[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】
1
:
名無しさん
:2023/08/24(木) 19:50:52
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】の臨時避難所を作ってみた
スレをしばらく落とす作戦のようなので
次に浮上するタイミングを相談するなどの為に利用してくれ
新スレが立つまでの間
本スレの代わりに使ってもOK
2283
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 06:48:59 ID:nC.BMBXE
せっかくカニカマ氏がマニュアル作ってくれても
俺もまともにお絵描きツール使えないw
クロゲでデータぶっこ抜いて使ってた奴の気持ちも分かる
したくて手抜きしてるというより
描きたくても描けないんだよなー・・・
2284
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 11:45:25 ID:ertfz9kg
クロゲパ潰されて数日たったが何もなかったな
もう安心していいのかな
2285
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 11:52:41 ID:phkPpgkM
DQ3HD2D発売日が11/14だし年内いっぱいは気が抜けないと思ってる
2286
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 11:56:16 ID:ertfz9kg
そうか
下手したら発売日が先延ばしとかあるのを考えると
しばらくは続くのかこの状態
2287
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 12:07:26 ID:8ovV1Xfg
3のトリプルプライム待ってたのに
2288
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 14:24:14 ID:44uexVtk
あー11月は確かに恐い
2289
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 18:26:05 ID:VSoZUX9o
ドラクエ3のパッチじゃなきゃ大丈夫そうだけどな
2290
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 18:42:57 ID:nC.BMBXE
ロダにパッチ置いてるだけの職人さんは
特に影響なさそう
というか32の無断転載みたいな形だと
警告受けても作者本人でも消せないんだが
2291
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 20:41:44 ID:RBQFUCV.
今動いてるデラとICは6なのが僥倖か
2292
:
名無しの改造者さん
:2024/07/02(火) 21:05:31 ID:0rNyE2cE
KADOKAWA流出データ拡散した奴に法的措置だとさw
2293
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 00:47:58 ID:voAPKZK6
ドラクエ3kmixicで久しぶりに2Dドラクエやったけどやっぱ2Dは快適でいいな
ドラクエ11も3Dだと探索しんどくてずっと2Dでやっちゃうわ
2294
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 08:11:10 ID:dm04MOVw
DQ64とDQ4^{-}とアデンダムって何がどう違うんだっけ?
64がDF2で言う原版で後2つが派生パッチ?
64とアデンダムが別物なら両方やらんといけんしクロゲパ閉鎖もあるから
DL出来るうちにさっさとDLしとかんと
2295
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 08:21:14 ID:denUoXo.
>>2293
2Dの方がいいっての本当分かるけど
ドラクエ11の2dモードはスチームで体験した限りだと
いろいろと細かい所で手抜きがひどいのが気になった
例えばはしご上る時移動速度が遅くならないとか・・・
スーファミ3を何もかも上回るクオリティで作ってほしかったわ
2296
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 08:41:19 ID:jAv0UJPQ
DQ11の2Dモードは配色が彩やか過ぎるのか
止まってると大丈夫だけど移動するとやけに目がチカチカするんよ特に街中
2297
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 09:45:26 ID:mMrQUkJQ
それスクエニの目に留まるようにXとかでつぶやいとかないと今後の作品で改善されないままかもよ
2298
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 10:02:21 ID:d3VnEbyw
目がチラつくで思い出したわ
>>773
過去ログで紹介されてたコレなんかは
ツクール系だし作者が紹介動画あげてたし
影響あったんかね?
2299
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 11:02:19 ID:NGXtNmKM
はしご登るときに遅くなるとか心底好きどうでもいいわ
むしろ遅くならないでほしい
2300
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 11:14:26 ID:jAv0UJPQ
今初めて知ったんだがSwitch版て3DS版よりドットの書き込み細かくしてあるんだな
静止画だと良いんだけどその結果動くと目がチカチカするって何か複雑だな
https://i.imgur.com/tLuhJ3v.jpeg
2301
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 14:03:16 ID:byBqfZ8k
64は6のモンスターを4の物(fcグラ)に置き換えたやつ、エンドコンテンツなんかは追加されてるが基本は6
DQ4^{-}はフィールドや配置、ストーリーも4の五章になってる(ダンジョンや街のグラは一部を除き6の流用)
アデンダムはDQ4^{-}の追加パッチでBGMが4になっている(他にも細部が変更)
基本的には最新の4アデンダムとDQ4^{-}T-editionをプレイすれば間違いないと思う
2302
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 14:38:09 ID:d3VnEbyw
現状だとアデンダム一択かな
T-Editionやその派生にもいいところはあるんだが
原作以上にバグが多いからね
音楽まで追加してるのはアデンダムだけだし
マップを4に変えてるのも原作とアデンダムだけだから・・・
2303
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 16:53:53 ID:.RK2XDq2
操作性が改良されてるアデンダムが一番いいかとは思う
もちろん他のver.も素晴らしいけど、操作性は唯一無二やからなぁw
後、アデンダムのレミラーマパッチをOFFにする方法ってわかる方います?
使用する方が便利なのは勿論だけど、自分は使いたくないからOFFしてプレイしたいんだけども
2304
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 17:22:09 ID:Uhik0.qA
>>2295
そうなんだよな
はしごもそうだけど全体的にツクール作品っぽいチープさがある
木とかのグラも3の使いまわしだったし・・・
後誰かも言ってたけどドらクエ4は3エンジンで作ってほしかったわ
2D好きだし俺ら的には改造も出来て幸せだ
2305
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 17:43:03 ID:Ia4Z6kU2
はしごで遅くなるなんてあったっけ?
3,6は同じだったよね
DQ11の2Dは敵の攻撃モーションさえあればなぁ
2306
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 18:37:11 ID:yzxqFR4I
イヌゴラムさん、板見ておられますか?
装備で戦闘行動ですが、一点不具合のような挙動を見つけました。どちらかというと要望になります。
早業、剣の舞、爆裂拳などの複数回攻撃特技を装備で発動させた場合、AIだと攻撃に変換しないの設定が有効ですが、命令させろでは設定しても攻撃にメッセージが変換されてしまいます。これをなんとか攻撃に変換せずにメッセージを出したいです。修正可能でしょうか?
バイナリ直打ちの修正方法でも大丈夫ですのでご教示いただきたいです。
2307
:
名無しの改造者さん
:2024/07/03(水) 19:15:00 ID:voAPKZK6
8の探索はそんなことなかったのに何で11の探索はあんなしんどいんだろうな
2308
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 14:49:44 ID:sNNPcqjQ
ICが強制女主人公化してたりしてて女主人公を使える事に慣れて
アデンダムの強制野郎固定は嫌だぁぁぁ()
2309
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 15:04:53 ID:XnB5v42o
31がやりたい
2310
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 15:15:29 ID:XOMIvOc2
31作ってるんですか? てっきり中止かと思ってた
2311
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 15:52:46 ID:yMfQ6AQE
作ってるのでもう少し待ってくださいね
2312
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 15:59:02 ID:Fk9/ESvw
誰やねん
2313
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 16:32:58 ID:Qa.5Ah7U
>>2308
俺も同じ考えで女に差し替えたw
2314
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 16:39:37 ID:SvSA7jV2
65がやりたい
2315
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 16:41:26 ID:UuOclm1o
2314
わかる
DQ3.6並のグラの5やってみたいな
2316
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 17:49:59 ID:VJ9jX/wc
35いいな
青年期からスタートで
2317
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 18:03:09 ID:B1u6bP12
そうは言っても現役でマップ改造できる職人が
kmix作者とカニカマ氏しかおらんから絶望的・・・
20年近く歴史あっても職人は少ないね・・・
2318
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 18:45:52 ID:VJ9jX/wc
中の人は今何してるのかなー?
