したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[機体] ゴッドガンダム Part.1

137EXVSOB@名無し (アウアウ 3b6f-4cb2):2023/12/29(金) 11:49:59 ID:sa3vZWW2Sa
余計なモーション作らなくても変格で馬無し格闘出るようにすればいいのを、明らかに悪意ある作りしてて逆に笑えるよな

138EXVSOB@名無し (スプー 228b-bd69):2023/12/29(金) 14:58:29 ID:cvGIC8y2Sd
【悲報】ここまで全員⭐1

139EXVSOB@名無し (ワッチョイ a3b0-af1e):2023/12/29(金) 14:59:53 ID:T3akevfA00
0です

140EXVSOB@名無し (オッペケ 996c-bd69):2023/12/29(金) 15:04:03 ID:97CTN.fESr
変形してても目を向けられるなあ。耐久40減少意味あったかな。まだ壊れ認定されてないし。

141EXVSOB@名無し (ワッチョイ e92c-207a):2023/12/29(金) 15:09:25 ID:Qgzeh6s600
寧ろ変形するから見られるのでは鴨が葱背負ってるように、無視される場面が減ったとは言える変形追加と耐久減少

142EXVSOB@名無し (スプー f31d-4d05):2023/12/29(金) 15:10:02 ID:AYj5myzQSd
配信してる固定ゴッド使いも上手いこと変形使おうとしてるのが明らかに足引っ張ってる感じだしなあ

曲げ撃ち変形メインとか魅せてくれる人が出るのに期待するしかないわ

143EXVSOB@名無し (スプー 3097-bd69):2023/12/29(金) 15:16:46 ID:FVfN3ocESd
今のって言うか今も昔も4割が乗って良い機体じゃないぞゴッドは

144EXVSOB@名無し (オッペケ 8336-5b56):2023/12/29(金) 15:20:26 ID:yev/2HDwSr
曲げうち変形メイン重視するなら別の機体でよくねってならない?

145EXVSOB@名無し (オイコラミネオ 5bfa-af1e):2023/12/29(金) 15:21:35 ID:BdNF2p4oMM
それに比重置くならレイダーの方が楽しいしな

146EXVSOB@名無し (スプー 5e7c-bd69):2023/12/29(金) 15:45:44 ID:tSOJj9XkSd
>>143
ゴッドみたいな機体なんて4割どころか3割になってようやく習熟だろアホかよ

147EXVSOB@名無し (ワッチョイ 400c-4cb2):2023/12/29(金) 15:49:02 ID:TWbU/71o00
まぁゴッドに関しては調整の落とし所が流石に難しいから、
とりあえず皆で不満点書くだけ書きまくってセブソみたいな段階的な整え方を期待するでいいんじゃないかな
ゴッドが馬乗って駆け回ってたらおもしれーだろという方向性は凄く良いと思う

148EXVSOB@名無し (アウアウ fd57-bd69):2023/12/29(金) 16:27:25 ID:ziqR4Aq.Sa
>>138
星2だよ

149EXVSOB@名無し (ワッチョイ dfcb-843e):2023/12/29(金) 17:11:10 ID:Dl2HWd0.00
変形使いこなしるから何?ってレベルでしょ
そもそも武装が20コスより弱いのにどうしろと

150EXVSOB@名無し (アウアウ 31f1-c6da):2023/12/29(金) 18:10:43 ID:Vig4izWcSa
結構使ったけど馬むずい。使いこなせない
ちんたら遅い変形でメインやらサブやら撃ってもなんの圧にもならん

151EXVSOB@名無し (ワッチョイ ec96-4cb2):2023/12/30(土) 01:55:41 ID:oeoSqpmk00
ブー格出し切りからの変特は使い勝手いいから使ってる。
ダメージが横下→GEHEと大して変わらないし良き

152EXVSOB@名無し (アウアウ 44de-bd69):2023/12/30(土) 02:59:11 ID:zPti9N12Sa
>>150
変形覚醒技ぶっぱしろ

153EXVSOB@名無し (ワッチョイ 7f9b-207a):2023/12/30(土) 03:21:54 ID:2AZKS9.A00
正直前出てロック集めまくるのが格闘機の役目なのに咄嗟に回避ムーブ出来ないのあかんくない?

