[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[機体] ゴッドガンダム Part.1
202
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 7427-2e24)
:2023/12/31(日) 12:38:27 ID:UHbeit4cSr
誰が使っても強い変形って壊れじゃない?
203
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 778f-1030)
:2023/12/31(日) 12:51:00 ID:IY7GssAMSa
武装はいまのままで我慢できるけど変形中の赤ロックと変形からの離脱手段さえどうにかなれば誰が使ってもそれなりに強い変形にはなるかな
204
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5174-ee9a)
:2023/12/31(日) 13:13:13 ID:PBbwWQlI00
握り天驚拳ついてもネクストの使いまわしだ手抜きだって言われてそう
205
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b126-34e9)
:2023/12/31(日) 13:25:03 ID:9PH7RTkUSa
無印EXVSならともかく今なら流石に絶賛されるやろ
使い回しも手抜きもしようがない一から作るわけだし。
再現するなら覚醒時射撃CSでLv1チャージで使えるようにするとか
206
:
EXVSOB@名無し
(スプー c18f-4d64)
:2023/12/31(日) 14:18:44 ID:AEfIK/isSd
リフレッシュって聴いて一番最初に浮かびそうな項目なんだがな石破GF
実際はこれゲーム内処理的に射撃武装から摑みアシスト属性にしなきゃいけないのが面倒とかそういう苦労があるからやらないんだと思うが
207
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e56c-cd8d)
:2023/12/31(日) 14:20:06 ID:T3akevfA00
なるほどわからん
208
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ efcd-2e24)
:2023/12/31(日) 14:36:46 ID:P5yrR.Pk00
>>206
アトラスのメデューサとか、流用出来そうなんだがな…
N格闘上昇とかしょーもねーとこ下方するならそっちの方に力入れてもらいたいモンだ
209
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5174-ee9a)
:2023/12/31(日) 14:45:09 ID:PBbwWQlI00
>>205
全然モーション違う中華エクバの風雲再起からモーション流用しただけ!手抜き!とか騒いでる奴いるし
210
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ efcd-2e24)
:2023/12/31(日) 14:53:37 ID:P5yrR.Pk00
>>209
お前みたいなのがアプデ前PV見て中華エクバだの騒いでたんだから、そらそうだよな笑
211
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ f2ad-4c3c)
:2023/12/31(日) 15:17:48 ID:n7mYDuHk00
そんなに中華が好きなら中華の子になっちゃいなさい
212
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5174-ee9a)
:2023/12/31(日) 15:50:32 ID:PBbwWQlI00
>>210
ちょっと何言ってるかわかんないです
213
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 1542-4d64)
:2023/12/31(日) 15:56:15 ID:NQf7g93s00
チャイナにいっチャイナ
214
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5f5c-dab3)
:2023/12/31(日) 17:02:32 ID:Qgzeh6s600
シュウジクロス「分かりましたネオホンコン代表になります」
215
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e1dc-39a9)
:2023/12/31(日) 20:58:13 ID:UJlfUonQ00
変形武装の性能は今のままで良いから変形自体は壊れにして欲しい
今のままでは耐久削った価値があるか怪しい
216
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ a81c-36d2)
:2023/12/31(日) 23:07:13 ID:obeFEYPESa
サブの戦国メインみたいなやつは要らないからサブをバルカンにして特射に変形解除つけてくれ
でもって風雲再起の誘導を上げて当たったら変形N格闘を二段するようにしてくれれば完璧な気がする
217
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 6a1a-34e9)
:2023/12/31(日) 23:44:58 ID:lnosxJ32Sa
下手に変形するよりマックスター活用した方が強いからなぁ
覚醒時に相手相方を拘束出来る手段あるのはデカい
218
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e373-4cb2)
:2024/01/01(月) 00:50:06 ID:y9ger29g00
ヴィシャスの時もそうだったけどつくづく変形って雑魚には扱えない要素だな
219
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1867-4d05)
