[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
質問スレ Part.1
82
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1c66-c132)
:2023/09/18(月) 20:28:44 ID:zmINpi4200
すまん、「試合決着から次の試合決着まで」の間違いだったわ
83
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9be8-3674)
:2023/09/18(月) 21:03:14 ID:.oefxC2s00
ありがとう!
84
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4115-8de7)
:2023/09/18(月) 21:15:25 ID:WlykklQkSd
負ける時も勝つ時も最高効率なら行けるんじゃないか
というわけで切腹コンしかしないスサノオとかで試してみるといい
85
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2cd4-143e)
:2023/09/21(木) 04:22:18 ID:gqrPpWqE00
被撃墜時の覚醒ゲージの増加量って調べた人いるかな?
隣が落ちた時の増加量は明らかに変わってるけど自機が落ちた時までは調べて無くて
86
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4ffb-b0a5)
:2023/09/21(木) 12:36:51 ID:3uyHp9lY00
2戦モードで急募やったら2戦目以降はどうなるん
相方強制でシャッフル連れていかれるん?
87
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ d7ea-9c85)
:2023/09/21(木) 19:27:49 ID:JJkqy9ycSa
何となくやってるだけでクアンタとかフルセイバーの覚醒のカットとかフルセイバーだと量子化コンボ!?みたいなのをどう処理したら良いか分からないんですがどうするのが正解ですか?
とりあえず弾当てても量子化で覚醒ゲージ減るだけで結局相方切り刻んでるしフルセイバーの通常時にもやってる量子化のコンボに関しても対処法が良く分からないです
覚醒の場合何もしてない状態なのか相方に格闘振られる前に弾送るとダメ通ったりはしてるけどこれも勘違いしてる可能性あるし
この二機の覚醒が相方に行ったら申し訳程度に弾送って離脱しか方法ないと勝手に思ってるんですが実際どういう行動が正解なんですかね?
88
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d58e-81b8)
:2023/09/22(金) 23:09:04 ID:.oefxC2s00
3号機使ってみたいんだけど両チャージ溜めながら戦う感じですか?そうだったら忙しそうだ
89
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7ac3-2091)
:2023/09/25(月) 00:07:56 ID:6eIvk7wc00
>>87
フルセの量子化コンボはほぼ止められない。あれは格闘ヒットからの→特射派生。発動中無敵かつ誘導も切っててオバヒでも出せる。
で、クアンタとフルセの覚醒中の自動量子化は発動させるだけでも覚醒ゲージ削れるし再出現する時に攻撃重ねてるとまた量子化させられる。
まぁ普通は一度発動させたら間合い離すのが鉄板。で、覚醒中でも攻撃行動中は発動しないしダメージも普通に入る。
量子化コンボと、覚醒中の量子化の違いを把握するとこから。前者はほぼ止まらないし止めようとしたら、もう片方に着地とか取られやすくなる。
覚醒中のコンボは止めたらおいしいし、量子化発動させてもおいしいので弾を送る価値はあるけど、もう片方の弾に注意するのは変わらない。
覚醒が相方に行ったら申し訳程度に弾送って離脱しか方法ないと勝手に思ってる
↑
これで正解。無理カットに行って自分が巻き込まれたりもう1機に喰らうのが最悪。カットしないと負けとかならやるしかない時もあるけど。
90
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7ac3-2091)
:2023/09/25(月) 00:13:21 ID:6eIvk7wc00
>>88
可能な限り両方溜めて戦う。
レバ射撃CSで格闘CSや横格や特格をステから出しつつキャンセルする。
ステ格闘CS出したら射撃CSorメインキャンセルしてメインおしっぱでまた溜めるとかそんなん。
どうしてもきついならサブのリロード中だけ格闘CS溜めるとか。とりあえずステからのレバ射撃CS降りだけ完全に手癖になるまで練習するのオススメ。
完全に引き出すのはかなり指の鍛錬が要る。有名コテでもそんなん沢山は居ないレベル。
