したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【バイナリ神】Dragon Quest【改造】

1名無しさん:2023/08/24(木) 19:50:52
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】の臨時避難所を作ってみた

スレをしばらく落とす作戦のようなので
次に浮上するタイミングを相談するなどの為に利用してくれ

新スレが立つまでの間
本スレの代わりに使ってもOK

1073名無しの改造者さん:2024/02/16(金) 09:58:32 ID:8NP0UIPc
>>1072
どれにレスしてる?

1074名無しの改造者さん:2024/02/16(金) 15:06:03 ID:dZsr5mKA
アンカ付けてないのは空レスってやつだよ
自信がないんだ

1075名無しの改造者さん:2024/02/16(金) 18:03:44 ID:MvdV45q2
>>1071宛だよ
更新するって言ってるんだから急かすような事言うなよ

1076名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 12:24:20 ID:tT9NC1Ks
あ、ミミックが全然仲間にならないと思ってたけどバグだったのね
更新楽しみに待ってます

1077名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 14:25:26 ID:Niu2kUPo
完成版上がってるね。
でも、付属テキスト見たらミミック仲間不可能バグ直しただけでなく、内部データ弄ったから新規データでプレイ推奨って...。
キラーマジンガとキラーマシン2を3体とはぐれメタル仲間にしてるデータ使えないかも。
バックアップとっといてとりあえず試しにデータをリネームしてプレイしてみてから考えるかな。

1078名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 14:26:26 ID:cOI4m2e2
VC完成、おめでとうございます、何度かプレイ済みですがまた最初からプレイしてみようと思います

1079名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 15:26:46 ID:eLYdSxB6
完成おめですー!3

1080名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 16:18:37 ID:Niu2kUPo
VCH3.30βからVCH完成版にセーブデータ移行してプレイしてみてるけど、今のところキャラが別人になったりアイテムが違うものになったりは無いですね。
付属テキストで、アイテムの使用効果のIDがけっこう変わってたけど、アイテムそのもののIDは変わってないみたいだから使用効果もそのアイテムや装備品に合った効果が出てますね。
内部データってどこをいじったんでしょうね。
このままプレイしても大丈夫なのかな?

1081名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 16:40:18 ID:.vWCb0PQ
駄目かも知れないから新規で始めるの推奨してるのでは

1082名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 16:45:17 ID:LJ3uClVw
非推奨な訳だし何かあっても自己責任で頼むぞ

1083名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 16:55:03 ID:3UmKzFpY
VC作者です

今回は主に戦闘行動を整理しました
旧データと新データのネタバレを見たら違いはわかるかもしれません

一応味方、敵とも行動のセットはし直したんでβ8からのセーブデータは(多分)大丈夫です
が、確実に大丈夫だとは言えないから新規データを推奨しています(昔スレで道具効果がおかしいってレスもありました)

今回は久々にイージーパッチを同封しましたー。そこまで簡単になったわけじゃないですが
・主人公がLv6でホイミ習得
・ミレーユの初期装備に風の帽子追加
など、VCで面倒な部分を適度に楽にした内容にしていますー

1084名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 16:57:09 ID:Niu2kUPo
>>1081
そうですよね、やっぱり。
不具合とか心配だし今ちょうど完成版でミミックを仲間にしたのでVCH3.30β8にセーブデータを戻してプレイ続行することにします。
完成版は2周目にとっときます。

1085名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 17:06:34 ID:Niu2kUPo
>>1083
そうなんですね、了解です。
一応さっきも書いたように不安なのでβ8にデータ再移行で続行してみます。

1086名無しの改造者さん:2024/02/17(土) 20:21:50 ID:opbEuBkY
自分はいつも6はダーマ神殿のデータ残してそこから周回してる今回もそれでやるー

1087名無しの改造者さん:2024/02/18(日) 00:15:51 ID:edo4nyZ.
サクッと遊びたいからイージーモードの新パッチありがてえ!

