したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キャラランクpart14

64名無しさん:2025/06/09(月) 07:18:53 ID:1zQjTyFM
ジュリは胴着全員に不利なのがマイナスすぎる

65名無しさん:2025/06/09(月) 07:46:13 ID:AnRTcriA
舞は結局相対的に見てどうなの?
まだまだやれるけど個人的に花蝶扇のガード待機無くなったの大分きつい
特に焔中の弱溜花蝶扇がノーマル版より後ろ歩きで避けられやすくなってるのがすごいやだ普通逆だろ
これなら溜めない方がええやんってなる

66名無しさん:2025/06/09(月) 08:23:55 ID:Sv7PaTqo
舞も胴着に不利なのがマイナスすぎる
後ろ歩きの速いキャラにも花鳥が機能しづらくなってるし相変わらずM舞は糞だが

67名無しさん:2025/06/09(月) 09:31:38 ID:Wt0Xt5Ug
調整前したらばランク

S ED、ザンギ、舞、豪鬼、ケン

A ジュリ、ラシード、JP、ベガ、ガイル、AKI

B マノン、春麗、キャミィ、ブランカ、キンバリー

C DJ、テリー、ルーク、ダルシム、ジェイミー、本田、マリーザ、リリー、リュウ

68名無しさん:2025/06/09(月) 10:24:17 ID:r2MzIHk.
調整後の予想
Aの中で何キャラかSに上げたいけど強化具合を把握出来ていない

SS ザンギ

S ED、舞、豪鬼

A ジュリ、ラシード、JP、ベガ、ガイル、AKI、ケン、春麗、ジェイミー、テリー

B マノン、キャミィ、ブランカ、キンバリー、ダルシム、ルーク

C DJ、本田、マリーザ、リリー、リュウ

69名無しさん:2025/06/09(月) 10:34:15 ID:r2MzIHk.
今回1番強化受けたのどのキャラなんだろう?
個人的には春麗、ジェイミーだと思ってる
リュウは立ち回りはこの2キャラほど変わってない
火力アップは凄いけど、端なんてオーバーキルする事も増えてそうだし

70名無しさん:2025/06/09(月) 10:36:02 ID:WW4niGp6
リュウだけまともに考えられてないの何故?
お前学生時代いじめしてたようなクズ野郎だろ
義務教育からやりなおせ

71名無しさん:2025/06/09(月) 10:48:58 ID:t/i1BBL2
>>70
知らないの?
キャラランクスレは荒らし対策でリュウは最下位に置いたりするんだよ?

72名無しさん:2025/06/09(月) 10:52:54 ID:7hnGB9jw
>>71
リュウ使いがいじめられてると思ってる?

73名無しさん:2025/06/09(月) 11:16:21 ID:WW4niGp6
>>71
見てきたけどあきらかにリュウ使いを悪く言ってたやついたけど?
それに反論されてキレてただけじゃん

74名無しさん:2025/06/09(月) 11:18:39 ID:WW4niGp6
>>72
知らんけどお前の性格の悪さは伝わるかな
親が可愛そう、義務教育の金出して人をいじめるようなクズに育って

75名無しさん:2025/06/09(月) 11:21:11 ID:x/jDkqoI
どっちもリュウ最下位とかまともに議論する気もないランク書き込んで余程暇なだろうなこのバカは

76名無しさん:2025/06/09(月) 11:52:45 ID:9xceqq7U
ジェイミーもなぁ基本立ち回り変わってないしな、と言うかこのゲームザンギベガ以外の弾なしキャラは無理ゲー入ってない?全体的に高火力で起き攻めがシンプルなジャンケンで紛れは多いけどさ

77名無しさん:2025/06/09(月) 12:08:19 ID:RFIiiB8o
カワノが豪鬼捨ててリュウに行ったからリュウは最強キャラだぞ

78名無しさん:2025/06/09(月) 12:24:51 ID:9xceqq7U
カワノとマゴがリュウか
マゴは高確率で変えると思うが、サガット次第でサガットあると思う

79名無しさん:2025/06/09(月) 12:29:48 ID:IH/qJcYw
ラッシュして来て下パリィ取った時申し訳ないな
本当は上なんですけど出癖ですんませんって感じ

80名無しさん:2025/06/09(月) 15:02:15 ID:xFu6uAN6
>>74
お前みたいな奴いるから議論にもならないんだよw
自分の文面見て理解しろ!

81名無しさん:2025/06/09(月) 15:06:57 ID:xFu6uAN6
>>77
豪鬼は絶対捨てないよ
しかし1キャラでトナメ勝ち抜けるバランスじゃなくなったかもね

82名無しさん:2025/06/09(月) 16:37:52 ID:WW4niGp6
>>80
通報しといたからもう絡まないで

83名無しさん:2025/06/09(月) 16:54:47 ID:LSiIyZUU
やっぱケンのコパからタゲコン頭おかしいだろ。

84名無しさん:2025/06/09(月) 16:59:37 ID:XeilCzLU
コパ暴れから入れ替えアザーッスwww

85名無しさん:2025/06/09(月) 17:10:30 ID:zQQy0Zzk
>>82
何を通報したのかだけ教えてくれ
いじめられましたと通報?

86名無しさん:2025/06/09(月) 17:24:46 ID:WW4niGp6
>>85
絡むなよ
自分で考えろ、心当たりあるだろうに
自分の嫌いなキャラをひたすらディスしてキャラランクにも反映させないは流石に通報案件
どういう対応になるかは運営しだい

87名無しさん:2025/06/09(月) 17:38:37 ID:j/MM6i9s
先生に言いつけてやる

88名無しさん:2025/06/09(月) 18:48:22 ID:BZ1FT8FY
豪鬼、中央基本コンボに謎の爆強化
一強へ・・・

89名無しさん:2025/06/09(月) 18:56:10 ID:BZ1FT8FY
ケン 奮迅竜巻コン 画面半分+1.5マス 中足始動ダメージ1895 シミー不可+5F
豪鬼 中中中竜巻竜巻コン 画面半分 中足始動ダメージ2070 歩きシミー可前ステ*1+22F(立ち限定)

90名無しさん:2025/06/09(月) 19:02:04 ID:xFu6uAN6
リュウ自体は嫌いな奴あまりいない

91名無しさん:2025/06/09(月) 19:21:37 ID:WW4niGp6
リュウ自体にさんざん文句言ってたのにいまさらこれはワロタ

92名無しさん:2025/06/09(月) 19:42:59 ID:hH3zYFCA
AQUAとかモダンラシードやらモダンリリーやらを初心者に進めてるけど、こいつら使っても格ゲーは全く上達しないし、対戦する側は不愉快だからやめて欲しい。勝てれば何でも良いってもんじゃないだろ

93名無しさん:2025/06/09(月) 20:02:19 ID:S/hpuzBg
それは流石に雑談か愚痴スレに書けよ

94名無しさん:2025/06/09(月) 20:05:57 ID:SbfKi2hw
口は悪いがマゴが一番まともな事は言ってるな
本田はやめとけJPは呪いがかかるとか
ウメハラやハイタニも直ぐに初心者に本田マリーザとかモダンやろうとか言うがそんなの楽しみ感じずやめるって

95名無しさん:2025/06/09(月) 20:11:59 ID:GtKZWAIk
>>67>>68
キャミィ使い乙

96名無しさん:2025/06/09(月) 20:48:26 ID:WW4niGp6
頭いいやつが教えるの上手いとか限らないし
忖度してクソキャラ言えないヘタレの場合もある
マゴがガチ層に人気あるのは教えるの上手いし忖度しないからだろ
いつか塾かなんか開いてコーチングしてほしいくらいだよ
てかマゴは裏方のほうが向いてるまである
プロも通用するしストリーマーとして広げる活動も向いてるし本人も迷ってそうだよな

97名無しさん:2025/06/09(月) 21:06:48 ID:2RKY.Sv6
>>96
迷った時点で第一線から身を引いてる気がするわ

98名無しさん:2025/06/09(月) 21:14:10 ID:VUQMaOeE
>>91
リュウ使いほどネガキャンと他キャラディスる人種はいないからね
だから返ってくるだけ

99名無しさん:2025/06/09(月) 21:25:03 ID:LSiIyZUU
つかDLCキャラどいつもこいつも画面簡単な運びすぎだろマジで。エレナとか舞せっかく中央まで押したのにあっという間にまた画面端なんだが。
あとやっぱ対空ジャスパ自体無くさなきゃダメだわ。

100名無しさん:2025/06/09(月) 21:25:35 ID:gaQLbcEo
ザンギJPAKIがナーフ逃れてるのが良くわからんなんならトータル強化っぽい奴もいるし

101名無しさん:2025/06/09(月) 22:36:32 ID:LuAE.3.I
モダン春麗が最強だわ
ワンボタンOD百裂リターンもえぐいしそのうち修正だろな

102名無しさん:2025/06/09(月) 22:51:09 ID:WW4niGp6
>>98
お前スレ見返せよ
リュウ使いがディスられてたんだぞ?w
それに反論されてひっこみつかなくなり事実ねじ曲げたりキャラランクからはじいたり
やってること小学生かよ

103名無しさん:2025/06/10(火) 09:42:10 ID:i0xpOMTQ
クラスのお友達から報告がありました‥
先生は今怒っています
心当たりのある方は手を挙げてください

104名無しさん:2025/06/10(火) 10:08:36 ID:bPPbWiTE
下層はマノン、キンバリー、本田、リリーかなダルシムエレナは知らん

105名無しさん:2025/06/10(火) 10:45:15 ID:4o3Tfu4Y
>>104
マノン、キンバリー、本田は若干強化じゃなかったっけ?

106名無しさん:2025/06/10(火) 10:49:23 ID:mmjIBMkk
なんなんですかモダン春麗って!
od百裂に覇山も全部お手軽じゃないですか!
しかもSAゲージ2本あれば怖くて弾撃てないですよ!
こんな奴相手にどうしろっていうんですか!
こっちも必死にやってるんです!でも、、、ダメなんですよ、、、勝てないんですよモダン春麗に、、、

107名無しさん:2025/06/10(火) 11:05:16 ID:rZcQGmms
>>92 >>94
当たる事ねーんだからいいだろ
マスターまで行くには楽だと思うよ

108名無しさん:2025/06/10(火) 11:18:52 ID:bPPbWiTE
格ゲーが上達しないってのも詭弁だけどな、ストリートファイターだけが格ゲーじゃないんで

109名無しさん:2025/06/10(火) 13:09:37 ID:FApWtc9I
ストリートファイター以外の格ゲーが過疎りすぎてるのが問題なんよな

110名無しさん:2025/06/13(金) 12:48:18 ID:yIMutuy.
今回の最上位はザンギjp 豪鬼ラシードアキリュウジェイミージュリ みたいな感じかな?
かなりバランスいいんでない?

111名無しさん:2025/06/13(金) 14:27:16 ID:fAvzCTy6
マゴの発言
リュウ強くなったし使ってて楽しいからしばらくは使う予定、ただ立ち回りは相変わらずキツイ
わざわざごうき使ってる人がリュウに変える必要はなさそう

112名無しさん:2025/06/13(金) 14:30:05 ID:fAvzCTy6
トップティアはザンギjpが抜けてるだろ

113名無しさん:2025/06/13(金) 15:16:33 ID:Lk6UYxME
舞はどうなん?
やっぱ花蝶扇のガード待機消えたのがでかいから最上位は落ちたんけ?

114名無しさん:2025/06/13(金) 15:26:33 ID:d.fmYRQg
落ちてるんじゃない?弾持ち昇竜持ちなら1に豪鬼2にリュウと思うわ

115名無しさん:2025/06/13(金) 16:27:21 ID:12CvGf.c
舞ケンEDあたりは強みがわかりやすい強キャラに収まっていい調整だったんじゃね
個人的にはなぜか据え置きのザンギとナーフが足りない豪鬼の2強だわ

116名無しさん:2025/06/13(金) 16:31:10 ID:KkLhu0Kc
115さん、jp抜けてますよ。

117名無しさん:2025/06/13(金) 17:58:11 ID:64rFvK.M
ケン使いは今更豪鬼で追い付こうとするより、ルーク、リュウの方が良さそうてな訳っぽいね
豪鬼JPがここまで据え置きとは思わなかった

118名無しさん:2025/06/13(金) 21:45:20 ID:seqrzDqs
豪鬼仕上げるよりはリュウいくほうが早いと思うなJPはもう存在がふざけてるから出来るだけ使わないでおこうよ

119名無しさん:2025/06/13(金) 22:55:08 ID:64rFvK.M
道着使いがリュウ上手いとは思えない
ジェイミー、EDみたいな部類に近い
EDやブラズも豪鬼に全く興味無いしな

120名無しさん:2025/06/13(金) 22:56:33 ID:fAvzCTy6
それ言うなら化け物寄りのキャラ全員だろ
jpザンギブランカダルシムジェイミー

121名無しさん:2025/06/13(金) 23:18:08 ID:64rFvK.M
>>120
弾と昇竜拳使った戦い方も出来るっちゃ出来るからハイブリットな中間かな?
ジェイミーなんかは弾もないし跳ねて空対空や突進してるからブランカの方が近いけど

122名無しさん:2025/06/13(金) 23:29:07 ID:fAvzCTy6
>>121
ちょっと何言ってるかわからないw
ジェイミーはコマ投げ、烈火のよみあい、雷撃、確定ない突進技あるからクソキャラの中でもヤバいほうだぞ
本田ブランカはもう救いようない、使い手は割りきって使うしかない、使ってて良キャラだ言ってたら使い手が悪いな
胴着は性能高いプレイヤーしか使えないだろ
プロだと特にな
劣ってるプロはザンギガイルブランカとか使ってるし

123名無しさん:2025/06/13(金) 23:56:54 ID:GjWu9YPw
うわ出たいつもの

124名無しさん:2025/06/14(土) 00:15:26 ID:8cKEiZso
>>122
実際の戦い方はジェイミーもリュウも大差ないけど、リュウの方が弾がある分、戦い方の幅だけは広そうだな

125名無しさん:2025/06/14(土) 00:31:09 ID:vZvp3N0Y
>>122
MenaRD(ブランカ・ザンギ)

はい
論破

126名無しさん:2025/06/14(土) 00:35:09 ID:8cKEiZso
>>125
ブランカは誰でも勝てるお手軽ワンパキャラでもあるけど、地上戦の伸び代もかなりあるからな

127名無しさん:2025/06/14(土) 00:38:38 ID:vQ2ZnrpQ
きもっ
ザンギブランカだから勝てたんだろ、不器用系が使う筆頭キャラやん
そもそも外国のレベルは日本より下だぞ
マゴが海外リュウの動画みてエスパーかよ、わけわからん、キャラ対策できてない言ってたからな
ロジカルに理論値目指してる日本勢で考えるべき

128名無しさん:2025/06/14(土) 00:41:09 ID:vQ2ZnrpQ
そもそも最近リュウというか胴着を悪く言ってザンギブランカみたいな化け物キャラを良くしようとするキモオタ勢がいるよな

129名無しさん:2025/06/14(土) 00:50:36 ID:DdtNgiuE
>>127
MenaRD EVOJAPAN 2024&2025優勝






130名無しさん:2025/06/14(土) 01:52:56 ID:8cKEiZso
>>128
道着は悪く言われてないだろ?
リュウとリュウ使いは相変わらずヤバい扱い受けてるけど

131名無しさん:2025/06/14(土) 01:53:14 ID:JsRnMo8Q
海外のテリー使いはめちゃくちゃ上手いと思う
しかし話変わるが個人的にラッシュはジェイミーが一番苦手だわ判定強いわ速く感じるわ絶唱ととんおり意識させられるわでどう強化してもやって来る事同じだな、ジェイミー使い対空ジャスパも多いから不快感は更に増す
と言うか地周り何で一番不快な対空ジャスパだけ放置してるのか開発はアホか

132名無しさん:2025/06/14(土) 01:54:21 ID:8cKEiZso
あぁこいつ都合悪い事全部スルーしてかいわにならない過激派モダンアンチリュウ使いのリーダーだわ
何言っても無駄

133名無しさん:2025/06/14(土) 09:09:14 ID:vQ2ZnrpQ
>>129
何使ってるプレイヤーなの?教えてよw

134名無しさん:2025/06/14(土) 12:08:09 ID:DdtNgiuE
>>133
論破されて話題反らし

135名無しさん:2025/06/14(土) 12:33:27 ID:vQ2ZnrpQ
皮肉がわからんやつかw

136名無しさん:2025/06/14(土) 14:09:06 ID:aX6nOO1.
やたら道着使いを持ち上げてる本人が道着を使ってたら、その皮肉とやらは見事なブーメランになるのでは

137名無しさん:2025/06/14(土) 14:30:23 ID:EUrV.ugA
胴着で思うがケンがキャラ難民になってんのかな?まだ中堅上位はあると思うがケン使いを豪鬼テリーが大概糞雑魚なんだが

138名無しさん:2025/06/14(土) 14:32:59 ID:EUrV.ugA
ケン使いの豪鬼テリーが糞雑魚の間違いな
そら普通の弾で出来る弾追っかけラッシュ、ラッシュ速い待って引っ掛けただけで画面端ガードさせて有利の突進技デイヤフンデイヤフン等
そら他のスタンダードキャラでは勝てんて

139名無しさん:2025/06/14(土) 15:57:00 ID:8cKEiZso
ケン使いのテリーは普通にテリー使いより強くね?
日本トップテリー使いもケンより勝てるから使ってると言ってるし海外も最強時代のケンからテリーに変えてるプレイヤーもいる
理論値はケンだったが、もともと楽したい人がテリーに行ってたんだよ

140名無しさん:2025/06/14(土) 16:21:24 ID:8cKEiZso
>>139
まぁ最強キャラの方が上位プレイヤーが多いのは当たり前か
使用率高いから比率では初心者の方が多いけど、MR高くなればケン使いは上手いプレイヤー多いの痛いほど分かるわ

141名無しさん:2025/06/14(土) 17:15:03 ID:M/E7hiEQ
>>139なわけないよ、きんちょーるは上手いけど
ケンはちょっと甘え行動があまりにも酷すぎたしランクマからマジで少なくなった一番キャラ選びに苦労してると思う
普通の弾が唯一高速ラッシュ持ちとかおかしすぎたもん

142名無しさん:2025/06/14(土) 17:57:53 ID:R.obKTvw
>>138
君は対戦相手の豪鬼テリーが
元ケン使いかってどう確証を得てるの?

143名無しさん:2025/06/14(土) 18:27:43 ID:EPffaS06
>>142プロフの対戦数見たら分かるでしょ
ケン4桁豪鬼300戦とかならメインケンじゃないの?

144名無しさん:2025/06/14(土) 18:28:36 ID:yZ5VETEc
ケンとキャミィが減りまくっただけであんま変わってないな
リュウは立ち回りが変わってないジェイミーにいたっては中距離中K適当に振れないから困ってる

145名無しさん:2025/06/14(土) 18:35:56 ID:JhttGzkg
>>143
まさかそんなキモいことする?と思ってあえてシミーしたんだけど
本当にプロフとか言い出すとはw
ネットで「元ケン使いは雑魚」って叩くために
毎試合相手のプロフ見て元何使いか調べてる感じ?
人として気持ち悪すぎる

146名無しさん:2025/06/14(土) 18:44:11 ID:4ykoGpiA
jpはキャラコンセプトがな
あれをokとした開発がよくわからん
サガットという人気ブランドキャラがいてjpみたいな弾に上段中段下段投げ設置起爆があるキャラ追加したらサガットをどう強くするんだって思う
4くらいのキャラサイズで動けたら納得だが動画みたかんじデカめでjpより俊敏性ないんじゃね
5で微妙だったんだから6は強くしてくれよ

147名無しさん:2025/06/14(土) 18:49:31 ID:aX6nOO1.
矢鱈に特徴的な動きをするプレイヤーだと感じたら、対戦後にチラ見する事ぐらいあると思うが

148名無しさん:2025/06/14(土) 18:59:41 ID:l13q1iQE
そもそもその雑魚い元ケン使いの豪鬼やテリーとマッチングしてるお前はなんなん?という話では

スト6のMRは勝率の指標としてかなり正確なので
そんな雑魚と頻繁にマッチングするランク帯ということかバトルハブで雑魚を見つけて粋がってるかでしかない

149名無しさん:2025/06/15(日) 01:34:39 ID:zOqhCsCM
>>148こっちも当然サブでエレナだからな
弾がキツイ上に難しいからな

150名無しさん:2025/06/15(日) 02:26:53 ID:52sQrH8g
テリーは弱いです
テリーハイマモトテモヨワイデス

151名無しさん:2025/06/15(日) 03:00:18 ID:9kXdqq9.
>>146
むしろサガットがいらない
砲台はガイル
スタンダード道着リュウケン
高火力道着豪鬼までいる
そこに更に砲台波動昇龍キャラなんてもういらねーよ
5で弱くされたのもキャラの立ち位置が無かったからだろ
高体力で足が長くて無敵技ある高回転率砲台キャラなんて
文字通りに作ったらクソにしかならないから

152名無しさん:2025/06/15(日) 03:40:28 ID:/vDmcddQ
むしろガイルとサガットトレードでいいサガットは人気あるガイルはない
大会みてると対ガイルにメインキャラだすの渋って激浅サブで何もできず撃沈は酷すぎるガイルはJPのこと言えんよ

153名無しさん:2025/06/15(日) 04:18:13 ID:lk5yEoWY
>>151
むしろガイルがいらないだろ
飛びが確りにくい弾をひたすら撃てるキャラが何いっとんねん

154名無しさん:2025/06/15(日) 17:16:46 ID:u5HcdTfc
JPガイル遠距離強い変わりに近距離もアムネジアODサマーで強いです
ザンギ近距離強い変わりに弾にも強いです
リュウ大ゴス波掌撃で殴り合いキャラに楫取りましたが今回波動強化しました
この辺の意図がよく分からんな

155名無しさん:2025/06/15(日) 17:28:23 ID:gXi0SNNM
>>154
意図はないかな?
何としても強くするために完成した奇跡のキャラ

156名無しさん:2025/06/15(日) 17:42:13 ID:oZ9Yd3Ac
>>153
別に俺はガイル好きじゃないからガイル擁護みたいに取られても困るんだけど
サガットは技構成がコマンド波動昇竜だから
リュウとの差別化を考えなきゃいけないし
強くすると道着使い層が雪崩込むリスクがある
ガイルは操作が特殊でプレイヤーが被りづらい
だから砲台キャラでガイルサガットどっちか先に出すならガイルじゃね?って思っただけ
俺はガイルもサガットも嫌い

157名無しさん:2025/06/15(日) 17:54:29 ID:5VljvSz.
サガットは足が遅いキャラだから多少強かろうが道着使いの皆が使いたがるようなキャラではない
格ゲーにおいて自分に合う操作感のキャラを使うというのは大事で
波動昇竜キャラでも足の遅さとかスピード感が違うと自然と人口はバラけてくる
スト4サガットぐらい超強ければ別だけどな

158名無しさん:2025/06/15(日) 19:31:45 ID:PvTpdJvU
>>156
サガットて道着使いのイメージ無いんだけど
ボンちゃんのイメージはあるけどさ

159名無しさん:2025/06/15(日) 20:38:41 ID:Vb3hmEtY
サガットの動画見たけどベースが5っぽいな
正直5のサガットは使っても面白くなかったわ

160名無しさん:2025/06/15(日) 21:01:43 ID:ysK3pd.s
サガットは4くらいのサイズ感なら面白いし使ってて爽快感ある
5はデカイし重いでなんの魅力もなかった
あのボンちゃんが捨てたくらいだからよっぽどだろ
6はどうなんだろうな、多分開発がケンみたいなインファイター好きなのかと思ってたがjpみたいなのもいるしな、よくわからん

161名無しさん:2025/06/15(日) 21:12:44 ID:Gqn5iT8A
>>157
>>146=>>160は4サガット求めてるみたいだよ
デカくて重いサガットは嫌なんだって

162名無しさん:2025/06/15(日) 22:00:48 ID:ysK3pd.s
5サガットは投げキャラみたいにデカかったからな、デカいから相手に飛ばれたら必ずしゃがんで引き付けアパカが必須だった
弾は回転率微妙でトリガーは使えない
なんのためにいるのかわからんかったよ
実装当初は最弱だったとボンちゃん言ってたな

163名無しさん:2025/06/15(日) 22:25:49 ID:j4HCCP1Q
JP叩いてる奴が4サガット出せって言ってるの笑えるな
同じ穴の狢じゃん

164名無しさん:2025/06/15(日) 22:35:29 ID:5VljvSz.
ウル4サガットはEXニーが密着でも-1で
しゃがんでる相手には地上からめくりヒットしたり無茶苦茶だったんだが
それが使っている側としては機敏で面白い要素でもあった

スト5はニーの発生が遅すぎて距離調整とかも難しかった
弾とかよりニーの調整でかなり話が変わるキャラだと思う

165名無しさん:2025/06/15(日) 22:37:46 ID:R.4sprEI
PV見る限りは5基準ぽいな、4のが構えから技からカッコイイんだがな、ただこのゲーム弾強いから砲台キャラの時点で上位確定と思うわ

166名無しさん:2025/06/15(日) 22:54:24 ID:5VljvSz.
>>165
エンディングウォーカーのリュウ見た?
ガイルのソニックにジャスパ大足で確定を何回も取っていてめちゃくちゃ凄かった
極まったプレイヤーはそれぐらいするので
いつも通り下弾が波動拳と同じようなフレームだときついかもしれねえな

167名無しさん:2025/06/15(日) 23:08:11 ID:ldl98Akc
>>166そんな高度な事に言い出したらキリがないしモダンなら究極ファランクスも竜尾も頭突きもロリも何なら絶唱や五黄殺も見てからSA余裕でしたになる
一般的には弾超強いゲームだしサガットは多分強いと思う、ザンギベガが弾なくても強いのって弾に強いからだし

168名無しさん:2025/06/16(月) 00:38:06 ID:SBmx7gUw
>>167
SAでなんでも返すのはさすがにクラシックだとあんまり現実的じゃない
なぜなら入力速度という限界があるからレバーをガチャガチャしてないといけないからだが
試合の中で弾をジャスパして確定取るのは、長い期間練習すれば現実的にできることなんだろ
EWとかジュリ使いのNephewとかボンちゃんとか現にやってる人が複数いるからなー

169名無しさん:2025/06/16(月) 00:41:38 ID:0tlISwN.
要は超絶難しいことでもモダンなら何とでもなるってことだな
人間性能バケモンならモダンに近いことできるが現実的ではないってことだな
弾持ちってすぐ弾ジャスパ弾ジャスパっていうがやってる方が明らかに難しいことを要求されすぎてる
これは対ガイル対JP対ザンギが対策しろ対策しろってって言ってるのと何ら変わらんよ相手の方が難しいこと要求されてしらける

170名無しさん:2025/06/16(月) 00:55:00 ID:SBmx7gUw
>>169
なんかいきなり会話に入ってきたうえに愚痴愚痴してて見苦しいぞ
「しらける」とか言われても、キャラランクの話をしてるときに君のやる気の話なんかしたくないんだが

所詮ゲームだし対策したくないならしなくてもいいし練習したくないならしなくてもいいし
難しいことをしたくないなら難しいことなんかせずに身の丈にあったランク帯で楽しく遊ぶ努力をすべきだろ

君は単にワガママなだけに見えるな。一人用ゲームのほうが向いてるんじゃないの?

171名無しさん:2025/06/16(月) 01:35:50 ID:PKbN14h.
結局無敵ないキャラ迅雷どもなってないねヒカルで対処出来てない

172名無しさん:2025/06/16(月) 01:41:40 ID:0tlISwN.
まるで弾なんてジャスパで何とかしろ見たいな言い方だからさ
喧嘩腰でこずジャスパとってる相手が一枚も二枚も遥かに上ってのを理解してよ撃つ方より難しいんだから
なんかこのゲーム何かにつけて難しい技を使い手だけジャスパしなさいで許されてるから
ウメマゴももち他多数のプロ共通して弾が強いゲームって言ってんだからさ

173名無しさん:2025/06/16(月) 02:03:31 ID:EWJCBzdc
>>162
通常対空じゃなかった?

174名無しさん:2025/06/16(月) 02:50:44 ID:SBmx7gUw
>>172
いきなり愚痴を聞かされたこっちの身にもなって欲しいな
格上とか格下とか誰と誰を比べてんだかよくわかんねえ
俺はジャスパで相手の弾に確定取ったぐらいで相手を格下だとは思わないが
君はジャスパで確定取ったら相手より自分が格上だーって思えるの?

ま、ジャスパ自体は弾の対処法の一つでしかない
そこまで難しいことしたくないならモダンザンギでも使ってワンボタン弾抜け狙えばいいんじゃね?
どうせそれも嫌なんだろうけど

モダンも嫌、ジャスパも嫌、難しいことも嫌、でも負けるのも嫌、それにプロは弾強いって言ってたし
弾撃つヤツは受ける側よりズルしてる!みたいな気持ちなのかな?きみ何歳なん?

175名無しさん:2025/06/16(月) 11:28:44 ID:7C3r4DAw
>>174横からだが身になってくれって読まなければよくない?なんで癇癪おこして長文でスレ荒らしてんの?

176名無しさん:2025/06/16(月) 18:26:56 ID:HuBBM/wY
>>175
長文おじは自分の想いすべてを伝えないといけないと思ってる

177名無しさん:2025/06/16(月) 18:35:53 ID:KZ/FYzVw
テリー優勝か

178名無しさん:2025/06/16(月) 18:47:44 ID:rcUAYneM
てかさこれで優勝したからトップティアだろ勢は消えるんじゃね
リュウのときもいてリュウトップティアだみたいに言ってたが
流石にテリーでトップティアは言えないだろうに
本当あいつらバカだよな、プレイヤーとか環境とか全く考えないし

179名無しさん:2025/06/16(月) 18:56:45 ID:J3/JxB0o
最後に出しただけでそれで勝ち上がってきたわけじゃないんじゃないの

180名無しさん:2025/06/16(月) 19:02:03 ID:PZTLhLZU
コンボルート多くて面白いがどれもこれも結構難しいよなテリー

181名無しさん:2025/06/16(月) 21:36:11 ID:Cue7bnGM
要するに舞はトップティアってことやな

182名無しさん:2025/06/16(月) 22:42:38 ID:8KaOE6ns
>>178
一回優勝したらトップティアなんて誰も言わないだろ
キャラランクスレとか特にそういうの嫌う

183名無しさん:2025/06/16(月) 22:43:31 ID:yXxmTCIY
リュウのとき大量にわいただろ、、w

184名無しさん:2025/06/16(月) 22:47:04 ID:8KaOE6ns
>>183
リュウは何回何人結果出してるんだ?

185名無しさん:2025/06/16(月) 22:48:43 ID:8KaOE6ns
>>184
あ、去年クサナギが優勝した時にもうSランクキャラって言ってた奴がいたって事か?
1人ぐらいしか言ってないんじゃない?
一応答えてね

186名無しさん:2025/06/16(月) 23:01:49 ID:0tlISwN.
リュウには触れちゃダメ通報君がまた荒らす
誰彼構わず通報通報であちこち過疎らせてる危なすぎる奴

187名無しさん:2025/06/16(月) 23:07:24 ID:8KaOE6ns
>>186
荒らしてるのはリュウ自虐モダンアンチおじさんじゃなかった?

188名無しさん:2025/06/16(月) 23:28:26 ID:ejdqou.E
リュウに触れるなとかいってるのもリュウ使いじゃないの?

