したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【バイナリ神】Dragon Quest【改造】

5863名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 15:05:42 ID:hSfLjEy.
>>5862
そうだったのか
それは残念だ
イージーモードといえばKmixICもイージー出て欲しいな
内容は最高クラスだが難易度がノーマルでも高すぎでタを出してないって人も多いはず

5864名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 15:10:45 ID:2WREIb2E
ちょうど次アップする出す時はVCEも出す予定て話題が出てたんや

5865名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 15:21:32 ID:XZHS0tsA
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.23」アップしました
(今回変わったのはエビルマウンテンのラストの宝箱戦闘だけです)
ブルーマッコイとかの微妙にバグったカラーのモンスターを
どうにかして出したかったので適用箇所がないかなと探しまして・・・

>>5858
最終的な攻防を主人公の基準にある程度寄せるようにしてありますが
そこまでの過程が千差万別なのは個性として意図的にそのままにしました

>>5859
イベントシーンは変わっていませんが
ニセたいこうを死屍累々で倒した程度ではかなりつらいかもです
個人名と見せ場までもらっているので山賊らしいボスを目指してみました
もっともただの山賊なので
既存のボスに通用しなかった攻撃方法も中には有効なものがあるかもしれません

5866名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 16:42:48 ID:Mhe8SuZc
>>5864
まじか

5867名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 19:04:24 ID:eDZsaIJI
みんなで主役まだやってないんだけどピピンさんも主役になれる可能性あるんですか?

5868名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 19:26:49 ID:XZHS0tsA
>>5867
コンセプトとしては主人公に関わる者すべてを集めた陣営そのものが主役といったものです
ピピンはみかがみのたてが装備できるようになり炎耐性が得られるようになりました
また人間キャラとしては守備力がダントツです

5869名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 19:34:54 ID:XZHS0tsA
現状防具としてのさまようよろいの使い道がほぼほぼ見当たらないので
あまり使われてなさそうなばくだんいしとあわせてここだけ変更予定

5870名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 19:51:48 ID:A4j7KFx2
みんな主役パッチ始めてるけど
全体的にアッパー調整しつつ元の雰囲気残してるのは良い調整だなーと思う
かゆい所に手が届くというか

カジノの景品の変更は救済措置も兼ねてるんですかね?
最初見たときビール吹いたわw

5871名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 20:17:31 ID:XZHS0tsA
>>5870
この頃のカジノは稼ぎにくいので塩梅を調整しつつ
景品の変更は選択提示です 同じ額があったら何を取るかというやつです
売却可能な品物を再入手する機会をほぼすべてのアイテムに設定しているのでその一環
あぶれた景品はカボチとかグランバニアに売ってます

いらないものは基本的に気軽に売却しておいて ほしい物をいろいろ試し買いする設計
たぶんミヤ王のメタルマックスに影響された部分が大きいかもしれません

5872名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 20:37:00 ID:QM8o0WJU
なるほどね-

5873名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 20:55:22 ID:A4j7KFx2
>選択提示
見事に手のひらの上で転がされたわw
5万コインの交換でしばらく悩んだもの(結局メタルキングの剣にした)

5874名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 21:43:53 ID:mzOzmhG.
>>5863
確かにICのイージー版があったらさらにさらに人気が出そうだな

>>5870
そうそう
元の雰囲気しっかり残ってるのがいいんだよな
思いっきり壊すのも好きだけど
基本は元の物を楽しみたい

5875名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 23:04:21 ID:fV0zJ.uA
ピピン坊やの守備力最高ってマジか 編成で更に迷うことになりそう

5876名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 23:11:17 ID:mzOzmhG.
ピピンの意外な才能にびっくりだよ
使い所考えるとなかなか面白いと思う

5877名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 23:44:00 ID:fV0zJ.uA
ピピン坊やの守備力最高ってマジか 編成で更に迷うことになりそう

5878名無しの改造者さん:2025/03/24(月) 23:46:00 ID:DXNCsL2s
お、おう…

5879名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 00:18:46 ID:KwLZsE8.
間違って2回送信した すまん

