したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キャラランクpart14

1名無しさん:2025/06/05(木) 12:52:28 ID:1RfaT2bU
前スレ
キャラランクpart13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61270/1742036815/

951名無しさん:2025/07/23(水) 10:43:16 ID:Y.juTA6I
>>950
Aに順列あったのね
それなら俺とは違うけど興味深いランク

952名無しさん:2025/07/23(水) 11:00:21 ID:N0nFrPcM
>>951
書いてはなかったですけど左右差はありですね。個人的に大きな差はないから一緒にしちゃってます。
キャミィダルシムの間で境界線引いてそれ以下をA-にするとかもありですね

953名無しさん:2025/07/23(水) 11:11:54 ID:gkfI8OcE
JP一強派とそうでない派でJPに有利なキャラが上がったり、JPに不利なキャラが下がったりするね
個人的にJP一強ではない
しかし翔は日本で1番強い気がするという矛盾もある

954名無しさん:2025/07/23(水) 16:07:39 ID:nFGRF6iM
左右差ありならマノンDJあたりはもっと上だと思うけど

955名無しさん:2025/07/23(水) 16:35:36 ID:N0nFrPcM
マノンDJも強いけど、防御が同ランク内の中だと少し落ちる点と
結局相手依存部分で上振れ下振れが激しく安定しないって感じだと思います。

956名無しさん:2025/07/23(水) 16:40:18 ID:MDM.zOFc
マノンは有利不利すらもう関係ないと思うガチ運ゲー入ってるDJも紛れるタイプ適当ラッシュやジョスクが噛み合えば勝てたりする

957名無しさん:2025/07/23(水) 16:43:39 ID:N0nFrPcM
同じような要素だとキンバリーも同じなんですけど
キンバリーはその二人より立ち回りすっとばして相手を崩す手段が豊富なのと
普通に立ち回っても立中K中心に強く出れる点、画面端中央問わず表裏中段のセットプレイが
多くてわからん殺し力とバリューのバランスがいい点を評価してます。

958名無しさん:2025/07/23(水) 18:15:39 ID:TVRxPSPE
マノンのコマ投げとかキンバリーのスラとか
読みを外した時に手痛いお仕置きがある運ゲーならまだいいよ
相手にだけ有利な運ゲーを一生仕掛けてくるのが一番クソだと思うわ
舞ザンギJPあたりのさ

959名無しさん:2025/07/23(水) 18:39:00 ID:1.vatrAk
>>947
来てくれたか、そのランクでいいよ
言っているとおり微調整するなら春ブランカakiごうきを上に上げるかaに置いてその他のaグループをaマイナスでわければ完成だろ

960名無しさん:2025/07/23(水) 18:57:11 ID:moVthCUg
>>959
このランクでed豪鬼の位置入れ替えで完成だ

961名無しさん:2025/07/23(水) 19:24:35 ID:3b0XMSNo
てことはマリーザ、本田あたりが最弱か

962名無しさん:2025/07/23(水) 19:38:23 ID:bh6fXHxA
結局リュウテリーが下から数えた方が速い弱キャラランクじゃないとね(ジェイミーは最弱ランク以外引退)
その辺みんな同じ強さ、子供達で一緒にゴール的な馴染ませ方して勝てない子の父母からの逃げ道確保

そのうちハッキリ答え出るから

963名無しさん:2025/07/23(水) 21:33:23 ID:w8TZg8qQ
何を言ってるのかわからん

964名無しさん:2025/07/24(木) 02:48:24 ID:yZJTe5OE
長期戦至上主義ってのがモヤッとするんだけどランクマやトーナメントの短期で相手の癖とか見抜くプレイヤー性能ってのもあると思うんだよね
短期も長期もどっちも凄い才能と思ってるから短期だけ運ゲーって扱いの考え方は嫌

965名無しさん:2025/07/24(木) 08:46:51 ID:7kNtYYBQ
>>964
確かにそうだね。ただどうしてもSA3交えたコンボやらコマ投げの火力やら柔道やら
ここらへんの火力が高すぎて長期よりも短期のが運の要素は大きいというのもまた事実。
自分が納得した勝ち方(細かい所作で相手の癖を見抜くなどでリターンを出せた時)なら喜ぶし
大味に勝っちゃったときはごめーんって感じにしてるよ

966名無しさん:2025/07/24(木) 10:43:53 ID:7kNtYYBQ
あと
S JP
A+ 舞EDベガラシード
A春ブランカAKI豪鬼ガイルケンジュリキャミィダルシムザンギキンバリー
リュウテリーマノンDJルーク
Bジェイミーリリーマリーザ本田
↑898
基本的にこれで考えてて、Aのガイル以下の並びはキャラパワーの総量で同じだと考えてるんだけど
その中身の割合、荒らし・崩し能力と安定性、この二つのバランス感覚で左右差をつけてます。
各キャラ使い視点の相性やその他の考えでより納得性のある並びになるかと思います。