リュウ使いがリュウの話題になると荒らす

リュウ使いが「荒れるからリュウに触れるな」と言い出す

華麗な自虐コンビプレイマッチポンプ

189名無しさん:2025/06/16(月) 23:42:54 ID:yXxmTCIY
>>185
そんなもんわかるかよ
idコロコロ変わるし、そもそもお前確かめてもいないのに何で1人って断定してるんだよw
なんというか最近こういう浅いやつ増えたよな

190名無しさん:2025/06/17(火) 00:51:36 ID:IlrJMz26
>>189
一回結果出してSランクは無いだろ
それでも言う奴はいるかもしれないけど、そんなキャラランク出して納得した奴いたの?
てかそんなキャラランクあった?
最近結果出てるリュウをAランクにおいて荒れたのは知ってるけど
荒れたというかリュウ使いのサイバー攻撃があったというか

191名無しさん:2025/06/17(火) 08:03:00 ID:iXjdbJhA
>>190
サイバー攻撃 草
リュウは荒れるから最下位にしとけ

192名無しさん:2025/06/17(火) 09:40:07 ID:U8mBbr5I
JPザンギが抜けて強くて後みんな同じくらいって感じだと思ってる
相性と読みあい次第でどのキャラにも勝てるし負けれる

193名無しさん:2025/06/17(火) 09:53:49 ID:DBay/8lQ
>>192
でもCEOでJPザンギが抜けてる感なかったな
もちろんプレイ内容考えてもA〜Sだけど

194名無しさん:2025/06/17(火) 10:07:30 ID:U8mBbr5I
プロレベルになるとキャラパワー抜けてても勝てると思うなー
どのキャラも強いからプレイヤー側の少しの力量差で勝てる
総じてバランスのいいゲームになったんかな?ランクマでザンギ来た時の絶望感はめっちゃあるけど

195名無しさん:2025/06/17(火) 10:12:00 ID:OhDTXT2M
Aザンギ、豪鬼
B舞、エド、JP、AKI、ベガ、ケン、ラシード、ガイル、ジュリ
Cルーク、キャミィ、春麗、ブランカ、リュウ、ジェイミー、ダルシム、マノン、DJ
Dテリー、リリー、キンバリー、本田、マリーザ

196名無しさん:2025/06/17(火) 10:21:32 ID:C2d2W6vU
>>195
リュウの位置はふざけてるな
そんなんやるんだったら最下位にしろ

197名無しさん:2025/06/17(火) 10:35:13 ID:pHKpzqSg
>>196
いや
これ前のシーズンのキャラランクだろ

198名無しさん:2025/06/17(火) 10:47:46 ID:G8kwndcE
>>197
いつのだよw初期なら分かる
あれだけ結果出して最終的にそれだったらバカ

199名無しさん:2025/06/17(火) 11:24:51 ID:KAhNiAN2
前回の大会がエド優勝 バージョンかわって今回がテリー優勝だからテリーはもっと評価上げたほうがいいはず

200名無しさん:2025/06/17(火) 11:25:09 ID:WanBzCuA
>>196
文句たれてないでお前が作れよ
どうせ作れるほどの知識ないんだろ?

201名無しさん:2025/06/17(火) 11:26:56 ID:G2VpveLY
今回の調整で実際そんな変わったか?
なんかリュウでやたら荒れてるけど自分から触りにいけない時点で上位なくね

202名無しさん:2025/06/17(火) 11:41:50 ID:U8mBbr5I
足刀と波掌で立ち回りは相手動かせるしリスクも上位まで行かなきゃそこまでないよ
大ゴスの影縫いも良いし触りに行くことはできるね。今回の調整点の話だと前大Kも良いね
火力は言わずもがなで昇竜の調整で起き攻め状況も良い。普通に上位あると思うよー、やってて楽しい

203名無しさん:2025/06/17(火) 12:38:06 ID:iRU6MEZI
中距離立ち回り劣勢でも最後に立ってるのはリュウってのがかなりあるゴリラで上位は上位最後に立ってる奴が強い
テリーも使いこなせれば結構強い
マノンジェイミーが今回はカスすぎるそれぞれ立ち中P中Kナーフが痛すぎる

204名無しさん:2025/06/17(火) 13:35:50 ID:WanBzCuA
トップティアはザンギとjpだろ
その下に舞ごうきedベガakiガイルラシードブランカ
胴着ならごうきでいい
わざわざごうき使ってた人がリュウにする必要はないとマゴボンしゅーとが言ってたし間違いない

205名無しさん:2025/06/17(火) 13:51:09 ID:bD9qyCI.
普通にゴウキ最強

206名無しさん:2025/06/17(火) 13:54:44 ID:IlrJMz26
>>205
ザンギとか言ってるの日本のおプロくらいじゃない?
リュウも弱く無いけど〜このゲームみんな強いとか言ってお茶濁して対立避ける癖に、投げキャラには何言ってもいいと思ってる
投げキャラ使いはタチ悪い奴いないからだろうが、いい加減お前らの言葉の信頼性ゼロだからな?と言いたい
(ももちは別)

207名無しさん:2025/06/17(火) 14:31:43 ID:pHKpzqSg
>>206
安価は間違えたのかな?
何で急にももちが出てきたのかよく分からん

プロも別にザンギだけ文句言ってるんじゃないよ
自キャラ以外基本どのキャラにも文句言ってたりするよ
今はザンギが強いからより多く言われるのは仕方ないよ
シーズン1でもJPにプロみんな文句言ってたじゃん
強キャラの宿命でもあるよ特に投げキャラや溜めキャラ突進キャラには
別にザンギだからとかじゃないよ

208名無しさん:2025/06/17(火) 15:53:58 ID:aUalTZUs
>>204
ジュリはマゴさんが勝ててないし落ちるのかな

209名無しさん:2025/06/17(火) 16:00:14 ID:9wYphQIY
豪鬼から他のスタンダードも変える必要は確かにないな何ならケンすらそのままでいいと思う
何か変わったかこのゲーム?

210名無しさん:2025/06/17(火) 17:20:51 ID:WanBzCuA
>>206
最近始めた初心者はだまってなさい
内容ですぐバレるから

211名無しさん:2025/06/17(火) 17:25:03 ID:XuREzGHM
豪鬼スレで見つけた小文字jpおじ
豪鬼でダイヤ3が限界だそうです
サガットについての発言内容も一致してるから別人じゃなさそう


283 名無しさん 2025/06/17(火) 04:43:51 ID:yZSeb0Pk
jpに勝てる気しないわ勝率も2割だし ダイヤ3が限界だ

219 名無しさん 2025/05/26(月) 00:05:35 ID:JkLU2RuA
リュウごうき程度の弾なら撃たないほうが安定するよな
jpガイルくらいの強さで初めて弾撃ち出来る
かといってあいつら使いたくないからな
弾撃ち勢はサガットに期待してるはず

212名無しさん:2025/06/17(火) 18:27:33 ID:WanBzCuA
小文字ってだけで同一人物にするお前が一番ヤバいだろ、、バケモノだな

213名無しさん:2025/06/17(火) 21:22:01 ID:IlrJMz26
>>207
JPは最初は分からん殺し認定されて、サウジで翔優勝してからSS認定だよ

214名無しさん:2025/06/17(火) 23:26:29 ID:XgvxpZfk
JPは必殺技もだが通常技たわけすぎんか
なんだよあの大Pと屈中Pは

215名無しさん:2025/06/17(火) 23:58:05 ID:j2GKO8QI
通常技強いよな中足もキャンセルかからないこといいことにリーチ最長だし弾とヴィーハト意識させられるからラッシュも止めれないんよね

216名無しさん:2025/06/18(水) 00:06:29 ID:igdy.Zro
>>214
飛び中Pも忘れたらいかんな。アレ長すぎて手前おちして対空つるとんおりにもかなり有効。ベガとか豪鬼みたいな軌道変化にも強いけど。
まぁ飛び大Kも長くて強いけど。

217名無しさん:2025/06/18(水) 09:59:00 ID:9gx1TooU
カプコン「ブンブン振れてリスクも少ない置き技を調整します」
ケンしゃがみ中Pナーフ
ジェイミーの立中Kナーフ
本田の立中Pナーフ
JPのしゃがみ中P据え置き
???????????

218名無しさん:2025/06/18(水) 10:40:43 ID:KEmHSSzg
そもそも弾に下段中段上段投げ設置あるキャラがなんで当て身あるんだ?しかも投げ取れるし入れ替えコンボあるしsaも無敵あるしよ
寄られたら受け入れろよw

219名無しさん:2025/06/18(水) 11:26:56 ID:9gx1TooU
ある程度ランクマ回した感じザンギJPがちょっと壊れレベルで強い
その下にAKIラシード豪鬼ED舞って感じかな
アルマス帯だけどケンはほぼ見なくなったからようわからん

220名無しさん:2025/06/18(水) 11:52:59 ID:nNzSHDJM
個人的にはAKIが熱い

221名無しさん:2025/06/18(水) 11:56:53 ID:Zgs2pMdg
アムネジア削除でいいと思うわ、立ち回り自体は変わらないからいいでしょ多分というか絶対起き攻め一番様子見で助かってるキャラでしょ
OD無敵と違ってアムネジアはもらったらそのラウンドもう負けに近い

222名無しさん:2025/06/18(水) 12:45:27 ID:9gx1TooU
ODスパイクナーフでさすがにかwってなったキャミィ使いやけどODアムネジアはどうしてこうなった
調整陣の中身ってちょこちょこ変わってんのか?

223名無しさん:2025/06/18(水) 14:54:40 ID:igdy.Zro
>>218
対空無敵もバカな開発が戻したからな。

224名無しさん:2025/06/19(木) 18:13:03 ID:juCMCuhY
アムネジア削除or対空技になる通常技全部対空技として使えないゴミ化のどっちかだな

225名無しさん:2025/06/19(木) 18:22:54 ID:R3nTYN42
自分は大p空中食らいから追撃できなくしてほしい
他のキャラなら空中復帰からフルコンやで

226名無しさん:2025/06/19(木) 19:10:22 ID:/mzWJDDQ
>>225
トリグラフ→トリグラフ→SA3みたいな拾い方できるのも馬鹿らしいな。

227名無しさん:2025/06/20(金) 02:30:07 ID:kLKkl246
A ゴウキ エド JP テリー 春麗 ザンギ
B AKI 舞 ベガ リュウ ラシード ジュリ ケン ブランカ ジェイミー ガイル
C マノン ルーク DJ キャミィ 本田 マリーザ キンバリー ダルシム リリー

228名無しさん:2025/06/20(金) 09:02:45 ID:oM.AFNhg
>>227
Bが1番ランクマで勝てそう

229名無しさん:2025/06/20(金) 09:48:55 ID:MtSIYt46
一試合出して勝っただけでテリーSランク!トップティア!w

230名無しさん:2025/06/20(金) 10:08:53 ID:krwRp0AU
今回1番強化されたのは春麗とジェイミーと聞いたけどどうなの?
テリーもなのか?
リュウはオーバーキルされる感じで立ち回り変わらんし

231名無しさん:2025/06/20(金) 10:50:52 ID:/WjxPhYA
ジェイミーは中Kがナーフ、ナーフと言うかゲーム全体で置きが弱くなってるので結果他が強化されても弱体化でこのキャラ離れて絶唱ラッシュとんおり中距離中Kやる以外何もないもん
リュウテリーは純粋強化

232名無しさん:2025/06/20(金) 11:13:24 ID:Y6zp4YT6
一回勝っただけとは言うが、レシャーの今後の使用キャラには注目すべきよな
プロ意識強いからかしっかりそのシーズンで強くて勝てるキャラを使っていくタイプだし

233名無しさん:2025/06/20(金) 11:53:29 ID:sZjmFlgc
海外は前のシーズンからプロのテリー使いも多くて成績も良かったイメージ
日本だけリュウテリーは評価低いよね

234名無しさん:2025/06/20(金) 19:37:28 ID:n2qC0dok
テリーの評価低い奴らおるけど普通に強い部類のキャラだと思うけどな。
突進は強い方だし運びコンボもあるし弾の使い分けもあるしタゲコン出し切りでも毎回は無理でもラッシュで誤魔化しもいける。弱い言うほど弱いか?どいつも思うわ。

235名無しさん:2025/06/20(金) 20:46:39 ID:ynb8dwcU
弱くないな火力の出し方が独特とコンボが難しいから敬遠されてるとこある

236名無しさん:2025/06/20(金) 21:14:32 ID:5aGGhgWw
>>233
それは正しいし好感持てる考察なんだけど、それ言うと圧倒的にリュウのが上なんだよ

237名無しさん:2025/06/20(金) 22:34:09 ID:X8MkM64A
日本 テリーが大会にいない、プロが選ばない
海外 比較的前からテリーが活躍 選ぶ人も多数
気質の問題もあるが基本ロジカルに戦う日本の方がレベル高いんだろ
実際トパチャン見ればedjpザンギみたいな露骨なキャラで溢れてるからな

238名無しさん:2025/06/20(金) 23:06:25 ID:5aGGhgWw
>>237
日本は人口が多いから強い人の実数が多いが、割合としては海外と大差ない
CEO見れば明らかだが、どのプール見ても日本人が1名以上いる(これは日本がレベル高いからではない)が首位争いは出来なかったね

239名無しさん:2025/06/20(金) 23:08:51 ID:5aGGhgWw
>>238
これは昔から言われてるけど、各国とトップ3で戦ったらどの国が勝つか分からないが、トップ10とか人が増えて行くと日本が強くなる
数の差であって攻略レベルとかじゃない

240名無しさん:2025/06/21(土) 00:30:55 ID:VoOBxqJQ
>>237
まあ日本のプロが選ばないのはそういうことよな
胴着使いが何人か移行しても良さそうなもんだがそうしないってのは

241名無しさん:2025/06/21(土) 01:09:02 ID:WteglPrM
テリー使ったけどメッチャ難しいわ
これ使うぐらいなら胴着でいいよわざわざ苦労することない

242名無しさん:2025/06/21(土) 02:23:52 ID:WTEHgJUE
>>239
それはないだろ、攻略レベルが同じならキャラ選び、キャラランクも似たようなかんじになるはず
5のときからそうだが日本と海外のキャラランクは違うからな
5の海外ランクは日本のプロは選ばないが日本のパンピーが嫌がるようなキャラが上位に入ってたりしたし
6も日本の方がレベル高いんだろうよ

243名無しさん:2025/06/21(土) 02:45:46 ID:HKo6oCcA
>>242
攻略レベルが違うから差が出るんだろ?
フィジカルだけで海外が勝ってる訳じゃないわw

244名無しさん:2025/06/21(土) 03:19:09 ID:/pP9rDPM
プロのキャラ評価も大概だけどな
このゲームに限らず調整内容を過大過小評価されすぎなのよ
リュウなんて酷評されてたのに結果残したしな
調整内容よりも人の移動のほうが勝率・キャラランクに影響してるなんてざらにある
結局、強い人が使えば強いのよ

245名無しさん:2025/06/21(土) 03:20:10 ID:VoOBxqJQ
日本はプロ多くて周りも強キャラだらけだから中途半端なキャラ選んでらんないよ
勝つ気のあるプロはな

レアキャラトップで目立てばリーグ呼んでくれるかもしれんけど
エンタメとしてはキャラバラけてた方がいいし

246名無しさん:2025/06/21(土) 04:52:14 ID:kiHfsnOU
>>244
人が強いと確実に言えるのはキャラ変更しても結果出せる人のみ
もちろん何年も勝ち続ければさすがに認められるだろうが
逆に全然結果を出してなかった人が上がって来たならば、まずはそのキャラが強い、または環境に合ってると考られる
だからポッと出が良い成績を出し、それがリュウだった場合「〇〇が強いだけ」としようとする意味が分からない
本当にそうだとしてもキャラ評価を見直すのが先

247名無しさん:2025/06/21(土) 10:51:36 ID:gRkpjphA
マスター、ハイマス、アルマス、グラマスのダイヤグラム公開されたけどハイマスあたりまで本田ブランカjpキンバリー無双してるな
マスター以下で強いならわかるがやっぱりパンピーはこのあたりの荒らしキャラが強いんだろう
で、全レベル帯で強いjpはヤバすぎ

248名無しさん:2025/06/21(土) 11:32:01 ID:Ki/88RgU
テリーは最強キャラ

249名無しさん:2025/06/21(土) 11:53:04 ID:4iue.nQ.
テリーを信じて

250名無しさん:2025/06/21(土) 12:44:31 ID:7Eh5ozmk
いいからいいから〜

251名無しさん:2025/06/21(土) 14:18:17 ID:YjccP9Z.
本田ブランカJPキンバリーこう考えると凄いな要はプレイヤーの95%ぐらいは対処非常に難しいって事だろ?やってる側はほぼ技だしてるだけ地上戦拒否キャラなわけだ

252名無しさん:2025/06/21(土) 14:27:15 ID:nPrE8shA
まともに強いのはいいけどリュウの足刀が全然前にやられ判定ないの直せよボケ

253名無しさん:2025/06/21(土) 14:30:51 ID:YjccP9Z.
結構下段も透かすしな、リュウは割り切って中距離足刀それより近づいたら大ゴスでいいマゴみたいな綺麗な地上戦やりたい人には逆に向いてないわ

254名無しさん:2025/06/21(土) 14:43:23 ID:gRkpjphA
>>251
そうなるな
1700に到達してるのは全体の数%だからな
98%くらいは本田ブランカjpキンバリーでいいことになる
一般ランクなんて意味ない、プロランクがあれば俺らも参考になる言ってたやつは今回のマスター、ハイマス、グラマス公開でわかったんじゃね

255名無しさん:2025/06/21(土) 16:01:01 ID:yxwfM/iQ
>>254
w
そういう事じゃねーよ
みんな糞キャラ使えばランクマ勝ちやすいなんて知ってるんだよ

256名無しさん:2025/06/21(土) 16:01:54 ID:yxwfM/iQ
>>254
お前は公式ランク見れば良いだろ
ちゃんとデータ出てるんだから、ここでそれを議論する意味ない

257名無しさん:2025/06/21(土) 16:17:02 ID:WcUNHAkc
キャミィ使いの自虐やばいけど
キャミィ全然弱くなってないし
上のやつらが落ちたから相対強化でSラン上位に返り咲いたな

258名無しさん:2025/06/21(土) 16:50:05 ID:fs7ZZBS6
まさかハイマスアルマスまで本田ブランカだとは思ってなかったくせにw
強がるなよ

259名無しさん:2025/06/21(土) 17:16:50 ID:NbBi6jPU
>>250
アンディ「どうしたんだよ!?お兄ちゃぁん!!そんなにモンシロ喋みたいに顔から粉吹いてぇ!?」
テリー「昨日の相手はザンギエフ⋯。今の相手もザンギエフ!多分、明日も明後日も相手はザンギエフ!!毎日おんなじ相手の繰り返しで、行きてる気がしないーんだよぉおおーー!!」

260名無しさん:2025/06/21(土) 23:19:17 ID:ZY/Hkn0s
一般人はグラマスまで本田ブランカダルシムキンバリー
キンバリーはアルマスでも上位
こいつら強キャラです

261名無しさん:2025/06/22(日) 02:24:00 ID:fIht2FFM
A キンバリー 本田 ブランカ ダルシム JP
B 舞 ラシード DJ 春麗 リリー ベガ
C ザンギ ルーク AKi ガイル キャミィ 豪鬼 エド
D 他

262名無しさん:2025/06/22(日) 03:13:28 ID:o785gmuA
ええな

263名無しさん:2025/06/22(日) 08:15:57 ID:n8B75cNQ
レアキャラ達の中で燦然と輝くJPと舞が本当のやべーやつら
しかもJPなんて今回ナーフされてないし来月は圧倒的だろうな
ザンギ叩いてたやつらは反省しろよ

264名無しさん:2025/06/22(日) 11:52:33 ID:F7i6NBdo
いやJPや舞が強かろうが今のザンギは叩くだろ
なんで見逃されると思ってんの

265名無しさん:2025/06/22(日) 12:19:09 ID:3Q37WrGw
公式ダイヤグラムを見たけど
アルマスの結果は母数が少なすぎて偏りが出てるだけだと思うわ
最初はアルマスからキャラ対を詰めてるから違いが出てるのかと思ったがあまりにも不自然すぎる
同じランク帯の中での上位者・上手い奴がどのキャラを使うのか
この影響が強く出るのがアルマスからと考えたほうがいいのかも

つまりキャラランクはグラマスまでのものがより正解に近くて
プロが言ってるランクやアルマスの結果は、使用者・人つよ依存のバイアスがかなり入ったものと考えるのが妥当だと思う

266名無しさん:2025/06/22(日) 13:30:55 ID:qUNZ312.
本田ブランカjpダルシムキンバリー使いか?
残念だがアケの勝率もこれに近いよ
登録すると見れるんだがずっとこんなかんじだよ

267名無しさん:2025/06/22(日) 14:03:49 ID:feVEp9TI
JP舞ザンギラシード豪鬼はちょっと抗えない強さ感じるわ、キンバリーとベガは無敵ないのがまだマシって感じでリュウマリーザは爆弾処理させられてる感じ

268名無しさん:2025/06/22(日) 15:01:12 ID:IY9BRsMk
打撃で有利取って固められるキャラの価値が大きく上がったと思う
ジュリとか今かなり強いんじゃねえかな?

269名無しさん:2025/06/22(日) 15:17:30 ID:K4Yiq8k6
ジュリは胴着とザンギに弱いから環境キャラの逆だな、テリーもそんな感じで舞もソイツ等苦手と思う、と言うか胴着全員つええわ

270名無しさん:2025/06/22(日) 16:00:16 ID:6QYQFt1Q
いや、ザンギ豪鬼は弱キャラって明確に結果出てるんだから認めようよ
アルマス以上の人依存度が高すぎてあてにならないし
グラマスのランクがパンピーのキャラランクで決定でいいでしょ

271名無しさん:2025/06/22(日) 16:33:42 ID:0rbEGIZw
それも確かに、上でも下でもパッとしないジェイミーマノンが2弱か

272名無しさん:2025/06/22(日) 16:44:28 ID:wvwqJIOY
ザンギは悪いがプレイヤーが残念過ぎる人多すぎないか?マジでちょっとマシになってくるのはグラマスぐらいから
マジで立ち回り信じられんぐらい滅茶苦茶やってくるもん

273名無しさん:2025/06/22(日) 16:58:26 ID:IHN/pcz2
それがキャラランクとどういう関係があるのさ
データで考えろデータでな

274名無しさん:2025/06/22(日) 17:36:43 ID:HNY7JlcA
>>273
もう公式貼れよ

275名無しさん:2025/06/22(日) 17:52:39 ID:o.6cut6Q
グラマスってパンピーの最高到達点みたいなかんじだからな
全体の1%くらいだろ、そこまできてもブランカ本田jpダルシムキンバリーってよっぽど強いってことよ
ブランカjpダルシムにいたってはプロも使ってるしプロですらさばくのが難しいんだろうね
ガチのクソキャラよ
プロランクなんて理論値求めてるプロか廃人専用
今回の公開はマジ助かったわ、プロランクが一般にもあてはまる勢黙るし

276名無しさん:2025/06/22(日) 18:23:37 ID:3Q0Zo1wU
プロのキャラランク自体がまったく当てにならんからな
調整前のリュウが結果残したらリュウは強いとか言い出すくらいの適当さ
そりゃあ数がいなくて対策不足なら刺さることもあるわな
結局プロランクを語るにしてもデータで語らんとゴミなのよ

277名無しさん:2025/06/22(日) 18:39:09 ID:s5yMjTSU
キンバリーって無敵ないのとSA1の発生がゴミなのだけは評価出来るこの1点だけで勝率高くでるわ無敵あったらランクマ最強キャラあるかもしれん

278名無しさん:2025/06/22(日) 19:37:50 ID:Z7P12F9.
システム追加で起き上がりリバ追加されたからな
この追加で無敵ない組はかなり助けられただろう

279名無しさん:2025/06/22(日) 19:40:58 ID:Z7P12F9.
>>277
というかアルマスまでキンバリーが無双してるんだし最強だろ

280名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:25 ID:4tzF5b86
今日やられたけど画面端押し込まれて前飛び旋風やられたけどあれパリィも見てから投げれるし、リバもスカるし、投げもスカったとこ殴れるし、無敵もスカるだろうからかなりめんどくさいと思ったけどやってくる人あんまりいないからそーでもないんかあれ。

281名無しさん:2025/06/22(日) 20:30:00 ID:HNY7JlcA
公式の勝率見ればどのキャラが簡単に扱えて勝ちやすいか推測はしやすい
でも同じMRで対戦してるって事がおかしいんだわ
これは同じ力を持ったもの同士が対戦しているのではなくて、同じくらい勝ってる人同士が対戦しているて事
例えばMR1600のモダンとクラシックが戦ったら、クラシックの方が勝ってる→同キャラクラシック有利とはならない(ハイレベルだとまた違う)
何故ならモダンはクラシックで言う「ダイヤ行けたくらいのやり込み」で「MR1600」に来ていたりする(これはモダンだけでなく、本田みたいな突進キャラにも言える)
このプレイヤー差を考慮していない状況でキャラだけを比較しているのが公式キャラランク

本当のキャラランクは同じくらいの実力を持ったプレイヤー同士が、色々なキャラで対戦しあった時に分かる
だからプロのキャラランクや大会を参考にしている
これは何度も言っているが恐らく理解出来ない人多いよな

282名無しさん:2025/06/22(日) 20:54:41 ID:LJEJ3.b.
>>281ダイヤと言うかプラチナぐらいの実力でM転向したら1600とか余裕と思うぞ超効果の高いステロイドだからな
キャラはザンギだけ低くでてるのがさっぱり分からんな本田とかと同じ枠でしょコイツは、超簡単で運ゲーかつ事故らせやすい

283名無しさん:2025/06/22(日) 21:19:04 ID:onoFAiWw
>>281
分かってないのはお前だよ
イロレーティングは勝率そのものじゃなくて相手の強さも考慮した実力値なんだよ
だから同じMRなら統計的に同じ実力と見なされる
モダンだろうがクラシックだろうが最終的にMRで評価される以上、その中での強さはプレイヤー差込みで調整されてる
操作タイプやキャでMRに差があると言いながら、同じMRで比較してキャラの強弱を語れないというのは矛盾してるだろ
もう少しイロレーティングを勉強してこい

284名無しさん:2025/06/22(日) 21:34:56 ID:HNY7JlcA
>>283
頭わりーな
俺元々チェスやってたんだけど、それって確かチェスから始まったんだぞ?
もちろんキャラ選びも実力の一部だから、プレイヤーとしてのレーティングするなら面白い
しかし使用キャラを自由に選べる格ゲーで「キャラランク」を作る場合どうやって適用するんだよw
リュウくんが世界に1人、ケンくんが世界に1人とい世界線で生きてる?
ま、どうせ理解出来ないからいいわ

285名無しさん:2025/06/22(日) 21:41:46 ID:EM/WERJ.
>>284
使用キャラがホストみたいに永久指名制なら面白いレーティング出来るかもなw

286名無しさん:2025/06/22(日) 22:13:50 ID:t.1kf3Zg
>>284
イロレーティングを分かってないんだから
お前のチェス経験を語ったところで意味ねえだろ笑

ゲーム上は同じMRは同じ実力と見なすって言ってんじゃん、頭パンクしちゃった?
同程度のMR帯の勝率比較がそのままキャラランクになるだろ
キャラを自由に選べることとキャラランクに何の関係があるのか説明してみろよ
お前の言ってることが意味不明すぎて誰も分からんわ笑

287名無しさん:2025/06/22(日) 23:26:21 ID:HNY7JlcA
>>286
「ゲーム上は同じMRは同じ実力と見なす」が笑う
同じ実力(強さ)だから同じMRなんだよw
そこにキャラ差は無いしランクも存在しない
そして強キャラでも何でも良いが、実力付いてMR100上がったら対戦相手のMRも上がる
どういう事かわかる?
今なら謝ったら許すけどどうする?

288名無しさん:2025/06/22(日) 23:29:23 ID:GH3m/e5s
ランクマは本田最強っす
本田、ブランカ、ダルシム、キンバリーの四人がランクマ四天王って事で
終了!

289名無しさん:2025/06/22(日) 23:45:03 ID:t.1kf3Zg
>>287
>>281と言ってること変わってるやん笑

>俺元々チェスやってたんだけど

これ名言生まれたよな
爆笑したわ笑

290名無しさん:2025/06/23(月) 00:07:22 ID:xaOtvX8s
>>289
本当に頭悪いな
同じMRでもプレイヤーの実力は別て話してるんだろ?
ゲーム上で同じくらい勝てば同じMRになるんだよ
だからバカでも理解出来るように「実力(強さ)」と書いたんだろ?
当たり前だろ?
キャラランクにプレイヤーの要素要らないのにアホか?
難しい話しなくても、同じ人が複数キャラ持っててみんなMR違うのにイロレーティング?
頭悪いのに無理するな

291名無しさん:2025/06/23(月) 00:27:05 ID:rz4nSApw
プレイヤーの実力測る上でも、スト6てMR近い相手しか基本的に対戦しない
ストVみたいなLPもプレイヤー固定して、無差別帯で戦ってた時はイローレーティングでプレイヤーの実績だけは測れただろうね
だけはね

292名無しさん:2025/06/23(月) 00:41:44 ID:8QADdjzk
>>290
支離滅裂で何を言いたいのかよく分かりません
いいからイロレーティングを勉強してこい

293名無しさん:2025/06/23(月) 00:52:10 ID:JIrI0i/U
JPまた最上位かな
馬鹿だわこのキャラ
ずーーーっと強いんだろうな

294名無しさん:2025/06/23(月) 01:27:48 ID:xaOtvX8s
>>292
病気なの?
まずその変なレーティング使わなくてもレートの1番上がプロや大会トップのプレイヤー
そこで初めて実力が同じと言える
その対戦結果が1番信頼性高い
お前の好きなランクマ結果は強ければ上に上がって対戦すら出来ないんだわ

もう一度言う
自分がバカだったのに調子に乗ったの謝れ
それか消えろ

295名無しさん:2025/06/23(月) 01:54:55 ID:ehnEj.js
>>294
その変なレーティング笑

お客さん!
イロレーティングですよ、イロレーティング!
名前も忘れちゃったんですか?

はよイロレーティングを勉強してきてくれ〜頼むよ〜

296名無しさん:2025/06/23(月) 04:53:22 ID:xaOtvX8s
>>295
お前さーちょっと考えれば分かる事だろ?
ヤベー奴だな
もう引けないのは分かるが重要な所全部無視して言いたい事言ってるだけじゃん
どうせちゃんと説明しても都合悪い所がスルーするんだろ?
知能の問題かと思ったが、人間性だわ
一生言い続けよ

297名無しさん:2025/06/23(月) 08:26:12 ID:m50dBk.6
同じだけ勝ってるのが同じ実力と考えて問題ないと思うけどな
俺はモダンよりコマンド昇竜出すの上手いとか言われても少なくともこのゲームじゃなんの意味もない
簡単なキャラやモダン操作を自分で選んで勝つのも実力のうちでしょ
ということでアルマス本田のワイはこのランクじゃ弱キャラだからなーって言っていいんだよな?

298名無しさん:2025/06/23(月) 08:40:43 ID:Bis06slI
本田はリリーと同じでリスペクトできる要素皆無だからな…

299名無しさん:2025/06/23(月) 09:03:15 ID:XAckYGXU
そもそも本田使いは格ゲーの会話に入ってくんなよ

300名無しさん:2025/06/23(月) 09:21:39 ID:l8p0jxPw
なんか荒れてるけどとりあえず一個だけ正しいのは>>290の言ってる通りキャラランクにプレイヤーの要素は一切いらないんですよ
キャラ本体のみの強さを上から並べるだけだからそもそもイロレーティングは違うんだわ

301名無しさん:2025/06/23(月) 10:01:06 ID:QSeXlZLo
>>297
実力のうちだよ
だからMRは自分の実績と思って良い
ランクマはキャラランク競ってるんじゃないんだからw

302名無しさん:2025/06/23(月) 12:49:54 ID:dJU5Uzz.
>>300
自演はいいからはやくイロレーティングを勉強してこいって

303名無しさん:2025/06/23(月) 13:10:00 ID:hYX2ynvQ
イロレーティングって「プレイヤー」の実力の指標でしょ?
プレイヤーランクじゃなくてキャラランク板なんですけど?