K氏はトラブルも多いけど技術力は確かだからグゥのねも出ない新作作ってくれないかな
35や31とか出したら皆ひれ伏すと思うけど
2319
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 19:42:44 ID:0sveVYuQ
仲の人は、大反響でまいってしまったと勝手に思ってる
2320
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 20:09:24 ID:B1u6bP12
中の人がキレた理由もよく分からんのよな
過去ログの時系列見るとフィールドの曲を
アレフガルドの曲に変えたパッチが
原因みたいなんだが・・・
他にもいろいろ溜め込んで爆発したようにも見えるね
なんにしても惜しいことだ
2321
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 20:16:18 ID:hFuVunJM
32は今見ても技術、労力共に段違いだよね
期待やらなんやらで断絶してしまったというのもうなずける(事実は闇だけど)
突如また現れて神パッチを置いて去って行くみたいことは……まあないか
2322
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 20:16:28 ID:uZ7r5JUU
31いつ頃完成ですか? ツイッターとかやってないですか?
2323
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 20:18:57 ID:AFOG7fDo
35と幾つか散見するが、仲間モンスシステムあるからやはり6ベースで
2324
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 20:38:42 ID:B1u6bP12
夏が近づくと毎年でる話だよな
35・65・38・311・・・
もう風物詩だわw
2325
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 21:23:35 ID:AN4LgLgw
32は火山が鬼エンカの上きめんどうしが高速メダパニしてやたら出てくるからここで毎回心折れそうになる
2326
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 21:26:02 ID:.4PduTKQ
32、🦀様、VC、IC
ここの四皇だな
2327
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 21:26:54 ID:0sveVYuQ
32は、攻略メモ作ってダンジョン踏破したから
本当に小さい頃にゲームやってる感を思い出した
スレで攻略情報のやりとりも学校で情報交換しておったのを思い出したわ
本当に面白かった
2328
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 21:40:58 ID:e/GP215I
最近鍵のかかった扉の場所をメモっておかないと忘れるようになったわ
2329
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 21:47:41 ID:OHjCIqo.
31ガーと65ガーはただの荒らしだと、思ってる
2330
:
名無しの改造者さん
:2024/07/05(金) 23:17:15 ID:03GXv4q2
DQ32とかFFC2とか作ってた中の人でさえもFF53はジョブグラが膨大すぎてやりたくないって言ってたらしいなあ
転職しても外見に反映されないDQ6みたいな形式の方が改造する人にはやさしいな
2331
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 00:03:31 ID:Z3PP1/iQ
中の人とカニカマ氏は技術以前に作業量がヤベーわ
それこそ中に数人いるんじゃないかってレベルで
32のトータルの完成度をみてとてもマネできんと褒めてたけど
DQ3全文英訳とかDQ6の会話移植とかも普通に無理ゲーだと思う
どっちもバケモンだよ
2332
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 09:30:56 ID:ft4uWgA6
Dragon Quest + の日本語版お願いします
2333
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 09:54:42 ID:OCRPEw5w
>>2326
四皇って呼び名いいな
これからそう呼ぶわ
2334
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 16:22:24 ID:nJ0Tfgr.
>>2332
あれWindowsかAndroidしか出来ないのがきつい。若しくはApple Siliconより前のMac。新しいMacとiPhoneしかないやつは詰み?
2335
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 17:35:55 ID:.vnFvLDQ
たしかに四皇って感じがする四人だな
2336
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 18:45:38 ID:AB5hnCxs
MJH作者もいれよーぜ
2337
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 19:04:32 ID:wQN5Jkzs
MJHの人=6タフの人だっけ?
ハックは原作それなりにやった人向けだから高難易度になりがちだけど
原作と大きく変わらない難易度だけど追加要素のセンスもあるしUI面でもかゆい所に手が届いて「リメイクがこれならなぁ」と思える素晴らしい出来だった
2338
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 19:10:13 ID:6E1BI6sE
MJHと6toughは最高だな
2339
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 20:48:03 ID:wS8EwRhg
仲間モンスター関連の追加要素に注力しててモンスター好きなんだなーってのが伝わってくる
その二つは何度もやり直したくなるような作りになってて好き
2340
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 22:56:35 ID:M3XIYq4Y
MJHと6toughはまだやった事ないけど
どのへんでモンスター好きなんだなーってのが伝わって来たの?
追加要素とか教えて下しあ
2341
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 23:33:39 ID:QXzvZLKM
>>2340
どのモンスターも特徴を捉えた特技の設定がされていて、
どのモンスターにも見せ場があるって思える
2342
:
名無しの改造者さん
:2024/07/06(土) 23:36:29 ID:M3XIYq4Y
いいね〜
原作のもわりとそうだと思うけど
例えば鳥系だったらつつくみたいな鳥系専用特技が充実してたりするんだろうか
2343
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 00:56:27 ID:wjjZa3Bk
TOUGHの追加仲間モンスター6初登場勢が多い
これは原作からして半数がそうだったからわかってるチョイスだと思う
あと習得特技はモンスターズシリーズ意識だったりMJHも仲間モンスター追加がメインだしドラクエのモンスター愛が伝わってくるね
この人がいじったドラクエ3作品も見てみたいな
2344
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 00:56:34 ID:YXfaiE1E
>>2171
>>2174
>ボタン一つで口笛みたいな機能もつけてくれるのか
これってウォタガさんのXのどこに書いてました?
自分でやれるようならやってみようと思って
参考になることが書いてあるならぜひ知りたいんですが・・・
2345
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 01:06:44 ID:Xw.BdF9E
デラパッチ楽しみすぎる!
スクショ見たけど、仲間モンスター判定の時は顔グラ全部非表示のほうが良くないかな??なんか魔物が右端で立ち上がるのシュールだなと
2346
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 03:38:24 ID:q824TjZE
>>2344
x.com/FF_IC_waterga/status/1806331720352108687
参考になる事は書いてないかな
2347
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 05:36:21 ID:edU6LMr.
四皇つってもやってることは著作権の侵害なんだけどな
2348
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 05:52:37 ID:LNWVFwBU
>>2342
>>2343
ドラキーだとバギ系や真空波だったり。キャラによってマヒ攻撃、眠り攻撃とか、
設定が絶妙だったりする。
2349
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 06:38:56 ID:YXfaiE1E
>>2346
ありがとうございます
なるほどウォタガさんも計画中なんですね
地図を呼び出すのを口笛に変えるくらいなら
自分でもできそうです
ショートカット追加は難しそうですが・・・
2350
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 08:16:59 ID:.iah5qx2
>>2343
>>2348
そういう事かサンクス!