91
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d58e-81b8)
:2023/09/25(月) 11:48:17 ID:.oefxC2s00
ありがとう!とりあえずcpu戦で使ってみる
92
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bfca-6850)
:2023/09/25(月) 20:25:50 ID:zmINpi4200
>>91
まずはエクストリームシャゲダンを練習。慣れたら次に机に示指と中指を置いて薬指を連打。それにも慣れたら示↑中↑示↓中↓を練習したらいいよ
俺は両CS溜めながら格CSメインを実践導入した初期は指の動きを早くしすぎてメインが出ないのがちょくちょくあったけど気付いたら安定して両CS溜めながら格CSメインが安定するようになってたよ。上記の練習は安定した後で酒飲みながら考えた練習法だから効率良いかは正直分からん
んでもって予防線張っとく。俺は使用機体がνだから示↑中↑示↓中↓だけの話してるけど3号機のCS操作はνよりレギルスに近いっぽいだろうしちゃんとしたアドバイスになるかは分からんよ
93
:
EXVSOB@名無し
(スプー f2e4-a68f)
:2023/09/26(火) 11:44:39 ID:BagaiTj.Sd
酒と予防線の話なんかより謎のコマンドの説明をしてけよw
94
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4ffb-b0a5)
:2023/09/26(火) 19:21:21 ID:3uyHp9lY00
何回読んでもさっぱりわからんわこれ
日本語で頼む
95
:
EXVSOB@名無し
(スプー cadf-6850)
:2023/09/26(火) 20:57:13 ID:EmwZTF1oSd
↑が離す↓が押すなだけだぞ。両CS溜めながらの話してんだから分かるだろ
96
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7e45-9a0d)
:2023/09/27(水) 00:25:40 ID:oMlVa9K200
糖質とか社会性が無いやつの基本
自分の世界の中でしか話が出来ない
その表記してる奴1人も居ない時点でお前特有の謎表記なのにそれが分からない
自分の世界の話を他人にも強要するコミュ障の典型
しかも自覚無し
手帳持ちはゲームしてる場合じゃ無いで
97
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0fa2-1454)
:2023/09/27(水) 06:40:04 ID:ldMp8MvY00
矢印のCS表記は斬新だったけどギリ解釈できた
示↑中↑示↓中↓って両CSの貯めと解除って意味?
98
:
EXVSOB@名無し
(スプー 112d-176f)
:2023/09/27(水) 08:09:37 ID:EmwZTF1oSd
両CS溜めてある状態からの指の動きだな
両CS溜めながら格CSメインするのって一見難しそうだけど実際の指の動きはこれだけなんだよ
99
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 4583-6748)
:2023/09/27(水) 12:05:14 ID:uc/kZfzYSa
意味不明で草
100
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4f40-176f)
:2023/09/27(水) 19:52:54 ID:zmINpi4200
前提として両CSを溜めている状態
その状態から人差し指を離す→中指を離す→人差し指を押す→中指を押すってだけだぞ。他の動きをしながらは慣れないと難しいけどこれ単体なら簡単だろ
余談だがこれをCSを撃たないテンポで続けるのがエクストリームシャゲダンなんだよ。やるだけならエクストリームシャゲダンの方が超簡単だな
101
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7f84-36f5)
:2023/09/27(水) 22:49:52 ID:6eIvk7wc00
人差し指→指示→示
中指→中
多分そうだろうなと思いつつも黙ってたけど、さすがにこの流れは質問者や住人の気持ちを無視しすぎ。
伝わらんと意味ないよ。むしろマイナス。何言ってんだこいつに帰結する。
伝える時は分かりやすければ分かりやすいほど有能よ。分かりやすいってのは強さにもなる。
102
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7e45-9a0d)
:2023/09/27(水) 23:50:37 ID:oMlVa9K200
そもそもその書き方してんの1人だけなんだけど俺がおかしいのか...?って疑問に思わないの?