304名無しさん:2025/06/23(月) 13:35:55 ID:cZnG.5s6
キャラランクを決めるために同じくらいのMR帯でキャラクター勝率を比較するという話なだけでは
何もおかしい部分はないような気がするけど

305名無しさん:2025/06/23(月) 13:53:50 ID:hYX2ynvQ
ダイアグラムでキャラランクに参考できるデータってアルマスだけでしょ?
だったらイロレーティングとか持ち出す意味どこにあるの?

306名無しさん:2025/06/23(月) 13:57:10 ID:xaOtvX8s
>>303
イロレーティングの特徴は勝つ確率が高いとされる(ポイントに開きがある)勝負に勝ってもポイントは余り貰えず、逆に負けたら沢山減るというところだと思う
似たようなのだとスト4、5の無差別帯で経験した人は多いんじゃないかな?v
6もあるにはあるが、過疎らない限り極端な程ほぼ同じMRと対戦するようなシステムだから機能していない
レジェを除いて運動会のタイムレースと同じ

そんな事よりキャラ関係無いけど

307名無しさん:2025/06/23(月) 14:07:32 ID:cZnG.5s6
>>305
MRにイロレーティングが使われてるからでしょ
アルマスかどうかはMRで決まるんだから
MRを使わなかったら同じ実力帯のキャラクター勝率を集計できないぞ

308名無しさん:2025/06/23(月) 14:15:15 ID:cZnG.5s6
>>306
同じMR帯でマッチするのはイロレーティングが機能している証拠だよ

309名無しさん:2025/06/23(月) 14:23:22 ID:6WwvBVe2
まずダイヤとキャラランクが別物なんですけどこの話題前もあったけどまた戻ってきたの

310名無しさん:2025/06/23(月) 14:30:20 ID:BkpI60U2
ダイヤとキャラランクの何がどう別物なのか具体的に説明できる人がいないからじゃない?

311名無しさん:2025/06/23(月) 15:05:55 ID:UuYqfmBs
99%の人間にとっては最強キャラは本田
このスレ終了な

312名無しさん:2025/06/23(月) 15:16:36 ID:OZjUyGmg
>>311
また振り出しだけどキャラランクスレはその残り1%のランクなんですけどw

313名無しさん:2025/06/23(月) 15:25:23 ID:hG8fQWkU
なんで99%側がプロランク語ってあれこれ議論できると思ってるんだよ
どうせプロレベルのことなんてわからんのだからプロランクこそ張り付けて終わりだろw
議論出来るとしたら一般人ランクなんだからさ

314名無しさん:2025/06/23(月) 15:41:06 ID:3u0tUujM
一般人ランクは突進コマ投げのアホみたいなキャラや対策されずらいレアキャラが上位を独占する

315名無しさん:2025/06/23(月) 15:46:17 ID:8903evts
そいつらレアでもなんでもないよ
頻繁にマッチングするから

316名無しさん:2025/06/23(月) 15:46:22 ID:6WwvBVe2
またその話題に戻すのw一般ランク信者だるすぎなんですけど
じゃあ本田最強終了で異論ないっす

317名無しさん:2025/06/23(月) 15:59:12 ID:0YGchCIk
ワイは本田やブランカキンバリーよりラシードが吐き気するわ、なんか超強いブランカキンバリーって感じがラシードでコイツ中距離の立ち回りなくてワール貯めて突っ込んで来るだけだがこれが凄い強い後は縦横無尽に逃げ回ってる
おまけに画面端のハメなんてキンバリーやブランカなんてもんじゃないよ無敵あるキャラ使ってもしんどい

318名無しさん:2025/06/23(月) 16:15:26 ID:m2iR/7.c
>>316
信者じゃなくてあれこれ話すなら一般人ランクを話すしかないだろ
そうすればクソキャラの対策に繋がるし
さらにハイマス、グラマス、アルマスのダイヤグラム公開されて思ってた以上に一般人ランクが上まで通用してるのがわかってきただろ
キンバリーなんてアルマスでもトップクラスだぞ
プロのランクを俺らがあれこれ議論出来るわけないんだよ

319名無しさん:2025/06/23(月) 16:24:30 ID:UodmyvRY
プロランクを語るにしてもデータを出さん奴は話にならんからな
根拠がないお気持ちキャラランクを語って何がしたいわけ

320名無しさん:2025/06/23(月) 16:45:36 ID:hYX2ynvQ
ここは草野球チームが居酒屋でプロ野球選手やチームについて語る場所なんよ
なにかを生み出そうとか自分の攻略に役立てようとかそういうんじゃないの
そんな場所でお前らがプロレベルの話をしても無駄だ!とか言い出したら嫌われるの当然やん
役に立つような情報交換したいならディスコとかでやった方が建設的だぞ
こんな匿名板で有益な情報共有期待するとか時代錯誤だわ

321名無しさん:2025/06/23(月) 16:48:16 ID:UuYqfmBs
本田、ダルシム、ブランカ、キンバリー、JPの5強っす

322名無しさん:2025/06/23(月) 17:09:30 ID:qaF5q78w
>>320
なんでお前がそんなことを決めつけるんだよw
仲間内で馴れ合いして同じような話がしたいなら
X、ディスコ、リアルの対戦会やオフ会とかでやれや
ここは公開掲示板なんだから色んな意見が来るのは当たり前だろがw

323名無しさん:2025/06/23(月) 17:09:50 ID:1ITInyaU
>>320
プロスポーツを居酒屋で語る場合内容を話すだろ
あそこはどうだったとかその人選はとか
順位は語らないだろうに
キャラランクは順位だぞ?そんなもん張り付けたら終わりだろw
プロランクをはるのは好きにすればいいが一般人ランクもはるからな

324名無しさん:2025/06/23(月) 17:31:05 ID:6WwvBVe2
一般ランク信者がどいつもこいつもズレすぎてどこから突っ込めばいいかわからんわ
>>320がすべてなんだけどもうあきらめて一般ランク張るのは良しとするから>>323早く張ってくれませんかね

325名無しさん:2025/06/23(月) 18:37:01 ID:B6sdG4q6
なんかパンピーランクで統一したい勢がいるみたいだけど
データが出てる以上統一する必要ないよね?
グラマス以下は本田最強でいいしアルマス以上は舞最強でいいじゃん
自分のランクが透ける以外デメリットある?

326名無しさん:2025/06/23(月) 19:26:01 ID:xaOtvX8s
>>308
頭悪!!
イロレーティングw

327名無しさん:2025/06/23(月) 19:37:58 ID:xaOtvX8s
MR同じだから同じ実力帯じゃないしイロレーティングになってないんだわ
何でプロの大会結果を参考にするか分かるか?
同じ実力同士と出来るからだよ

バカはこの意味が分からないでMR1500同士でも実力同じじゃんと思うだろう
それはプレイヤーのレーティングが同じだけであってキャラの強さ関係無いのに
あとMR1500同士(1600でも何でも)のキャラ勝率なんて極端な話MR1599とMR1501のキャラクター数でしかない
これすら想像で理解出来ない奴いるよな?
スト6のMR一緒てどう言う事だと思ってるんだよ?イロレーティングじゃないからな?

328名無しさん:2025/06/23(月) 19:42:58 ID:S3sE8bHM
>>261
一般的にはこれだろ

329名無しさん:2025/06/23(月) 19:57:29 ID:NFe/B63Q
>>325
プロも一般人ランクも両方のせればいいよ
ハイマスグラマスアルマスが公開されて一般人ランクが価値上がったからな
そんなキャラなんて強いのマスター以下だけだろと思ってたやつがかなりいただろ、それが崩れたからな
実際は全体の1%まで一般人ランクが適応されることがわかったからな

330名無しさん:2025/06/23(月) 20:18:18 ID:UuYqfmBs
豪鬼って罠だよな、強い強い言われてるけど使いこなせるのはアルマス以上
それ以下のプレイヤーには単なる体力低くて難しいだけの勝率最下位キャラ

331名無しさん:2025/06/23(月) 20:20:58 ID:XUsJxP9o
ぶっちゃけ波掌撃や迅雷みたいな入れ込み技で甘えれるリュウケンのがいいからねぇ

332名無しさん:2025/06/23(月) 20:22:29 ID:tp0z8K52
豪鬼はちゃんと使えれば強いし使えなくても楽しいってのが最大の長所

333名無しさん:2025/06/23(月) 20:37:59 ID:bjFA2C7Y
>>330
別に完璧に使えこなせなくてもそこそこ強くね。入れ込みタゲコン波動、クソ長い前大P・割と長いしゃがみ中P、地味にめんどくさい波動、を飛んだら待ってるラッシュ昇龍、対空釣り百鬼や打撃キャンセル百鬼とか言う初見相手では大体入れ替えされるダル技、汚瞬獄、弱くなってもまだ強い斬空・OD斬空、補正切り灼火、画面端引き大KOD灼熱とか言うお手軽重ね

言うほど使いこなすのむずい要素ないと思うわ。

334名無しさん:2025/06/23(月) 20:41:06 ID:yFMS51mk
プロ同士でレジェンドランキング一緒でもかなり差があるね
ザンギはその筆頭

335名無しさん:2025/06/23(月) 20:43:04 ID:xaOtvX8s
>>329
理解出来ないなら公式ランク見て終わりでいいよ

336名無しさん:2025/06/23(月) 20:44:42 ID:7wPLwmNM
>>333
パンピーランク及びダイヤ信者のお告げによると1800以下ではぶっちぎりの最下位で最弱となります

337名無しさん:2025/06/23(月) 22:31:23 ID:NFe/B63Q
ごうきは1700帯グラマスではリュウと並んで最下位だからな
一般人には使いこなせない下位キャラで確定した
アルマスでようやく中堅だからな
そしてハイマスグラマスアルマス全てで上位のjpダルシムキンバリーが本物のクソキャラ

338名無しさん:2025/06/23(月) 23:02:51 ID:xoRaihGw
豪鬼は使用率高くて下手くそに足引っ張られてるだけだからな
キャラ性能とは全く関係ない

339名無しさん:2025/06/23(月) 23:13:56 ID:xaOtvX8s
1700で最下層に沢山いるって事は1600で勝ちまくってた豪鬼が上がっていると言う事
細かく区切っているから、区切る場所によってランキングはかなり変わる
ハイマスターはハイマスターとしか対戦しないリーグなら分析出来る要素もあるが、大体はMRがほぼ同じ対戦してるだけでリスクマッチも無いし
スト6はランクの区切りに壁が少ないからランク変動が凄い

少し違うけど、プロはキャラを測る場合はレジェンドランキングではなく、一定の数値に到達したキャラの人数で比べる
もちろんレアキャラは少なくなるから補完しなければいけない要素はあるが

340名無しさん:2025/06/23(月) 23:27:12 ID:xaOtvX8s
>>339
ちょっとややっこしい説明になってしまった
ようは豪鬼はアルマスにいる人数が1番多い(レジェンドも多いでしょ?)
だから公式データで「MR1700未満では弱い」とはならない事を理解してる人少ない

基本はカンストしたランクで測らないと上に抜けて行っちゃうから難しいんだけどね
ここまで説明すれば、キャラランクはプロの大会に左右される理由が分かるかな?
むしろそうじゃなきゃ正確なデータがない

341名無しさん:2025/06/23(月) 23:27:49 ID:iBd9ADjI
弾持ち昇竜持ちならテリーが一番難しいと思うしかもやり込んでも強くない豪鬼より間違いなく難しいし胴着にキツイ

342名無しさん:2025/06/23(月) 23:54:32 ID:fir1YGao
>>340
屁理屈ならべてるだけじゃんw
本当に強いなら使用率も高いが勝率もいい舞みたいになるはず
キャラランクはプロの大会ってのも意味不明
ならデリーが最強なのか?リュウが最強なのか?
結局ハイマスグラマスアルマスの情報が最強だよ
おれらの最高ランクはここだろ?その上は廃人ランクだから
プロは飛び抜けたスキルがあるからぶっちゃけ何使っても強い

343名無しさん:2025/06/24(火) 00:22:19 ID:WuwnnY0w
>>342
だからお前は公式ランク見てろよ
イーロレーティングでキャラランク出てるんだろ?
お前が語る事も考える事も一つもなくね?
道着全部弱いと言いたいくらい?
謝るから消えろ

344名無しさん:2025/06/24(火) 00:22:37 ID:WuwnnY0w
>>343
謝るか消えろの間違え

345名無しさん:2025/06/24(火) 00:24:00 ID:y9dwUJnA
>>342
相変わらず都合悪い事全無視で言いたい事言うだ
病気か知らないけど会話にならないから

346名無しさん:2025/06/24(火) 00:25:40 ID:34EOZCsQ
>>339
>>340
↑この2つをAIに読ませた結果これ↓

「この主張には「ある程度もっともらしい部分」もありますが、混同・飛躍・誤解が混じった一貫性のない論理展開になっており、説得力ある分析にはなっていません。以下、主張ごとに評価・解説します。(以下略)」

AIにすら理解してもらえないってよwwwww

347名無しさん:2025/06/24(火) 00:29:43 ID:WuwnnY0w
>>346
そりゃ端折りまくってるからそうなるだろ
頭悪過ぎ

348名無しさん:2025/06/24(火) 00:31:06 ID:zXbSQBO.
優勝とか言われてるけどレシャーが最後に出して勝ったってだけで
別に無双したとか積み重ねた結果とかじゃないからな

349名無しさん:2025/06/24(火) 00:31:22 ID:WuwnnY0w
>>346
AIにイーロレーティングでキャラランク出して貰えよ

350名無しさん:2025/06/24(火) 00:37:15 ID:R715uBTw
>>343
なんでもかんでもプロを参考にしたがる、しまいにはaiに読み込ませたり
性格の悪さと頭の固さが滲み出てるな
俺はキャラランクはプロと一般人ランク二つ必要と言ってるだけだぞ
実際最近はハイマスグラマスアルマス公開されてからそこまで否定的な意見もないし

351名無しさん:2025/06/24(火) 00:37:51 ID:34EOZCsQ
>>327
↑これもAIに聞いてみた結果がこれ↓

この言説は、イロレーティングとMRの基本的な理解を取り違えており、主張が矛盾・錯綜しています。以下、短く端的に評価します。

🔻 要点別に短評
「MR同じだから同じ実力帯じゃない」
 → ❌ 矛盾。それがイロレーティングの前提です。同じMR=同じ実力帯になるように設計されています。

「イロレーティングになってない」
 → ❌ 事実誤認。スト6のMRは基本的にイロレート型で設計されており、近い実力者同士でマッチングする設計です。

「プロ大会を参考にするのは同じ実力だから」
 → ✅ これは正しい。ただし、それはMR制と矛盾する話ではありません。

「MR1500同士でも実力は違う」
 → ❌ 統計の意味を無視。個別には誤差があっても、大数で見れば同帯域は同程度の実力です。

「MR1500の勝率は1599vs1501の数でしかない」
 → ❌ 荒唐無稽。1帯域の勝率比較で母数が多ければ、信頼性は十分にある。

✅ 総評(端的に)
> 言ってることが支離滅裂で、イロレーティングの仕組みも統計の基本も理解していない。
「MRは同じでも実力は違う」と言いたいようだが、それを言い出すとレートシステムが成立しない。
批判したいあまりに、自分の論理を崩してしまっている典型例。


ほぼ全滅やんwwwww

352名無しさん:2025/06/24(火) 00:43:38 ID:r4NsmI8I
>>351
お前バカなの?
ずっと言ってるよな?
プレイヤーの指標はMRでいいんだよ
当たり前だけど勝てば上がるんだから
イロレーティングじゃキャラの強さを当てはめられないて話
なんか自分都合でうまくやってるな

353名無しさん:2025/06/24(火) 00:48:40 ID:34EOZCsQ
>>352
AIに読ませてみましたw

この言説は、感情的な煽りに終始していて、論点が整理されていない上に根本的な誤解も含まれています。
---
✅ 短く端的に評価:
「MRはプレイヤーの指標」
 → ✅ 正しい。MRはプレイヤーの実力指標として機能している。

「イロレーティングじゃキャラの強さは分からない」
 → ❌ 誤り。イロレーティングの勝率データをキャラごとに集計すれば、相対的なキャラの強さは見えてくる。

「自分都合でうまくやってる」
 → ❌ 根拠のない人格攻撃で、議論として無価値。
---
総評:
> プレイヤーとキャラのレートを混同し、イロレーティングの応用分析を否定している時点で議論が成立していない。
内容より感情で反応してしまっており、主張としては破綻している。


主張としては破綻しているwwww

354名無しさん:2025/06/24(火) 00:54:09 ID:r4NsmI8I
>>351
「MR1500の勝率は1599vs1501の数でしかない」
 → ❌ 荒唐無稽。1帯域の勝率比較で母数が多ければ、信頼性は十分にある。

これもキャラが同じの場合ね
イローレーティングが間違ってるんじゃなくて、スト6のキャラランクに適用出来てないて事
単純にプレイヤーの勝敗しか計算に組み込んでないだろ?
同じMRでモダン本田と豪鬼が戦っても同じ実力と見なされるんよ

355名無しさん:2025/06/24(火) 00:58:06 ID:r4NsmI8I
>>353
「イロレーティングじゃキャラの強さは分からない」
 → ❌ 誤り。イロレーティングの勝率データをキャラごとに集計すれば、相対的なキャラの強さは見えてくる。

これは間違え
やるなら同じプレイヤーのキャラ毎の集計くらいじゃね?
これは現実的に不可能だけどな
(ちなみにガイル最下位になるぞ…)

356名無しさん:2025/06/24(火) 00:59:59 ID:34EOZCsQ
>>354
↑すべてAIが回答してくれますw結果↓

このコメントも、部分的な理解を元にした誤解が混ざっており、論理が飛躍しています。短く端的に評価します。
---
✅ 評価
「イロレーティングはプレイヤー勝敗しか見ていない」
 → ✅ その通り。イロレーティングは個人の強さを測る仕組みで、キャラ性能そのものは直接評価していない。

「だからキャラランクには使えない」
 → ❌ 誤り。キャラごとに分けてMR帯・勝率を集計すれば、実戦環境におけるキャラ性能の傾向は見える。
 個別には偏差があるが、統計的に意味ある情報になる。

「モダン本田と豪鬼が同じMRでも実力は違う」
 → ❌ 見当違い。“実力”の定義が曖昧で、結論が破綻。
 どちらも同じMRに到達している時点で、その帯においては“同じくらい勝っている”という事実は変わらない。
---
🔚 総評
> 「イロレーティング=キャラ性能を直接示さない」点は正しいが、だからといって統計的に使えないという結論にはならない。
論理の飛躍があり、「キャラ使用ごとの勝率分析」の有効性を過小評価している。

357名無しさん:2025/06/24(火) 01:04:52 ID:34EOZCsQ
>>355
↑AIさんも大変っすね。ほれ結果↓

このコメントも論点をずらしており、根本的な誤解が含まれています。以下、短く端的に評価します。
---
✅ 評価
「キャラの強さを知るには同一プレイヤーのキャラごとの比較が必要」
 → ❌ 理想論すぎて非現実的。
 実際のキャラランクは、母数の多いプレイヤー全体の勝率傾向から平均化して評価するのが一般的であり、それで十分有効。

「それができないからキャラ性能は分からない」
 → ❌ 統計の基本を無視。
 大規模データの分布を見ることで、プレイヤー差を平均化してキャラ傾向を抽出するのが正攻法。

「ガイル最下位になるぞ」
 → ❌ ただの印象論。
 ガイルのような難しいが強いキャラは、下位で不利・上位で有利と出ることがあり、帯ごとに評価が分かれるのが正常。
---
🔚 総評
> 同一プレイヤー比較を理想に据えて現実的な手法を否定している時点で、議論として破綻。
キャラごとの勝率集計は、実戦環境でのキャラ性能を統計的に見る上で十分に意味がある。

358名無しさん:2025/06/24(火) 01:05:40 ID:r4NsmI8I
>>356
「モダン本田と豪鬼が同じMRでも実力は違う」
 → ❌ 見当違い。“実力”の定義が曖昧で、結論が破綻。
 どちらも同じMRに到達している時点で、その帯においては“同じくらい勝っている”という事実は変わらない。

だからそりゃ分かってるんだよw
同じMRなら同じ強さ、同じ実績でいいのよw
キャラ選びも技術だからね?

言ってるのはキャラだけの強さなのさ…
格ゲーってのは場合によってはぶっ壊れのイージーキャラも存在するわけよ
普通の対戦スポーツじゃそんな事ならないでしょ?

359名無しさん:2025/06/24(火) 01:13:09 ID:r4NsmI8I
>>357
「ガイル最下位になるぞ」
 → ❌ ただの印象論。
 ガイルのような難しいが強いキャラは、下位で不利・上位で有利と出ることがあり、帯ごとに評価が分かれるのが正常。

100ごとにランク分ける合理的理由無いでしょ?
あくまでゲーム内実績の基準なんだからさー

360名無しさん:2025/06/24(火) 01:18:49 ID:34EOZCsQ
>>359
↑AI先生の回答↓

このコメントは論点をすり替えており、反論になっていません。短く端的に評価します。
---
✅ 評価
「100ごとにランク分ける合理的理由がない」
 → ❌ これは的外れ。
 100単位の分割は便宜的な分析手法であり、母数・傾向・帯域差を見るには有効な方法の一つ。
 統計分析において、細かく分けるか大きくまとめるかは目的次第であり、絶対的な基準ではない。

「ゲーム内実績の基準なんだから」
 → ❌ そもそもゲーム内実績は数値(MR)として可視化されており、それをどう区切るかは分析側の自由。
---
🔚 総評
> 「100ごとの区切り」にケチをつけているが、キャラ勝率の傾向を帯別に見る手法としては十分に合理的で一般的。
言いがかりに近く、反論としては成立していない。

361名無しさん:2025/06/24(火) 01:23:32 ID:0JbHNTAU
一般人ランクは本田最強でいい
舞使ってる奴も本田やればもっと勝てる奴いんだろ

362名無しさん:2025/06/24(火) 01:25:05 ID:34EOZCsQ
いやーAI使うと相手がいかに適当なことを言ってるか丸わかりだわ
AI回答に必死に反論してそれがほぼ間違いというねw

363名無しさん:2025/06/24(火) 01:26:54 ID:0JbHNTAU
>>360
完全に論点すり替えてるのはAI側なんだけどな

364名無しさん:2025/06/24(火) 01:34:18 ID:34EOZCsQ
>>363
どの部分が論点すり替えなのかを具体的に書けよw
あ、でももう寝ますさよならw
はースッキリw

365名無しさん:2025/06/24(火) 01:35:35 ID:dpkpq4Hk
AIが絶対正しいと思い込んでて完全に脳みそ退化してんじゃんw
反論が思いつかないから安易にAIなんかに逃げたくなるんだろうがちょっとは自分で考えたほうが身のためだぞ

366名無しさん:2025/06/24(火) 01:41:00 ID:WuwnnY0w
>>360
そういう事じゃないでしょ?
100毎にランキング付けるのは自由だし見やすいよw
あとAIはプレイヤー=キャラという考えなんだろうね
実際は違うが説明めんどくさ

367名無しさん:2025/06/24(火) 01:52:38 ID:WuwnnY0w
>>364
最初からMR=強さの指標は理解した上だったろ?
それだとキャラだけの強さは測れないって話から、プレイヤーの実力はMRとすると暴論になった
イロレーティングでMRは機能してるとかもうええわ
MR=実力を否定していないんだわ
格ゲー力的な所の話が混同する(どうせAIは理解出来ない)

368名無しさん:2025/06/24(火) 02:26:15 ID:0nrlGwPk
なんだこの荒らしは
反論出来ないからaiにまかせて誤魔化してるだけじゃん、とりあえず通報で

369名無しさん:2025/06/24(火) 08:26:11 ID:M6VPEl5o
同じMRとしか対戦しないのにキャラ比較出来る訳ないじゃん
MRプレイヤースキルとしないとw

370名無しさん:2025/06/24(火) 08:29:27 ID:YW.peVj6
暇そうやな

371名無しさん:2025/06/24(火) 08:47:24 ID:5FY.Vo4.
ところで流石にサガットのPVは今週くるのか?ベガは6月下旬辺りには実装されたよな、まだ去年はいいよ豪鬼が人気あったから、エレナは人気ないからサガットはよ

372名無しさん:2025/06/24(火) 09:13:06 ID:ViBw6TWk
長くて読んでないけどそもそもAI君はどっちの派閥なのかだけ教えてくれw
それは置いといて>>350これも振り出しなんだわ
そもそもランクの必要性ってなんだよ、別に必要だからランク決めてるわけじゃなくてただ駄弁ってるだけだぞ
いつも一般ランク信者は必要性がとか攻略がとかこっちのほうが有用、当てはまるとかいうが検討違いなんだわ

373名無しさん:2025/06/24(火) 09:56:24 ID:TWrtBnCU
>>372
勝ちやすいキャラは本田と公式で出てるね
それに関して議論は存在しない

374名無しさん:2025/06/24(火) 10:26:43 ID:VbKI6RYA
グラマス以下はな

375名無しさん:2025/06/24(火) 10:35:06 ID:gQff/fV.
しかしこれもモダンと同じで大問題だな
本田でグラマスいけましたキャラ変えたくなりましたキャラ替えましたダイヤで沼りました本田に戻らざるをえませんでした
マジでありえるやろ、最初に本田進めたり選んだりしたら絶対駄目だな後戻り出来なくなる

376名無しさん:2025/06/24(火) 11:42:53 ID:.tbszmro
>>374
以下じゃない、グラマスのダイヤグラムで本田ブランカダルシムjpキンバリーがトップ
アルマスのダイヤグラムになると本田は下がるがブランカが中堅、ダルシムjpキンバリーは依然トップ

377名無しさん:2025/06/24(火) 11:45:51 ID:XpIGNOAI
>>374
と思うじゃん?
上手い人が本田使ったらもっと伸びるよ
本田は過小評価される

378名無しさん:2025/06/24(火) 11:50:04 ID:pLzldlsw
プロもよく言ってるけど、トップ層が好んでが使わないキャラは攻略が伸びない
プロが弱キャラだと思っているキャラはランキング付けられるほど理解していない

379名無しさん:2025/06/24(火) 11:55:02 ID:lOK4SShI
>>378
本田は戦い方がクソすぎて人気でないからやろ。魅せポイントもないだろ。

380名無しさん:2025/06/24(火) 12:36:54 ID:yflb9XoY
メイン本田だけど本田叩いてるのは漏れなくグラマス以下ってわかるの笑える

381名無しさん:2025/06/24(火) 12:40:14 ID:0Numkjog
ちゃんと不細工で使用人口増えないようにしてるのがカプもよく分かってる
と言うかモダクラ論争もそうだがちょっと性格悪いとこあるぞカプコン
本田なんてスト4やスト5でも散々くだらないくだらない言われてたのに上まわってだしてくるんだもん

382名無しさん:2025/06/24(火) 12:48:58 ID:.tbszmro
>>380
アルマス以下な
あと本田使いは黙ってろ

383名無しさん:2025/06/24(火) 12:52:55 ID:lOK4SShI
>>380
そもそもこんな掲示板にグラマス以上なんてほぼいないだろ。とおもうのは俺だけか??ダイヤ前半〜マスターくらいが一番多いんじゃね?

モダクラ論争とかの時もそうだけど文句言うのは⚪︎⚪︎以下とか言うやつは自身でクソキャラ・クソシステムなの自覚してるけどハイレベルの人らは文句言わないんだもん!みたいな自己暗示してるだけだと思うわ。JP使いとかその筆頭だし。

384名無しさん:2025/06/24(火) 13:23:43 ID:vZxzwK2.
>>383
初心者がモダンに文句言うには当然
同じ技量でクラシックと天と地ほど差が出る
ハイレベル場合は差が小さくはなるが根本的な問題は同じ
あとルークと春麗はモダンの方が強くね?理論値的にも
そうだとしたらキャラランク難しくなる

385名無しさん:2025/06/24(火) 13:32:51 ID:RDd/LVAg
>>380
本田強いと思って使っているなら選球眼良いかもよ?
上の方は自虐本田多いけど、海外大会見ると本田はニュータイプ専用機くらい限界性能高く見える…いや、高い気がする

386名無しさん:2025/06/24(火) 13:47:51 ID:fp7jMLRc
>>383多分アナタだけ、格ゲーオジならグラマスは確実にいける、最もバルログやアベルアビゲイルとか特殊すぎるキャラ使ってた人は難民とかしてて現状無理なのかもしれんが当然モダンなら猿でもグラマスは可能

387名無しさん:2025/06/24(火) 13:54:52 ID:.tbszmro
>>385
だが勝っても評価されない悲しいキャラ
本田ブランカリリーキンバリーあたりはそういうキャラ
てかここらのキャラ使ってる人よく人前でキャラセレクト出来るよな、恥ずかしくないのかね

388名無しさん:2025/06/24(火) 14:12:06 ID:jEaDB8Vg
>>386
MR1600時点で全体の3%くらいだと言われてんのに1700ならもっと少ない。もうちょいでグラマスタッチできる!ってときにモダンやらザンギリリーマノンとかが連続できて萎えるんだよな。
俺は格ゲーおじではなかったか…。

389名無しさん:2025/06/24(火) 14:12:58 ID:zpsvu9ws
俺はそんなバカな発言しちゃうお前の方が恥ずかしいやつだと思うけどね

390名無しさん:2025/06/24(火) 14:54:13 ID:tUK6Y3ys
>>388その面子は確かに萎えるがタッチ出来るかまできたら時の運や直ぐにいけるわ

391名無しさん:2025/06/24(火) 15:25:12 ID:.tbszmro
ハイマスで全体の3%、グラマスで全体の1%、アルマスでは1%以下
いかに本田ブランカjpダルシムキンバリーが強いかがわかるだろ
こいつらクソ強いってこと

392名無しさん:2025/06/24(火) 15:33:22 ID:IobvzwHM
意識高い奴ってゲーム下手だよな、道着系とか軒並み勝率低いし

393名無しさん:2025/06/24(火) 15:34:11 ID:ViBw6TWk
おーい一般ランク信者のみなさん息してますか?
本田ブランカjpダルシムキンバリーやら全体の何%やらずっとループ、一向に実りのない話続いてますが
早く攻略に役立ててくれませんか?

394名無しさん:2025/06/24(火) 19:24:59 ID:WuwnnY0w
>>392
下手というか理想を追い求めて無理してる感じ?

395名無しさん:2025/06/25(水) 05:44:19 ID:.bVWOcG2
https://pbs.twimg.com/media/GuD4CdCWgAA7yKC.jpg
ProblemXとEndingWalkerのティア表
だってよ

396名無しさん:2025/06/25(水) 05:57:20 ID:25TjghOo
ルークジェイミーエドエレナはジュリより強いぞ

397名無しさん:2025/06/25(水) 07:32:02 ID:vsMQQ1lM
>>396
海外はジュリが常にトップ8いるイメージだからこうなるだろ
今回の調整で落ちたか知らんけど
ルークは強い気がする

398名無しさん:2025/06/25(水) 07:52:38 ID:mwWW5F4w
ルークとザンギがちょっと上がればいい感じだな

399名無しさん:2025/06/25(水) 08:44:50 ID:tpgohZM6
>>395
結構いい感じだけどAB、CDはまとめてもいい気がするわ

400名無しさん:2025/06/25(水) 09:44:08 ID:gyMQZgYE
JPだけSでいい
Sが多過ぎてS感無い

401名無しさん:2025/06/25(水) 09:50:20 ID:QB4gJOfE
>>395
5強未満を一段ずつ下げたモノをスレの決定版にしても良いくらい納得性ある

402名無しさん:2025/06/25(水) 10:11:52 ID:gyMQZgYE
>>401
語呂が良いし5
強決めてもいいかもね

403名無しさん:2025/06/25(水) 10:18:29 ID:x6BzJL9I
サウジ優勝出来る可能性があるキャラ5人選ぼう!

