[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】
1
:
名無しさん
:2023/08/24(木) 19:50:52
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】の臨時避難所を作ってみた
スレをしばらく落とす作戦のようなので
次に浮上するタイミングを相談するなどの為に利用してくれ
新スレが立つまでの間
本スレの代わりに使ってもOK
3355
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 17:02:49 ID:sIeDeF/w
>>3354
ストーリーは同じよ
追加ダンジョンは無し
追加ボスはいる
難易度はどやろ?モンスターは強化されてるけど、転職や仲間の技が追加されてるから体感的にはもしかしたら簡単になったかもしれない
3356
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 17:04:25 ID:vNFVaiqA
toughは技が強化されて簡単すぎる
自分で弄らないとつまんないかも
3357
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 17:07:19 ID:71TfKvw2
仲間にできるモンスター総数はVC>toughらしいけど数はそれぞれどれくらいずつなんだろう
3358
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 17:14:08 ID:sIeDeF/w
>>3357
え?逆じゃ?
toughの方が圧倒的に仲間モンスターが多くないですか?
ぶちスライムやマジンガとか一部差し代わってるのはVCの方だけど
3359
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 17:44:54 ID:JzEiXi3I
vcとtoughの違いって
ストーリーは同じ
追加ダンジョンは無し
追加ボスはいる
モンスターは強化
転職や仲間の技が追加で
主にバトルバランスの変更って事で
好みの問題なのかな?始めるならどっちからが良いとかあるかな?
最初ほとんどゲームバランス変わってないデラからやろうと思ったけどあっちはセリフやUIが良くて最後にやろうかと思ってるんだけど
3360
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 17:46:46 ID:Uh4Xthdo
vcは追加ダンジョンあるでよ
3361
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 18:07:56 ID:xUa42Yq6
tough:仲間個別に作戦出来る・四天王の色違いが仲間に出来る
VC:どこでもダーマが出来る・追加ダンジョンあり
超ザックリ言えばこんな感じ
3362
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 18:12:08 ID:sIeDeF/w
デラは完成版ではないけど、多分UIとかは一番良いと思う。セリフ関連とかグラチェンジとか作り込みがすごい
toughは原作の延長線な感じの内容。一番原作に近い感じ。仲間モンスター追加と個別作戦が一番の目玉
vcは難易度が原作よりハードになってる。一応追加(切り貼り)ダンジョンがある
どの作品も良作だから、気になった作品からプレイしたらよろしいかと
3363
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 18:15:10 ID:JzEiXi3I
ありがとうですプレイ順は
toughやってvcじゃなくてvchの方をゆっくりやって終わる頃にデラの1.0が出たら嬉しいなって感じにします
3364
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 19:26:31 ID:Messd1ig
VCの追加仲間モンスターの使い勝手ってどう?
こいつは使える!みたいな奴いる?
3365
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 20:00:48 ID:71TfKvw2
あれ違ってました?
VCはルイーダ拡張等を下敷きにしているから仲間にできるモンスターの総数は多いが種類はオリジナルと同じ
toughはKTYPEx993を下敷きにしているから仲間にできるモンスターの種類は多いが総数はオリジナルと同じ(もしくは少しだけ増えた?)
という認識でした
3366
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 20:12:52 ID:sIeDeF/w
>>3365
ルイーダ拡張を下敷きにはしてないと思う
ルイーダ拡張の仲間モンスター加入方法の処理だけ使用してる感じだった気が
あとtoughも同じ処理してたはず
3367
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 20:32:23 ID:pikJpMDU
>>3364
あくまで個人の意見だけどミミックは結構強いと思う
MP多い割にタフなんで馬車にずっと入れてた
後はやっぱりマジンガかな
大器晩成というか低レベルだと使い物にならないけど
3368
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 20:57:19 ID:71TfKvw2
>>3366
教えていただきありがとうございました
個人的にはDQの世界観を壊さなくて目新しいのが好きな性分なのでデラ>TOUGH>VC>>>>>>>>>オリジナルですね
3369
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 21:58:27 ID:cX/9L4F2
VCは仲間モンスやバランス以外もちょこちょこ色んなとこ変わってるね
アイテムの入手法とか敵のドロップとかボスBGMとか
3370
:
名無しの改造者さん
:2024/09/06(金) 23:59:39 ID:Nk3hXI.U
魔物寄せの舞って要はくちぶえ?