今まで通り素直に前ブーして横ブンしてる方が期待値高いと思うんだけど

154EXVSOB@名無し (スプー f3b5-bd69):2023/12/30(土) 03:25:48 ID:2JV2U972Sd
そりゃ期待値だけで言ったらそうなるっしょ
あくまで変形はアクセントじゃねえかな代わりに強めの武装なわけで

155EXVSOB@名無し (ワッチョイ ec96-4cb2):2023/12/30(土) 04:03:03 ID:oeoSqpmk00
何かしらのコンボに変特を組み込む練習だけをひたすらしてる。
馬で攻め込む機体じゃないし…

156EXVSOB@名無し (アウアウ fd6a-207a):2023/12/30(土) 10:35:07 ID:eqwFe8fkSa
何というか、ace帯シャフ固定問わずノルンより見ない上に対面した際にリフレッシュで追加された変形じゃなくていつも通りGFD時々地走で追って来るのが1番厄介に感じるあたり、調整ミスだなぁって思わされる
風雲再起の側面に射撃バリアが復活してくれれば多少は変わるか?

157EXVSOB@名無し (オイコラミネオ ed87-ddab):2023/12/30(土) 11:29:46 ID:mPflDYhMMM
とりあえず愛知県は乗るな

158EXVSOB@名無し (ワッチョイ 2888-4cb2):2023/12/30(土) 12:08:31 ID:P5yrR.Pk00
>>154
どこが強めの武装なの?超ハイリスクで打つ弾がバ2ゼロ変形バルカンや戦国メインの劣化だよ?
期待値なんてモンじゃねえよ現状封印ド安定だわ

159EXVSOB@名無し (スプー 3922-bd69):2023/12/30(土) 12:47:44 ID:qJoLE41QSd
逃げ展開中に馬で天まで昇って素振りダンスできるようになったから大幅強化

160EXVSOB@名無し (スプー 4497-bd69):2023/12/30(土) 13:28:12 ID:RhHLSL3MSd
最初から馬の武装噛み合ってない上にオバヒ足掻き奪われるから弱体化って総合スレで言われてたろ

161EXVSOB@名無し (ワッチョイ 4bbc-c2cb):2023/12/30(土) 13:43:24 ID:MTZTQGnE00
というか変形馬追加したからって元々の馬アシストや搭乗コマンドを消す理由は無いと思うんだよね
両立しているオーヴェロンとかもいるし

162EXVSOB@名無し (アウアウ d471-7aa6):2023/12/30(土) 14:14:35 ID:9unTu5FISa
マスターは射撃派生消えたけどね

163EXVSOB@名無し (ワッチョイ 9f86-bd69):2023/12/30(土) 16:05:31 ID:mtzlvzv200
>>158
そのレベルの武器が搭載されたらゴッドじゃなくても壊れるわ
したらばの民ってほんと適当ぶっぱでも強い武器しか評価できなくて使い道を探すってことをしないよな

164EXVSOB@名無し (スプー 4497-bd69):2023/12/30(土) 16:24:56 ID:RhHLSL3MSd
普通に単品は強くてもキャンセル先や赤ロの長さが噛み合ってないの見りゃわかるくない?