:2024/01/01(月) 13:32:45 ID:RD.fkmSgSd
>>218
ヴィシャスは変形を主とした立ち回りなんだからコレと比べるのは失礼すぎる
220
:
EXVSOB@名無し
(スプー a10e-47d3)
:2024/01/01(月) 13:51:34 ID:dd3oSB4sSd
30前衛のゴッドと25後衛のヴィシャスじゃ同じ変形でも動かし方全然違うと思うが
221
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 98fa-ddab)
:2024/01/01(月) 13:55:35 ID:P43Ymnu.00
おしっこヴィシャス
222
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c0e7-4e5b)
:2024/01/01(月) 15:25:49 ID:xA5/MkaE00
変形中に刺されそうな時ケアしやすいかしやすくないかで使い勝手全然違うからな
単純に変形解除コマンドがお手軽に使える機体ならにわかだろうが雑魚だろうがある一定の戦果見込めるからな
223
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9f86-bd69)
:2024/01/01(月) 15:29:03 ID:mtzlvzv200
こいつは変形より地走扱えるかの方が大事
224
:
EXVSOB@名無し
(スプー 12c3-7a80)
:2024/01/04(木) 14:27:08 ID:ei7zQT7QSd
直近修正きた機体のスレとは思えないほど過疎ったな
これが答えか
225
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 326a-411d)
:2024/01/04(木) 19:37:33 ID:xA5/MkaE00
上手い人はやくあたらしい立ち回りおしえてくれ
226
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ d762-6273)
:2024/01/04(木) 19:39:04 ID:T3akevfA00
うまい人の正解はライジングに乗り換えて味を噛み締めるでした
227
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 62e6-0a54)
:2024/01/04(木) 19:40:11 ID:vR1qJTf600
上手い人みんな変形いらねーわっつって直接殴りに行ってたよ
228
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ a3fc-1bc2)
:2024/01/04(木) 21:44:54 ID:kg.WqzKQSa
>>227
それじゃただ弱体化しただけじゃねぇか
229
:
EXVSOB@名無し
(スプー 6937-6b00)
:2024/01/04(木) 22:55:56 ID:qW9NLyIgSd
>>222
馬降リロなげーよって言われてて自分で触ってもおせーよって思ったわ、んで馬降りた後もセルフフォロー結構困ってダクハがいかにお手軽かってのがわかった
230
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6ec2-6b00)
:2024/01/05(金) 00:50:37 ID:WUJz.ilQ00
変形使わないと弱体化しただけになっちまうから立ち回りに組み込むしかねぇ
ゴッド使いで変形取り入れてエース帯固定してるのくろのくんくらいかな
231
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4413-9c36)
:2024/01/05(金) 02:20:33 ID:pb5CyVaoSd
対面してると変形スラッシュ強く感じるんだがなぁ
232
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ abb4-0b20)
:2024/01/05(金) 05:36:30 ID:gqrPpWqE00
変形武装自体は強いんだけど上手く組み合わせるのが難しいって話だからね
233
:
EXVSOB@名無し
(スプー 362f-23c2)
:2024/01/05(金) 07:22:31 ID:RVDhkFf6Sd
変形メイン強いんだけど射角調整たるい
234
:
EXVSOB@名無し
(スプー cd82-dc85)
:2024/01/05(金) 13:28:28 ID:ijCTqMRoSd
変形メインは今までの神で取れない場面を取れるという意味なら強いんだけどな
ただ武装単体でみるとサブ追撃でも140ちょいくらいで安いし足止めながらやるには少々リスキー
近距離でバルカン押し付けからの馬降りヒットメイン追撃くらいじゃない?安定するの
235
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7ca7-6b00)
:2024/01/05(金) 23:53:48 ID:Nwn7/fDgSa
相方が襲われてる時に変形メイン打ちながら寄って行けるの偉いと思う。スラッシュメイン連打より大分期待値ある。
236
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7ca7-6b00)
:2024/01/05(金) 23:54:03 ID:Nwn7/fDgSa
相方が襲われてる時に変形メイン打ちながら寄って行けるの偉いと思う。スラッシュメイン連打より大分期待値ある。
237
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 7e35-1723)
:2024/01/06(土) 00:08:13 ID:9Rr/ImR2Sa
変形時の一番の問題は優秀なマックスターが事実上の封印状態になること
238
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ dfcb-3caa)