5880名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 01:47:52 ID:rDmrUcC.
諸刃の剣みたいに彷徨う鎧も使いどころによっては序盤でのお助け装備になれればよかったのにね

5881名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 02:17:32 ID:jjt.og3s
もしかするとばくだんいしに加えてしゅくふくのつえを巻き込んでID入れ替えをするかもしれません
1つ追加したい防具があるなと感じていたもので

あとエビルプラントやリビングデッドの無駄行動のいくつかを
本作では非常に影の薄いどくのいきに入れ替えてみようかなと
まったくもって嫌がらせの域でしかない技なんですが
こういう小技の調整が好きだったりします

5882名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 07:24:29 ID:91o3tvNs
5 みんな主人公、とても楽しく遊ばせていただいてるが
やはりMJHもといモンじいパッチの元でもあった勧誘モンスの”モンじい直行機能”
はほしいところ
公式の渋い勧誘率ではさほど気にならなったが、MODの高勧誘率やと
頻繁に既存仲間のモンじい送り→新規仲間と既存仲間の入れ換えの手間が掛かる

5883名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 07:26:44 ID:91o3tvNs
公式バニラやと青年期前半ではスラリン+ピエール+マーリン+αそして嫁
後半でも人間3人+ピエール、オークス、ゴレムス、アンクルそしてスラリン
とかザラやったが

5884名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 08:22:09 ID:zLOwoyKA
>>5881
どくのいきならダメージがプラスされた調整もいいかもね
ダークネスがそれやってて面白いと思ったし

5885名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 09:05:53 ID:S4iFsQpA
どこでもルイーダみたいに主人公がどこでもモン爺呼びを覚えたら快適そうだな

5886名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 09:10:55 ID:zLOwoyKA
モン爺呼びはあったら滅茶苦茶いいな

5887名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 12:23:10 ID:jjt.og3s
じいさん直行機能は自分でもほしいところであり
技術的な方法がわかれば速攻で実装したいのですが・・・

5888名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 12:32:30 ID:Xl8k7T.c
人間も仲間も全部有用となるとメンバー厳選するのが大変で嬉しい悲鳴だな
控えメンバーも活かせる何らかのイベントなりシステムがあればいいんだが、ゲームの根幹に関わるところだから難しいだろうな

5889名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 12:43:37 ID:/3YpENQo
>>5887
ダークネスのルイーダ呼びが参考にならないだろうか?
素人だから詳しい事はわからんけど
ルイーダも爺さんも似たようなものであるなら
かなり参考になる気がする

5890名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 14:40:14 ID:vwCZeLO.
>>5889
戦闘中の処理と移動中の処理は違うから多分アカンと思う

MJHよりaaaa氏のモンスターじいさんパッチを見るのが一番いいと思うわ

5891名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 14:50:05 ID:/3YpENQo
>>5890
アンカミスっちゃった


>>5886
だったw

5892名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 15:57:17 ID:jjt.og3s
モンスターじいさんパッチを参考にしてSFCGENEditorで場所を割り出して
試しにコピペしてみたのですが
倒した敵と違うモンスターが加わったり
加えた途端に「ピエールはいなくなった」とか指名もしてないキャラが勝手にパーティを離脱したり
挙句そのままフリーズしたりと不具合しか起きてない感じです
違う部分もかなりいじってるっぽい

5893名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 16:00:17 ID:jjt.og3s
>>5890
戦闘中の処理と移動中の処理はテキストからして違いますからね
戦闘中のテキストを移動中のセリフに流用できないかと試しましたが
移動中の会話ウインドウに戦闘中の小さいフォントが出てきた挙句
即「エラーデス!!」を返されてこりゃムリだと悟りました

5894名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 16:32:32 ID:95BsLEKE
済みません、5のフィールドグラのカラーパレットってどこにありますか?
後は戦闘中の背景グラとか…
可能なら3とかのに変えてみたいんで

5895名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 16:45:35 ID:jjt.og3s
転載 [ソニタウン] ドラクエROM解析資料・ドラクエビューア
ここにいろいろ資料があります
ただDQ5は圧縮されてるので変更は難しいですが・・・