165EXVSOB@名無し (スプー 8903-47d3):2023/12/30(土) 16:32:42 ID:vKx.Of2cSd
言っちゃえばそもそも攻めて荒らしてなんぼのゴッドが中距離で変形してのらりくらりすること自体が噛み合ってないというか…

やれること増やしたからバランス取ろうとしたんだろうけどこれなら耐久と馬乗りあがきとタイフーン下方はいらんかったかもね、純粋にやれること増えてるだけなら文句もなかったろうし

166EXVSOB@名無し (ワッチョイ 2888-4cb2):2023/12/30(土) 16:56:45 ID:P5yrR.Pk00
>>163
初日で使い道もへったくれも無いレベルの産廃って結論出てるんだが?
ゴッド使ったこと無いなら総合スレでも見てなさい

167EXVSOB@名無し (スプー 6fd5-bd69):2023/12/30(土) 17:06:22 ID:nV78GcOoSd
リフレッシュ(爆笑)の弊害だな
というか今までの上方修正もハイパーインフレで無理矢理環境に引き上げてただけだからそもそもバランス調整なんて碌に出来てないんだよね

誰でもパッと使える万能機ならともかく神みたいなキャラコン機体を運営のミニマム脳味噌で微調整なんて出来ないんだから大人しく強化だけしておけば良かったんだよ

168EXVSOB@名無し (スプー db4d-bd69):2023/12/30(土) 17:11:14 ID:bRaoyNzMSd
モノ自体は良いけどゴッドが欲しかったものではないんだよな
急速変形からサッと弾撒いてサッと降りれるならエクプロみたいな待ちの選択肢も出たかもしれないが

169EXVSOB@名無し (スプー db4d-bd69):2023/12/30(土) 17:14:38 ID:bRaoyNzMSd
>>166
初日に出た結論なんてクソほどの参考にもならんわ
おまえみたいな声だけデカいネガりたいだけの猿が居るからマイオナってバカにされんだよ

170EXVSOB@名無し (ワッチョイ e92c-207a):2023/12/30(土) 17:22:32 ID:Qgzeh6s600
ダクハみたいにキビキビ変形と解除出来るならよかったけど馬降りのリロードが長いのとなんか降りに繋ぐまでが緩慢、あっちは変形使いこなせば最強クラスになるけどこっちではなんかそこまでの伸びしろ感じない

171EXVSOB@名無し (ワッチョイ 4bbc-c2cb):2023/12/30(土) 17:23:33 ID:MTZTQGnE00
正直馬変形が強かったら強かったでしょっちゅうパカラってるゴッドが爆誕してたかもしれないんで何ともな

172EXVSOB@名無し (ワッチョイ aaf9-1c5f):2023/12/30(土) 20:42:32 ID:6cxlEzeU00
アプデ後初めて使ったけどうんこすぎて草
もはや騎乗しない方が強い

173EXVSOB@名無し (ワッチョイ 2888-4cb2):2023/12/30(土) 21:03:13 ID:P5yrR.Pk00
初日からそう言ってるんだけどな
使ったら速攻で察せるレベルの、猿でもわかる弱さなのに>>169にはわからないらしい

174EXVSOB@名無し (ワッチョイ 3bd0-ddab):2023/12/30(土) 21:10:29 ID:jGt9FbUk00
お、プラマか?

175EXVSOB@名無し (ワッチョイ 9f86-bd69):2023/12/30(土) 21:12:41 ID:mtzlvzv200
>>173
エクバ2の全盛期騎士も最初は弱機体とか言われてたからな
少なくとも1週間はマトモな評価くだせん

176EXVSOB@名無し (ワッチョイ dfcb-3caa):2023/12/30(土) 21:23:31 ID:Dl2HWd0.00
いやバ2騎士は初日からコテ配信で乗ってよく分からんとか言われながらも普通に勝ってたから比較にならん
加えてこいつの馬は無駄に制約多すぎて技術介入要素も少ないからまじで伸びしろがないよ

177EXVSOB@名無し (ワッチョイ 9f86-bd69):2023/12/30(土) 21:27:40 ID:mtzlvzv200
まあぶっちゃけ俺も変形周りの挙動は弱いと思うし総合的に見たら弱いんじゃねーかなーと思うけど変形中の弾単体の話じゃねーの?そもそも
アレ打つにあたって背負うリスクが釣り合ってないだけで弾自体は悪くないと思うが

