[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[機体] インフィニットジャスティスガンダム Part.2
100
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/15(木) 13:21:24 HOST:fs76eee970.tkyc216.ap.nuro.jp
なんかこの機体むずいなぁ
どうも特格からの攻めがワンパターンすぎていかん
101
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/15(木) 20:15:13 HOST:aq044227.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>100
初めは特格からの派生より特格初動の弾ガチガチに狙うのが丸いよ
それの撃ち方がいいとかわされた後の派生も刺さりやすくなるし
102
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/15(木) 21:05:03 HOST:jway-202-094-060-125.jway.ne.jp
タイマンなら寄ってブメ主軸に動いて後ろに逃げたタイミングで特格差し込むのも強いよ
103
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/16(金) 00:38:43 HOST:sp49-106-209-71.msf.spmode.ne.jp
動かすのやそれっぽい動きするのは簡単だけど勝つのは難しいっていう典型的な機体よな
まだ3000だと上から数えた方が速いだけのパワーはあると思うけど
あくまで機体性能を引き出せたらの話
104
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/16(金) 13:47:24 HOST:sp49-98-155-4.msd.spmode.ne.jp
特格雑に押して当たるくらいの所なら火力と自衛力の高さもあってバリバリ勝てるけど
ある程度上になって2onしなきゃいけないと難しさが出てくるって感じ
正直このまんまでいてほしいわ面白いしやりがいあるし
105
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/17(土) 00:23:22 HOST:sp49-106-209-71.msf.spmode.ne.jp
このまま逃げ切ってほしいよねぇ
ダクハ隠者運命はもう許された感じはあるけど
どうなることか
106
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/17(土) 01:28:17 HOST:KD036012212214.ppp-bb.dion.ne.jp
サーフィンからの格闘派生延びとかいいから使いやすいけどそこから特格派生へ繋ぐの難しいって言うか受付時間短すぎないか?
一回下方されといてあれだけど武装とか性能あげないでいいから派生の受付時間延ばして操作難易度下げて欲しい
たまにしかしない勢や初心者が寄り付きにくいと人口減るし
107
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/17(土) 02:09:58 HOST:sp49-106-209-71.msf.spmode.ne.jp
前作初期から使ってるけど特格格闘から特格派生入力の猶予が短いと思ったことは一度もないな
ヒット確信から余裕持って入力して間に合うと思うけど
入れ込みで虹ステやBDCしてしまうから中々特格派生出来ないって話ならまだわかるけど
もしかして、入力猶予というか特格格闘ヒットの挙動がクソと言いたい?
それなら確かにゴミクソ
ヴィダールの横特みたいな挙動にしてほしい
108
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/17(土) 02:22:18 HOST:i222-150-251-106.s41.a011.ap.plala.or.jp
>>106
こいつの特格派生の猶予に文句言ってる奴なんざ何やっても勝てないから勝手に消えてもらっておk
109
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/17(土) 04:05:17 HOST:sp49-106-209-71.msf.spmode.ne.jp
別にそんな言い方しなくて良くね
怖い怖い
110
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/17(土) 08:01:25 HOST:KD036012212214.ppp-bb.dion.ne.jp
>>107
>入力猶予というか特格格闘ヒットの挙動がクソと言いたい?
そうそう言いたいことそれ
入力しても技は出るけどなんか当てづらい時があるって言うかんじかな
入力受付時間を変えるってより特格格闘ヒットの挙動を変えた方が解決しそうかな
111
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/17(土) 13:40:45 HOST:sp49-98-168-105.msd.spmode.ne.jp
>>110
実は強化貰ったときに以前よりも浮くようになってこれだったりする。緩やかな砂埃ダウンになってくれるのが理想だったが仕方ないのだ
ヒット確信なら特格に指構えといて
そうじゃないなら最速でステ入れ込んで横格・ブメ・アメから選ぶとそれっぽくなるわよ
112
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/18(日) 01:25:44 HOST:sp49-106-209-71.msf.spmode.ne.jp
正直、特格格闘ヒットの挙動は何が変わったのかさっぱりわからん
余裕で横格スカるし
実はBD格の方が追撃安定したりする
BD格好き過ぎるからガラッゾみたいに前後特格でも出せるようにしてくれぇ
113
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/18(日) 09:27:31 HOST:sp49-98-171-25.msd.spmode.ne.jp
もうリニューアルも修正も済んだ…
次回作までこれでやるったらやるんだぞ
114
:
EXVSOB@名無し
:2024/08/18(日) 22:53:43 HOST:sp49-106-209-71.msf.spmode.ne.jp
勿論、次回作って意味でね
今作は下方なければもうこれで満足
115
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/14(月) 00:40:15 HOST:sp1-73-33-91.nnk01.spmode.ne.jp
こいつの緑ロックBD格ってノルンに比べたら弱い
ノルンは何か慣性が乗ってほんのり浮き上がるように見えるけど、こいつの場合はビタ止まりに感じるんよな
まぁそこまで大きな差はないとは思うけど
116
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/14(月) 12:52:06 HOST:fp76f0a659.chbd004.ap.nuro.jp
格闘振った後の挙動の差っすね
隠者は真下に落ちるから当てに行くときも緑ロックのときも弱めなんだわさ
117
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/15(火) 00:13:34 HOST:sp1-73-34-121.nnk01.spmode.ne.jp
なるほど、確かにノルンやエクプロは相手に向かっていく感じだけど、こいつのは真下にストンと落ちるような挙動だね
伸びは凄いのに相手への到達が遅いのはそれが原因か
下にいる相手に振ると意外と当たるのもそれが理由かな
相手からしたらいきなり真上から斬り掛かれた挙動になるから強襲に感じてそう
118
:
EXVSOB@名無し
:2024/10/17(木) 01:17:18 HOST:sp1-73-35-91.nnk01.spmode.ne.jp
最近、趣味で正義使ってて思ったんだけどもしかしてリフター射出の発生って正義より遅い?
前作は有り得ないくらい慣性乗ってたから何とも思わなかったけど、リフター射出が正義に比べて何かモッサリしてるように感じる
向こうがビタ止まりなのに対してこっちはほんの少し慣性も乗ってるのに
119
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/03(日) 13:29:26 HOST:KD059132093089.au-net.ne.jp
比較されてるわけではないけどwikiでは、正義のリフター項目には発生が速いと書かれているのに対して、隠者のリフター項目には発生が遅いと書かれているな
確かにそんな気はするけど、CSみたいに目の錯覚かもしれない
CSは全く発生同じだと遊佐の検証動画でわかってた筈
あれも見た目は正義の方が速く見えるんよな
120
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/05(火) 00:40:55 HOST:sp1-73-34-248.nnk01.spmode.ne.jp
仮に正義より発生遅いとして速くしろとは言わない
けど次回作ではそろそろ後サブでリフター射出欲しいよな
正義が直出し出来るんだからお願いします
特格派生中に後サブメインで離脱出来たら絶対便利
121
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/05(火) 00:48:03 HOST:sp1-73-34-248.nnk01.spmode.ne.jp
後→特格派生(5)>(N)N→特格派生(5)×3>後→特格派生(5)×2>覚醒技 400
後→特格派生(5)>(N)N→特格派生(5)×2>後→特格派生(5)×3>(N)N>覚醒技 401
トレモで1000円くらい使って400コン探した
隠者は400コンないのかと思ってたけど仮にも格闘寄り機体だから見つかって良かった
400コンはロマン
特格後格始動でも出来ないか探したけどそっちは見つからなかった
122
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/05(火) 00:50:49 HOST:sp1-73-34-248.nnk01.spmode.ne.jp
あと例のN格透かしだけど、機体サイズが大きければ出来るって言われてるけどナイチンだと出来なかった
大き過ぎても無理みたい
廃νには出来るから廃ν環境だと実用性あったけど、いちいちどの機体なら出来るとか覚えてられないからもう実用性は低いかな
123
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/06(水) 16:27:36 HOST:KD059132003044.au-net.ne.jp
F が主流っぽいけどS の方が勝てるからS にしたわ
というか ノルンやノワール FX環境に 格闘 差し込める 自信がない
124
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/06(水) 20:53:16 HOST:fp76f0a659.chbd004.ap.nuro.jp
>>123
Sで悪くないけどFでも覚醒キラ君使えばローリスクでワンダウンは取れるわよ
125
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/06(水) 22:50:20 HOST:KD059132092156.au-net.ne.jp
隠者は3000でも数少ない全覚醒選べる機体
相方や相手によってはCも選べる
自分の好きな覚醒でいい
自分は主流とか関係なく楽しいから前作からF一択だけど
126
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/07(木) 15:29:27 HOST:fp76f04895.knge221.ap.nuro.jp
基本はFで使ってるんだけどエピオンやダクハみたいな自分から振りにいくとリスク高い機体に覚醒ぶつけたい時ってどうしてる?
あいつらの時だけ覚醒変えようか検討してる
127
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/07(木) 15:40:44 HOST:sp1-73-151-56.smd01.spmode.ne.jp
エピオン相手は覚醒潰せるメリットもあるからCでもいい、ダクハは覚醒以外でダクハ見合っても渋いから体力調整崩しにいく意味でもえふ
128
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/07(木) 16:51:52 HOST:sp49-104-25-180.msf.spmode.ne.jp
フルセ前格の当て性能がかなり隠者BD格に似た感じだわ
FXやレギルスみたいなイカレじゃないけどそれなりに強いフワ格って感じ
やっぱり性能自体は悪くないけどBD格ってのが良くないんよな
BD格のメリットもあるにはあるけど
前特格か後特格でもBD格出るようにしてほしい
129
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/07(木) 19:04:27 HOST:fp76f04895.knge221.ap.nuro.jp
感謝
ダクハ相手の時は低コに覚醒ぶつけて助けに来たところを相方かキラにとってもらえれば御の字くらいに考えておくか
130
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/07(木) 19:23:44 HOST:KD059132103115.au-net.ne.jp
>>128
前特は暴発の可能性あるから後特にしてほしい
後特の方が使いやすい
>>129
今更だけどフルバアシストの追加マジで大きいよね
F格でも格闘機相手にワンパン通せる手段あるの最高
何故かアシストリロが6秒リロじゃないのが不満だったけどフルバある分1秒長いと思えば納得出来る
131
:
<削除>
:<削除>
<削除>
132
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/28(木) 00:49:02 HOST:sp1-73-24-185.nnk01.spmode.ne.jp
ゲロビがスタンになる夢を見た
どこからでもリフター追撃出来るし上下の銃口で当てることが殆どだからフワ格のBD格と相性良いしで最高だった
運営さん、次回作でどうですか?
133
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/28(木) 12:16:39 HOST:sp1-73-26-190.nnk01.spmode.ne.jp
ダウン値考えたらリフター追撃と大してダメ変わらなさそうなので没
134
:
EXVSOB@名無し
:2024/11/28(木) 12:17:42 HOST:sp1-73-26-190.nnk01.spmode.ne.jp
無かったことにしてくれ
135
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8f6a-383d)
:2024/11/30(土) 16:03:07 ID:VvMF0UhoSa
隠者使いに聞きたいんだけどNアシ使ってる?
レールガン部分がけっこう強そうだから中距離射撃戦でずっと使ってきたけど、突撃の方に繋がらないこと多いし追撃難し過ぎるしレバアシよりリターン低過ぎるしそもそもレバアシが強いし
今更になってこれレバアシ撒いてる方が強いんじゃねって疑い始めてきた
弾速速いから着地取りなカットに使う時はNアシの方が良さそうだけど
適当に出す時は迷わずレバアシのがいいのかな?
136
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 6f59-ac66)
:2024/11/30(土) 16:35:31 ID:dOm2e5DESr
着地取りたいけどかつかつの時には使うぐらいでいいよ
Nアシスト安いし
137
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 94f7-ac66)
:2024/11/30(土) 17:00:50 ID:lqHprUYUSa
>>135
基本はレバアシ
上にも出てるけど着地取れそうかつブーストねえなあって時ぐらい
あと意外と突撃部分の誘導と判定の大きさが良かったりするので忘れた頃に混ぜこむのも悪くはない
138
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8f6a-383d)
:2024/11/30(土) 17:11:28 ID:VvMF0UhoSa
やっぱりレバアシかぁ
Nアシはリターン低過ぎるのと追撃がガチ難しいのよね
当て性能は悪くないと思って使い続けてきたけど
せめて突撃部分がスタンならと思うけど、今の挙動なら追撃しやすくてリターンもかなり大きいレバアシの方がいいか
誘導はレバアシの方も強烈だから違いがわからないけど、弾速は明らかにN突アシの方が速く感じる
というか、こいつのレバアシって弾速かなり遅いよね
誘導は強いけど
139
:
EXVSOB@名無し
(スプー fc93-158c)
:2024/11/30(土) 18:26:11 ID:nfHzTQ1USd
早くて誘導やばいのを壊れって言うんだけどね
140
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9543-383d)
:2024/11/30(土) 18:31:04 ID:GJTm96iESa
まぁそれはそうね
誘導ヤバイ寄りだけど弾速が遅いからちょうど良いくらいの性能になってるんだと思う
だから弾速速いN突にも魅力は感じるんだけどなぁ
ヒット挙動がゴミ過ぎてなぁ
141
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 5d02-ac66)
:2024/11/30(土) 18:43:10 ID:N6zVrhI2Sr
レバアシストは弾速よりも誘導して斬りかかる動作の方が気になるんだけど
142
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4157-383d)
:2024/11/30(土) 19:24:38 ID:2qAul382Sa
斬り掛かる動作に弱い点あるかな?
初段性能の話よね?
ヒット挙動は拘束時間長い上にスタンと違って拘束時間がわかりやすいからけっこう優秀だし
143
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bbaa-ac66)
:2024/11/30(土) 19:40:06 ID:eWZzy2Fk00
斬り掛かって相手に当たるまでの発生遅い気がするんだよね
これ当たらないんだってシーンたまにあるんだよ
144
:
EXVSOB@名無し
(ササクッテロ 4f06-1c5a)
:2024/11/30(土) 19:53:11 ID:D8v9KldASp
こいつ今でも30で上から数えた方が早いくらいには強いけど特射に関してだけはネガキャンさせて欲しい
今時30じゃ数少ないメアメ無しアシストだし強めの誘導も突撃速度の遅さが足引っ張って目立たないのなんつーか今のノワールのレバ格CSって感じ
こんな30の中じゃ下から数えた方が早いアシストがそこそこ生命線なのにキャラパは環境クラスなのが今の隠者のおもしろいところなんだが
145
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4157-383d)
:2024/11/30(土) 19:54:10 ID:2qAul382Sa
うーん、わからんな
スタン系に有りがちか斬り抜ける攻撃じゃなくて、サーベルで斬り掛かる攻撃だから発生が遅いように感じるのかな?
自分は弾速おせぇ!のがよく感じるな
146
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4157-383d)
:2024/11/30(土) 20:00:09 ID:2qAul382Sa
>>144
弱くはないと思うけどね
誘導はホントに強いし
弾速遅くしてバランス取ってる感ある
突アシからフルコンで280出せるのもけっこう凄いし
何故か7秒リロなのは不満だけど
個人的にはメアメよりブメアメのが欲しいかな
147
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c412-ac66)
:2024/11/30(土) 20:20:24 ID:rheMtpCsSa
確かに切りかかりが遅めなせいで真っ直ぐ逃げられると当たらんのかーいってなることもあるな
でも突然誘導頑張って当たるんかーいってケースも多いしトントンだわ
148
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4f7f-c487)
:2024/12/01(日) 02:37:22 ID:1oxNAsmcSd
Nアシは次回作でゲロビにしてほしい
覚醒アシストの真ん中部分だけ(腹ビーム)
勿論、火力は下げていいから
Nアシは物足りないのもあるけど単純に技としてダサイ
隠者に足りない遠距離攻撃もカバー出来るから是非に腹ゲロビにしてほしい
149
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 6de2-7db8)
:2024/12/01(日) 02:51:31 ID:NlqBhTNEMM
弾速遅いからか誘導しても射程限界になって振り切られるのはよくみる
150
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4f7f-c487)
:2024/12/01(日) 03:01:23 ID:1oxNAsmcSd
それめちゃくちゃあるな
とどかんのかいってなる
151
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 6fd7-cc97)
:2024/12/01(日) 18:34:22 ID:M3nLOfQQSa
確かにN突アシをスタンにするかゲロビアシストに変更するかどっちがいいかって聞かれたら後者の方がいいかな
明確に使い分け出来るし
ただ前後入力下手クソマンだから三種類にするのは勘弁してほしい
結局、一番使うのは突撃アシストだし
152
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 0508-1482)
:2024/12/02(月) 13:50:16 ID:ZWCxh2lEMM
Nアシは突撃じゃなくて昔みたいに射CSで〆て欲しいよ
突撃だけ当たるなんて殆ど起きないんだから、レールガン当てた相手をしっかり追撃して欲しい
153
:
EXVSOB@名無し
(ササクッテロ 8cc9-1c5a)
:2024/12/02(月) 15:33:50 ID:AUthoE5gSp
そのCSが本家レベルならともかくアシスト版のしょっぱい性能なら普通に突撃でいいだろ
つーかレールガンしょっぱすぎて突撃部分だけ当たる方の方が多くね
154
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン 19be-2c9d)
:2024/12/02(月) 17:32:44 ID:LtdQ/gcEMM
横アシストでルナインパのレジェンドみたいなドラグーン射出にならないかな
起き攻めするときとかにあったら便利だと思うんだけど
155
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 429b-383d)
:2024/12/02(月) 18:48:11 ID:0ykEaXV2Sa
Nアシの突撃だけ当たること少ないって本当に隠者使ってる?
って思ってしまうな
Nアシ使えば使うほどめちゃくちゃ多いよ
突撃部分かなり優秀だし
ぶっちゃけNアシの突撃がスタンになったらレバアシ封印になると思うわ
補正が変わらないならNアシ突撃からフルコンで310出せるし、フルコンじゃなくてもレバアシよりかなりリターン大きいから
本当にスタンになったら補正は悪くされそう
156
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 429b-383d)
:2024/12/02(月) 18:50:32 ID:0ykEaXV2Sa
>>154
ドラグーンは烙印に取られてしまってるのがね
もし烙印が存在してなかったら、強化時に前派生が旧BD格に変更されてたと思うわ
運営、今それ大好きだし
157
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c7be-ac66)
:2024/12/02(月) 22:27:09 ID:ktfK8NIY00
Nアシ突撃が今のままスタンになったら使用頻度は増やすだろうけどレバアシ封印は絶対ないかな…
格闘追撃ならフルコンでなくともNアシ突撃の方がリターンでかいのは確かだけど、射撃戦展開ならレバアシの方が強いし
それにNアシ突撃がスタンになったら特格での追撃が高度ないと出来ない(2重スタンでダウン)し、追撃を射撃のみでまとめるならレバアシフルヒットからの方が総火力ある
158
:
EXVSOB@名無し
(スプー 6cdd-fdb2)
:2024/12/03(火) 01:22:57 ID:fzIJ3ufQSd
Nアシもレバアシも使用用途自体があまり変わらないんよ
今はレバアシの方が使いやすいからレバアシ使うし、Nアシが何かしら強化されたらNアシの方が頻度多くなるかもしれないし
だから完全に使用用途が違ってくるゲロビアシストにしてくれ
腹ビームならサイズが小さいから実装しても強すぎィって絶対ならんだろう
159
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク b847-bfd7)
:2024/12/03(火) 02:38:15 ID:vxc19SrsMM
どんだけポジられても対面の上手い奴らがNアシ出してくるのみたことないですし
160
:
EXVSOB@名無し
(スプー f6f9-158c)
:2024/12/03(火) 09:48:03 ID:FibuNpVwSd
下手だなぁカイジくん。強化の願望の仕方が下手っぴさ。カイジくんが欲しいのはゲロビじゃなくて、こっち(打ち上げカリドゥス2連射)
161
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 968f-ac66)
:2024/12/03(火) 11:55:29 ID:PieZi.Ts00
ルージュとか赤ヘビアのアシスト的なやつならそりゃあ欲しいけどそれははっきり上方だからなあ
今作はもう上方は来ないでしょ
162
:
EXVSOB@名無し
(スプー f6f9-158c)
:2024/12/03(火) 12:21:14 ID:FibuNpVwSd
上方欲しかったんじゃないのか
163
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 005a-ac66)
:2024/12/03(火) 13:41:10 ID:75CnbRzc00
Nアシストに追撃のリソース割きたくないからレバアシストの方がやっぱりええかってなるわ
164
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1940-efbe)
:2024/12/03(火) 14:15:48 ID:MbLdSs8ASa
上方って言うかストフリも含め弐式来て欲しいから差別化のため覚醒技をマキオンのものベースに3000相応のミーティアでの攻撃に変えて欲しい
同一機体とはいえどっちも乱舞とか流石に面白くないし
165
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 7061-2c9d)
:2024/12/03(火) 18:36:26 ID:7nmRXAdoSr
>>160
ルーZのNアシスト(照射→ミサイル)を参考に照射→ドラグーンが欲しい
166
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9a10-383d)
:2024/12/03(火) 19:27:35 ID:svnhh76ASa
当たり前だけど次回作の話ね
今作で隠者上方の話してたらヤバイw
何だかんだオバブもPDF終了したら末期に差し掛かるから、そろそろ気の早い人達は次回作の話を始める頃だよ
何かしら下方もされるだろうけど、特格のフェイント削除(入力と同時に弾数消費)のみで下方要素は手打ちにしてほしいな
環境荒らしてる機体ではないし
167
:
EXVSOB@名無し
(スプー f6f9-158c)
:2024/12/03(火) 20:28:19 ID:FibuNpVwSd
残念だが次回作は死んでると思うようん。都合よく甘い汁すすれると思うな。
168
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9a10-383d)
:2024/12/03(火) 20:38:29 ID:svnhh76ASa
運命とかいう運営のお気に入りもいますから
何気にこいつもクロブまで冬の時代が長過ぎたからクロブ以降からかなり優遇されてる
なおストフリ
169
:
EXVSOB@名無し
(スプー e4d6-ac66)
:2024/12/03(火) 22:10:20 ID:.YmRZiOUSd
ストフリ上位陣に入ったのってマキブ以降あったっけ
170
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 53f1-383d)
:2024/12/03(火) 22:16:56 ID:LkknCrJASa
ない筈
マキブが最後
マキオン以降ずっと中堅以下
準環境すらない
171
:
EXVSOB@名無し
(スプー f6f9-158c)
:2024/12/03(火) 22:45:43 ID:FibuNpVwSd
エクバ2はわりとAランク維持してたよ。
172
:
EXVSOB@名無し
(スプー e103-c5f6)
:2024/12/04(水) 00:59:35 ID:CVveY/TkSd
次回作の話するならいくらでも欲しい要素出てくるな
機動力とリフター慣性を戻して
はあまりに現実的でないとして
後サブでリフター射出
弾切れ特射でカウンター
メアメブメアメの追加
他にも色々ある
意味のない不毛な話だけど
173
:
EXVSOB@名無し
(スプー a8b8-a127)
:2024/12/04(水) 07:16:02 ID:FibuNpVwSd
インジャとかいう完成されたやついじる労力で他の機体とか弐式に力かけてくれ。
174
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9dc6-aa98)
:2024/12/04(水) 13:25:22 ID:kQayOBro00
今更ながらブメ→アンカーめちゃくちゃ使えるわ
175
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5cde-5f49)
:2024/12/04(水) 16:56:16 ID:Likg2vPYSd
ブメアンカーは起き攻めによく使うっすね
格闘前ステブメアンカー外れたらアメキャンって感じで
176
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e5f5-95c4)
:2024/12/04(水) 22:56:18 ID:WPq1ti7QSa
実はブメアンカーあまり使ってない
ブメ≫アンカーはめちゃくちゃやってるのに
BD挟んでヒット確認してからのアンカーで間に合うからBD挟んでもいいじゃんと思ってしまう
オバヒの時とかブメアンカーステアメのムーヴとかではめちゃくちゃ重宝してるんだけど
177
:
EXVSOB@名無し
(スプー a8b8-a127)
:2024/12/04(水) 23:19:55 ID:FibuNpVwSd
オバヒでステ出るの魔法かよ
178
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 70cb-aa98)
:2024/12/04(水) 23:41:01 ID:.16NWIC6Sa
さすがアスラン
脱法はお家芸だな
179
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b134-5f49)
:2024/12/05(木) 01:05:13 ID:1qzvsjW6Sa
どう読んでもオバヒでステが出るって文章に見えないんだけど
ブメアンカーをいつ使うかの話をしててオバヒの時にブメアンカー使ったりブメアンカーステアメで使うよとしか読み取れないんだけど
180
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5131-c5f6)
:2024/12/05(木) 02:05:45 ID:jrVHkYqYSd
BD格中毒になってしまって擦りまくってる
こんなにこいつのBD格に魅了されてるの絶対俺だけだわ
他のフワ格では感じられないみょ〜んって感じの変な伸び方が堪らん
こいつで一番脳汁出るのがBD格生当てした時なのって隠者使いで絶対俺だけだろ
181
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a19f-5f49)
:2024/12/05(木) 07:00:13 ID:dl4xGsUg00
移動用に使わないこともないけど生当て狙うには食い付き良いわけでもないからなぁBD格
182
:
EXVSOB@名無し
(スプー a8b8-a127)
:2024/12/05(木) 07:27:36 ID:FibuNpVwSd
わからないわけでもない
183
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e478-5f49)
:2024/12/05(木) 11:52:48 ID:PieZi.Ts00
上にいる相手をBD格ですごい食いつきしてとれた時は若干テンション上がるのはある
184
:
EXVSOB@名無し
(スプー 03ea-a433)
:2024/12/05(木) 12:54:13 ID:TPeizUJcSd
喧嘩腰だらけだと思ったらポジキャン野郎と先走り文盲まみれじゃねえか
185
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ fae5-5f49)
:2024/12/05(木) 17:52:21 ID:aegxLrOc00
言われちゃったね、アスラン
186
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c329-95c4)
:2024/12/05(木) 19:11:31 ID:DLEuiLmYSa
まゆらが強化当時にBD格めちゃくちゃ推してた
実際かなり延びるんだよな
突進速度が遅いからあてるの難しいけど
レバアシと一緒だなw
でも強化前に比べたら遥かにあてられる性能にはなったと思う
187
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 2651-5f49)
:2024/12/05(木) 19:25:53 ID:sg4ggFaoSa
生当てを積極的に狙うには強化時フルクロくらいあって初めて成り立つからそこまでの性能は無い
けど脅しがある程度成り立つぐらいには生当て性能が上がったのも確か
強化前はそれすら出来ないくらいのポンコツ性能だったから
188
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c329-95c4)
:2024/12/05(木) 19:44:11 ID:DLEuiLmYSa
まぁ中途半端な刺し込み性能の直進攻撃よりかは多少頼りなくてもフワ格の方がいいよねってのはあるな
フワ格あるだけで動きの幅が段違いだから
自由レベルのBD格なら流石にあっちの方がいいかもだけど
189
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e493-aa98)
:2024/12/05(木) 21:54:48 ID:3MKFpVVI00
ブー格を生当てする時は多少相手が高い位置にいた時にやるべきですかね?