2351
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 08:19:47 ID:.iah5qx2
>>2347
四皇は海賊だろ
むしろ逆にピッタリじゃないか
2352
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 08:54:31 ID:IrHrRqkU
>>2350
オリジナルから特技や呪文を追加してるからたたかう一辺倒だったキャラもやることできてメリハリがある
ステータスも見直しされて「こいつどこで使うねん」みたいなのはほとんどいなくなった
2353
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 09:07:59 ID:.iah5qx2
どいつもこいつも使い所がある感じかーいいな
2354
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 12:27:55 ID:KAmCyizo
なるへそ 勇者が男固定なのは我慢するとしてアデンダムとTエディション
両方違うのか せんきう これの女勇者変更って無いよなぁ
2355
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 12:51:13 ID:S9PiP8O.
その6タフなんだけど
最新版だと戦闘曲がランダムになってるの通常にもどすパッチとかないんでしょうか?内部弄れないプレ専なりに色々やったけどどうやっても駄目で諦めてたけど真空波使うドラキーとかめっちゃやりたい
2356
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 13:06:27 ID:KAmCyizo
ドラモエの経験値熟練度3倍を経験してるともう元に戻れんw
2357
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 13:11:22 ID:m/lppzbw
>>2355
toughにはドラキーいないぜ
ドラキーはMJHの話よ
toughは追加モンスターが増えたり、個別作戦なったりで通常盤からの正統進化で楽しいよね
一部のバグにさえ気をつけたら最高
2358
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 14:24:39 ID:YXfaiE1E
>>2355
Stirlingのようなバイナリエディタで
$79796 の 20 00 FF を
A9 11 00 と書き換えれば戻りますよ
作者さんがわざわざ変更した部分を戻すので
第三者がパッチを作るのはよくないと思います
2359
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 14:42:12 ID:qyAI4PFo
>>2356
普通のドラ6で同じようにするとすぐ職マスターしちゃって
やることなくならん?w
2360
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 15:10:26 ID:liBCMKLE
もう作業量多いだけなのをやることと思えなくなってるから
職マスターは早いほうがええわ
2361
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 15:12:06 ID:qyAI4PFo
にゃるほど
2362
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 18:01:17 ID:S9PiP8O.
>>2358
そっかパッチは良くなかったですね
ありがとうございます早速やってみる!
2363
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 21:50:07 ID:qyAI4PFo
ICバーバラ生かしてくれるようだな
2364
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 22:08:57 ID:wjjZa3Bk
デラパッチにさきがけて救済か
でもセリフまわしを少しかえるぐらいかな?
2365
:
名無しの改造者さん
:2024/07/07(日) 23:03:17 ID:2Fj2PKI6
バーバラが何か話すのは主に最初と最後
あとはカルベローナ関連だけだから追加イベントいくつかあるんだとは思う
2366
:
名無しの改造者さん
:2024/07/08(月) 00:41:54 ID:ilayIex2
芸術は大体、偉大な先人の模倣からはじまる
2367
:
名無しの改造者さん
:2024/07/08(月) 05:28:02 ID:Dp9EDvl.
デラパッチは来月には姿見せるだろうが
イベント込みだとICの方が先かな?
いい感じに補完しあってほしいね
ただカニカマ氏が書いてたがデラパッチは
セリフのデータが限界まで埋まってるらしいし
別作者がセリフの改変や追加は難しいかも・・・
アデンダムはツールでセリフの変更ができんし
圧縮状態だとバイナリエディタでも改変は難しい
あれと同じ仕様だと素人にはお手上げだな
2368
:
名無しの改造者さん
:2024/07/08(月) 07:50:51 ID:/rGa/SF6
5MJHはFF5rみたいなきちくしよう?
主人公とビアンカ二人で最初のおばけのオヤブンがどうやっても倒せなかったんだけど
2369
:
名無しの改造者さん
:2024/07/08(月) 08:06:03 ID:T1bo9.Ts
>>2368
敵はローテ戦法やから、行動読んで防御したり、マヌーサ使って打撃回避したりして攻略したっけな
2370
:
名無しの改造者さん
:2024/07/08(月) 08:32:31 ID:YzFLMKXE
>>2363
ジョセフ女になるのはいいなw
嫉妬しなくて済むし百合も見れて一石二鳥だ
2371
:
名無しの改造者さん
:2024/07/08(月) 09:06:12 ID:JSSoTLtI
ジョセフに嫉妬の発想はなかったw
2372
:
名無しの改造者さん
:2024/07/08(月) 09:35:44 ID:2/CjEn6o
ランドも女ならターニア取られてもいいかな〜感はあるなw
2373
:
名無しの改造者さん
:2024/07/08(月) 12:30:13 ID:ilayIex2
デラパッチのリリースはお盆前だと思ってる
>別作者がセリフの改変や追加は難しいかも・・・
誤字報告はこのスレか新しくスレが立つのかな
2374
:
名無しの改造者さん
:2024/07/08(月) 12:43:21 ID:xxk49uA2
誤字ってそんなにないだろうしこのスレだけでもいいんじゃね?
2375
:
名無しの改造者さん
:2024/07/09(火) 00:40:46 ID:NJsYGtiI
>>2368
後半から中ボスの一部、終盤からエンカウントでも一部、鬼が出る。
でも何とかして倒せるバランスになってるし攻略し甲斐がある。
2376
:
名無しの改造者さん
:2024/07/09(火) 07:17:23 ID:4XGcGOag
>>2369
ローテなのは、イブールとべリアル以外におった?
べリアルは、イオグランデ&灼熱のターンはメタル系最悪ジュエルを盾に乗り切れるが
2377
:
名無しの改造者さん
:2024/07/09(火) 07:19:00 ID:fFqmiu7s
>>2358
スターリンとかいうやつで開いてみたけど$ってのが無くてあせったけど
横に7979縦に06の所に20 00 FFてのあったからそれを書き換えてみたら音が元に戻ったけどそれであってるて事でおけでしょうか?
2378
:
名無しの改造者さん
:2024/07/09(火) 07:21:29 ID:fFqmiu7s
>>2375
そっかそういうのをバラエティに富んだモンス仲間で攻略するのが肝なんだねBダッシュパッチ便利だ
2379
:
名無しの改造者さん
:2024/07/09(火) 07:22:18 ID:4XGcGOag
>>2376
訂正
おったわ、序盤に
おおきづちがそう ミス→ミス→固定ダメ痛恨→
2380
:
名無しの改造者さん
:2024/07/09(火) 08:03:27 ID:odcxyO5s
>>2377
それで合ってます
このスレでバイナリ書き換えの話をする時は
大体いつもあんな感じです
書き換える場所(アドレス)を書く場合
数字の先頭に「$」マークを一字入れるのが慣例です
郵便番号の「〒」マークのようなものです
今回の場合は「$79796」でしたから
79790行目の「6」番目ということです
2381
:
名無しの改造者さん
:2024/07/09(火) 10:10:35 ID:nkhzUgiM
>>2380
ありがとうございます
ここでのやりとりずっとチンプンカンプンでしたが今後は覚えて読めるようにしたいです
2382
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 17:31:53 ID:ALo9zmiM
最新のGENエディタ使ってるけど、アイテムデータとか色々と表示されないの自分だけ?