103
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0fa2-1454)
:2023/09/28(木) 23:30:32 ID:ldMp8MvY00
一応医学用語に手の第二指を示指って言うらしい(wiki調べ)からそっちからだと思うけど、そうなると薬指は環指って言うらしいから余計に分かりづらいわな
まぁ、住人までは気にしなくとも質問者には分かりやすくしてもいいかもね
質問者はもういないけど
104
:
EXVSOB@名無し
(スプー c61c-3d92)
:2023/09/29(金) 00:00:18 ID:IbM50cpESd
逆に普通の人はこのレベルの事でも通じないんだなと思った、コワイ
わかりにくいのは確かだけど、両CSの指の動きの話をしてたというのを前提に考えると↑↓はボタンを押してる状態と離してる状態を意味するのはすぐわかる
両CSの話なので示す=人を指すの意味で人差し指、中はそのまま中指だと想像つくから両方同時に押したり離したりするんだな、はぁーんってなったけどな…
105
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0fa2-1454)
:2023/09/29(金) 00:27:10 ID:ldMp8MvY00
>>104
説明は分かりづらかったけど答えようとする姿勢は間違ってないんだから横から言われたことに煽るような反論はしちゃアカン
すまんなの一言で収めるのが大人の対応
あと基本的に指の動きをメインに説明ってあんまりなくてレバーやボタンを中心に説明するからそこだけは今後頼む
106
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b954-6748)
:2023/09/29(金) 00:49:36 ID:VvtyyOo2Sa
質問に答えるのがこのスレの主旨なのに、伝わり辛い、伝わらない回答をする時点でバカだろ。
107
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b954-6748)
:2023/09/29(金) 00:52:13 ID:VvtyyOo2Sa
>>105
エクバキッズに大人の対応とか無理だから。
108
:
EXVSOB@名無し
(スプー b763-9a0d)
:2023/09/29(金) 12:36:53 ID:Hz8i4vCcSd
>>104
みんなと同じことが出来ないのは普通じゃないで
専門用語の表現が分かるのとそれを使わないと会話が出来ないのは別物
109
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8b1d-70e5)
:2023/10/03(火) 20:21:36 ID:3uyHp9lY00
そもそもわからないからここで聞いてるのに専門用語で語りかけてくる奴のガイジ率は半端じゃない
勝手に自分語り始めるゴミと同類
110
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4f40-176f)
:2023/10/03(火) 21:03:47 ID:zmINpi4200
なら代わりに答えろよと
答えもせず煽るだけのゴミ未満の方が要らんわ
111
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6f7b-1668)
:2023/10/04(水) 01:43:20 ID:oMlVa9K200
やる気無い奴よりやる気ある無能の方が邪魔なんだよな
176f君悔しかったのはよく分かったけどお前は他人と会話するとドン引きされるレベルで自分の世界でしか話せない人間だってのを自覚してくれ
会話もそれをバカにされる前提かそれを許してくれる身内とだけにして、人に物事を教えようとしたりするのは迷惑だから金輪際やめてくれ
ちなみに自分の世界を他人も理解してると思って語り出すのは友達が少なくてコミュニケーション取る場所が限定的な界隈しか無いオタクに多いぞ
112
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 37ba-ee58)
:2023/10/20(金) 13:23:04 ID:swBCRNbY00
まだそんな歴長く無いんですが着地後のBDが遅い事多いです
みんな着地後に2回ボタン押すだけですか?
着地後は速く動かしたいのと本当に2回で効いてるのか分からなくて連打でやってますが
一応ブースト残量多く着地すれば次の行動速いとかは多少理解してるつもりですがもしみんな2回ならどのタイミングなら間違いない等あればアドバイスお願いします
113
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 99fa-3d6b)
:2023/10/20(金) 13:44:05 ID:3uyHp9lY00
>>112
某ドラゴン使い様のブログから抜粋したデータです
BG残量での着地硬直比較 (硬直時間は撮影時の120fpsで計算、推定はプレイ画面を60fpsと仮定してあります。)
橙色まで:約0.43秒(推定26F)
赤色:約0.46秒(推定28F)
オーバヒート:約0.7秒(推定42F)
これはエクバ2のデータなので今は仕様が異なっているかもしれません
ただ、残量に応じて次の着地→BDまでの時間は異なりますので、一概には最速はどれかという回答はないです
個人的な主観になるんですがキャラクターの足が地面にドンとついた瞬間ぐらいでブーストボタン連打でOKです
早すぎると空中BDに化けるので着地見てから連打で大丈夫
114
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c3a3-ee58)
:2023/10/20(金) 18:54:25 ID:01ww0.FISa
>>113
連打でも良いんですね
ありがとうございます
115
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1902-c15f)
:2023/10/24(火) 12:58:51 ID:X03xx/WQSa
質問です
状況(急募v帯)
自チーム:自分スカイ(覚醒使用済み体力ミリ)・相方C覚エアリアル(覚醒使用済み体力ミリ) どっちも落ちてないしどちら先落ちでも覚醒は溜まるくらいのゲージ量
相手チーム:25→30の順で順落ち Fバエル(覚醒未使用)・C覚X3(覚醒落ち)
この時バエルガン下がりでX3が自分にはロックすら向けずにエアリアルを追い始めたのですが
この時自分は
①相方助けつつX3を減らしに行く
②相方に自衛任せてバエルの方行く
どっちが良い判断だと思いますか?