404名無しさん:2025/06/25(水) 11:05:39 ID:NED5FBF6
JP、豪鬼、ベガ、ラシード、リュウ
レシャー見るとテリー舞も良いんだけど、お互い足りない部分あるね

405名無しさん:2025/06/25(水) 12:02:56 ID:ipTBLIMI
レシャーは明らかにプレイヤー性能が抜けてるからな…

406名無しさん:2025/06/25(水) 12:05:37 ID:QGXqeyxU
NL戦とかヤバかったもんな

407名無しさん:2025/06/25(水) 12:24:15 ID:qdzC4AWQ
舞は豪鬼厳しそうなだけで5強入ってもおかしくない
テリーは現状レシャーしかトップ8で活躍してないのでSランクは早計かな?

408名無しさん:2025/06/25(水) 12:32:51 ID:lrfqxXb2
かな?とか言ってる程度の知識で語るなよw
テリーがsランクの可能性あると思ってる時点で何もわかってないやつだろうに

409名無しさん:2025/06/25(水) 12:34:51 ID:QGXqeyxU
テリーはちょっと難しいと思うわコンボ判断リーサル判断や中足はまぁまぁいいが対胴着に対して余りにもやることが少なすぎる特に亀になったリュウにはかなり厳しいと思うぞ

410名無しさん:2025/06/25(水) 12:41:17 ID:ipTBLIMI
レシャーが一試合勝っただけでSランクとかさすがにないでしょ
大会結果重視にせよある程度の母数は必要

411名無しさん:2025/06/25(水) 12:49:43 ID:qdzC4AWQ
>>408
調整来てすぐに活躍の兆しを見せたんだから候補に入れるのはおかしな事ではない(テリー使い以外は)

412名無しさん:2025/06/25(水) 12:50:11 ID:ipTBLIMI
キャラランクってのは多数のデータの集積の上で成り立つもんじゃないか

413名無しさん:2025/06/25(水) 12:51:26 ID:qdzC4AWQ
>>412
まだ情報無いからどうせ来月変わってるよ
今は予想レベル

414名無しさん:2025/06/25(水) 12:54:10 ID:dog/V1XU
>>408
お前みたいに見下した感じで否定しないよう気を使ってるんじゃん

415名無しさん:2025/06/25(水) 16:05:03 ID:vN4R69zs
さすがにテリーSはないと思うな俺も
バーンナックルとか中弾スカしラッシュ投げとか中段が痛いとか
だるい要素は多いけどレシャーレベルで真面目な方向性で運用する人は1900とかでもいないね
でもCRのだるま?さんはちょこちょこマッチするけど普通につええ

416名無しさん:2025/06/25(水) 16:29:23 ID:93eL57JQ
ポテンシャルはちょっと分からんがテリー使うぐらいなら胴着のが絶対使いやすいしな
ところでサガットのPVまだかよ

417名無しさん:2025/06/25(水) 18:05:36 ID:KFpccLxE
>>414
ある程度やってるやつならテリーがsないなんてわかるんだよ、議論にすらならないレベルで足りない
そんなのもわからずプロが使って勝ったからsだとか言ってるやつはスレにいらん

418名無しさん:2025/06/25(水) 18:52:58 ID:DHxngXV.
テリーは 優勝したから最強キャラ

419名無しさん:2025/06/25(水) 20:53:32 ID:qdzC4AWQ
>>417
あ、テリー使いか…

420名無しさん:2025/06/25(水) 23:59:25 ID:KFpccLxE
プロは人間性能あるからな、ぶっちゃけ何使っても強い

421名無しさん:2025/06/26(木) 00:02:27 ID:S8uOARbI
胴着系プロが全く乗り替えてこないのがもう答えだろうに
とはいえ実装当初は本当にゴミ性能だったから大分良くなったよ

422名無しさん:2025/06/26(木) 00:26:22 ID:Jc1hbiAg
>>421
道着使いは豪鬼かケンだろ?
エド、テリー使いはそこまで道着に愛着持ってないと思う

423名無しさん:2025/06/26(木) 03:48:31 ID:.3hudpeM
テリー使い集まってきてて草

424名無しさん:2025/06/26(木) 04:00:41 ID:uXHm3BUU
テリーsないって意見あるとそいつらみんなテリー使いだと思うやつヤバイだろ
そういう逃げかたしかないのかよ

425名無しさん:2025/06/26(木) 04:24:49 ID:Jc1hbiAg
>>424
いやwテリーSの意見に文句言うなら分かるけど、S無いかな?にブチギレするの異常だろw

426名無しさん:2025/06/26(木) 07:35:51 ID:U.bAX/X6
反論=ブチ切れってことはないでしょ
思い込み強すぎるよ

427名無しさん:2025/06/26(木) 09:55:11 ID:uXHm3BUU
とりあえず優勝したからsでしょは一番迷惑なのは間違いない、バカ出し荒れるから

428名無しさん:2025/06/26(木) 10:12:35 ID:ELwbPlJ.
いきなりSに入れるからなんよ、テリーは強キャラくらいなら納得できるだろ
優勝とか抜きにして意識高いレシャー君が使用してる時点で弱いはない

429名無しさん:2025/06/26(木) 10:51:40 ID:ShAuqrzk
弱いキャラはそもそもいないと思ってる
JPだけ少し抜けてて
あとはAとA+って感じだと思ってる
細かい左右差はあるとおもうけど

430名無しさん:2025/06/26(木) 11:20:20 ID:uXHm3BUU
>>428
誰も弱いとか言ってないじゃん、幻見えてる?
流石にsはないとみんな言ってるだけよ

431名無しさん:2025/06/26(木) 11:49:57 ID:Jc1hbiAg
>>426
文章読んでみろ
必死過ぎ

432名無しさん:2025/06/26(木) 11:51:42 ID:Jc1hbiAg
>>428
てかSに入れたの誰?
プロブレムXとEWなんだけど
頭に血が昇り過ぎちゃった?

433名無しさん:2025/06/26(木) 11:53:50 ID:gwO5j7Fw
プロブレムってマノンだったか
一時期テリーやったがマノンは確かに楽だったなリュウとエドには勝ち筋少なかったわ崩せん

434名無しさん:2025/06/26(木) 12:13:52 ID:Czoy5aD2
>>427
それもテリー一本で勝ち上がって優勝ならまだわかるんだが最後にピックしただけだからな

435名無しさん:2025/06/26(木) 12:19:54 ID:CdSNy4KU
テリーはB+

436名無しさん:2025/06/26(木) 14:19:52 ID:ChaSq41.
>>432
お前どっちの側にも同じIDで脊髄反射でキレ散らかしとるやんけw
お前こそ頭に血昇りすぎやぞ

437名無しさん:2025/06/26(木) 14:29:59 ID:uXHm3BUU
な?プロが1回勝ったからとかでs入れるようなのがくると荒れるんだよ
無知なやつが一番言いやすいからな、勝ったからトップティアですは

438名無しさん:2025/06/26(木) 15:46:47 ID:Jc1hbiAg
>>436

プロブレムXとEWのランクに付いて↓

407 : 名無しさん 2025/06/25(水) 12:24:15
舞は豪鬼厳しそうなだけで5強入ってもおかしくない
テリーは現状レシャーしかトップ8で活躍してないのでSランクは早計かな?
ID:qdzC4AWQ 返信

408 : 名無しさん 2025/06/25(水) 12:32:51
かな?とか言ってる程度の知識で語るなよw
テリーがsランクの可能性あると思ってる時点で何もわかってないやつだろうに

異様じゃない?
いくらテリー使いでもさー(これは決定)
元々海外プレイヤーの考えを考察してただけやん

439名無しさん:2025/06/26(木) 16:16:00 ID:uXHm3BUU
いや、反論してきたからテリー使いと勝手に決めてるやつが一番ヤバイだろ
テリーがsだと思うのも無知でヤバイしどちらにしてもつんでる

440名無しさん:2025/06/26(木) 16:19:27 ID:8f7tKWCk
今のテリーはキャミィ以下ジュリ以上の強さはあるね

441名無しさん:2025/06/26(木) 16:20:32 ID:Jc1hbiAg
>>439
だから誰がテリーSにしたの?
なんで噛み付いたの?

442名無しさん:2025/06/26(木) 16:24:29 ID:Jc1hbiAg
>>439
もしかして「早計」の意味分からなかった?
「早まった考え、十分に考えてない」という意味

443名無しさん:2025/06/26(木) 16:41:55 ID:uXHm3BUU
面倒なやつだな
知らんけどプロがテリー使って勝ったからsあるかもみたいな議論になる時点で浅いんだよ
雑魚しかそんな発想にならんし
テリーがトップティアないといろんな人に言われて反論しまくってるだけやん
とにかくプロが使って勝ったからあれこれだけで考えるなよ、強いやつは何使っても強い

444名無しさん:2025/06/26(木) 17:21:06 ID:Jc1hbiAg
>>443
テリーは現状レシャーしかトップ8で活躍してないのでSランクは早計かな?

445名無しさん:2025/06/26(木) 17:24:23 ID:uXHm3BUU
自分じゃ自信ないがそういう可能性もあると思って書いてるのは間違いないんだろ
なら一緒だ、理屈こねて反論してるだけだ

446名無しさん:2025/06/26(木) 20:58:49 ID:fbqRTz7Y
バカじゃねこいつ
間違いは誰にでもあるけど間違いを認めないことは恥の上塗りにしかなんねえよ…
と思ってしまうのは早計かな?

447名無しさん:2025/06/27(金) 00:02:29 ID:0lSTIURE
きもっ
知識ないくせに頭固くて絶対自分の考え変えない会社に1番いらないタイプ
将棋の知識で勝てないからチェスでマウント取ろうとしてるって言えば伝わる?
テリーのsが否定されて話そらして暴れてるだけ
ガキかよ

448名無しさん:2025/06/27(金) 07:37:34 ID:TByGV0KA
>>447
テリーは現状レシャーしかトップ8で活躍してないのでSランクは早計かな?

テリーS否定文
それ以外の意味を持たない文章

449名無しさん:2025/06/27(金) 07:47:18 ID:g5anoJWU
>>448
「早計」使うのはチェスマウント
このスレでは荒れる

450名無しさん:2025/06/27(金) 16:13:37 ID:XZas8Koo
もう荒れるし一旦テリーは置いといて
最強はJPだね。通常技への調整も免れ操作感も変わらず
起き攻め状況悪くなる等の調整もなし
あと1900〜2000だけどザンギ全然見なくなったんやが
もしかしてヒットボックス拡大響いてる?
気持ち立大P以外の技も差し返しできる場面増えた気がする

451名無しさん:2025/06/27(金) 18:12:51 ID:YQ9AcLCc
>>450
俺もJPは単独Sでもいいレベルだと思う
このキャラ簡単で伸び代も無限にある良キャラと来た
このキャラいる時点で豪鬼すら使う意味無いと思うんだよな

452名無しさん:2025/06/27(金) 18:48:57 ID:0lSTIURE
俺は前からjpザンギが抜けてる言ってたがw
トパチャンで活躍するととたんに抜けてる言うやつ増えるな
雑魚しかおらんのかここは、あきらかにこの2キャラやってるだろ、、

453名無しさん:2025/06/27(金) 19:15:07 ID:.uuBdFOs
>>452
ザンギはそこまでって思ってた
ザンギヤバいと言ってたのプロとそれに載せられた人だけ

454名無しさん:2025/06/27(金) 19:31:33 ID:Gchk2x3E
>>452
お前毎回人を見下すような発言し過ぎ
何度目?
結果が出たら上げるで良いだろ?
逆に結果出ても「人が強いだけ」と毎回ゴネる方がみっともない

455名無しさん:2025/06/28(土) 02:47:51 ID:MyB5bELk
JP豪鬼ザンギかなこいつ等ちょっとおかしいわ
JPアムネジア削除豪鬼対空の釣り削除コンボ難易度をテリーぐらいにするザンギアーマーパンチ削除
こいつ等ルール違反しすぎなんよ

456名無しさん:2025/06/28(土) 07:01:54 ID:dKFYZUZ6
インフェクシャスがMマリーザで優勝だってさ
このゲームもうどんなキャラでも優勝できるな

457名無しさん:2025/06/28(土) 11:40:58 ID:viXL/dVU
>>455
お前が雑魚なだけだろカス

458名無しさん:2025/06/28(土) 12:04:29 ID:b68btudY
あんまりキャラの特性奪うような調整はして欲しくないな
JPなら2大Pの上半身対空無敵削除か、弾の全体フレーム増加
ザンギは6大Pで距離が離れるように
豪鬼は体力8000でいいや

459名無しさん:2025/06/28(土) 13:02:45 ID:m.4o5Z2c
JPの弾のフレーム増加はセットプレイ系全部に影響するから無理じゃねえかな
JPのセットプレイなんか全部いらないって言いたくなる気持ちはわかるが、調整する人が現実的にそんなことはしないだろう
大パンや中パンを差し返しやすくしたりラッシュ中足から慣性を削ったりして防御と攻め手を削ぐのがいいと思う

460名無しさん:2025/06/28(土) 13:48:20 ID:l/SRFAns
jpの弾は何でダメージ1000なんよ
他キャラ700か800なんだが

461名無しさん:2025/06/28(土) 14:49:23 ID:f9x1sAeA
アムネジアなくすかヴィーハトをストック制にするが妥当ヴィーハト設置されたらほぼ何も出来ないしアムネジアくらったらほぼ負けなんで起き攻めされないとか駄目でしょ

462名無しさん:2025/06/28(土) 18:07:43 ID:kHpILe7w
>>457
やっぱ豪鬼凄いよ
一番ランク上がるキャラ

463名無しさん:2025/06/28(土) 21:46:52 ID:YKFKwkFE
JPは基本設計強すぎて前みたいに対空自体奪うとかしないと絶対に弱くならない

464名無しさん:2025/06/28(土) 23:24:24 ID:CCKCpzec
ナーフ調整したのにJPザンエディションとかほんまつまらんゲームになり下がったな

465名無しさん:2025/06/29(日) 00:18:01 ID:47pY/VtY
JPはまず火力下げろ
ややこしそうなフレーム周りの調整は後からでいいから

466名無しさん:2025/06/29(日) 01:10:13 ID:a04Wc31A
一般人ランクとかアルマス未満置いといて豪鬼も大概おかしいな、コイツもよく出来てるわ地上で勝てないキャラには飛びまくれるように出来てる
この前のもけみたいになったらもう上意識ばかりになって相手は地上戦出来なくなる

467名無しさん:2025/06/29(日) 01:30:04 ID:t1d43S2M
>>466
使用率多い分だけ一番アルマス到達してるキャラだよ
アルマスやレジェンドで豪鬼がいない訳じゃないからね
一番多いからね

468名無しさん:2025/06/29(日) 01:45:09 ID:MFc8bCsY
ごうきは1800までは勝率最下位付近だぞ
1800から上でようやく中堅、つまり1800からレジェンド付近からしかポテンシャル引き出せないキャラ
レジェンドのダイヤ公開されたら上位だろうが
ちなみに1800までは本田ブランカjp舞キンバリーです、、寒すぎだろ
そしてjp舞キンバリーは1800から上でも上位
こいつらが一般人最強キャラ
さらにプロでも通用するjp舞が最強ってことだな

469名無しさん:2025/06/29(日) 01:52:00 ID:vrnsf1z.
>>468それに異論はないが豪鬼も対戦しててコイツマジで全てに回答あるなぁって思うぐらいハイスペックすぎるなコンボが今までのナンバリングと違って簡単なのも高評価だわ

470名無しさん:2025/06/29(日) 01:57:16 ID:MFc8bCsY
>>454
結果がでる前に使うやつが勝つし使わないにしても発言に説得力あるんだろ、、
そういうやつがプロで活躍してるし掲示板でも価値ある発言になる
雑魚はキャラ性能わからんから当時はjpザンギとedベガとか並べてたろ
俺だけだったぞ、jpが抜けてる言ってたのは
賛同してるやつは少なくても書き込みしてるやつはいなかったがな
スルーならいいがお前みたいに噛みついてくる雑魚が一番きもい、スルーするか間違ってたの認めるかだろ

471名無しさん:2025/06/29(日) 04:39:11 ID:t1d43S2M
>>468
キャラの強さと最下位は関係あるとは限らない
例えばリュウって上に行くにつれ、どんどん使用率さがるんだよ
ようは上に上がりにくい可能性ある
豪鬼は使用率分しっかりアルマス上がってる
これ分からない人が豪鬼は一般人にとっては弱いと言ってるけどそんな訳ないだろw
豪鬼は練習は必要だろうが、誰が使っても強い

472名無しさん:2025/06/29(日) 04:45:20 ID:t1d43S2M
>>470
調整されたの6/5だろ?
ちょっと前まで予想くらいしか出来なかったはず
最近になって大会結果や体感で議論出来る状態になって来たと思うんだが…
昔からJPザンギ最強と言ってたか知らんけど

473名無しさん:2025/06/29(日) 09:31:43 ID:NQI5bynk
一般人最強はザンギじゃね?誰が使っても簡単にマスター行けるし

474名無しさん:2025/06/29(日) 14:11:26 ID:lVK7D362
強い簡単理不尽と揃ってるわなザンギ
発生速くしていいからダブラリは昇竜コマンドアーマーパンチもコマンドにしろよコマ投げは威力下げろってコイツに起きあがりリバやる奴おらんだろ

475名無しさん:2025/06/29(日) 18:51:44 ID:t1d43S2M
>>473
両キャラともにそのキャラしか使えないから比べられる人いない
誰かザンギと本田両方を1ヶ月ずつ使ってレポート書いてくれ

476名無しさん:2025/06/30(月) 09:17:53 ID:.uaJ3MDA
最高ランク到達人数がそのままTierじゃないの?
レジェンドは人数が決まってるから別として
アルマス以下は勝てばそのままランクが上がっていくんだから中途半端に勝てないやつが下ランクに留まってるんでしょ
使用率も多少は考慮されるべきだろうけど

477名無しさん:2025/06/30(月) 09:50:42 ID:gvUnuSKI
>>476
トップ10決めるならそれで良い感じになりそう
でもトップ層はMR上げるためのランクマしてる事少ないんだけどね

478名無しさん:2025/06/30(月) 10:40:08 ID:dvpw8sHo
昨日までやってたレジェンダス
一般プレイヤー&配信者のペアで各キャラ代表してトーナメントしたら
ある程度予想してたけどダルシムが上位にくるよな
あくたがわおらんかったらダルシム優勝だったと思うし
このキャラの評価もう少し上げていいと思うな

479名無しさん:2025/06/30(月) 11:27:31 ID:LPjsvbJI
各キャラ相手に苦手なキャラ不利なキャラきたら基本負けこすだろうがダルシムって例外なんだよな、相手がダルシム慣れや対策漏れてたらキャミィだろうがキンバリージュリだろうがダルシムの前では無力になる

480名無しさん:2025/06/30(月) 12:36:34 ID:.uaJ3MDA
さすがにそのレベルはちょっと…

481名無しさん:2025/06/30(月) 13:44:30 ID:XgaENtLQ
>>480でも実際はそうなってるから誰もダルシム対策やってないし多分本田より1抜けされてると思う相手に前に強制的にださせるからモダン相手も苦にならないJPザンギもカモれる

482名無しさん:2025/06/30(月) 14:07:08 ID:Bvkb9Zd.
JPに置き換えても成り立ちそう

483名無しさん:2025/06/30(月) 16:22:28 ID:dvpw8sHo
ストーム久保の感謝すべきティア表でも言ってたけど
ダルシムJP本田ザンギは別ルールを強制するんよね(この4人の中でも程度に差はあるけど)
もちろん無敵技ないとか弱い要素はあるとはいえ
その強制力ってそのキャラにしかないものだしキャラパワー及びキャラランクに
考慮すべきなんじゃないかな

484名無しさん:2025/06/30(月) 19:16:57 ID:8Cqg6mkk
特にダルシムは酷いな地上戦無いに等しい相手キャラと会話する気が全くない

485名無しさん:2025/06/30(月) 19:31:23 ID:V2imaysU
JP隠れ蓑にしてダルシムが上がってきてるのが萎えるわ

486名無しさん:2025/06/30(月) 19:45:41 ID:S6yaS1Ds
俺jpだけじゃなくダルシムも強い言ってた
だれかほめてくれw

487名無しさん:2025/06/30(月) 20:53:51 ID:cLJraQoc
>>478
今回はダルシム強いだろうね
ランクマでは昔から上位以外になってないと思うけど

488名無しさん:2025/06/30(月) 20:56:21 ID:cLJraQoc
>>483
ダルシムJP本田ザンギは一括りにするのおかしい
だってJPは上手い人が使っても伸び続けるし、スト6そのものも上達する
翔見れば分かるけど、日本で一番スト6上手いの翔だよ

489名無しさん:2025/07/01(火) 00:20:21 ID:Cqa5HS1w
JP使いはJPしか使えん補助輪キャラだろ
翔は除くけど

490名無しさん:2025/07/01(火) 00:32:56 ID:9Y6s5svU
他のJP使いと違ってスタンダードキャラ使わせても日本トップクラスの翔がJP使うから隙がもうないんだよな、他の面子見てみろよ?地上戦興味ありません対空昇竜とかやりたくありません分からん殺しサイッキョとかそんな顔ぶればかり

491名無しさん:2025/07/01(火) 00:41:16 ID:ekOUQV7c
しかしいつまでJP最強で放置するんだカプンコ?
ハメと通常技ぶんぶんだけで対処する側が異常に難しいし、がんばって近づいたところでゲージ差体力差がついてて、小パンやアムネジア当たったらストリボーグでやり直しです。とかひどすぎんだろ

492名無しさん:2025/07/01(火) 00:47:50 ID:1zJGtKo6
あのさ、お前らがjpの性能知るの遅すぎだからこんなになるんだよ
もっと早く理解してればこことかsnsで話題にして弱体化もありえた
キャラランクはプロが使って勝ってから上げればいいみたいなこと言ってるやついるから野放しになってクソみたいなキャラになるんよ
俺はjpザンギダルシムは強い前から言ってたからな、相手にされなかったが

493名無しさん:2025/07/01(火) 00:48:54 ID:wWLvd5gU
>>489
KEI.Bとかもスト6自体が上手いね
海外のJP使いも他キャラ上手い
根っからのストリートファイター勢よりアークゲーやスト6ならではの巧さが出るキャラ
クソゲー要素が全部詰まってるとも言える

494名無しさん:2025/07/01(火) 00:50:12 ID:wWLvd5gU
>>492
え?今回のバランス調整からの話なんだけど
昔から言ってたみたいな顔されても

495名無しさん:2025/07/01(火) 00:55:27 ID:ekOUQV7c
JPは発売当初からくそほど文句出てても放置してて、しょうがなく対空弱くされたが次の調整ですぐ戻されたからな
開発のお気に入りが弱いのは気に入らないんだろう

496名無しさん:2025/07/01(火) 01:04:35 ID:1zJGtKo6
>>494
お前みたいなのがあかんのよ、何もわかってない根本的には何も変わらないんだよ
そもそも対空性能下げてアムネジア補正乗せたくらいじゃプロ以外は最強だからな
そこわからず弱くなったとか言ってたから戻るんだぞ
弾のダメージ、設置、任意起爆、アムネジアから入れ替え、またリスタート
あれだけ弾強いのにsa1無敵あり、システムで起き上がりリバ追加
そろいすぎてるんだよこいつは

497名無しさん:2025/07/01(火) 01:19:26 ID:rwFnT5rY
JPが抜けて強いって感じはしないけどな

498名無しさん:2025/07/01(火) 01:28:12 ID:wWLvd5gU
>>496
上全部弱体化されたのにJPそのままだったから文句出てるんだよ?
そしてパリィのシステム変更もJPに若干追い風
あとJPの対空はS1が最強だよ

499名無しさん:2025/07/01(火) 08:51:57 ID:VWtwJ.As
>>489
2大Pの対空無敵消されて騒いでたレベルの奴らだから察しだろ。ナーフ後も大概対空できてたしなアレ。
あとは「今のJPに文句言う奴は雑魚・対策不足」とかほざいてる奴らも一定数いるしな。

500名無しさん:2025/07/01(火) 09:17:45 ID:U.c0/f1Q
>>499
「今のJP」では聞いた事無い
調整前環境でない?
色々な人と話噛み合ってないのに喋り続けるなw

501名無しさん:2025/07/01(火) 09:58:19 ID:AQQB8wEc
今のJPは抜けてるでしょう
その下にザンギ舞EDAKIラシードかな
ブランカもいれてもいいと思うけどみんなはどうかな

502名無しさん:2025/07/01(火) 11:02:59 ID:n.j5yXdE
舞エドAKIなら豪鬼のが強いと思うわ
対JPや春とか地上で後手に回りそうなら飛びが機能して飛べるし弾がやたら機能する組み合わせあるし普通の柔道出来て火力もバカ高い万能すぎるんだよね、ブランカは知らね

503名無しさん:2025/07/01(火) 13:20:45 ID:QNRDVxhQ
上からJP豪鬼ザンギ舞AKIやな

504名無しさん:2025/07/01(火) 14:14:11 ID:1zJGtKo6
jpが抜けてて近くにザンギがいるかんじだろ
そのやや下に舞ごうきラシードブランカedaki

505名無しさん:2025/07/01(火) 14:52:56 ID:c8rP2RF.
枝木

506名無しさん:2025/07/05(土) 00:51:45 ID:XjzDD0zs
JPは抜けて強いけど胴着皆強いよリュウも何で高性能な弾持ちが影縫いでガードさせてゲージゴリゴリ削れて択れんの?コイツドサクサにまぎれて勝つな

507名無しさん:2025/07/05(土) 01:46:00 ID:Cvzcop5A
雑魚しかいないな
jpとリュウを比べてる時点でお察しだわ

508名無しさん:2025/07/05(土) 01:50:21 ID:3cgGUM7k
リュウとケンの上位互換が舞だわ

509名無しさん:2025/07/05(土) 02:09:29 ID:Fn68BMLs
舞より胴着全般のが強いと思うわリュウこれだけ高火力ならコンボ難易度テリーぐらいにしろよ

510名無しさん:2025/07/05(土) 06:12:05 ID:3cgGUM7k
なんで?プロの評価は全般的に舞の方がリュウとかより評価高いじゃん
単に口で評価されるだけじゃなくてクリスTとかりゅうきちとかマゴとかから実際に選ばれてるし大会でも結構活躍してるし

何よりランクマで戦っててリュウより舞のが全然当たるしキャラパワー感じるわ
一、二回コンボか起き攻め通したらもう端で、その端攻めが強い上に花蝶もまだ強いから前バージョンのケンみたいな強さしてる
胴着が使えない人でも使える胴着みたいな感じだ

511名無しさん:2025/07/05(土) 08:11:24 ID:.EfeoM4g
現バージョンはリュウのほうが評価高いでしょ

512名無しさん:2025/07/05(土) 09:59:09 ID:wJs7zZSA
道着使いは専用スレみても一生自虐してるし本当に笑える

513名無しさん:2025/07/05(土) 10:31:31 ID:MJ/d7E9U
Mマリーザが最強だからマリーザとモダンナーフしろ

514名無しさん:2025/07/05(土) 11:13:06 ID:ymqaQqag
キャラランクなんて初心者中級者上級者プロで全然違うから
ここにいる人は大抵初心者と中級者しか居ないからそれ専用のキャラランク作った方がみんな納得するだろ
ホンダはsランクで良いよな

515名無しさん:2025/07/05(土) 11:31:08 ID:Cvzcop5A
本当弱いやつしかいないから議論にもならんわ
対空3割しかでなくて地上戦頑張ってるバカとか舞よりリュウが強いとか
どんだけ低ランクで戦えばそう感じるんだよ

516名無しさん:2025/07/05(土) 13:05:10 ID:0Im2EX8Q
もともと最上位勢でランクを決めてたのが
なぜかパンピーランクとかいう初心者しか興味のないランクを有難がるやつが出てきてたからお察しでしょ
勝ちやすさランクとかそのまま公式の勝率ランキング見たら終わりなんだよな

517名無しさん:2025/07/05(土) 13:09:39 ID:pc2RUmqo
>>509
そりゃさすがに君のセンスがないだけ。
舞の方が厚い壁があるくらいキャラパワーに差がある。舞のレジェンド数知らんのか…

518名無しさん:2025/07/05(土) 13:10:00 ID:Cvzcop5A
最上位と雑魚は切り離して考えていいよ
ダイヤグラム1800以上でごうき中堅だから一般人ランクは1800以下に当てはまる
つまり全体の0.1%以外は全てダイヤグラムでいい
対空3割地上戦やつとかjpとリュウ同じやつは多分ダイヤとかマスターなりたてくらいのやつだよ
それか極端なモダンアンチか

519名無しさん:2025/07/05(土) 13:50:36 ID:YaGOJk4E
舞はモダンがクソ強いのも終わってるんだよな
モダンリュウとかほぼ当たらんけどモダン舞は結構多いしめちゃくちゃつえーの

520名無しさん:2025/07/05(土) 13:52:16 ID:YaGOJk4E
あとプロからの評価なら
強化されたとはいえリュウを5強に入れるプロは見たことないが
舞は依然として5強に入ってるっぽいぞ

521名無しさん:2025/07/05(土) 14:37:26 ID:lP.dHRDo
こんなとこでダイヤなんていないよと言うか今メインでダイヤなんていない最低でもハイマスはあるでしょ絶対マスターまで上がるシステムなんだから
ランクは海外のが確かと思うわ
リュウは強いもう大ゴス波掌撃と簡単火力で運ゲー入ってる、立ち回りは弱いんだが最後に立ってるのはリュウで最後に勝った奴が強いんよ
胴着強いってのもケンや豪鬼で舞に変えた奴いる?特にケンは弱くなったという政治入りまくってるが結局大半ケン使ってるし他に移行で他のキャラ練習してるプレイヤーも結局ケン戻り始めてる

522名無しさん:2025/07/05(土) 15:19:54 ID:I2mMxQrU
りゅうきちが入れ替えがない以外はケンの上位互換が舞だと言ってるなあ
端端でも舞が2回コンボすりゃ画面端だって

俺も使ったがリュウケン使いは全員舞に変えた方が勝てると思う
簡単だしな

523名無しさん:2025/07/05(土) 15:24:17 ID:I2mMxQrU
リュウケンごうきとかモダン適性があんま高くねえから素人が使ってもあんま強くならない
弾と昇竜あるキャラでMで強いのはMルークかM舞かだがキャラパワー的にM舞が最強

524名無しさん:2025/07/05(土) 18:08:08 ID:RYWiWozo
>>522
リュウも一応入れ替えあるよ。
一番簡単なのが強竜巻入れ替え(起き攻めもなんもないから入れ替えるだけだけど)あとはインパクトパニカンさせた時に相手が膝ついたタイミングでしゃがみ強PからOD足刀→前ステ昇竜で入れ替えできたはず。要練習で割と難しいとは思う。

525名無しさん:2025/07/05(土) 18:37:22 ID:Cvzcop5A
>>521
お前のそのバカみたいな発言がもはやハイマスすらないのがバレバレなんだが
海外ランク?
プロレベルのランクなら日本が正しいしレベルも高いよ

526名無しさん:2025/07/05(土) 18:42:58 ID:vfqMK3Bs
>>525まさかハイマス如きで凄いと思ってない?海外は漏れなくリュウ強キャラ言ってるじゃんよ、それにハイマスってスパ4ウル4PP3000アケスパ4なら22000程度スト5ならスパプラぐらいよ
このゲームは数字上げやすすぎてモダンの実装もありすぎて勘違いプレイヤー増えすぎた

527名無しさん:2025/07/05(土) 18:52:02 ID:Cvzcop5A
>>526
凄い凄くないは置いといてお前がハイマスないのはわかるw

528名無しさん:2025/07/05(土) 20:28:28 ID:cD0t7Jtk
>>526
2ヶ月くらい経ってMRインフレしてるし今のハイマスのレベルならそんなもんだと思う

529名無しさん:2025/07/05(土) 20:30:01 ID:cD0t7Jtk
>>528
ごめんスパダイかと思ったらスパプラだったか。流石にダイヤかスパダイくらいじゃない?