試しに1つ前のGENエディタのplugin(0.9.9.0)変えてみたら、キチンと作動するんだけど、これってオマ環?
ちなDQ6での話ね
2383
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 19:23:50 ID:s84NkDq.
VC更新された
呪文が暴走するようになった
追撃ダメージのメッセージ追加もなにげに楽しいから敵を狩りまくってる
あと要望というか提案なんですが杖の守備力上昇値を見るコマンドで表示させるのはどうでしょう?
2384
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 19:37:08 ID:Np21BraM
ちょうどVCやっててムドーヤッたとこなんだけど更新かぁ……
プレイ途中で更新来たときみんなはどないしてはる?
セーブ引き継いで続行? 念のため最初から再送? はたまた更新見送ってそのまま続けなさる?
2385
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 19:57:27 ID:yucFAY4c
だいたい作者が新規データ推奨とかそのままプレイ可能とかテキストに書いてくれてる
あとは今ムドーのとこだとして後半手に入る武器の性能が変わるとかだと影響ないからそのまま続行とか
2386
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 20:17:33 ID:ALo9zmiM
更新内容的には、そのままプレイ可能みたいだね
モンスターを調整は誰を調整したかわからんけど
2387
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 20:24:08 ID:s84NkDq.
更新してセーブ引き継いでいいんじゃないかな
作者さんが新規推奨なので文句はいいっこなしだけど
プレイした部分はチート使ってさっと終わらせるのもいいと思う
俺はよくゴールドだけMAXにしてやってる
2388
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 20:44:31 ID:Np21BraM
なるほど、んじゃらば思い切って引き継いでみますわ
今回はモンスターパーティで進めてムーア様に「創造物に倒されるってどんな気持ち?」するんだぁ
2389
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 20:46:23 ID:Np21BraM
おっと途中送信失礼
みんな相談に乗ってくれてありがとう!
2390
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 20:51:28 ID:ALo9zmiM
原作でもムーアってラスボスとしては強いけど、vcだとガチでキツいんやが
右手に回復使われた時の絶望感よw
2391
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 20:55:51 ID:5qxTPQqo
原本から蘇生合戦は有名だけどVCの左手ザオリク右手ベホマズンはマジで絶望だったw
2392
:
名無しの改造者さん
:2024/07/10(水) 21:19:11 ID:FM9C.XDE
左手ザオリク右手ベホマズンは本当
うあああああああああああああああああああああってなるねw
2393
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 00:16:56 ID:qaCPYrpM
あそこはもう両手まるごとマダンテで消し飛ばすのが1番だと思う
2394
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 07:45:37 ID:lgVYtYro
ミナデインも絶対先行できるからいいよ
2395
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 11:10:32 ID:8GMAivWw
本家は更にイージーモードにする事で差別化してきたな
https://youtu.be/s5TUeqcDrQ8
2396
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 11:14:48 ID:/XdvVP.E
イージーなだけじゃなくいろいろとお節介だな
しかしグラと音楽はいい感じ
2397
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 13:09:14 ID:S5bCx9ts
面白そうだね
しかしなんで戦士におっさんを選んでるんだ
温厚なカニカマ氏でもブチキレ不可避w
2398
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 13:48:29 ID:fUlt70zY
戦闘テンポの速さもいい感じ
敵グループ一斉にエフェクト掛かってダメージとか
これを実現できる職人さんいないかな?
2399
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 14:12:45 ID:.QemqjJs
視野が引きすぎてキャラが小さいんだよなあ
マップは見やすいかもしれんが
2400
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 14:22:16 ID:S5bCx9ts
>>2398
敵の上にダメージ数が出て一掃されるのは
DQというよりFFチックだよね
改造は難しそうだ
2401
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 14:25:29 ID:/XdvVP.E
>>2398
出来そうな人は何人かいるが
いまのままの店舗が好きだから変えないってだけだと思う
2402
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 15:15:42 ID:8GMAivWw
本家でもアクセ2つ装備実装かこれは嬉しい
https://i.imgur.com/wC5ZI8F.jpeg
2403
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 15:22:12 ID:yK47hd7g
性格システム残ってるのかオワタ
2404
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 16:28:18 ID:/XdvVP.E
性格いらんのにな・・・w
第一アクセの性格は乗って
第二アクセの性格は無視ならケーミックスと同じ仕様だな
2405
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 17:08:16 ID:YxncA1/U
性格はイベントやAIの行動に関係するぐらいで、ステに影響しないでほしいわ
2406
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 19:25:46 ID:etD.XeEg
あー早くモンスターメダル(銀)を全種類集める作業やりてぇ〜
2407
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 23:29:45 ID:pgVFDLRw
正直レベルアップで上がるステータスは職とレベルのテーブル制で固定にしてほしい
成長にランダム要素はない方がいいわ
2408
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 23:39:13 ID:kwK6NPI.
特にやるメリットない兵団長とのタイマンだけど、しょんぼりするショタが見たくて毎回やっちゃうんだ
みんなもやってるよね?
https://i.imgur.com/WOI4vmC.png
https://i.imgur.com/UpGCoda.png
2409
:
名無しの改造者さん
:2024/07/11(木) 23:40:18 ID:/XdvVP.E
やってるよw
2410
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 00:52:40 ID:8yzxpnMA
同じ事やってる人いたw
2411
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 01:15:37 ID:R2RTxYYo
>>2407
ランダム成長あんまり好きじゃないから、ポケモンの性格みたいに成長に補正かけるんじゃなく
現在のステータスをx1.1倍とかx0.9倍とかにして欲しいね
2412
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 04:22:19 ID:tNFUPqkg
>>2408
こんなんあったのか
2413
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 06:01:37 ID:bmISvV9Y
性格はちょっと利のあるフレーバー程度で十分ってのはあるよなー
2414
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 08:11:47 ID:j1Wut6HI
商人とかは鑑定でしゃべるからそこに口調とかで
個性付けられていいと思うが逆にそこはやらないよな
テキスト量が膨大になりすぎるからだろうけど・・・
2415
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 09:06:57 ID:BiPGX12M
DQ6みたいにインパスでも鑑定できるようにしてほしいわ
耐性あるとか、道具効果があるって簡単なやつでいいから
詳細な内容は商人の鑑定の方が上でいいからさ
2416
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 10:25:05 ID:BNdK0yxA
最近のDQは声優のCVがついたりするから
テキスト量を絞る傾向がある
仲間のセリフが膨大!なんて話も
DQ7やリメイク6がピークで今後は期待できそうにない
2417
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 10:25:55 ID:j1Wut6HI
ああ〜CVあんのね
2418
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 11:53:23 ID:M42cUG1I
何でもいいから新しいドラクエはよやりたい
もうハックロム系もやり尽くして飽きてしまった
ただ、去年発売されたモンスターズみたいなクソゲーは二度と出すな
2419
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 11:59:27 ID:MMi28avc
ベロゴンクエスト ~フェアリードラゴンと光の番人~
2420
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 12:23:56 ID:sMXJMcJk
>>2418
かわいそうな人
会社の後輩はモンスターズ3めっちゃ面白いって満足気だったよ
2421
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 12:42:45 ID:M42cUG1I
>>2420
あっそ
お前の後輩の話なんてどうでもいいからいちいちレスしてくんな気色悪い
2422
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 13:52:27 ID:TUaYG4p.