相手の勝ち筋は20→30の順番で順落ちさせてバエルがスカイに覚醒通すことだと思うのですが
どちらの場合でもそのリスクはあるなと思ってとても悩んでしまいました
また他の選択肢があったら教えてください
116
:
EXVSOB@名無し
(スプー 3685-21fc)
:2023/10/24(火) 13:29:03 ID:DFsQCj3sSd
>>115
基本的な考え方だけど有利な方はリスクをとる必要が無くて(そのままずるずる行けば勝てる)不利な方はリターンを優先しなきゃいけない(そのまま順当にやったら負ける)
要は勝ってる方は負け筋を潰すように動くべきだから君が書いた通り
・バエルの覚醒を吐かせて通せないようにする
・2030の順で落ちないようにする
で、敵が能動的に起こせるのって下の順落ちを作ることだからそっちを潰すのが基本的な戦法
117
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8982-7f13)
:2023/10/24(火) 19:56:34 ID:VdXg0PXgSd
>>115
スカイの生存力なら20先落ちでも構わないしましてや狸なら自衛しながらNサブバエルに送ってくれるまで期待できるのでバエルに覚醒吐かせにいきましょう
118
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/25(水) 00:46:54 ID:zSW3SZgc00
俺なら高コが壁オナで低コが前出てコスオバ狙いの敵ならひたすら2機で前出てくる低コ潰すけどな
いずれ高コが前出てくるからその時に注意しつつひたすら前出てくる低コ削る
有利だからって高コが壁の敵高コを追うと分断擬似タイが始まってしまうから状況有利不利が無くなって丁半博打の世界になっちゃうからね
有利だからって擬似タイしだしたら負け筋作ってるのと一緒なんよね
119
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1876-1510)
:2023/10/25(水) 07:11:41 ID:DFsQCj3sSd
普通に構いたくない方打ち上げて殺したい方をダブロしてを繰り返した結果本来構いたくない方が削れてどっちでもいいなって状況はあるけど露骨に削りに行くのは覚醒とワンチャン与える行為なのでやめましょう
セオリーは強いからセオリーなので...
120
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5c53-1510)
:2023/10/26(木) 03:37:29 ID:.1ceUk5I00
>>115
この状態からの負け筋ってコスオバしたほうにバエルフル覚が通されることだと思うんだ。逆に考えると片方落ちた段階ではまだ2チャンス、フル覚の時間があっても負けないと思う。
だから私だったら自分が落ちないことをまず優先してサメキャンアメキャンはとっておく。その上でx3見て20が盾や回避で硬直作ってくれたら差し込みを狙う。
理想はそこからバエル片追いだけど急募だし擬似タイだけは避けて2ON1しとくかな。
121
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/26(木) 11:11:20 ID:zSW3SZgc00
負け筋だと近距離型のバエルにわざわざ近づいて活躍の場与えるより壁擦ってるうちに体力あるX3を削ってやれる事減らしていく方が良い相手に覚醒あげるけどC覚だからリスク低いので問題ない
バエルX3の最初やりたかったバエル前衛X3後衛の形を上手く潰してX3前衛バエル後衛に持っていけてるんだからそのままズルズル勝てばよい
ここでバエル追いだすと体力差があってもバエル側が最初にやりたかったバエル囮で丸太投げ戦法が復活するから敵にワンチャン生まれる
C覚X3が穴(覚醒落ち)で丸太持ちで放置したくない相手でバエルは近距離型で近づきたくない相手で覚醒持ち(放置安定後衛力無し)なんだからバエルがやる気だすまでX3苛めてれば勝てるでしょ
ちなみにバエルX3両方とも擬似タイ力あるので擬似タイだけはしない
122
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8956-1510)
:2023/10/26(木) 11:39:18 ID:ohAVqgRsSd
>>121
ダウン取ってダブロ作ってからバエル追うんだぞ
追いきれなきゃまたX3見てダウン取ってバエル見て〜繰り返した結果X3落としてもいいやってなる事はあるけど初めからX3削りに行くのは普通に地雷
C覚だから問題ないじゃなくて覚醒ってCでも通常より強化されるわけだから大問題です
むしろ時限強化のX3からしたら時限強化のリソースくれてありがとうでしかないし自分がそっち側だったら何されるのが嫌かってあしらわれてダブロされる事なんだよね
追う=片方を見もしないで放置or疑似タイでどっちかが見るになってんの謎すぎる
ダウン中は相手動けませんよ
123
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 23da-73e3)
:2023/10/26(木) 19:03:44 ID:3uyHp9lY00
X3が先落ち後上がってくるならX3をダブロで削りつつエアリアル先落ち