530名無しさん:2025/07/05(土) 21:35:13 ID:xguWpQjA
>>527お前が1500維持勢もしくは未満ってのは分かるハイマス程度にハイマス如きに憧れってw情けないw

531名無しさん:2025/07/06(日) 11:11:21 ID:rqd6N.Sc
何を事言いたいのか知らんがバカ丸出しの文章気持ち悪いからやめろ?
海外のランクが確かってどういう意味だか答えてね

532名無しさん:2025/07/06(日) 11:46:42 ID:X6YlTns.
女使いが舞を差し置いてリュウとか道着を槍玉に揚げ続けるのはしたらばでも最大の糞だと思う

533名無しさん:2025/07/06(日) 18:29:14 ID:EsaKIZBg
女キャラ使いもさすがに舞は最強格に置いてるでしょ
JP舞豪鬼エディションに異論はない

534名無しさん:2025/07/06(日) 20:26:31 ID:Sqb/29ak
AKIこれ起きあがりに何かしらのバグあるだろドイツもコイツも異常にコパン擦るが投げ重ねやるとこのキャラだけミスるわ

535名無しさん:2025/07/07(月) 00:07:36 ID:.sbZw80o
フランスは優勝ジュリ
ベガ、リュウ、キャミィが複数人
使いやすくて実戦値高いキャラが勝つね
5強はベガ、舞、リュウ、ジュリ、豪鬼orJPかな
日本人はリュウのかわりに難しいけど理論値最強の春麗選びそう

536名無しさん:2025/07/07(月) 00:16:43 ID:59n9Q/VU
日本以外の国のプロシーンはJP使うとコミュニティから干されそう

537名無しさん:2025/07/07(月) 00:21:18 ID:.sbZw80o
>>536
フランスはキャラヘイト凄いからあり得るね

538名無しさん:2025/07/07(月) 01:28:25 ID:TKL80QXc
定期的に海外最強、大会勝てばキャラランクそのままトレースするやついるが
どう考えても動画勢だろ

539名無しさん:2025/07/07(月) 05:50:28 ID:9BIZceLE
どのキャラでも優勝を狙える神環境なんよ

540名無しさん:2025/07/07(月) 07:30:58 ID:9VDrWiwc
>>538
それどこ?
見当たらない

541名無しさん:2025/07/07(月) 07:39:05 ID:9VDrWiwc
>>539
意外なキャラいないけどな

542名無しさん:2025/07/07(月) 09:12:30 ID:a6YkViE.
日本人より海外の方がレベル高い。キャラランクはマリーザ、テリー、ジュリ、JPの4強。ランクは結果が全てなのだよ

543名無しさん:2025/07/07(月) 09:48:05 ID:vSYg4Pxc
最初から最後までテリー一本で優勝したみたいになってるのがやばい

544名無しさん:2025/07/07(月) 10:10:46 ID:bB/GhBQo
なんかテリーとリュウは定期的にスレを荒らす要因になってるな
使い手の沸点が低いのか 叩く方が過剰になってるのかどっちなんだ
個人的にJPが抜けてパワーが高くて後はSランクとA+しかいないと思ってるんだが

545名無しさん:2025/07/07(月) 11:43:46 ID:TKL80QXc
>>542
なるほど、ただの荒らしか

546名無しさん:2025/07/07(月) 16:11:29 ID:VfkpI1C6
>>544
別にそれはJP、A、Bでよくね?
SとかA+に意図あんの?

547名無しさん:2025/07/07(月) 16:23:40 ID:bB/GhBQo
>>546
AとBだと明確に差があるけど
SとA+って細かい差しかなさそうだしどっちも強そうじゃない?
極端に弱いキャラはいないよって認識

548名無しさん:2025/07/07(月) 18:09:02 ID:p9Om.Ozw
>>542
いつもの自演クラおじじゃん
お前系ってモダン以外でもそういうのやるんだな

549名無しさん:2025/07/07(月) 18:10:41 ID:p9Om.Ozw
>>543
誰もそんな事言ってない
文章理解出来ない障害が話をこじらせた

550名無しさん:2025/07/07(月) 20:29:18 ID:sPiFOFac
1回優勝しただけで一気にSランク評価とかアタマ悪過ぎだろw

551名無しさん:2025/07/08(火) 00:31:18 ID:5l3.mBjk
元々強かったから優勝出来たんだろ
優勝したから強く見えるわけじゃない

552名無しさん:2025/07/08(火) 01:58:04 ID:hcxiRLoE
元々強かったならなんで今まで優勝してこなかったんだよ
一回頭で考えてから書き込めよw

553名無しさん:2025/07/08(火) 02:35:50 ID:5l3.mBjk
調整後に開催された大型大会の数がもっと多ければその言い分も通るかもな

554名無しさん:2025/07/08(火) 07:15:12 ID:r6bnfKeE
>>550
誰もそんな事言ってない
文章理解出来ない障害が話をこじらせた

でも評価はかなり上がったね

555名無しさん:2025/07/08(火) 09:55:57 ID:ZI0Cs50A
大会優勝を加味するのはいいけどやっぱりTierはアルマス到達人数がでいいと思うけどなあ
今回は中途で入ってるから読み難いけども

556名無しさん:2025/07/08(火) 13:42:45 ID:OiUq.nRo
今仕事中で見れないけどアルマス以上って誰が一番多いんや?
愚痴スレで吐き出したけどJPが最強っていうのは揺るがないと思う
アルマス以上でよく当たるなーって感覚なのは本田ブランカ豪鬼とかかな

557名無しさん:2025/07/08(火) 14:03:37 ID:YTSN..Yk
キャラ人気とかとっつきやすさで使用人数なんか変動するからアルマス数でランク付けは乱暴すぎないか?

558名無しさん:2025/07/08(火) 16:12:35 ID:K77AJiKk
>>555
それならレジェンドでしょ?
1ランク下げる意味が分からない
あとアルマスだと道着の場合はサブで複数入賞してる人が多過ぎる

559名無しさん:2025/07/08(火) 16:27:17 ID:PRbl3WYM
見た目が好きとかは人それぞれだけど
脳のリソースを奪い合うゲームでお手軽さ含むとっつきやすさは強さに直結するし
強いからキャラ人気も高いってのは間違いなくある
豪鬼がseason1のリュウくらいの強さだったらネタキャラ化して人口今の半分いかないでしょ
仮にもマスターの上澄みで勝てないキャラ使ってる人間なんて何人いんのよ
他のキャラ使ったほうが勝てるならそっち使うでしょ

560名無しさん:2025/07/08(火) 16:40:29 ID:sRib6Uwk
1700以上までは本田ブランカダルシム無双
1800以上でようやく本田ブランカは下がるがキンバリーはまだ上にいる
キンバリーの評価もっとあげていいだろ、相当なクソキャラやぞ

561名無しさん:2025/07/08(火) 16:41:25 ID:eaIwdJL2
>>559
アマチュアランク帯で難しいキャラが使用率高くなる事はまず無い
逆にお手軽に勝てるキャラは多くなる
豪鬼なんかは道着サブもいるから極端に多過ぎだが、勝ちやすい部類ではあるのは間違えない
(ちなみにキャラ人気で豪鬼はいつもダントツトップとかは無いw)
レジェンドくらい行くとちゃんと使えば強いキャラが多くなる
春麗なんかはそれ

562名無しさん:2025/07/08(火) 17:03:25 ID:T8ltfxU.
難しいってのはキャラランクは低くなると思うわ

563名無しさん:2025/07/08(火) 17:09:58 ID:GCio3PkA
>>558
レジェは人数制限あるからそこで足切りする意味なくない?それならMR2000以上とかの条件のほうが納得出来る
サブでもなんでも勝ててるからアルマスにいるんだし
中にはアルマス行けるけど使ってないだけって人はいるだろうけどそんなにランキングに影響出るほどいる?
アルマスって1万人以上いるよね?

564名無しさん:2025/07/08(火) 17:12:19 ID:eaIwdJL2
>>562
ランクはキャラの強さとは関係ないがお手軽スタートダッシュキャラは高い傾向ありそうだね
次のランクに昇格出来た割合が多ければ難易度と強さのバランスが良いて事

565名無しさん:2025/07/08(火) 17:56:08 ID:sRib6Uwk
1600が上位3%、1700が1%、1800が0.1%
1700帯は本田ブランカダルシムキンバリー無双だからここまでが一般人の限界
1800以上になるとダイヤグラムがプロランクに近くなるから1800以上がティア表でいい
レジェンドランクはプロか人生捨ててるやつしかいないから考えないほうがいい

566名無しさん:2025/07/08(火) 19:54:10 ID:Nx20IyaM
で、結局アルマスの人数が多いキャラは誰?
誰か集計してくれや

567名無しさん:2025/07/08(火) 22:54:59 ID:sRib6Uwk
ダイヤグラム見てこいよ
集計する必要もないだろ

568名無しさん:2025/07/08(火) 23:57:49 ID:ytHsADFs
>>565
強さの話ならランク上位とか関係無い
強かったら次のランク行ってるんだから
まず使用率高いかどうかが1番大事
強キャラの場合、押し付けだけで上がっちゃってるから停滞してるも十分あり得る

569名無しさん:2025/07/09(水) 00:06:01 ID:JAk.tsfM
クソキャラ使いか?
そのレベル帯の強さがダイヤグラムだろ
上に行ってる?意味わからん事言うなよw

570名無しさん:2025/07/09(水) 01:19:12 ID:CNiR30YQ
>>569
意味は誰でも分かる
ランクは到達した割合が1番大事

571名無しさん:2025/07/09(水) 01:41:09 ID:JAk.tsfM
>>570
誰でもわかるなら最初から聞くなよ
自分で調べもせず偉そうに
ダイヤグラムでいいだろ
割合とか気にしたら人気キャラは下位になるしプレイヤーがあえて使わない選択肢をしやすい投げキャラなどもいるからな

572名無しさん:2025/07/09(水) 02:15:08 ID:CNiR30YQ
>>571
いやw
公式ダイヤグラム「が」それだろw
人気無いキャラは少数の職人みたいな奴が使ってるから勝率上がる
あと一般人は対戦する機会少ないキャラは攻略後回しなのもあるだろうね
逆に人気キャラはサブキャラみたいな浅い使い方する人が多いから下がりやすい

本田ですら使用率高くなるとトップから落ちると思うよ

573名無しさん:2025/07/09(水) 06:44:28 ID:ZR36HhhU
>>572
多分少数の人が勝ちやすいのはただ対策不足な部分が大きいと思うよ
対戦回数が多いキャラって戦いながらでもある程度対策出来るわけで
対戦回数が低いと対策する頻度明らかに低くくて
リュウとかが勝てないのはリュウが弱いとか使い手か下手とかではなく相手の対策がそれを上回るって例がほとんどだよ
レジェンドとかまで行くと少し違うと思うけど

574名無しさん:2025/07/09(水) 08:34:26 ID:BeaOoUWA
>>573
人気キャラが勝率低いのは浅ちゃぷのせいだよ

575名無しさん:2025/07/09(水) 09:37:48 ID:0YxToP/s
アルマス使用率上位は豪鬼ケンになってるけどナーフ前にアルマスなった人もいるだろうから今回のactは参考にならねえな

576名無しさん:2025/07/09(水) 10:05:47 ID:HmK2AJKY
>>575
それあるな

577名無しさん:2025/07/09(水) 10:11:45 ID:wH63R5Ng
ナーフ後からアルマス〜レジェでケン全然見ない
ナーフで萎えてやめてMR動いてない勢が多いんかね
2〜3時間やって一人いるかいないか

578名無しさん:2025/07/09(水) 12:11:16 ID:G816fgC.
萎える気持ちは分かるけどそんなキャラ性能依存でキャラ決めして面白いかね?
そもそもプロじゃあるまいしそんなキャラ変するほどナーフされてもないと思うんだが

579名無しさん:2025/07/09(水) 12:24:54 ID:w6xUUnd.
言うて対して弱くなってないからその内ケンも戻るよ強いもん、マジで対戦するとフレームの数字ほど実戦じゃ殆どのキャラ対して変わってない

580名無しさん:2025/07/09(水) 12:55:33 ID:wH63R5Ng
まーでもときどもJP動かし始めてるしそっち流れてるのもあるか?
1900〜2100でJPかなり多い、あと春麗も増えてきた感覚ある
JPは今最強だし春麗(特にモダン)は強化も入って明らかに強さ感じる

581名無しさん:2025/07/09(水) 14:08:37 ID:vIWh07wI
>>580
モダン春麗はpunkも注目してたね
他のキャラ捨ててクラシック春麗に乗り換える事だけは無さそうね
テリー程度ならサブでも使えるから、テリー多くなりそう

582名無しさん:2025/07/09(水) 23:07:29 ID:8nDiWcCY
エドでMR1800ぐらいまでやってみたけどこのキャラ完全に終わったくさい。柔道がなくなったせいでめちゃくちゃ不利な組み合わせが増えてる。エドの調整に関しては失敗やと思うわ。

583名無しさん:2025/07/10(木) 00:14:48 ID:x8p5NKSA
>>582
いやエドが終わってんなら大概のキャラ終わってるやろ。さすがに?
基礎リーチ長いし、フリッカーで引っ張ったらじゃんけんだし、弱くなったとか言いつつドリームコンは端々運びからの起き攻め付きだからSA2はまだ実質ほぼSA1本技みたいなもんだし、垂直からのクソ長リーチ攻撃に引っかかるとそっからラッシュコン行けたりするからな。
不利な組み合わせってそんなに多いか??

584名無しさん:2025/07/10(木) 05:36:54 ID:FeVdeyKc
春麗増えてるのは水g…

585名無しさん:2025/07/10(木) 06:17:41 ID:TCOGwnxU
>>583とにかく一度エド使ってランクマ回してみてほしい。びっくりすると思うから。要は柔道ありきで成立してた組み合わせが軒並み崩壊してるのよ。みなまで説明するとめちゃくちゃ長くなるけどわかりやすい組み合わせで言うとガイルマリーザあたりとかかなりきつい。舞エレナとか対戦してみると露骨にキャラパワーの差を感じるで。

586名無しさん:2025/07/10(木) 06:20:49 ID:FeVdeyKc
S2の春麗みたいだな
「まだまだ強い」とか周りに言われてた辺りも似てる

587名無しさん:2025/07/10(木) 06:52:44 ID:l9gJsbgE
>>586
S2春麗はどう考えても最下位に近い性能だった
日本のセンス無い政治家しか強いと言ってなかった
今の春麗は理論値考えてA +〜Sランクあると思う
大会で勝てるまで1年は必要だと思うけど

588名無しさん:2025/07/10(木) 08:54:35 ID:aMWTGLVw
エドは前バージョンまでで楽しすぎただけだろ
立ち回り最強という個性がありつつOD無敵・柔道&サイコ柔道・端から端へ運ぶ異常なSA2コンボなどなど
立ち回り最強はほぼそのままなんだからそこを生かすこったね

589名無しさん:2025/07/10(木) 08:56:59 ID:4mYi0Fro
個人的には上から順に
JPED舞春麗AKIラシードブランカ豪鬼って感じかなー
この並びのどっかにザンギを入れてもいいかな

590名無しさん:2025/07/10(木) 09:20:01 ID:y6OlPb0M
>>589
俺ならJP舞エド豪鬼春麗ブランカAKIラシードかな、ザンギは入れるなら最後かね

591名無しさん:2025/07/10(木) 10:27:45 ID:unFokmNg
エドとかJPのJ中Pマジでイカれてっから

592名無しさん:2025/07/10(木) 10:33:03 ID:Y3YPm/yY
エドに柔道あったのがおかしかったからな、地上戦なんか適当で強いし昇竜の発生もモダンには関係ないし

593名無しさん:2025/07/10(木) 10:43:36 ID:4mYi0Fro
フリッカージャスパと投げしかナーフしてないんだから
そりゃ全然強いよな。フリッカーキャンセルキルステのおもちゃも
割と汎用性あるしJPが抜けてるだけでそれ以外では最上位だと思うっす

594名無しさん:2025/07/10(木) 11:29:39 ID:Oim1v2YI
モダンエドは壊れ

595名無しさん:2025/07/10(木) 14:51:31 ID:ZUK3wM0E
edは地上戦は相変わらず壊れに近いくらい強いんだから無理に端を意識するまでもないだろ
立ち回りで圧倒出来る性能はあるだろ

596名無しさん:2025/07/10(木) 15:03:30 ID:MYTb6E7g
JPベガ豪鬼舞 こいつらは最上位な気がする
エドと春麗も強いと思うけど最上位かはよくわからない

というかこのゲーム本当に強いキャラが変わらないね

597名無しさん:2025/07/10(木) 18:44:15 ID:QQkjhxxI
エドはサイコ柔道は残して良かったかもね
現状難過ぎるキャラになったと思う

598名無しさん:2025/07/10(木) 19:19:18 ID:yxKvRLx2
結局エド豪鬼は最強クラスのまま
課金キャラゲー

599名無しさん:2025/07/10(木) 19:49:52 ID:RihzWmjQ
課金キャラかどうかでキャラパワー決めんよ
5のサガットなんて登場したとき最弱だったからな

600名無しさん:2025/07/10(木) 20:14:17 ID:77eLQOp2
でも優勝したのネフューのジュリでしょ

601名無しさん:2025/07/10(木) 20:21:49 ID:MkHXulao
課金ガイジって働いてないの?

602名無しさん:2025/07/10(木) 21:18:51 ID:MYTb6E7g
というか課金キャララシード以外、実装時の強さ最強か最弱しかいなくない?
しかも最初期のテリーを強いと思って実装したみたいだから、調整能力にかなり難がある気がする

603名無しさん:2025/07/10(木) 21:34:49 ID:i79qM5WI
>>599
5も最弱か最強みたいな極端な感じだったね
ルシアとダンだけは3、4回強化されても強キャラになれないくらい弱い状態で出てたな

604名無しさん:2025/07/11(金) 14:36:06 ID:/3WnAYPM
5の追加キャラは無料だろ

605名無しさん:2025/07/11(金) 22:48:03 ID:jpitpt5E
5を全キャラ無料で解放したのってどんだけ貧乏人なんだよ
つーかあれ全キャラ分ポイントあったっけ?

606名無しさん:2025/07/11(金) 22:59:05 ID:ehOJLU/o
>>605
廃人レベルでやればいけるんじゃない?
ウォーロード配信者でも全部解除してない人いて笑ったの思い出した

607名無しさん:2025/07/11(金) 23:46:45 ID:/3WnAYPM
成金シャドルーとか経験値大量のやつ全部こなすと全キャラ解放可能
もちろん対戦は毎日やり込みで

608名無しさん:2025/07/12(土) 02:04:26 ID:zAIDA00U
>>607
単発バイトでもいいから働けよお前

609名無しさん:2025/07/12(土) 15:12:21 ID:F6KV36xE
豪鬼が最強クラスだけはないわな
万遍なく何とかできる、を強いと勘違いしとるだけや
明らかに足りてない

610名無しさん:2025/07/12(土) 15:39:33 ID:pgblOHfU
別にふっぢぎりで最強とは言わないが最強もありうるぐらいのポジションだと思うが
何が足りてないの?

611名無しさん:2025/07/12(土) 16:08:34 ID:kiGYrSZo
通常技と体力

612名無しさん:2025/07/12(土) 16:26:29 ID:AIkvyauE
もう弾でうざがらせて百鬼で運ゲーやるキャラってバレてるがね今更通常技どうこうってもう1年たってるよ
マゴの言う通りやる側もやられる側も対応運ゲー迫られる

613名無しさん:2025/07/12(土) 17:01:14 ID:X7CxqPhY
豪鬼の前中Kと前大Pって普通に強くね
あと足早いから想像以上に打撃も投げも届くんだよな

614名無しさん:2025/07/12(土) 17:12:55 ID:UinkTYQc
>>613百鬼意識させたらもうそこら通常技も糞強いよな弾超うざいし、それこそカワノもけみたいになるよ

615名無しさん:2025/07/12(土) 19:28:37 ID:2JQ9Fk4g
>>611
申し訳ないけど投げ一回分以下のダメでパワーアップするなら、全キャラそうして欲しいだろ

616名無しさん:2025/07/12(土) 19:34:49 ID:pDeRVpr2
豪鬼スレから出てきても誰も自虐に同意してくれないぞ

617名無しさん:2025/07/12(土) 19:45:20 ID:KcGDeci2
>>615
体力差はそうとうデカいだろ
ちなみに6月分のダイヤグラム出たがごうきは1800帯で最下位争いだからな
リュウはかなり上がって中堅よりちょい下まできた

618名無しさん:2025/07/12(土) 20:20:45 ID:2JQ9Fk4g
>>617
1800帯で最下位とかキャラランクスレじゃヤバい奴しか参考にしてない
普通は豪鬼は強くて勝ちやすい認識

619名無しさん:2025/07/12(土) 21:02:07 ID:eSIG/NQ6
負けやすいが勝ちやすいんよ豪鬼は
格下にも負けれるが格上にも紛れおこしやすい百鬼バッタ運ゲーキャラなんよ

620名無しさん:2025/07/12(土) 21:14:39 ID:7EReefOQ
豪鬼はやれる事多過ぎて成長は遅いと思う
しかし停滞しないでどこまでも確実にMR上がって行くキャラ
春麗みたいな理論値最強だけど実戦値足りない系キャラではない

621名無しさん:2025/07/12(土) 21:23:50 ID:KcGDeci2
>>618
1800帯って全体だと0.0いくつとかの世界だろ
間違いなく強いやつらだろ、、それをヤバいやつらってお前プロかよ

622名無しさん:2025/07/12(土) 21:25:42 ID:a0CwMv56
>>621
文脈理解出来てなさすぎだと思うw

623名無しさん:2025/07/12(土) 21:50:31 ID:qzFCRFzI
>>619
低レベルなレスしてるけどお前どのランク帯なの…

624名無しさん:2025/07/12(土) 21:57:01 ID:nzTjSOFo
文脈読めてないのはお前ら全員だよ
豪鬼は最強クラスではないというだけで強くないという話ではない
JP、舞は違いなく最強クラス

625名無しさん:2025/07/12(土) 22:13:15 ID:2JQ9Fk4g
>>624
入りやすいキャラだけど今までみたいにやり込めば最強って訳じゃないね
ギリ5強落ちるか?

626名無しさん:2025/07/12(土) 22:36:32 ID:L06vJLKI
よく考えてみろよ
まったく同じ性能の人間が各キャラを極限までやり込んで対戦した結果
豪鬼が他キャラより圧倒的に期待値が高くなる部分は何よ
毎回端に持っていけるなら最強クラスだろうが
そもそも端に持ってける期待値が他キャラより圧倒的に高いわけじゃないんだから
そんなことにはならんわけ

627名無しさん:2025/07/12(土) 23:41:14 ID:YIN5WUeU
>>623メインはアルマス他グラマスが2キャラあるよ
別に何も凄くないし豪鬼評はマゴの意見が正しいと思う運ゲーキャラでルークやケンのが安定するが格上食えるのは豪鬼格下に負けるのも豪鬼

628名無しさん:2025/07/12(土) 23:57:53 ID:BKDcoW4k
それが本当ならそれなりに凄いとは思うが
アルマスのくせにこんな時代遅れの掲示板に出入りしてるのがヤバいと思う

629名無しさん:2025/07/13(日) 01:19:00 ID:jxxb9Wxo
仕事しながら限られた時間プレイする一般人の限界が1700と言われていて1800帯維持できる猛者ですらごうきはダイヤグラム最下位争い
つまり一般人は端に持っていく技術がなくごうきの体力9000、通常技微妙という部分だけで戦ってることになるから勝ててないんだろ
プロレベルが使えば強いが一般人なら他使えが正解

630名無しさん:2025/07/13(日) 01:47:14 ID:dJX0dRWM
豪鬼は上振れがあるキャラだから、間違えて昇格して、そのランク帯の勝率落としてるのかもな
MR安定してない豪鬼多いし

631名無しさん:2025/07/13(日) 02:24:14 ID:jZAVH4Sk
>>629
雑談ならその結論でいいけどここキャラランクスレなんだわ
1800の一般人の勝ち負けなんか考慮するのはどんどん理論値から離れるだけだぞ

632名無しさん:2025/07/13(日) 04:58:03 ID:jxxb9Wxo
ランクスレなんだから一般人のランクも語る
何が悪いのか

633名無しさん:2025/07/13(日) 10:41:28 ID:2ssrYZKQ
だからダイヤグラムはキャラ使用率でかなり変動するから意味ないだろ
見るなら最上位帯のキャラ使用率
んで豪鬼はアルマス以上でちゃんと1位だし体感としてもあってる

634名無しさん:2025/07/13(日) 10:54:11 ID:ZhsKsWNo
いまさらなんやけどさ。スト6のダイヤグラムって意味ある?まじで参考になんのかな?やっぱ大会の内容結果が一番やと思うけど。

635名無しさん:2025/07/13(日) 11:32:52 ID:jxxb9Wxo
あるでしょ
一般人限界が1700付近と言われていて実際1700帯は本田ブランカダルシムキンバリー無双
一般人ならこれっていうキャラが上にいる
1800帯になると本田などが落ちてプロランクに近い構成になるし

636名無しさん:2025/07/13(日) 11:42:33 ID:jxxb9Wxo
大会は疲れ、環境、人間性能、なんなら強い人がメリットないから大会に行かないなど色々あるからな
大会の結果でランク作ったらおかしいキャラが複数出来るはずだよ
大会の結果で作るくらいならプロトレースでいい
忖度しないマゴあたりのランクトレースしとけよ
一般人とプロに興味ないけど強いですみたいな人はダイヤグラムで問題ない

637名無しさん:2025/07/13(日) 11:51:51 ID:OHaco/5A
運ゲー

638名無しさん:2025/07/13(日) 12:49:11 ID:dJX0dRWM
>>634
参考に出来る部分はあるけどキャラランクではない
だって同じMRで対戦してるんだから練度Lv2の本田と練度Lv10の春麗が対戦してるような環境
レジェンドくらい行くとその差も少ないだろうけど

639名無しさん:2025/07/13(日) 13:02:24 ID:mwtWd09w
練度Lv2の本田と練度Lv10の春麗が同じMRなら
それがそのMR帯のキャラランクそのものじゃない?
>>638が言うキャラランクの定義って何なの

640名無しさん:2025/07/13(日) 13:24:59 ID:dJX0dRWM
>>639
プレイヤー性能を完全に排除したキャラの強さ
それは推論がめちゃ締めるあやふやなもんで、大会結果やプロのキャラランクも広く参考にしなきゃ偏ってしまう
でも公式でいいじゃんだったらこのスレ要らない

641名無しさん:2025/07/13(日) 13:25:01 ID:JfpVm3w6
単純に使用率が低いと勝率は上がり
使用率が高いと勝率は下がる
ただの数字グラフ
ランクの参考にはならん

642名無しさん:2025/07/13(日) 13:26:24 ID:dJX0dRWM
>>641
レアキャラや対策に時間かかるキャラが勝率上がるのはストVからそうだったね
ファンが最強だったし

643名無しさん:2025/07/13(日) 13:30:15 ID:jxxb9Wxo
>>640
一番レベル高いと言われてる日本勢が配信してるほうが金になるからという理由で海外行かなかったりするからな
開催された大会が現状の一番レベル高い結果というわけではない
大会結果参考にするくらいならランクマレジェンドダイヤグラムが公開されたらそれが一番正しいと思うぞ

644名無しさん:2025/07/13(日) 13:47:56 ID:hoi2q3Ws
>>643
それは海外勢も同じ
むしろ海外勢の方が潤沢な資金のもとで動いていない
だから一つの大会結果で語る事はない
はい論破

645名無しさん:2025/07/13(日) 13:54:20 ID:dJX0dRWM
>>643
ちなみの海外の方がMR上げにくい
だから海外プレイヤーのMRは参考にならない
地域のネット環境やトッププレイヤーの割合が少ないのもあって勝っても0の時あるんじゃね?ってレートが多い
ボンも言ってたが日本はレジェンドランクを上げやすい

646名無しさん:2025/07/13(日) 13:54:56 ID:mwtWd09w
>>640
プレイヤー性能を完全に排除というのは
プロレベルの同一プレイヤー性能の理論値で考えるということ?
大会結果やプロのキャラランクはプレイヤー性能に依存してるから
広く参考にしても偏らない理由にまったくならないと思うが

本当にプレイヤー性能を完全に排除した理論値なら
全部ジャスパになるから技を振らなくなって逆にキャラ差はなくなると思うが

647名無しさん:2025/07/13(日) 14:20:54 ID:jxxb9Wxo
>>644
日本勢のほうが圧倒的にレベル高い
ウメハラも言ってるがな
一方的に話終わらすようなやつは人と会話するなよ、お前のは議論じゃなくオナニーだ

648名無しさん:2025/07/13(日) 14:34:01 ID:nf9.w4SY
ジャスパなど性能差がない動きはランクに影響するわけないじゃん
その程度の融通も脳内で効かないの?

649名無しさん:2025/07/13(日) 15:01:32 ID:dJX0dRWM
>>647
日本の方が強い人多い
アベレージも高い
しかしトッププレイヤーのレベルは変わらない
これは常識だろ

650名無しさん:2025/07/13(日) 15:03:21 ID:dJX0dRWM
あと「ウメハラが言ってた」と言った瞬間に偏ったウメハラ視点なんだろうな…てなっちゃうから辞めた方がいいよ?

651名無しさん:2025/07/13(日) 15:08:03 ID:DARm0H/k
>>648
ジャスパされる技、ジャスパした後の期待値が違うんだから明確に影響する
その程度も分からないのはヤバいて

652名無しさん:2025/07/13(日) 15:34:52 ID:jxxb9Wxo
>>650
プロの発言やプロのランクは納得するくせにプロの日本勢のほうが圧倒的にレベル高いは無視かよ
ずいぶん都合良いな、、
4.5.6とプレイした人ならわかるが昔から海外は日本とキャラランク全然違うんだよ
違うということはどちらかが間違ってる、浅いということ
日本ランクのほうが納得性は昔から高いよ

653名無しさん:2025/07/13(日) 15:36:11 ID:3gUfhr.o
>>651
は?ジャスパ精度の話だろ?
ジャスパされやすい技しかないとかその逆とかは各々の性能なんだからそりゃ差はあるわ
パリィの発生性能に差がないって話な
お前この程度も分からないで日常会話ちゃんとできてんの?

654名無しさん:2025/07/13(日) 15:38:52 ID:ZYOv9CZM
キャラランクってキャラ叩きの道具だからなー
自分が叩きたいキャラが上位のランクを採用するし
叩きたいキャラが下位の方なら「一般人ランク」とか「お手軽ランク」みたいな新基準を作って叩きたいキャラを上にするカスな遊び

655名無しさん:2025/07/13(日) 15:41:00 ID:OZGiep.o
キャラランクに関しては海外のがしっくりくるがな、お前等ランクマでエド豪鬼舞よりラシードキンバリーのが絶対やりたくないだろ?ルークよりリュウのが絶対やりたくないだろ?