3371
:
名無しの改造者さん
:2024/09/07(土) 00:18:41 ID:rROTD4eM
効果は同じだが口笛の音が出なくなったので、すぐ敵を呼び出せるようになったとさ
3372
:
名無しの改造者さん
:2024/09/07(土) 08:56:35 ID:niwMdwhQ
そっかそれはいいね
3373
:
名無しの改造者さん
:2024/09/07(土) 12:50:58 ID:EekCI59k
KMix-IC の更新も視野にあるのか
3374
:
名無しの改造者さん
:2024/09/07(土) 22:26:33 ID:tejzSKoQ
とりあえず1.0.2来たな
3375
:
名無しの改造者さん
:2024/09/07(土) 22:34:34 ID:nrq.F1qw
不具合いろいろなおってるのはいいね
3376
:
名無しの改造者さん
:2024/09/07(土) 23:23:14 ID:BDLJBisQ
本格的なヴァージョンアップは6が終わってからで
今日のは不具合直しか
でもうれしいな
3377
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 00:08:27 ID:WyP.9Etc
本格的なばーじょんうpも楽しみやね
アデンダムディスク0の次あたりか
3378
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 00:48:30 ID:BzwmdiUk
てんしって名前はなんか意味ありそうだな
新職業は守護天使かもね
旅芸人の上級職か、はぐれメタルの差替えかな
3379
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 01:25:48 ID:Y0Gf5BbY
dot確かにめちゃくちゃ難しいな
2パーティでやってるけどボストロールで詰んだかと思ったw
レベル上げ必須だわ
3380
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 01:53:56 ID:muiwy0Ac
改造を進めて技術が向上していくと、他の作品の改良点も思い浮かんでいじりたくなるタイプなんだろうなあ
ただこのタイプにありがちな「今やってる事を中断してそっちに手を付けてテンション落ち付いちゃって元作業が止まる」
みたいなこともなく、元作業の方をちゃんと完結させるのが地味だけどとても凄い
3381
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 07:25:27 ID:OmnK.dfM
VCパッチと両立可能な、あるいはこれは入れておけてきな便利なパッチ一覧を教えてください。例えばどこでもダーマやインチキレミラーマは両立可能かなど。
3382
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 07:29:17 ID:oVzUe9MY
>>3378
おお守護天使か!
9好きだからそれが来たらいいなぁ
3383
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 08:58:08 ID:w0ZLL3EY
>>3381
ロダにある袋に自動でしまうやつかな?