178EXVSOB@名無し (スプー 4497-bd69):2023/12/30(土) 21:33:24 ID:RhHLSL3MSd
弾の性能だけ見たら全部強いよ
キャンセル先と赤ロとコマンドが終わってるだけで

やっつけ仕事じゃなくてちゃんと調整されてれば足掻けなくなったとしても上方だったんだろうけどこれじゃあね

179EXVSOB@名無し (ワッチョイ 7f9b-207a):2023/12/30(土) 21:37:38 ID:2AZKS9.A00
弾は強い、でもゴッドでやる事じゃない

と思うんだけど

180EXVSOB@名無し (ワッチョイ e92c-207a):2023/12/30(土) 21:54:43 ID:Qgzeh6s600
見られてなきゃ良い弾吐けるけど前後のフォローが足りんからアタックチャンスと見なされて見られる、まぁ30肉体派がやる事じゃないね25や20ならまぁ

181EXVSOB@名無し (スプー 7ef0-bd69):2023/12/30(土) 22:06:10 ID:tKN3n.e6Sd
変形ガーとか使用感ガーじゃなくて面白く出来そうな素材を面白く仕上げられなかった運営の責任だわ、調整がヘタクソなだけ

兎に角不自由だよ変形周り、使っててストレス溜まるからシンプルに弱くなっただけの神動かすしかないのが現状、立ち回りに組み込ませてくれ

182EXVSOB@名無し (ワッチョイ 85ec-207a):2023/12/30(土) 22:26:40 ID:05Fo.47.00
中華エクバみたいに馬ゴッド単体で出して欲しかった

183EXVSOB@名無し (アウアウ ce81-de7e):2023/12/30(土) 22:30:56 ID:sukRrUDMSa
変形消していいからレバサブ返して

184EXVSOB@名無し (アウアウ fb7b-9e34):2023/12/31(日) 00:31:22 ID:FlJCh.eESa
今の馬に機能変更か追加するなら
・ジ・オみたく連れ呼び状態からの相手のビームやら単発実弾を後ろ足で蹴飛ばして相手に返すとかにしてしまえばいい、使用にあたり弾数制限とかチャージタイム制限とか
・尻叩いて加速かお互いの足裏合わせて蹴り合わせで速く垂直跳び・前方垂直突進の様な特殊移動
・相方に馬預けて乗せてる間スピードアップかブースト回数プラス1

185EXVSOB@名無し (スプー cc3b-4d64):2023/12/31(日) 00:43:40 ID:xEbva1/QSd
この妄想を恥ずかしげもなく投稿できるメンタルは素直に尊敬する
俺は恥ずかしくて出来ない

186EXVSOB@名無し (ワッチョイ 37f1-63ad):2023/12/31(日) 01:05:22 ID:py5rnSqo00
結局格闘当てなきゃいけないのに60の耐久下方は痛すぎ
今のところは無印エクバのエクシア君!なみの地雷機体

187EXVSOB@名無し (ワッチョイ 37f1-63ad):2023/12/31(日) 01:12:18 ID:py5rnSqo00
60→40でした
運営の調整なみに反省します

188EXVSOB@名無し (ワッチョイ cdc0-c2b4):2023/12/31(日) 01:28:23 ID:jGZItAQU00
変形格闘とGFが一番使い難いのがなぁ
GFとか暴発技に近いだろあれ

189EXVSOB@名無し (アウアウ fb80-c2b4):2023/12/31(日) 09:10:38 ID:rigCBfWESa
全国週間勝率酷すぎじゃね?40.2は笑うわ

190EXVSOB@名無し (ワッチョイ e56c-cd8d):2023/12/31(日) 09:17:36 ID:T3akevfA00
暴れすぎたからな

191EXVSOB@名無し (ワッチョイ 493a-4c3c):2023/12/31(日) 09:39:35 ID:VMVXbbMo00
ウマ娘ネームも弱いしな
そういう事だろう