1088名無しの改造者さん:2024/02/18(日) 02:26:13 ID:G5ezfuwI
有利なバグですけど、仲間のキラーマジンガが2回目の行動の時にMP足りないのにザオリク使えてしまう事態がエスターク戦にて発生しました。
今んとこキラーマジンガのザオリクしか確認出来てないですが、ザオリク以外の違う行動でも他の二回行動可能キャラでも発生するかも?
ちなみにVCH3.30β8とVCH3.30完成版の両方で発生しました。

1089名無しの改造者さん:2024/02/18(日) 02:59:44 ID:SjuFXCko
ドラゴンクエストプラス プレイする為の翻訳ツールオススメありますか

1090名無しの改造者さん:2024/02/18(日) 20:30:06 ID:J6tnjFXk
イージーありがたい
乙です

1091名無しの改造者さん:2024/02/19(月) 10:11:46 ID:Lxh1m0.U
3.30β8と3.30完成版では一部のキャラの初期習得技とレベルアップで覚える技の内容が変わってるみたいですね。
セーブデータを引き継ぎプレイだとタイミングによっては覚えれない技とかも出てきます。
例えば踊る宝石のマホキテと戦いの舞の初期習得とレベル習得が入れ替わってるので、3.30β8で仲間にして、完成版で育てるとマホキテが覚えられなくなりますね。

1092名無しの改造者さん:2024/02/19(月) 11:04:36 ID:ciArf0Ys
職業の修得技が入れ替わってるね
召喚がレンジャーに変わってるからレンジャーをマスターする価値が出てきたね
スパスタは戦闘回数が少ないから、早期にハッスルと精霊の舞を修得したら使えるし、基本的に無駄職無いね

1093名無しの改造者さん:2024/02/19(月) 11:22:28 ID:A1mvKkGU
召喚がレンジャーに変わってるのか
それはいいね

1094名無しの改造者さん:2024/02/19(月) 11:25:56 ID:GT4D.j46
肩書きがスーパー戦隊みたいなDQ6でレンジャーが召喚すると巨大ロボが出てきそうだなw

1095名無しの改造者さん:2024/02/19(月) 11:31:45 ID:A1mvKkGU
そういうパターン多かったな
合体したバズーカみたいなやつで敵を倒したらなぜか巨大化するからそれと戦うために召喚する謎の巨大ロボかw

1096名無しの改造者さん:2024/02/19(月) 11:57:32 ID:ciArf0Ys
レンジャーのマスターがニンジャって肩書きだから、自分は口寄せのイメージだわw

1097名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 05:11:44 ID:O.9x2Oug
どうでもいいが、新戦隊の名称が爆上戦隊ブンブンジャーでなんとも言えない隔世の感を覚えた

1098名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 07:50:58 ID:wQdhuRIw
VCHでモンスター主体に育ててる人いるかな?モンスター縛りPTでどれを育てようか迷ってる

1099名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 09:40:39 ID:QR6dvVfI
モンスターって色々育ててみたいけど、結局二回行動できるモンスターを育ててしまうね。
VCHだとなおさら。
他の枠削ってもキラーマシン2とミミック複数仲間にしちゃう。

1100名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 10:32:30 ID:P2H9I6Pg
だよな
俺も二回行動系の奴がいい

1101名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 10:40:09 ID:ckfNLjPE
モンスターパーティーやったけど人間みたいになんでもできるキャラが少なくて、ルーラ、ルカニ、バイキルトとか考えるとだいたい固定化されてくる

1102名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 10:41:57 ID:ckfNLjPE
さっきのレスはグチじゃないですよ
人間より劣るのは仕方ないしそういう縛りでプレイしてるだけだからね

1103名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 10:47:08 ID:26HK7wFA
なるほど、モンスターが覚える魔法とスキルから逆引きして選んでみます

1104名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 11:25:24 ID:q.WHcd2E
基本レベルアップでしか呪文特技覚えないVCHだと色々考えますよね。
話変わりますが、コイン999999枚の夢幻って意外とガッカリ武器?
会心かなり出やすいけどバイキルトで弱体化するし、じゃあバイキルトしなきゃいいんだけど作戦によっては勝手にかけられそうだし。
特にラミアス使って突撃戦法と相性悪いみたい。
なんかいい使い方無いかな?