5896名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 16:47:46 ID:vwCZeLO.
昔、旧ロダに背景グラが上がってたんやけどな
旧ロダ落ちたから今は無いわ。5は余り興味無かったからDLしてもいないし自分は再UPできん

5897名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 16:56:11 ID:95BsLEKE
ああ、ソニタウンさんか…今は見れないようですが、ありましたね…

確かどこかにソニタウンさんの所に書いてあったデータを保存してたような気が…
自分のPCの中を探してみる事にします。ありがとうございました

5898名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 20:00:26 ID:jjt.og3s
まあとりあえず今自分にできることからやったほうがいいな感はありますので
道具使用効果の追加でもやろうと思ってます
数ある防具の中で妙に需要が少ないメタルキングのたてに
フバーハの効果でも付けれたらメダル景品の一角になれるかなと

5899名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 20:09:07 ID:zZ5HDM1A
ダークネスのルイーダ呼びは🐟氏も採用するようだね
5はゲーム違うから無理そうかな?>>5898

5900名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 20:22:29 ID:jjt.og3s
ルイーダ呼びやじいさん呼びとかをもし実装できるとなると
消耗したメンバーを旅先で取り替える戦術が成立することになるので
ダンジョン探索時の通常エンカウントの難易度の完全な見直しは必須になるのかな

DQ3ベースの場合だと馬車(スタンバイ)がないので
移動中限定のスタンバイ機能として活用する戦術が取れるのは
塩梅に熟考こそ必要ですが半ば新しい作品にするつもりがあればあるほど相性いいかも
ダークネスはどんなバランスになるのだろう・・・

5901名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 20:38:38 ID:UzRDNXvE
ダークネスはダンジョンではルイーダ呼べないっぽい
同じような仕様に出来ればバランス崩壊にはならないかなと思ったけど
やっぱむずかしいだろうか

5902名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 20:48:23 ID:jjt.og3s
モンスターじいさんパッチ級のものを作れる方であれば可能だとは思います
あそこまで抱えきれないほどのメンバーを扱える作品になると
需要がかなりあるのではと思います
ただ仮に実装できるにしてもイベントフラグとの兼ね合いが必須でして
青年時代前半だと水のリングを手渡して結婚前夜になった時に
ビアンカがデータ上はルイーダ枠に入っているほか
結婚相手が長期離脱している場合もルイーダ枠の引き出し不能箇所に入っているようなので
その辺のフォローまで手を届かせないといけないのがハードルをさらに引き上げてます

5903名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 20:59:39 ID:S4iFsQpA
>>5900
あー、なるほど消耗メンバー取り替えて冒険出来るようになっちゃうのか
そんな事すら考えもしなかった自分のピュアさに笑えるわw

5904名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 21:08:41 ID:XpJa73K.
>>5903
ダンジョンではルイーダ禁止に出来れば問題なさそうだけどねw

5905名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 23:18:33 ID:vwCZeLO.
DQ6には大声使用可能フラグあって、そこをチェックするだけで特定のダンジョンで使用可能の可否が簡単に出来るよ

ただDQ5だと大声とか忍び足、袋システム自体が無いからフラグ自体も設定が無いから、特定の場所では使用不可とかの細かな仕様は大変だと思う

5906名無しの改造者さん:2025/03/25(火) 23:20:21 ID:nmFopX3o
フィールド番号を読みこんで
地上と魔界の時のみルイーダ呼びができるってのはどう?