192EXVSOB@名無し (オッペケ 7427-2e24):2023/12/31(日) 09:48:03 ID:UHbeit4cSr
ドモンみたいにウマ娘と騎乗位プレイしたい

193EXVSOB@名無し (ワッチョイ aa8a-5967):2023/12/31(日) 10:04:50 ID:cSkUISzs00
競馬関連の名前の奴が酷いのは何でかな、ゴッド的には動きの幅広がって強くなりそうなのに変形が上手く機能しないって残念だね
対面してると馬乗って楽しそうに見えるんだがあれ変形特有の旋回回避でケルみたいなのに有利になったりしないのかな

194EXVSOB@名無し (スプー be23-e5a0):2023/12/31(日) 10:27:43 ID:ZswT3euASd
一行目の前半と後半繋がってなくて草

195EXVSOB@名無し (アウアウ aa99-9e34):2023/12/31(日) 11:22:44 ID:uBcP1EB2Sa
あるものを揃えたところで面白味がないだから案を出し合い馬鹿げた事であってもそここら何かが出来たら面白いという意見です

196EXVSOB@名無し (ワッチョイ 231e-3e2a):2023/12/31(日) 11:28:38 ID:MTZTQGnE00
追加要素が今までのコンセプトからズレてようが一致してようが
結局強けりゃいいし弱けりゃ駄目

197EXVSOB@名無し (ワッチョイ e56c-cd8d):2023/12/31(日) 11:31:09 ID:T3akevfA00
前の状態でローズアシスト追加で良かったのに
ルナパのレジェンドぐらいでいいから

198EXVSOB@名無し (アウアウ 86a2-6299):2023/12/31(日) 11:35:46 ID:7W9GkrmYSa
この手の原作ファン主導のリフレッシュは大抵ガチ勢にはろくな結果にならない

199EXVSOB@名無し (ワッチョイ efcd-2e24):2023/12/31(日) 12:22:15 ID:P5yrR.Pk00
明らかに中華エクバから適当に引っ張ってきてるだけの手抜きだと思うんだけど、原作ファン主導のリフレッシュってなんだろう
それ言うなら覚醒時の天驚フィンガーとか重要な原作再現が無印エクバからずっと出来てないんだが

200EXVSOB@名無し (ワッチョイ 464c-a819):2023/12/31(日) 12:28:08 ID:nrf05G9600
操作難易度高いキャラに微妙な変形渡して弱体化部分もありますって状態だからな
誰が使っても強い変形なら純粋強化なんだけどな
弱い変形と既存より弱くなった通常時のムーブ合わせたら前より強い可能性は残されてるけど仕上げられる人かなり限定されそう

201EXVSOB@名無し (オイコラミネオ 0231-cd8d):2023/12/31(日) 12:29:46 ID:BdNF2p4oMM
にぎにぎ天驚拳やってた時は愛を感じたな性能も含めて

202EXVSOB@名無し (オッペケ 7427-2e24):2023/12/31(日) 12:38:27 ID:UHbeit4cSr
誰が使っても強い変形って壊れじゃない?

203EXVSOB@名無し (アウアウ 778f-1030):2023/12/31(日) 12:51:00 ID:IY7GssAMSa
武装はいまのままで我慢できるけど変形中の赤ロックと変形からの離脱手段さえどうにかなれば誰が使ってもそれなりに強い変形にはなるかな

204EXVSOB@名無し (ワッチョイ 5174-ee9a):2023/12/31(日) 13:13:13 ID:PBbwWQlI00
握り天驚拳ついてもネクストの使いまわしだ手抜きだって言われてそう

205EXVSOB@名無し (アウアウ b126-34e9):2023/12/31(日) 13:25:03 ID:9PH7RTkUSa
無印EXVSならともかく今なら流石に絶賛されるやろ
使い回しも手抜きもしようがない一から作るわけだし。
再現するなら覚醒時射撃CSでLv1チャージで使えるようにするとか