1105名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 13:34:13 ID:s2W6M0Po
VCの職業みんなどうしてる?自分は
主人公→パラディン→勇者→はぐれメタル(仁王立ちでも作戦指示したいから)
ハッサン→スパスタ(正拳突きは元からあるからハッスルダンスとか回復補助スキル目的)
アモス→バトマス(ムーンサルト自力で覚えるから被りなしの前衛職)
ミレーユ→賢者(オリジナルでも普通の鉄板)
チャモロ→魔法戦士(回復蘇生は自力習得するから攻撃呪文目当て)
バーバラ→レンジャー(自力習得に隙がなく職業自体もわりと性能高い)
こんな感じを基本にしてる

1106名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 13:54:10 ID:46J/7aZk
アモスをパラディンで肉壁にしたり、チャモロのザオリーマを連発したいから賢者にするかな
あとはテリーの最終職をバトマスか勇者かで毎回悩んでるわ

1107名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 16:43:20 ID:8Iu2i0Zk
夢幻はバトマスマスターで100%会心になるから毎ターンギガブレイク4桁ダメで俺tueeしてるな

1108名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 17:41:53 ID:PO5uFHy6
>>1107
ギガブレイクにも夢幻の効果は影響するんですね。
今、検証目的でVCHのダークドレアム相手にレベル99主人公で夢幻と帝王の腕輪装備の勇者で4回攻撃状態で稲妻斬りで全部会心約2800ダメージだったんですが、メンバーにバイキルト使いのマジンガとスラりんがいたせいで、いらないのにかけられて弱体化。
その状態で稲妻斬りしてもダメージは1000前後になっちゃいました。
いのちだいじにの作戦では余計なお世話くらいに使ってくれますね。
バイキルト使いのいないパーティで4本そろえてなら無双出来るかも?

1109名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 17:56:05 ID:2opMkzbc
えーと、さっきのバイキルト後の夢幻の稲妻斬り4回の件ですが約300、150、150、150で全然1000届いてなかったです。
でも、バイキルトの優先順が攻撃力高い順にかけてるみたいなので夢幻自体の武器攻撃力が低い主人公にかける頃にはいてつくはどうで逆に強化されるパターンになってますね(笑)

1110名無しの改造者さん:2024/02/20(火) 18:12:08 ID:2opMkzbc
って夢幻装備出来るの主人公、テリー、マジンガだけか...(^_^;)
連投すみませんm(_ _)m

1111名無しの改造者さん:2024/02/26(月) 07:45:12 ID:AIUFrHo6
マジンガもっ出来るんだな

1112名無しの改造者さん:2024/02/26(月) 13:06:38 ID:iRSnn/6I
DQ3 K.Mix-IC始めてみたんだけども難易度設定でハード選ぶと何が変わるんです?

1113名無しの改造者さん:2024/02/26(月) 20:20:48 ID:DwXdRu5M
敵の攻撃が痛くなるとか
物売った時の買取価格が少なめになるとかかな
難易度により遊べないコンテンツとかはないから好きな方えらんでいいと思う

1114名無しの改造者さん:2024/02/26(月) 21:50:06 ID:12yogQm2
K.Mixは修正された次のパッチがリリースされてからプレイしようと思ってるけどいつまで経っても更新されんな

1115名無しの改造者さん:2024/02/26(月) 22:47:30 ID:u9JSzRUc
何か修正待ちあったっけ?

1116名無しの改造者さん:2024/02/28(水) 19:53:12 ID:XJBxKK9A
kmix氏のドラクエ6KTPExなんですがぶとうかだけ技は覚えるが熟練度の★が増えない状態になってます
主人公、ハッサン、ピエール3人ともなのでおそらく全員かと
解決策ありますでしょうか?