:2024/01/07(日) 02:35:46 ID:Dl2HWd0.00
変形特射からの特格キャンセルの猶予短すぎるのなんとかしてほしいわ
バルカン撃ち切ったらもう硬直終わってるのか終わり際にヒット確認してから降りようとするとフィンガーめっちゃ暴発するんだけど
239
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ dcea-eaa1)
:2024/01/07(日) 14:42:41 ID:4mjF9hPo00
強いかどうかはさておき変形楽しすぎ
240
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ e2c8-5b56)
:2024/01/07(日) 15:26:31 ID:C8gBQDsESr
昨日リフレッシュ後初めて使ったけど完全に弱体化です本当にありがとうございました
241
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ f00a-7aa6)
:2024/01/07(日) 15:48:50 ID:kMbSYSM2Sa
側転変形の流れかっこいい
242
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6ec2-6b00)
:2024/01/08(月) 00:04:50 ID:WUJz.ilQ00
変形前特射は相手の目の前にくると硬直が終了するから特に暴発しやすいね。
243
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6ec2-6b00)
:2024/01/08(月) 00:09:43 ID:WUJz.ilQ00
中距離の待ちの展開でも出来ることが増えたから結構気に入ってるんだけどな今のゴッド
ただ足掻き択減ったから地走移行は必須テクになった感じがするわ。
244
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ fa08-cb04)
:2024/01/08(月) 19:44:20 ID:WDpDYi.I00
それにしてもこの勝率の下がり方異常じゃね?
地走大して使ったことない奴が無駄にゴッド乗って爆散してるんかこれ
地走動かせないけど変形は得意だから乗ったるわ!で乗りこなせるくらい浅い機体じゃないのに
245
:
EXVSOB@名無し
(スプー 15c8-0b20)
:2024/01/08(月) 20:01:22 ID:PVb1.cLoSd
まあリフレッシュ直後だしP帯のカスがお試しで乗って爆散してんだろ
ダクハでも最初は勝率微妙だったしなんとも言えん
246
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 37dc-1723)
:2024/01/08(月) 21:43:34 ID:pLIjNtiUSa
兄弟子の風雲再起が呪いの装備になってるんじゃねーの?
ゴッドシャドーだっていつまでも下格に置くような武装じゃねーだろ。カウンターとコマンド入れ替えた方がマシ
247
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ b1d5-2503)
:2024/01/09(火) 07:13:07 ID:4jEWm8NkSa
週間データ見たら負け越し数の環境貢献率ブッチ切りのトップで草
>>245
ダクハは固定で強い人が乗ればリフレッシュ直後からちゃんと強いけど今のゴッドはそうじゃ無いんだよな、明らかに伸び代無さすぎる
248
:
EXVSOB@名無し
(スプー 15c8-0b20)
:2024/01/09(火) 07:17:20 ID:PVb1.cLoSd
>>247
まあまだ評価決めるのは早計だけど弱いは弱いだろうな…とはおれも思う
フェニーチェみたいに色んなとこからパッと派生変形してサッとダメ稼げるとかならまだやりようはあるだろうけど挙動が硬すぎる
249
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 8ddc-1723)
:2024/01/09(火) 11:07:16 ID:O2Kps1ucSa
リフレッシュ考慮しても耐久-40は相当な痛手だと思うけどな。
DXもそれくらい削られた時、キツさが実感出来ていたし。
250
:
EXVSOB@名無し
(オイコラミネオ 20fa-0a54)
:2024/01/09(火) 12:02:23 ID:a4tI6y1gMM
そりゃつれぇでしょ
251
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 8f2c-6b00)
:2024/01/09(火) 13:52:01 ID:kbmsstOE00
言えたじゃねえか(全宇宙生配信告白)
252
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ bce2-2503)
:2024/01/09(火) 15:18:38 ID:vSEifqOESa
さあ…これが俺たちの門出だ!(ダクハに乗り換え
253
:
EXVSOB@名無し
(スプー 828f-1393)
:2024/01/09(火) 15:47:55 ID:IcZEvl6sSd
た、耐久700しかないエピオンよりまだ60も多いから…
254
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ff76-7bdc)
:2024/01/10(水) 18:42:34 ID:oeoSqpmk00
前特で変特がすぐ出たら全然違った気がする
255
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ff76-7bdc)
:2024/01/10(水) 18:43:28 ID:oeoSqpmk00
特横N→変N→変特 272
ブー格出し切り>変特 309
メイン3段ヒット→ブー格出し切り→変特 278
覚醒↓
変特→変覚醒技 367
変特→覚醒技 394
変特2回→覚醒技 変特1回より下がる不要
最速投げ→変特 267
最速HE→変特→変覚醒技 357
最速HE→変特→覚醒技 ??!