X3が先落ち後下がるならバエルをダブロしてエアリアル先落ち
両方ミリまで削られてしまったら逃げれる方が後落ちのほうがまだ強い立ち回りしやすい気がする
これがエアリアル体力半分以上ならスカイ先落ちかつ両後衛
スカイ体力半分以上ならエアリアル先落ちかつ両後衛
エアリアルC覚醒は脳死半覚割りでスカイ側に全部渡してスカイはフル覚抜けまで考えるようにする
スカイがバエルFをSで相殺するようにすればかなり楽
一番飛び込みで強いのはバエルF覚醒だからこれを潰すように動く
124
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/27(金) 09:48:21 ID:zSW3SZgc00
普通に後衛バエル追うとバエルに囮としての仕事与えてるって分らないかな
X3追ってる間はバエルは後衛として機能してない(仕事してない)から実質2対1で状況有利
X3が時限強化だからC覚醒あげると危険とか言ってるが、バエル追ってる時点でX3は時間的余裕が出来て丸太から追撃されたら時間+闇討ち攻撃で覚醒ゲージ追加される
丸太闇撃ちから低コ守りつつ覚醒持ちバエル追うとか難易度爆上がりなんだけど、エアリアル追われてる時点でバエルはレーダーでチェック入れつつX3締めて試合終了だよ
125
:
EXVSOB@名無し
(ワントンキン f12c-329d)
:2023/10/29(日) 11:40:33 ID:bIgWEH5UMM
普通にダブロでX3ボコしてバエル出てきたら叩いてフル覚吐いたら一旦逃げるだけでいいでしょ
126
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9095-5870)
:2023/10/30(月) 11:14:55 ID:EMUJ9XDcSa
モバイルを定期的にログアウトしてる事あるんだけど俺だけですか?
何故こんな事が起きるのか分かる方いませんかね?
因みにiPhoneの設定からリセットとかは一切してません
127
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/30(月) 11:46:07 ID:zSW3SZgc00
先日敵運命X2をX2先落ち運命後落ちまで持っていって運命が壁擦り自衛しだしたから勝ち確だと思ってたんだが
ダブロでX2を詰めてる時に相方が何故か壁擦り運命を追い出して結果フリーになったX2が大活躍で負けた
何で前衛無視して後衛詰めようとするアホがいるのか?壁の運命無視でダブロでX2落とせば勝ち確だったのに
128
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b512-38e7)
:2023/10/31(火) 01:02:55 ID:kQayOBro00
>>127
昔は時間切れで両負けだったからその名残かもね
今は時間切れでスコアでの勝ちがあるから無理に攻めるのは悪手なんだけどね
まぁコスオバの方に圧かけて覚醒吐かせるってのはありだとは思うけど
129
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5623-5a30)
:2023/10/31(火) 02:01:40 ID:zSW3SZgc00
虎の尾を踏むとか竜の逆鱗に触れるとかと同じで後ろで大人しくしてる高コに色気だしてチョッカイ出すと大体反撃されて状況悪くなるよ
暴れてる前衛無視して後衛を追うなんて最初にコスオバ狙いでやる事はあっても低コ先落ち高コ後落ち成功後にやるものではない
前後逆転に成功したら素直に前衛低コ潰して勝てば良いのに、前半無理して後衛攻めて終盤も無理して後衛攻めてたら有利不利が入れ替わって負けるんよ
130
:
EXVSOB@名無し
(スプー d90c-fab9)
:2023/11/01(水) 11:56:55 ID:UeomGBaQSd
自軍が高コ後落ちしてまだピンピンしてる低コが減るまで待って最後に両覚醒ぶつけて勝つ試合結構あるけどそれは単純に実力勝負で勝ったって認識でいいのか?
131
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2da5-c3fc)
:2023/11/01(水) 12:25:25 ID:zSW3SZgc00
前後スイッチ後に体力調整成功して両覚醒で締めたなら普通に実力勝ちか戦略勝ち
前後スイッチさせる時点で相手も無理攻め(覚醒無駄撃ちしてる)か有利状況で相手調子に乗って下手打ったか
相手の覚醒回数しっかりカウント計算してれば前後スイッチでも爆弾でも格下には勝てる(これできない馬鹿は格下にも負ける)
132
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7771-fab9)
:2023/11/04(土) 18:32:16 ID:RKn59jQsSa
プレイヤーカードのエフェクト、プレイヤーレベル200超えると勝手にエフェクト付いて外せないのはバグですかね
リセットでも外せず
133
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1a31-1737)
:2023/11/04(土) 18:34:21 ID:Crr0OoXgSa
機体毎の設定、カスタマイズの設定どっちもリセットした?