1117名無しの改造者さん:2024/02/29(木) 19:16:35 ID:2kpdzSC6
VCH今2週目ですが、面白いですね。
自分的にはダーマ復活後は主人公以外で4人盗賊マスターさせて下のレイドックでドロップ狙いが最初はキツいけど海鳴りの杖とか一本でも手に入ればそこから色々と楽になります。
VCHは覚える呪文特技固定だけど無消費の魔法発動装備がいくつあるかでかなり違うから楽しいです。
今回のプレイではバトルアリーナ制覇時点からのノーセーブラスボス撃破を目指して戦力蓄え中。
この改造版でもデュラン撃破前なら早く倒してもドレアムドロップ無駄にならなそうだし。

1118名無しの改造者さん:2024/02/29(木) 23:43:45 ID:YNIGnHNc
>>1117
ナカーマ
俺もダーマ解放したら盗賊でトレハンしてるわw
あとブラッディハンドが仲間呼びでボストロール連れて来るから一応そいつも仲間にしてる
結局使わずに終わることも多いけどね

1119名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 00:05:41 ID:7lS/hdZw
>>1118
過去verよりも海鳴りの杖の道具効果が強化されたからドロップできたら中盤楽になるよね
AIも自動で道具使ってくれるから手間も無いし
ワガママ言うなら、津波のエフェクトが遅いw

1120名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 06:48:15 ID:ZGYaTEG6
今日は休みで朝からVCHざんまいです。
今回のプレイでは下のレイドック井戸での収穫が海鳴りの杖4本に氷の刃、さざなみの剣、豪傑の腕輪2つ、ついでにムドーの島でヒートギズモから炎の爪ゲットでウハウハです。
出現率低いマッドウェーブから4本も出るとは...。
いどまねきに誘う踊りかピンクパールマヌーサ入らずに何回撲殺されたか...、あとブラッディハンドの弱者狙い思考と仲間呼びとぬか喜び魔法の聖水ドロップうざい。

1121名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 06:59:00 ID:ZGYaTEG6
>>1118
ボストロールは初期の力は頼りになりそうですけど耐性が良くないし特技もあまり...。
遅いしビジュアルも良くないし。
だけど、初回プレイではブラッディハンドに呼ばれて一発で巨人の盾プレゼントしてくれたのでいいヤツです(笑)

1122名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 07:04:57 ID:ZGYaTEG6
>>1119
便利ですよね、確かにエフェクト遅いけど...。
テキストには70から80ダメージって書いてるけど、不気味な光からのコンボで使うと100オーバーしますから無耐性だとダメージプラスされてるんですかね?

1123名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 07:29:05 ID:7lS/hdZw
>>1122
なんか不気味な光は設定を強化してるって書いてあったわ
不気味な光が入ったらダメージが増加するんだって
8のディバインスペルみたいな感じかな

1124名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 07:39:55 ID:ZGYaTEG6
>>1123
そうみたいですね。
もともと無耐性の相手だとさらに弱い状態にしてくれてるみたいです。
これのおかげで踊り封じ耐性に穴があるボスもいるのでダメージ効率が上がります。
ブラストの息子を悔しがらせたいので単騎撃破するときも役に立ってます。
適役がスカラと回復呪文とこの特技持ちのミレーユになってしまうのでブラストは2周続けて弟と姉に負けてます(笑)

1125名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 19:29:43 ID:7lS/hdZw
VCHプレイしてるけど、ダーマ以降のダンジョンに馬車が入れるから仲間を交代で使用できるのが楽しいな。あと馬車いるから、まんたんも馬車外じゃなくて馬車内の仲間が使ってくれるのも地味にありがたい

1126名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 21:48:26 ID:ZGYaTEG6
今秘密の洞窟で盗賊4人で色々ドロップ品ゲットして戦力増強したあと、入り口から3つ目のマップでロビン2加入狙ってるんだけど全然起き上がらない(汗)
1周目はけっこうすんなりだったのに( ノД`)…
レンジャー入れて逃げやすくしてるけど、ボーンプリズナーとレジェンドホーンで逃げれなかった時に無茶苦茶イライラしますね...。
前者は単純に二回行動持ちでイライラ、後者はそれプラス殺意高い行動でボコボコにされて、ぬわーーっっ!!ってなります(笑)