5907名無しの改造者さん:2025/03/26(水) 04:19:06 ID:Y9FONc/c
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.24」アップしました
ぎんのむねあてを装備している場合
守備力が+20された新装備に変わっているはずです
あとは道具効果をほぼほぼ限界まで詰め込みました

5908名無しの改造者さん:2025/03/26(水) 08:01:55 ID:LRQUuP4c
>>5906
いい手だと思う
フィールド移動が楽になるのは
魔界ではどうかと思うから地上マップだけがよさそう

5909名無しの改造者さん:2025/03/26(水) 10:39:42 ID:f2sXF6NM
>>5880
さまようよろいの名称をマントマスクへ変更して装備するとエリミネーターと同じステータスになって操作不能の2回攻撃をするキャラになるってのはどう
ただプレアブルキャラでもみなごろしを使うと奇跡の剣バグが起きるそうなのでランダムで痛恨の一撃と通常攻撃の攻撃パターンの完全2回攻撃になる呪いで妥協してもらえば序盤はかなり役立ち、終盤は紙装甲でヒリヒリしそう
たしかDQ5では頭装備の呪いの防具は無かったはずで装備できるキャラは青年男性の人間キャラ(だけかと思ったけどザイルも被っているので男の子も装備可)とエリミネーターぐらいかな


>>5894
SFCDQ5のフィールドグラのカラーパレットといえば蛍光緑がドギツイ

5910名無しの改造者さん:2025/03/26(水) 10:42:37 ID:MMt6Y9MI
ゲント村の海底で物語全部終わらせてセーブして再開したらっていうやつ、ドレアムまで倒したけどなんも起きないな・・・
なんか変わってた人いますか?

5911名無しの改造者さん:2025/03/26(水) 11:26:29 ID:Y9FONc/c
>>5909
問題はその書き換えパラメータ格納がまったくどこにあるか見当もつかないという点です
該当する数値を全データ書き換えて試してみてもダメでした

5912名無しの改造者さん:2025/03/26(水) 14:43:03 ID:rUw2TJEU
改めてMJHの動画見直したら、新規仲間のじいさん直行は
「誰を送りますか?」のタブで新規仲間も選べるようにして実現してる
一時的にでも仲間9人の状態になるから、その一時の為に馬車の拡張も
要りそうやし、かなり高難度な改造に違いない

5913名無しの改造者さん:2025/03/26(水) 21:56:40 ID:f2sXF6NM
>>5911
では直接、モンスターのさまようよろいのパラメータを参照するようにプログラムされているのかもしれませんね
もし、モンスターのさまようよろいのステータスを変えて、さまようよろいを装備した者のパラメータも同じ値に変動すればビンゴ!ですね
ただドラクエは不思議のボレロみたいに防具の種類を鎧から盾や頭などへ変えたら特殊効果が付与されなくなるプログラムもありますよね

5914名無しの改造者さん:2025/03/26(水) 22:05:27 ID:Y9FONc/c
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.25」アップしました
とうとう没モンスター枠を全部使い切りました
これまで手を付けれなかった部分に着手しているので
念のため保険に前のバージョンもしばらく残します

>>5913
モンスターのさまようよろいとはパラメータが微妙に違いまして
そっちも試しましたがやはりダメでしたわ・・・

5915名無しの改造者さん:2025/03/26(水) 22:12:45 ID:f2sXF6NM
>>5914
更新お疲れ様です

>そっちも試しましたがやはりダメでしたわ・・・
そうですか、万策尽きましたね

5916名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 00:09:30 ID:j1Vjqzdc
dsドラクエ4でライアンの初期ステータスに関するアドレスを見つけたのですが身の守りは素早さの半分になるため全ステータスを最初から最大にすることができませんでした。ここの半分にするという処理を書き換える事ができれば最大に出来ると思うのですがアドレスを既に特定した人はいますか?

5917名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 05:07:52 ID:sL9IPw.g
DQ5でもDQ6以降と同じく「攻撃力1倍の確定会心」を実装可能であることがわかりました
$1035C2 A9 05 → A9 01
通常攻撃と確定会心を織り交ぜる行動パターンを組めたりしますので
興味のある方はそういう調整もできるよという情報を記しておきます
(「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.252」に試しに実装してみましたがそっちでは実質変わってません)

5918名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 06:29:54 ID:sT3CIYgk
>>5914
おつかれさまでした

5919名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 07:12:20 ID:0kkxKDgs
>>5907
そのぎんのむねあてだが、グランバニアへの洞窟の下層で拾ったソレを
ゲレゲレに装備させたらAIが勝手に使うバグ(効果無し)が発生
元のばくだんいしの項目にぎんのむねあてを入れてアクセサリー扱いなのが
原因と思われるが