批判しかできないので残念な人
売上見ろよ
あ、独り言なのでレスしないでね
2423
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 13:54:38 ID:TUaYG4p.
あ、ID変わっちゃった
管理人に自演て思われたら嫌なので
>>2420
と同一人物だと自己申告しときます
2424
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 14:39:18 ID:j1Wut6HI
どっちにしろ喧嘩してたら管理人に嫌われるだろうよ
もうやめといたら?
2425
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 15:49:40 ID:PrwMJTSI
ここでレスバスンナ
2426
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 17:06:55 ID:adtVSVJs
このモンスターくんは話しかけると事切れてしまうので、いつもスルーしてイベントを進めるんだ
洞窟が開通してから見に来ても話しかけるまで生きてたから、きっとこの先も一生ここで瀕死状態のままどこにも行けずジタバタしながら生き続けるんだろな
地獄かな?
https://i.imgur.com/vzJy0dB.png
2427
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 17:28:55 ID:j1Wut6HI
通りすがりのホイミスライムに回復してもらってどっか行っただけだよ
2428
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 17:31:28 ID:PrwMJTSI
ホイミスライムでかいなw
2429
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 18:02:47 ID:BNdK0yxA
DSリメイクの会話だとそいつが死ぬ時や
兵団長とタイマンして勝った時の子供のセリフにも
キャラごとに1つずつ違うセリフがあるんだよな・・・
そのへんデラパッチでどのくらい再現されるのか
スゲー興味あるわ
2430
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 18:04:15 ID:maVPzwx.
ってかスライムパーティなんやなw
スライム縛り?
2431
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 18:28:03 ID:HV.28NNw
>>2430
モンスターでは縛ってるけどスライムになったのはたまたまっす
中盤くらいにマジンガ様とかに入れ替えちゃうので転職してすぐ仲間にできる奴で固めた感じですぞ
ただ暴れ馬危険地帯のことを覚えてたら、キングスは格闘パンサーにしてましたな
2432
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 19:26:04 ID:R2RTxYYo
欲を言えばDQ3リメイクはキャラビジュアルを増やして欲しいけど、多分ないよな
ガチムチの男戦士が魔法使いに転職したら急に老けたり、銀髪の盗賊が賢者に転職すると青髪になったり、違和感が拭えない
各デフォルトの職のビジュアルを元に、それぞれ人相が変わらないような転職後のキャラバリエーションを作って欲しい
男商人ベースの髭中年キャラが戦士に転職したら、ライアンみたいな人相の戦士になるとか、そういうのを・・・
2433
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 19:31:11 ID:6XUVcTEA
性格は無駄に何十種類もあるからテンションに置き換えて上昇したり下降したりすることで攻撃力や守備力などに影響が出るようにし、性格が変わる本を別のアイテムにしてほしい
>>2402
やっぱりよい改造は公式が逆輸入するからDQ32には完全版を公開していただいて追加されていただろうギミックがどんな内容だったのかを公式の人たちにも知ってもらいたかった
2434
:
名無しの改造者さん
:2024/07/12(金) 23:43:18 ID:bmISvV9Y
9や10ほどのパターンはなくていいから、各職で男女ごとに2〜4パターンくらい選べてカラーも自由にじゃなくて
2パターンくらいでいいから変更できたりするとキャラメイクが良い意味で凄く捗らなくなるんだけどね
せっかく装備品もある程度反映されるようになったんだし
2435
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 00:18:26 ID:IwjltR8E
あそこまでグラすごいんだったらいっその事新作にしたらいいのに
ドラクエ3と似たようなシステムで違うストーリー
職業も増やして似たようなゲーム作ったほうが売れると思う
FF10にたいしてのFF10-2みたいな半分くらいは同じような感じ
2436
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 00:22:16 ID:LiAzoVNI
それやったらそれやったで今度は公式が半端にドラクエ3パクってんじゃないよ真っ当にリメイクしろ
みたいな事言われるだけだと思うし、素直にリメイクにして正解だと思う
1や2と連動するっていう要素も仕込んで話題呼べるのも大きいし
2437
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 00:33:07 ID:r3TB6S5Q
新作にするだけで制作費めちゃくちゃ上がるし発売日もただでさえ遅いのに更に遅くなる
ドラクエ12なんて作ってる場合じゃない
2438
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 12:11:34 ID:5lPxoAg6
>>2422
横からだけどこういう売上至上主義のゲハ脳って頭の中どうなってんだろ
売上=面白さならドラクエナンバリングで一番面白いのは満場一致で9になるはずだと思うけど
2439
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 12:45:59 ID:p19/.FIs
売上は安定度の指標だろ
2440
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 12:46:29 ID:nfB4FkAY
旧作からのファンにはささらなかっただけで世間一般では人気なんじゃないの?
声がでかい一部の狂信者が多方でクソクソ言ってるんだよ
2441
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 13:30:52 ID:BiW/HEeg
そう言えば9も会話機能なかったな
8や11の会話はちょっと違うし
やっぱり7みたいな会話機能は公式でも作るの面倒なんかな
CVのこともあるし・・・
2442
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 15:00:11 ID:1b5P5Ny6
9も性格導入して仲間会話の時だけ影響させてほしかったな
CVつけないんだしストーリーでなんかあるたびに仲間の感想聞けたら愛着わくと思う
2443
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 15:30:13 ID:c11PL88.
DQ3リアルタイム世代はゲーム卒業しているのばかりだろうし
どれくらい売れるんだろうか
2444
:
名無しの改造者さん
:2024/07/13(土) 15:39:53 ID:1b5P5Ny6
いまは卒業とかいう時代じゃないしそこは大丈夫だろ
スーファミの時さんざんやったからもういいやって人は多いだろうけど・・・
2445
:
名無しの改造者さん
:2024/07/14(日) 06:48:11 ID:WnQa/0ZI
仲間会話の時だけ影響っていいな
他には影響なくていいわ
2446
:
名無しの改造者さん
:2024/07/14(日) 10:45:06 ID:rWe0wGlE
キャラメイク型で仲間会話導入とか、せめて一人称と口調の設定できるように(解釈違い対策)した上で状況ごとに全性格x2(男女)の台詞作らにゃならんのだろ
地獄か?