190
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ dc4c-95c4)
:2024/12/05(木) 22:12:20 ID:WIydib.ASa
上にいる相手にはかなり強いと思う
191
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ eb86-4e26)
:2024/12/05(木) 22:50:04 ID:r6CL2R5200
サーフィンない時に追わなきゃいけないなら自然と頼ることになるよねBD格
192
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 3723-95c4)
:2024/12/05(木) 22:57:44 ID:PqhtDJbwSa
まぁ見られてないならあてれるだけの性能はあるからね
特格ないと攻め択がブメとBD格くらいしかないのが割と問題だけど
いつか覚醒中に特格2発になることを祈る
193
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e493-aa98)
:2024/12/05(木) 23:37:48 ID:3MKFpVVI00
勉強になりますわ
この機体乗ってて勝てるパターンが隠者ゼロ落ちでサーフィン闇討ちなんで前のパターンも増やしたい
迎撃苦手で焦るとサブサブメインになっちゃうし
194
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2e7c-c5f6)
:2024/12/06(金) 01:18:01 ID:eQI4AtUwSd
下にいる相手にもけっこう強いぞ
弾弱い低コ相手なら弾避けながらびっくりする当たり方する時ある
FXやノルンみたいなインチキ性能じゃないからこそ当たった時に脳汁ドバドバなんだこのヘンテコフワ格
あと構えが可愛くて癒される
195
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3848-5f49)
:2024/12/06(金) 07:53:03 ID:d3e2Y6wA00
萌えアニメのOPでしてそうなジャンプだよなあれ
196
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b74a-5c6d)
:2024/12/06(金) 15:29:30 ID:6pUvy7ik00
BD生当ては狙ってないけどBD格前ステブメアンカーはかなり使いやすい。
197
:
EXVSOB@名無し
(スプー d971-2fd9)
:2024/12/06(金) 18:59:10 ID:ZQNR1NzESd
活発なタイプのきららジャンプ
198
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 82ed-95c4)
:2024/12/06(金) 21:32:59 ID:0OjsAOSQSa
久し振りにNアシ封印で数十戦した
レバアシの強みと弱みを実感しまくったわ
誘導はガチ強いし弾速はガチ遅い
誘導的には追えてるのに速度遅すぎて逃げられることが多々あった
誘導の強さで当たることも多々あったから総合的にはトントンって性能だねホントに
あと、カット目的・ブースト少ない相手・ミリの相手にはNアシの方が圧力感じたからやっぱり使い分けだと思った
199
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ f878-6323)
:2024/12/06(金) 21:46:33 ID:8pExxA.U00
なんで封印する必要があるんですか(正論)
200
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 82ed-95c4)
:2024/12/06(金) 21:51:16 ID:0OjsAOSQSa
レバアシの性能検証とNアシと比較したかったからガッツリレバアシ使いたかった
Nアシ封印してレバアシしか使わない人もけっこういるらしいけど、自分は使い分けしていいなと思ったな
201
:
EXVSOB@名無し
(スプー b58d-c5f6)
:2024/12/07(土) 01:54:45 ID:EId33KLUSd
ミリ狙いだけなら強いかもな
期待値二倍だし
202
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 100d-17fa)
:2024/12/07(土) 08:09:18 ID:KYvlXYio00
原作じゃデスティニーに勝ってたけどオバブじゃデスティニーには勝てないな
203
:
EXVSOB@名無し
(スプー 30c9-a127)
:2024/12/07(土) 09:22:44 ID:t16HJ07wSd
え?笑
204
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4c52-17fa)
:2024/12/07(土) 09:29:45 ID:T9wYxHtkSd
>>203
キャラパがねぇ
205
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f6df-aa98)
:2024/12/07(土) 09:35:15 ID:2.pOYea2Sa
いやぁ〜運命きっち〜〜
隠者じゃ運命勝てねぇだ
206
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9876-5f49)
:2024/12/07(土) 11:12:33 ID:NKHhHoPw00
君にジャスティスはまだ早いよ
207
:
EXVSOB@名無し
(スプー f0ed-5f49)
:2024/12/07(土) 13:52:54 ID:Aug.F2sISd
運命強すぎて無理なのです〜
208
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 94cb-5f75)
:2024/12/07(土) 17:36:55 ID:9BceWoHE00
こいつで運命に負けるとか正気?
インファイトしすぎでは
209
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8428-95c4)
:2024/12/07(土) 18:54:52 ID:OIqEG7lwSa
どっちが環境評価高いかはさておき直対なら隠者有利じゃない?
隠者って意外と置き攻めに弱いから置き攻め入られたらちょっとキツイけど
運命側からしたら置き攻め入るまでがしんどいと思う
210
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8510-5f49)
:2024/12/07(土) 20:46:58 ID:t/GuWrGoSa
運命のブメが当たる距離ならそりゃあ運命側のが強いが
この機体の機動力なら逃げられないなんてことはないしそれより遠いならこっちが絶対有利だから
よっぽど向こうの起き攻めが上手いとかじゃなけりゃこっちが総合微有利くらいなのでは?
211
:
EXVSOB@名無し
(スプー c90f-a127)
:2024/12/07(土) 21:15:27 ID:.G5nujFUSd
>>204
おめぇの腕がねぇだけよ笑
212
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 099a-5f75)
:2024/12/07(土) 22:47:53 ID:HUOcwyWMSa
この足の速さで起き攻め苦手はない
213
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8a50-7fb1)
:2024/12/08(日) 01:02:32 ID:.vnkm/oESd
足早くても結局近距離でのブメはじゃんけんだからな
それ以外だと覚醒パワーはあっちのほうが上で低コ狩るのも強いから覚醒絡みで体力調整崩されるのが負け筋って感じ
間合い保った戦いしてる分には明らか有利だからそこだけ気をつける
214
:
EXVSOB@名無し
(スプー 64c3-fdb2)
:2024/12/08(日) 01:34:17 ID:41XCIZcUSd
やめてよね、本気で喧嘩したら運命が隠者に敵うはずないだろ?
215
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 3736-ac66)
:2024/12/08(日) 05:32:46 ID:cXND8/lcSa
お前ら喧嘩するなよ
ここはストフリが一番弱いということで手を打たないか
216
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ bda7-e9ab)
:2024/12/08(日) 09:05:08 ID:FtJtEu5MSa
>>215
それはそうw
そのうちマイフリきて最強になるからでぇじょうぶだ
217
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 06a3-625d)
:2024/12/08(日) 09:31:05 ID:kQayOBro00
やはり最強はアスランザラか
218
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e410-5101)
:2024/12/08(日) 09:34:08 ID:6eHelWmo00
>>215
>>216
アスラァァァン!!!💢💢
219
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 0508-1482)
:2024/12/08(日) 10:53:38 ID:ZWCxh2lEMM
原作だとインファイトレンジが隠者有利なのにオバブだと武装の切り合いで不利だから原作通りに行かないねって話と違うんか
220
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 50e7-ac66)
:2024/12/08(日) 11:17:59 ID:/07.w1hgSa
>>202
の文だけでそこまで読み取れと言われても
そんなとこでアスラン再現するんか
221
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 0508-1482)
:2024/12/08(日) 13:10:44 ID:ZWCxh2lEMM
実際のトコ隠者対運命って隠者有利なんか?
運命に低コ行かれると普通に困るんだけど
222
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ b4ee-c699)
:2024/12/08(日) 13:28:16 ID:ikA2Xe6sSr
お互いが向き合うだけなら隠者が自衛有利で狩り合は運命有利でトントンみたいな感じ
223
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ ad5c-383d)
:2024/12/08(日) 13:58:11 ID:xTlhZbQwSa
「やはりアスランザラが最強か」
なのに
「やはり最強はアスランザラか」
で広まってるのは何故なのか
224
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 22a7-ac66)
:2024/12/08(日) 14:47:55 ID:.RGUseAUSa
>>221
何回か出てるけど対面相性は隠者有利だと思う
普段の立ち回りではかなり有利に行けるし覚醒も被害を抑えられる部類
残像は優秀だから懐入られることもあるけどそこからずっと捌けないなんて事態はそうそう起こらん
低コの狩り合いはまあ勝てないから相方はちゃんと守ってあげよう
225
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ d009-383d)
:2024/12/08(日) 14:51:11 ID:12vV7EcoSa
隠者の組みたい低コって分かりやすいよね
自衛力ある機体or前に出れる低コ
今の低コ四天王は全員組みやすい
ファラクトとか強い時期一瞬被ってたけど、あまり組みやすくなかった
226
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 373c-8256)
:2024/12/08(日) 15:08:11 ID:O7Wdixb.Sa
運命と隠者だけの相性なら隠者だけどお互いがお互いを避けながら隣を壊す能力が運命の方が高いからダメージレースは隠者不利じゃない?
227
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5b1c-383d)
:2024/12/08(日) 15:16:06 ID:cDfYrUhASa
狩り合い展開に持ち込ませないで自分が運命引き受ければいいのでは?
それこそプロビノワヘビアなら運命でもそう簡単には狩れないし
228
:
EXVSOB@名無し
(スプー 54c2-7fb1)
:2024/12/08(日) 15:36:46 ID:YtZhbsLgSd
自分が運命の相手してる分にはいいけど残像切って隣に飛んでいかれたときは困る
まあ運命戦なんていつもそうではあるが
229
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク 49be-bfd7)
:2024/12/08(日) 18:23:51 ID:dxxI/nqEMM
引き受けるもクソも相手がきてくれないんだよな
来てくれないからこっちから行くと運命相手に攻めるタイマンになるから分が悪いから難しいわ
230
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ aab1-ac66)
:2024/12/08(日) 19:59:09 ID:b91ZdTccSr
運命もアプデで残像でブースト減るようになったから相方には盾するなり遅延してもらって減らないように運命の着地取るしかないんじゃね
運命も使う側からすると低コ3回落とす結構ダルい
低コしゃぶるの楽すぎたら雑魚ロックして隠者焦らせて戦わせるけど
231
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4960-383d)
:2024/12/08(日) 21:48:52 ID:BpZkZsCoSa
ニョロパンチャンネルで見かけたんたけど、F覚中なら上昇メインブメ横格っていう赤ロ保存置き攻めも出来るんだな今まで気付かなかった
上昇メインブメ特格ならたまにやってるけど、覚醒中で特格ない時は横格にするのも有りか
何ならF覚なら上昇メインブメ横格特格っていうのも出来るな
次ゲーセン行ったら試してみよう
232
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 06a3-625d)
:2024/12/08(日) 21:55:57 ID:kQayOBro00
>>223
サーセン
映画は見たんだけど一年前なんで記憶がうろ覚えでしたわ
こりゃネトフリ入らんと
233
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 56b5-383d)
:2024/12/08(日) 22:06:15 ID:K9w1/2sMSa
>>232
いや、何かエクバ界隈だとそれで広まってる
村もんもまゆらもみねねもそれで覚えてた
理由は全くわからん
234
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 953e-ac66)
:2024/12/08(日) 23:12:17 ID:d3e2Y6wA00
原作見てないけどゲームシステムが好きだからやってる層も多いからな
235
:
EXVSOB@名無し
(スプー 84fa-c5f6)
:2024/12/09(月) 00:48:56 ID:cjISChagSd
流石に1つも作品見てないのはかなりの物好きだろう
何か1作品くらいは見てる筈
種のそれ率はかなり高いと思う
あるいは種と00だけ見てるとか
236
:
EXVSOB@名無し
(スプー f73f-a127)
:2024/12/09(月) 10:53:47 ID:pQa0ngCYSd
何故って?うろ覚えだから。終わり。
237
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 7f47-5c6d)
:2024/12/09(月) 11:00:11 ID:NlqBhTNEMM
隠者も起き攻めできなくはないけど運命と狩合いになると流石にスピード負けするから片方寝かせたら助けに行っちゃうかなぁ
どうするのが正解かね
238
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ eb86-4e26)
:2024/12/09(月) 11:22:51 ID:r6CL2R5200
月並みになっちゃうけどタイマンせずにひたすら相方とダブロしかないのでは
かつ後落ち前提
239
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 7f47-5c6d)
:2024/12/09(月) 14:26:26 ID:NlqBhTNEMM
>>238
ありがとう
この手のキャラにしては強い射撃持ってるし2onに持ち込んで何もさせないのがやっぱいいんですね
240
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4d80-95c4)
:2024/12/09(月) 19:38:36 ID:97InkSUQSa
特格ある時なら置き攻め強いけど、特格ないとマジで弱い
一番定番なのは前格ステブメかな
弱いけど
241
:
EXVSOB@名無し
(スプー f041-a127)
:2024/12/09(月) 21:11:01 ID:hwmgltogSd
特格無いとまじ弱いって
そりゃそうだろ笑
242
:
EXVSOB@名無し
(スプー ec93-c5f6)
:2024/12/10(火) 01:51:58 ID:1xMlDI9.Sd
だから特格ない時はBD格擦れってば!
もっと隠者BD格布教したいわ
可愛い🐻さんのポーズ(ガオー)
243
:
EXVSOB@名無し
(スプー 6418-e403)
:2024/12/13(金) 00:19:13 ID:8OjorAfcSd
BD格が横ステ喰ってビビった
前にまゆらが判定大きいとか言ってたけどマジだったのか
Xに構えて開く様に斬り掛かるから横に判定広いのかも
またBD格について詳しくなっちまったよ
244
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 2b5d-25c0)
:2024/12/13(金) 08:59:26 ID:APDvG/woSa
>>235
種の頃なんて原作が連ザと言われるほどアニメ見てない派が多かった気がする
245
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f0d8-797e)
:2024/12/13(金) 21:28:04 ID:hzmzOGjESa
似たような突撃アシストが出てきたな
トランジェントの突アシ
あれも誘導強くて弾速はクソ遅い
当てた後の挙動や便利さは全然違うけど
当て性能だけでも強い強い言われてるから、やはり隠者の突アシも弱くはないんだろう
あと横格初段のモーションもやけに似てる
初めて見た時に隠者やんと思った
246
:
EXVSOB@名無し
(スプー a091-86a4)
:2024/12/13(金) 21:57:20 ID:htYaRcCgSd
インジャのアシストが弱いって言われてしまうのはシャムスに脳を焼かれた者たちの断末魔みたいなもんだからなぁ。
247
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9061-a038)
:2024/12/13(金) 23:07:52 ID:kQayOBro00
トランジェントに乗り換えるかな
248
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 70ae-797e)
:2024/12/13(金) 23:24:57 ID:DFF/sTAsSa
トランジェントとの相性が最高に良い
自衛力&援護力が高くてゆっくりやれる
まさに隠者の理想の相方
まぁ隠者はヘビアもノワもプロビも相性良かったけど
ファラクトは強くても本当に組みにくかった
249
:
EXVSOB@名無し
(スプー 089b-e403)
:2024/12/14(土) 01:49:51 ID:ZDWinPW.Sd
今の隠者が相方に1番求めるのはとにかくほったらかしにしても大丈夫なことだからな
相方守るのに特格使ったら攻めるのに特格が使えなくなるから
250
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8b2a-33eb)
:2024/12/14(土) 13:00:42 ID:6SEqmLXkSd
ほっといても死なない&放置されてるわけでもないってキャラが隠者は欲しいからね
いや前衛30の隣は全部そうか
251
:
EXVSOB@名無し
(スプー fb18-1da4)
:2024/12/14(土) 13:44:09 ID:o0M0isUESd
隠者トランジェントでPDF出るやつ居るかな?
252
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 05dc-797e)
:2024/12/14(土) 17:42:49 ID:yIVmdqzYSa
いるんじゃないかな
隠者でエリ決勝ち抜けする人がどれくらいいるか次第だけど
予選はけっこう通ってた
253
:
EXVSOB@名無し
(スプー 445a-c5f6)
:2024/12/15(日) 02:02:05 ID:Uf6zO9psSd
特格格闘からのアメキャンが繋がらなくて負けた
メインもアシストも当たらなくて目を疑った
横格も頻繁にスカるしどうなってんだよこのゴミ格闘
こんなことになるならゴミみたいな浮き上がりじゃなくて普通のよろけにしてろ
修正時に何を弄ったのかサッパリわからんのじゃ
BD格は素晴らしい調整だったのに主力の格闘がこれじゃ意味ないよ
254
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b131-f63f)
:2024/12/15(日) 03:34:20 ID:sZiDZeC600
散々BD格について熱く語ってる人達が上にいる中で書くのもアレだけどBD格評価してる時点でお里が知れるんだよな
そのレベルだからアンカーにも特格派生にも繋げられる特格格闘からわざわざ虹ステ挟んで横入れようとしちゃうんだと思うんだけど運営に文句言う前に自分の浅さ理解した方がいいよ
255
:
EXVSOB@名無し
(スプー 84e4-c5f6)
:2024/12/15(日) 06:01:49 ID:KPuupsNcSd
入れ込みって知ってる?
知らんか
そもそも特格格闘ヒット時のゴミ挙動がわからん時点で乗ってないのバレバレだしな
帰っていいよ
256
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a19f-5f49)
:2024/12/15(日) 06:46:17 ID:dl4xGsUg00
BD格生当てなんて狙うもんじゃないのは確か
敵追うのには使うけど伸びは悪いからあくまで移動用
特格格闘から派生出せないのはプレイヤーの問題では?虹ステ入れ込んじゃうことはあるけどヒット時の挙動が悪いと思ったことはない
特格じゃなくて格闘派生にしてくれないかなとは思うけど
257
:
EXVSOB@名無し
(スプー faf9-788d)
:2024/12/15(日) 09:10:50 ID:mKEpc5gcSd
一番邪魔なのは前格のハードヒット
258
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b131-f63f)
:2024/12/15(日) 11:19:06 ID:sZiDZeC600
>>255
入れ込みって知ってる?←知ってるけどそれが何??
何が言いたいのかさっぱりわからんし特格格闘ヒット後の挙動なんざそれこそ使いたてとかならともかく多少使ってたら派生入れ込みでカバー出来るんですが
259
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン d900-5190)
:2024/12/15(日) 12:47:17 ID:IGZaza1IMM
ヒット確認してたら迎撃対応間に合わなかったりするから初段から横格まで入れ込んでるってことじゃないのか
他の機体でも毎回横初段から2回目振らずにそのままフルコン狙っちゃうタイプ?
260
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b131-f63f)
:2024/12/15(日) 12:58:28 ID:sZiDZeC600
まずこいつの特格格闘なんか闇討ちか最悪食らってもいい場面か追撃でしか使わねーし横入れ込むことなんかねーわ
雑に振りすぎなんじゃねーの?ダクハの変形横特格とかと同じで相手が迎撃出来ない状況で伸びアテにして振る格闘だぞ
261
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 906a-5f49)
:2024/12/15(日) 12:59:50 ID:ktfK8NIY00
特格格闘のヒット時挙動がどういじったのかわからんのは同意だけど…
そもそもこんな挙動だって知ってる上でアシスト追撃が当たると思ってんのがよくわからない
普通当たらんものと認識して動くもんじゃないの?
そっからの追撃で勝てるって状況なら尚更安定する追撃択選ぶべきですやん
262
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e2f9-eb46)
:2024/12/15(日) 13:02:45 ID:ZmOG8XKcSa
気のせいか俺が悪いのかサーフィンからの格闘派生って高度低いところで使うと特格派生が安定してヒットしない気がする
マキオンのフリーダムが呼び出したジャスティス突撃みたいにスタンにしてくれれば楽だろうけど流石に欲張りだよな?