5920名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 11:41:56 ID:sL9IPw.g
>>5919
了解です
いったんIDを戻してからイブールのほんと取り替える形で解決を図ろうかと

5921名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 12:31:31 ID:sL9IPw.g
>>5919
急遽バグフィックスした「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.3」あげときました
お騒がせしました

5922名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 12:36:23 ID:sVNiu23.
DQ5みんなで主役の作者さんいるかな?
クリアしてエンディングまで確認しました(嫁はフローラ)
ザコ敵は少し強いかも?程度だけど
ボスはちゃんと強くてある程度対策しないと割と普通に負けるよ?(3敗)
っていう調整が自分好みで大変楽しかったです

以下はいずれもver3.24で確認したバグっぽい挙動とか質問です

>マヌハーンの行動
マヌハーンがばくだんいしを使う時に
「ぎんのむねあてを ほうりなげた」
と表示される(効果はばくだんいしと同一)
アイテムIDを弄った関係かな?

>いかづちのつえ
属性をデイン系に変更した関係で
仲間がAI行動時にデイン系が効かない敵(例:キラーマシン)にいかづちのつえを使ってしまう

>グレイトドラゴンのMP
レベルアップでもまったく上がらないので
ギガデインが一切使えないのは仕様ですか?

>きれいなじゅうたんは不要かも?
主人公が戦闘不能状態で町や村に入るとタダで蘇生してもらえるから
詰み状態は回避できるのでは?(妖精の森を主人公1人で抜けられない可能性があるにはあるが)

裏ダンジョン攻略しつつ他にもバグっぽい挙動があったら
また報告します

5923名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 12:57:20 ID:sL9IPw.g
>マヌハーンの行動
つい先ほど上げた3.3で修正入りました

>グレイトドラゴンのMP
レベル50で覚えるギガデインですが
レベル61以降にならないとMPが上がりません

>きれいなじゅうたん
まほうのじゅうたんを使えるアイテムが2種あったのでオマケです
視野広げるために原作の配信動画をいろいろ見てたりするのですが
DQ5に限らず想定外の状況に陥るプレイヤーっているんですよこれが・・・

>いかづちのつえ
了解です AI関連は難しいですね
とりあえずギラ系効果が既にあるのでそっちに合わせときます
報告ありがとうございます

5924名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 13:16:07 ID:sL9IPw.g
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.31」で
いかづちのつえの道具効果の属性をギラ系に戻しました
若干ダメージが下がったので気持ちだけ値下げしときました

5925名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 13:25:27 ID:m7jeF4cw
SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.31を当てたのですが
チゾットからグランバニアへ向かう洞窟の宝箱に入っているぎんのむねあてがばくだんいしになってしまいました

5926名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 13:28:54 ID:sL9IPw.g
>>5925
さきほど>>5919で上がったバグ報告修正のついでに
宝箱の中身を変更した影響だと思われます
3.2xではさまようよろいのIDだったものをばくだんいしに変更していたのですが
それを元に戻したのと
もともとさまようよろいだったものを変更する必要もありまして
ぎんのむねあてを代わりに入れてます

5927名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 19:17:19 ID:RKyd1zkk
みんな皆主パッチは4人パーティにしてる?

5928名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 19:21:06 ID:QV/bpK9U
まだ手を付けれてないけどやる時は4人にするつもり

5929名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 19:33:31 ID:sVNiu23.
皆主パッチは3人パーティのままクリアして
エスタークもそのまま撃破したよ

>>5924
更新乙です
グレイトドラゴンのMP上昇がLv61以降で確認できました
手間かけてすみません

きれいなじゅうたんはそのままってことは
本当に想定外の動きをするプレイヤーがいるってことですよね…マジか…

5930名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 20:37:04 ID:9/HfiNUU
最近DQ5で盛り上がっててふと気になったんだけど、
きあいためやちからためのダメ倍率2倍を
他のハードみたいに上昇させるのって難しい?