1127名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 22:06:30 ID:7lS/hdZw
どうせなら海底神殿マップのキラーマジンガを狙いましょw

1128名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 22:09:16 ID:BqjRKwPM
ドラクエ5MJHを語ってる(語ってた)場所あれば教えてほしい
最近プレイしてめちゃ面白かったから他の人の反応とか色々興味ある

1129名無しの改造者さん:2024/03/01(金) 23:25:09 ID:ZGYaTEG6
>>1127
1周目のプレイではそこでマジンガ仲間にしました。終盤でかなりパーティが育った状態でですが(^_^;)
さっきロビン2起き上がったので次は秘密の洞窟海底神殿マップでミミック加入チャレンジしたのですがミミックってこんなに強かったっけ?一緒に出てくる奴らが厄介なのもありますが全然倒せない。
加入狙いつつはぐれ狩りして戦力増強するべきだけど、通常版で出やすいアモール西はこの改造版だと出現率悪いし、まあまあ出やすいザクソン周辺だとサイレスのバシルーラと消去耐性持ちのパペットマンの加入妨害でまた苦しむのか...( ノД`)…

1130名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 00:26:42 ID:6Chc5LGk
>>1128
MJH面白いよね
最上位呪文の追加が個人的に好きやわ。あとダンジョンに馬車が追加されてるのも

1131名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 00:29:51 ID:6Chc5LGk
>>1129
ミミックは最速だと確かホルスの洞窟のトラップで戦えるからそこで加入したね
トラップでも仲間になってくれるみたいだから、1匹確定だから無理ならリセットしてやり直したわ。時間はだいぶかかったけどねw

1132名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 00:52:01 ID:3BBZesWs
>>1131
おおっ!なんてタイムリーな書き込み!
どうしても早く加入させたくてそこのミミック残してたの思い出して、リセット10回以上してチャレンジしたら今加入してくれました!
ちなみに1周目ではミミック2匹目は欲望の町の宝箱2つのところで仲間にしました。
そこと違ってセーブから遠くてダルかったけど、ニコニコ動画のレアハンターのドラクエ3で最速雷神の剣ゲットに比べりゃ全然マシと思ってチャレンジしました(笑)

1133名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 07:38:13 ID:68SBxnig
>>1130
色んなモンスターがちゃんと強化されて使い道あるところはかなり良かったわ
あえて言うならレベル上限を一律99にするんじゃなくて原作+10レベルぐらいにして一回でドカっとステータス上がる方が気持ちよかったかな

1134名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 09:24:39 ID:jn0nHK9Q
>>1133
原作のギガンテスみたいに1回での上昇値が高いのも確かに気持ちいいよねw
6みたいな鎌鼬や真空波みたいなLv影響する技がないからねぇ
まぁそこは作者様の趣だからしゃーない

1135名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 15:22:30 ID:ALGBGagY
MJHはラインハット組が優秀でいつも頼っちゃう
あと風耐性もちの鳥系も中盤の壁ジャミに有効で好き

1136名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 16:50:15 ID:68SBxnig
>>1135
俺のマリべぇが炎吹雪無効防御高い、で最強すぎてヤバい!って調子乗ってたらバギクロス×2でお釈迦になって笑ったわ

1137名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 18:59:13 ID:SSeNVcBg
vchは転職による恩恵は職業の特色と言うか職業ならではのパラメータになる事ですか?どの職業レベルアップするかで最終ステ変わるとか

1138名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 19:02:05 ID:6z/cvZJA
ジャミのバギクロス受けてビビるよねw
自分は脳筋すぎて、奇跡神秘のピエール単騎で勝ったw

1139名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 19:28:24 ID:ALGBGagY
HPMAX主人公が即死したのが忘れられない思い出のバギクロス
あれにトラウマあるのが自分だけじゃなくてよかったw

1140名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 23:01:34 ID:rPK11HUE
>>1137
職業でステ補正と、ステボーナスと、特性がある感じですよ