134
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7285-927a)
:2023/11/04(土) 19:29:13 ID:EHEM7Q8ASa
このゲームは前方に向いながら出ると不利な事が多いですか??他のプレイヤー見てると攻防の最左右後ろ位しか動きがありませんが
135
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1a31-1737)
:2023/11/04(土) 19:36:38 ID:Crr0OoXgSa
ブーストゲージが有限である以上、攻める行動は不利つく
上級者になるほど攻めない
136
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ ad8d-fab9)
:2023/11/04(土) 20:11:05 ID:fDa0bq1gSa
>>133
どっちもリセットしましたが
エフェクト1(緑)が外れず、デフォルトで付いてる状態でした。エフェクト‘’外す‘’の項目‘も無さそうなのでこういうものだと理解しときます。ありがとうございました
137
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e1f0-927a)
:2023/11/04(土) 22:52:37 ID:KEE280wASa
となるとこのゲーム飛び道具数と広範囲時差サポート射撃等が断然有利なんですね、格闘機が詰めるのに苦行です
138
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9dc9-1510)
:2023/11/05(日) 11:24:21 ID:.cd5TnscSd
上になるほど詰めないのは自分がちゃんと攻めれる前提があるからでもある
139
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ c571-b174)
:2023/11/05(日) 13:52:33 ID:zPybQC0gSr
上級者になるほど攻めないのは間違いでリターンが大きくても喰らうリスクを取らないだけ
あと攻める技術があった上でリスクを取らない動きをしてるのもあるし、擬似タイ能力自体は絶対に必要
140
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ e273-2667)
:2023/11/05(日) 14:12:32 ID:egbhclngSa
攻めないだろ
基本的には疑似対であろうが後出し徹底の待ち
迂闊な行動に弾差し込むのは相手のミス待ち咎め
141
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ bd37-9e14)
:2023/11/06(月) 12:01:11 ID:e2F19bWQ00
攻めないように心がけたら格上コンビ相手2落ちに留めて1300ダメ取れましたァ!
なおガナザクで寒い待ちしてたら相方が5落ちした模様
142
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7010-73c9)
:2023/11/06(月) 16:38:18 ID:gr02T9NUSa
>>141
格上にガナーで戦術通せてるならいい感じやん
143
:
EXVSOB@名無し
(スプー bae3-fab9)
:2023/11/06(月) 20:42:14 ID:c4nHGDncSd
攻める攻めないの話は位置取りとかの話にもなるからちゃんと細かくしないと駄目だよ
強い人は攻めないから〜って壁こする人も多いんだよね
144
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ fe10-dd67)
:2023/11/08(水) 02:14:28 ID:SB062qmg00
>>141
相方が5落ちってどんな状況ですか?
145
:
EXVSOB@名無し
(スプー db91-ab8e)
:2023/11/08(水) 04:21:20 ID:i3qBUIsgSd
スカイの格闘コンボ雑に前格フィンガーループ下派生〆ばっかしてるんだけど他にオススメのコンボある?
146
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 500c-5561)
:2023/11/10(金) 13:12:10 ID:kQayOBro00
>>144
フェスだろうな多分
147
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9099-87a4)
:2023/11/16(木) 12:33:47 ID:Sd2V01sE00
闇鍋と言われてたエース帯マッチングですが、今回の修正で多少マシになったのでしょうか?
148
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1161-bf95)
:2023/11/16(木) 12:40:53 ID:A4IrgfNUSa
なってません
ゴミです
149
:
EXVSOB@名無し
(スプー b3dd-87a4)
:2023/11/16(木) 12:47:02 ID:8W.99d7MSd
エアプが適当言うんじゃねえよ
150
:
EXVSOB@名無し
(スプー 97b1-87a4)
:2023/11/17(金) 00:43:14 ID:SeI4K8ygSd
>>147
近い層にちゃんと当たるけどサブカに逃げるようなのが多くて中央値に人が全然いないから近い層がいない場合かなり離れた所に当たるのは変わらん
ちゃんと人がいるなら同じ相手とバシバシ当たるくらい厳密なマッチングされてるよ
151
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9099-87a4)
:2023/11/17(金) 20:40:24 ID:Sd2V01sE00
>>150
ありがとうございます
腕が近い相手がやってれば
自分に近いプレイヤーとマッチすると思っておきます。
152
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c33c-6d8e)
:2023/11/26(日) 19:42:44 ID:TidzJt/A00
熟練度5でもう衣装変えてる人いますけどどうやるんですか?チャレンジミッション以外で変える方法あるんですか?
153
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7a88-0694)
:2023/12/07(木) 16:19:48 ID:2Wu9gGdUSa
盾の覚醒ゲージ増加についてなんですがマシンガン1発もビームライフル1発もダメの数字関係なく平等に貯まりますか?