5931名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 21:00:23 ID:OD5IRiHY
6だと簡単だが5はわからん
同じような作りだと思うから簡単かも

5932名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 21:12:39 ID:sL9IPw.g
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.4」の更新では
幼年時代でしか出会えない敵とか
青年時代前半でしか出会えない敵がいなくなりました
サンタローズの洞窟と滝の洞窟に追加されています
ただししんかいりゅうだけは外海へ放し飼いになりました

>>5930
会心5倍を会心1倍にする方法が最近わかったので
そのあたりを探っていくと見つかるかもと思ってます

5933名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 21:20:25 ID:Gk4HGgRc
必中防御無視0.75倍の特技とかも面白いかな

5934名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 21:35:35 ID:0kkxKDgs
>>5932
連日更新お疲れ様です。
ホイミンとマーリンはMJHのようにオラクル周辺でも出たらいいと思います。
序盤に仲間に出来てこそ価値あるモンスターでもあるし

5935名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 21:38:46 ID:sL9IPw.g
>>5934
ホイミスライムに関してはサンタローズの洞窟に出るようになりました
まほうつかいに関しては加入後しばらく急成長するのとヒャダルコを速攻で覚えるので
序盤モンスターの下馬評を覆すスタートダッシュになってます

5936名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 21:43:08 ID:sVNiu23.
みんなで主役ver3.31で確認したバグ報告です

隠しダンジョンに出現するあくましんかんがザオリクを使っても
しかし なにも おこらなかった!
と表示され敵が蘇生されませんでした(行動も終了)
同一ターンでも次のターン以降でも同様の現象が起こる事は確認済みです

5937名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 21:43:29 ID:QV/bpK9U
全体必中防御無視会心…

ろっかくーーーん!!

5938名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 22:01:51 ID:sL9IPw.g
>>5936
実はあの強化あくましんかんなのですが
本来のIDにあるあくましんかんです
ザオリク自体のIDをいじっているわけではないのですが
行動スロットを1から2(偏向性ランダムの場合に最優先される箇所)に置いたのが原因かもしれません
とりあえず蘇生処置自体は行われるようにしておきます

5939名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 22:03:20 ID:okhe0oJw
>>5927
4人パッチ入れてる

5940名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 22:11:20 ID:sL9IPw.g
>>5936
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.41」で修正入れました
ザオリクの代わりにせかいじゅのはを使わせると
スロット関係なく機能するようです
なのでせっかくだし呪文封じても蘇生してくるという意味も込めました

5941名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 22:37:01 ID:sL9IPw.g
もしかすると思ったより4人パーティのパッチを併用されている方がいらっしゃるのでしょうか
ミナデインの威力を4人パーティ用に調整したパッチを次は同梱するほうがいいかもしれませんね

5942名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 22:50:56 ID:okhe0oJw
みん主 今まだジャハンナまでだけど楽しくプレイさせてもらってる
せっかくの武器 装備可能者がもうちょっと拡張されたら有り難いかも

5943名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 23:00:35 ID:sL9IPw.g
武器に関しては最終レベルと武器攻撃力を照らし合わせて
主人公の基準にある程度迫れるようにしています
ただいろいろ買い物できる分だけ同じ武器が使いまわせ過ぎないように
そのへんの制限は敢えて多少設けています

5944名無しの改造者さん:2025/03/27(木) 23:42:09 ID:sL9IPw.g
ポートセルミのネコハマリをキメラのつばさやリレミトで脱出できそうなので
次はこの辺を実装しようかと

5945名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 01:33:38 ID:q07ijtQw
「SFCDQ5 みんなで主役 Ver3.5」ではポートセルミのネコに嵌った箇所で
ルーラやリレミトを使えるようになりました
その他妖精の世界などエンカウントが消えたダンジョンで再び敵が出るようになりました
また4人パーティパッチを当てている人向けにミナデインのスペック修正をしています
「SFCDQ5 不具合修正パッチ詰め合わせ」にもネコ嵌り防止パッチを追加しました

5946名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 01:49:50 ID:/OBSVE.6
めっちゃ迅速ですげえや乙!