ステ補正は原作よりマイナスが減ってて使いやすくなってるね。上級職はHPにマイナス補正が設定されてないからええよ

ステボーナスは原作のマスターボーナスが星6で発生するようになってるみたい。下級職でも発生するから武闘家とか火力高くなるわ

特性は賢者がMP半減なるみたいなやつ。色々変更してて、バトマスは物理会心率アップになってたり、魔法戦士は呪文会心率アップとか追加されてる

1141名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 23:07:23 ID:rPK11HUE
イヌゴラム氏の追加パッチ素晴らしいけど、それを使って調整してうpする作者さんが現状VC作者さんだけだからなぁ、、、

自分でもやってみたいけど、よくわからないわ、、、

1142名無しの改造者さん:2024/03/02(土) 23:25:40 ID:Z1O7GI/U
toughのテリーってAIじゃないと2回行動しないですよね?
正拳突きかわされるから命令したいけど強みがなくなっちゃいますよね

それといかづちのリング等の効果はわかりますでしょうか?
攻撃にデイン系付与かなあとは思ってますが

1143名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 03:03:37 ID:1oMa.UYI
>>1142
追加装備の効果は付属のhtmlファイルに記載されてるよ
リングは耐性アップだったと思う

1144名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 08:23:48 ID:M5AViRoY
МJHで追加された仲間モンスターってどっかに記載ありますか?

1145名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 09:47:01 ID:yL8k0PIo
>>1140
丁寧にありがとう
当然リドミは読んでいるけど自分の理解力のなさでvcかeかhどれをやるか決められんかったんよね

1146名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 10:11:49 ID:MG0HLBYo
>>1145
個人的にはVCは面白いけど、序盤にホイミ、ルーラを習得しないから(一応、シエーナで薬草まとめ売りやカジノで風の帽子で対応可能)あわないない可能性もあるよ

VCがあわないなら、toughの方が合うとかもしれない

1147名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 11:58:57 ID:qNDcUNFA
>>1143
ありがとうございます
確認してみます

1148名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 14:06:49 ID:TqQ5gVr.
俺も久しぶりにVCHで始めたわ
本家からそうだったけど地底魔城のストーンビーストくんとムドー島のマッドロンちゃんのとこが一番辛く苦しい……苦しくない?

1149名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 14:16:31 ID:qNDcUNFA
ストーンビーストはラリホーがそこそこ
マッドロンはマホトーンが効くから逃げなければまあ対処可能
ラリホーンがめっちゃきつい

1150名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 14:23:45 ID:uQSAi4V6
イオ冷たい息の全体もザキの即氏もしんどい
なんならダーマ解放後のヘルビーストもしんどい
ヘルビーストの方はぶちスラ3匹+棺桶(主)パーティで進めてるせいもあるとは思うけど

1151名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 14:56:29 ID:vfL9wSJc
アストロンしてるストーンビーストから逃げようとして回り込まれたらかなりウザいよな

1152名無しの改造者さん:2024/03/03(日) 17:14:01 ID:yGByf2BQ
ストーンビースト系統が軒並み強化されててビビるわ
ライフコッドの焼き討ちで出てきた黄色い奴にやられかけたわ

1153名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 09:21:16 ID:uk3XfI36
VCHのマジンガ強いくてステカンストするけど賢さは実質死にステなのね(^_^;)
賢さ影響する呪文覚えないからなあ。
VCなら生かせるんだろうけど。
あと今さらミナデインが全体になってるの気付いた、原作どおりのヘボ呪文かと思ってたけどこれなら使い道あるね。

1154名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 12:02:32 ID:uk3XfI36
VCHでデュラン撃破前からノーセーブクリアして、はぐれのさとり手に入れたけど、誰に使おうかな?
デュラン倒さず色々やるつもりだけど、この状態だと2個目は取れない。
大して悩むことじゃないけど、せっかくだから仁王立ち持ちの有効活用できるキャラがいいかな。
ボストロールは素早さ、腐った死体はプラス身の守りが補正とボーナス込みでも上限行かないみたいなのでハッサンが適役?
それでも育ちきったはぐメタ本人がパラディンやドラゴンになったほうが優秀なのか(^_^;)