154
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 0ece-9ea2)
:2023/12/07(木) 16:23:27 ID:y46FqaMwSa
はい
155
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 43cb-9ea2)
:2023/12/07(木) 20:41:55 ID:vpxC0aQk00
ステッカーガチャ全部引き終わったがポーズド全て変えることは不可能?
お気に入り設定分のみしか変更できないであってます?
156
:
管理人★
:2023/12/09(土) 21:50:19 ID:???Sd
誰も気にしてないだろうけど、M覚にあった斜めステって消えたの?
157
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 54b8-2f4c)
:2023/12/09(土) 21:57:59 ID:y9kYUnB200
クロブの時点でなくなってなかった?
158
:
管理人★
:2023/12/10(日) 01:28:55 ID:???00
>>157
確かマキオンとエクバ2のE覚から付与されてたはず
今度検証してみるか
159
:
EXVSOB@名無し
(ブーイモ 7393-657f)
:2023/12/10(日) 19:38:43 ID:HUcdpen2MM
EWデスヘルのミッションの報酬が欲しいんだけどデスヘル使わずに手に入れる方法は存在しないのかい?
あとウィークリーチケットって言うのもらったけどこれはどうやって何に使えるんだい?
160
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 714f-8332)
:2023/12/10(日) 20:08:51 ID:oUO.1SEU00
逆になんで対象の機体を使わずに取れると思った?
161
:
EXVSOB@名無し
(ブーイモ c2a7-657f)
:2023/12/10(日) 20:47:44 ID:NkGtJ7xYMM
>>160
なんかそういうのできるアイテムとかあるじゃん
162
:
EXVSOB@名無し
(スプー a991-c962)
:2023/12/14(木) 00:33:04 ID:CPt4Z9bgSd
メッサーラを使い始めました
メインのCSミサイルをなるべくMA形態で当てたいわけですが
撃った後で相手に近くなりがちで、そのまま襲われるパターンが多いです
相手に機体正面を向けないと外れ易いのに、それだと突っ込みます
ばら撒き方が根本的に違うのでしょうか
間合いに慣れるまでは、足が止まってもMSで撃つべきでしょうか?
163
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9a32-49cf)
:2023/12/14(木) 16:33:03 ID:2Zr7hJbESa
まずこのゲームは足を止めなければ止めないほど強いんで基本MAでOK
んで正面を向いて射撃を撒く必要はあんまりないです
1にも2にもまず自衛が大切なこと(ダメージを喰らわない)、変形CSを撒く都合上正面でも斜めでも期待値は大して変わらないことを踏まえて適当にパッと撃ってパッと帰るくらいでOKです
ぶっちゃけ変形機で弾撒くならディジェとかの方が強いと思うけど愛着があるなら頑張って
164
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ f9bd-0d44)
:2023/12/15(金) 12:33:42 ID:3uyHp9lY00
>>162
急速変形でフォローできるならMSで撃ってもいいけど正直あんま意味ないぞ
ミサイルの誘導が弱いから足止めてまで撃つ価値ない
165
:
EXVSOB@名無し
(スプー 81c0-c962)
:2023/12/15(金) 21:44:07 ID:70A/dJH.Sd
>>163
>>164
ご回答ありがとうございます
可変機に慣れておらず、まだ動かすだけで精一杯なのですが、
間合いを気を付けながら回避と離脱を意識して、MAから撃てるように練習します
狙うより自衛して、とにかくバラ撒いて引っかかれば追撃ですかね
それができないと基本的な立ち回りができないのはわかってきました
メッサーラはいずれ上方が来るかもしれない先行投資でがんばっています
また何かうかがうことがあるかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします
今回はご丁寧にありがとうございました
166
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 165f-49cf)
:2023/12/16(土) 22:40:02 ID:qCZCXy4QSa
>>165
頑張ってねー
メッサーラは昔環境にいた時期もあったからあんまり上方来なそうだけどモチベが1番大事だからね
あとスカイ環境のせいで並の変形機は死んでるからそこだけ注意ね
努力だけではどうにもならない壁があるって思い知らされるレベルの相性さがあるから
167
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ee92-8b0b)
:2023/12/18(月) 20:41:39 ID:vpxC0aQk00
メッサ元愛機で今もたまに乗る程度だけど、格闘csが弾としてかなり強めだから使っていった方が良い
残念ながら変形主体は今の環境というか…MS特格に誘導切りなくなった時から無理
ゴリスペしても誘導切ってないとはいえ真上まで銃口追い掛けてくる武装多すぎて死に技
変形射撃csは使うといえば使うけど、曲げ撃ちメインの方が本命って感じだから過信しない方が良いリターン減ってるから狙う価値なし
HD射撃csは相変わらず自衛択としては有効だけど飛んでくる射撃が強すぎて悠長に狙ってらんないよ
168
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8c59-96a8)
:2023/12/19(火) 08:22:28 ID:Vig4izWcSa
>>167
バ2で乗っててもう使ってないんだけどこれ見るとメッサに乗る意味あんまなくてわろた
まあバ2が強すぎたわな
169
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ bc3d-8b0b)
:2023/12/19(火) 23:43:08 ID:W6fDO45wSa
捨てゲーしたいとき用のオモチャとしてはオモロイよ
S覚メッサとか対策できないやつ一生サブループで溶かせるし
赤ロ保存のN特→後特→前格も知らないやつには通るし気持ち良くなれる
回避面がまじで終わってる
170
:
EXVSOB@名無し
(スプー d965-9be5)
:2023/12/20(水) 03:15:31 ID:TLHeJYKoSd
称号の背景が変えられない
色々持ってる筈なのに背景の選択すら出来ないんだけど、これはスマホが悪いのかな?