最速HE→変特2回→変覚醒技 375
最速HE→変特2回→覚醒技 425
最速HE→変特3回(出し切りダウン) 384
Heから変特は ディレイ
変特から覚醒技 少しディレイ
コンボ調査してきた
256
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9d52-93d4)
:2024/01/10(水) 19:01:27 ID:evm5kyfISa
耐久もだけどレバサブもめちゃくちゃ痛いからな
攻めにこそ使いづらいがオバヒで使える誘導切りの特殊移動消されてるから今まで通りの立ち回りしてたら速攻でとける
257
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2b50-7bdc)
:2024/01/10(水) 20:49:40 ID:P5yrR.Pk00
>>255
乙
変格も変形フィンガーもコンボですら封印安定なのヤバさが露呈してるな
258
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ff76-7bdc)
:2024/01/10(水) 21:07:54 ID:oeoSqpmk00
カット耐性も火力もどっちつかずで欲しい最終局面とかだと使える感じがしたよ。
最速HE→変特→変覚醒技(357)するより最速HEから最速HE(338)する方が効率いいのは間違いないけどHE2回する余裕がない。そんなピンポイントの場面に使えるかもみたいな
259
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ff76-7bdc)
:2024/01/10(水) 21:13:58 ID:oeoSqpmk00
そんなこと言いながら今日そこそこ乗ってたんだけど、HE→変特→覚醒技なんて1回も使わなかったなぁ……
ブー格→変特は少し使ったけれど
260
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ff76-7bdc)
:2024/01/10(水) 21:22:13 ID:oeoSqpmk00
前特が馬フィンガーとかになってくれたら横下→輸送フィンガーと通常GFとか分けて使えるのに……
みんなは前特が馬になったら使う?
261
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5824-7bdc)
:2024/01/10(水) 23:13:14 ID:LF3YQPXkSa
>>259
咄嗟に出せない変形覚醒技無理に狙うよりHE→合熱チボデーで殆ど解決しちゃうのがまたなんとも
>>260
フィンガー前派生よりいいかもだけど、結局馬自体が虹ステなりで即キャンセル出来ないなら需要無さそう
リフレッシュ前のあがき馬を横サブで返してくれればもういいや
262
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ff76-7bdc)
:2024/01/11(木) 01:43:11 ID:oeoSqpmk00
変形フィンガーから覚醒技はルートあるから連打しとけば当たる一応。
結局投げて即離脱とかタイフーンに移行するコンボの方が無難だものね
263
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a9ea-c694)
:2024/01/11(木) 22:59:56 ID:WDpDYi.I00
このまま稼働終わりまで勝率低いなら耐久だけ返して貰える可能性あるかもな
初期に弱体化やりすぎたから性能返すわってマキオン運命みたいな
264
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ff76-7bdc)
:2024/01/12(金) 01:05:28 ID:oeoSqpmk00
足掻き択へったんだから欲しいよね。耐久くらい
265
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 38b3-ab84)
:2024/01/12(金) 06:17:18 ID:PbCPJHK600
もういっそフェネクスみたいにレバー前に変形覚醒技もってくるとか
266
:
EXVSOB@名無し
(スプー 465c-4e65)
:2024/01/12(金) 10:03:26 ID:tNZxeUsYSd
というか何で耐久減らしたんだ?
変形射撃強くなったからもう万能機みたいなもんだよねってことなのか?
267
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2b50-7bdc)
:2024/01/12(金) 23:06:39 ID:P5yrR.Pk00
>>263
基本インフレするゲームで耐久だけ帰ってきて勝率が変わるとでも…?