206EXVSOB@名無し (スプー c18f-4d64):2023/12/31(日) 14:18:44 ID:AEfIK/isSd
リフレッシュって聴いて一番最初に浮かびそうな項目なんだがな石破GF
実際はこれゲーム内処理的に射撃武装から摑みアシスト属性にしなきゃいけないのが面倒とかそういう苦労があるからやらないんだと思うが

207EXVSOB@名無し (ワッチョイ e56c-cd8d):2023/12/31(日) 14:20:06 ID:T3akevfA00
なるほどわからん

208EXVSOB@名無し (ワッチョイ efcd-2e24):2023/12/31(日) 14:36:46 ID:P5yrR.Pk00
>>206
アトラスのメデューサとか、流用出来そうなんだがな…
N格闘上昇とかしょーもねーとこ下方するならそっちの方に力入れてもらいたいモンだ

209EXVSOB@名無し (ワッチョイ 5174-ee9a):2023/12/31(日) 14:45:09 ID:PBbwWQlI00
>>205
全然モーション違う中華エクバの風雲再起からモーション流用しただけ!手抜き!とか騒いでる奴いるし

210EXVSOB@名無し (ワッチョイ efcd-2e24):2023/12/31(日) 14:53:37 ID:P5yrR.Pk00
>>209
お前みたいなのがアプデ前PV見て中華エクバだの騒いでたんだから、そらそうだよな笑

211EXVSOB@名無し (ワッチョイ f2ad-4c3c):2023/12/31(日) 15:17:48 ID:n7mYDuHk00
そんなに中華が好きなら中華の子になっちゃいなさい

212EXVSOB@名無し (ワッチョイ 5174-ee9a):2023/12/31(日) 15:50:32 ID:PBbwWQlI00
>>210
ちょっと何言ってるかわかんないです

213EXVSOB@名無し (ワッチョイ 1542-4d64):2023/12/31(日) 15:56:15 ID:NQf7g93s00
チャイナにいっチャイナ

214EXVSOB@名無し (ワッチョイ 5f5c-dab3):2023/12/31(日) 17:02:32 ID:Qgzeh6s600
シュウジクロス「分かりましたネオホンコン代表になります」

215EXVSOB@名無し (ワッチョイ e1dc-39a9):2023/12/31(日) 20:58:13 ID:UJlfUonQ00
変形武装の性能は今のままで良いから変形自体は壊れにして欲しい
今のままでは耐久削った価値があるか怪しい

216EXVSOB@名無し (アウアウ a81c-36d2):2023/12/31(日) 23:07:13 ID:obeFEYPESa
サブの戦国メインみたいなやつは要らないからサブをバルカンにして特射に変形解除つけてくれ
でもって風雲再起の誘導を上げて当たったら変形N格闘を二段するようにしてくれれば完璧な気がする

217EXVSOB@名無し (アウアウ 6a1a-34e9):2023/12/31(日) 23:44:58 ID:lnosxJ32Sa
下手に変形するよりマックスター活用した方が強いからなぁ
覚醒時に相手相方を拘束出来る手段あるのはデカい

218EXVSOB@名無し (ワッチョイ e373-4cb2):2024/01/01(月) 00:50:06 ID:y9ger29g00
ヴィシャスの時もそうだったけどつくづく変形って雑魚には扱えない要素だな

219EXVSOB@名無し (スプー 1867-4d05):2024/01/01(月) 13:32:45 ID:RD.fkmSgSd
>>218
ヴィシャスは変形を主とした立ち回りなんだからコレと比べるのは失礼すぎる

220EXVSOB@名無し (スプー a10e-47d3):2024/01/01(月) 13:51:34 ID:dd3oSB4sSd
30前衛のゴッドと25後衛のヴィシャスじゃ同じ変形でも動かし方全然違うと思うが