勝手に入るのは好き嫌いあるからアレやけど
3384
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 17:13:24 ID:BzwmdiUk
>>3382
うん、どんな職業特性か期待しかないね
ドラクエウォークっぽくするなら強化パラディンみたいになるだろうね
オレは無難にゴッドハンドと天地雷鳴士に差替えてたけど笑
3385
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 18:49:27 ID:XCp8pGj2
弱点要素に魔法剣が入ると更にFF5感出てきたなぁダークネス……w
3386
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 18:56:11 ID:0IxYVsSQ
職業で装備が完全にかわるとか弱点とか魔法剣とか
ガチでFF5化狙ってるなw
3387
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 19:13:09 ID:muiwy0Ac
ダイ大をRPG化するならFFっぽいシステムの方が合いそうだなあとは昔から思ってたが、まさか本家DQがFF化するパッチが出るとか思わなかったわw
3388
:
名無しの改造者さん
:2024/09/08(日) 19:49:45 ID:0IxYVsSQ
あーダイ大ねー確かにFF化はあいそうだw
ソシャゲとか出てるみたいだけどあれもFFっぽくなってそうだな
3389
:
名無しの改造者さん
:2024/09/09(月) 00:36:45 ID:wfnLX.IA
モンスターズがスーファミで出てたら今頃有志がハックロム作品作ってくれてたのかなぁ
モンスターズの新作やりてぇわ
3390
:
名無しの改造者さん
:2024/09/09(月) 00:47:08 ID:x/AThQlw
正直技術力があればキャラバンハートの没データ実装したりイルルカGB改造してGB版DQM3作りたいくらい
3391
:
名無しの改造者さん
:2024/09/09(月) 01:21:03 ID:wfnLX.IA
>>3390
いいねぇ
ピサロモンスターズは本当にお粗末な出来だったからイルルカの正当続編版がやりたいわ
3392
:
名無しの改造者さん
:2024/09/10(火) 13:53:06 ID:tgrU8cSE
職業ついてる時にそれに沿った装備になるようだけど
無職の時は装備どうなるんだろう
3393
:
名無しの改造者さん
:2024/09/10(火) 14:11:34 ID:mLAPTHHc
スッピンはなんでも装備出来るんじゃない
3394
:
名無しの改造者さん
:2024/09/10(火) 14:40:40 ID:tgrU8cSE
全装備か
それはそれでいいな
3395
:
名無しの改造者さん
:2024/09/10(火) 19:30:08 ID:esK8rxs2
スッピン時はそれぞれのキャラでなんかの職業と同じになる設定だった気がする
主人公=魔法使い
ハッサン=武闘家
みたいなん
3396
:
名無しの改造者さん
:2024/09/10(火) 23:19:23 ID:i6Uc2Zvs
踊り子を潰して旅芸人という認識でOK?
口笛もどきの舞を舞ってたよな
3397
:
名無しの改造者さん
:2024/09/10(火) 23:22:57 ID:PYvWiLtk
それであってるっぽい
遊び人あたりも統合してるのかも
3398
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 00:06:19 ID:yhyLaGlA
新キャラ登場だな!
3399
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 09:41:15 ID:RjpzCVSU
ラピスか
見た目もいいし百合してて好きだな
3400
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 11:52:11 ID:T031BKQE
主人公←ターニア←ラピスの三角関係の百合だな
3401
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 13:09:38 ID:KUi6BQis
ということは下世界だと……2度美味しいな!
3402
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 13:19:00 ID:izodBrk2
下世界だと普通にランドで実は女の子になりたかったとかだったら性癖壊れちゃうな
3403
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 16:00:23 ID:vi887NiA
>>3402
いややなーそれw
でも男まさりな強い女になりたかったとかならありそう?
3404
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 18:12:59 ID:GBSCG6Ug
ジュディにも逆プロポーズされて四角関係の百合だな
3405
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 19:28:43 ID:/BRFnvqM
VC作者がマップをいじってるみたいだけどあれってかなり高度な技術じゃなかったっけ?
3406
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 20:01:44 ID:.41mDrOA
未プレイな上にそこらへんの知識ないから見当外れなこと言ってるかもだけど、VCのは既存のマップを切り貼りしてるだけじゃないの?
それも凄いのかもしれないけど、完全に新規にマップを追加はさらに難しそう。
3407
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 20:11:25 ID:/BRFnvqM
いや現状のVCでなくてXでポストしてた
マップをいじってみたって
既存の6ハックロムって新規マップ一つでもあったっけ?階段の位置をずらしたとかはあるけど
3408
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 20:27:03 ID:KUi6BQis
DQ4^{-}が散々改変しとるやんけ
3409
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 20:35:58 ID:GBSCG6Ug
ロダにあったマップ編集ツール使ってるんだと思う
RPGツクール感覚とまではいかなくとも
かなり楽に編集できるっぽい
3410
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 21:02:14 ID:DAf311q.