てかなんで比較対象がマキオン運命?あいつ終期に体力どころか色々と超絶強化入ってるぞ
268
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ff76-7bdc)
:2024/01/13(土) 00:17:26 ID:oeoSqpmk00
前特が変形フィンガー
前覚醒技が馬突撃になればだいぶ変わりそう
269
:
EXVSOB@名無し
(スプー 66e7-4e65)
:2024/01/15(月) 03:34:59 ID:QF5AEGcISd
変形メインで寝かして変形中よられたら変形横特射で攻め潰せ
無視られたら変形前特射で距離詰めろ
攻めを強くしたから逃げ足は潰すぞ
ちなみにまともなDHには覚醒中以外詰んでる
270
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ff76-7bdc)
:2024/01/16(火) 18:35:02 ID:oeoSqpmk00
誰か時間ある人。
最速HEから馬覚醒技のコンボあるかどうか見てほしい。
こないだ調べ忘れてしまった。
推定コンボ HE バックステップ 前レバー騎乗 からの覚醒技だと思う
271
:
EXVSOB@名無し
(スプー 56a8-080d)
:2024/01/16(火) 22:45:02 ID:xHQpfSCoSd
わり、
272
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 24b7-de4f)
:2024/01/17(水) 00:59:35 ID:z3T448JM00
>>270
それ
HE バクステ 横変形GF->変形覚醒技
じゃだめ?
これなら繋がるの確認してるし、カット耐性とダメージ上がるけど…
273
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cabb-51d6)
:2024/01/17(水) 15:01:24 ID:oeoSqpmk00
>>272
上のコンボ表貼ったの自分だからHEから変形GFからの変覚醒技入るのはわかってる。
ただHEの場合は違ったけど、素で当てた場合は変特1回からの変覚醒技より変特2回からの変覚醒技のダメージが落ちるのが確認できてるから
変特からの変覚醒技で365くらいでないかなぁって思って
274
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cabb-51d6)
:2024/01/17(水) 17:07:10 ID:oeoSqpmk00
変特じゃないHEからの。書き間違えた
275
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a1c2-0f9e)
:2024/01/18(木) 22:22:54 ID:EVyzCtz200
横サブで弾使う代わりにオバヒでも変形にしてくれればいいのに
276
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cabb-51d6)
:2024/01/19(金) 09:43:43 ID:oeoSqpmk00
よくよく考えなくても馬飛び降りのリロード6秒+αって狂気じゃない?
277
:
EXVSOB@名無し
(オイコラミネオ f9be-02fb)
:2024/01/19(金) 10:52:33 ID:hxFPgYNoMM
次回作の変形機はこっちに合わせるための実験だろう
278
:
EXVSOB@名無し
(オイコラミネオ ef09-4ad4)
:2024/01/19(金) 23:09:30 ID:Q93Swcj2MM
馬スラ2発でダウンしろ
馬スラ弾数無限へ(クロスはそのままでいい)
馬フィンガーは馬乗り捨てへ(4方)
馬乗り捨ては4秒へ
前フィンガーで馬フィンガーへ
馬スラ、バルカンから馬格闘キャンセル可能へ
これくらいしないと東方不敗そのまま寝ないよ、むしろ起き上がるわ。
279
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9bb7-e87a)
:2024/01/19(金) 23:35:52 ID:WUJz.ilQ00
>>270
最速HE→横ステ変形→変形覚醒技 360
ダメ確早いから結構使えるかも、まぁだいたいはチボデーに繋いだ方が安牌だろうけど、
あとついでに調べたけど
横N→下特射→前ステ変形→変形覚醒技
で下特射のヒット数によって変わるけど310-360位はでる。でも地上でやるなら下特射で高度稼がないと繋がらない
280
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cabb-51d6)
:2024/01/20(土) 01:50:13 ID:oeoSqpmk00
>>279
ありがとー!
細かくなるけど左ステップ踏んだら変形が右方向だとかそう言う制限はある?