263
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 906a-5f49)
:2024/12/15(日) 13:13:26 ID:ktfK8NIY00
>262
ステ横格は外すこともままあるけど特格派生は高度差だけではそうそうすかさない
まあ高度差+壁際絡んだらたまにすかしたことはあるけど
だからスタンはちょっと欲張りな気もする
264
:
EXVSOB@名無し
(スプー f5fa-5f49)
:2024/12/15(日) 13:47:44 ID:jofcqdSASd
サイド7の坂あたりでやるとこぼすことあるけど基本的には無いかな
個人的には特格派生中に戻りブメ当たってこぼすことあるのがムカつく
265
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 7f47-5c6d)
:2024/12/15(日) 14:31:13 ID:NlqBhTNEMM
エクバ2以前のバエルの特射ヒットから特格キャンセルする時みたいにヒットから一瞬おいて特格入力すれば大体派生繋がるよ
連打するとBDに化けるし遅すぎるとこぼす
266
:
EXVSOB@名無し
(スプー c107-a6b1)
:2024/12/15(日) 16:10:38 ID:MIGqKzkgSd
特格格闘は最速で横格追撃すると何故か溢す
これは強化前から変わってないから運営も原因がわからんのだと思う
原因がわからんから治せないと
これに並ぶ不具合が
>>257
が言ってる前格硬直と
>>264
が言ってるブメで特格派生の2.3段目が溢れる現象
特に特格派生のは旧特格派生では起きなかったら完全に不具合
特格格闘 前格 特格派生 の3大不具合は是非次回作で治して頂きたい
267
:
EXVSOB@名無し
(スプー b62c-dfbc)
:2024/12/15(日) 16:16:41 ID:XycgAQkESd
>>262
スタンにしてくれっていうならそもそも特格ビーム当ててBDキャンセル格闘しろよって言われると思うよ
伸びのいい格闘の初段がスタンは欲張り過ぎだしなるとしたら補正キツくされるだろ生当て300超え狙える火力パーツなのに
268
:
EXVSOB@名無し
(スプー c107-a6b1)
:2024/12/15(日) 16:21:19 ID:MIGqKzkgSd
スタンじゃなくて切り抜けの強よろけとかどうだろう
ずっと思ってたけどモーションが切り抜けのそれなのに吹っ飛ぶのがどう考えてもおかしいんだよね
切る振りして実はタックルしてんのかとw
269
:
EXVSOB@名無し
(スプー c107-a6b1)
:2024/12/15(日) 16:37:40 ID:MIGqKzkgSd
>>262
サイド7の坂だと繋がらないよ
これは前格→特格派生も同じ
270
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 906a-5f49)
:2024/12/15(日) 16:49:00 ID:ktfK8NIY00
>>268
大体の変形機体の変格がこれっぽいモーションとヒット挙動だからこれだけ強よろけになるのもそれはそれで違和感ぱない
追撃はしやすくなるが単発で受け身不可とれないのは一長一短だし悩ましい
271
:
EXVSOB@名無し
(スプー b6c1-a433)
:2024/12/15(日) 17:21:56 ID:36DwaY1kSd
特格→横がスカるのは横格側の問題もある
敵機認識して振るときに殆ど踏み込まないせいで吹っ飛びに追いつけてないんよ
伸びの割に食い付きが悪かったりカット耐性が下がってる原因にもなってるから、個人的にはこっち直して欲しいわ
272
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0681-95c4)
:2024/12/15(日) 18:14:34 ID:GJDd5jSASa
>>271
上手く言葉に出来ないけど横格踏み込まないよね何か
伸びは悪くないんだけど発生時にモッサリしてるから横格連打が普通に弱く感じる
BD格もだけど惜しい性能なんだよな両方共
弱くはないけど強くもないって感じ
273
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ dc8d-95c4)
:2024/12/15(日) 18:23:21 ID:fY/0dTVwSa
>>266
個人的には ブメ特格派生>>>>>特格格闘>>>前格 の優先度だな
前格はたまに連打する時にやりにくいだけで9割特格派生で追撃するから特に不便はない
連打入力しといて当たったの確認してから特格派生でも充分間に合う
特格格闘の横格透かしはコンボ入れたら250~265くらいだからおしいとは思うけど、そもそもディレイ掛けで対策手段があるし仮に透かしても相手が受け身不可だから反撃されるリスクはないのでまぁ仕方ないで済む
ブメ特格派生に関しては疑似タイ中にブメアンカーで300以上の高火力が確定するのに溢れることによってダメージ取れない所かこっちが空振り乱舞している最中に相手は受け身取れるから反撃されて逆に高火力コン入れられる可能性が極大
しかも特格格闘と違って対策方法がないと色々終わってる
どれか優先して直してもらえるなら絶対にブメ特格派生の溢しを直してほしいな
274
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5745-e403)
:2024/12/16(月) 00:38:51 ID:cfGO17B6Sd
わかってないねぇ
BD格は強い弱いじゃなくてロマンなんだよ
実際に生当て成功することは積極的に狙って10試合に1回あるかないかレベルだけど当たった時に脳汁ドバドバ
BD格生当てから勝った時になんか昇天しそうになる
あと何かしら当ててからの横格特射派生≫BD格特射派生を決めた時もやり込みアピール出来て気持ちいい
星の少ない隠者には出ないコンボ選択よ
275
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0b97-f844)
:2024/12/16(月) 05:40:01 ID:3Q3sA34g00
高度とか軸合わせてブメやら特格擦るのための始めの動きに使うもんだと思ってたわ
そもそも今のキャラでBD格が主力の格闘ですみたいなキャラいるか?
276
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 937d-33eb)
:2024/12/16(月) 06:20:12 ID:dl4xGsUg00
ノルン
277
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 142f-a038)
:2024/12/16(月) 07:12:37 ID:/TlN88i.MM
>>275
エクプロ
278
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7a69-33eb)
:2024/12/16(月) 13:03:08 ID:1vACWdDYSd
bs中のクアンタ
279
:
EXVSOB@名無し
(スプー dc41-33eb)
:2024/12/16(月) 13:10:00 ID:/jNI5SzoSd
クアンタのBD格はもう時代遅れな気がする
280
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4f34-a038)
:2024/12/16(月) 13:10:06 ID:AGZuaaQESa
NTD中ユニ
281
:
EXVSOB@名無し
(スプー 77e8-33eb)
:2024/12/16(月) 21:47:15 ID:S3HskDPESd
バーストFXもそうだし結構いるやん
282
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 995b-797e)
:2024/12/16(月) 23:13:45 ID:lyl7r7eUSa
>>274
はBD格好きすぎるだけで別に強いとは言ってないだろう
BD格が主力と言えば自由のイメージ
覚醒技とBD格だけ強い機体
283
:
EXVSOB@名無し
(スプー d92d-070b)
:2024/12/17(火) 00:51:26 ID:1xlcZ47USd
こいつがフワ格持ってるだけで偉い、それで十分だろ
284
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0501-e403)
:2024/12/17(火) 01:17:38 ID:uYmiLVjYSd
正解
俺がフワ格生当て狙ってるのは100%趣味だけど生当てしないにしてもなくなったらかなり困る格闘
フワ格あるなしで動き方が全然違ってくる
あとBD格伸びないと思ってる人は一回トレモで確認してみ
かなり伸びるフワ格だからこれ
突進速度遅いからそう感じるだけで最後まで振り切ればかなり伸びる
285
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 290d-dd3e)
:2024/12/17(火) 07:12:54 ID:cLnzLIJ.00
ブメアンカー虹ステアメキャンリフターメインで2段降りテクできる?
ブメのリロードそんなに速くないよね?
286
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 85ac-33eb)
:2024/12/17(火) 08:35:12 ID:MFtxU8eUSa
戻りリロ3秒だしできるでしょ
287
:
EXVSOB@名無し
(スプー d0f6-33eb)
:2024/12/17(火) 09:05:09 ID:UJlyuBf6Sd
全然できるけどあんま使わん
288
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン e346-dd3e)
:2024/12/17(火) 10:38:08 ID:LtdQ/gcEMM
あざす
リフター飛ばすと機動力落ちちゃうから使い所は限られると思うけど
できるってことを知っておいたほうが役に立つかなって
289
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4654-797e)
:2024/12/17(火) 18:52:32 ID:RivC8bG6Sa
未だに運命よりブメのリロード1秒長いのは許せない
意味がわからない
あと修正時に後サブリフターを追加しなかったのも許さない
次回作に期待
290
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7346-86a4)
:2024/12/17(火) 18:58:00 ID:ibTKT00oSd
サブサブじゃだめなんかい
291
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 4f73-81ad)
:2024/12/17(火) 19:16:54 ID:ZWCxh2lEMM
今は機体性能的に言えないけどブメだけは俺もクロブの頃からジェラってた
ならもう少し判定大きくするとかオマケ貰ってもええんちゃうかと
292
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ b136-33eb)
:2024/12/17(火) 20:40:54 ID:U9vUnP16Sr
こいつのブメも普通に強いし射程長いんだから仕方ないだろ
向こうはブメが生命線なんだぞなんだぞ
293
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8298-797e)
:2024/12/17(火) 20:50:31 ID:kok670UESa
隠者もブメ生命線では
まぁダクハが射程短くなったから射程の長さは強みではある
特に隠者の場合はブメ投げないとリフターメイン出来ない都合上ブメを射撃戦で適当に投げること多いから射程の長さと噛み合って敵が地上停滞ブメに引っ掛かることがやけに多い
停滞ブメに引っ掛かったらリフターメインで追撃出来るしその辺りは便利
あと地味にブメ投げで慣性乗るのって隠者だけよね?
それもまぁ強み
総合的に見たらダクハ運命の方が遥かに強いけど強みがないわけではない
294
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ b136-33eb)
:2024/12/17(火) 21:01:44 ID:U9vUnP16Sr
お互いブースト少ない時に出すメインサブが結構効くんだよな
ブーメランの仕様上射程優遇されてるんだからリロード長いの納得できないはよくわからねえって言いたかった
295
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8298-797e)
:2024/12/17(火) 21:11:11 ID:kok670UESa
まぁその辺は隠者がおかしいという話ではなく運命がおかしい話だな
ダクハも3秒だし
特に隠者と運命のブメだと誰が考えても運命ブメのが強いしね
296
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 146c-d76c)
:2024/12/17(火) 21:52:39 ID:MagcImToMM
運命擁護するわけじゃないけど
ブメから落下できる隠者とダクハが運命のブメずるいって他人の芝生は青く見えすぎだよ
297
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7346-86a4)
:2024/12/17(火) 23:30:06 ID:ibTKT00oSd
運命乗ればいいじゃん笑
298
:
EXVSOB@名無し
(スプー 85a5-c5d2)
:2024/12/18(水) 00:58:19 ID:NFo7PIIcSd
次回作はブメアメが帰ってくる
そんなことをクロブ時代に思ってました
やり込みドヤ顔ブメアメキャンがしてぇ
ダクハ乗れ?
隠者がイインジャ!
299
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 09b3-0469)
:2024/12/18(水) 06:27:39 ID:dl4xGsUg00
当てやすさもちろん武装出したあとのケア考えたらハウンドのブメが一番強いと思うけどな
300
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4170-040b)
:2024/12/18(水) 06:52:33 ID:zI/lrWLgSa
あいつだけ虹ステ出来るしな
スーパーパイロットは伊達じゃない
301
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8cb8-0469)
:2024/12/18(水) 08:16:45 ID:ROLqKqAgSa
ダクハのブメは虹ステ出来るなら投擲武装なんだから射撃ガードで防がれるようにしろとは思う
302
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4c8c-5ce7)
:2024/12/18(水) 09:22:07 ID:s2Q81zrI00
原作的に言えばダクハのブメはブーメランじゃないし
どちらかと言えばバンシィのサブが原作的には近い
303
:
EXVSOB@名無し
(スプー c93d-f78b)
:2024/12/18(水) 11:30:06 ID:SHADsfMMSd
今のダクハのブメは使うと射程みじけーってなる
インジャのブメは長いし着地狙えるし結局アンカーから虹ステ踏めるからすげえよ
304
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 3fe6-040b)
:2024/12/18(水) 12:36:31 ID:3ORaNuvQSa
スーパーパイロットの力でただのサーベル投擲が戻ってくるんだ
305
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b79d-633e)
:2024/12/18(水) 19:35:31 ID:EgP.thM6Sa
そりゃどれが最強かって言われたら満場一致でダクハだろう
ダクハのブメに出来ますよって言われたら射程とかどうでもいいからお願いしますと即答するレベル
ステップ出来るのは次元が違うよ
次回作ではたぶん戻り判定が無くなる調整されると思うわ
ブメがステ出来る調整は他の全ブメを見劣りさせてしまう調整だったから、返ってこないからそもそもブメじゃないですって落とし所にしてくると思う
306
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b79d-633e)
:2024/12/18(水) 20:08:19 ID:EgP.thM6Sa
でもフと思ったけど、ブメステって降りテクない機体が持ってもほぼ意味ないんだな
運命は今のブメなのが一番強いのかな
307
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 09b3-0469)
:2024/12/18(水) 20:09:48 ID:dl4xGsUg00
ブメ単体の性能だけなら運命だけど総合的な使い勝手で見たらハウンドって感じ
308
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e84c-9537)
:2024/12/18(水) 20:25:52 ID:sYHT1KiE00
隠者弐式出すとしたらシャイニングエッジの差別化どうするんだろ
ガンプラ見てると形式とか変わらない完全な同一武器っぽいし
いわゆる同じ機体だけど装備違いで出てる機体でまるっきり同じ武器持ってるのゲーム全体で居るだろうけど差別化できてるのかな?
ストライクとパーフェクトならコスト違うから同じライフルでも威力違うのは知ってるけど
309
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 08f3-633e)
:2024/12/18(水) 20:31:01 ID:MbEeLQg.Sa
別にブメをわざわざ差別化する必要なくない?
他に差別化出来る要素たくさんあるのに
310
:
EXVSOB@名無し
(スプー a49f-9788)
:2024/12/18(水) 22:21:11 ID:ibTKT00oSd
そもそもブメをサーベル用途でしか使ってないからなくなりそうな気もしなくもない。ミサイルにズゴックにキャバリアーいるし。
311
:
EXVSOB@名無し
(スプー 713c-c5d2)
:2024/12/19(木) 00:30:28 ID:zo8RbsYASd
トランジェント
相方としては最高だけど相手としては最悪だな
上手い相手には特格に横サブ合わせられて潰されまくる
特格使わずに格闘で釣って先に雷吐かせないとまず取れないし
トランジェントと組んで相手トランジェントを相方に押し付けて高コ行くのが一番丸そう
312
:
EXVSOB@名無し
(スプー a493-f78b)
:2024/12/19(木) 03:42:01 ID:cFWqbzqYSd
別にこっち睨んでくるならアイツの弾なんてこいつなら特に困らんし
強めの弾抱えてる相手に特格で突っ込んだら迎撃されるのは基本だろ
こいつは機動力で全部捌いてその上で特格があるのが強みだから適当に相手して30に闇討ちかけるなり着地取るなりすりゃいいだけっしょ
まあ雑に取ろうとしてプレッシャー貰うのだけは避けたいね
313
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8df1-040b)
:2024/12/19(木) 07:51:01 ID:05Fo.47.00
脳死特格マンにνやHWSの射cs必中なのおもろい
314
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b90c-a21b)
:2024/12/19(木) 11:20:33 ID:r6CL2R5200
トランジェントはとにかくサブ吐かせてからだな
吐かせさえすれば隠者は比較的トランジェント捕まえやすい部類だとは思う
315
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1848-0469)
:2024/12/19(木) 12:19:27 ID:OrkAUkYkSd
隠者は攻撃避けられるからな
ちゃんとやれば取れるけどめちゃくちゃ時間かかるからコスパ悪いって感じだ
316
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1bca-f78b)
:2024/12/19(木) 12:59:38 ID:u1g2EYesSd
だから一定無視できる相手は攻撃をきっちり避けてからそいつ無視して特格で2onしにいく
隣が対面ボコってたらダラダラ減らないタイマンする
場合によっては0落ちできる固さが魅力よね
317
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bdd4-a21b)
:2024/12/19(木) 13:10:40 ID:hG5gOOiE00
捕まえやすいっていうけどトラ側からしたら隠者が特格で突っ込んできたら横ステ後特格からの前後アドウで拒否されるだけだぞ
サブ撃っても拒否択が他にも充実してるから特に困らん
万一全部切らしてもバリアあるしろくに有利つかんでしょ
318
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1848-0469)
:2024/12/19(木) 13:22:47 ID:OrkAUkYkSd
有利では無いよ
30のパワーと隠者の回避力生かして本気で徹底すれば取れなくは無いってレベル
ただ時間かかり過ぎるから隣が耐えられなかったり隠者側の迂闊な攻めは基本通らないしなんならこっちがやられるってこともあるよって感じ
319
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1bca-f78b)
:2024/12/19(木) 14:23:16 ID:u1g2EYesSd
なんでこんだけ機動力高い機体で相手の武装吐かせずにいきなり特格でずっと突っ込む前提なのがわからんのだけど
中距離で落下に合わせて早めに特格切るにしても相手が迎撃手段出してきたら普通にブースト使って回避して着地の読み合いするなり吐かせた確認放置2onでしょ
320
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 2645-8bcc)
:2024/12/19(木) 18:46:36 ID:KhgVvrM6Sr
相手の迎撃武装吐かせてから攻めよう
相手が強い武装使ったら迎撃しよう
で降着して何も起きない時ってどうきっかけ作ったらいいの?
だいたい我慢できずに攻めて捌かれて堅すぎだろ!って文句言ってる
321
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8567-f78b)
:2024/12/19(木) 18:52:55 ID:l3jGIreU00
自分が見られてる前提なら
両タイマンに持ち込んでる場合頑張って待つ
隣が勝ってる場合焦るのは相手の方だし自分が下手こいて負けたら隣が焦る
2onなら相手が何もしてこないの読めた時に見られてない側に仕掛ける
当然それ見て背中から撃たれる可能性もあるからそれ読みで切り替えしたりもする
322
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 3e0b-633e)
:2024/12/19(木) 18:57:48 ID://Z7k0FcSa
とにかく雷とレバサブを両方吐かせないと話にはならんね
どっちかでもある状態で無理に取りに行けば返り討ちにされる
これが3000ならいいんだけど低コ相手にはコスパ悪いから結局無視する方が良くないかとはなる
323
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d169-0469)
:2024/12/19(木) 18:58:20 ID:oMlVa9K200
攻めなくて良いのでは
攻めるフリだけでいいんやで
すげぇ雑に言えば隠者の特格格みたら何かしらしなきゃいけないじゃん
でも隠者側は虹アメ出来るじゃん
そこで迎撃武装吐いてたら次攻めるとき楽だし迎撃武装渋ってブースト使って回避してたら隠者側が先降りしてる状況が出来るじゃん
当てに行くんじゃなくて当たるか当たらないかのラインで引くのが大事
プレ対策とかはまんまこれだし
動画出してる有名な人でフルコVS胚乳でタイマンしてたけどあれタイマンだしプレ相手に格闘仕掛けるしかないフルコだしで引くライン分かりやすいんじゃない?
エクバ2の古い動画だったと思うけど探してみたらいいよ
324
:
EXVSOB@名無し
(スプー b74d-9788)
:2024/12/19(木) 19:10:05 ID:U8zqH5EMSd
みねね「だから自分は大会出るならダクハ乗りますね」
325
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 09b3-0469)
:2024/12/19(木) 19:46:34 ID:dl4xGsUg00
まぁ現環境ではダクハの方が強いって言われてるのはそこね
火力と疑似タイ力は多分隠者が上だけど闇討ちや相方負担、攻めに対するマジレスはハウンドが上だから総合的にみたら今はハウンドに軍配が上がるんだろう
326
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ fbe3-633e)
:2024/12/19(木) 19:48:09 ID:PRgLiDLMSa
隠者はとにかく相方負担大きい期待だからね
運命レベルで
トランジェントは隠者の相方として欲しいものを全部持ってるな
327
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8567-f78b)
:2024/12/19(木) 19:50:45 ID:l3jGIreU00
まあハウンドはハウンドで変形ってワンテンポ置かないと闇討ち武装使えないって差別化があるからね
ただ変形が渋い環境の場合インジャの方に軍配は上がるかな
328
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 0014-0469)
:2024/12/19(木) 20:20:21 ID:Gw3HQNwsSr
隠者運命で相方負担とか言ってたら他の機体と組んだら、つんつるてんじゃね
329
:
EXVSOB@名無し
(スプー b74d-9788)
:2024/12/19(木) 20:25:10 ID:U8zqH5EMSd
トラ「大丈夫ですよ!下方、入ってませんから!」
330
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 09b3-0469)
:2024/12/19(木) 20:37:53 ID:dl4xGsUg00
運命の相方は負担っていうか相方は運命のサポートしなくちゃいけないから結構やること多いから負担っていうか相方理解って感じだわ
言っちゃ悪いが運命はエピオンとかと同じ類のクソキャラだから結構連携大事
331
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 0014-0469)
:2024/12/19(木) 20:45:29 ID:Gw3HQNwsSr
>>330
それな
隠者は自己完結してる機体だけど味方への援護は早いタイプの機体だから負担少ない方だわ
332
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ fbe3-633e)
:2024/12/19(木) 20:57:39 ID:PRgLiDLMSa
下方前は相手取るのにも置き攻めにも相方守るのにも特格使えて神機体だったなぁ
特格着地リロは本当に良調整だったと思う
使い手としては悲しいけど
333
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ a5ba-8bcc)
:2024/12/20(金) 00:46:21 ID:/Clj8yh6Sr
おー色々とありがとう
攻めるフリとかするの苦手だから意識して練習してみる
334
:
EXVSOB@名無し
(スプー 531e-c5d2)
:2024/12/20(金) 01:28:04 ID:1B28OblISd
攻める振りするのにBD格を使うんだ!
BD格見せてバクステアメキャンで雷出させるとかどうだ
使わせるのにこっちの特格使ってたら意味ないからな
335
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b90c-a21b)
:2024/12/20(金) 11:14:26 ID:r6CL2R5200
リロード開始を着地時じゃなく技終了時からにしてくれたら最高なんだが望みすぎだよな
336
:
EXVSOB@名無し
(スプー e62f-f78b)
:2024/12/20(金) 12:49:44 ID:6FpChldsSd
流石に望みすぎ
特格派生2回決めれたら落ちてくる頃には回復しちゃってるだろそれじゃ
337
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9c66-0469)
:2024/12/20(金) 13:39:19 ID:inRNRR9sSd
前はしてたからね
凄いキャラだった
338
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 79a2-633e)
:2024/12/20(金) 13:55:55 ID:51Beg1KwSa
修正前リロに戻ることは二度とないだろうけど、覚醒中に特格2発になるのはいずれないかと期待してる
飛翔も昔は1発だったけど2発になったし
エクバ3くらいならワンチャン
339
:
EXVSOB@名無し
(バックシ cd54-f7e6)
:2024/12/21(土) 02:06:40 ID:NlqBhTNEMM
ダクハもトランジェントも勝てないわけじゃないけど相方負担のおしつけえぐいなぁ
340
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク 8e7b-c0ba)
:2024/12/21(土) 11:40:11 ID:XefwqAysMM
素の格闘性能をもっと強くして欲しい
これじゃあ原作並みのインファイト強さは再現出来ないよ
341
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5024-9788)
:2024/12/21(土) 11:56:18 ID:tQ/.wZr2Sd
素の格闘性能ってなに?
342
:
EXVSOB@名無し
(スプー e0e5-0469)
:2024/12/21(土) 12:58:38 ID:2I/uBadASd
基本的にどの格闘にも使い所があって優秀だけどね
横格の伸びだけ微妙だなとは思うけど自分からブンブンしにいくキャラでも無いし
343
:
EXVSOB@名無し
(スプー ea73-c0ba)
:2024/12/21(土) 13:00:24 ID:SfJFqE2wSd
とりまブーメラン虹ステ出来るようにしろ
344
:
EXVSOB@名無し
(スプー 95e0-f78b)
:2024/12/21(土) 14:00:58 ID:HJ7EAjWwSd
万能機相応の格闘性能で前格って明確な迎撃武装に伸びる特格格闘派生もあんのにどこが不満なんだ
345
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2950-c0ba)
:2024/12/21(土) 17:02:14 ID:KYvlXYio00
万能機相応じゃなくて格闘機相応な格闘の性能にしろって事だろ
原作通りな格闘能力にしろ
346
:
EXVSOB@名無し
(スプー aed1-f78b)
:2024/12/21(土) 17:30:01 ID:ktdodPo.Sd
格闘を格闘機相応にしたらメインがブーメランになってサブが足止めるライフル連射とかになるぞ
347
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 83fa-0469)
:2024/12/21(土) 17:30:42 ID:VQHnWUGESr
じゃあ、特格含め射撃も弱くしますね
348
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ a174-de8d)
:2024/12/21(土) 18:28:32 ID:i3fUwq7YSa
素直な伸びのいい格闘も欲しいと言えば欲しいけどBD格のフワ格も無いと困るからな
横の伸びだけちょっと上がるといいなくらいだな格闘の要望は
アンカーを後ろ特格にして下格にカウンターとかあったら嬉しいかもだが
349
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ ed49-633e)
:2024/12/21(土) 19:43:34 ID:Nc0q5OssSa
>>345
隠者弐式がそうなると思うよ
設定で超高速戦闘が可能になってるのと正義や隠者と違ってリフター乗りが出来なくなってる
この特性から特格にサーフィンではなくフルセみたいな色々な特殊格闘を繰り出す機体になると思う
変形にはキャバリアー搭乗が付くかもね
>>348
わざわざアンカー動かさなけても空特射か後特格にカウンターで良くない?