アデンタムの追加再編マップのなかでもとりわけ暗闇の洞窟はもう本当に凄いとしか言いようがない
あれを一つだけでも作れる人は神職人と呼ぶにふさわしいよ
3411
:
名無しの改造者さん
:2024/09/11(水) 21:34:00 ID:5pXNx53k
ダークネスもターニアの場所に絨毯ひいたりして
マップ編集ツールの使い心地をツイートしてたっけな
3412
:
名無しの改造者さん
:2024/09/12(木) 00:17:30 ID:91EP7GAs
DQ6tough更新乙です
3413
:
名無しの改造者さん
:2024/09/12(木) 10:56:29 ID:4zuXAJqY
マップいじれるならダンジョン構成が変わった6やりたいな
VCバージョン4とか
もしくはアデンダムの町とかも6の流用部分を原作に近くできるのかな
3414
:
名無しの改造者さん
:2024/09/12(木) 13:50:32 ID:sM0x2uBQ
アデンダムにしても元の4^{-}にしても
32とかもそうなんだけどツールでは保存できないからねえ
簡単には二次改造できない
未改造のDQ6のマップをツールで少し書き換えるくらいは
誰でもできるんだが「マップの追加」は難しい
アデンダムや32みたいなのはツールだけでは作れないんだよ
できる職人はほとんどいないから無理だね
3415
:
名無しの改造者さん
:2024/09/12(木) 23:47:52 ID:qXPqfTHs
TOUGHの更新四天王の調整か
作者さん一応ここ見てるのかな
3416
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 10:16:50 ID:lY85qInA
稼働中+パッチ更新公開されてる作者さんって5名様ぐらい?
3417
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 14:25:00 ID:UatGE3lk
ウォタガ、スパロボ改造もやってほしい
3418
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 16:56:30 ID:xufGiLnY
いいね〜いろいろシステムいい感じにかえてくれそう
3419
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 21:17:19 ID:bWmD17h2
シミュレーションに手を出すならSFCでも名作だったファイアーエムブレムも改造してほしい
まあドラクエやファイナルファンタジーシリーズの改造をやり尽くしてからになるだろうけど
3420
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 21:26:05 ID:PttioLPg
DQ3でアバカムとかレムオルあたりになんか有用な効果付けたいけど思いつかんなぁ
シャナクは戦闘呪文に変更してマホトーンあたり解除する効果に改造しようとは思ってるけど
3421
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 22:02:54 ID:L78aC.2I
>>3420
回避率とかに干渉できるならレムオルはそれでいいと思うけど無理っぽいしねえ
ちょっと趣旨から外れるかもだけど、いっそ名前から何から変えて別の呪文にするとか?