656名無しさん:2025/07/13(日) 15:52:31 ID:80E8snOM
>>653
会話になってないのはお前だよ
パリィの発生性能の話がどこに書いてあるんだよ
どうなってんだコイツ

657名無しさん:2025/07/13(日) 16:06:21 ID:8F9novxA
>>655
ウソだろ?どんなキャラ使っててなんのランクだったらそうなるんだよ
舞エドとかザンギと並んでマジでやりたくないランキング三指に入る

658名無しさん:2025/07/13(日) 16:24:16 ID:bkHRysko
結局、プレイヤー性能を完全に排除したキャラの強さて何なの?
>>646に答えて欲しいんだけど逃げちゃったかな?
自分で説明もできない机上の空論でキャラランクを語られてもなぁ

659名無しさん:2025/07/13(日) 16:43:15 ID:JfpVm3w6
自分の苦手なキャラ=強キャラ
ではないんだから相手にして好きとか嫌とか関係ねぇんだよ
そこんとこ分かっていない奴がいる

660名無しさん:2025/07/13(日) 16:57:44 ID:dJX0dRWM
>>658
そのまんまだろ
プロや大会上位の常連を同じ実力のプレイヤーとして見るのが1番近い
だから一回勝っただけのプレイヤーが使っていたキャラをSランクなんて置く事も無い(前もって言っておく)
大体豪鬼がぶっちぎりSランクだった頃だってランクマでは最弱とか言われてて笑ったもん

ま、こっちは大会結果やプロの意見反映するようなランク付けたいだけだから
嫌なら公式見て豪鬼最弱で終わればいい

661名無しさん:2025/07/13(日) 17:02:27 ID:jxxb9Wxo
だからプロランクならマゴあたりのランク張り付けとけよ
大会結果で1回優勝したからはいsですみたいなバカがいるから揉めるんだよ

662名無しさん:2025/07/13(日) 17:25:05 ID:xybWqVIo
>>660
プレイヤー性能をまったく排除できてないだろそれ
キャラ差、プレイヤー差が分からないのにプロや大会上位を同じ実力と見る根拠は何よ
同じMRの練度Lv2の本田と練度Lv10の春麗を同じ実力と見るのと本質的に変わらんだろ
矛盾しまくりの無茶苦茶すぎて笑うわ

663名無しさん:2025/07/13(日) 17:51:30 ID:jxxb9Wxo
バカかよ
プロは生活かかってるから強い勝てるキャラ選ぶんだよ
一部ザンギダルシム使いみたいな不器用で一生擦ってるプロいるがそれ以外は強いと思ってるキャラ使う

664名無しさん:2025/07/13(日) 18:12:51 ID:Foj4ruaE
>>657ラシードキンバリーとエド舞てマジでエド舞のがいいのか?そっちのが少数派じゃないかね?言うてエド舞は地上戦がまだあるがラシードキンバリーはそんなもんやる気なくて画面端で抗えない攻めぐるがマジでエド舞のがいいのか?

665名無しさん:2025/07/13(日) 18:36:31 ID:dJX0dRWM
>>662
それ以上排除するやり方は無い
プロシーンは本当に微々たる差で勝敗決まる世界だと思うよ

666名無しさん:2025/07/13(日) 20:18:39 ID:8F9novxA
>>664
どんなキャラ使ってるの?
俺はテリーとかケンとか道着メインで使ってるからマジでザンギ舞エドが嫌だけど
たとえるならスト5のバーディーぐらい嫌だけど
キンバリーやラシードはこっちがうっかり中段とかスラ食らったりしなけりゃ勝てるイメージだな

667名無しさん:2025/07/13(日) 20:37:42 ID:qMU25cNA
>>665
答え出てるじゃん
排除できないんだからその微々たる差がキャラ差なのかプレイヤー差なのかも分からないわけでしょ
だから一定の基準で同じ実力とみなした対戦データを集計した結果を
その実力帯のキャラランクとするわけで
それは公式ダイヤグラムにも言えることだろ

668名無しさん:2025/07/13(日) 21:58:01 ID:ZSRjY8XQ
プロレベルは人口と対戦データ数が少なすぎるから
キャラ差よりもプレイヤー差の方が勝敗データに強く現れやすいよ
強い人が強いキャラを使う傾向にあるから勘違いしやすいけど

669名無しさん:2025/07/13(日) 22:19:57 ID:dJX0dRWM
>>667
なんか前にもいたよな
MR=プレイヤーの実力とする、で話始めた奴
実績という意味では正しいしキャラ選びも実力の一つだと言われてる

今までめちゃ強いJPや豪鬼が何度も弱体化されて、逆に3、4回強化されたキャラもいる
今思うと当初体力で言うと3,000くらい差がある組み合わせもあっただろうな
でも同じMRでの勝率は最初から49%〜51%前後でほぼ変わってない訳よ
スト6バランス良い〜て当初から言われてたよな?
当たり前だろ!同じMRなんだから!
キャラバランスがクソ悪くてもそうなるんだから
だから同じMR同士じゃキャラの優劣を付けるの難しいんだよ
プロがランクカンストしてるレジェンド上位の数で測ったりするのはプレイヤー性能じゃなくてキャラ性能を考えてるから

670名無しさん:2025/07/13(日) 22:58:09 ID:/AOOcbn.
>>669
前にいた奴は俺は知らないけど
説明が下手すぎて何を言いたいのかよく分からない
・同じMR同士じゃそのレベル帯におけるキャラの優劣を付けるのが難しい根拠
・レジェンド上位の数がプレイヤー性能ではなくキャラ性能を表しているという根拠
をもう少し上手く説明してよ

671名無しさん:2025/07/13(日) 23:06:43 ID:/AOOcbn.
ちなみに、同じMR帯の勝率は49%〜51%だとしても
対戦キャラ毎の勝率はバラける可能性があるのはまさか知ってるよね?

672名無しさん:2025/07/13(日) 23:19:08 ID:dJX0dRWM
>>671
0.1%とかの差だったりするけどな
それをキャラ差とプレイヤーの経験値とどっちが割合大きいかな
レジェンド上位ってのはプレイヤーの実力差が1番少ないから
何故ならそれより上がいないから、昇格してランクから消える事もない

673名無しさん:2025/07/13(日) 23:23:30 ID:doTonN4k
>>671
「対戦キャラ毎の勝率はバラける可能性」
それは本田と春麗の話で理解しよ

674名無しさん:2025/07/13(日) 23:36:34 ID:pWM2c1uA
全然関係ないけどMRは不人気キャラ使った方が盛れる
でも意識高い人達は伸び代少なそうに感じると(本田とか)使わないね
本当に伸び代無いかは置いといて…

675名無しさん:2025/07/13(日) 23:39:32 ID:/AOOcbn.
>>672
え?自分やプロの対戦キャラ毎の勝率を見たことないの?
0.1%の差どころじゃないでしょ
それと昇格がないことが実力差が1番少ない根拠にはならんでしょ
飛び抜けて上手いプロがいたとしたら勝率が上がるだけじゃない?
まじで何を言ってるか分からんのだけど

676名無しさん:2025/07/13(日) 23:42:53 ID:jxxb9Wxo
プロは勝つ為強いキャラを選ぶ
そして生活の為一般人の何十倍もプレイする
そいつらが情報交換しながら対戦してキャラランク作ってる
これ以上いらなくね?
そして1700帯まではプロランクとは無縁の本田ブランカキンバリー無双
1800帯からようやくレジェンド目指せる資格を得る、つまり1800帯は一般人廃人
レジェンドはセミプロ、プロ

677名無しさん:2025/07/13(日) 23:44:15 ID:/AOOcbn.
>>673
じゃあ内容を説明してみて
理解してるならできるでしょ?

678名無しさん:2025/07/13(日) 23:46:34 ID:mZ69QIKY
>>677
説明してと言ったら理解するまで説明してもらえると思ってるの?
分からなくてもいいんだよ
公式キャラランク見ればいいじゃん

679名無しさん:2025/07/13(日) 23:50:59 ID:/AOOcbn.
>>678
自分は理解できてる風に言うのに説明できなかったら
知ったかぶりしただけにしか思わんけど

680名無しさん:2025/07/14(月) 00:00:05 ID:Z18LTVkw
レジェンドの良い所は放置してると日に日に順位下がる所だよね
ほーんの少しづつだけど

681名無しさん:2025/07/14(月) 00:16:53 ID:ANVDjvpk
まあでも腑に落ちたわ
>>672は対戦キャラ毎の勝率がバラけるのを知らなかったんだな
前提を勘違いしてるんだから話が噛み合うわけがないわな

682名無しさん:2025/07/14(月) 00:39:23 ID:n0p3Ksts
>>666ジュリ、キンバリー戦の勝率はいいがキンバリー戦やラシード戦楽しいって奴聞いたことない舞戦やエド戦は5分ぐらいだがこっちのがまだ地上戦あるから楽しい
普段使わないキャラで認定戦でキンバリーラシードブランカきてみ?それらより絶対舞エドのがマシやて

683名無しさん:2025/07/14(月) 00:41:23 ID:n0p3Ksts
ちなみにテリーや豪鬼も使うがやっぱり舞エドよりラシードキンバリーのが絶対嫌ザンギのがまだマシ
ラシードキンバリーブランカ本田ダルシムガイルは絶対コイツ等に合わせたミニゲになるから嫌い

684名無しさん:2025/07/14(月) 01:12:42 ID:PepmA68c
この人ジュリ使いだっけ

685名無しさん:2025/07/14(月) 02:43:19 ID:DQq7SZAs
>>681
それ知らない奴いない
公式見ればどのくらい差があるのか分かるだろ?
プロのキャラ毎を平均すれば有利不利は分かるかもね
そんな話1年前に終わってるんだわ
もともとcatcammyを見てるから
でもキャラランクならそれを踏んだ上でプロが作ってるの参考にすれば良い
プロは全員が一斉にガチランクマしてるとは限らないからね(政治入る事もある)

686名無しさん:2025/07/14(月) 04:55:16 ID:MrBP4DsI
プロランクが政治入ってたとしたら
一般人はダイヤグラム、プロ付近はそのゆうしきしゃのダイヤグラム張り付けて終わりやんな
ランクスレこれから先大会結果であれこれ言うなよ

687名無しさん:2025/07/14(月) 06:47:54 ID:ADA2pjJw
OD花蝶から走って択りにきて投げでも打撃でも運ばれてSA1後は最強モードみたいなキャラに地上戦があって楽しいて

688名無しさん:2025/07/14(月) 07:19:17 ID:R2WCCcso
ラシードやキンバリーより地上戦あるやん、それに胴着なら花蝶かなり抑制出来るでしょ豪鬼ならかなり楽な相手だし

689名無しさん:2025/07/14(月) 07:44:27 ID:HTf8aQ8U
>>686
入ってるか入ってないか見りゃ分かるだろ
そういうのは当てにしなきゃいい
へ〜リュウ弱いんだーってな

690名無しさん:2025/07/14(月) 09:26:51 ID:FiLhMhy.
>>689
それ配信が荒れるからっぽいよ?
さすがにそんな情弱のプロいないはず

691名無しさん:2025/07/14(月) 12:23:14 ID:K6b9IPGE
トパチャン観てるとダルシムほんまに弱いんか分らんくなるな
鶏めしが理論値近く性能引き出してるという事なら豪鬼や舞にも行けるって事か?
アプデで強化されたってのもあるとは思うが

692名無しさん:2025/07/14(月) 12:46:03 ID:w5hE4AgM
舞との地上戦が楽しいのは舞使いだけだろ
頭がおかしいんじゃねえのか?
ラシードの方がマシなぐらいだわ

693名無しさん:2025/07/14(月) 12:49:00 ID:TE5h9Dio
>>691
個人的には中堅以上あると思う。でたとこ勝負になりがちの
キンバリージェイミーマリーザリリーとかよりは確実に強い
あの立ち回りの強さで火力も出るのかなり偉い。

694名無しさん:2025/07/14(月) 12:59:43 ID:DQq7SZAs
>>691
ダルシムはトパチャンみたいに相手が丁寧な長期戦なら安定しそう
2先、3先の通常ルールならもう少し大人しいと思う

695名無しさん:2025/07/14(月) 13:41:06 ID:mNbzC./2
>>692マジで?ワール貯めて逃げ回って突っ込んでハメるだけのキャラのがマシなの?使用率が胴着や舞と違って少ないからマシに感じてない?ラシードの弾あの軌道にした奴ガチでクビにしてほしいんだけど

696名無しさん:2025/07/14(月) 14:04:38 ID:kaYZeGfI
実際舞の花鳥扇のほうが面倒くさくね
イウサールはこのゲームで一番の糞技だと思うけど
舞のSA1.2も大概強いから総合的には舞のほうが嫌だわ
舞よりラシードのほうが対策漏れはしてるから勝率はわからんけども

697名無しさん:2025/07/14(月) 14:54:33 ID:TE5h9Dio
JP最強なのは置いといてその下がかなり議論の余地あり
ED舞ラシードってとこかな

698名無しさん:2025/07/14(月) 16:28:07 ID:K6b9IPGE
A⁺ JP
A 舞
B 豪鬼EDケンジュリAKIラシードベガガイルザンギ
C 他全キャラ
相性はあれど性能自体の左右差なし
こんなイメージだわ

699名無しさん:2025/07/14(月) 17:58:44 ID:f2sCQ71E
bにダルシムブランカも入れとけ

700名無しさん:2025/07/14(月) 17:59:01 ID:ZT2nZB3E
ワールはインパクトが確定するから距離を詰めたらそう簡単に打てないわけで
そこで駆け引きが発生するだろ
舞は気分でOD花蝶撃つだけじゃん

701名無しさん:2025/07/14(月) 19:32:15 ID:59mK/jiw
舞はナーフ足りてない。相変わらず扇子がクソウザい

702名無しさん:2025/07/14(月) 21:02:45 ID:RMmL6EOM
ラシード使いの自虐ワロタ
5でずっと最強だったから頭おかしくなってんだろうな

703名無しさん:2025/07/14(月) 21:23:18 ID:DQq7SZAs
JPゆうて結果出ないなぁ
難しいキャラじゃないから春麗ほどの期待値は無いはずだけど
ケンは貯金か知らんけど今も大会上位の常連ってのも気になる
抜けてるキャラがいるか怪しい

704名無しさん:2025/07/14(月) 21:58:23 ID:IILO5qEc
>>698
君JPと舞が苦手って格ゲー下手ですって言ってるようなもんじゃん

705名無しさん:2025/07/14(月) 22:03:53 ID:DQq7SZAs
>>704
リュウテリー使いはあんま触れるな

706名無しさん:2025/07/14(月) 22:27:00 ID:ADA2pjJw
格ゲーが上手いならだれが上位キャラになるんだよ

707名無しさん:2025/07/14(月) 23:42:19 ID:otRh2zoQ
>>704
苦手とかじゃないよ?文章読める?
それに俺がJP使いかもしれないとか考えないの?
あとプロとかその2キャラ上位に選んでるけど格ゲー下手だと思ってんの?w

708名無しさん:2025/07/15(火) 00:27:33 ID:6IJr0CNY
>>707
JP、舞は上位なのは間違えない
でも抜けて強いかは分からない
舞もレシャーしか結果出てないんだよ
リュウ、豪鬼、ジュリの方がまだコンスタントに結果出てる

709名無しさん:2025/07/15(火) 00:29:24 ID:6IJr0CNY
>>708
レシャーも舞とテリーのコラボ優勝だしね
1番数の多い豪鬼にいけないのはかなりマイナス

710名無しさん:2025/07/15(火) 00:53:37 ID:6IJr0CNY
6/5以降のCEO、WW3回くらいを反映させるとこんな感じに見える
他に大きな大会あったっけ?

S 舞、豪鬼、リュウ、ジュリ、ガイル
A + ED、ケン、ベガ、JP
A 春麗、DJ、テリー、AKI、マノン、ダルシム、マリーザ、キャミィ

Aはトップ16には結構いるキャラだが強い人は限られてる
A +は優勝無し(だったような)
Sは優勝もトップ8も複数回
異論は受け付けない

711名無しさん:2025/07/15(火) 00:56:35 ID:6IJr0CNY
>>710
ガイルはそんなトップ8にいないかも

712名無しさん:2025/07/15(火) 03:50:06 ID:D/45/WWA
豪鬼舞アキJP春麗が最強候補

713名無しさん:2025/07/15(火) 08:19:36 ID:CCh0qQI2
>>704
アホか。
JPはストリートファイターやってねーし
舞は本家より強化されてスト6来てる時点でおかしいんだよ。本家も扇子跳ねさせたらやばいと思うぞ。

714名無しさん:2025/07/15(火) 08:47:27 ID:ZVxH4eCU
春麗は現状Go1ともけの活躍だけで変わる
新たに春麗を使う人は今後もいないと思われる
レシャーが復帰すれば確実に結果出るが、サブ春麗はレシャーでも無い気がする
ヴァルマスがまだやってればフランス大会でも良い結果だった可能性あるんだけどな

715名無しさん:2025/07/15(火) 08:58:44 ID:RP3akXIw
大会の結果もある程度大事だけどいろんなキャラの強いこと・弱いとこ挙げると
JPが最強だと思うなー。前バージョンからの変更点も共通調整の中足補正とトルバラン
とかだけだし翔がCC取った時とJP自体の強さそんな変わってない。
他キャラの状況は相対的に違うけどJPでCC取れたってのはまだランクに加味されてもいいと思う

716名無しさん:2025/07/15(火) 09:28:17 ID:x.NqJcO2
他のプロは翔さんが強すぎてJP使っても超えれないから強くても使いづらいのもあるよな

717名無しさん:2025/07/15(火) 09:31:22 ID:gYO0nuCU
JPが結果出てないのはまだJP激戦区の戦いが始まってないから
JPが弱いと思う人はここにはいないはず
思ったよりはあるかも知れんが

718名無しさん:2025/07/15(火) 10:50:38 ID:hP/KLvDQ
JPはあくあやときどが使うことを明言してる
あきらも可能性があるとの事
練度が必要なキャラだから翔以外が結果出すのは少し時間かかるかもね

719名無しさん:2025/07/15(火) 11:22:43 ID:RP3akXIw
そうなるとJPが今より目立ってくるのは少し先で調整も中々こないってことなんかね
サガットの出来次第だけどさすがにJP使うか
練度いるのはともかく本気でこのゲーム勝ちたいならこのキャラ使わなきゃ
舐めプだと思う

720名無しさん:2025/07/15(火) 13:03:43 ID:59emPnV6
勝ってもあまりに寒い、もしくは荒らしキャラだと誰からも評価されないけどな
4のフォルテ使って勝っても無意味だろ

721名無しさん:2025/07/15(火) 13:17:57 ID:6IJr0CNY
パリィのシステム変更はJPにとってどうなの?
ザンギなんかは明確に悪い方向だろうと体感出来るが

722名無しさん:2025/07/15(火) 13:27:17 ID:VdpX3MW6
>>716
JPは普通に選択肢だよ
春麗だと今更追い付けないから選ばれない

723名無しさん:2025/07/15(火) 17:41:03 ID:R33EYrUM
jpは勝っても評価されない側だろ
6だとマノンガイルあたりと同じ

724名無しさん:2025/07/15(火) 18:35:23 ID:QEWa/d2c
トッププレイヤーが卓越したプレイを見せつけたらキャラがクソでもプレイヤーの技量については評価されるもんだろう
したらばのボケナスどもが評価しなくてもな
マノンガイルとか何言ってんだかなこのアホ

725名無しさん:2025/07/15(火) 18:54:01 ID:XIY.tgtU
>>724
今となっちゃマノンよりリュウの方がそういうキャラだよ?
ガードしたらバグレベルで危険だしパリィが危険なパチンコなんだから
マノンの方がまだ読み合い回る

726名無しさん:2025/07/15(火) 20:02:14 ID:CCh0qQI2
>>724
JPはただひたすらクソだなー。てしかならんだろ。コマ投げマノンも似たようなもの。

727名無しさん:2025/07/15(火) 21:30:36 ID:L9LUg6u6
リュウも結構あれなキャラになったが流石にマノンと比べたらアカンわマノンはガチで運ゲー入ってる

728名無しさん:2025/07/15(火) 22:31:22 ID:1WfUJOkc
キャラ性能が最悪のクソキャラでもやり込みが伝わるプレイを見たら自然と感動するもんだわ
JPが勝ってる!はいクソー!となるのはゲームの理解度が低くて勝ち負けでしか物事を見れない上に文句付ける満々で見てるような
脳みその代わりに頭にうんこが詰まった視聴者だからじゃねえの

729名無しさん:2025/07/15(火) 22:40:07 ID:CCh0qQI2
>>728
JPはゲームの理解度ある人の方が「何やってんだこのクソ。は?画面端で拾いすぎだろ。アムネジアマジでクソ技じゃん。しゃがみ中P壊れじゃん。SA2とか入れ替えから設置起き攻めとかアホかよ」ってなるけどな。
クソキャラでもおぉーってなれたのは4のビタコン決めまくる殺意リュウとかだな。逆に極めようがクソでしかなかったのはセスやユンとかだな。

730名無しさん:2025/07/15(火) 23:07:35 ID:3qbNhnCg
1番運ゲーキャラなのも舞じゃね
しかも舞に有利な運ゲーを一生やってくる

731名無しさん:2025/07/16(水) 00:05:25 ID:eiBBE3d.
コンボしか見れてねー動画勢かよ

732名無しさん:2025/07/16(水) 01:11:51 ID:0KFrr1YE
このゲームは全キャラ運ゲーだって

733名無しさん:2025/07/16(水) 01:14:08 ID:pPnte0pE
>>732
勝手に巻き添えにすんな
スト6は過去一クソキャラ少ないゲーム

734名無しさん:2025/07/16(水) 02:47:01 ID:daxPjdLc
>>710
少し強い地域の新たなWW反映

S 舞、豪鬼、リュウ、ジュリ、ベガ
A + ケン、JP、春麗、ガイル
A ED、DJ、テリー、AKI、マノン、ダルシム、マリーザ、キャミィ、ルーク、キンバリー

ケン、春麗はサブがいないと戦績良い人はいない感じ
ベガはかなり強そうで5強は決まりそう

735名無しさん:2025/07/16(水) 05:56:11 ID:AF6QXFOQ
でも舞使いは舞戦は地上戦あって楽しいとか言い張ってるからすごい

736名無しさん:2025/07/16(水) 06:51:53 ID:4FXxfVak
>>731
体力は他キャラと変わらん1万、対空無敵戻されたしゃがみ強P、対空釣り系のとんおりにはクソ長リーチで全対応の飛び中P、判定の引っ込みがバカ早い立ち強P、入れ込みしやすい大大コンボ、コマ投げ属性とかいう意味不な技、アムネジア・ヴィーハトとかいう害悪技、最強クラスの空投げ、地味に弾抜け端々移動のSA3・食らった後の状況も最悪。

対戦で誉める要素あるか?

737名無しさん:2025/07/16(水) 07:09:46 ID:FsOzuN.o
>>735
舞は難易度上がったけどパリィ取りにくくなったおかげで実質変わらない立ち位置だと思うわ
前回の舞は端は何かとジャスパで運ゲーになってたんだけど今回は無理

738名無しさん:2025/07/16(水) 09:27:35 ID:hLHd15ns
舞は胴着とザンギベガキツくないか?レシャー以外は大会でも優勝無理と思うわ胴着ザンギベガ人気キャラキツイとか無理と思う、ももちは駄目駄目で結局エド頼りヤマも今一マゴとか絶対愚痴ってやめると思うりゅうきちは分からん

739名無しさん:2025/07/16(水) 10:33:42 ID:x/VV59e6
なんだかんだ相性ゲーになってある意味バランス良いんかな
JPラスボスのED舞ブランカ春麗の四天王だと思ってんだけど
どいつも明確にキツイ組み合わせ何人かいるんよなJP舞に行けるっぽいベガも
少し評価上がってきた。普段キャミィでぼこってるから強さが伝わりずらかったけど

740名無しさん:2025/07/16(水) 11:49:31 ID:9AW2N.3o
はぁ〜、サガットオンラインになるんだろうなあ

741名無しさん:2025/07/16(水) 12:09:52 ID:4FXxfVak
やばそうね。PV見る限りは。
タイガーニーが完全弾抜け性能付きならさらにやばい。

742名無しさん:2025/07/16(水) 12:16:10 ID:11I4y6QE
弾抜けは毎回詐欺だから気にする必要ないモダンある限り強い弾抜けは今後もそうそうない、エレナ使いなんて弾持ち相手がキツイらしいからな

743名無しさん:2025/07/16(水) 12:29:25 ID:YzltyHgU
舞が道着キツいは舞使いの常套句だが舞のランクマの道着に対する勝率いいしなあ
舞ってスト6で1番嫌われてるキャラなんだから舞使いの分際で他キャラ叩けると思わないで欲しいな

744名無しさん:2025/07/16(水) 12:32:01 ID:140UzuQY
サガット動画見たがメインで使う下弾が遅いからシューティングキャラではなさそうだな
5のとき弾があまりに弱くて弾速強化されたが6もそういう流れか?
サガットは弾キャラなんだから下弾は強くていいと思うが
膝で迅雷みたいにまとわりつけるかわりに弾控えめみたいな性能っぽくね

745名無しさん:2025/07/16(水) 12:33:57 ID:x/VV59e6
サガットJPにある程度行けそうな気がするな
デカすぎてJP、キンバリーのワープ小Pとかで落とせそうなんだがw

746名無しさん:2025/07/16(水) 12:39:01 ID:YzltyHgU
しゃがみコパンが短いとかで近距離を弱く調整してる可能性もあるがトレーラーでは分からんな

747名無しさん:2025/07/16(水) 12:40:17 ID:2hdJ475c
>>744
弾キャラはもう豪鬼に奪われたからな
豪鬼より強い弾なんて作ったらそれこそ壊れ

748名無しさん:2025/07/16(水) 12:46:07 ID:AaXu4vso
jp舞にベガ、ザンギにJPベガにキャミィと色々ある中で
やっぱり豪鬼最強違うかコイツにかぶせいないわ

749名無しさん:2025/07/16(水) 12:51:46 ID:ACZ0nl.w
>>747
ごうきなみに強くないとおかしいと思うぞ
そもそもキャラサイズがごうきよりサガットでかくて動きも遅いのに弾がごうき以下はないだろw
なんならjpの弾は上中下段あってフェイントまであるんだし弾がjp以下もほぼ確定
5から運営サガットの調整迷走してるだろ、そりゃぼんちゃんに捨てられますわ

750名無しさん:2025/07/16(水) 12:54:49 ID:x/VV59e6
強気かもしれんけどキャミィ使ってて豪鬼ちょいいける
他豪鬼ってどいつきついん?

751名無しさん:2025/07/16(水) 12:58:16 ID:x/VV59e6
他の技とのシナジーとか細かい状況精査したら豪鬼より弾強いでしたーとかは
十分にありえると思うな。あと気になるのは体力が10000なのかどうか
通常技のリーチ長くてどうせ火力あるしラッシュ早いし強キャラなのはほぼ確定でしょう

752名無しさん:2025/07/16(水) 12:59:20 ID:3KH63eIc
>>750案外リュウだな、打ち合える飛びも普通に落とせると弾と百鬼両方対応出来るキャラが意外といない中リュウは両方いける

753名無しさん:2025/07/17(木) 00:06:51 ID:flfELQB2
>>734
もうA以下は一緒な気がする
リリーも大会結果は出てないけど絶対強い
キャラパワーはかなりバランス良いからお手軽なキャラほど有利だと思う

754名無しさん:2025/07/17(木) 08:06:06 ID:VfmHEbB6
>>731
お前はJPのどこ褒めるんだよ。言ってみろ。

755名無しさん:2025/07/17(木) 10:01:55 ID:ja8aXZ5w
翔とか最上位はともかく
1900〜2000前後レベルでもあんま褒める要素ないと感じます

756名無しさん:2025/07/17(木) 11:13:17 ID:Ic9X2cfI
>>754
無いよ
でも…JPだって頑張ってる…

757名無しさん:2025/07/17(木) 11:33:11 ID:rBGDUrrM
>>753
キャラパワー一緒にすると難易度高いキャラが圧倒的にコスパ悪いんだよな
舞、リュウ、ジュリ、JP、ベガなど最強キャラは脳死お手軽連携がキャラパワーの半分を締めてる
大会で優勝するレベルなら最終的な差は少ないだろうけどさ

758名無しさん:2025/07/17(木) 11:37:29 ID:WRdyGGk6
>>738
マゴは舞がメインになる事は無いだろうね
だって練度あるSランクキャラジュリ持ってるのに、わざわざ新しいSランクキャラに移行するはずない
だから2キャラ運用の話にシフトして行くはずw

759名無しさん:2025/07/17(木) 11:40:25 ID:SS/ZPo.k
バカしかいないのかよここのスレはw
動画勢なら大人しくしてろ

760名無しさん:2025/07/17(木) 11:46:19 ID:8ubJNhNo
>>759
バカはお前だろ。
質問に答えずに「バカしかいねぇ!」はただの逃げって理解できないのかよ。

761名無しさん:2025/07/17(木) 19:03:10 ID:4xb1qF0U
俺は質問されてないからなw
てか海外大会でちょっと勝てばsだとか
バカとしか言いようないんだが、、
jpとリュウ同列にして最強キャラとか自信持って言ってるやつもいるし
流石に動画勢だよな

762名無しさん:2025/07/17(木) 19:21:41 ID:vGyepQmQ
>>761
ちょっと勝てばSってどのキャラの事?
もちろん調整で弱体化したのにって状況もあり得る時期だけど、どのキャラの事か教えて?
必ず教えて?

763名無しさん:2025/07/17(木) 19:22:47 ID:vGyepQmQ
>>762
めんどくせーからそのキャラ最下位でいいよ
このスレのルールで

764名無しさん:2025/07/17(木) 20:19:49 ID:BfEI.qWE
JPは頑張るほど他人を不幸にするから頑張らなくていいぞ

765名無しさん:2025/07/17(木) 20:38:19 ID:6ntJKtxs
>>762
キャラランクスレあされよ
いくらでも過去にいただろ、最近だとリュウテリーとか
お前も動画勢なのバレバレなんだからおとなしくしてろ
てかjpに今さら文句言ってる先を見る目ない雑魚だらけだからなここ

766名無しさん:2025/07/17(木) 20:50:38 ID:flfELQB2
>>765
リュウは結果残し過ぎてるけどテリーSは否定されてたよ?
ネタじゃね?
そのレスどれ?

767名無しさん:2025/07/17(木) 20:57:43 ID:flfELQB2
これか
海外プロのティアランクにあれこれ言ってたら、早計の意味分からなくてテリーS説にキレてたのお前だけだもん
てか分からない奴いないし

438 : 名無しさん 2025/06/26(木) 15:46:47
>>436

プロブレムXとEWのランクに付いて↓

407 : 名無しさん 2025/06/25(水) 12:24:15
舞は豪鬼厳しそうなだけで5強入ってもおかしくない
テリーは現状レシャーしかトップ8で活躍してないのでSランクは早計かな?
ID:qdzC4AWQ 返信

408 : 名無しさん 2025/06/25(水) 12:32:51
かな?とか言ってる程度の知識で語るなよw
テリーがsランクの可能性あると思ってる時点で何もわかってないやつだろうに

768名無しさん:2025/07/17(木) 21:51:24 ID:VfmHEbB6
>>763
必ず教えて?
って言われてんのにそれかよ…
普段の私生活の会話マジで大丈夫か?

769名無しさん:2025/07/17(木) 23:04:43 ID:flfELQB2
>>768
ちょっと勝ってSにしてたレスはどれか分からないんだけど
否定してたのは見つけたけど
ネタじゃなくてリュウの事?