アンカー>アメがやりにくくなるから個人的に後格からアンカー動かすのはNGかな
前特格か後特格でBD格出せるようにするのも有り
BD格とワンコマンド格闘の両方からフワ格出せるようになれば動きの幅がめちゃくちゃ広がりそう
350
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ ad18-de8d)
:2024/12/21(土) 20:01:50 ID:9NtInNCQSa
カウンターつけるだけならアンカー動かす必要無いのはホンマそれだったわ
フワ格ワンコマンド化は確かに欲しい
かと言って前格をBD格にされてもそれはそれで困る
351
:
EXVSOB@名無し
(スプー ecb2-07f5)
:2024/12/21(土) 20:34:22 ID:dZXAiT1gSd
前格を前サブに移動で
こっちはBDからとっさに出したいし
352
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 558e-633e)
:2024/12/21(土) 20:40:04 ID:.s0GNJyISa
前サブは前ステブメしたい時に暴発しそうだから嫌だなぁ
前格BD格はそのままで、前特格にBD格・後特格にカウンター
が一番良さそう
特格は横入力しかしないから前後に何か入れても暴発は絶対ないし
特格後格みたいに入力甘く設定するのだけは絶対NGだけど
あれマジで直してくれないかな
353
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5024-9788)
:2024/12/21(土) 21:48:59 ID:tQ/.wZr2Sd
オーバー帯上位ともなるとインジャはパワー不足なんだなとスレ見て思う。オーバー底辺のおれにはわからんわからん
354
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ ad81-633e)
:2024/12/21(土) 21:58:08 ID:Q63TaYqwSa
別にパワー不足ではないと思う
改善の余地が多いってだけで
まだまだ伸び代があるってことだね
355
:
EXVSOB@名無し
(スプー aed1-f78b)
:2024/12/21(土) 22:32:20 ID:ktdodPo.Sd
改善の余地があるねってのは当たり前なんだよな
改善していったら最強無敵の機体になるんだから
というか特格常時リロ耐久720に戻ったら今でも最強よ
356
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2ab1-e403)
:2024/12/22(日) 01:33:23 ID:BokhG1hMSd
1日で2回前格キャンセルが役に立った
別に前格キャンセルじゃなければ負けてたってわけではないけど
1日で2回も役に立つことは非常に珍しい
前々から早く削除して新規前派生ちょうだいと言ってるけど、まぁ削除して何も追加しないよりはある方がマシだな
357
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5295-d320)
:2024/12/22(日) 06:24:34 ID:MLhkDe6sSa
メイン降りできるキック派生とか欲しいかもしれない
358
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 4f73-81ad)
:2024/12/22(日) 06:55:53 ID:ZWCxh2lEMM
クロブと比べてアンバランスな機体になったからって側面もあると思う
クロブは足と耐久とリフターメインで、ダブロされても死なないイカれ生存力って明確な立ち位置を持ってた
オバブは生存力落とされて攻めも守りも絶妙な相対評価で得てる立ち位置だから、環境が変化するたびに揺らぎやすくなってるんだよ
359
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 92f1-797e)
:2024/12/22(日) 17:26:52 ID:df/WB4msSa
よく言えば運命とダクハの中間で幅広い立ち回りが出来る万能型
悪く言えばどっち付かず
360
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 6c56-797e)
:2024/12/22(日) 17:36:56 ID:3ypm87XUSa
エリ決突破はゼロケー隠者のみか
361
:
EXVSOB@名無し
(スプー 732c-33eb)
:2024/12/22(日) 18:34:21 ID:r42CwBiMSd
ダクハの方が立ち回り自由な気がする…
362
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1aef-028b)
:2024/12/22(日) 19:37:02 ID:gqrPpWqE00
そりゃ変形がある分自由だしそっちがいいと思うならダクハ使ったほうがいいよ
ダクハはダクハで下方で変形サブ1発になって窮屈さが増してるし
363
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 719b-797e)
:2024/12/22(日) 19:39:57 ID:OznJ8cFYSa
自由度はダクハの方が高い分、動かすのは圧倒的に隠者の方が簡単だな
使用率の差に現れてる
変形機体のメインマシンガンの時点で敷居は高い
364
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8eb9-070b)
:2024/12/22(日) 23:50:23 ID:pJ3lzGH6Sd
この機体そのまんまでいいだろ思ってるけど
極端に強くならない上で便利になるという点でメインから出せる格闘が欲しい
まあ特格あるじゃんって言われるだろうけど
365
:
EXVSOB@名無し
(スプー ef82-c5d2)
:2024/12/23(月) 01:21:46 ID:efnIEoocSd
別に欲しいとは思わないな
それならBD格を前後特格でも出せるようになる方がいい
366
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5448-040b)
:2024/12/23(月) 07:49:01 ID:.QBi9gYA00
ダクハの方が立ち回りが自由ってのは無いだろ。ダクハは攻めたりタイマンしたり闇討ちしたりといった前に出る行為では隠者よりも強いしそういった面では自由な攻めが出来るってことかもしれないけど、隠者みたいに後衛シフトできる機体じゃないし(初めから闇討ちすると決めてる場合は除く)前衛後衛先落ち後落ちをある程度相方の状況や機体に合わせて変えられる隠者の方が立ち回りって今なら自由度は高いんじゃない?
367
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 09b3-0469)
:2024/12/23(月) 08:00:32 ID:dl4xGsUg00
ハウンド後衛シフトは全然できるよ
それどころかハウンドは逃げこそが真骨頂だからハウンドが受けに徹して良い展開こそハウンドが望むゲームじゃん
攻めと火力だけだったら隠者の方が強いけどハウンドも一定以上の攻めはできるし闇討ちの強さからくる注目度の高さ、完全に受けに徹した展開のマジレスが評価されてる
368
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 57ff-0469)
:2024/12/23(月) 08:35:39 ID:jhRySx2ESr
ダクハの方が変形特格絡めたセットプレイでこれ無理じゃねってシーン多いな
隠者はネガれる性能ではないんだけどお得意の勝ちパターンがはっきりしなくて勝ちきれない時たまにあるんだよね
369
:
EXVSOB@名無し
(バックシ cd54-f7e6)
:2024/12/23(月) 09:03:20 ID:NlqBhTNEMM
そういや忘れてたけどどっちも元々は擬似怠強い25後衛機だったんだよな
370
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0b9d-0543)
:2024/12/23(月) 09:12:59 ID:lgBzeS9s00
今の5回下方された胚乳たまに使ってるけどダクハと隠者対面どっちが嫌かと言われたらダクハなんだけど
ダクハはビーマシだから生時チクチクしてくるダクハは非常に嫌らしい
一方隠者は良くも悪くもメインは普通のBRだからサーフィン吐かせたりサーフィン突撃を盾すればなんとかなる
371
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a37f-040b)
:2024/12/23(月) 10:34:53 ID:kQayOBro00
至近距離の強さが横サブあるダクハと隠者じゃレベチだからな
遠距離はどちらも機能しないし中距離はお互い強襲出来るからドローで近距離はブメアメキャンのダクハとブメアンカーアメキャンの隠者だと自由度的にアンカー挟まないといけない隠者が不利で至近距離は圧倒的ダクハ有利
隠者が勝ってるところは種割れと覚醒中特射ぐらいではなかろうか
372
:
EXVSOB@名無し
(スプー b9bb-f78b)
:2024/12/23(月) 10:56:15 ID:.bfByXEISd
要素だけ見りゃダクハのほうがつえーじゃんみたいになることは多い
いざ使うとあっちは中距離の奪ダウン力が物足りなかったり変形武装は強いが解除に難点があったり見づらい場所が弱い
インジャは素の機動力が高いしわかりやすくパワフルだから簡単
373
:
EXVSOB@名無し
(スプー d710-0469)
:2024/12/23(月) 14:20:56 ID:6xF/3pnQSd
敷居が低いのは隠者だけど突き詰めたらダクハに勝ってるとこ無いって言ってるようなもんやん
374
:
EXVSOB@名無し
(スプー af0b-f78b)
:2024/12/23(月) 14:36:46 ID:462nLFNESd
突き詰めました!って言えるほど遊ばないならこっちでいいじゃん
身の丈にあった機体使うのが一番だしそういう層にインジャは優しいしちゃんと強えんだ
375
:
EXVSOB@名無し
(スプー 21d8-07f5)
:2024/12/23(月) 17:48:53 ID:8fXBM/LoSd
月1~2勢でも普通に勝たせてくれるから本当にいいキャラだよ
環境の変化にも対応しやすいし
376
:
EXVSOB@名無し
(バックシ cd54-f7e6)
:2024/12/23(月) 18:20:26 ID:NlqBhTNEMM
環境トップではないけど強い部類で注目株でもないのにこれだけ議論が活発な隠者は真の意味で良キャラなのか・・・?
377
:
EXVSOB@名無し
(スプー e673-f78b)
:2024/12/23(月) 18:34:44 ID:m8MSQNRUSd
下方後は環境トップ取れるか取れないかくらいの位置にいる強めの良キャラよ
極端な相性差ないから腕で解決できる部分も多くてやりがいがあるし
378
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4095-0469)
:2024/12/23(月) 19:24:40 ID:yLTA6ElUSa
特格関連に熟練すれば押し付け要素も出せなくはないし
完全に出来ないことったらファンネル武装くらいだし
間違いなくやり込み甲斐のある機体だわ
379
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7af1-633e)
:2024/12/23(月) 19:36:38 ID:fEUqR0l2Sa
ガチで良い機体ではある
総合的には運命ダクハとランク変わらないくらいの力があるけど、その2機体みたいに尖ってなく丸い性能だから圧倒的に対面嫌われ度が低い
今のスカイや隠者やシナンジュが3000ではかなり良いポジションしてるわ
運命ダクハ七剣ゼロ辺りはクソゲーと上位層からも嫌われてるしね
380
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 40b3-0469)
:2024/12/23(月) 19:42:33 ID:dxt9ugyUSr
対戦ゲーだから対面にクソゲーって言われるのが正解だぞ
トランジェント増えたせいで試合ゆっくりになって相方爆発しちまう
381
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4c65-633e)
:2024/12/23(月) 20:17:58 ID:5mIsD5MUSa
相方トランジェントにすればいいんだ
隠者は相手が時限強化機体以外ならとにかくゆっくりやりたいからトランジェントは最良の相方過ぎる
382
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 629c-633e)
:2024/12/24(火) 19:14:01 ID:Gqj70svESa
村もんチャンネルで隠者視点上がってた
・トラかなりキツイ
・トラと組んでトラを任せるのが良い
・トラトラだと終わり
・トラが絡まなければやれる
・かなり良い機体
と個人的には現環境の感想が全く同じだった
383
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 521f-0469)
:2024/12/24(火) 19:20:49 ID:fhODpnWkSr
トラだけならいいけどトラトラだとキツイよね
多分ほとんどの機体がそうなんだけど
384
:
EXVSOB@名無し
(バックシ cd54-f7e6)
:2024/12/24(火) 19:22:49 ID:NlqBhTNEMM
ベストフレンズ下方後の最適相方はノワールあたりに戻る感じかね
385
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 09b3-0469)
:2024/12/24(火) 19:26:39 ID:dl4xGsUg00
どう考えても相方トランジェントでしょ
386
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 521f-0469)
:2024/12/24(火) 19:30:16 ID:fhODpnWkSr
>>384
お前は友達だと思っていても向こうはそう思ってないかもしれないぞ?
387
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 3db2-0469)
:2024/12/24(火) 19:42:14 ID:l6D/mah2Sa
今の隠者はみんなのサブ相方みたいなイメージ
ベストと思ってくれるやつはほとんどいないがベターなのは凄く多いと思う
388
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c3f5-633e)
:2024/12/24(火) 19:48:14 ID:KNEf.pawSa
正直、固定よりシャフの方が輝くタイプよね
基本組めない低コは少ないしよく比較される運命ダクハより万能度はかなり高いからシャフ適正高い
ベスト相方はトラだけどプロビノワヘビアどれと組んでも強いし
389
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 521f-0469)
:2024/12/24(火) 19:48:37 ID:fhODpnWkSr
あっ、それ都合の良い関係ね
390
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c3f5-633e)
:2024/12/24(火) 19:55:15 ID:KNEf.pawSa
そもそも3000がかなり団子だからトラのベスト相方が何なのか議論しても決まらないまであるだろう
議論するなら隠者も候補には入る部類だとは思う
というか、そもそもトラのベスト相方はトラなんじゃないか説まである
391
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5107-633e)
:2024/12/24(火) 22:02:41 ID:IAFTWANwSa
まゆらも動画上げてたけどやっぱり隠者より運命の方がトラ渋いみたいね
自分もちょっとだけ運命齧ってるけどトラに完封レベルで負けること多いから最近使わなくなった
というか、まゆらは何なら隠者はトラ行けるみたいな言い方だったなぁ
やり込んだ上手い隠者ならそうなんだろうか
村もんは撮影の時しか乗ってないだろうけど、まゆらは隠者もかやりやり込んでるからなぁ
392
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ a4d5-0469)
:2024/12/24(火) 22:05:39 ID:JiqeWWBoSr
相方ケルだから相手も攻めてきてくれるっていうのがデカいよ
だから村もんの言ってることは間違ってはない
393
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ eb73-633e)
:2024/12/24(火) 22:09:48 ID:GrrvVdXsSa
なるほどねぇ
迎撃ならやれるよってことかぁ
394
:
EXVSOB@名無し
(スプー 255c-c0ba)
:2024/12/24(火) 22:24:51 ID:LBqQ58e6Sd
ならトラトラなら相方にケルとか置いとけばなんとかなる?
395
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 2a33-bbd6)
:2024/12/24(火) 22:28:23 ID:ZWCxh2lEMM
クロブ時代の正義対策と一緒で
一定水準まではサブ吐かせてもう片方行く作戦で隠者なら有利とれるよね
396
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ eb73-633e)
:2024/12/24(火) 22:32:59 ID:GrrvVdXsSa
相方が乙乙乙だから成り立つんであって経験値なし相方に無理矢理ケル乗ってもらっても何の意味もなさそう
やはり固定なら隠者トラが一番良いと思う
トラ乗りたくないならプロビノワヘビアでも全然いいけど
あまりこれ乗ってくれとか言えないわ
397
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ a4d5-0469)
:2024/12/24(火) 22:34:48 ID:JiqeWWBoSr
ケルが耐えられるならなんとかなるんじゃね
398
:
EXVSOB@名無し
(スプー ae11-d1a2)
:2024/12/25(水) 01:57:25 ID:4p1S2RV.Sd
ケルは強いけど乗り込みいるからな
固定でガッツリやるなら間違いなく強いけどここで固定の話してもしょうがねえし
399
:
EXVSOB@名無し
(スプー bc81-ba34)
:2024/12/25(水) 03:42:50 ID:XrEF.i1YSd
乙ケルってどれくらい強いのですか?
↓
常時赤ロ無限でメインを当ててくる化け物
大会にでもでないかぎりお前が何乗っても勝てるっちゅうねん
400
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 9fad-10a0)
:2024/12/25(水) 03:45:41 ID:6vlGnA.ISr
それデュナメスじゃないの…
401
:
EXVSOB@名無し
(スプー bc81-ba34)
:2024/12/25(水) 03:48:15 ID:XrEF.i1YSd
ステージ端の緑ロックからでも当ててくるってことを言いたかったんですん。
402
:
EXVSOB@名無し
(スプー e05d-6258)
:2024/12/25(水) 06:04:36 ID:RPDJGBCMSd
トランジェント下方入るけど基本的には変わらなそうだな
隠者の機動力ならNサブは元からそんなに当たらないし
雷のリロは大きいけど
雷&レバサブを吐かせてから取りに行く詰め将棋
403
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 91fc-eefe)
:2024/12/25(水) 07:21:55 ID:yugDY33kSa
せや
404
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/28(土) 21:57:21 HOST:KD059132102040.au-net.ne.jp
暇だから連ザの動画見てたんだけどやっぱり特格カッコイイなぁ
今のBD格二段目以降もカッコ良くはあるんだけど
盾構えのカウンター実装して連ザ特格を出せるようにしてほしい
原作寄りに作るならあれカウンターが一番理想なのよね
運命のパルマ、は流石に無理だけど残像特射とかカウンターで迎撃して連ザ特格したい
405
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 12:04:12 HOST:KD106131027135.au-net.ne.jp
>>404
アシストか特格の弾切れ時に出せるようになれば丁度いい気もする
元々格闘迎撃にはさほど困ってないという根本は置いといて
406
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 15:33:08 HOST:p3501123-ipngn10201souka.saitama.ocn.ne.jp
散々消せ消せ言われてるダクハのカウンターと同じ扱いなるだろうな
407
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 19:08:54 HOST:KD106146155087.au-net.ne.jp
ダクハのカウンターって消せ消せ言われてるの?
何で?
ゼロカスは生命線とまで言われてるのに
408
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 19:09:40 HOST:KD106146155087.au-net.ne.jp
>>405
理想は後特格かな
暴発の心配もないコマンドだし
409
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 20:44:53 HOST:60-61-26-95.rev.home.ne.jp
>>407
ホントに消せ言われてるのかは知らないけど、ダクハは元々生格迎撃手段がいくつもあるからじゃない?
だから暴発する鬱陶しさの方が勝るんでしょ
羽は機動力でちぎる方面で迎撃手段自体はあんまりないからカウンターがあるメリットの方が上回ると思う
410
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 20:50:14 HOST:60-61-26-95.rev.home.ne.jp
で、同様に隠者も迎撃手段がたくさんあるからカウンターあったとしてもダクハみたいな扱いされる可能性ありそう
武装構成はもう動かせないくらい完成してるから弾切れ時とか後特くらいしか入れるとこないけど1手間あるカウンターって使いづらいし
411
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 20:55:55 HOST:KD106146157028.au-net.ne.jp
隠者はスパアマに対する回答が、外したら終了のお願いリフターメインしかないからカウンターあったら更に自衛力上がってめちゃ良いと思う
実際、ダクハに比べたらクソキャラ耐性はかなり落ちるし
シールドで射撃ガード付きカウンターあったら熱い
412
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 21:56:33 HOST:i223-217-136-247.s41.a011.ap.plala.or.jp
スパアマも爆速慣性ジャンプで捌けるしなんならSEEDもあるから全然苦しくないだろ
その弾切れサブも発生爆速だから密着でやればほぼ確定で痛み分けにできるし現状カウンター出ても存在意義ない
413
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 22:31:56 HOST:60-61-26-95.rev.home.ne.jp
隠者が完全に逃げる以外無いスパアマって覚醒ゴッドフィンガーくらいしか無いと思うけど、これはカウンター持っててもキツいからなあ
他は機動力なりアシストなりサブサブを使えればまあまあなんとかなる可能性高いからカウンター無くてもそんなにって感じ
むしろコマンド動かすとかやられる方が痛い
414
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 23:07:28 HOST:64-145-90-23.nrt.as140952.net
クロブの頃のFAZZと25ZZのスパアマ覚醒はある頃はどう対処してたの?
415
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/30(月) 23:15:38 HOST:i223-217-136-247.s41.a011.ap.plala.or.jp
機動力でマジレスダメ押しリフターメイン
416
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 00:33:59 HOST:sp49-106-116-249.ksi01.spmode.ne.jp
スパアマ対策ならカウンターよりブメアメの方がいいな
オバヒでもブメアメリフターメインという何か当たれ自衛が出来るし
ブメアメなら攻撃にも使える
覚醒中の特格格闘前ステブメアメ(フルバ)とか絶対強い
ブメステくれとは言わないからブメアメください
というか返してください
メアメは要らないので
417
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 01:34:52 HOST:116-64-85-195.rev.home.ne.jp
アンカーってスパアマ相手には通用しないんだっけ
418
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 01:53:12 HOST:60-61-26-95.rev.home.ne.jp
>>417
スパアマには通用しない
ただ姿勢制御に要るしスパアマの切れ目に刺さる可能性もあるからアメキャンの前動作とかブメついでに出すのは悪くないと思う
もちろん状況見た上でだが
419
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 04:10:52 HOST:i223-217-136-247.s41.a011.ap.plala.or.jp
スパアマ格闘がまず届かない距離まで逃げれて最後にアメキャンするためにアンカーはアリだけどスパアマ格闘届く距離でアンカーするくらいならマジでなんも押さずに慣性ジャンプしてた方がいい
420
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 08:59:41 HOST:116-64-85-195.rev.home.ne.jp
意外に迎撃択が少ないのよね隠者
スパアマ相手なら盾で良いけど覚醒スパアマは絶望しかない
421
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 10:07:57 HOST:sp49-109-137-77.tck02.spmode.ne.jp
インジャで迎撃択少ないとかもうまじでゲームやめたほうがいいよ笑
422
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 10:18:29 HOST:60-61-26-95.rev.home.ne.jp
まあ最終的にリフター頼みという点ではある意味読みやすいと言えなくもないけど
そもそもスパアマに対する回答がいくつもあるやつなんて殆どいなくね?
423
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 10:34:26 HOST:116-64-85-195.rev.home.ne.jp
>>422
言われてみればそうだな
結局はブーストの読み合いの方が重要っぽいね
424
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 12:11:23 HOST:sp49-109-148-113.tck02.spmode.ne.jp
そもそも基本的にブーストで勝負するゲームでこいつは機動力が超高いって利点があるわけでさ…
早めにブメ投げて戻りで運ゲーするとかリフター射出暴れもあるしスパアマ回避したあとの虹ステの読み合いも強いでしょ
425
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 12:37:34 HOST:133-32-224-39.east.xps.vectant.ne.jp
ゲームバランス無視して言うけどもうちょっとファトゥム-01射出の威力や当たり判定大きくしたらダメなのかな
突撃用スパイクとかないジャスティスのファトゥム-00と威力同じってのすごく解せない
ジャスティスが100だけどこっちは突撃専用武装ついてるんだし120〜150位あって良いだろ
426
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 12:50:14 HOST:60-61-26-95.rev.home.ne.jp
150あったらこの世の終わりだわww
前作はキャンセル補正キツかったから120くらいくれよと思ったりしたが、今作はマシになったからまあいいかな
強いて言うなら110欲しくはあるけど
427
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 13:19:37 HOST:sp1-73-149-215.smd01.spmode.ne.jp
判定超強い格闘が火力高かったり補正緩いとゲーム崩壊するから
428
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 13:27:40 HOST:sp49-109-137-77.tck02.spmode.ne.jp
現状のこいつに欲しがるのってどうなん?。そりゃダクハのほうが強いかもしれんけどだったらダクハの下方でええわ。
429
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 13:30:39 HOST:sp1-73-149-215.smd01.spmode.ne.jp
良調整の強キャラってポジだから欲しがるものは無いんだけどガチの最強キャラ軍団と比べると少し足りなくて本気で勝ちに行く人間は選ばないって調整だから歯痒い
430
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 13:48:06 HOST:softbank126014167240.bbtec.net
リフターメイン返して
431
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 13:59:06 HOST:i223-217-136-247.s41.a011.ap.plala.or.jp
>>429
いや普通に勝ちに行く時に選ばれるキャラだろ
30でこれより明確に強いって言えるキャラノルンナイチンセブソくらいしか思いつかんわ
432
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 14:11:36 HOST:sp49-109-137-77.tck02.spmode.ne.jp
ラクスは帰れよ笑
433
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 14:18:37 HOST:129.121.159.133.rev.vmobile.jp
勝ちたい訳ではありません、守りたいのです
434
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 14:29:31 HOST:60-61-26-95.rev.home.ne.jp
リフターメインも前作は慣性乗り過ぎでインチキじみてたからこんなんでええねんな
435
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 16:20:44 HOST:fp76f04895.knge221.ap.nuro.jp
こいつにこれ以上の性能つけると目立った挙句下方コースだからな
436
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 18:15:47 HOST:KD059132102179.au-net.ne.jp
前作の検証結果だけど正義よりリフターの射程短いんよな
あと完全な体感だけどガチでリフター射出の発生が正義より遅い気がしてならない
同じ人が書いてるわけじゃないだろうけど、正義wikiリフター項目に発生速いと書いてあるのに隠者wikiリフター項目には発生遅いと書いてあるし
慣性はお気持ち過ぎてもはやビタ止まりと変わらないから、メインキャンセル出来ること意外全部正義に負けてる説ある
取り敢えず、後サブリフターくれたら文句無いけど
437
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 20:09:07 HOST:M014008072002.v4.enabler.ne.jp
>>435
というか特格着地リロードにして耐久落とされるって超痛い下方食らって最上位から上位になったってのがかなり絶妙じゃない?