2447
:
名無しの改造者さん
:2024/07/14(日) 11:44:46 ID:01FcOV0g
DQ3の場合はDQ6-7あたりと比べるとNPCの数が
数分の1になるからまだましとは思う
人海戦術も使えるし・・・
でもまあやらないだろうね
やるならDQ9でやってたと思うし・・・
2448
:
名無しの改造者さん
:2024/07/14(日) 18:48:10 ID:R5DMlLLw
無理やろ普通に
活発、おとなしい、無口、
男女の6パターンとかならいけるかもしれないけど
それでもそれなりに大変だろうし労力に見合ったリスクがない
2449
:
名無しの改造者さん
:2024/07/14(日) 20:37:51 ID:01FcOV0g
11みたいな会話と7みたいな会話は
システム自体が根本的に違うからね・・・
仮に全性格で数十パターン口調変えたとしても
前者なら大した文章量にはならないよ
要するに数百のフラグで振り分けしてから
セリフ言わせるだけだから
7やリメイク6の会話の場合だと
プレイ側にどのNPCと話すか選択させた後に
さらに状況に応じて細かく分岐するんで
尋常じゃなく膨大な量になる
スクエニが8以降このシステムを採用しないのも
CV付きで雰囲気楽しむだけなら後者で十分と
判断してるんだと思う
2450
:
名無しの改造者さん
:2024/07/14(日) 22:12:10 ID:DsOrjgyM
>>2442
9リメイク全然興味なかったけど
そういう機能あったら絶対買うわ
2451
:
名無しの改造者さん
:2024/07/14(日) 22:42:09 ID:Zw8PdXyc
アデンダム調整パッチありがとうございます!
はかいするもの倒せないバグもよろしくお願いします
2452
:
名無しの改造者さん
:2024/07/15(月) 10:58:57 ID:PM04XS.Q
出来らぁっ!
マジンガ様4体でパーティーを組めるっていったんだよ!!
え!! 確率1/1024を2回も!?
https://i.imgur.com/LZfzU0f.png
2453
:
名無しの改造者さん
:2024/07/15(月) 12:47:19 ID:qlr2ewYI
こりゃすげえw
2454
:
名無しの改造者さん
:2024/07/15(月) 14:18:01 ID:NnIaJJeI
アデンダムの調整パッチ作ってた人アップしてくれたのか
乙です
2455
:
名無しの改造者さん
:2024/07/15(月) 21:27:46 ID:uHpbE8/s
倍速使って丸一日かかるとは思ってもみなかったぞ(震え)
だがマジンガ様が4体いりゃそれがドリームチームだ
ムーア様のお望み通り夢をみせてやるぜぇ
https://i.imgur.com/HLs41GE.png
https://i.imgur.com/qpvY9aH.png
2456
:
名無しの改造者さん
:2024/07/15(月) 21:38:33 ID:hkN4.qYo
>>2455
すげぇ!
2457
:
名無しの改造者さん
:2024/07/15(月) 23:45:00 ID:MIsDa13g
4体も仲間に出来るんだなぁ
2458
:
名無しの改造者さん
:2024/07/16(火) 00:50:39 ID:3DL1VfSI
VC作者のしっかり調整してるけど、たまにある無茶苦茶な設定好きだわw
マジンガ4体とかやばいなw
2459
:
名無しの改造者さん
:2024/07/16(火) 01:35:30 ID:6inteT1A
マジンガのステータスって最終的にどんな感じになるん?
覚える技とかもどっかに載ってないか探してみたけどどこにも載ってなかった
2460
:
名無しの改造者さん
:2024/07/16(火) 06:38:11 ID:w3fciCR6
>>2459
パッチ付属のデータリストのキャラクターフォルダ内にステータスも耐性も修得技も全部載ってるよ
2461
:
名無しの改造者さん
:2024/07/16(火) 07:55:55 ID:c.D6T70E
DS版DQ5toughで一部仲間モンスターの耐性上昇とあるけど、具体的に誰がどれだけ上がってるのかわかりますか?
2462
:
名無しの改造者さん
:2024/07/16(火) 09:12:20 ID:IrXEVPhs
アデンダム調整パッチいい感じだな
2463
:
名無しの改造者さん
:2024/07/17(水) 11:27:13 ID:phK58BDA
VCの人もツイッターやッてったんだな
今更だけど
2464
:
名無しの改造者さん
:2024/07/17(水) 15:09:26 ID:VyTWY5qc
いや知らんかったわ
なんか面白い話あった?
2465
:
名無しの改造者さん
:2024/07/17(水) 16:22:56 ID:q1QGd0PU
アデンダム調整 まだ途中だけど面白い
2466
:
名無しの改造者さん
:2024/07/17(水) 17:05:49 ID:q32PGH3o
>>2464
動画とかで細かい仕様を見せてくれてたぞ
クロゲパ騒動の後動画もスクショも消してしまったようだが
ICの人とも仲がいいのが見ていて和む
2467
:
名無しの改造者さん
:2024/07/17(水) 18:27:13 ID:VyTWY5qc
そうなんかー
でも職人同士仲いいのはいいことだ
2468
:
名無しの改造者さん
:2024/07/17(水) 18:42:05 ID:q32PGH3o
うんうん
2469
:
名無しの改造者さん
:2024/07/18(木) 20:54:40 ID:EpJ1oZ9A
いつのまにかしたらばのデザインカッコよくなってた
専ブラで見てたから気づかなんだ
2470
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 00:48:35 ID:lkNs/Nnw
大きな変更が(プレイする側として)苦手なので自前で細々改造してるけど
DQ3の不思議な帽子やボレロのMP消費軽減や、光の鎧などのHP歩数回復の指定場所わかんねぇ・・・
どうせ枠増やせないから効果置き換えでしか対処出来ないし、アイテム性能入れ替えて入手場所も入れ替える強引な手段でいいか
2471
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 10:30:48 ID:sAUF28Rk
不思議な帽子やボレロのMP消費軽減や、光の鎧などのHP歩数回復の指定場所かー
昔そこの改造やった事があるんだがやり方忘れちまった
もし思い出せたら改造技術スレに書き込むわ
2472
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 13:32:15 ID:IfHSD/f6
改造って普通はそんな感じよね
ツールで開いてちょこっと弄るくらい
AIの移植とかマップ書き換えなんて普通は無理
k氏・中の人・カニカマ氏が例外
2473
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 15:04:52 ID:/rDKZqjM
カニカマ氏なんてそれだけじゃなくちゃんと面白いからいいね
面白いパッチだからいまでも評判いい
2474
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 17:22:21 ID:qI2bPhEk
Kと中の人の技術力は脱帽だったけど
カニカマは更にその上をいくな
ドラクエ界隈はすごいのばかり
2475
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 19:25:35 ID:kqc0XaTQ
今ドラクエ32やってるけどマップ全部つくり直して完全に2の世界を再現してるの凄すぎて感動してる
2476
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 20:46:11 ID:lkNs/Nnw
>>2471
もしうっかりぽろっと思い出しでもしたら、是非お願いします
でもさ、でもさ、こうやって手探りであーでもないこーでもないって
先人が残した資料片手に解析・改造してる時が一番楽しいんだなって思う・・・
2477
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 20:57:25 ID:wOfCw10I
わかるなー
改造で技術上がってくの楽しい!