967名無しさん:2025/07/24(木) 20:52:34 ID:WsJGjPYU
豪鬼はランク下がるのなんで?
レジェ手前付近だけど豪鬼と一番あたるよ

968名無しさん:2025/07/24(木) 21:48:28 ID:EmCutfr6
>>964
長期戦になればなるほどプレイヤーの対応力が問われる
昔から10先で格付けはされるのはそのせい
基本そのキャラを長く使っているプレイヤーが引き出し多くて強い

969名無しさん:2025/07/24(木) 22:03:00 ID:IPh89HV2
俺も豪鬼はなんだかんだで上のランク表で言えば舞の次だと思うわ
コイツよりエドやらラシードが上とは思えん

970名無しさん:2025/07/24(木) 22:35:05 ID:pF1mvPRE
豪鬼はやっぱり強いよ、対戦してると弾強すぎんか歩き速すぎんか百鬼で対空釣りズルすぎんか簡単に火力だせてアホすぎんかと常に思う

971名無しさん:2025/07/24(木) 22:36:19 ID:OWy.sGfg
>>970 簡単じゃないからなぁ

972名無しさん:2025/07/24(木) 23:03:29 ID:kBcoipX2
豪鬼は端以外の立ち回りと火力は並みのキャラ。百鬼は確実に落とせるとき以外は昇竜出さなければ良い。クラシックでも百鬼を落とすのは簡単だから釣りバカ日誌してる豪鬼使いばっかやろ

973名無しさん:2025/07/24(木) 23:38:57 ID:/R5rINII
>>968
長期戦で練度ある人に対して被せの浅いキャラは負けてるイメージ
SFLなんか見てて2先なら被せが勝ってキャラ差大事と思ったりしたけど

974名無しさん:2025/07/25(金) 01:03:19 ID:P3mWwVgo
ラッシュ大灼火とか釣り行動の多彩さとかノイズになる行動が多すぎんだよな〜豪鬼は
そして使い手は人一倍硬派ぶっているこのギャップ
安定して勝とうとしたら難しいキャラなのは確かだろうが

975名無しさん:2025/07/25(金) 04:58:44 ID:uMnz8SAY
ごうきは立ち回りの通常技微妙、ひゃっきで散らす必要ある、体力9000
難しいだろ、こいつで真面目に地上戦するならリュウケンでいいし押し付け力なら舞でいいからな
いまさら9000のごうき使うメリットは前ほどはないだろ
jpみろよ、あの性能で体力普通だからな

976名無しさん:2025/07/25(金) 06:58:30 ID:J5.pil3U
ラッシュ大灼火はただのサプレッサー。そんなもん他に使えるキャラいくらでもいる
朧は大体見てから飛べるし百鬼と斬空は距離が近ければ昇竜で落とせる。距離が離れてる場合は釣り行動か空刃してくるけど、ODじゃなければ空刃派生は落とすの簡単。下段派生なんなすっとろいから余裕で対処できる
ラッシュ遅めで手足短くて入れ込んで強い技ないから波動締めせざる終えないし、灼火にゲージ回したいからゲージ管理も難しい。弾は強いけど低体力だから飛びを通すと体力消し飛ぶし地上戦は大して強くない
画面中央の立ち回りが微妙なキャラでラインを上げて画面端に追い込み灼火やSA2のコンボにつなげる必要があるからコンボは簡単だけど立ち回りは割と難しい
豪鬼は対応できるレベルの技が多いし上位帯にいるプレイヤーが強いだけ。端の強さだけはガチだけど自分で使ってみりゃ大して強いキャラじゃないことが分かる。こいつただのサブだけど他のキャラよりMR上げるのに苦労する

977名無しさん:2025/07/25(金) 07:20:21 ID:LMXgg21I
出たよ対処が簡単って言うやつ。
配信者でナーフ前だけど裏周り百鬼弱いって言ってる奴もいたけどトレモで「こんな対処があって死ぬ気で打ってるんですよ」とかドヤ顔してたけど配信中にはランクマの対戦相手は対処できてなかったわ。
それは使い手だから思ってるだけで百鬼も灼火も斬空も読み合いにかなりのノイズ発生させるからな。

978名無しさん:2025/07/25(金) 08:29:37 ID:geRRKon2
マゴがやる方も出来ればやりたくない百鬼運ゲー、やられる方はもっと嫌な百鬼運ゲーだって

979名無しさん:2025/07/25(金) 08:56:45 ID:9pFHBhH2
百鬼は確かに強いね。基本昇竜出さずにK派生で有利取るのそんなないからP派生だけ警戒して
近めの百鬼にBJ攻撃とかするとリスク少なめで100%ではないけど対応はできる。
残空も強いけど、普通に昇竜で落ちることもあるし受け手の前歩きや前ジャン、生ラッシュと噛み合うとフルコンなのでリスクリターンが壊れてはいない。
もちろん通常技対空のキャラには猛威を振るうけど。
ブランカラシードのSA2、春エド(特にM)の守り主体の立ち回り、豪鬼も強いけどこれらに比べると
試合全体をコントロールする力はわずかに劣ると思う。
ただ中足→OD灼火が入れ込んでも確反なしとかまだだいぶ強い要素は残ってる。