438
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 20:20:37 HOST:KD059132102051.au-net.ne.jp
廃νやスカイみたいにチマチマと余計なものまで下方されるより一気に致命的な部分だけ下方されたのは本当に良かった
あれはマジで評価してる
439
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 20:55:16 HOST:60-61-26-95.rev.home.ne.jp
特格着地リロはマジで妥当
あれは前作仕様だからギリ許されただけでメイン派生から火力取れるようになった今は絶対ダメなやつ
耐久もまあ妥当なんだけど…セブソとかトランジェントみたいなの見てると700でも良くねとは思っちゃう
440
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 22:22:59 HOST:sp49-109-149-29.tck02.spmode.ne.jp
セブソは特殊な機体すぎるから比較のしようがないしトランジェントも関係ないっしょ
同じような機体ってダクハとルーZ以外に何がいるかな
441
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 22:26:45 HOST:KD059132101197.au-net.ne.jp
特殊というか七剣がおかしいだけだな
七剣も運命もνもクアンタもみんなまとめて次回作では680だ
442
:
EXVSOB@名無し
:2024/12/31(火) 22:44:34 HOST:sp49-109-149-29.tck02.spmode.ne.jp
そいつらがインジャやTVゼロ並みの機動力あるなら同じ体力でいいけど無いからな
あんま他の機体の名前出して他所からバカにされるのは勘弁してほしいよ
443
:
EXVSOB@名無し
:2025/01/01(水) 01:37:32 HOST:sp49-106-117-4.ksi01.spmode.ne.jp
乳 無限にバリア回せるのに720?アウト!
運命 誘導切りながら攻撃出来るゴミ武装持ってるのに720?アウト!
クア 格闘弾くビットと100回復出来る技持ってるのに720?アウト?
セブソ 特殊移動とピョン格しながらチャージ無料振り向きオリテクあるのに740?アウト!
ナイチン?
デブはいいんだよ!!!
デブに優しい世界にしろ
隠者なんかイケメンモデル体型で脚も速いとかいうモテる要素しかないんだから680で当たり前だ
444
:
EXVSOB@名無し
:2025/01/01(水) 05:11:24 HOST:ZS043086.ppp.dion.ne.jp
クアンタは自分で使うと攻め弱すぎてイライラする
逃げてる分には最強だけど格闘寄り万能機がこの戦い方なの恥ずかしいだろ
445
:
EXVSOB@名無し
:2025/01/01(水) 05:44:08 HOST:sp49-106-116-226.ksi01.spmode.ne.jp
前作隠者「ウッ…」
446
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 85df-714b)
:2025/01/05(日) 21:04:14 ID:GqbpknkISa
PDFで結果出ないことを祈ってる
万が一ということもあるからね
クシィとかちょっと危ないラインだし
447
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4496-ba34)
:2025/01/05(日) 21:31:21 ID:FkZLFZFgSd
そんな贅沢な心配してる暇があるほど余裕あるんかこの機体。
448
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5210-714b)
:2025/01/05(日) 21:55:02 ID:mpFBSYVQSa
上から数えた方が速いレベルではあるでしょ
もはや使用率だと3000トップ3は当たり前レベルになってるし
単純な評価でも3000で10指に入るくらいには高いと思う
5指に入るかは微妙だけど
449
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d8b3-10a0)
:2025/01/05(日) 22:02:42 ID:dl4xGsUg00
ノルンナイチンハウンドセブソはちょっとだけ抜けてる感あるけど5機目にコイツが入るかはかなり微妙やな
450
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4496-ba34)
:2025/01/05(日) 22:15:58 ID:FkZLFZFgSd
運命使いとしてはその枠、入らせていただこうかな
451
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5069-6258)
:2025/01/05(日) 23:11:41 ID:IG6GLpT6Sd
ノルン ナイチン FX 七剣 ダクハ
運命 隠者 串 スカイ ゼロ
まぁ十傑には確実に入るな
スカイゼロは適当に選んだだけ
452
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5be2-fb8c)
:2025/01/05(日) 23:42:00 ID:kQayOBro00
こいつの序盤の中距離射撃戦が苦手だわ
着地に特格メインリフターメインでたまたまやってもジリ貧だし特格格闘特格闘派生すると必ずカット入るし
擬似対持って行った方がいいと思うと相方が仕事しないしでダルいわ
453
:
EXVSOB@名無し
(スプー a39e-095b)
:2025/01/06(月) 00:50:58 ID:FlEHN1xYSd
2on2では自分が特格あるタイミングでしか攻めないゆっくりした展開を相方に強要するし、疑似怠でも押し付けというよりは詰め将棋的なゆっくりした取り方になるから相方に長く自力自衛を強要する
めちゃくちゃ自分勝手な機体だからな
だからこそトランジェントは相方として最適
454
:
EXVSOB@名無し
(スプー b599-095b)
:2025/01/06(月) 01:27:59 ID:GkJ472VsSd
先週も運命の次点か使用率
で運命と仲良く勝率48%
何かおバカコンビみたいになってきたな
455
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6283-fd3f)
:2025/01/06(月) 04:37:39 ID:dl4xGsUg00
TVゼロは未だ強いと思うけどスカイは最強時代長かったから開発進んでるだけで強くはない推し
もはやクアンタとかシナンジュとかそのへんのほうが強く感じる
456
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 429c-fd3f)
:2025/01/06(月) 11:52:47 ID:PieZi.Ts00
今だったらスカイよりレギルスの方が強いイメージ
でも人口考えると微妙か?
457
:
EXVSOB@名無し
(スプー 61a6-7f80)
:2025/01/06(月) 12:08:42 ID:Sg7JLA0YSd
弱いからとかじゃなくて使いやすさも関わるから使用率って
458
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4f7f-fd3f)
:2025/01/06(月) 12:35:57 ID:XJ5Sb6bgSd
無難な万能機で使いやすいって意味ではスカイはいいキャラだけどそれこそ隠者で良くね?って思っちゃう
個人的にはギス3とかDXと同格くらいの感覚
459
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6dc0-db07)
:2025/01/06(月) 14:07:58 ID:gqrPpWqE00
スカイはやっぱりダイバーシュートが2発あるのとサメキャンがあるから自由度が高いと思う
でもインジャの方が脚速いし特格のパワフルさで勝ってるからちょっと好み分かれる感ある
460
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4f7f-fd3f)
:2025/01/06(月) 14:41:28 ID:XJ5Sb6bgSd
今のスカイ全然勝てるイメージ無いんよな
攻撃はあたるけど火力低すぎて最終的には全部まけてるイメージある
461
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1e70-5d3b)
:2025/01/06(月) 19:58:45 ID:TZu1jQV6Sa
初心者にはめちゃくちゃオススメの3000よねスカイ
それは隠者より上だと思う
3000のエアリアルって感じ
462
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 7d5d-fd3f)
:2025/01/06(月) 21:30:20 ID:K3cCgmDoSr
スカイなんて特格見てから片方追えばいいだけだからな
こいつも一緒なんだけど
463
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 4ee8-2c49)
:2025/01/06(月) 21:33:34 ID:NlqBhTNEMM
とっつきやすさって意味ではスカイやろな
ちょっと攻めに抵抗なくなってきたら隠者
464
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b7b7-5d3b)
:2025/01/06(月) 21:35:33 ID:M9K57ARcSa
爆速機動力とブメがある分、特格ない時で比較したら隠者の方が幾分かは強いと思う
自衛だけならサメがあるスカイの方が強いだろうけど
465
:
EXVSOB@名無し
(スプー ae34-fd3f)
:2025/01/06(月) 21:45:36 ID:rJ7FNeKYSd
自衛も隠者やろ
武装当てるだけならスカイのほうが強いけど火力低すぎて何当てても火力でる隠者の方が結局は強いイメージ
466
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0278-5d3b)
:2025/01/06(月) 22:06:21 ID:GEljiJ82Sa
メインからでもフルコン入れたら250出るんよな
フルコン火力だけは本当に高い
467
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9216-095b)
:2025/01/07(火) 00:48:18 ID:CqNVTyPcSd
初心者からしたらアンカーステアメあるのが神過ぎる隠者は
振り向きアメなくなったから相対的にそれの価値上がった
古来からある技だけどいつの時代もこの技だけは神の技
この手の技でたぶん一番と言っていいくらい慣性乗るからな
468
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0618-4f5f)
:2025/01/07(火) 01:00:35 ID:oGZIeZbQ00
スカイと隠者はほぼ同じくらいだけど後落ち適正がこいつのが高いからそこで割れそうではある
覚醒の爆発力ならスカイのが上
469
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b792-445f)
:2025/01/07(火) 08:59:57 ID:zkuyySOESa
隠者の不満はサーフィン中のアンカー派生が敏感すぎることだけ
470
:
EXVSOB@名無し
(スプー 87bc-b99a)
:2025/01/07(火) 11:28:29 ID:BeQxRegcSd
ここでサーフィン格闘して…って時にビタ止まりするから困る
なんか当たっててフルコン決めることもある
471
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1967-5d3b)
:2025/01/07(火) 21:57:30 ID:fOOafd2YSa
不満と言えばブメで特格派生コボれるのが飛び抜けてる
472
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 41e2-4631)
:2025/01/08(水) 11:56:06 ID:PieZi.Ts00
不満と言えばNアシ切り抜けのヒット挙動もなかなか
スタンとは言わんがせめて半回転ダウンぐらいにしてくれませんかね…
473
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4a03-4631)
:2025/01/08(水) 13:16:14 ID:cw7ZGdQMSd
>>471
あれまじでキレそうになるからなんとかならんかね
前の特格派生はこぼすことそんなに無かったけど今の派生になってからそこそこの頻度で起こる
474
:
EXVSOB@名無し
(スプー 81e8-d929)
:2025/01/08(水) 15:15:12 ID:7f/V3WhoSd
ブメからはBD格で追撃してるから戻りで零すのあんま気にしたことないけどもっとブメアンカー使ったほうがいいんかね
475
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 35ae-0089)
:2025/01/08(水) 16:42:03 ID:iGVt79CESa
>>473
ブメアンカーから直で特格派生すると体感3回に1回はコボす気がする
wikiにディレイ掛けて2.3段目辺りと戻りブメのタイミングをずらすと起きにくいって書いてあったからやってみて一応マシになった気はするけど
毎回意識してやれるわけでもないし
これだけは次回作なんとかしてほしいね
476
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 35ae-0089)
:2025/01/08(水) 16:47:35 ID:iGVt79CESa
>>472
素直に受け身不可にしてほしいね
まぁあまり強くないからそもそも次回作だと別の何かに変更されそうだけど
>>474
ブメからアンカーで特格派生2回入れるだけで300弱
4回入れれば330弱
だから疑似怠ならアンカーから特格派生する方が火力はめちゃくちゃ伸びるよ
ブメから横格やBD格で特格派生2回入れても270くらいまでしか伸びないし
ちなみにアンカーではなく横格やBD格から特格派生に繋いでも当たり前みたいに戻りブメで特格派生コボすことあるから注意
477
:
EXVSOB@名無し
(スプー c264-d929)
:2025/01/08(水) 19:50:11 ID:iIuhMhYwSd
>>476
射程限界で着地狙いブメ投げることが大半だからアンカーの弾速あんまり早くないし引き寄せももったりしてるのもあってBD格追撃してるんだよね
確かに火力は圧倒的に高いし余裕あるときは狙うことにするわ
478
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5768-4631)
:2025/01/08(水) 20:13:23 ID:75CnbRzc00
サブヒット確認してからBD格は遠いと結構盾間に合ったりしない?
サブからアンカー入れ込んでどっちから当たったらいいやって感じか、普通にメインサブメインとかですぐ寝かしちゃうわ
479
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1fbf-0089)
:2025/01/08(水) 20:23:13 ID:ffW7FFZMSa
>>477
自分はブメヒット確認してからアンカー追撃することがかなり多いけど、ブメBDからヒット確信して射程ギリギリからのアンカーでもたぶん確定で繋がるよ
ガードされたり避けられたりした記憶がない
カット怖そうなら特射派生→特格派生や特射派生≫BD格特射派生で離脱も出来るしアンカーで追撃するのは悪い択じゃないと思う
ただ着地狙いに投げて停滞に引っ掛かったらアンカーで引き寄せられないからそこは注意
ちなみに検証動画で見たんだけど、隠者は七剣のアンカーと比べると弾速が遅いんじゃなくて発生が若干遅いらしい
その分慣性乗るからトントンなんだろうけど
480
:
EXVSOB@名無し
(スプー 6608-34ba)
:2025/01/09(木) 01:12:38 ID:RuRiNrWQSd
隠者は恐らくブメ始動で一番火力出せる機体
ブメの力じゃなくて特格派生の力だけど
非覚醒で350出せるのは伊達じゃない
481
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7b75-c099)
:2025/01/09(木) 13:14:00 ID:kQayOBro00
なんかこの機体の格闘に文句言ってたけどアンカーの使い方覚えたら気にならなくなったわ
ブメアンカーは使えるけどカット耐性と火力の両立がむずい
アンカーから派生するよりもそこから引き寄せてオリジナルで格闘した方がいいのかなと思う時はある
482
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7b75-c099)
:2025/01/09(木) 13:20:59 ID:kQayOBro00
アンカー特射派生リフターだと166しかダメ取れない
格闘初段→特射派生リフターでも200越えないし
せめてカット耐性そこそこで250はダメは欲しい
483
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 199c-0089)
:2025/01/09(木) 19:29:15 ID:5RV.LW4sSa
F格の超カット耐性重視で250~270くらいだからそれはどうやっても無理よ
そもそも通常時の特格ビーム格闘特格派生で250ちょいくらいだから
次回作の新規前派生に期待するしかない
484
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 199c-0089)
:2025/01/09(木) 19:40:46 ID:5RV.LW4sSa
特格格闘>横N→特射→特格
これくらいだね通常時で火力出るカット耐性コンボ
これは250
485
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5768-4631)
:2025/01/09(木) 20:01:42 ID:75CnbRzc00
さすがに望み過ぎじゃね
そんな格闘機みたいな調整したら他削られるよ
486
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 199c-0089)
:2025/01/09(木) 20:06:34 ID:5RV.LW4sSa
そう思う
そもそもフルコン火力は格闘機並だし
それはそうと新規前派生は何かしら欲しいけどね
487
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1a04-4631)
:2025/01/09(木) 20:07:58 ID:GItah1SkSd
特格派生で毎回250飛ばしてるんだから望み過ぎや
488
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b806-4631)
:2025/01/09(木) 22:25:41 ID:ktfK8NIY00
特格派生は3~4hit目までなら結構すぐだからそこから雑に横特射派生特格派生でも220くらいは出てるはず
万能機だしあんまり望んでもね
489
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8f72-0089)
:2025/01/09(木) 22:43:39 ID:1RY1g1MQSa
特格ビーム格闘特格派生の途中から横特射派生すると特射派生まで入らないからモヤっとするよね
横でダウンしても特射派生が出てくれて若干動くのが救いだけど
490
:
EXVSOB@名無し
(スプー a7a3-34ba)
:2025/01/10(金) 01:07:18 ID:QFWdc.YUSd
今日は十数試合で2回もBD格生当て出来た良い日だった
しかも上方向の相手にじゃなくて射程ギリギリの相手に着地取り
これが一番気持ち良い当て方なんだ
こいつのBD格って射程ギリギリで先端が当たると相手が寄ってくるのか自分が近付いてるのかわからんけど吸い付くような感じになるんだ
わかる奴いないかなぁ
これが最高に脳汁出る
491
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 82a9-bd36)
:2025/01/10(金) 19:18:35 ID:PBbwWQlI00
いいね
その調子でどんどん隠者の勝率下げてくれ
492
:
EXVSOB@名無し
(スプー b3e7-f586)
:2025/01/10(金) 22:19:56 ID:duNmIPF6Sd
楽しいんならいいんじゃない
493
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1b8d-4631)
:2025/01/10(金) 22:44:01 ID:02SWXa4oSa
BD格生当てが気持ちいいのはわからんでもないが
相方目線だとんなもん擦る前に特格なりアシなりブメなり投げろやって感じ
494
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7b75-c099)
:2025/01/10(金) 23:05:55 ID:kQayOBro00
今日特格格闘派生>横N→特射派生→特格意識して見たら勝率上がった気がしました
この機体は火力も出るけど2対1の状況を作る方が勝てるなって思いました
495
:
EXVSOB@名無し
(スプー 82d0-4631)
:2025/01/11(土) 10:10:00 ID:HA1RgfDESd
タイマンもいいけどダブロで機能する武装もあるのはいいとこよね
格闘特射派生で放置してダブロ作ってからの特格特射めっちゃ当たるわ
496
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 6643-59d5)
:2025/01/11(土) 14:21:02 ID:fmDUhsUISa
BD格闘って元前格闘だっけ?
あの見た目で伸びるからこっちで使っても使われてもあれ当たるんかってビビるけど
個人的にはサーフィンからの格闘派生の闇討ちが好きだったり
497
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4d6f-4631)
:2025/01/11(土) 15:01:00 ID:bGn.SqQ6Sa
バ2だけ前格闘に配置されてた
フワ格としては前格にあった方が使いやすいが現前格闘はもはや手放せないから今の配置でいいわ
498
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5768-4631)
:2025/01/11(土) 17:54:41 ID:75CnbRzc00
前格で格闘機にやり返すのきもちええよな
499
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bdbb-4631)
:2025/01/11(土) 18:43:23 ID:dl4xGsUg00
高機動ブメ持ち最強前格はほんまに
500
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 29be-59d5)
:2025/01/11(土) 19:47:25 ID:FgA7epz6Sa
今の前格闘で迎撃やキャンセルでカット耐性付けつつ殴るのマキオンとか昔じゃできなかったしホント良い感じになったよな
501
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2941-095b)
:2025/01/12(日) 02:17:22 ID:PDJGY1/ASd
マキオンまでのは性能もだけどまず見た目が終わってたなぁ
まだラク隠がやってるけど
ラクスならあの見た目でも納得
時限強化以外で隠者より機動力高い機体ってストフリと髭だけ?
トレモで3000高機動機体ひたすら比べてみて、隠者より速いと思ったのがストフリ髭だけで同じくらい速いと思ったのがレギルスバエルだけだった
ナイチンがもしかしたら隠レギバエルより速いのかもしれないけど大きさのせいでモッサリに感じてよくわからなかった
機動力博士教えて
502
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 3c2b-21a9)
:2025/01/12(日) 05:18:24 ID:y61JI4YESa
機動力の定義が実は曖昧だから博士よりみんなの実戦の体感で比べた方が参考になりそう
BD初速、BD持続速度、上昇速度、落下速度あたりが組み合わさるとどれがどれだか状態
503
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5d9c-b99a)
:2025/01/12(日) 15:14:57 ID:2bRgckmk00
慣性の乗り方や旋回性能も含むし色んな要素が複合してるんだよな
ムーブ系機体は素の速度は遅かったりストフリは落下が遅いのが長所でも短所でもあったり
間違いなく言えるのはインジャは全部が早いってことくらい
504
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0a02-5d3b)
:2025/01/12(日) 18:23:02 ID:47CHD3b.Sa
降りテクの多種多様なレギルス
アメキャン&振り向き降りテク+特殊移動攻撃
純粋な機動力だけならストフリと髭のツートップだけど、総合的に見たら純粋な機動力も最高峰で技も豊富な隠者とレギルスのツートップだと思う
特にストフリはフワフワもだけど降りテクないのが厳しい
505
:
EXVSOB@名無し
(スプー 33b7-fd3f)
:2025/01/12(日) 18:41:24 ID:YaCiRVWESd
下格メインあるけどな一応
あれ挙動遅いしモーションの途中まで設地しないから再低空でやれない+近距離だと見てから取られるのが難点だけど
506
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0a02-5d3b)
:2025/01/12(日) 19:17:07 ID:47CHD3b.Sa
うわぁ、SHOの動画で見たけどみねねオンライン予選隠者で出たのかぁ
当たり前に突破してるらしいし
頼むから予選用で本戦はダクハ乗ってください
3000はどの機体が優勝するか全くわからないけど優勝機体は1000%下方されてしまう
何なら2位でも下方されるのが歴史が証明してるし
ダクハのが絶対大会強いよぉみねねさん…
507
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6dc0-db07)
:2025/01/12(日) 19:38:23 ID:gqrPpWqE00
みねねは変形機嫌いだしマシンガンよりビームライフルの人だし
そもそもGGGPも最後は隠者ザクアメ出してたんだから普通でしょ
508
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ cf81-5d3b)
:2025/01/12(日) 20:08:18 ID:Kx8WwVwgSa
優勝なくなったからあれはファンサだと思ってたわ
それまでずっと廃νだったし
個人的にみねねGBH応援してるんだけど隠者使われたらうーん
509
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6283-fd3f)
:2025/01/12(日) 21:45:01 ID:dl4xGsUg00
流石に機動力単体でみたらストフリと髭の2強じゃね?
2機とも攻撃とやり返しがクソ弱いからただの慣性ジャンプマシンで総合的に見たら隠者とレギルスな方がキャラは強いけど
510
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0be4-5d3b)
:2025/01/12(日) 22:38:04 ID:fe/AK.dwSa
隠者はこれでも前作より慣性落とされてるんよな
前作はレギルス以上の単独No.3だった
511
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ f6a1-fd3f)
:2025/01/12(日) 22:59:37 ID:75CnbRzc00
隠者に思い入れあるんだろうけど、マイオナ臭すごいぞ
間違って優勝してお仕置きされると困るのかもしれないけど
512
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0691-34ba)
:2025/01/13(月) 01:32:58 ID:kTUzh/noSd
間違っても何もみねねが使うなら隠者が優勝候補になるから使ってほしくないという話なのでは?