221EXVSOB@名無し (ワッチョイ 98fa-ddab):2024/01/01(月) 13:55:35 ID:P43Ymnu.00
おしっこヴィシャス

222EXVSOB@名無し (ワッチョイ c0e7-4e5b):2024/01/01(月) 15:25:49 ID:xA5/MkaE00
変形中に刺されそうな時ケアしやすいかしやすくないかで使い勝手全然違うからな
単純に変形解除コマンドがお手軽に使える機体ならにわかだろうが雑魚だろうがある一定の戦果見込めるからな

223EXVSOB@名無し (ワッチョイ 9f86-bd69):2024/01/01(月) 15:29:03 ID:mtzlvzv200
こいつは変形より地走扱えるかの方が大事

224EXVSOB@名無し (スプー 12c3-7a80):2024/01/04(木) 14:27:08 ID:ei7zQT7QSd
直近修正きた機体のスレとは思えないほど過疎ったな
これが答えか

225EXVSOB@名無し (ワッチョイ 326a-411d):2024/01/04(木) 19:37:33 ID:xA5/MkaE00
上手い人はやくあたらしい立ち回りおしえてくれ

226EXVSOB@名無し (ワッチョイ d762-6273):2024/01/04(木) 19:39:04 ID:T3akevfA00
うまい人の正解はライジングに乗り換えて味を噛み締めるでした

227EXVSOB@名無し (ワッチョイ 62e6-0a54):2024/01/04(木) 19:40:11 ID:vR1qJTf600
上手い人みんな変形いらねーわっつって直接殴りに行ってたよ

228EXVSOB@名無し (アウアウ a3fc-1bc2):2024/01/04(木) 21:44:54 ID:kg.WqzKQSa
>>227
それじゃただ弱体化しただけじゃねぇか

229EXVSOB@名無し (スプー 6937-6b00):2024/01/04(木) 22:55:56 ID:qW9NLyIgSd
>>222
馬降リロなげーよって言われてて自分で触ってもおせーよって思ったわ、んで馬降りた後もセルフフォロー結構困ってダクハがいかにお手軽かってのがわかった

230EXVSOB@名無し (ワッチョイ 6ec2-6b00):2024/01/05(金) 00:50:37 ID:WUJz.ilQ00
変形使わないと弱体化しただけになっちまうから立ち回りに組み込むしかねぇ
ゴッド使いで変形取り入れてエース帯固定してるのくろのくんくらいかな

231EXVSOB@名無し (スプー 4413-9c36):2024/01/05(金) 02:20:33 ID:pb5CyVaoSd
対面してると変形スラッシュ強く感じるんだがなぁ

232EXVSOB@名無し (ワッチョイ abb4-0b20):2024/01/05(金) 05:36:30 ID:gqrPpWqE00
変形武装自体は強いんだけど上手く組み合わせるのが難しいって話だからね

233EXVSOB@名無し (スプー 362f-23c2):2024/01/05(金) 07:22:31 ID:RVDhkFf6Sd
変形メイン強いんだけど射角調整たるい

234EXVSOB@名無し (スプー cd82-dc85):2024/01/05(金) 13:28:28 ID:ijCTqMRoSd
変形メインは今までの神で取れない場面を取れるという意味なら強いんだけどな
ただ武装単体でみるとサブ追撃でも140ちょいくらいで安いし足止めながらやるには少々リスキー
近距離でバルカン押し付けからの馬降りヒットメイン追撃くらいじゃない?安定するの

235EXVSOB@名無し (アウアウ 7ca7-6b00):2024/01/05(金) 23:53:48 ID:Nwn7/fDgSa
相方が襲われてる時に変形メイン打ちながら寄って行けるの偉いと思う。スラッシュメイン連打より大分期待値ある。

236EXVSOB@名無し (アウアウ 7ca7-6b00):2024/01/05(金) 23:54:03 ID:Nwn7/fDgSa
相方が襲われてる時に変形メイン打ちながら寄って行けるの偉いと思う。スラッシュメイン連打より大分期待値ある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板