2478
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 22:12:56 ID:7/f4UqhU
誰が誰の上とかいうのは流石に良くない
2479
:
名無しの改造者さん
:2024/07/19(金) 22:37:07 ID:wOfCw10I
>>2474
FF界隈もすごいよね
2480
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 00:10:44 ID:Tt6Icw8E
すごいけどあっちは一人しかいないしなぁ・・・
あの人がドラクエに戻ったらFFスレはだんだんレス減りそう
2481
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 00:28:16 ID:lavOQGSY
DQは今も活動中の職人が何人もいるからいいよね
FFは実質ソロ活動みたいなもんだし・・・
まあDQスレで書くことじゃないんだが
2482
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 08:18:25 ID:lGIhA25A
FFもかつては当時のドラクエと並ぶ最高峰のRPGだったんだし
もっと活気があってもよさそうなんだけど人が集まるのは昔からドラクエだけだね
なんでだろ
2483
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 08:52:39 ID:hzcXAZzQ
DQの方がダメージ計算式がシンプルなのでバランス調整し易いというのはあるかな
あと、FFよりもストーリー進行のフラグ制御が緩めなのでイベント周りもいじり易いのかも
2484
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 09:31:34 ID:GxaYtzrQ
DQとFF以外で国内のハックロムといえば他は佐賀とモンスターくらいしか知らんですわ
今でも思い出した頃にロダを覗いてみるとごく希に数年単位の更新で新しいやつが投稿れてたりしますな
2485
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 09:44:13 ID:Y1Q0H.Zw
ハックロムといえば自分の中ではポケモンのイメージだけど今は全然だもんな
ニコニコ全盛期の頃はすごかったが
2486
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 10:04:15 ID:v79iEJQc
FEもすごい
完全なオリジナル作品作っちゃうし
2487
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 10:35:06 ID:lGIhA25A
>>2483
なるほどないじりやすさも大事か・・・
人気だけなら全盛期のドラクエと同格くらいになってたから
もっと弄る人増えてほしいな
>>2485
ニコニコ全盛期は俺も見てたけど
東方とかでもバリバリにポケモンのやつあったもんな懐かしい
2488
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 10:47:09 ID:tM.4FpDM
解析情報とか、BNE2データがあるかどうかは大事やろね
492氏のGENエディタがあるからスーファミDQは弄りやすいのは間違いないと思う
2489
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 11:10:56 ID:lGIhA25A
たしかにドラクエは豊富だわな
492氏ってFFには興味ないんだろうか
2490
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 13:16:14 ID:tM.4FpDM
同じドラクエでも6には思い入れない方だしなぁ
テストプレイのキャラ名がマルスとかだから、FEは好きなんかも
2491
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 13:27:17 ID:lavOQGSY
kmixは休止してそろそろ1年になるね
KPTEXからみても9ヶ月だから
さすがになんか動きあるかもね
クロゲパの件があったばかりだから
DQ3はないかな・・・
2492
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 13:56:34 ID:OjCrLbr2
ポケモンは警告あって廃れたんじゃなかったっけ
萌えもんとか東方とか色々あったね
2493
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 15:34:09 ID:C2sTS.aA
プレ専だけどFFの方がシステム複雑でいじりにくそうってイメージはある
2494
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 16:05:41 ID:lavOQGSY
技量ある職人さんにすればあんまり違わない気もするが・・・
プログラムをゴリゴリに書ける職人さんの場合
元のゲームに対する思い入れ次第と思う
DQにAI実装できる人ならFFにオートバトルや
アクティブバトルなんかも移植できるだろうけど
普通は無理だからね
2495
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 17:04:20 ID:GxaYtzrQ
コインを放置稼ぎしてる間に、さっき話題に出てた別のハックゲーでもしようかと思ってたらカンストしてたでござるの巻
萌えもんはまた今度にしてムーア様をマジンガ軍団でしばいてくるわ
https://i.imgur.com/38wCFRw.png
2496
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 17:12:38 ID:JrRvacmU
>>2493
FFスレ出身だが確かにDQの方がだいぶ改造しやすい
FFはSRとかキレイに整いすぎて軽い改造はしやすいが深い改造は大変という感じ
DQはSRが整ってなくて少しややこしいが深い改造もやろうと思えばできる感じ
2497
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 17:25:52 ID:Y1Q0H.Zw
>>2492
ポケモンは「オメガ」「アルファ」って改造ハック作ってた人がいたけど公式がオメガルビー、アルファサファイアの発売を発表した時に「名前パクんじゃねぇ」って喧嘩売りに行って炎上して開発中止になった感じだと思う
そこから一気に廃れた
2498
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 17:46:09 ID:EYcJSYNI
>>2497
え、なにそれ?ヤバいやつやん、、、
2499
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 18:41:29 ID:SzE8mK5w
FFの方は敷居が高いイメージあるからな
2500
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 19:50:03 ID:zVAC0.7.
でもDQの呪文の効果値とか5バイトにまたがって、それを10ビットで4分割して、
敵への最小値/味方への最小値/敵への最大値/味方への最大値って設定する形式で、
BNE2だけで直感的に数値入れるのはほぼ無理なので言うほど簡単ではない気もする
いや中身自体は簡単なんだけど、1バイトの中の2〜6ビットだけ使います、残りビットは別で使います、って形式はBNE2だと1ビットずつに分解するか、
1バイトで合算した後の数値入れるかしかなくて、ちょっと相性が悪いというか
FFあたりは5しか弄ったことないけど、ビット分割でさらにまたがってデータ入れるとかそんなやり方ほとんどしてないからなぁ
DQでなんでキリのよいデータの区切りしてないかって言えば、多分元がFCで容量節約のため、1ビット単位で詰めて詰めて
ギチギチにデータを詰め込んだ努力の結果だとは思うからむしろ称賛されるべきことなんだけどね
>>2471
Kmixさんの開発日記読んでたらそれっぽいとこ見つけたので自決できそう
2種しか該当装備がないから、種類が多い耐性防具みたいにリスト作らずSRのとこで直接アイテム番号する形式とかそんな印象
雰囲気で弄ってるから動作自体は解ってないけど結果がやりたい形になりそうだからヨシ!
2501
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 20:09:17 ID:wUZy/i.I
>>2500
呪文威力に関してはその通りだけど
上の人たちのはSRなどの話題だからな
2502
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 21:24:09 ID:AdyD2imU
>>2488
5rIC6TICにGEN用ファイルあるからそれであっちの改造も盛んになりそうではあるが
そもそも根本的にあっちは人口が少ない気がする
2503
:
名無しの改造者さん
:2024/07/20(土) 23:56:10 ID:lavOQGSY
どうなんだろうね?