ハックロムなら無くても困らないでしょ多分
3422
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 22:12:21 ID:xq5Zt4TA
>>3420
呪文封じられたら解除出来ない呪文って微妙じゃね
レムオルで眼の前のNPCのアイテム盗むとか出来たら楽しそう
3423
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 22:17:00 ID:KoI1PSGY
アバカムはwizの解錠呪文的なのりでミミックと戰わずに宝箱を開けるとか
レムオルは覚えるのを後の方にしてトヘロス+トラマナ+忍び足の便利移動呪文にするとか
3424
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 22:18:28 ID:YAh/BbHo
姿が見えなくなるということは敵に見つからなくなるということなんです
3425
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 22:56:57 ID:nzo/lp9A
FFだとバニシュが出る前はインビジで姿を消して回避率上げてたな
3426
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 23:10:17 ID:PttioLPg
>>3421
あー。DQ3って確か遊び人の行動でタップダンスあったよな、みかわし率上げるやつ
戦闘用呪文に枠とって効果をそれにして・・・とかやれば行けなくもないのか
>>3422
せやな・・・。耐性設定した耐性装備を新設してそれとセットじゃないと腐るか
3427
:
名無しの改造者さん
:2024/09/13(金) 23:58:31 ID:Iu5bw1CI
逆になんで原作のレムオルは
回避率アップやエンカ率現象の効果がないのか不思議まであるな
FF6のバニシュは見た目通り物理攻撃完全回避だったのにな
3428
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 00:09:45 ID:Mf3JFM7U
バニッシュ、デス
3429
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 01:10:59 ID:MxtoyfPo
ガンディーノのストーリーとか結構重いけどどう改変するんだろうか
ってかあそこ重いけど内容的に薄っぺらいから上手い具合に改変してほしい
3430
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 08:14:11 ID:Ov.JeqxQ
人気RPG桃太郎伝説はかくれみので姿を消せば女湯をのぞけるイベントがあってですね
3431
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 08:45:15 ID:n7QrhnIU
あそこ重いけど内容的に薄っぺらい
たしかにそうだよなw
薄っぺらいというか主人公の介入なしで勝手に解決してるからなぁ
ミレーユの過去が悲惨な物だとほのめかされるだけ
>>3430
なんか知らんけどももたろう伝説やりたくなってきたw
3432
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 11:06:54 ID:ZW5TMrtM
ガンディーノは面白おかしく改変してほしい
3433
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 22:47:33 ID:PMTFSB8o
>>3427
容量めっちゃカツカツだったらしいし、
入れようにも入れられなかったんじゃね?
リメイクで変更なかった所から、単に発想がなかっただけかもしれんけど
3434
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 22:57:14 ID:n7QrhnIU
>>3433
リメイクはまあいまさらそんな機能付けたらゲームが簡単になりすぎるとかで
あえて付けんかったのかもよ
3435
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 23:03:24 ID:ugWxDnmA
まあDQ6だと透明状態でもエンカするし堀井的には透明で人間は騙せても動物魔物には無意味という解釈かもな
3436
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 23:13:52 ID:lrIWu7A.
別にレムオルの戦闘中の効果とか発想としては面白いけど
なければならないものじゃないしなんとも思わないなぁ
たまに言われるルーラやリレミトで確定逃走みたいなのと似た発想だよね
FFのテレポは出来るんだっけ
3437
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 23:18:47 ID:n7QrhnIU
テレポは逃走可能なバトルでは100%逃げれるね
3438
:
名無しの改造者さん
:2024/09/14(土) 23:46:38 ID:ugWxDnmA
そういやDQ3と4だけは戦闘中もルーラ使えたな
3439
:
名無しの改造者さん
:2024/09/16(月) 11:34:40 ID:MXfTA1mU
DQ6て仲間モンスター1枠の4匹をそれぞれグラもステータスも装備も覚える呪文も耐性も全て違うキャラにできるのか
起き上がって仲間になるのを最初の1匹だけ限定にしたら残りの3体分自由に出来るからめちゃくちゃ新キャラ増やせるんだな
3440
:
名無しの改造者さん
:2024/09/16(月) 11:58:35 ID:HBP2xKoc
>>3439
2匹目3匹目4匹目のデータいじったキャラを起き上がる以外の入手方法に変えられるんなら面白い改造できそうだなぁ
ひょっとしてデラパッチのコスプレキャラとめちゃくちゃ相性良い?
3441
:
名無しの改造者さん
:2024/09/16(月) 12:43:10 ID:xQYq2VlU
ツイッターの話かな
まさにそんな感じだね
3442
:
名無しの改造者さん
:2024/09/16(月) 12:59:33 ID:NbJ0a.cI
あれ?ドラクエ6 toughダウンロードできなくなった?