優勝は みねねGBH るいしのん こざやま祈り パンジュニア のどれかで決まりみたいなもんだし
るいしのんがどの機体選ぶかわからないけど 隠者 レギルス ノルン が優勝候補=下方候補ということになる
だから隠者じゃなくてダクハ使ってくれって話なんでしょ
大会で優勝したら下方されるのはこのシリーズの伝統だからな
513
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 75a5-8427)
:2025/01/13(月) 01:37:03 ID:B43iIs96Sa
ビームライフルと格闘あれば強いプレイヤーだから
癖の少ない前衛より万能機っていう括りならいま1番強いのこいつだろうし
514
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0691-34ba)
:2025/01/13(月) 01:40:42 ID:kTUzh/noSd
今気付いたんだけど隠者の週間勝率5割超えてるわ
下方されて週間勝率5割超えたのはたぶん初めて
思ってる以上に今隠者の流れ来てるのか
こりゃみねね優勝して下方あるかもなぁ
515
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d0c6-2f7a)
:2025/01/13(月) 04:19:36 ID:sZiDZeC600
なんか謎にネガキャンしてるけど普通にこいつダクハと並ぶくらいには強いだろ
結果出さなくても普通に微下方程度ならされてもおかしくないから今のうちに覚悟しといた方がいいよ
516
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7f97-34ba)
:2025/01/13(月) 05:20:37 ID:wkKd2qA6Sd
内容にもよるけど機動力落とされたら流石に降りるかな
517
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 52bb-df74)
:2025/01/13(月) 05:36:37 ID:DUb0Ak1M00
やってること考えたら未だにこの足回り許されてるのいいんすかって気にはなる
許されてるからいいんだろうが
518
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7f97-34ba)
:2025/01/13(月) 05:43:55 ID:wkKd2qA6Sd
まぁみねねが負けたらいい話
その前に乗るかもわからんけど
519
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d0c6-2f7a)
:2025/01/13(月) 05:57:18 ID:sZiDZeC600
いやみねねが乗って負けようが乗らなかろうが普通に下方候補にはいるって
520
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7f97-34ba)
:2025/01/13(月) 06:08:58 ID:wkKd2qA6Sd
結果出したならわかるけど結果出さずに隠者下方されるか?
隠者で下方されるなら3000は
ノルン ナイチン 七剣 FX ダクハ 運命 隠者 串
少なくとも8機体まとめて下方されることになるけど
そこまでデフレさせるとは思えんな
結果を出さないで下方される可能性があるのはノルンと七剣くらいじゃないかね
521
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bdbb-4631)
:2025/01/13(月) 06:17:41 ID:dl4xGsUg00
ぶっちゃけトランジェント弱くなってから数やってハウンドと同じ位強いなとは思った
あれだけ極端にキツかったわ
みねねが予選隠者だったのは速攻で相手破壊するためだから最強だと思ってる訳ではないぞ
522
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7f97-34ba)
:2025/01/13(月) 06:20:02 ID:wkKd2qA6Sd
それはそう
普通は大会って待ちゲーだからハウンド選ぶと思うけどな
523
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d0c6-2f7a)
:2025/01/13(月) 06:56:24 ID:sZiDZeC600
>>520
実際そこら辺含めて下方される可能性は低い方だと思うけど串ダクハレベルが下方されるなら隠者も下方されると思う
524
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d0c6-2f7a)
:2025/01/13(月) 07:00:30 ID:sZiDZeC600
>>521
隠者そんなスピーディーに試合終わらせるタイプのキャラじゃなくね
ダクハと同じで一生ミス待ちするのが強いキャラだしそうなると単純にシンプルで使いやすいのがでかいと思うけどな、そういう意味じゃ本戦で使う可能性も全然ある
525
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4d5c-4631)
:2025/01/13(月) 08:11:21 ID:0SptdHdASd
>>524
受けの方が強いのはそもそもエクバってシリーズがそういうゲームだもの
ハウンドより隠者の方が攻撃は強いし火力も高いから試合時間短くするために隠者使ってる
526
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4d5c-4631)
:2025/01/13(月) 08:13:54 ID:0SptdHdASd
ノルンプロビすら勝つの安定しないゲームで30弱くすんのかな
527
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0748-59d5)
:2025/01/13(月) 10:47:21 ID:YfwiIxdASa
>>507
みねねじゃないけど俺も変形機やマシンガンできないな
2500時代は変形は無いものとして動かしたし家庭用でIWSPとかやったけどやりづらかったし
まあランクマも家庭用でしかしないから真面目な議論しちゃダメなんだろうけど
528
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cabe-403b)
:2025/01/13(月) 10:48:45 ID:k1v0dxBQ00
全盛期赤ヘビア強かったのに使わなかったの?
529
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0748-59d5)
:2025/01/13(月) 10:58:40 ID:YfwiIxdASa
月に数回付き合いでやる感じだしW観てないからへビア思いいれなくてな
530
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c7b9-7a6e)
:2025/01/13(月) 17:19:22 ID:nlmNVP6YSa
別に「隠者使いは変形やマシンガン機向いてない」って議論じゃなくて単純に「俺も使えないんだよね〜」って雑談なんだから気軽に書けばいいじゃないか
531
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2d95-4631)
:2025/01/13(月) 17:33:00 ID:pqX4/4Yg00
極端に悪さしてた時期長かったわけでもないし下方きてもマイルドでしょ
それに全国終われば次の作品見えてくるし
532
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4ac4-0089)
:2025/01/13(月) 18:56:52 ID:Kqa4UfBsSa
まぁ隠者が下方されるなら運命も100%下方されるし
今ホットな種機体を下方必要か微妙なラインで下方するかって言われたらなさそうだよね
どっちも3000使用率トップ級だし
優勝機体になったら仕方ないんだろうけど
533
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4ac4-0089)
:2025/01/13(月) 19:01:08 ID:Kqa4UfBsSa
こざやまの隠者動画見たけど覚醒中にめっちゃ横格ブンブン押し付けてる
ブメ→横格の択がシンプルに強いからだろうけど
隠者の横格って通常時は全然たいした性能じゃないのにF覚中だとやたら強く感じるのなんでだろう
元の性能が強くなければF覚中でもたいして強くならないと思うんだけど
伸びだけが微妙だからF覚で伸び強化されることで強格闘に化けるんだろうか
それとも元の時点で実はけっこう強いのかな
534
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b806-4631)
:2025/01/13(月) 21:29:43 ID:ktfK8NIY00
体感でしかないけど「万能機の横格」としてなら相当強いでしょ
横格にしちゃ伸びる方だしF乗せれば相当強くなるよ
まあ当然それだけで食ってけるわけもないけど
535
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 2781-0089)
:2025/01/13(月) 21:35:17 ID:D38r4e5USa
リボとかゼロカスとかと比べてたけどその辺りの万能機体最強クラスの横格と比べるのはそもそも悪いか
万能機体基準だと上の下くらいはあるのかな
ただ通常時の伸びは良いように感じないんよね
伸び以外の要素が強いから、F覚で伸びが強化されると強くなるのかなと思った
536
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bdbb-4631)
:2025/01/13(月) 23:00:10 ID:dl4xGsUg00
BSクアンタとかDX
修正後レクスの横と比べると流石に弱いけどね
伸び以外は優秀なのは間違いないしそれ以外の要素で勝ってるから高望みは出来んけどな
537
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7ac3-34ba)
:2025/01/13(月) 23:49:02 ID:JL/lwa3YSd
あくまで万能機レベルではそれなりに強いってラインだな
覚醒中はそれなりに伸びるようになるから横ブンする気になる性能ではある
覚醒中の特格格闘と横格は格闘機レベルよ
538
:
EXVSOB@名無し
(スプー dfa0-d929)
:2025/01/14(火) 01:02:04 ID:FwTAnxtUSd
F覚中はブースト吹かすより赤ロ内なら横降ったほうが燃費も速度もいいし
こいつは追従中に特格でキャンセルできるからさらに急接近もできる
普段はそもそもリスク背負って横振る距離に入らないから遠くてあまり強く感じないだけだろう
539
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2e45-4631)
:2025/01/14(火) 01:44:09 ID:DM10pQDkSd
>>538
ボロが出る前に書き込むのを辞めるんだ
キャンセル前提の横格と移動撃ち対応のBDを移動手段として比較してる時点でもうほぼレッドカードだから
何をどうしても横格の比較対象にBDが出てくることは無いんだよ
540
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e27a-7020)
:2025/01/14(火) 03:13:42 ID:oGZIeZbQ00
>>523
環境トップなのにダクハレベルって何だよって突っ込みは無し?
541
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1b26-34ba)
:2025/01/14(火) 04:03:45 ID:uX2HCPFMSd
環境トップが多すぎるって話
そもそも本当にトップを決めるならノルンナイチンダクハ七剣になるから隠者がトップはない
広く取るならそこにFX運命隠者串も入ることにはなる
ただそこまで広く取るならゼロやシナやスカイも入るのではという話にもなる
542
:
EXVSOB@名無し
(スプー cee3-4631)
:2025/01/14(火) 12:30:35 ID:UCyuZZnoSd
実際ノルンハウンドナイチンセブソが環境トップだと思うよ
それ以外の30とはちょっと差があるように感じるけどまぁ勝てないほどの差は無いってだけ
運命もよく入れられるけど個人的にはあの戦闘スタイル貫くならよっぽどの壊れじゃないと最強にはなれない
543
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8c5b-f586)
:2025/01/14(火) 13:57:02 ID:yrHm0IfQSd
上であげられた機体がトップとしても結局横にシナとかインジャきてもえええ?とはならないのも事実。それぐらいには緩いとは思う。少なくとも抵コよりは。
544
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1d68-bd36)
:2025/01/14(火) 15:17:19 ID:gqrPpWqE00
七剣は強い人一握りで使用人口少ないから環境外の機体だろ…
環境って言葉の定義適当すぎるんだよ大人しく強い機体って言えばいいのに
545
:
EXVSOB@名無し
(スプー 41f7-4631)
:2025/01/14(火) 15:37:09 ID:ECe/mbucSd
なんか勘違いしてるけど環境って大会環境の採用だからな
全体使用率勝率じゃねぇぞ
ライフリ環境なんか存在しなかった事になるわ
546
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9d3f-36a9)
:2025/01/14(火) 15:42:51 ID:D2QKIuZsSa
大会での採用数?を環境って言ってたのは知らなかった
てことは大会参加しない大多数の一般したらば民には環境機がどうとかの話題関係ないじゃん…
547
:
EXVSOB@名無し
(スプー 41f7-4631)
:2025/01/14(火) 16:03:34 ID:ECe/mbucSd
過去のエピ騎士ヤルケー今作ならライフリ
こいつら勝率50超えたことほぼ無いからな
マキオンくらい昔から常に勝率54前後で安定してるFAZZなんかは環境なのかよって話になる
548
:
EXVSOB@名無し
(スプー 3377-4631)
:2025/01/14(火) 16:54:37 ID:BbNV6mvISd
セブソはもうGGGPでハイニューの次に多かった30だから大会基準だと環境最強クラスは確定やん
使い手の努力と強さは否定しないがそれだけで勝てるゲームじゃないんよ
549
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 250f-264c)
:2025/01/14(火) 17:00:10 ID:HPjLhJIU00
隠者だけ下方来ると都合悪そう
550
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9add-d929)
:2025/01/14(火) 18:03:41 ID:xstkmKwQSd
>>546
低コストは色々抜けてるから選択肢多いよねと言っても予選抜けた数なんて関係ないってムキムキしだすから適当だよ
自分の主張に都合よく数字使ってるだけ
551
:
EXVSOB@名無し
(スプー 41f7-4631)
:2025/01/14(火) 18:19:22 ID:ECe/mbucSd
>>550
お前いつもそれ言ってるけど俺も選択肢広いと思ってる側だからどこでも誰相手でもうんこみたいにその理屈ばら撒くのやめてくれない?
話題に出て無い他人の意見受けて全体攻撃始めんの効きすぎだと思われるよ
552
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ af48-0089)
:2025/01/14(火) 18:44:22 ID:IEYsjdHgSa
隠者だけ下方はないだろうさ
隠者が下方されるパターンは
①PDF優勝もしくは準優勝
②3000を準環境クラスまで一括下方して3000そのものを弱体化
このどちらかしかない
553
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ af48-0089)
:2025/01/14(火) 18:47:38 ID:IEYsjdHgSa
隠者の使用率は3000だと運命に次ぐラインだけど、最上位プレイヤーに今隠者環境だよねって言ったらたぶん笑われると思う
554
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 82a9-bd36)
:2025/01/14(火) 22:46:36 ID:PBbwWQlI00
隠者環境ってのが隠者一強って意味なら笑われるだろうけど
隠者今環境にいるよねって話ならほとんどの奴同意するだろ
555
:
EXVSOB@名無し
(スプー 6373-9fbd)
:2025/01/15(水) 00:31:53 ID:bNuZYSlASd
環境にいるだけなら初代やバエルもいるからな
普通に使用率高い
ちらほら見る機体を環境にいないとは言えないし
556
:
EXVSOB@名無し
(スプー 134d-fd18)
:2025/01/15(水) 17:52:58 ID:t6Ill.5wSd
隠者はまぁ強いけどガチで使うならオンライン予選みたいなルールくらいじゃないか
ぱんもそうだけどノルンだと荒らされるキャラの被せ用のサブキャラで練習しとくのはありってくらい
557
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e7ba-d40c)
:2025/01/15(水) 19:42:23 ID:p6mFYTUUSa
みねねが動画で
「機体は何でもよかった。隠者パワー足りない。ノルンプロビきつい」
って言ってた
こりゃ本戦では乗らないね
取り敢えず一安心
558
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ fcd4-fd18)
:2025/01/15(水) 22:15:24 ID:75CnbRzc00
言ってることはその通りだけどいちいちそんなこと書き込んでくんなよ
559
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 07cf-d40c)
:2025/01/15(水) 22:33:40 ID:yeguAXL6Sa
下方される可能性が出てくる話だからけっこう重要な話じゃないか?
優勝候補筆頭プレイヤーが乗るか乗らないかで乗って優勝したら下方決定するんだから
今はそれなりに強くて使いやすいポジションだから性能で使ってる人が多いだろうし弱くなったら降りる人が大多数だろうけど
機体が好きで乗ってる人も一定数はいるだろうし
560
:
EXVSOB@名無し
(スプー 384f-55ed)
:2025/01/15(水) 22:45:32 ID:r203Jwn6Sd
正直に言わせてもらうとこいつ下方してる手間と労力でもっとやるべきことがあるからそちらをやってからこいつ下方するならしていただきたいね。でもそのやるべきこと、ひとつやふたつじゃあないんだよねぇ〜。それでもこいつ下方するってならため息こぼれちゃうようん。
561
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cb6e-8777)
:2025/01/15(水) 23:29:54 ID:PBbwWQlI00
>>559
大会の結果がどうなろうが今のこいつがワンチャン下方されてもおかしくない程度の強さあるのは周知の事実だしそれに対してしたらば民が出来ることなんか一つもない
仮にみねねが大会これで出たら頑張ってこのキャラの弱いとこみんなで話し合って考え直してもらうんか?持ちキャラのネガキャンひたすらしてんのただただみっともないからもうやめとけよ
562
:
EXVSOB@名無し
(スプー 60b0-9fbd)
:2025/01/16(木) 00:51:50 ID:DRNT9bKgSd
みねねが使わないなら大丈夫だろ
まゆらがサブで使うらしいけど大事な場面では絶対運命選ぶだろうし
俺は串下方してほしいからレオシグこたんぐ全力応援してるぞ
お前らも下方してほしい機体の使い手応援しとけ
低コ四天王は結果関係なく下方されるから高コな
563
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 2780-a20a)
:2025/01/16(木) 02:16:58 ID:QzHdbM.YSa
>>557
予選終わったからか3時間分のアーカイブも公開されてるね
564
:
EXVSOB@名無し
(スプー c5fc-9fbd)
:2025/01/16(木) 04:17:14 ID:zRbuar/USd
今のみねね隠者視点貴重だから見るか
565
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a0ff-66de)
:2025/01/16(木) 07:59:34 ID:8CYr7PFk00
ネガキャンとかリアルタイムで見るの初めてだから感慨深い物がある
ほんとにいるんやなこういうの
566
:
EXVSOB@名無し
(スプー 062e-cd5b)
:2025/01/16(木) 12:33:12 ID:uWsLuLQkSd
強いのはわかってて使ってるから大会で結果出して下方されないでくれはまあマシじゃね
一番やばいのによく見かけるのはこいつは強くない狩られてる奴が雑魚って言うタイプだし
567
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3302-4431)
:2025/01/16(木) 16:30:06 ID:r6CL2R5200
みねねダクハ選ぶと思ってたのに意外だったわ
568
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b4e3-d40c)
:2025/01/16(木) 19:39:13 ID:ShDShtqwSa
え、ネガキャンなんかした?
下方されるかどうかに直結するからみねねの状況を情報共有として書き込んだだけなんだけど
別にみねねが本戦で乗ったからみねねに文句言うつもりも本当にみねねが優勝して下方されてみねねや運営に文句言うつもりもないよ
大会結果関係なく下方される可能性も否定はしない(個人的には絶対ないと思ってるけど)
自分がその情報興味無いし目障りだからやめろって言うのはちょっと勝手過ぎないか?
実際、大会結果が下方に直結するのは事実なわけで
隠者の大会採用率が低いなら隠者使いにとっては朗報でしかないでしょ
569
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5c19-fd18)
:2025/01/16(木) 19:51:04 ID:hzC1EvAASa
クロブの時に見たなあ、コテが隠者で出るけどもし優勝したら下方されそうだから負けてほしいとか書き込んだやつ
それと同じ匂いがするわ
570
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b4e3-d40c)
:2025/01/16(木) 19:57:59 ID:ShDShtqwSa
クロブの本戦に隠者は1機体も出てなかったと思う
たぶんだけど
571
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5af7-fd18)
:2025/01/16(木) 20:11:19 ID:vsiIMTisSd
ハウンドはああ見えてめちゃくちゃ時間使って戦うキャラだから予選ルールには不向きだよ
攻撃当てに行くのは隠者のほうが強い
572
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b4e3-d40c)
:2025/01/16(木) 20:14:42 ID:ShDShtqwSa
隠者はかなり予選ルール向けの機体ではあるよね
逆に予選でノルン選んでたSHOはどうなんだろうって思った
573
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cb6e-8777)
:2025/01/16(木) 21:55:22 ID:PBbwWQlI00
>>568
隠者使いだけど普通に大会で活躍する隠者見たいって思うよ、好きなキャラが大舞台で活躍するの見たいって思わんのか?
そもそも最上位ではないけど大会で活躍したんでガッツリ下方しますとかそれこそフルブのヘビアくらいしかないだろ、エクバ2PDFベスト8のフルコーンクロブPDFベスト8のレオス両方強キャラではあったけど下方されたか?
ちょっと考えれば分かる話をageてまで騒ぎ立ててるんがみっともないって話
574
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ a6ec-d40c)
:2025/01/16(木) 22:09:36 ID:2PjXl.ScSa
>>573
好きだから大会で活躍してるのを見たい
その発想はなかったわ
思ったこともなかった
聞いた話だけど、優勝した機体で下方されなかったのはエクバのクアギスだけらしいよ
他は例外なく下方されてるらしい そりゃベスト8程度なら露骨な最上位以外なら大丈夫だろうさ
別にみねねじゃなくても採用数が多ければ多いほど大番狂わせ優勝の可能性があるわけで
やっぱり自分は採用数少ない方が嬉しいかな
ワンチャン準優勝でも下方あるかもしれないしね
575
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0d8b-fd18)
:2025/01/16(木) 22:20:04 ID:Zw1hJp2U00
僕は強いよ?
576
:
EXVSOB@名無し
(スプー 600a-9fbd)
:2025/01/17(金) 01:01:25 ID:WSFbgkowSd
そもそもの話、PDF終了したらもう末期に突入するんだから下方されようとあまり関係ない
俺なんてもう次回作のこと考えてるね
図々しく下方ではなく上方を
一番ベターなのはNアシ変更と後サブリフターだな
この2個は最低限
下方は許せないけどあるとしたら特格射撃派生の補正悪化かな
それで充分
577
:
EXVSOB@名無し
:2025/01/17(金) 17:25:19 HOST:KD059132110166.au-net.ne.jp
Nアシはみねねもこざやまも使ってたからやはり封印するレベルの弱さではないと思う
基本はブースト少なそうな相手に使ってたように見えた
578
:
EXVSOB@名無し
:2025/01/19(日) 01:42:49 HOST:sp1-73-23-245.nnk01.spmode.ne.jp
Nアシストは受け身不可になれば今のやつでもいいかな
579
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 32ef-a20a)
:2025/01/21(火) 17:34:55 ID:mYkByyb6Sa
>>574
フルブのリボとマキオンのリボ3号機も下方されなかったらしい
580
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5045-fd18)
:2025/01/21(火) 22:19:54 ID:Fy9r1diASd
3号機は初期に一回下方もらったきりだったか
581
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1347-edc3)
:2025/01/23(木) 07:23:14 ID:dl4xGsUg00
3号は対抗馬沢山いたから分からんでも無いけどリボガン最後までノータッチだったのは意味不明すぎ
マキオン完全にリボガン一強ゲーだし
582
:
EXVSOB@名無し
(スプー efe5-754f)
:2025/01/23(木) 11:08:15 ID:jkprXmi2Sd
マキオンの終わりしか知らないからあれなんだけどどんだけ魔境だったんだよマキオン3000環境
583
:
EXVSOB@名無し
(スプー 745d-edc3)
:2025/01/23(木) 13:20:47 ID:25bcisysSd
マキオン家庭用でレクス参戦してんのにそいつよりリボの方が強いからそういうことだよ
低コはわりと群雄割拠だったけどハウンドと使い手は少ないけどアッガイは流石に抜けてた
584
:
EXVSOB@名無し
(スプー de7a-9a6a)
:2025/01/23(木) 14:55:47 ID:Nl41QawgSd
リボ抜けてたけどそもそも低コペアも普通に強かったからあんま気にならんな、クソゲーしかけて爆発するなら一強でもライン超えしてないと思ってるわ
585
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7ec7-edc3)
:2025/01/23(木) 16:09:54 ID:qT/Iumz6Sd
オレは低コペア自体は強かったけどでリボハウンドに勝つのは絶対無理派だな
586
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4496-edc3)
:2025/01/24(金) 15:55:53 ID:ROTNsrp600
そもそもマキオンは初期に壊れが粛清されまくった結果環境機体がほとんど固定されて出てくる機体がすくない逆の意味での魔鏡だぞ
587
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1347-edc3)
:2025/01/25(土) 08:17:02 ID:dl4xGsUg00
マキオンは某アッガイ以外の低コペアは最終的にリボガン落とせなくて負けるパターンめっちゃ多い印象だったよ
最初は荒らせたりするんだけど鉄壁モードに入ったリボガンを落とさなくちゃいけない展開作られてからどんどん状況悪くなってくみたいな感じ
588
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3302-4431)
:2025/01/26(日) 13:35:21 ID:r6CL2R5200
リボは何で下方されないんだ期間が長すぎた
下方された結果微下方すぎるってことならよくあることだけど
あまりにもアムロボイスバリアが強すぎ
589
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ cfeb-d40c)
:2025/01/26(日) 21:43:56 ID:faDwSorUSa
昔話に華咲いてるから昔の質問するけど、エクバ2のリフターって今のより後ろに慣性乗ってたよね?
記憶が正しければクロブほどじゃなくても今よりはかなり慣性乗ってた気がするし、動画見返しても今こんなに滑らないだろってシーンもちらほらある
ただ動画で見てるだけじゃやっぱりよくわからんし古の隠者使いの意見が聞きたい
590
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1f6a-ad3c)
:2025/01/27(月) 01:50:52 ID:lDUCeENwSd
バ2もたまに乗ってたけどもう覚えてないわ
とうとう3000使用率1位になったぞ
廃νが居たからなのもあるけど下方前ですら使用率1位になったことはなかった
そんなに今熱いのか?このキャラ
591
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1347-edc3)
:2025/01/27(月) 07:37:37 ID:dl4xGsUg00
今の環境上位は専業にならないと勝てないキャラだったり負け方がメンタルにくる機体ばっかだからじゃね
このゲームの基本行動さえとってれば誰でもある程度は勝てるキャラって意味では良い立ち位置だよ
オンラインやる分には快適だし難しい操作も無いから
592
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5ece-754f)
:2025/01/27(月) 10:40:33 ID:pK3jwlyISd
相方に3000来た時にも強いからな。でもそれだった一個下にいる三ガンダムのほうが強そうな気もするけどどうなんやろ。
593
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 14e9-edc3)
:2025/01/27(月) 12:08:59 ID:PieZi.Ts00
少なくとも後衛やるんならΞの方が強いと思う
でも絶対こっちの方が簡単だし殆どの状況で腐らない性能だから使用人口はこっちが上でも不思議じゃない
594
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ ff17-c70e)
:2025/01/27(月) 22:40:43 ID:xlqo.V3oSa
一般層が好んでるのがクシィ隠者運命
上位層が好んでるのがノルンナイチンダクハ
って感じに需要が分かれてるね
セブソは別枠として
595
:
EXVSOB@名無し
(スプー 83e7-ad3c)
:2025/01/28(火) 01:06:44 ID:brFU6Pl6Sd
Nアシやっぱり味するわ
動画見てると全く使ってないプレイヤーも多いけど封印するのは勿体無い武装だ
596
:
EXVSOB@名無し
(スプー 41aa-ddca)
:2025/01/29(水) 03:13:44 ID:/a1IFLMQSd
>>589
気になってバ2の隠者動画いくつか見たけど確かに慣性強い気がするな
そんなことより懐かし過ぎて他にびっくりしたことが多かった
CS 発生速いだけで弾ゴミ過ぎん?