100%おま環だと思うけど
171
:
EXVSOB@名無し
(スプー b43c-fe2b)
:2023/12/20(水) 08:03:20 ID:6Rd7xvM2Sd
>>170
今やったら普通に出来たけどどこの時点でダメなの?
172
:
EXVSOB@名無し
(スプー d965-9be5)
:2023/12/21(木) 05:15:41 ID:TLHeJYKoSd
すまん、端末変えたら設定出来たわ
やっぱりおま環だった
でもステッカーに機体別勝率や機体別対戦回数を表示する選択が出来ない
まぁこれは別にいいけどこれも端末のせいなんだろうか
173
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1170-e7b2)
:2023/12/21(木) 12:35:42 ID:QhKnlEpISd
>>167
なるほどまあ…上方しないと厳しいこと覚悟で使っているので、素性能のきつさは仕方ないですね
格闘CSは確かに当たりやすい…というか、むしろこれを当てないと相手に引っ掛けるものが質的に微妙でした
面白いけど、思っていたよりやれること少ないとわかってきました
174
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6009-fe2b)
:2023/12/21(木) 13:13:20 ID:tH7SDBgY00
>>172
機体のやつはお気に入り機体から編集しないと選べないよ
175
:
EXVSOB@名無し
(スプー d965-9be5)
:2023/12/22(金) 04:45:55 ID:TLHeJYKoSd
>>174
おお!出来たわありがとう
機体別のやつはただやり方わかってないだけで、称号のやつは完全に端末のおま環だった
何故出来ないのかは未だにわからん
前作は問題なく出来たんだが
これはどうでもいいけど、何かホーム画面の対戦戦績もずっと0戦0勝になってるし今作のモバイルおかしいよな
176
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 94d9-dab3)
:2023/12/22(金) 08:22:17 ID:IaA4.RlESa
クラスマッチをやってないとかそういうわけでもない?
プレイヤープロフィール>プロフィール公開設定>サイト内の成績表示が違うものになっているとか?
177
:
EXVSOB@名無し
(スプー d965-9be5)
:2023/12/23(土) 04:30:55 ID:TLHeJYKoSd
>>176
何かその項目弄ってたら正常に表示されるようになったわ!
皆さん、色々助言ありがとう
俺がアホなだけかもだけど、このモバイルサイトごちゃごちゃしてわかりにくいんだわ
178
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 11dc-dab3)
:2023/12/23(土) 10:05:00 ID:ptF68p5MSa
俺もごちゃごちゃしてるというか色々ガバガバだと思ってるので安心してくれ
179
:
EXVSOB@名無し
(スプー a673-fe2b)
:2023/12/23(土) 17:08:34 ID:ifZkX6BMSd
今作のVSモバイルは色々と分かりにくい所増えてるから結構な人が通った道やで
俺も最初訳分からんかったし
180
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f1a1-5314)
:2023/12/23(土) 19:41:56 ID:0h/PjJnUSa
エクプロの新規武装なのか相手に飛ばすファンネルみたいなんが避けれないんですがどう避けるんですか?
取り着いてから前後ステ?
181
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ eef7-5f35)
:2023/12/23(土) 19:44:04 ID:iCHYngxASa
ああいう包囲系武装は取り付いたらそこから離れれば当たらない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板