770名無しさん:2025/07/18(金) 00:01:39 ID:izU9ShZI
気持ち悪いな
大会結果ですぐティア評上に持ってくるやつなんて過去に腐るほどいただろ
キャラランク過去スレも全部あされよ、大量にいただろうに
現に最近でもリュウテリーがそうだろ
これか?とか言ってるが実際あるんだから上から目線やめろ
素人まるだしのキャラランクはりつけてドヤるなよ雑魚が

771名無しさん:2025/07/18(金) 00:09:46 ID:esWQsT.c
ネタかバカの二択だけど大体前者だろ

772名無しさん:2025/07/18(金) 00:17:36 ID:vRjxCg2U
テリーとリュウは目立ち始めてからそれなりに時間が経ったと思うが
評価する人が出てきても当然では

773名無しさん:2025/07/18(金) 01:15:05 ID:izU9ShZI
>>772
そういう発想が雑魚丸出しなんだよ
強化されたんだから評価は上がる
それとキャラランクsになるは別問題だ
jpなんてあきらかに頭ひとつ抜けてるし俺はダルシムの評価低すぎだと思ってた
リュウテリーがjpど同ランク?笑わすなよ
したらばはjpの本質見抜けてなかったし周回遅れすぎるわ
何もわからん雑魚だから本質見抜けず簡単な大会結果反映に頼るんだろ

774名無しさん:2025/07/18(金) 08:49:13 ID:yga/iCLw
ダルシム強キャラと評価していたという773の使用キャラ聞いてみたいね
コイツキャラ相性えぐすぎて判断難しいわ
対戦機会少ない上にじわじわ強化されていって評価更新が追いついてなかったのもあるし
今は少なくともS〜CでいえばBはありそう

775名無しさん:2025/07/18(金) 09:05:03 ID:yga/iCLw
ちな俺マリ使い
対ダル鬼きついけどキャラ相性悪いだけでマリ以上に守備力ないダルは弱いと思い込んでた

776名無しさん:2025/07/18(金) 09:19:23 ID:x8xtyTh6
JPは今回思ったよりナーフが来なくて抜けて強い位置になって騒がれだしたね。俺も今は一強だと思う。
でも前バージョンでも強いし5強に入れる人もいたね
最近のりゅうせいの動画で海外プロに5強キャラ聞いてみたってやつでもJPは数多く上がってる
でも5強に挙げてない人も中にはいたし、テリーはTop10には入るという意見もあった
何が本質かまだ決まってもいないし合ってたとしても雑魚とかレッテル張りしてマウント
とるべきではないっすよ。後なんでリュウテリーってこんな荒れるの?

777名無しさん:2025/07/18(金) 09:52:02 ID:/g.pLi9Q
ジュリ使ってるワイはケン減ってJP増えた今の方がまだマシと思ってる

778名無しさん:2025/07/18(金) 09:58:35 ID:2Mp.VEU2
今のケンならジュリでも普通に勝てそう

779名無しさん:2025/07/18(金) 12:54:50 ID:QcMQ/Fas
あのぉ数字ほどフレームほど迅雷って変わってませんぜ
後一か月もすりゃケン使い結構戻ると思いますぜ

780名無しさん:2025/07/18(金) 13:00:21 ID:vwoR7366
>>773
テリーSははじめ海外のプロが言ったんだよ?
それをこのスレで早計かな?という議論が始まっただけ
早計の意味分からなくて、引くに引けなくなったバカが騒いだだけ
リュウは強いというとお前が騒ぐから、最下位にしたり削除した事もあった
今回もそうした方が良さそう

781名無しさん:2025/07/18(金) 13:02:55 ID:vwoR7366
>>779
今まで立ちガードとか気にしなかったのに、ジャスパ狙おうと余計なノイズが出て来たから難しくなった

782名無しさん:2025/07/18(金) 14:56:51 ID:64kwPbR6
>>778
その理屈はわからんな。
しゃが中Pや飛び強P、OD歳破の補正アップでどちらかと言うとジュリもナーフ側だからな。

783名無しさん:2025/07/18(金) 15:02:16 ID:y3l8f9CU
>>779
一段止めに確反入れられない雑魚はこのスレ出禁な

784名無しさん:2025/07/18(金) 16:07:25 ID:bvGDSuQA
動画勢も出禁にしろ
バカすぎて相手すると疲れる

785名無しさん:2025/07/18(金) 19:43:01 ID:i9QhF3NM
>>783割と最近ひかるがりゅうきちに迅雷擦られまくって悶絶してたぞ
ケンに関してはAEから2012のユン思いだすまだまだケン余裕で強い減ってくれたのマジで助かる

786名無しさん:2025/07/18(金) 19:43:17 ID:s5uYl9nA
JPにヘイト向きすぎて舞が見逃されそうなのダメ
一番クソだからこいつ

787名無しさん:2025/07/18(金) 23:41:15 ID:qUxjiYx.
それは豪鬼だろうよ通常技短い通常技短いって言っても上の釣り行動や斬空に相手はかなり意識割かれるから結局運ゲーになる

788名無しさん:2025/07/19(土) 00:12:42 ID:732G12d2
舞に柔道あってエレナに柔道がない
舞のSA1に無敵があって(しかもめくりも落とせる)エレナのSA1に無敵がない
このゲーム作ってる奴は何を考えているのかよくわからない

789名無しさん:2025/07/19(土) 00:30:22 ID:732G12d2
でも舞とエレナどっち強くするかつったらそりゃ舞にするか…

790名無しさん:2025/07/19(土) 01:07:41 ID:4ApBBsnw
エレナは弾ないキャラで相手すると地獄だわ
キンバリーもそうなんだがスラなくさないか?
自爆覚悟でもこれやられたらもう頭の中スラで一杯

791名無しさん:2025/07/19(土) 01:24:33 ID:Upsckg72
エレナの屈中p 発生8F ガード-4 ヒット+1 全体30F 判定下に薄い
JPの屈中p 発生7F ガード-2 ヒット+6 全体24F 杖で被当たり判定は少なく、下どころか横まで判定たっぷり

792名無しさん:2025/07/19(土) 04:04:23 ID:wQeOKHOE
舞使いは斬空は運ゲー扱いするのにOD花蝶は運ゲー扱いじゃないんだな
OD花蝶の方が斬空の10倍強いからそりゃ仕方ないか

793名無しさん:2025/07/19(土) 06:04:53 ID:zNus.JEA
>>791
しゃがみ中pの硬直30fってダルシムと同じだからな
マジで開発の頭はトチ狂ってるとしか思えん

794名無しさん:2025/07/19(土) 08:19:49 ID:hnt5pi7s
>>787
前大Pとか普通に長いんだけどな…しゃがみ中Pも長めだけどあいつら認めないから。あと中足も見た目より長い気がする。

795名無しさん:2025/07/19(土) 09:01:29 ID:Rf5cc86U
>>792
豪鬼の斬空は豪鬼の気分次第で運ゲーでつまらないのはわかるが
舞のOD花蝶はクソ強技を一方的に押し付けてくるんで運とかは超越してるからな

796名無しさん:2025/07/19(土) 11:19:34 ID:1K54xwSw
百鬼ならまだ分かるが斬空て…
スト6の最糞技は舞の扇子。本田やJPの数々の糞技がマシに思えるぐらい扇子はゴミ

797名無しさん:2025/07/19(土) 11:59:14 ID:nni5gcW.
>>773
リュウテリーJPが同ランクってどれ?
誰も相手にしてないランクじゃない?
最近貼られたのこれ


S 舞、豪鬼、リュウ、ジュリ、ベガ
A + ケン、JP、春麗、ガイル
A ED、DJ、テリー、AKI、マノン、ダルシム、マリーザ、キャミィ、ルーク、キンバリー

798名無しさん:2025/07/19(土) 12:00:38 ID:5bZ.41RQ
>>791
エレナの屈中KもリーチはそこそこだけどTCは屈に2段目当たりません キャンセルラッシュできませんで発生9だけど発生9て舞の屈大Kと発生同じなのは流石にエグいとは思う。

799名無しさん:2025/07/19(土) 12:30:41 ID:1K54xwSw
>>797
そのランク作った奴アホすぎるw

800名無しさん:2025/07/19(土) 12:56:27 ID:Rf5cc86U
>>796
いやカテゴリ的には百鬼は対処が難しい糞技で斬空は打つか普通の飛びか豪鬼の気分次第の運ゲーは別にあってるだろ
最近ジェイミー使ってるけど斬空の気分次第はマジヤバいぞ

801名無しさん:2025/07/19(土) 14:47:32 ID:hCaGwrRE
>>799
大会結果多めのランクっしょ?
ダルシムJPがSでリュウ、テリー、ジュリがBみたいなキャラランク欲しい人は公式見ればいいしょ

802名無しさん:2025/07/19(土) 15:19:53 ID:EGEaE772
やっぱり豪鬼強いわ理不尽さある豪鬼≫≫≫≫≫リュウケンルークぐらいある、ルークはMなら豪鬼と並ぶリュウとケンは同じぐらいと思うわ

803名無しさん:2025/07/19(土) 15:32:14 ID:N0M9MMuw
でも一番理不尽感強いのは舞だわ
使い手が「舞戦は地上戦があって楽しい」とか脳が爛れたような擁護を展開するのも不快さMAX

804名無しさん:2025/07/19(土) 15:37:19 ID:hCaGwrRE
>>802
豪鬼は今までの貯金で勝ってるだけで、リュウの方が上だと思うね
モダンルークはどうでもいい

805名無しさん:2025/07/19(土) 16:23:55 ID:H3nz7O4k
>>801
バカ丸出しでよく強気に言えるな
お前がキャラランク作れない、知識ないから大会の結果に頼るしかないんだろうに
テリーが優勝したりするんだから大会はその時の流れ、勢いもある
プロのランクかレジェンドのダイヤグラムがあればそれが一番正しいだろ

806名無しさん:2025/07/19(土) 17:40:32 ID:HiEKjm7A
JP豪鬼ベガあきらかにおかしいと思うのはコイツ等
JPアムネジアいりますか?豪鬼釣り行動いりますかベガデビリバガードマイナスでいいでしょ空対空じゃ落ちないわ

807名無しさん:2025/07/19(土) 17:52:10 ID:QO.QXN/g
>>805
もっと言ってやれ、しょうもない直近の大会ではとか、一般人向けのバカなランクとか語るやつ定期的に湧いてその度荒れるからだるいんよ

808名無しさん:2025/07/19(土) 19:12:00 ID:2YshTU46
>>800
ガイジはレスしなくて良いよ

809名無しさん:2025/07/19(土) 19:45:10 ID:51b2iYE.
口の悪さが凄いな
そのままじゃ誰も話を聞いてはくれないと思うが

810名無しさん:2025/07/19(土) 20:04:13 ID:hCaGwrRE
>>805
プロの考えるランクは参考にするスレじゃない?
あとレジェンドはの集計も意味あるし、プロはレジェンド帯のイメージで語ってる
お前だんだん理解して来たじゃんw

811名無しさん:2025/07/19(土) 23:37:32 ID:YPHNVP1k
>>810
俺の意見を自分の意見みたいに言うなよ
お前らが大会の結果だけですぐsキャラにリュウなりテリーとかを放り込むのを違うと言ってるんだよ、話をすり替えるな雑魚が

812名無しさん:2025/07/20(日) 00:08:19 ID:0MVkAEKo
>>811
スレ見返してみろよ
リュウもテリーもすぐにSなんて入れられてない
そんな意見は「早計」とされて来た
レジェンド帯の戦績は考慮出来る話もしてる
お前の言う事全部間違ってるし、多分何も考えてないし、都合悪い事全部忘れただけ
探して貼り付けてやろうか?w

813名無しさん:2025/07/20(日) 00:09:04 ID:0MVkAEKo
>>811
証拠が残るスレッドでアホか

814名無しさん:2025/07/20(日) 11:43:02 ID:2GLP00Fs
今すぐナーフいると思うのは舞とJPだな
豪鬼はひとまず様子見でいい

815名無しさん:2025/07/20(日) 13:47:17 ID:0MVkAEKo
>>814
弱体化するならリュウ、ベガ、舞かな?
お手軽過ぎて湧きすぎ
JPは弱体化した方が世の為だけど現状前回の立ち位置と変わらない

816名無しさん:2025/07/20(日) 14:29:16 ID:lqyt4tUI
俺は舞より豪鬼派だな何より豪鬼数が多すぎるなナーフってよりコンボ難度をテリー並みにして数減らしたいわ難しいキャラは絶対使用率下がるもん

817名無しさん:2025/07/20(日) 17:04:13 ID:NnZ9tsa.
>>816
難しいコンボは知らんけどテリーは扱い簡単な
部類のキャラ
マゴさんがパッと使うくらいのね
豪鬼の方が時間かけて強くなってるんだから一緒にしちゃ可哀想

818名無しさん:2025/07/20(日) 18:07:54 ID:wUEZpOls
>>813
バカかよ
本当にそう考えてたらキャラの名前を議論に出さないだろ
そもそも過去スレあさればいくらでも大会結果をすぐ反映したがるやついただろうに
大会優勝したから強い、トップティアだとか言うやつ腐るほどいただろ?まさか全くいなかったというつもりじゃないだろうな

819名無しさん:2025/07/20(日) 18:08:57 ID:wUEZpOls
自信がないからバカみたいに大会結果を反映させたいんだろ
中身は動画勢だからなw

820名無しさん:2025/07/20(日) 18:22:15 ID:T/nbEYt2
>>817マゴがパッと使ったのはDLCで待ちに待っってたからじゃない?両方使うとテリーは無理豪鬼は使いやすいって感じ、テリーはコンボ難しい運にゲージどこに使うかとリーサル判断が一々ややこしいし弾の性能がゴミすぎる

821名無しさん:2025/07/20(日) 18:39:05 ID:IsnPnZWI
百鬼運ゲーキャラ、百鬼の使い方が一番うまいシュートが最強豪鬼なのが答え
ウメハラとかボンは向いてないと思うボンさんはサガットにいくだろうけど

822名無しさん:2025/07/20(日) 19:19:18 ID:LX.A4jRc
>>818
もう一度言うけど、大会結果一回でSランクは否定されて来たと思うよ
早計だってね
あとテリーとリュウの話だよね?

823名無しさん:2025/07/20(日) 19:21:29 ID:LX.A4jRc
>>820
これだけは言える
テリーはサブキャラ向きでサブキャラとしてならトッププロも使用する場合ある
そして豪鬼はサブキャラにはまったく向かない

824名無しさん:2025/07/20(日) 19:32:09 ID:tiTU9Xao
>>821
ボンはルーク、ウメはガイルがスタイル的には合ってそう
今はキャラパワーと過去作の貯金で戦えてるだけな気が

825名無しさん:2025/07/20(日) 19:43:46 ID:tiTU9Xao
>>819
全キャラ対策してるレベル帯で語らないと個人の思想は危ないだろ
ダルシム、ザンギ、JPが最強になる

826名無しさん:2025/07/21(月) 00:12:33 ID:Zdzwwit2
>>825
それがプロランクだろ
あいつらほど全キャラ対策して知識あるやつらいないんだぞ

827名無しさん:2025/07/21(月) 01:31:03 ID:piOqRg6Q
>>826
プロランクって何?
キャラランクのスレなんだけど

828名無しさん:2025/07/21(月) 01:39:12 ID:piOqRg6Q
>>825
それをちゃんとマイナスして考えられる人は大丈夫
誰も大会結果だけのポイント制でランク付けてない

829名無しさん:2025/07/21(月) 02:11:11 ID:qlnVaRS2
本田はなんだかんだ勝てるし結構許せてるんだがブランカコイツやばない?
いまだにサプフォとか分からんわコパ擦りが確定してる時もあるしブランカ側が先に動けてる時もあるしどう見分けたらいいか分からん
ラッシュも慣性乗ってるのもあるがロリ見てサプフォ見て適当雑巾見ながらラッシュに反応できるはずもなく逆択もトップクラス

830名無しさん:2025/07/21(月) 02:26:43 ID:SaVwPtu2
このゲームほんとネガペナつけてほしい…
なんでみんな自信満々に下がってくの…?
相手が気使って攻めてくると確信してるの…?

831名無しさん:2025/07/21(月) 02:27:00 ID:SaVwPtu2
キャラランクスレだった
失礼しました

832名無しさん:2025/07/21(月) 02:34:01 ID:SDAUrCEg
>>827
察しろよバカが、荒しかよ
個人の思想が危ないって言うからプロが考えるランクなら間違いないと言ってるんだよ
プロが考えてたランクに大会優勝したときリュウがsに入ってたか?テリーがsに入ってたか?
プロは誰よりもやりこんでキャラ対策して生活かかってるから強いキャラなら飛び付くはずだよ
そういうプロ連中が考えたランクが現状の理論値ランクだよ
つまりプロの考えたランクと一般人のダイヤグラムだけあればいい
大会とかいらん

833名無しさん:2025/07/21(月) 08:21:45 ID:IFFadKXk
舞使いのぼくサガットがぶっ壊れキャラで隠れ蓑に出来ることを神頼み
理想はイヤー2のAKIのポジションを狙っております

834名無しさん:2025/07/21(月) 09:09:40 ID:08Lu5y3M
豪鬼はSの一番下、Aでもいい
端しか火力出ない上に
設置やハメや追いかけられる弾のような相手を封じ込む技が無い
9000の体力で近距離戦しないといけないから事故にあいやすい

835名無しさん:2025/07/21(月) 11:02:31 ID:/OlkJauQ
サブで使うとハイマスしか行けないし相手にすると弱いから豪鬼が強いと思わない。百鬼にしろ斬空にしろ対策難易度は低めだからこのスレで永遠文句垂れてる奴は低ランの雑魚

836名無しさん:2025/07/21(月) 11:13:16 ID:piOqRg6Q
>>832
調整前のももちランクはリュウAだったね
ブラズやクサナギが結果出したからね
調整後リュウが弱体化してて結果も出ないならどんどん下がって行くよ

837名無しさん:2025/07/21(月) 11:15:03 ID:piOqRg6Q
>>832
あと個人の思想が強過ぎると危ないって事でしょ
ザンギダルシムJP最強になっちゃうからw

838名無しさん:2025/07/21(月) 11:30:31 ID:piOqRg6Q
ドミニカはバードとかいなかったけど、割とすごいプレイヤー集まってたね
豪鬼はトッププレイヤーが最近大会出てないので微妙
Sのポテンシャルあるような無いような…

S ED、舞、リュウ、ジュリ、ベガ
A + JP、春麗、ガイル、DJ、豪鬼
A キンバリー、テリー、マノン、ダルシム、マリーザ
B 他

839名無しさん:2025/07/21(月) 13:13:19 ID:fzlWhi/g
>>830中足ラッシュキャラ同士なら中足の間合いが気まずいからなどっちが当たるか運ゲーで当たると人類平等ジャンケンで全体火力高いゲームだからお互い慎重にならざるを得ない
ネガペナより後弾持ちのDゲージ回復遅くしたほうがいいと思うわ、弾持ちってより豪鬼ガイルDJPな
上記キャラはバーンアウトしても凌ぎやすい

840名無しさん:2025/07/21(月) 13:28:16 ID:ONfKePCA
急に豪鬼の評価下がるやん
体力と通常技が足りんから当たり前だけどな
最初から理論値がありそうに感じるだけのなんちゃって最強キャラでしょ
プロレベルならA上位くらいが妥当

841名無しさん:2025/07/21(月) 14:21:47 ID:piOqRg6Q
>>840
最近NLも強かったし、A +辺りにはいるはず
でも日本トップ豪鬼のカワノ、シュートも参加してくれないとNLだけ強いになりかねないからさ

842名無しさん:2025/07/21(月) 14:45:15 ID:n7djdkvk
>>841
長期戦のトパチャンで結果が出てないからそれはない
ボンが今の豪鬼には興味がない、ルークのほうがいいとか言い始めてる
明らかにAグループ

843名無しさん:2025/07/21(月) 14:46:45 ID:6f2WUQTM
この流れで大会の話して申し訳ないんだけど
ふーどDJかなり活躍してるけどどうなんだろう?
個人的にはDJの評価低めだったんだけど

844名無しさん:2025/07/21(月) 14:57:18 ID:/s6tFHjM
>>842
7先リーグ戦は特殊過ぎる
あれは事前に対策や被せも考えて練習出来る期間もあったから、プレイヤー同士の格付けだと思った方が良い

845名無しさん:2025/07/21(月) 15:00:14 ID:iSWpjQCc
>>843
もともと言われるほどキャラが弱くない、人つよ、対策不足
メタ的に刺さった感じだな

大会の結果なんて色んな要素で決まるんだから
プロが言うキャラランク自体がまったく当てにならんのよ
どうしても自分が使うキャラ目線になるしな

846名無しさん:2025/07/21(月) 15:05:13 ID:piOqRg6Q
>>843
ふーどはDJ少なくなった環境的な要素で勝てるとは言ってたな
もともとトップ16にはよくいるキャラ

847名無しさん:2025/07/21(月) 15:09:24 ID:M95F8AhQ
>>844
それ言い出したら短期戦の大会の結果なんて運ゲーや人要素てんこ盛りじゃん

848名無しさん:2025/07/21(月) 15:22:32 ID:FZK4lG8k
>>847
世界中のプロもトナメで勝ち上がれるかでキャラティア作ってると公言してる
だからそのティアが7先リーグ戦で勝てるキャラと同じだと思わない

849名無しさん:2025/07/21(月) 15:40:22 ID:K3SZ1VTM
>>848
海外プロも含めてチェックしてるけど
作ったキャラランクがトナメのティアだなんて明言してるプロは見たことないぞ
ポストなり動画なりの具体的な証拠を出してみ

850名無しさん:2025/07/21(月) 15:43:36 ID:Gpksp/gs
まーた豪鬼使いが無駄な抵抗しとんのか
だからTierはアルマス到達人数だって結論出てんじゃん
豪鬼はちゃんと最上位だから安心しろ

851名無しさん:2025/07/21(月) 15:50:30 ID:0Ax1x66s
DJもこれっていう不利キャラいないよな
高性能弾小ジャン高速ラッシュで弱いはずないんだよな

852名無しさん:2025/07/21(月) 16:27:16 ID:VsPuhvkQ
>>851
不利フレームからのジョスクールもあるよ
DJは全キャラ5分から微有利なイメージ

853名無しさん:2025/07/21(月) 16:36:20 ID:piOqRg6Q
>>849
普通に日本のプロは言ってるの何回も見た事ある
「1キャラでトナメで勝てるキャラ」と
海外もpunkなんかはトナメの事語りながら作ってるの見た事ある
少なくともプレイヤーがトナメで良い成績残せるキャラのランクに決まってるだろ
久保みたいな企画ならいいけど、ランクマや7先で強いキャラランク作って何の意味あるんだ?
言ってないからランクマの話かも知れない
言ってないから長期戦の話かも知れない
ガキかよ

854名無しさん:2025/07/21(月) 16:42:17 ID:LEkUSwMc
>>853
10年前からキャラティア作る時言ってる事だな
こういう新規が出て来たから丁寧に説明した方が良い

855名無しさん:2025/07/21(月) 16:53:14 ID:snNUct1Y
長期用やトナメ用のティアだとか言ってるのは俺も見たことないな
そこを使い分ける必要すら感じないんだが

856名無しさん:2025/07/21(月) 17:12:05 ID:VsPuhvkQ
>>853
一般人ランクのときもそうだがまたランクに意味を見出そうとしてるやつ湧いてきてw
そもそもトナメで勝てるキャラランクなんか誰が必要としてるんだよw

857名無しさん:2025/07/21(月) 17:25:06 ID:wT/3pjPM
だから理論値なら政治そこまでしないマゴあたりが作ったランクで良くね
で1800帯まではダイヤグラム出てるから一般人はこれの1700帯までを参考にすればいい
大会みたいなその瞬間だけの結果とかそこまで気にする必要ない

858名無しさん:2025/07/21(月) 17:49:14 ID:piOqRg6Q
>>856
プロがランク作るなら考えるのは戦績でしょ
ランクマが関係無い訳じゃないけど長期戦は全く別

859名無しさん:2025/07/21(月) 18:05:05 ID:zcJNmudg
>>857
マゴさんは自キャラは足りないと言い続けて、自分が使わないキャラはみんなつえーつえー言う感じなんだよな…

860名無しさん:2025/07/21(月) 18:13:52 ID:3dhbmdIE
相手や状況次第でキャラは変えるが
長期と短期の違いでキャラを変えるプロはいない
エアプでもそんなことを言わないくらい浅すぎる

861名無しさん:2025/07/21(月) 18:21:31 ID:BtQFnmzo
長期で勝てるキャラは短期でも勝てる
短期で勝てるキャラが長期で勝てるとは限らない

862名無しさん:2025/07/21(月) 18:35:26 ID:8j0zEtlg
短期で勝てるキャラが長期で勝てるとは限らない
これが明確になったことなど一度もない

863名無しさん:2025/07/21(月) 18:41:14 ID:ACDRyI6Q
そりゃそうだ
短期で勝てるのに長期で勝てないのはキャラのせいじゃなくてプレイヤーのせいだもんな

864名無しさん:2025/07/21(月) 18:43:22 ID:jOC8SZQU
>>859
確かにちょっとそういうところあるがw
ジュリ使ってたときは弾クソ強い言ってたがリュウ使ったらやることない言ってたし
ただプロの中じゃ忖度なく言う部類だし信用できるだろ

865名無しさん:2025/07/21(月) 20:26:10 ID:jPSErkps
>>864
もちろんトップクラスに考えてる人だから参考にしてるよ
ももちとかもそうだけどね
個人的な意見としてはドンピシャと思うランク見た事ないから色々見てる

866名無しさん:2025/07/21(月) 20:31:15 ID:Ghr4gjPQ
>>863
キンバリーみたいなジャンケンしやすいキャラが短期戦は格上も降せるという考え方が一般的
でも結局プレイ次第だからね

867名無しさん:2025/07/21(月) 20:32:33 ID:HeZZWYiQ
>>860
なんでトパチャンのために新しいキャラ始めるんだよw

868名無しさん:2025/07/21(月) 20:37:41 ID:86NVhVvE
エドが最強キャラ

869名無しさん:2025/07/21(月) 20:38:10 ID:dwQRppVQ
>>855
トパチャンの順位は一般的なキャラティアと混ぜなきゃいいの
7先や10先強い人もいるだろうけどそんなの関係無い
足の速さ測ってるのに、障害物競争も参考にしようと言ってるようなもん

870名無しさん:2025/07/21(月) 21:29:51 ID:nMzRhtng
キャラの性能を引き出して攻略を詰めた対戦、つまり理論値のキャラ差がキャラランクだろ?
むしろトナメのほうが対策不足が出るんだからトパチャンを参考にしない理由がまったく無いんだが

871名無しさん:2025/07/21(月) 21:52:28 ID:JjgRFYUE
sflやトパチャンみたいな世界で一番強さの平均値高い日本の精鋭集めた大会は参考にはなる
実際ダルシムとかもっと評価されていいしな
ただ被せたり出来るから実際はやはりプロの作るキャラランクが一番だろ
それが理論値に近いランクだし俺らはダイヤグラム参考にすればいい
何もわからない動画勢が一番やっかいなんだよ
意味わからんランク作ってどやるから

872名無しさん:2025/07/21(月) 21:57:28 ID:JjgRFYUE
>>865
トップクラスに考えてるって何よ、、
プロはみんな相当やりこんでるから横一線まである
ドンピシャかどうかはお前が判断するもんじゃないんだよ、プロのランクなんだから
文句言えるのはプロだけだよ
俺らはダイヤグラムが答えなんだから違うのは当然
動画勢かある程度知識あるかは発言でわかるからあんまりでしゃばるなよ

873名無しさん:2025/07/21(月) 22:37:21 ID:Sow3fzBo
いやプロが言ってるランクは大会の結果でコロコロ変わるから当てにならんて
全キャラ運用して言ってるならまだ分かるがそうでもない
キャラランクは対戦結果の集計のみで語るのが一番まるい

874名無しさん:2025/07/21(月) 22:43:31 ID:6f2WUQTM
>>870-871
キャラランクスレはこれを語るスレなんで、一般人ランク信者はよく読んでもう来ないようにお願いします。

875名無しさん:2025/07/21(月) 23:03:14 ID:0m1Ssoos
お前が決めることではないわな
みんな好きに語ったらええよ

876名無しさん:2025/07/21(月) 23:07:10 ID:saMhEPVM
キャラランクってか俺はランクマで当たりたくないランクなら
SブランカJPマノンラシードガイル
AジェイミーAKIザンギキンバリーベガ
Bその他だな
地上戦?そんなもん知らんがなやる気ありませんがなってキャラはやりにくい、本人達はそんな事ないだろうが相手してる方はマジでしんどい

877名無しさん:2025/07/21(月) 23:57:50 ID:ZHUMgC96
>>874
どう読んだらそういう極端な話になるんだよ
プロランクならプロが考えるランクが正しい、一般人はダイヤグラム
両方の価値を言ってるだけだろ、どっちも必要だよ

878名無しさん:2025/07/22(火) 00:19:32 ID:S9Wzz6Vs
>>850
全体使用率2位でアルマス4位じゃん

879名無しさん:2025/07/22(火) 00:30:40 ID:4G.kAX7s
大会の結果ったって全キャラ満遍なく使われてるわけでもないし大会に出る前に見限られたキャラが本当に弱いって言い切れるんかな?

880名無しさん:2025/07/22(火) 00:40:08 ID:r38.aCUo
キャラランク語るスレなのに公式で良いとか、プロのそのままでいいとか…
だったらもう終わってるんだから語らないでどっか行けよw

S ED、舞、リュウ、ジュリ、ベガ
A + JP、春麗、ガイル、DJ、豪鬼
A キンバリー、テリー、マノン、ダルシム、マリーザ
B 他

881名無しさん:2025/07/22(火) 01:05:51 ID:YDa1mzgw
エドってあのリーチでキャンセルがかかって弾と無敵あって火力もあってフリッカーもあるって
JPと同じでめちゃくちゃなナーフこないと絶対弱くならんのだろな
ラッシュもなぜかつえーし

882名無しさん:2025/07/22(火) 01:07:59 ID:JpMgofXo
エド難しい難しい言ってる奴らの意味がマジでわからん。かなりのレベル帯までお手軽の権化やろ。

883名無しさん:2025/07/22(火) 02:08:59 ID:/SKm5js2
>>882
やればやるだけ強くなるからな
壁が無さそう

884名無しさん:2025/07/22(火) 02:12:04 ID:pOvjpBqQ
>>880
バカか?お前はプロ以上に知識あるのか?
そもそもjpをワンランク下、a+に置いてるそんな恥ずかしいキャラランクを張り付けてるお前がいらんわ
今どきそんなキャラランク恥さらしもいいところだわ

885名無しさん:2025/07/22(火) 07:48:26 ID:4G.kAX7s
エドは柔道なくなって端での継続力低下で明らかに最強ではなくなったよ
あとジュリも大Pへの差し返しだいぶ楽になってる
ちゃんと対戦してたらどっちもSになんか置かないと思うがなぁ

886名無しさん:2025/07/22(火) 08:42:58 ID:JpMgofXo
>>885
別に端に追い詰めたら無理に柔道せずにとりあえずクソ長リーチ生かして適当に技置いたりフリッカーで引っ張ってじゃんけんするか適当にフェイントして嫌がらせしてても強い。
あとSA2はこのゲームトップ3に入るくらい強いし。

887名無しさん:2025/07/22(火) 08:56:21 ID:zm0b.jLs
>>884 885
うーんプロより公正なランク出してると思うよ
あくまでこれは結果ベースだからね
JPに関してはそのうち翔が活躍するだろうよ
今のメタは今のメタ
理論値出してる訳じゃない

888名無しさん:2025/07/22(火) 08:57:38 ID:zm0b.jLs
学ばない奴がいるから毎回同じ話になる

889名無しさん:2025/07/22(火) 09:06:39 ID:RXLxMUfo
JPをトップティアに置かない人はJPのどこが足りないと思ってるの?