前格(現BD格) 何回も強化されてるだけあってゴミなのが空振りしてるだけでわかる
フルバアシスト これだけイカれてる
ブメアメ 便利過ぎる返して
変形リフター 挙動面白過ぎてギャグ
昔の動画見返すのも面白いな
マジでブメアメ返してくれ
597
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 78a0-8923)
:2025/01/29(水) 03:54:25 ID:UPYmMf3c00
多分次回作でお仕置された後お気持ち習性で返してもらえるよ
598
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4242-7d0a)
:2025/01/29(水) 21:43:20 ID:XzH/17RYSd
欲しがらないと勝てないのか勝てるけど欲しがってるのかどっち?
599
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 49af-d825)
:2025/01/29(水) 23:45:43 ID:NtZkZOMASa
時代の最先端はブメステなのに前時代のブメアメすら出来ないのは哀れ
ジャスティスはやってるのに
600
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7d8a-a8bd)
:2025/01/30(木) 21:26:27 ID:dl4xGsUg00
でもこいつらブーメランからアンカーでないじゃないすか
601
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4689-d825)
:2025/01/30(木) 23:30:45 ID:03XVWay2Sa
一応隠者はオバヒブメから300コン出せるという強みがあるね
使う度に思うけど、隠者の特格派生中にアンカーでループ出来ることって使い手以外知らないだろうからやられた側はびっくりしてそう
602
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ f309-a8bd)
:2025/02/01(土) 00:50:02 ID:aegxLrOc00
>>589
メインCで後ろ慣性めっちゃ乗せつつ降りるから逃げが強過ぎて下方されてる
実際やられてると足回りの良さも相まってイカレ武装じゃないと取れなかった
そしてリフターメインの慣性なんざどうでも良くなる程にイカレ武装が飛び交っていたあの頃
603
:
EXVSOB@名無し
(スプー 20a1-ddca)
:2025/02/01(土) 01:46:11 ID:Ftrz6vtQSd
リフターの慣性帰ってくることはもうないんだろうか
あれはあれでクソ楽しかった
前作と今作では違った面白さがあるよな
前作隠者からリフター慣性奪っただけの強化前クロブ隠者は何の面白さもないゴミ機体だったけど
次回作はどんな楽しみをくれるんだろうな
604
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0ed8-ad3c)
:2025/02/02(日) 02:07:15 ID:NRX92RigSd
トレモでBD格を他のフワ格と比較してきた
伸びないと言われたりするけど、伸びは古黒FXレギとほぼ全く同じだった
コマンドがBD格だから正確には計れないけど本当にほぼ同じ
あと似てるモーションの古黒と比較すると、突進速度は明らかに負けてるけど飛び上がりの挙動は隠者の方が大きいと思う
あっちはサザビーの横特を直進するようにした感じでこっちの方がフワ格っぽい
刺し込みは古黒の方が強そうだけど、弾避けるのは隠者の方が避けやすそうだから一長一短だと思う
最後に緑ロックフワ格だけど、ノルンが動き過ぎなだけで緑ロックフワ格の挙動自体はFXレギと大差なかった
あっちは後格だから強いっていうのもあるけど
BD格だからリスクあるけど、挙動的に他の緑ロックフワ格に比べて弱いわけじゃなさそうだから敵との距離が遠めならやってもいいと思う
605
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2f9d-b837)
:2025/02/02(日) 11:14:31 ID:sZiDZeC600
BD格おじさんもうええでしょう
606
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f158-4ce6)
:2025/02/02(日) 11:55:02 ID:NIqNgjW2Sa
BD格闘に文句言うなら見た目だけで良いだろ
強い弱い無視するとしてマキオンの時の方がBD格闘らしい動きだったのは反論認めないが
もう隠者は全体調整以外調整しないで良いくらい理想だしこの機体弄るなら弐式やセイバーでも作れかジャスティスを調整しろとしか言わん
607
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b02c-3b79)
:2025/02/02(日) 14:54:31 ID:r6CL2R5200
本当にしいて言えば連打できるコマンドになってほしいけど
BD格そのものの性能は普通につかる格闘でQEDよな
608
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5f64-c70e)
:2025/02/02(日) 20:21:59 ID:zN8dbTqwSa
誰も弱いなんてしてなくない?
検証してきたよってだけで
隠者のBD格は間違っても弱くはないよ
なくなると総合性能下がるレベルの格闘ではある
609
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5f64-c70e)
:2025/02/02(日) 20:25:21 ID:zN8dbTqwSa
旧BD格は前派生で復活させたらいいと思う
610
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 448e-c70e)
:2025/02/02(日) 22:12:44 ID:Ij6woduQSa
ちょうどSHOが古黒の動画上げてたけど隠者にも共通すること言ってたよ
古黒と隠者のBD格は当てる目的より移動技として凄く強い
移動技として見るならワンコマンドよりBD格の方が強いまである
当てる方は当たったらラッキーくらいに思って移動技として見た方がいい
611
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 22ec-8923)
:2025/02/03(月) 00:01:27 ID:maJ6PcWk00
BD格生当て気持ちいーとか言ってる人が何言っても説得力ないです
612
:
EXVSOB@名無し
(スプー af42-4f1e)
:2025/02/03(月) 00:38:01 ID:QsVDXtckSd
旧BD格のこと何も覚えてなかったからマキオンで確認したけどなんとも言えない武装すぎる…
613
:
EXVSOB@名無し
(スプー 946e-ddca)
:2025/02/03(月) 01:24:12 ID:fsuvUvWISd
特射特格が最強過ぎて要らないな
高速切り抜けから打ち上げて誘導切りまであるって最高に優秀
前派生に何かくれるならBD格初段モーションからの大車輪がいい
614
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ dfc2-abb2)
:2025/02/03(月) 07:15:11 ID:ojtCpwQg00
マキオンの武装だったら変形格闘のぐるぐるが好き
最終段までダウン値0だから今のダメージ計算式なら底上げにもなるし復活してくれ
615
:
EXVSOB@名無し
(スプー 3302-4f1e)
:2025/02/03(月) 07:25:43 ID:SmWJtyuESd
変形格闘は特格アンカーから出るし高威力低補正で雑に減るパーツではあるから…
616
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ dfc2-abb2)
:2025/02/03(月) 07:43:49 ID:ojtCpwQg00
あれ同じモーションだったの!?
ぐるぐる部分がなくて最終段だけ出てたのか
617
:
EXVSOB@名無し
(バックシ d4cf-dc30)
:2025/02/05(水) 09:44:07 ID:NlqBhTNEMM
昔のBD格は追従がモッサリしてるし上下誘導が終わっててメインやブメからの追撃くらいでしかおせわになった記憶が...
今なら烙印使えばわかるか
618
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ d913-2a0f)
:2025/02/05(水) 19:14:11 ID:X3CgUR6.Sa
今のBD格と比べたらどうしようもないゴミだったな
当時の中ではカット耐性が一番マシだったのと変格コンのネタで使っただけ
やはりフワ格は存在が偉大
619
:
EXVSOB@名無し
(スプー f875-b5de)
:2025/02/06(木) 12:29:18 ID:JsFAPGo6Sd
昔のインジャ、あらゆるところから足蹴り派生でるせいで別に追撃でも使わないという
620
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ a191-2a0f)
:2025/02/06(木) 20:08:44 ID:qBcY.D1MSa
何気に隠者って過去の歴史振り返ると
エクバ 最強性能
フルブ 最強覚醒技
マキブ 特格派生ヘァァァァァア!
マキオン SEED
と2500時代もそれぞれ何かしらの面白い調整されてるんだよな
つまらない機体だったのはエクバ2だけ
621
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6a65-35f3)
:2025/02/06(木) 22:06:30 ID:ktfK8NIY00
バ2のこいつはなんかコンセプトがよくわからんかった
前格フワ格にして攻めキャラにしたいのかと思えば射撃から蹴り派生消すし
後衛キャラやるにしちゃ弾微妙だし
前格がリフターじゃないから迎撃力も下がってたしで機動力以外いろいろ微妙な感じ
622
:
EXVSOB@名無し
(スプー f875-b5de)
:2025/02/06(木) 22:16:33 ID:JsFAPGo6Sd
正直エクバ2のインジャ見てただけにジャスティス発表されたときは「インジャよりさらに微妙な感じのこいつが?」って感じだったけど蓋開ければぶっ壊れだったのまじでたまげたな
623
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e691-2a0f)
:2025/02/06(木) 22:26:11 ID:jWvF8BPsSa
最強覚醒技と特格派生ヘァァァァァ!の今まで面白かった要素をまとめて削除したのがエクバ2隠者なんよな
追加されたフワ格も今と違ってゲロ弱かったし
最強だったエクバの次作であるフルブよりエクバ2の方が暗黒だったのは謎
何ならフルブは地味に強い方だったし
624
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cb63-5743)
:2025/02/06(木) 22:33:16 ID:brvjO2Tk00
アシストゲロビっていう貴重な中距離の干渉手段手に入れてかつリフターめっちゃ滑るエクバ2隠者は25時代なら普通に無印エクバの次くらいには強かったけど
625
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e691-2a0f)
:2025/02/06(木) 22:39:13 ID:jWvF8BPsSa
確かに最強アシスト持ってたな
そう考えたらどの時代も何かしら光るものは持ってたんだな
626
:
EXVSOB@名無し
(スプー f875-b5de)
:2025/02/06(木) 23:32:54 ID:JsFAPGo6Sd
でもライトニングにレジェンドにトラバで騎士な時代やからなぁ。
627
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 6085-2a0f)
:2025/02/06(木) 23:51:58 ID:CTn7yjnASa
割とマジで次回作にメインブメ空特格で特格派生帰ってくることを期待してる
ミーティアやフルバアシストは性能底上げされるから駄目だけど面白格闘の枠を出ないアレならワンチャン
もし復活したら今より更に数段面白い機体になるわ
628
:
EXVSOB@名無し
(スプー b288-de43)
:2025/02/07(金) 01:34:57 ID:2/3LUMtUSd
どうだろう
今の隠者にあの技付けたら特格弾切れ中に弱いって部分をカバー出来るからけっこうな強化になるかもよ
格闘自体は弱いとはいえリターンがめちゃくちゃ大きい技だったからな
ブメから特格派生1回で250弱
フルコンなら330弱
BRキャンセルから特格派生生当てだとそれ以上の火力になる
629
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0e37-5743)
:2025/02/07(金) 01:36:03 ID:2vvPSQ/Y00
特格派生初段だいぶ強かったろ
もしかしなくとも強化
630
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8c6b-de43)
:2025/02/07(金) 01:45:42 ID:eOBhrnhQSd
強かったか?
突進速度は速かった気がするけど判定めちゃくちゃ弱かった覚えがある
631
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0e07-5743)
:2025/02/07(金) 01:57:43 ID:3C9Czk8w00
突進速度も伸びも発生も良かったぞ
判定は知らんけど少なくとも見られてない時に出す分には中々優秀な格闘だった
632
:
EXVSOB@名無し
(スプー f6f1-de43)
:2025/02/07(金) 02:17:48 ID:tgZlvci2Sd
伸びもめちゃくちゃ良かったな
まぁBRとブメから直接出せる格闘としては強いか
今の運営は過去の技を復活させる傾向にあるから可能性ゼロではないかもな
旧技は基本的に烙印に全部奪われてるし
633
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1f5f-7bf1)
:2025/02/07(金) 15:33:01 ID:gqrPpWqE00
射撃から直で格闘出せるとそのまま虹ステに繋げられるからあったほうが当然嬉しい
634
:
EXVSOB@名無し
(スプー 6709-b5de)
:2025/02/07(金) 15:48:44 ID:uSl6ZSdUSd
メインアンカーのほうが欲しいかな
635
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0d13-2a0f)
:2025/02/07(金) 19:34:55 ID:i8e3tnjYSa
カウンターでも何でもいいから連ザ特格出せるようにしてほしい
運命ぶっ倒した最大の見せ場なのに再現出来ないのおかしいよ
636
:
EXVSOB@名無し
(スプー 70f4-de43)
:2025/02/08(土) 02:08:04 ID:6mqoee/ASd
それもいいけど二段目は派手に改良してほしいな
連座のはショボかった
敵を大きく吹っ飛ばすとか
637
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 35c2-64e5)
:2025/02/08(土) 16:54:36 ID:sYHT1KiE00
マジで隠者弐式来たね
638
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 11c1-2a0f)
:2025/02/08(土) 18:25:26 ID:28UdTwoYSa
震えたわ
まさかマイフリ運命より先に出るとは思わなかった
さようならイモジャ君
639
:
EXVSOB@名無し
(スプー 05c6-7d0a)
:2025/02/09(日) 14:14:15 ID:KmZUp2yISd
誰かが中華には芋とマイフリきたからこっちにはライフリとインジャくるやろって言ってたけどまさかそのとおりとは。まぁ少なくとも芋は無限ブーストでしょうね
640
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0fff-d825)
:2025/02/09(日) 15:13:09 ID:Hw3rdgiESa
オバブラストの機体としてイモジャでは力不足という判断でしょうな
イモジャはインブのどうでもいいタイミングで出されそう
641
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8fa6-c9a6)
:2025/02/09(日) 18:38:01 ID:CbjJLU7ASa
別にイモジャ出なくてもいいぞ
ぶっちゃけギャンの方が欲しいくらいだし
642
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1901-94f2)
:2025/02/09(日) 18:48:14 ID:e74Uhsxo00
実際問題やたらイモジャうるさい奴はなんでそんなにイモジャ欲しいんや?
643
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 668a-d825)
:2025/02/09(日) 18:51:42 ID:WUd0OmO2Sa
俺は好きじゃないけど別に好きな人もいるでしょ
イモジャ好きな人は悪なのか?
644
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c108-4b4d)
:2025/02/09(日) 18:58:05 ID:oGZIeZbQ00
悪です
645
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1901-94f2)
:2025/02/09(日) 19:00:10 ID:e74Uhsxo00
>>643
単に好きなだけなら悪くもないんともないよ
アプデとかで事あるごとに騒いでるから鬱陶しいと思うことは多かったが
646
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4928-7d0a)
:2025/02/09(日) 21:38:15 ID:9AmUR6ewSd
は
647
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9d1e-2fac)
:2025/02/10(月) 08:20:05 ID:CWPHdGDo00
芋はセイバー枠で出なさそう
運命スペⅡも既存運命に分身とゼウスシルエット付ければ良い
ギャンは20枠で出てきそう
マイフリシヴァカルラが30だろうし
648
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 26f2-2a0f)
:2025/02/10(月) 18:19:10 ID:KFNZ0QdASa
ギャンなんか出すならデュエルブリッツだろう
649
:
EXVSOB@名無し
(スプー 3080-b5de)
:2025/02/11(火) 03:54:43 ID:RlLHg/XQSd
たのむ、連ザ3だしてくれ
650
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ a608-0e05)
:2025/02/12(水) 07:58:52 ID:sKwTN1VYSa
映画ならイザークよりアグネスの方が優先度高いでしょ
651
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e088-1e09)
:2025/02/13(木) 09:37:34 ID:lP0PqyQQ00
バカヤロウ、アグネスきてほしいに決まってるやろ
652
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c31d-c232)
:2025/02/13(木) 09:41:19 ID:s2Q81zrI00
自分アグネス 相方キラ お互いにナビは種自由ラクス
捗る
653
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ cc84-5abb)
:2025/02/13(木) 09:52:26 ID:GdIcRrqISa
デュエルブリッツよりスラッシュザクの方が好き
654
:
EXVSOB@名無し
(スプー 99e1-58c8)
:2025/02/13(木) 11:56:12 ID:VUFYnCsMSd
劇場版の話してるのにスラザクでてくるのやばいって☆
655
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a95f-ea72)
:2025/02/13(木) 12:40:26 ID:kQayOBro00
イモジャの敗北時のセリフとゼウス運命の覚醒技のセリフはジャスティスだから負けたんだ!!で決まりだな
656
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a4f1-34de)
:2025/02/13(木) 21:11:26 ID:V6bRtlF200
仮にアグネスがきて使うってんならナビはフレイだな
横がステラで対面がキラシンならなおよし
657
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8378-fbb6)
:2025/02/13(木) 22:04:24 ID:qRkWF.dI00
ステラ横置いておっぱい揉みたい
658
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1738-c318)
:2025/02/14(金) 05:47:48 ID:r3PFFKEY00
悪いがステラの所に行ってもらうぞ!
659
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ f49c-eab2)
:2025/02/16(日) 22:39:21 ID:9pJfHHe200
何があったんや錯乱し過ぎやろ
660
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 966a-5743)
:2025/02/16(日) 23:03:05 ID:sirNMm9g00
聞くな錯乱錯乱は少し錯乱している
661
:
EXVSOB@名無し
(スプー abcc-875f)
:2025/02/20(木) 01:55:19 ID://ix5AdgSd
弐式使って確信した
こいつのリフターって他より発生遅いわ
今まで比較対象が正義しか居なかったから体感気のせいとか目の錯覚とか思ってたけど、弐式と比較しても明らかに遅い
弐式正義に比べてもっさりしてる
次回作の強化点決まったな
662
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 510f-e065)
:2025/02/20(木) 07:11:46 ID:e74Uhsxo00
>>661
原作描写や武装的に正義系統じゃこいつのリフター射出が最強であるべきなんだよな
663
:
EXVSOB@名無し
(スプー 6c60-83fb)
:2025/02/20(木) 08:42:27 ID:dwrsupS.Sd
リフターごときの強化だけでここまで熱くなれるなんて
シブイねェ・・・まったくおたくシブイぜ
664
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4d88-875f)
:2025/02/21(金) 00:55:47 ID:s7LWfTLoSd
弐式実装されて一気に人口減ると思ってたけど弐式形態がゴミで隠者が使いたい人はこっちに残るだろうから使用率減らなそうだな
665
:
EXVSOB@名無し
(スプー 3de2-ac94)
:2025/02/21(金) 02:51:14 ID:TYPX7COISd
弐式とはまったく食い合わないね
だってズゴックじゃんアイツ
666
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3344-f43b)
:2025/02/22(土) 23:54:01 ID:Kg5gbbEQ00
書き込む所を間違えてたら申し訳ない。
初心者なんだけど、ジャスティス系とかジオ、運命やバンシィのブメやサーベル投げって盾で防げるの?
貫通しそうなイメージがあるんだけど。
667
:
EXVSOB@名無し
(スプー c856-be9a)
:2025/02/23(日) 00:06:58 ID:RjJbVxG6Sd
戻ってくるタイプ(ジャスティス運命)は基本無理、一方通行(バンシィジオ)は盾出来る
668
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5e2f-2730)
:2025/02/23(日) 00:14:22 ID:m22c96l200
隠者使いたいならこっちでいい
669
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ fb78-ff59)
:2025/02/23(日) 02:12:52 ID:d.gE1X/M00
全1がシャッフルでイキルぐらいには強い強キャラ。
670
:
EXVSOB@名無し
(スプー 46e0-ce08)
:2025/02/23(日) 02:29:17 ID:c7p9B8VUSd
>>668
それ自由使いにライフリ使えばいいって言ってるのと同じだからやめた方がいいぞ
自由使いが言われて一番ぶちギレるやつだ
671
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 6550-5abb)
:2025/02/23(日) 10:18:16 ID:Bp6nwmy.Sa
こういうの見てると運命2の新規参戦とかしないで運命のままの方がいいな
672
:
EXVSOB@名無し
(スプー a269-58c8)
:2025/02/23(日) 14:29:14 ID:lR4dg5cESd
カラバリと覚醒技追加でいいね
673
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ ced3-ac53)
:2025/02/23(日) 19:19:18 ID:H323gK.YSa
自由ライフリと隠者弐式は色々と違う部分が多いから好みも分かれるだろうけど運命はホントにただの色違いで武装もすべて全く同じだからあまり荒れないと思う
674
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 081e-ea72)
:2025/02/23(日) 20:11:22 ID:g0uOnYXMSr
正直な話弐式のミサイルとCSゲロビは欲しいと思った
特格特射派生のゲロビを射撃CSで撃てるようにしてくれないかな
675
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ ced3-ac53)
:2025/02/23(日) 20:16:17 ID:H323gK.YSa
ミサイルはそもそも撃てないです
Nとレバで分けてCSゲロビ欲しいけど、あっちがゲロビだけで単発がないからまぁ貰えないだろうなぁ
676
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0295-641c)
:2025/02/23(日) 20:52:08 ID:ktfK8NIY00
あのゲロビがCSで撃ててもなあ
絶対当て性能下げられるし、そうなると範囲狭め火力微妙の平凡以下になっちゃう
特格派生込みのあがき武装としてはいいかもしれんが
677
:
EXVSOB@名無し
(スプー db89-83fb)
:2025/02/25(火) 10:10:28 ID:7K31h6McSd
弐式の方の武装どれもいらねぇ。ファトゥム01がキャバリアーになったらぶっ壊れになると思うからそっちは欲しいわ笑
678
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ d343-3b51)
:2025/02/25(火) 20:31:18 ID:jsNw3TqcSa
キャバリアーは性能が壊れになる代わりにクソダサくなってしまう諸刃の剣
679
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b2b2-5ab4)
:2025/02/27(木) 12:14:26 ID:Em8Azso200
>>673
格CSのアシストは流石に替えなきゃアカンでしょw
680
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0fee-db8e)
:2025/03/21(金) 03:10:05 ID:WVCZO.VYSd
弐式の方が強いとは思うけどやっぱり隠者のフワ格の方が好きだわ
バエルの使い回しみたいなやつよりサーベルでバンザイして突貫する隠者の方が可愛いし面白い
あと単発バウンドもいいけど派生技を直接出せるのも便利なんだなと再認識した
特射派生≫BD格→特射派生とか特によく使うし
681
:
EXVSOB@名無し
(スプー d62f-6c73)
:2025/03/26(水) 21:01:57 ID:NN80UB/USd
こいつ乗ってハイネ運命にまけるやつ全員インジャむいてないのでゲームやめてください
682
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b884-bb97)
:2025/03/29(土) 12:05:07 ID:os2UKyxASa
今更ながら要所でNアシ使うと意外と良い味が出ることに気づく
基本レバアシが強いのは揺るがないんだけど、ミリ殺しや足掻き潰し、早めの迎撃用のトラップとかピンポイントでレバアシより強い場面がある
そして機能するたびにヒット時挙動でモヤる
683
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7f0d-b132)
:2025/03/29(土) 22:49:54 ID:Olt/Z/fYSa
Nアシは普通に優秀よ
次回作でスタン…とは言わずとも受け身不可
最悪、レバアシと同じ通常よろけになるだけで完成される
684
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 39a5-5fc1)
:2025/03/30(日) 19:36:42 ID:r6CL2R5200
レバアシ突進速度びみょいからNじゃないと取れないところあるしな
685
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 457a-a8a8)
:2025/03/30(日) 19:37:40 ID:UiAt7h9g00
シャフでも最強、といいたいが
3030多すぎて微妙だ
686
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 457a-a8a8)
:2025/03/30(日) 22:26:48 ID:UiAt7h9g00
>>685
弐式スレと間違えたゴメン
687
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 4a61-bb97)
:2025/04/01(火) 07:55:10 ID:8M9NQjtcSr
ストフリ
688
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 0363-e9cb)
:2025/04/03(木) 16:02:23 ID:31zA6WoQMM
八王子の新進気鋭の中古車販売店オークヘッジのGoogleマップに星5つをつけて八王子
1の中古車販売店に押し上げよう
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%98%E3%83%83%E3%82%B8&oq=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%98%E3%83%83%E3%82%B8&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqBggAEEUYOzIGCAAQRRg7MgYIARBFGDwyBggCEC4YQNIBCDE1MDBqMGoxqAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8
#lrd=0x60191f60f45face3:0xc382836bf6f853a
689
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ a19e-fb6c)
:2025/04/10(木) 23:11:32 ID:QO0MUrkcSa
ずっと弐式使っててめちゃくちゃ久し振り(弐式出てから初めて)使ったけどリフターメインに驚いたわ
これ慣性だけじゃなくて発生も明らかに遅いよね?