980名無しさん:2025/07/25(金) 09:05:59 ID:pSnHS3CE
でもグラマスまで全然勝ててないところをみると対処は難しくないんじゃねーの
難しかったら百鬼こするだけでもっと勝てそうだけども

981名無しさん:2025/07/25(金) 09:36:41 ID:MZoZDW7s
>>979
身のない長文ばっか辞めて

982名無しさん:2025/07/25(金) 09:37:56 ID:MZoZDW7s
>>980
勝ててるからアルマスもレジェンドも多いんだくわ

983名無しさん:2025/07/25(金) 09:59:15 ID:Yo5ZIuKg
低ランの雑魚と動画勢にキャラのランク付けなんか出来ないのになんでこのスレにいんの。豪鬼に文句言ってる奴のMR低そう

984名無しさん:2025/07/25(金) 10:07:03 ID:PmbwxHfU
>>976
あんたが使えばそうなるだろうよ
逆に使ってないキャラが強キャラ

985名無しさん:2025/07/25(金) 10:09:54 ID:9pFHBhH2
身のないと感じるのは、技術か理解力のどちらかもしくは両方が足りないからでは
短文のお気持ち表明よりマシだと思うっす

986名無しさん:2025/07/25(金) 10:29:35 ID:9pFHBhH2
サガットのタイミングって調整あるのかな
JPに強め、舞にそこそこのナーフ入れれば大分バランスよくなると思うんだが

987名無しさん:2025/07/25(金) 10:30:46 ID:PmbwxHfU
どこのレベル帯の奴が体感で道着自虐してんの?
レベル低過ぎでしょ?

988名無しさん:2025/07/25(金) 11:01:06 ID:Syq1dfLc
>>980
グラマス以下がどうとかはキャラランク語る上で参考にはならないでしょ

989名無しさん:2025/07/25(金) 12:15:46 ID:DzNDCJyk
釣り行動に引っかかるレベル帯から強いんでしょう下は釣りも何も釣られるレベルまでいってないから、実際のボクシングも世界チャンピオンのフェイントは4回戦には意味がないからフェイントに気づいてないから
だからといって豪鬼がおかしい事には変わりないJP豪鬼はナーフいる

990名無しさん:2025/07/25(金) 12:55:14 ID:9pFHBhH2
豪鬼はつええんだけどEDラシード春ブランカくらい安定感あるとは思えないんよ
豪鬼のランク上げる希望だすなら、こいつらと相対的に考えて意見出してくれ

991名無しさん:2025/07/25(金) 13:15:35 ID:PHDG.5g.
>>990
自分で使って強いとかの話なら人類の99.9%はブランカSで圧倒的に弱いのは春麗
実際そうはならないのは趣味だから

992名無しさん:2025/07/25(金) 15:09:26 ID:QulE1OHk
だからアルマス到達人数出考えればわかるっしょ
豪鬼は紛うことなくTier1キャラで安定感の塊だよ
百鬼を落とすのは簡単とかもうただの荒らしの戯言でしかない

993名無しさん:2025/07/25(金) 16:59:44 ID:9pFHBhH2
アルマス到達人数が多いのはそうだし一定の根拠になるけど
そしたらアルマスでの勝率も無視できないね。
最下位のジュリに次いで勝率低いんだから、安定感の塊ならこうはならないと思うな。

994名無しさん:2025/07/25(金) 17:09:58 ID:7M2PXYAs
勝率低いのにアルマスに沢山いますって
自分で言っておいて矛盾していることに気付かないのか?
勝率なんてなんの足しにもならんデータだよ

995名無しさん:2025/07/25(金) 17:22:02 ID:4cugN3qU
プロが選んでるキャラが強いキャラだよ
各ランク帯での使用率の高さがそのランクに到達するまでの強さの出しやすさだよ

996名無しさん:2025/07/25(金) 17:28:35 ID:BdfWP4P.
自分のつかってるキャラ下げるための文章は基本あんま参考にならないかもです

997名無しさん:2025/07/25(金) 18:48:53 ID:F5J7N45A

>>995
ルークjpキャミィケンdjラシードed豪鬼ベガ舞
強キャラは多くのプロがメインにするのは歴史が証明してるな
高額賞金大会を勝つ事を目的としているプロなら使用キャラは嘘つけん

998名無しさん:2025/07/25(金) 18:49:30 ID:PHDG.5g.
>>993
ジュリが最下位ってそのジュリが間違ってランクアップしてしまったとしか思えない(笑)
そのランクはキャラティアを表すもんじゃない

999名無しさん:2025/07/26(土) 00:46:58 ID:8pU.dUsQ
EVOに乞うご期待

1000名無しさん:2025/07/26(土) 00:54:19 ID:8pU.dUsQ
最後に

S ED、舞、JP、ジュリ、ベガ
A + DJ、豪鬼、春麗
A ガイル、キンバリー、マノン、ダルシム、マリーザ、ラシード、キャミィ
B 他
C リュウ、テリー、ジェイミー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板