3443
:
名無しの改造者さん
:2024/09/16(月) 13:04:18 ID:25XCoXVw
ロダに最新版あるぞ。バージョンアップでリンク切れたんじゃね
3444
:
名無しの改造者さん
:2024/09/16(月) 14:01:39 ID:4LWw9c0Y
toughあってよかった
3445
:
名無しの改造者さん
:2024/09/16(月) 17:03:09 ID:qoz.0isU
>>3439
ほとんどの人は同じ種類何匹も捕まえないだろうし
2〜4は潰して良さそうだね
夢が広がる
3446
:
名無しの改造者さん
:2024/09/16(月) 21:05:47 ID:i.My9gPA
水を差すようで申し訳ないんだがDQ6は転職できる関係でキャラ1人当たりのメモリの消費量が大きすぎて仲間に入れられる総数が少ないから、どんどんお別れしていかないと、そのほとんどが仲間にできないんだな
職業を変えられることで習得特技が平均化するから個性が無くなっていくし、いっそのこと職業を無くしてキャラの一人当たりのメモリを圧縮できればルイーダにもっとたくさん預けられるようになるんだろうけど
>>3440
>2匹目3匹目4匹目のデータいじったキャラを起き上がる以外の入手方法に変えられるんなら面白い改造できそうだなぁ
それができないと4匹目をバトン形式で変わっていく人間のゲストキャラぐらいにしか使えないですね
>ひょっとしてデラパッチのコスプレキャラとめちゃくちゃ相性良い?
コスプレと連動させて紐づけさせた耐性や習得特技に変えられるなら戦略性も広がりそう
それに「どこでも転職」で最大HP・MPも変わる環境なら違和感はそんなにないかも
3447
:
名無しの改造者さん
:2024/09/17(火) 20:54:18 ID:/p8cVASA
個人的改造版で詰まったので教えてください
・ようせいのふえの入手方法
・ピラミッドの扉の開き方
・鍛冶屋の利用方法
よろしくお願いします
3448
:
名無しの改造者さん
:2024/09/17(火) 20:57:14 ID:/p8cVASA
すみません、ようせいのふえはゲット出来ました
3449
:
名無しの改造者さん
:2024/09/18(水) 03:14:24 ID:ErkePBGo
攻略スレあるよ
3450
:
名無しの改造者さん
:2024/09/18(水) 08:08:59 ID:WRx2NXgM
個人的改造って勇者の盟友とか、妹とかあるやつだっけ?
3451
:
名無しの改造者さん
:2024/09/18(水) 09:00:47 ID:ILYZQA7s
そう
勇者が男固定だからケーミックスICとは真逆だな
3452
:
名無しの改造者さん
:2024/09/18(水) 13:04:20 ID:euIx/NPU
今初めて個人的改造版ってのがあるって知ったけど
改造内容見てる限り出る杭を叩きましただから正直な…
3453
:
名無しの改造者さん
:2024/09/18(水) 18:52:22 ID:j19aPiIk
6ICはいまんとこハッサンやチャモロも普通に仲間になる方針かな
3と違ってキャラたってるから誰も消してほしくはないがそうなると主人公(男)もほしいな
3454
:
名無しの改造者さん
:2024/09/18(水) 21:38:46 ID:ILYZQA7s
男主人公が戻るならどんな役回りだろうな
ロックみたいになりそうではあるがw
3455
:
名無しの改造者さん
:2024/09/18(水) 21:49:08 ID:eNQblAZM
IC女主人公はバーバラみたいに夢の世界住民で男装すると王子そっくりみたいな展開だと面白いな
下ライフコッドでビビり王子(LV1.職歴無し)仲間になってセバスの兜引換券とか言われて欲しいw
3456
:
名無しの改造者さん
:2024/09/18(水) 22:58:45 ID:ILYZQA7s
セバスの兜引換券www
3457
:
名無しの改造者さん
:2024/09/19(木) 00:06:47 ID:DPp53WfM
チャモをフォズにするなら蘇生役のゲントの長老をチャモロにして出演させてほしい
男主人公も登場はしてほしいな
ロックもそんな感じだし
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板