少なすぎる防具の対応者増加(特にやいばのよろい・しんぴのよろい・ミラーアーマー)
選定には装備時期ごとの入手武具性能を見て決定しています
特定の時期に明らかに防具が足りないグループをフォローしつつ
対応者が少なすぎる防具を拡張する予定です
6086
:
名無しの改造者さん
:2025/04/07(月) 22:12:46 ID:pZGSPGjI
勝手を言ってすみませんでしたm(_ _)m
構想をお持ちだったとは有り難い限りです
6087
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 02:25:22 ID:OCJfwZRc
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.81」で防具全般の装備者リストに手を加えました
大きく変わったのがやいばのよろい・しんぴのよろい・ミラーアーマー・みかがみのたての装備者です
あとローブ系の装備者が少なすぎる点を着眼してこれも対象者を拡大
正直武器についてはだいぶ練ったつもりでしたがこれまで防具の調整が雑だったと感じてます
6088
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 07:55:33 ID:N9d1Gp8U
>>6084
そら面白さで言えばICだけど丁寧さでいえば10年以上改造してる
Kmixの方が勝ってる
10年以上って相当だぞ
6089
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 08:03:52 ID:njYyqUKE
比較する意味ある?
6090
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 09:28:00 ID:mlOL/p3U
ローブ系の装備者どのくらいに拡張されてますか?
6091
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 11:32:47 ID:OCJfwZRc
>>6090
モンスターの装備グループ4種が一律装備可能なようにしてます
6092
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 11:58:51 ID:mlOL/p3U
結構増えてていいですね
6093
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 12:11:07 ID:HgOvXB1o
みんなで主役パッチっていうのは、追加ダンジョンとか追加ボスはあるの?
今のところは味方モンスターが強化されるだけで、鍛えて戦う敵はいない感じ?
6094
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 12:37:04 ID:.TE.1ZEg
>>6093
ジャミとゴンズが結構強化されてる
大ボスも痛恨放つからいきなり戦闘不能になることも
6095
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 15:19:44 ID:OCJfwZRc
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.83」
・ひかりのたての道具効果に単体ギガデイン発動を追加
(代わりにバトル中のキメラのつばさの効果を削除)
・オラクルベリーのルイーダ酒場が昼夜問わず利用可能に
・天空城でルイーダ・モンスターじいさん・預かり所利用可能に
・ポートセルミのネコハマリをついに完全修正成功
(不具合修正詰め合わせも更新しました)
6096
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 15:40:05 ID:mlOL/p3U
お疲れ様です
ネコハマリ修正出来たのはスゴイですね
前に自分でやろうとしてうまく行かなかったものです
6097
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 15:53:07 ID:OCJfwZRc
ネコハマリの修正方法としては2つ
1つはテーブルの上のコップを透明人間に書き換えてしまうパターン
キャラグラに関して小物類は当たり判定がありませんが
人物に変えると原則当たり判定が生じます
$2c3b4 : A6 → 00
人物は縦方向1マス扱いなのにテーブルは縦方向0.5マスなのでここにハマってしまうわけですが
透明な人物を置くことでここが縦方向1マス分の障害物になるので入れなくなります
もう1つは簡単でネコの動きを止めてしまう方法
おおむねキャラグラの次が動作パターンになってるのでこれを書き換え
$2c399 : 60 → 40
6098
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 16:24:53 ID:mlOL/p3U
ありがとうございます
ふたつもアプローチ法あるのですね
6099
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 17:33:45 ID:8zrdHD2o
>>6093
ザコは一応強くなってるけどこちらの強化で相殺されてる感じ
ゴンズ イブール ミルドラース エスタークはそこそこ強化されてると感じたかな
オリジナルと同じ感覚でボスを倒しに行くと結構痛い目を見る感じ
6100
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 17:38:17 ID:aZfzeq0A
DQ5は難易度簡単だからね
縛りプレイしても余裕でクリアできてしまうし
味方を強化したら敵の強化も必須
6101
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 17:48:43 ID:2iclE2us
>>6081
KmixIC楽しいんだけど、最後の最強の敵は灰ゾーマのままが良かったわ
というより、一番強い敵を倒してED流れて完全クリアって流れが好きなだけなんだけどねw
6102
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 18:08:05 ID:mlOL/p3U
>>6101
インフレしすぎるせいで灰ゾがザコになりますしねw
KmixICは作品としては最高に好きですが
3はやはりゾーマがしっくりくるというのも少しわかりますね
6103
:
名無しの改造者さん
:2025/04/08(火) 18:47:41 ID:C5TUj5oc
ベラの道具の設定メチャ斬新なアイデアでイイですね
妖精の村のイベント楽しかった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板