ここのFFスレ見てるとそれなりに人はいるようなんだけど・・・
今は5ちゃんでFFスレ立ててないんだっけ
まあ職人が少ないのは間違いない
FFでバイナリの話してるのほとんど見かけないし・・・
2504
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 07:48:03 ID:U0S7yZ8Y
ケーミクスICが大流行した影響でFFスレにも結構人が来た感じはある
2505
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 09:03:54 ID:K82Jjj3I
5ちゃんは相変わらずグロ画像の貼り付けやスレと関係ない書き込みが多いからね
2506
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 14:17:55 ID:rquPZs2U
>>2497
あ、それだ思い出したw
中々クレイジーだよなぁ
2507
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 17:47:30 ID:dqsAzbNk
>>2503
バイナリの話は出来るけど誰も質問しないし
いまは感想言いあったりしてる方が楽しいからそうしてるだけ
2508
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 19:02:56 ID:yNIOkX0E
SFCDQ3なんだけど、思い出すって3種類もいらないよな
2個削って勇者にフィールド専用呪文追加するかって思ったけど、トラマナは(DQ1勇者が使えたので)個人的に採用として
実用orイメージ考えた時に何がぴったりくるだろうか。
インパス、ラナルータ、シャナク、レムオル、アバカム、あとは遊・商・盗の特技・・・
実用言い出すとインパスもラナルータもシャナクもレムオルもアバカムも攻略情報知ってれば
要らない呪文に成り下がるから、やっぱりイメージ優先でチョイスかなぁ
2509
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 19:08:48 ID:An8GiAu6
kmixICがその辺洗練されてたな
2510
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 20:46:54 ID:P/gaunak
Kmixならザオリクでもいんじゃね?
僧侶以外にザオリク使えないのって結構怠いわ
11の勇者も使えるし
2511
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 21:10:02 ID:tTNXgDw.
ザオリクの僧侶縛りとかその手のkmlxの
プレイ制限仕様は10年以上語り尽くされた話
k氏に仕様変更求める奴は多かったが
大体すばごじで切り捨てられて終了だったな
2512
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 21:10:12 ID:yNIOkX0E
>>2510
最近の勇者はザオリクも使えるのか・・・でもザオリクだと戦闘中も使用可能な呪文なので、
その分戦闘呪文の数も調整しなきゃならなくなって置換の難易度がポンと跳ね上がる
改造の実力追い付いたらやってみたいとは思う
2513
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 21:17:52 ID:P/gaunak
>>2512
自分なら使用しないメラを差し替えかなー
個人的に遊ぶ分はいつもそうしてるよ
2514
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 21:20:41 ID:P/gaunak
>>2511
まぁ作者に求めるのも違うんじゃない?
変更の仕方も作者はサイトに記載してるし、エディタも配布してるしね
2515
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 21:33:10 ID:yNIOkX0E
あ、そもそも自分
>>2508
がやってるのはKmixじゃなく個人の細々とした自己満足調整だからね
そんな主人公がザオリク欲しくなるような難易度増加はもちろんないから、紛らわしくてゴメンネ
DQ1の勇者はレミーラあったし、レミラーマでも仮でとりあえず入れておくかな
そしてDQ1勇者トラマナ憶えなかったわ、鎧にダメ床無効効果あるだけだった
2516
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 22:51:29 ID:DFsxa/Jo
勇者のメラって何のためにあるかわからんしね
殴った方が早い
消すには確かにうってつけだな
2517
:
名無しの改造者さん
:2024/07/21(日) 23:00:15 ID:tTNXgDw.
トベルーラ覚えて魔法のじゅうたんみたいに飛びたい
2518
:
名無しの改造者さん
:2024/07/22(月) 00:24:26 ID:ZpmePp9A
>>2515
ま、まぁアバン先生もトラマナ使えるし、、、
2519
:
名無しの改造者さん
:2024/07/22(月) 06:38:02 ID:Ti8IUCb2
>>2502
GEN用ロムマップ見てると
FF56を再改造するようになって本当技術上がったなって思う
6ICが楽しみだな
2520
:
名無しの改造者さん
:2024/07/22(月) 08:24:31 ID:Wr9yzqpw
:確かに6ICも楽しみだがまだ半年は先だろう
予告通りならデラパッチのリリースが半月切ってる
DSの半分でも会話できたらたいしたもんだわ
2521
:
名無しの改造者さん
:2024/07/22(月) 18:04:28 ID:hWTCf4U6
>勇者のメラって何のためにあるかわからんしね
マヌーサをかけられたときくらいしか思いつかんな
2522
:
名無しの改造者さん
:2024/07/22(月) 18:27:51 ID:8wlyE7CE
対じんめんちょうのためだけにある呪文か
2523
:
名無しの改造者さん
:2024/07/23(火) 01:02:36 ID:jyiiKzQE
>>2470
歩きでHP回復処理も、消費MP軽減処理も、全部SFCGENEditorを読み解けば書いてあった・・・
全部理解は出来なくてもどの数字でHP/MPの判断してるのか、どこでアイテムNo.と紐づけてあるのかさえ分かれば、
そこだけBNE2の書式に落とし込んであとは任意で切り替え可能に
いやほんと凄い、全部先に作った人のツールに情報が詰まってる、ありがたい。これなら素人の自分でもなんとかなる
やろうと思えばステテコパンツにMP消費1/2+1と歩いてMP回復と呪文ブレス耐性と全盛りしたりも出来るやったぜ
2524
:
名無しの改造者さん
:2024/07/23(火) 08:32:50 ID:2.HJzwHM
>>2523
よかったな
いまはわからなくともその辺の謎の数字もだんだんわかって来て面白くなってくるぞw
2525
:
名無しの改造者さん
:2024/07/23(火) 09:50:26 ID:e/z9AYmU
>>2524
このあいだ、やさすぃ人のレスのおかげで$の意味がわかった者だけど理解が進むとあの数列がそういう風に見えてくるんかやりたい気持ちはあるけど果てしなくムズそう
2526
:
名無しの改造者さん
:2024/07/23(火) 15:32:34 ID:Kh/7LsuU
ウインドウズアップグレードみんなはしたんだろうか?
GENやBne2とかエミュレータが動かなくなるとかない?
2527
:
名無しの改造者さん
:2024/07/23(火) 19:21:36 ID:gtEYznco
いまさらの話なんだけどダーマパッチって
k氏が手直しの作業量多すぎて断念したと書いてたが
Inu氏の高速化パッチと重ねて使えるように
一から作り直したものなんだな
KPTEXも同じ理由で重ねて使えないし
素人には簡単に直せそうにないのが残念だ・・・
2528
:
名無しの改造者さん
:2024/07/23(火) 20:27:22 ID:HrOCEZgs
高速化パッチは本当に快適ですからね
ゲーム速度上げれば済むって話をする人いるけど、それはちゃうんですよね
通常速度で快適なるから最高なんだよね
2529
:
名無しの改造者さん
:2024/07/23(火) 22:33:06 ID:gtEYznco
ほんそれ
一度使い慣れると絶対元に戻りたくない
Inu氏はFFでもシステム系のパッチ作ってるし
マジですごすぎるわ
2530
:
名無しの改造者さん
:2024/07/23(火) 23:43:48 ID:jyiiKzQE
DQ3勇者のメラが使い道ないって上で出てるけど、確かに言われてみれば
物理が通りづらい相手が出る時期はだいたいギラ憶えてるか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板