もっさり過ぎてビビった
あとこれはハッキリわかったけど機動力も弐式に慣れすぎて凄く遅く感じた
690
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3570-f8c4)
:2025/04/11(金) 08:38:39 ID:u0U/wyOs00
ネガポイント見つけれてよかったな
691
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0b72-4129)
:2025/04/11(金) 09:05:13 ID:HwGu6W3cSa
でもまあ弐式は使ったらごめんなさいレベルな感じだし高級クアンタムバーストみたいなものだから…
それに攻め能力とかは明らかにこっちが上でだし前衛求められるならこっちで中〜遠距離担当であっちで使い分けしてる
692
:
EXVSOB@名無し
(スプー 52a6-548e)
:2025/04/12(土) 01:45:18 ID:PR0rQ.RESd
慣性を同じにしろとは言わないけど発生は同じにしてほしいな
前作からだけど隠者のリフターって正義より動作トロイからな
前作はリフターメインの慣性が凄かったから誤魔化せてたけど
正義がリフターメインしてた時は慣性なしビタ止まりでも今の隠者みたいなトロイ挙動じゃなかったから、確実に正義よりも発生遅い
693
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7b59-4129)
:2025/04/12(土) 15:05:57 ID:sYHT1KiE00
発生遅くていいから威力と横方向の当たり判定をがっつり上げて欲しい
ジャスティスや弐式と違って突撃させる武装なのに全部同じ100ダメージは納得できない
694
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6b20-aa6c)
:2025/04/12(土) 21:47:31 ID:ktfK8NIY00
当たり判定拡大はアリな気もする
威力は難しそうな?
この手の自衛武装でダメ取れちゃうとヘイト溜めそう
695
:
EXVSOB@名無し
(スプー 49b6-9cf6)
:2025/04/13(日) 10:40:50 ID:MiTPX7N.Sd
サブリフターが微妙な分特格特格のリフターはやたら強いから…
696
:
EXVSOB@名無し
(スプー 64fd-a4cc)
:2025/04/17(木) 19:11:13 ID:Ny2OkToASd
今更だけど特格のハイパーフォルティス部分って30×2しかないんだな
697
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a15e-f499)
:2025/04/17(木) 23:04:30 ID:ust2gQlU00
ネガるとこ探し続けてんのおもろいな
次はCSあたりか
698
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4b99-108f)
:2025/04/18(金) 12:01:58 ID:PieZi.Ts00
もし特格ビームが35×2だったらそっから派生格闘特格派生出し切りで267減るのか
こりゃ30×2で妥当だわ
699
:
EXVSOB@名無し
(スプー 414f-a4cc)
:2025/04/18(金) 15:54:50 ID:RH/Od706Sd
いやネガるつもりじゃなくて2hitする太めスタンビームだから威力高め補正重めだと思ってたんだよね
実際は威力低めな代わりに補正普通ダウン値低い武装で意外だっただけ
この手の武装でダウン値1は相当偉いと思う
700
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2eb1-cdab)
:2025/04/18(金) 22:45:04 ID:r6CL2R5200
なんでもかんでもネガキャン認定してるあほがおかしいだけだから気にすんな
701
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1448-b9a2)
:2025/04/18(金) 23:45:38 ID:/xxxgamISa
片方ヒットなら格闘派生から特格派生2セット入るのは知ってるけど、片方ヒットかどうかの見極めが難し過ぎるから実戦でやったことないな
702
:
EXVSOB@名無し
(スプー bf55-bb64)
:2025/04/19(土) 02:24:42 ID:FBVlC5KUSd
弍式で遊んでると特格派生の最終段前からアンカーキャンセル出来る偉大さを痛感する
フルコン入れた時のブースト残量に天地の差があるんだ
隠者も4段目からキャンセル出来るけどそれだとダメージ伸びないし
次回作で隠者も全段からアンカーキャンセル出来るようにしてほしい
703
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 6b14-4d39)
:2025/04/19(土) 05:46:53 ID:UJSywcxUSa
>>699
低補正低威力って完全に引っかけて格闘の布石にする射撃なんだな
サーフィンからその射撃で引っかけて格闘派生から特格闘派生でそこそこいい火力出るのそう言う理由だったんだな
弐式より明確に攻めやすくて前出るならこっちの方がやれる
704
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 6fca-df2a)
:2025/04/19(土) 09:06:06 ID:MVt117w6Sa
パージした弐式と隠者互角ってマジ?
キャバリアーのおまけの逃げ形態の弐式と互角とかこの機体弱いだろ
705
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ acb4-b9a2)
:2025/04/19(土) 14:07:00 ID:xCJ9.Xj6Sa
横格は隠者の方が強く感じるな
検証したわけじゃないけど
BD格は一長一短って感じ
隠者の場合は 特射派生≫BD格→特射派生 が出来るからたぶん単発よりこっちの方が合ってる
初段性能は一回農業プラントで調べたことあるけど、たぶん伸びは同じ
追従速度はわからんけどたぶん変わらん気がする
706
:
EXVSOB@名無し
(スプー b7fe-548e)
:2025/04/20(日) 00:46:55 ID:seMhjjWkSd
凄い今更だけど、隠者弍式って隠者の完全上位互換だと思ってたけど一応リフター搭乗出来ないっていう弍式では出来ない要素もあるんだな
原作では全くやってないんだけど
あとリフターを突貫させるのは先端にビームナイフが付いてる隠者の方が強いのか
これを何とかゲームの要素に組み込めないものか
単純に考えるなら弍式より隠者の方がリフター威力10高くするとか
707
:
EXVSOB@名無し
(ワンミングク 3453-6e1a)
:2025/04/20(日) 11:58:30 ID:W6XMecvYMM
組み込んで10高かったところで何も思わないし別にいらないかな
708
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 714b-aa6c)
:2025/04/20(日) 12:56:03 ID:uH7HH.3sSa
>>699
忘れた頃に書いてるけど特格ビームのダウン値は1.5だったりする
Wikiは前作から1.0って書いてるけど
709
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4fb8-f8c4)
:2025/04/20(日) 13:18:31 ID:qW6Pdveg00
リフター強化されるタイミングって多分ガッツリお仕置された後のお気持ち修正とかだろうな
710
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1803-fb6c)
:2025/04/20(日) 20:26:29 ID:6DKH61ZMSa
聞いた話だけど、イニブロケテでスカイや串が殆どオバブと変わってなかったらしいからお仕置きは心配しなくてよさそうよ
何ならスカイは狙撃覚醒技貰って強化されてるらしいし
作品移行時だから隠者も何かしら新武装は貰えると思う
本命 Nアシ腹ゲロビ
対抗 レバCS正義ゲロビ
大穴 覚醒技自由ミーティア(ストフリ隠者正義に共通追加)
が個人的予想
ミーティアが一番嬉しいね
711
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 6d00-5fd6)
:2025/04/20(日) 20:30:21 ID:KBWnJ2N6Sa
弐式との差別化するならミーティア必須だと思う
正直動きは違うけどどっちも似たような乱舞じゃ面白くないし
そもそも近年ストフリや確かダブルオーもだけど馬鹿の一つ覚えで乱舞足しがちだよな
ダウン値計算した上でダメージ底上げと拘束目的あるから乱舞は廃止しろとは言えないが
712
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f1a3-fb6c)
:2025/04/20(日) 21:20:13 ID:56cDeaLoSa
その弐式に単発角アタック付きそうなんよな
弐式はあまり関係ないと思う
隠者は隠者
弐式は弐式
よ
713
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c1d9-00cb)
:2025/04/20(日) 21:42:38 ID:XrA7TALk00
>>710
ロケテでそう見えただけで実際稼働して触ったら結構弱体化してましたみたいなオチもあると思うぜ
あとはロケテから下方されたりもあるし
ロケテなんて精々1〜2回プレイできれば良い方だからな
714
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f1a3-fb6c)
:2025/04/20(日) 21:52:37 ID:56cDeaLoSa
確かにそれはあるかも
ダメージとかはわからんものな
隠者は特格派生の火力がガッツリ落とされたりしたらけっこう厳しくなる
715
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9dcd-f8c4)
:2025/04/20(日) 22:41:05 ID:AVrwko6o00
>>710
スカイは今もう中堅上位くらいだから下方される理由ないし串はアシスト誘導低下とアシスト消えるまでチャージ不可、強化始動時の誘導切り削除されてるから結構重いのもらってるよ
716
:
EXVSOB@名無し
(スプー 7739-bb64)
:2025/04/21(月) 01:14:23 ID:pf5KQFbgSd
弍式との比較といえば、弍式のブメ投擲モーションとアンカー投擲モーションがめちゃくちゃ格好良くて羨ましい
こっちも同じにしてくれないかな
717
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b6f8-b9a2)
:2025/04/21(月) 23:20:48 ID:mSqjEFKESa
ブメは弐式の方が好きだけど、アンカーは隠者の方が好き
あれOPのアンカーを再現してくれてるモーションだから
隠者のアンカーを運命が残像で交わして突っ込んできてハルバードサーベルとアロンダイトでぶつかり合うあのシーンが何百回見ても大好き
718
:
EXVSOB@名無し
(スプー 72d2-09e8)
:2025/04/28(月) 00:31:01 ID:LlaypnPQSd
この機体、リフターの発生を正義弐式と同じにしたら完成されると思う
他には何も要らない
719
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 034c-d040)
:2025/04/29(火) 00:01:11 ID:sF1miKxcMM
後特格でリフターぶら下がり後退とかこい
720
:
EXVSOB@名無し
(スプー 37cb-09e8)
:2025/04/29(火) 00:56:04 ID:VIz.34vsSd
シュール過ぎるだろ…
後特格は射バリカウンターが欲しい
成立後の攻撃は連ザ特格で
721
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1eb0-d6c3)
:2025/05/04(日) 09:11:00 ID:pXMR9BRMSa
最近、マンネリ防止の為に可能な時は特格ビームと射撃派生の追撃にアンカー派生するのを意識するようになった
決まると気持ち良い
あと特格中に相手から近寄って来た時に迎撃でアンカー派生出すとけっこう当たる
ケアでステアメキャン出来るのも偉過ぎる
生当てすると脳汁がヤバイ
722
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9f00-ae00)
:2025/05/15(木) 00:39:28 ID:cQfcZxSgSa
弐式触ってたら隠者ですら機動力モッサリに感じてしまう
弐式の機動力が最強過ぎて
稼働初期に前作から機動力落とされてモッサリに感じてたのと少し似てる
もう弐式触るのやめよう
723
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7287-6092)
:2025/05/15(木) 01:22:35 ID:S6fGn00g00
アウアウ日記わざわざageなくていいよ
724
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8559-af5b)
:2025/05/15(木) 01:54:50 ID:mV6KMpCkSd
機動力よりリフターだよリフター
発生遅すぎてあくびが出るわ
イニブでは正義弐式と共通にしてくれな
725
:
EXVSOB@名無し
(スプー dcc0-cc5a)
:2025/06/01(日) 01:55:38 ID:SnRjFRncSd
特格後格強いし好きな武装だけど、やり込みで生当てしても「それ暴発だろ」って絶対相手に思われてるのが尺だわ
726
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5af6-2d33)
:2025/06/01(日) 17:35:10 ID:Mf6TsP1600
特格にやり込み要素あるか?
どの距離で撃っても強い武装なんだから普通につえーとしか思われんやろ
727
:
EXVSOB@名無し
(スプー 44f0-17fc)
:2025/06/02(月) 00:57:33 ID:lybDPUDYSd
特格後格と書いているが
728
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a457-7df7)
:2025/06/02(月) 10:43:08 ID:kYAfvqoU00
見落としてたわすまん
729
:
<削除>
:<削除>
<削除>
730
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 06f7-b8d8)
:2025/06/04(水) 21:05:24 ID:urQTuLu2Sa
原作が格闘機体なだけあって格闘全部強いのがいいよなこいつ
N格も横格も前格も後格もBD格も特格格闘も特格後格も全部が強い
格闘機でも全部が強い機体は中々いないよ
731
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d4d2-7553)
:2025/06/05(木) 16:42:17 ID:kQayOBro00
>>730
いや後格と横があれば充分
あとは覚醒中の特格格闘派生ぐらい
732
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1bb9-fcc6)
:2025/06/05(木) 22:02:40 ID:bfuMwJI.00
前格要らんってマジ?
733
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 44ef-b8d8)
:2025/06/05(木) 23:28:50 ID:c/G.fXMYSa
前格に限らず全部の格闘なくなったら困るレベルだわ
一番遊び要素強い特格後格ですらステアメキャンあるからなくなったら困る格闘だし
それはそうと隠者のアンカーも相当強いよな
発生が七剣より若干遅いみたいだけど、慣性がかなり強いから前ステアンカーだと差し引き同じくらいだし
734
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d4d2-7553)
:2025/06/06(金) 22:31:58 ID:kQayOBro00
前格は迎撃で使う時あるけどその状況にならなければ使わない
高起動機体の隠者ならそんな状況にならない
まぁ特射派生繋がればお願いぶっぱでカット耐性もあるしで使い所増えたんだけどね
735
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c3be-fcc6)
:2025/06/06(金) 22:49:43 ID:R5xEYB2E00
寝かされた時のカウンターとか覚醒格闘機に対する牽制とか相手の暴れ潰しとか使う所かなりあるだろ
隠者の格闘で特格格闘の次くらいには強いわ
736
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c6db-b8d8)
:2025/06/07(土) 00:05:10 ID:UL2TWm4sSa
特格格闘>前格>横格≒BD格>N格
アンカー除いた純粋な格闘ならこんなイメージだな
勿論、N格も射バリだから並のN格よりはかなり実用性が高い
結論、全部強い
737
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2404-77d5)
:2025/06/07(土) 12:00:44 ID:sYHT1KiE00
2500の時を思えば本当に理想どおりな機体になった感じする、前出る時は弐式じゃなくてこっち使うくらいだし
格闘も何だかんだ全部選択肢入るし
適正の問題なんだろうけどこのゲーム全体で前出たり格闘できる機体が隠者以外は弐式含めても無理だったし
強いて言えばレバーサブで昔みたいに直接ファトゥム-01射出したり覚醒技にマキオンのミーティアを復活させてくれれば満点
738
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1217-b8d8)
:2025/06/07(土) 18:07:24 ID:nO6k1CYcSa
妄想の範囲だとまだまだ伸び代有りまくりなんよな隠者
①覚醒技で自由ミーティア
②後サブでリフター射出
③ブメアメ
④空特射でカウンター
⑤空特格で特格派生直出し
⑥前格キャンセル削除で新規前派生(連ザ特格モーションで大車輪が理想)
⑦特格派生全段からアンカーキャンセル追加(弐式と同じ)
⑧特射派生からアンカーキャンセル追加(弐式と同じ)
思い付くだけでこんだけある
他に何か欲しい調整ある?
739
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b282-0d4f)
:2025/06/07(土) 18:18:04 ID:OIxcig/U00
もっと色々妄想書いていいよ
740
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1217-b8d8)
:2025/06/07(土) 18:32:54 ID:nO6k1CYcSa
もう浮かばないから聞いてるんです
稼働前の今しか出来ないからね
741
:
EXVSOB@名無し
(スプー 29fc-17fc)
:2025/06/08(日) 01:51:27 ID:ugmHIki.Sd
考えればいくらでも出てくるけど1番嬉しいのは間違いなくミーティア
覚醒弱いっていう隠者の弱点がそれだけで解消されるし
実際、正義ストフリ隠者の一括追加でかなり現実的でもある
せっかくミーティア作ってるのに自由にしか付けてないのは割と意味不明寄り
742
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ebf8-7df7)
:2025/06/08(日) 13:15:59 ID:BJW5XcEs00
こんだけ良調整でもまだこんだけ調整希望案書かれてるスレなんだから次回作お仕置くらったら凄いことになりそうだな
743
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9350-21ce)
:2025/06/09(月) 00:13:39 ID:qJM1ODroSd
下方内容は大体予想付く
・特格射撃派生からダメージを伸びにくくしました
これ
744
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9fb8-202e)
:2025/06/12(木) 21:29:00 ID:d.TasZ46Sa
村もんの動画でめちゃくちゃ久し振りにジャスティスのリフターメイン見たけど動画でハッキリわかるレベルで隠者よりリフターの発生速いな
というか弐式も同じだから隠者が遅いって話なんだろうけど
もう後サブで素出し出来るようにしろとは言わんから発生の遅さだけはどうにかしてくれんかね
745
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 630f-05ba)
:2025/07/06(日) 19:31:57 ID:H8w6fP0ASa
隠者もミーティア期待
746
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8ec3-d487)
:2025/07/07(月) 13:14:47 ID:9G7Po3fc00
イージスにSEEDつけた運営だからワンチャンある
747
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 34a5-2c76)
:2025/07/07(月) 19:39:01 ID:sYHT1KiE00
>>743
下方なら覚醒技がマキオンのものになって乱舞消えるとか前格闘が威力100のダウン値5になって追撃不可位でいいんじゃね
他にもファトゥム-01の当たり判定が横に大きくなり射程が延びて敵や破壊可能な建物を貫通する形に変えて戻ってくるまでの時間が倍近く延びるとか
748
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c66c-80ab)
:2025/07/07(月) 23:35:58 ID:mISAx5EESa
確かに前作イージスにSEED付けたくらいだから隠者にミーティア付いてもおかしくないかな
749
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(アウアウ 4555-80ab)
:2025/07/13(日) 15:39:39 ID:Pho04AiESa
久し振りにマキオン動画見てたら特格派生面白そう過ぎてマキオンやりたくなった
弾切れ特格でまたやらせてくれないかな
750
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(ワッチョイ 34a5-2c76)
:2025/07/13(日) 16:36:24 ID:sYHT1KiE00
フルブからずっと思うけど弾切れか前特格であの蹴り出せていいと思う
弐式が同じ動きで直出しと派生で内部的に別技になってるんだしこっちは上記のコマンドで昔の特格派生をPS3版EXVSみたいに直出しして欲しい
ぶっちゃけアシストも令和になってまともになったけどフルブやマキブの頃はアシストなんか消していいからあの蹴りを返せってずっと思ってた
751
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(アウアウ 5e5a-80ab)
:2025/07/13(日) 18:02:46 ID:x3PFALDYSa
フルブからってマキオンは特格派生あったじゃないか
昔は弾切れ武装がなかったけど、今は弾切れ武装持ち多いから弾切れ特格派生マジで欲しいよな
強い強くないじゃなくて、単純に絶対楽しい
752
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(アウアウ 5e5a-80ab)
:2025/07/13(日) 18:13:13 ID:x3PFALDYSa
メインアメやブメアメは面白みがないからもう要らない
だから弾切れ特格派生ください
753
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(ワッチョイ 58da-d487)
:2025/07/13(日) 18:54:15 ID:rPhNgqec00
組んでる相方は全然面白くないどころか苦痛だろうな
754
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(スプー b358-3e43)
:2025/07/15(火) 00:42:35 ID:.K35uBQISd
この機体、マジでミーティアくらいしか新要素思い付かない
特格の派生も含めてコマンド全部埋まってるのよね
本当に弾切れ特射や弾切れ特格に追加するんだろうか
755
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(スプー 5615-da30)
:2025/07/15(火) 07:00:42 ID:WVIukRgASd
レバサブくらいあってもいい
756
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(アウアウ 60c9-05ae)
:2025/07/15(火) 23:49:14 ID:TCVYw1qcSa
ショート動画上がってるじゃん
立ち絵がまんまBD格
これフワ格がワンコマンドで出せるようになってるよな?
コンボの繋ぎがBDじゃなくてステにしか見えないんだけど
前格BD格が共通フワ格で前特格で現前格
あるいは前後特格でもフワ格
何にしても本当にワンコマンドで出せるようになったら熱すぎる
あと今って、NN→特格派生5hit≫BD格NNって非覚醒だと全部入らないよね?
特格派生なりフワ格なりのダウン値が下がってる可能性があるかも?
757
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(スプー be3e-57c3)
:2025/07/16(水) 00:48:43 ID:L2hqR7pASd
自動操縦だから最速BDCで繋いでる可能性もある
とはいえ向きも前向いて横にスライドしているように見えるからステップにしか見えないな
立ち絵もフワ格だし、イニブで強くしたフワ格をさらに使いやすくしたからいっぱい使えという運営からのメッセージなのかもしれない
758
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(スプー f24e-4e71)
:2025/07/16(水) 01:58:42 ID:yxga0ObESd
インジャの立ち絵がこれならデスティニーはもしかしてラケルタをパルマで持ち上げてるやつとか?(泣)
759
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(スプー a8a4-57c3)
:2025/07/16(水) 02:59:21 ID:J3dgurTgSd
アイコン変わってないからNアシはそのままっぽいな
レバアシが変わるとも思えないからアシストは据え置きか
フワ格使いやすくなるのは嬉しいけど流石にそれだけは寂しい
ミーティアに期待
760
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(バックシ 600c-d72e)
:2025/07/16(水) 13:19:07 ID:NlqBhTNEMM
ほんとにミーティアついてた
761
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(スプー aae8-1435)
:2025/07/16(水) 16:51:02 ID:JVczMbyMSd
ミーティアきたぁぁぁぁぁ
最高過ぎる
フワ格がワンコマンド化してミーティア追加とか完全に神調整です、ありがとうございました
762
:
7/31に凍結いたします。イニブ板:https://jbbs.shitaraba.net/game/61485/
(ワッチョイ 1b47-b43c)
:2025/07/23(水) 16:19:53 ID:KJwrXkxw00
彼女は小さい頃から母子家庭で育ち、今は学業とアルバイトを両立しながら、一生懸命に毎日を過ごしています。
年齢は若いですが、ぱっと目を引く可愛らしい顔立ちと、透き通るように白い肌が印象的で、思わず見とれてしまうような存在です。
スタイルも生まれつきの魅力を持っていて、#天然Gカップ。柔らかくて自然なラインは一度触れたら忘れられません。
経験はまだ多くありませんが、基本的なプレイにはしっかり応えてくれます。ちょっと恥ずかしがりながらも、優しく寄り添うような女の子です。
彼女は、あるリピーター様からの紹介で来てくれました。
その方の「お弁当彼女」だったそうですが、新しく彼女ができたことで紹介されました。
「どうか、彼女を大切に扱ってあげてほしい」──そんな想いを込めて。
リピーター様の感想では、とても濡れやすく敏感な体質。声も愛らしく、バック(後背位)が特に相性抜群だそうです。
初対面でも緊張せずに自然と打ち解けられるタイプで、素直で優しく、無理なことは言わず、ただ静かに「生活費と学費の足しになれば」と頑張っています。
もしあなたが、思いやりのある大人の男性なら──
彼女の優しさを、きっと心に残る夜として受け取っていただけるはずです。
📩 ご予約・お問い合わせ
kakaotalk ID:jp279
telegram出勤 ID:@iu7969
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板