5947名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 03:02:50 ID:Raq3/Z2Y
HD-2D版ドラゴンクエストⅡの新キャラはサマル妹で確定だろうね
ドラクエ32の完成版(錬成システム、妖精の国へ行き来)が頒布されていたら、どれだけ本家に逆輸入されていただろうか

5948名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 10:18:28 ID:4KXa2ZDg
https://x.com/FF_IC_waterga/status/1904914032949350668

これは原作で公式であるテリーのセリフみたいだけどこんなんあったんだな

5949名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 10:44:33 ID:/OBSVE.6
32用に早速ドット打ってくれてる人いないかな
https://i.imgur.com/0mx8gV5.jpeg
https://i.imgur.com/bcHSwDY.jpeg
https://i.imgur.com/KGIDtBi.jpeg

5950名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 10:52:23 ID:4KXa2ZDg
噂のサマル妹ってこれ?

5951名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 10:58:12 ID:/OBSVE.6
公式発表はまだされてないけどまあ間違いないかと
https://i.imgur.com/O3CXVy9.jpeg

5952名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 11:03:10 ID:4KXa2ZDg
へぇ〜こんなかんじなんだね
パッチ作品とかの妹の外見になじんでるから新鮮だ

5953名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 11:05:02 ID:WMwM3CC6
4人パッチ入れたら簡単になり過ぎない?

5954名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 12:08:57 ID:26LONDvc
>>5943 回答ありがとうございます!
更新たのしみにしてます ふぶきもデーモンも誰も装備できず
つい漏らしてしまいました、申し訳ないっス

5955名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 12:13:45 ID:26LONDvc
>>5953
4人でイイ感じに何度かエンカで全滅した

5956名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 12:26:37 ID:zZekXBDM
バイナリエディタで「特定のアドレスXXXXXXXXから+Yの値をZにする処理をN回繰り返す」操作が可能なソフト教えてくれ dsのチートでいうC0000000 000000xxみたいに一気に書き換えたい

5957名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 12:43:23 ID:/MwF4bJM
>>5955
ありがとう
入れます

5958名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 16:56:05 ID:okVOyP4o
>>5956
そんなのあるだろうかね
キーボードマクロで自動入力させるくらいしか思いつかん
キーボードマクロ系のソフトで似たような動作できる奴があるかもしれん

5959名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 17:33:36 ID:q07ijtQw
>>5958
自分だったら表計算使って関数組んでますね・・・

5960名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 18:45:20 ID:jOK5l0TE
みんなで主役パッチのバグ報告です
ver3.51で確認
(おま環かな?とも思いましたが念のため)

店売りの武器防具の値段が
キラーピアス 0G
ぎんのむねあて 0G
こおりのやいば 50000G
やいばのよろい 45000G
はがねのキバ 59000G
マグマのつえ 800G
なってました(探せば他にもあると思われます)

前のセーブが残っていたので調べてみましたが
ver3.31→3.41でも発生しました
どうやらver3.41の時点でなるみたいです

5961名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 19:52:28 ID:q07ijtQw
>>5960
現在問題点洗い出してます
3.4xを境に狂ってたようです

5962名無しの改造者さん:2025/03/28(金) 20:00:22 ID:Raq3/Z2Y
>>5949
首から下についてはマントの色を緑に変えるだけでアリーナのものをそのまま流用できそうだけど・・・
イメージボードでは雪原なので長袖を着てるけどゲーム画面ではアリーナと同じ袖無しのようです
2枚目の画像から性格はお調子者ものっぽい?感じがする
武器は杖じゃなくてレイピアや短剣なんかを使うのかな?意外にロトシリーズを装備できちゃったりしてw

>>5953
もしそうなら、そんなに育てなくてもすぐに次の攻略へ進めるということの裏返しだからプレイヤーがどれだけレベル上げて進むかによって感じ方は違うと思う
ただ仲間モンスターを全て入れてから次に進むようなプレイスタイルだと、ひとしこのみを使わない限りヌルゲーになるでしょう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板