890名無しさん:2025/07/22(火) 09:37:35 ID:ExgHNcWc
>>889
今はベガの方が強くね?と思う

891名無しさん:2025/07/22(火) 09:53:31 ID:q8tG2QT6
結果ベースならなんでDJやダルシムはSじゃないのとかガイルがA⁺なのはなんでとか色々でてこない?
大会結果と一口にいうけど大会規模や開催時期とかの基準はどうするの?
10回中1回でも優勝したらSやA⁺になるの?誰にも決められないでしょこんなの
これでプロより公正とか言われても説得力ないよ

892名無しさん:2025/07/22(火) 10:11:36 ID:q8tG2QT6
ランキング作って貼るのは自由だけどプロより公正とかいうのはやめようという主旨ね

893名無しさん:2025/07/22(火) 10:31:30 ID:oBKq1zMg
さすがにJP一強だろう。2000前後でクソ多いしSA2のガード練、ラッシュ止めとか
垂直対策とか中足大P差し返しとかかなり高度なことやっても全部カバーしきるの
きつ過ぎるしどれ通されてもバリューが高すぎる。これらすべてうまくいっても
アムネジアが画面端で入れ替えられたらほぼ負け。
その下に舞EDベガかな

894名無しさん:2025/07/22(火) 10:33:19 ID:fzMTaiyQ
>>891
全然スレ読んでないな
何でDJやダルシムがSなの?

おプロは調整前ずっと自キャラ微妙でリュウジュリジェイミー弱くて春麗つえーってランクだったはず
その時点で視聴者喜ばす配信者なんだなーって思った
ぶっちゃけ全然信用してない

895名無しさん:2025/07/22(火) 10:33:21 ID:fzMTaiyQ
>>891
全然スレ読んでないな
何でDJやダルシムがSなの?

おプロは調整前ずっと自キャラ微妙でリュウジュリジェイミー弱くて春麗つえーってランクだったはず
その時点で視聴者喜ばす配信者なんだなーって思った
ぶっちゃけ全然信用してない

896名無しさん:2025/07/22(火) 10:34:32 ID:gYvVM5rg
>>893
全然有り得る
そんなに差は無いけどね
差があるのは直近の結果だけ

897名無しさん:2025/07/22(火) 10:50:15 ID:FVgn9p.c
今の環境で一強は無くない?
スト6では修正前のバグザンギだけだと思うよ

898名無しさん:2025/07/22(火) 10:50:49 ID:oBKq1zMg
>>896
まーそうやね。大会の結果はキャラパワーの要素もあるけどそれ以上にレベルが高すぎて
瞬間瞬間のプレイヤーの技量差の要素のが大きい気がするなー、少し長くなるけど
S JP
A+ 舞EDベガラシード
A春ブランカAKI豪鬼ガイルケンジュリキャミィダルシムザンギキンバリー
リュウテリーマノンDJルーク
Bジェイミーリリーマリーザ本田
全員強いけどBは少し相手依存だったり不確定要素が相対的に多く安定しない感じ
JPに少し強めのメスを入れれば大分よくなる
後どのキャラ使いか当ててくれたらちょっと嬉しい

899名無しさん:2025/07/22(火) 10:55:29 ID:oBKq1zMg
あとごめんエレナ飛ばしたけど
まだ微妙だけど個人的にはリュウテリーマノンの並びあたりかなと思ってる

900名無しさん:2025/07/22(火) 11:16:53 ID:q8tG2QT6
>>895
880が大会結果準拠なら直近のトパンガやドミニカで結果出したDJは間違いなくSでしょ
ももちのED倒して優勝したのになんでA⁺なの?
ダルシムだってトパンガ2位なんだけどAなのは疑問って話にならない?

901名無しさん:2025/07/22(火) 11:22:05 ID:/SKm5js2
>>891
あ、確かにガイルってA +は無さそうだね
結構レベル高い北欧のWWで2回top3入ったと思ってたけど両方LEXXだったw

2箇所も続いたんだね

902名無しさん:2025/07/22(火) 11:22:47 ID:/SKm5js2
>>900
全然スレ読んでないなって言われたんだから読めば良いじゃん

903名無しさん:2025/07/22(火) 11:36:09 ID:q8tG2QT6
ここ数日リアルタイムで読んでたけど参考にする大会基準の結論なんか出てないよね?
君の中で勝手に決めた基準で話してない?

904名無しさん:2025/07/22(火) 11:49:38 ID:q8tG2QT6
それともそういう話じゃないん?よく分からんから説明してくんない?

905名無しさん:2025/07/22(火) 12:25:08 ID:e/RJ6Auo
ベガ上に置くランクは良く分かってるわ無敵ないのが痛すぎてダウンしたらまずいけど
JPはアムネジアマジで消した方がいい各キャラのSAパナシ喰らうより酷いアムネジアくらったラウンドはほぼ負け確狂ってる、ヴィーハトはストック制に歯たほうがいいODはストックなしで構わんが

906名無しさん:2025/07/22(火) 12:26:35 ID:/SKm5js2
>>903
トパンガリーグで活躍したキャラが最強キャラとして世界でも活躍すると思う?
逆に活躍出来ないキャラは弱いと思う?
そういう事
これで理解出来ないなら書くだけ無駄に終わるから書かない
一応言っとくけど、リジェクトファイトナイト、V最、レジェンダスなどの国内大会の結果も気にしてないですw(説明必要?)

907名無しさん:2025/07/22(火) 12:38:14 ID:15zD0Wso
色々な意見聞いて期待値含めてJPをSと考えると、リュウ、春麗、ガイルは下げたくなる
A +はコンスタントに結果出してるAと思って書いてる

S ED、舞、JP、ジュリ、ベガ
A + リュウ、DJ、豪鬼、春麗
A ガイル、キンバリー、テリー、マノン、ダルシム、マリーザ
B 他

908名無しさん:2025/07/22(火) 12:41:29 ID:q9Gib5A6
>>907
本当はトップ3にも入ってないキャラをSにするのは批判殺到するから嫌なんだけどさ
JPならみんな納得するよねw

909名無しさん:2025/07/22(火) 12:43:36 ID:q8tG2QT6
>>906
頑なに先日のドミニカでの大会の話しないのは何故?都合悪いから?
メナもパンクもEWも出てたし日本のプロも多数出てた大会でDJが活躍して優勝してますけど?
アプデから日数が経てば経つほど練度が上がって参考になると思うんだけど?

910名無しさん:2025/07/22(火) 12:49:45 ID:pOvjpBqQ
s jp
a 舞 ed ごうき ベガ ラシード ブランカ 春 aki
あきらかにjpが頭ひとつ抜けてるよ
書き込みある中では898のキャラランクが一番知識ある人が書いてるだろうな

911名無しさん:2025/07/22(火) 12:58:06 ID:dGMf2Zg.
>>909
ドミニカも反映してるぞ

912名無しさん:2025/07/22(火) 13:05:55 ID:/SKm5js2
>>910
知識でやるランクなんて自キャラ弱くなるだけやん
テリーリュウヨワヨワ!!
どれだけ結果出せば良いんだ?って話になると一般人ランクと公式ランクでは〜の話にループ
もう辞めて…

913名無しさん:2025/07/22(火) 13:25:37 ID:/SKm5js2
ハイ!どうぞ

S ED、舞、JP、ジュリ、ベガ
A + DJ、豪鬼、春麗
A ガイル、キンバリー、マノン、ダルシム、マリーザ、ラシード
B リュウテリー他

914名無しさん:2025/07/22(火) 13:30:56 ID:pOvjpBqQ
知識でやるランク意味ないっていよいよ頭おかしいやつ出てきたな
もはやただの荒らしだろw
動画勢は知識ないのは仕方ないがおとなしく動画見てろよ
しったかぶりでキャラランクどやるから荒れるんだからな

915名無しさん:2025/07/22(火) 13:31:27 ID:pOvjpBqQ
>>913
うせろ、荒らしが

916名無しさん:2025/07/22(火) 13:37:42 ID:oBKq1zMg
>>913
少し短絡的な印象だなー
>>910
うれしいこと言ってくれるねーw
ちなみにMR2000のメインキャミィ使いだけど自キャラ弱く評価してるつもりはないっす
なんこかランク貼ってるやつだとAに上がるのすら珍しくなってるけどみんなそんなキャミィ評価低いんか?

917名無しさん:2025/07/22(火) 14:07:52 ID:q8tG2QT6
ドミニカ結果反映させてDJがEDより下な理屈は説明できないんだろうな
直接対決で白黒ついてるのに
そもそもキャミィなんで圏外?リヨンとフロリダで確か4位とか3位だぞ???
やっぱ大会結果は参考程度にしかならないでしょ
ましてや6月にアプデあったばかりでまだ大会数自体少ないし

918名無しさん:2025/07/22(火) 14:25:46 ID:oBKq1zMg
正直直近の何個かの大会(ドミニカやらトパチャン)で分かったことは
キャラパワーよりも1キャラで勝ちあがるのは難しくて複数キャラで行くのが「大会」ではいいってことかなー
それって要するに1キャラで環境ぶっこわして圧倒的に最強キャラ、ってのはいなくてある程度はバランス良いってことなんじゃね
さすがにJPはナーフは必要だと思うけど

919名無しさん:2025/07/22(火) 14:26:36 ID:xXTAuhEM
エドがDJに不利なだけだろ、この前の座談会でもDJ一番不利においてたし
とはいえDJは強キャラの条件結構揃ってると思うけど

920名無しさん:2025/07/22(火) 14:34:00 ID:XjL3YmMI
まず自分が全キャラやり込んでるのかどうかを考えろよ
プロでさえ使ってみてから強み弱みが分かったなんてざらにある
対戦の結果をもとにしないランクはゴミよ

921名無しさん:2025/07/22(火) 14:49:30 ID:oBKq1zMg
>>920
確かにそうだね。でも若干定義が分かんないな。
プロでもろくに触って無いキャラいることあるだろうし
全キャラマスターなんてある程度基礎力あればだれでも行けると思うし
どぐらみたいに全キャラレジェ行くようなやつのランクの解像度は高そうだな

922名無しさん:2025/07/22(火) 15:33:35 ID:pOvjpBqQ
浅いなーこれだから動画勢初心者は
プロがキャラ対策してないわけないだろ
使って起き攻め徹底的に調べたりフレーム調べたりしてどんな状況でも答えだせるようにしてる
そいつらが作るランクなんだから理論値に近い現時点の答えだれ
俺らの数十倍プレイしてるよ、総プレイ時間みてこいよ
雑魚がプロでもそこまで、、とか言うのは流石に笑うしかない

923名無しさん:2025/07/22(火) 15:52:00 ID:oBKq1zMg
対策はしてるだろうけど、それぞれ自分で使ってやりこんだ上でランク出してる人間は多くはないんじゃないかな?
だからプロの間でもランクに少しづつ乖離があるんだと思う。

924名無しさん:2025/07/22(火) 16:01:24 ID:lJCkCPy.
カワノがテリーの火力低いとかありえないこと言ってたもんなキャラの強さはともかくプロでも分かってないとこは分かってないな

925名無しさん:2025/07/22(火) 17:13:14 ID:xXTAuhEM
>>922
動画勢、新規はよく読むように。
もちろん>>923が言うことももっともだし、プロは政治や情報隠しはマジでやってるのはある
非現実的だが理想は各キャラ使いのトップ数人集まって座談会を全キャラやってくれれば最高なんだけどな

926名無しさん:2025/07/22(火) 18:00:16 ID:VtusfFRg
ハメコがキャラランク出してくれればいいのに。
大会コメント正確すぎんよ。

927名無しさん:2025/07/22(火) 18:14:02 ID:/SKm5js2
>>917
何でふーど1人が一回勝ったらSなんだよ
しかも出番少ないし
だったらテリーもSだろ?
スレ読んでないのか理解してないのか
逆に半年前から何度も優勝や毎回ベスト8入って何人も使い手いるのにリュウ強いというと荒らされる現状に疑問持て
ドミニカ?DJ?その前にあるだろw
脳が心のためにあえて認識させないようになってるのか?

928名無しさん:2025/07/22(火) 21:25:58 ID:y/..M0Lo
6月にアプデあったのにそれ以前の大会結果反映させる方がアホだろw

929名無しさん:2025/07/22(火) 22:05:50 ID:/SKm5js2
>>928
リュウの事だとしたら強キャラ弱体化して、純粋強化キャラだから引き続きでしょ
一応優勝もしてるしTOP8にも何人か入ってる
JPもそんな感じ
逃げ道全く無いはずだから、ウルトラCで話題変えるしかないよ

930名無しさん:2025/07/22(火) 22:14:16 ID:4G.kAX7s
リュウの話なんかしてねーだろ?話題逸らそうと必死か?
キャミィが圏外の理由逃げないで説明しろやw

931名無しさん:2025/07/22(火) 22:17:22 ID:4G.kAX7s
大体大会結果とかいうがいつの期間の大会結果なんだ?
各キャラが何回どんな大会でどういう成績だったか調べてから作ったんだろうな?
お前の印象で作ったんじゃねーだろうな?

932名無しさん:2025/07/22(火) 22:17:58 ID:/SKm5js2
>>930
あ、キャミィw
Aでもいいかも知れない
日本のキャミィがパッとしないから忘れてた

933名無しさん:2025/07/22(火) 22:23:16 ID:/SKm5js2
>>931
印象もあるけど、印象100%と自尊心だけで語る人に荒らされるから、公式大会は全てチェックしてるよ
多分日本のプロが知ってるレベルの大会しかチェックしてないけどさ

934名無しさん:2025/07/22(火) 22:28:57 ID:pOvjpBqQ
>>925
お前が雑魚なのはわかってるんだよ
発言が周回遅れすぎる
意味不明なへりくつ並べて逃げてるだけ
プロよりやりこんでるやつなんていないんだからプロのランクでいいんだよ
プロは当然知り合い、横の繋がりもプロだから常に座談会してるようなもんなんだぞ
プロは当然カスタムでプロと戦う、それこそ50先とかする人もいる、話し合いも常に行われてるんだよ
その結果がプロのキャラランクなんだからお前は何もわかってない周回遅れの発言、ガチで発言してるなら相当ヤバいぞ

935名無しさん:2025/07/22(火) 22:29:37 ID:0ytyXh5Y
>>932
キャミィなんてどうでもいい癖に粗探ししようとするんなよ
キャミィがいなけりゃ自分で付け足せ

936名無しさん:2025/07/22(火) 22:30:41 ID:/K9/RLYc
>>934
うん
ここでランク語らずプロのランクでいいじゃん
何でいるの?
語る事無いわ

937名無しさん:2025/07/22(火) 22:33:05 ID:0ReyZATE
こんな感じでどうでしょう?

S ED、舞、JP、ジュリ、ベガ
A + DJ、豪鬼、春麗
A ガイル、キンバリー、マノン、ダルシム、マリーザ、キャミィ
B 他

938名無しさん:2025/07/22(火) 22:36:35 ID:pOvjpBqQ
>>936
開き直るなよ
キャラランクスレだから当然一番正確なランクはりつけるべきだろ、それがプロだ
雑魚が考えたランクなんて意味ないんだよ、ダイヤグラムでいいからな一般人は
大会結果なんて瞬間的だからな
トパチャンでダルシム無双したがじゃあダルシムsかと言われたら違うだろうからな
あまりプロをなめるなよ、生活する為に毎日仕事としてプレイしてる連中だぞ?雑魚が口はさむなよ

939名無しさん:2025/07/22(火) 22:38:36 ID:pOvjpBqQ
>>937
898で答え出てるから雑魚は黙ってろ

940名無しさん:2025/07/22(火) 22:51:10 ID:4G.kAX7s
>>935
粗探しされたらボロが出る程度のガバガバのくせにプロのランクより公正とか抜かすからバカにされるんだよ

941名無しさん:2025/07/22(火) 22:53:27 ID:4G.kAX7s
>>933
適当に開き直って誤魔化すなよ
どの期間で区切った大会結果反映させてランク作ったんだよ?具体的に言え

942名無しさん:2025/07/22(火) 23:03:13 ID:.BN03wwA
>>941
もうお疲れ様

943名無しさん:2025/07/22(火) 23:06:27 ID:11vpFt8M
不毛なスレ

944名無しさん:2025/07/23(水) 06:06:18 ID:3b0XMSNo
明らかに一人で荒らして面白がってるやついるな

945名無しさん:2025/07/23(水) 09:58:46 ID:N0nFrPcM
>>939
ワイ898だけど全員がAのランクに来るのが理想やと思ってる。JPに火力・立ち回りのナーフ
Bのやつらの火力下げて立ち回り強くする調整すればいいんじゃないかな。
Aのやつらは6月の調整で強化されたやつもいるけどほぼヨコヨコの調整されたやつもいる
多分カプコンの認識だとある程度完成した認識なんじゃないかな(ex,キャミィルークDJAKIマノンガイルジュリ)

946名無しさん:2025/07/23(水) 10:02:46 ID:N0nFrPcM
ごめん追記、ブランカも調整陣的には完成したんじゃね?って思ってそう
ここらへんは年一の大型調整という割には薄味過ぎたと思う。

947名無しさん:2025/07/23(水) 10:26:07 ID:tnL8O4pM
S JP
A+ 舞EDベガラシード
A春ブランカAKI豪鬼ガイルケンジュリキャミィダルシムザンギキンバリー
リュウテリーマノンDJルーク
Bジェイミーリリーマリーザ本田
↑898ってこれか
俺はEDはもうAに落ちて豪鬼はまだA⁺あると思ってる
そういう個人差はあれど大枠はこんな感じになりそう

948名無しさん:2025/07/23(水) 10:38:11 ID:Y.juTA6I
急にレベル低くなった

949名無しさん:2025/07/23(水) 10:40:06 ID:tnL8O4pM
レベル高い時なんか過去一度もないからセーフ

950名無しさん:2025/07/23(水) 10:40:21 ID:N0nFrPcM
Aの上3〜4人とA+は使ってるキャラ、帯域、考え方によって変わって
議論の余地ありかなって感じだと思います。
EDはともかく舞ベガはA+で動かないと思ってます。
特にベガは最強キャラであるJPに行ける点を評価してます。

951名無しさん:2025/07/23(水) 10:43:16 ID:Y.juTA6I
>>950
Aに順列あったのね
それなら俺とは違うけど興味深いランク

952名無しさん:2025/07/23(水) 11:00:21 ID:N0nFrPcM
>>951
書いてはなかったですけど左右差はありですね。個人的に大きな差はないから一緒にしちゃってます。
キャミィダルシムの間で境界線引いてそれ以下をA-にするとかもありですね

953名無しさん:2025/07/23(水) 11:11:54 ID:gkfI8OcE
JP一強派とそうでない派でJPに有利なキャラが上がったり、JPに不利なキャラが下がったりするね
個人的にJP一強ではない
しかし翔は日本で1番強い気がするという矛盾もある

954名無しさん:2025/07/23(水) 16:07:39 ID:nFGRF6iM
左右差ありならマノンDJあたりはもっと上だと思うけど

955名無しさん:2025/07/23(水) 16:35:36 ID:N0nFrPcM
マノンDJも強いけど、防御が同ランク内の中だと少し落ちる点と
結局相手依存部分で上振れ下振れが激しく安定しないって感じだと思います。

956名無しさん:2025/07/23(水) 16:40:18 ID:MDM.zOFc
マノンは有利不利すらもう関係ないと思うガチ運ゲー入ってるDJも紛れるタイプ適当ラッシュやジョスクが噛み合えば勝てたりする

957名無しさん:2025/07/23(水) 16:43:39 ID:N0nFrPcM
同じような要素だとキンバリーも同じなんですけど
キンバリーはその二人より立ち回りすっとばして相手を崩す手段が豊富なのと
普通に立ち回っても立中K中心に強く出れる点、画面端中央問わず表裏中段のセットプレイが
多くてわからん殺し力とバリューのバランスがいい点を評価してます。

958名無しさん:2025/07/23(水) 18:15:39 ID:TVRxPSPE
マノンのコマ投げとかキンバリーのスラとか
読みを外した時に手痛いお仕置きがある運ゲーならまだいいよ
相手にだけ有利な運ゲーを一生仕掛けてくるのが一番クソだと思うわ
舞ザンギJPあたりのさ

959名無しさん:2025/07/23(水) 18:39:00 ID:1.vatrAk
>>947
来てくれたか、そのランクでいいよ
言っているとおり微調整するなら春ブランカakiごうきを上に上げるかaに置いてその他のaグループをaマイナスでわければ完成だろ

960名無しさん:2025/07/23(水) 18:57:11 ID:moVthCUg
>>959
このランクでed豪鬼の位置入れ替えで完成だ

961名無しさん:2025/07/23(水) 19:24:35 ID:3b0XMSNo
てことはマリーザ、本田あたりが最弱か

962名無しさん:2025/07/23(水) 19:38:23 ID:bh6fXHxA
結局リュウテリーが下から数えた方が速い弱キャラランクじゃないとね(ジェイミーは最弱ランク以外引退)
その辺みんな同じ強さ、子供達で一緒にゴール的な馴染ませ方して勝てない子の父母からの逃げ道確保

そのうちハッキリ答え出るから

963名無しさん:2025/07/23(水) 21:33:23 ID:w8TZg8qQ
何を言ってるのかわからん

964名無しさん:2025/07/24(木) 02:48:24 ID:yZJTe5OE
長期戦至上主義ってのがモヤッとするんだけどランクマやトーナメントの短期で相手の癖とか見抜くプレイヤー性能ってのもあると思うんだよね
短期も長期もどっちも凄い才能と思ってるから短期だけ運ゲーって扱いの考え方は嫌

965名無しさん:2025/07/24(木) 08:46:51 ID:7kNtYYBQ
>>964
確かにそうだね。ただどうしてもSA3交えたコンボやらコマ投げの火力やら柔道やら
ここらへんの火力が高すぎて長期よりも短期のが運の要素は大きいというのもまた事実。
自分が納得した勝ち方(細かい所作で相手の癖を見抜くなどでリターンを出せた時)なら喜ぶし
大味に勝っちゃったときはごめーんって感じにしてるよ

966名無しさん:2025/07/24(木) 10:43:53 ID:7kNtYYBQ
あと
S JP
A+ 舞EDベガラシード
A春ブランカAKI豪鬼ガイルケンジュリキャミィダルシムザンギキンバリー
リュウテリーマノンDJルーク
Bジェイミーリリーマリーザ本田
↑898
基本的にこれで考えてて、Aのガイル以下の並びはキャラパワーの総量で同じだと考えてるんだけど
その中身の割合、荒らし・崩し能力と安定性、この二つのバランス感覚で左右差をつけてます。
各キャラ使い視点の相性やその他の考えでより納得性のある並びになるかと思います。

967名無しさん:2025/07/24(木) 20:52:34 ID:WsJGjPYU
豪鬼はランク下がるのなんで?
レジェ手前付近だけど豪鬼と一番あたるよ

968名無しさん:2025/07/24(木) 21:48:28 ID:EmCutfr6
>>964
長期戦になればなるほどプレイヤーの対応力が問われる
昔から10先で格付けはされるのはそのせい
基本そのキャラを長く使っているプレイヤーが引き出し多くて強い

969名無しさん:2025/07/24(木) 22:03:00 ID:IPh89HV2
俺も豪鬼はなんだかんだで上のランク表で言えば舞の次だと思うわ
コイツよりエドやらラシードが上とは思えん

970名無しさん:2025/07/24(木) 22:35:05 ID:pF1mvPRE
豪鬼はやっぱり強いよ、対戦してると弾強すぎんか歩き速すぎんか百鬼で対空釣りズルすぎんか簡単に火力だせてアホすぎんかと常に思う

971名無しさん:2025/07/24(木) 22:36:19 ID:OWy.sGfg
>>970 簡単じゃないからなぁ

972名無しさん:2025/07/24(木) 23:03:29 ID:kBcoipX2
豪鬼は端以外の立ち回りと火力は並みのキャラ。百鬼は確実に落とせるとき以外は昇竜出さなければ良い。クラシックでも百鬼を落とすのは簡単だから釣りバカ日誌してる豪鬼使いばっかやろ

973名無しさん:2025/07/24(木) 23:38:57 ID:/R5rINII
>>968
長期戦で練度ある人に対して被せの浅いキャラは負けてるイメージ
SFLなんか見てて2先なら被せが勝ってキャラ差大事と思ったりしたけど

974名無しさん:2025/07/25(金) 01:03:19 ID:P3mWwVgo
ラッシュ大灼火とか釣り行動の多彩さとかノイズになる行動が多すぎんだよな〜豪鬼は
そして使い手は人一倍硬派ぶっているこのギャップ
安定して勝とうとしたら難しいキャラなのは確かだろうが

975名無しさん:2025/07/25(金) 04:58:44 ID:uMnz8SAY
ごうきは立ち回りの通常技微妙、ひゃっきで散らす必要ある、体力9000
難しいだろ、こいつで真面目に地上戦するならリュウケンでいいし押し付け力なら舞でいいからな
いまさら9000のごうき使うメリットは前ほどはないだろ
jpみろよ、あの性能で体力普通だからな

976名無しさん:2025/07/25(金) 06:58:30 ID:J5.pil3U
ラッシュ大灼火はただのサプレッサー。そんなもん他に使えるキャラいくらでもいる
朧は大体見てから飛べるし百鬼と斬空は距離が近ければ昇竜で落とせる。距離が離れてる場合は釣り行動か空刃してくるけど、ODじゃなければ空刃派生は落とすの簡単。下段派生なんなすっとろいから余裕で対処できる
ラッシュ遅めで手足短くて入れ込んで強い技ないから波動締めせざる終えないし、灼火にゲージ回したいからゲージ管理も難しい。弾は強いけど低体力だから飛びを通すと体力消し飛ぶし地上戦は大して強くない
画面中央の立ち回りが微妙なキャラでラインを上げて画面端に追い込み灼火やSA2のコンボにつなげる必要があるからコンボは簡単だけど立ち回りは割と難しい
豪鬼は対応できるレベルの技が多いし上位帯にいるプレイヤーが強いだけ。端の強さだけはガチだけど自分で使ってみりゃ大して強いキャラじゃないことが分かる。こいつただのサブだけど他のキャラよりMR上げるのに苦労する

977名無しさん:2025/07/25(金) 07:20:21 ID:LMXgg21I
出たよ対処が簡単って言うやつ。
配信者でナーフ前だけど裏周り百鬼弱いって言ってる奴もいたけどトレモで「こんな対処があって死ぬ気で打ってるんですよ」とかドヤ顔してたけど配信中にはランクマの対戦相手は対処できてなかったわ。
それは使い手だから思ってるだけで百鬼も灼火も斬空も読み合いにかなりのノイズ発生させるからな。

978名無しさん:2025/07/25(金) 08:29:37 ID:geRRKon2
マゴがやる方も出来ればやりたくない百鬼運ゲー、やられる方はもっと嫌な百鬼運ゲーだって

979名無しさん:2025/07/25(金) 08:56:45 ID:9pFHBhH2
百鬼は確かに強いね。基本昇竜出さずにK派生で有利取るのそんなないからP派生だけ警戒して
近めの百鬼にBJ攻撃とかするとリスク少なめで100%ではないけど対応はできる。
残空も強いけど、普通に昇竜で落ちることもあるし受け手の前歩きや前ジャン、生ラッシュと噛み合うとフルコンなのでリスクリターンが壊れてはいない。
もちろん通常技対空のキャラには猛威を振るうけど。
ブランカラシードのSA2、春エド(特にM)の守り主体の立ち回り、豪鬼も強いけどこれらに比べると
試合全体をコントロールする力はわずかに劣ると思う。
ただ中足→OD灼火が入れ込んでも確反なしとかまだだいぶ強い要素は残ってる。

980名無しさん:2025/07/25(金) 09:05:59 ID:pSnHS3CE
でもグラマスまで全然勝ててないところをみると対処は難しくないんじゃねーの
難しかったら百鬼こするだけでもっと勝てそうだけども

981名無しさん:2025/07/25(金) 09:36:41 ID:MZoZDW7s
>>979
身のない長文ばっか辞めて

982名無しさん:2025/07/25(金) 09:37:56 ID:MZoZDW7s
>>980
勝ててるからアルマスもレジェンドも多いんだくわ

983名無しさん:2025/07/25(金) 09:59:15 ID:Yo5ZIuKg
低ランの雑魚と動画勢にキャラのランク付けなんか出来ないのになんでこのスレにいんの。豪鬼に文句言ってる奴のMR低そう

984名無しさん:2025/07/25(金) 10:07:03 ID:PmbwxHfU
>>976
あんたが使えばそうなるだろうよ
逆に使ってないキャラが強キャラ

985名無しさん:2025/07/25(金) 10:09:54 ID:9pFHBhH2
身のないと感じるのは、技術か理解力のどちらかもしくは両方が足りないからでは
短文のお気持ち表明よりマシだと思うっす

986名無しさん:2025/07/25(金) 10:29:35 ID:9pFHBhH2
サガットのタイミングって調整あるのかな
JPに強め、舞にそこそこのナーフ入れれば大分バランスよくなると思うんだが

987名無しさん:2025/07/25(金) 10:30:46 ID:PmbwxHfU
どこのレベル帯の奴が体感で道着自虐してんの?
レベル低過ぎでしょ?

988名無しさん:2025/07/25(金) 11:01:06 ID:Syq1dfLc
>>980
グラマス以下がどうとかはキャラランク語る上で参考にはならないでしょ

989名無しさん:2025/07/25(金) 12:15:46 ID:DzNDCJyk
釣り行動に引っかかるレベル帯から強いんでしょう下は釣りも何も釣られるレベルまでいってないから、実際のボクシングも世界チャンピオンのフェイントは4回戦には意味がないからフェイントに気づいてないから
だからといって豪鬼がおかしい事には変わりないJP豪鬼はナーフいる

990名無しさん:2025/07/25(金) 12:55:14 ID:9pFHBhH2
豪鬼はつええんだけどEDラシード春ブランカくらい安定感あるとは思えないんよ
豪鬼のランク上げる希望だすなら、こいつらと相対的に考えて意見出してくれ

991名無しさん:2025/07/25(金) 13:15:35 ID:PHDG.5g.
>>990
自分で使って強いとかの話なら人類の99.9%はブランカSで圧倒的に弱いのは春麗
実際そうはならないのは趣味だから

992名無しさん:2025/07/25(金) 15:09:26 ID:QulE1OHk
だからアルマス到達人数出考えればわかるっしょ
豪鬼は紛うことなくTier1キャラで安定感の塊だよ
百鬼を落とすのは簡単とかもうただの荒らしの戯言でしかない

993名無しさん:2025/07/25(金) 16:59:44 ID:9pFHBhH2
アルマス到達人数が多いのはそうだし一定の根拠になるけど
そしたらアルマスでの勝率も無視できないね。
最下位のジュリに次いで勝率低いんだから、安定感の塊ならこうはならないと思うな。

994名無しさん:2025/07/25(金) 17:09:58 ID:7M2PXYAs
勝率低いのにアルマスに沢山いますって
自分で言っておいて矛盾していることに気付かないのか?
勝率なんてなんの足しにもならんデータだよ

995名無しさん:2025/07/25(金) 17:22:02 ID:4cugN3qU
プロが選んでるキャラが強いキャラだよ
各ランク帯での使用率の高さがそのランクに到達するまでの強さの出しやすさだよ

996名無しさん:2025/07/25(金) 17:28:35 ID:BdfWP4P.
自分のつかってるキャラ下げるための文章は基本あんま参考にならないかもです

997名無しさん:2025/07/25(金) 18:48:53 ID:F5J7N45A

>>995
ルークjpキャミィケンdjラシードed豪鬼ベガ舞
強キャラは多くのプロがメインにするのは歴史が証明してるな
高額賞金大会を勝つ事を目的としているプロなら使用キャラは嘘つけん

998名無しさん:2025/07/25(金) 18:49:30 ID:PHDG.5g.
>>993
ジュリが最下位ってそのジュリが間違ってランクアップしてしまったとしか思えない(笑)
そのランクはキャラティアを表すもんじゃない

999名無しさん:2025/07/26(土) 00:46:58 ID:8pU.dUsQ
EVOに乞うご期待

1000名無しさん:2025/07/26(土) 00:54:19 ID:8pU.dUsQ
最後に

S ED、舞、JP、ジュリ、ベガ
A + DJ、豪鬼、春麗
A ガイル、キンバリー、マノン、ダルシム、マリーザ、ラシード、キャミィ
B 他
C リュウ、テリー、ジェイミー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板