1155名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 13:15:50 ID:JHI6NfKo
>>1154
最適ならやっぱハッサンかと思う

はぐりんも耐性は優秀だけど、以外に補助耐性に穴があるから結構やられる時がある

ただ、ハッサンは火力もあるから盾要員するのも勿体無いねw

1156名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 14:05:45 ID:uk3XfI36
>>1155
はぐりんはマダンテ4人体制のためにバブりん勧誘頑張ってた時に何回かサイレスにルイーダ送りにされてたのが印象に残ってます(笑)
職業はぐメタの耐性ボーナスって補助系も付くんでしたっけ?
ハッサンの火力は惜しいけど、他2名が残念なので(^_^;)

1157名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 14:16:19 ID:X/ttqQYs
主人公は?

1158名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 14:45:54 ID:uk3XfI36
>>1157
VCHだと転職で呪文特技覚えないから仁王立ち持ち優先って思ってたけど主人公もありっちゃありかもですね、はぐメタは力がマイナス補正エグいけどギガブレイクなら関係無いですもんね。
でも、はぐメタ自身以外だとどうしてもHPが299止まりなのが...。
はぐメタ自身はプラス補正職業と木の実で頑張れば高HPと耐性を両立出来ますからね。

1159名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 15:44:05 ID:mK9Si9c6
仁王立ち戦法は強いけど、エスターク、ドレアム辺りは耐性無視を使ってくるからなー

VCだったら主人公に仁王立ち覚えさせて、あとはAI2回行動組に火力まかすのが1番強かったなw
転職で技が習得できなくなると後半一気にむずくなるわ

1160名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 16:19:53 ID:uk3XfI36
>>1159
デュラン撃破して狭間の世界で牢獄の鍵GETしちゃえばこんな悩まなくていいんですけど、この時点までしかドレアム早く倒してもドロップが無駄にならない利点がありますからね、メダル交換無しで夢幻装備可能者ぶん3本揃えてみたい(*´∀`)
メダル景品や他の強力アイテムもレアドロップ狙いで揃えられないことは一応無いですしね。
AI維持しつつ確実に行動指定出来る主人公はやはりパーティーの司令塔ですね、1周目では二回行動組に暴れてもらいつつラミアスバイキルトや幻魔の杖使ってもらったりしてました。

1161名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 16:45:03 ID:uk3XfI36
それと、VCだと原作より緩和されてるとはいえ転職習得で個性が無くなるのが(^_^;)
例えばスラりんとミミック同じ二回行動組で山彦装備可能だけど属性が上手いこと別れてますし。
彦デイン×2はVCHでのスラりんの専売特許ですね。
ボスとか単体相手の火力は攻撃回数×属性か特効ダメージの剣技に最終的に大きく劣りますけど( ノД`)…

1162名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 17:09:56 ID:uk3XfI36
あっ、裏ダンのデスコッドではぐれのさとり2個目取れるんだった(^_^;)
結局ハッサンに使って裏ダン突入したらこの始末、あはは( ノД`)…

1163名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 18:12:44 ID:qXW9sjRU
最強技が属性斬りとか、原作じゃありえないなw

なんか、前プレイした時より宝箱のトラップボスが増えてるやつ?戦闘曲も追加されてるし

1164名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 18:39:17 ID:uk3XfI36
>>1163
育った主人公を勇者で帝王の腕輪とカルラの剣装備で通常攻撃もなかなか強力ですよ。
無消費5回攻撃は安定した強さです。
カルラの剣は特技だと攻撃回数減るのがネックですが、無耐性や特効相手に剣技だと大きく上回る場合もあるから面白い。

1165名無しの改造者さん:2024/03/04(月) 18:58:53 ID:uk3XfI36
主人公の無消費5回攻撃に限らず、ホント主人公は当たり前だけどAI作戦適用されないから指示したことをしてくれるのが利点。
AI便利だけど範囲武器持ってるのにわざわざ消費特技で範囲攻撃したりするからね(^_^;)