これできるか気になってた理由が、何か>金マックの後って5秒はフリーだからHEからの金馬できたらかなり強いんじゃないかって思ってさ
HE>HEよりダメ出てHE>覚醒技より安全なパターンを探していた。
特殊コンもタイフーンからGF外れる可能性考えれば選択肢としてありかもしれない
281
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9bb7-e87a)
:2024/01/20(土) 02:18:40 ID:WUJz.ilQ00
>>280
繋ぎは左ステ左変形でやってましたね。
他のコマンドで出来るかは確認してないです。
変形覚醒技コン見た目がオシャレ感あるんで実戦で使いたいんですけど、まだ実戦で当てたこと一回しかないです‥
282
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ af22-e87a)
:2024/01/20(土) 13:30:33 ID:/ncYb4m2Sa
全国平均勝率ずっと低くね?だいたい毎週41%とかじゃんね
使用率だいぶ減ってにわか消えたはずのにどうして…
283
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7b5b-9d41)
:2024/01/20(土) 13:39:16 ID:y9kYUnB200
なんか知らんけど低ランで馬の可能性を諦めない活動して中距離で一生様子見してる奴が沢山いるとか何とか
284
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 7b48-8ef3)
:2024/01/20(土) 13:46:43 ID:gqrPpWqE00
別にいいじゃんまだ研究段階でしょ
というか自分が勝ってりゃそれでいいんだし平均勝率とか気にする意味あるか?
285
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cabb-51d6)
:2024/01/20(土) 15:36:51 ID:oeoSqpmk00
>>281
追加でありがとう。
金マックヒットしてからすぐに掴めれば最大HEからの変覚すら狙えるね
286
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 99b8-51d6)
:2024/01/20(土) 18:48:35 ID:P5yrR.Pk00
この期に及んでまだ研究段階とか言ってる奴がいるのワロタ
287
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ addc-bbb9)
:2024/01/21(日) 04:48:07 ID:gqrPpWqE00
このゲームなんてみんな声でかい奴に限ってやり込んでないじゃん
ゴッドとかただでさえやりこみ機体なのに変形追加でまともに動かせてないのが大半なんだから
288
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0ef3-ce75)
:2024/01/21(日) 07:22:18 ID:T3akevfA00
なんの冗談だ
289
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 02e4-477e)
:2024/01/21(日) 14:22:49 ID:PsWr76zo00
なに?
290
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b6c6-753b)
:2024/01/21(日) 14:29:30 ID:gPTOfIKs00
どういうことだ?
291
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0a5e-4e65)
:2024/01/21(日) 14:39:06 ID:3c2uJ1wcSd
なるほどな…
292
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8853-080d)
:2024/01/21(日) 17:58:25 ID:7ePnErG6Sd
これが明鏡止水か
293
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ cabb-51d6)
:2024/01/22(月) 03:15:12 ID:oeoSqpmk00
だから私は変形をカットの時ならどうだとか、コンボに組み込んだらどうかとか考えてここにコンボデータも貼った。
可能性を信じて
294
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 99b8-51d6)
:2024/01/22(月) 18:48:19 ID:P5yrR.Pk00
>>287
と、まともにやり込んでない雑魚が申しております
295
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4244-e87a)
:2024/01/22(月) 19:48:33 ID:YKThH7RESd
明鏡止水だドモン
296
:
EXVSOB@名無し
(スプー 24ee-ce1f)
:2024/01/23(火) 08:17:16 ID:onFH7BPwSd
それにしても変形追加されてからの勝率が酷い
そんな弱体化する内容でも無い気がするのに
297
:
EXVSOB@名無し
(スプー 24ee-ce1f)
:2024/01/23(火) 08:17:30 ID:onFH7BPwSd
それにしても変形追加されてからの勝率が酷い
そんな弱体化する内容でも無い気がするのに
298
:
EXVSOB@名無し
(スプー 24ee-ce1f)
:2024/01/23(火) 08:18:31 ID:onFH7BPwSd
ごめんなさい。
二重投稿になってしまいました。
299
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ a96a-d8b2)
:2024/01/23(火) 08:28:25 ID:T3akevfA00
ノベよりまし精神でがんばろーじゃん
300
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5aaf-9d41)
:2024/01/23(火) 22:34:22 ID:mNjwx17MSd
興味あったから遊びキャラとしてどうかなと思って乗ってみたんやが
特射ステップ派生→各種格闘とメインはキャンセルか派生扱いなんやな
メインの与ダメ詳しく覚えてなくて検証はできてないんだけど赤ロ保存は確認した
301
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6df6-4f50)
:2024/01/24(水) 00:29:20 ID:oeoSqpmk00
やっぱりサブ横で足掻きや緊急回避できなくなったのに耐久減ってるのはでかいかなって。
180くらいある感覚で120-30のメインとかで落ちるかもって耐久になってる時もあるだろうし…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板