1166名無しの改造者さん:2024/03/05(火) 00:19:21 ID:1pfXAH6c
toughのバーバラ自力習得技が優秀過ぎて賢者とドラゴン以外やることないw

1167名無しの改造者さん:2024/03/05(火) 12:35:02 ID:R3O285kw
デュラン撃破前のデスコッドの井戸でレベル上げしてるけど、破壊の剣と皆殺しの剣がマジでメタル狩りに使えすぎる。
おかげで攻撃力主要メンバーが攻撃力600オーバーではぐれメタルはさみだれ斬り一網打尽、 メタルキングは破壊の剣の通常攻撃と皆殺しの剣のメタル斬りでサクサク狩れる。
皆殺しの剣の防御0効果は刃の鎧の反射ダメージで自爆狙いに、破壊の剣の素早さ200下がる効果はバイキルトと相性いいし後々はぐれメタル3匹目勧誘するときに先に踊る宝石片付けてから攻撃出来るし楽になりそう。

1168名無しの改造者さん:2024/03/06(水) 09:29:07 ID:hTeGQUsw
VCHではぐれメタル3匹加入成功。
二回行動組は全員仲間にするつもり。
マダンテ持ち×5に二回行動山彦呪文軍団、全員メカとロマンパーティ組みたいので。
はぐメタと二回行動組で10枠埋まるから、他に5枠しかない。
すでにホイミスライム、キングスライム、
踊る宝石、格闘パンサー仲間にしてるから、あと1枠誰にしようかな。
名物モンスターで装備に恵まれてギガスラベホマスクルトキアリク持ちのスライムナイトか、スラりんの下位互換みたいな感じだけど戦闘中限定全体回復と蘇生持ちでドラゴラムで二回行動になれるぶちスライムかなあ。
今さら仲間にしても正直あまり使わなそうだけど。

1169名無しの改造者さん:2024/03/07(木) 23:39:29 ID:oZ8jakb2
VC3.31来とるね

1170名無しの改造者さん:2024/03/07(木) 23:51:43 ID:coVJFrWs
何か変更点あった?

1171名無しの改造者さん:2024/03/08(金) 03:57:13 ID:YX1hyfO.
>>1170
更新履歴と前バージョンのテキスト見比べて気付いたのは、細々な調整色々、夢幻が強化された(守備200から255。会心補正+40から+44。)、拾得アイテムのアイテム位置変更(見比べで確認出来たのは過去グレイスカルベ井戸追加ダンジョン内グレイスの取れるアイテムとアークボルト洗礼の洞窟運命の壁で取れるアイテムがそれぞれ入れ替わってた。他にも変更ある?場所変わってるけど取れる総数は同じ?)
ドロップ率(例えばエーススライムの女神の腕輪が落としづらくなってる。)
セーブデータに影響あるのは拾得アイテムが以降の、タイミングによって同じアイテム二個取れたり逆に取れなかったりになるくらい?
前回の変更ではレベル習得技がデータ移行すると覚えない技があったりした。
これからもまた色々変更あるかもだし、今のプレイは今のバージョンで続けようかな。

1172名無しの改造者さん:2024/03/08(金) 04:04:49 ID:YX1hyfO.
誤字った(^_^;)以降の、タイミング→移行のタイミングね。

1173名無しの改造者さん:2024/03/08(金) 12:57:09 ID:9R34giDs
VC作者ですー
パッチの更新しました

本当はver3.30で更新終了するつもりだったんですが、、、
原作では無意味な本棚にセリフを追加する方法がわかったので更新することにしました

本棚には変更した内容のメモを記載しています
ネタバレみたら早いんですが、見ずにプレイされてる方がチラホラいらっしゃるんで追加してみました

あとはイージーパッチを追加したんで、VCはすこーしだけ難易度を難しくしました

ゾロ目で見栄えがいい?ので3.33で更新を(本当に)終了しようと思います〜

1174名無しの改造者さん:2024/03/08(金) 13:04:14 ID:6GSptc/k
>>1173
お疲れ様です!
更新終了は悲しいですけど、素晴らしいパッチを今まで本当にありがとうございました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板