したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リュウ Part4

1名無しさん:2025/04/29(火) 00:54:48 ID:el3nEvXk
真の強さを求め修行を続ける格闘家。
礼儀正しく誠実な性格で、自分より強い相手と闘うために世界を旅する。「殺意の波動」との相克を超え、更なる高みへと探求に向かう。
※前スレ
リュウ Part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61270/1697702296/
リュウ Part3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61270/1709038433/

2名無しさん:2025/04/29(火) 04:06:51 ID:tHS4ucZg
リュウは強いのか弱いのか分からんな
大会で結果出してるけど自分で使うとケンや豪鬼の方が強く感じる

3名無しさん:2025/04/29(火) 08:34:51 ID:S/I1Kvgc
こいつ画面端の投げムズいよね
コパンフレーム消費だとシミーにバクステ必要だし最速投げ立ち大pでかれないのが痛い
微後ろ歩き投げかそのまま後ろに歩ききるかは体感でもムズい方だし
どうしたらいいんだよ

4名無しさん:2025/04/29(火) 14:03:26 ID:TbtLDGMQ
強 波掌撃のガードさせて+2って前からだっけ??

5名無しさん:2025/04/29(火) 22:02:55 ID:el3nEvXk
ベガがずっと後ろ歩きしてる時ってどうしてる?波動は抜けがあるし、追いかけていってもサイコクラッシャーを出されたら避けきれない

6名無しさん:2025/05/02(金) 15:03:31 ID:knGK.xR6
そらジリジリ前歩くぜよ

7名無しさん:2025/05/02(金) 15:53:08 ID:JsRC4xx2
大ゴスの発生早くしてくれねぇかな! 遅すぎる!

8名無しさん:2025/05/02(金) 21:41:49 ID:Db067ILw
大ゴスの発生を早くしたらクソキャラ呼ばわりされるから今のままで良い。発生の遅さと空振り時の隙の大きさはガードさせて+3フレの代償や

9名無しさん:2025/05/03(土) 14:27:35 ID:y/65acbA
それより波動がシステムと相性悪いのがな
弾で勝負するならjpガイルくらいの性能が必要
弾化け物がいるから近距離キャラにしたんだろうが、元々リュウ使いって弾うちしたいやつが使うキャラのイメージだったんだが実際どうなんかね
4.5のときどうだった?当時サガット使ってたから4.5リュウ使いの意見聞いてみたい

10名無しさん:2025/05/03(土) 14:34:12 ID:3oMfRmEU
4はまとも簡単なコンボからビタまであって使って面白い5は当身三種盛りのパチンコ6は大ゴス波掌撃足刀マシーンの荒らしキャラって感じ
4感覚で立ち回りたいなら豪鬼一択

11名無しさん:2025/05/03(土) 15:38:50 ID:azyWnbzU
足刀のどこが荒らしやねんアホか

12名無しさん:2025/05/03(土) 15:49:49 ID:Xlw19ZdI
荒らしやろ地上戦なんかやりたくありませんインパクトやられるリスク高いですみたいな技なんか荒らし以外何者でもない
上にいけばいくほど足刀は減るが下は足刀祭りよ絶対ゲーム上手くならん

13名無しさん:2025/05/03(土) 16:18:34 ID:azyWnbzU
ただのアホやったわ。お前とレスやり取りしても時間の無駄

14名無しさん:2025/05/03(土) 18:10:38 ID:LlF1jw/I
俺もお前能無しの下手くそだからもうええわ
立ち回り永井系の足刀とインパクトマシーンだろ豪鬼使った方がゲーム上手くなるよ

15名無しさん:2025/05/03(土) 20:51:26 ID:kaMsa0ww
荒らしキャラって、意識を散らしてリスクはあってもリターンの高い択を通すキャラでしょ?
リュウはシンプルに強い技を振るキャラだけど荒らしキャラではないなあ

16名無しさん:2025/05/03(土) 22:17:28 ID:bOyPMwKc
>>15
足刀は荒らし性能も高いよ
当たり前だけど、リュウは全く硬派なキャラではないのだけはリュウ使いも認識してるよね?
上手い人が使えばちゃんと反応してくれる良いキャラだけどね

17名無しさん:2025/05/03(土) 23:00:29 ID:eNRtZ8xg
>>16
リュウがスタンダードじゃないなら誰がそうなんだよw
ケンは運びぶっ壊れだしごうきはひゃっきの釣りあるだろ、テリーは無料でラッシュ行けるに等しい中大タゲコンあるし
スタンダード以外、他キャラは化物よりのキャラばかり、リュウは人間寄りのキャラだろ

18名無しさん:2025/05/04(日) 00:12:29 ID:RNmfML5o
>>16
足刀の荒らし性能って何を指してるの?
足刀って当てたらリターン高いけどめりこんだら確反という
よくあるタイプのシンプルな突進技にしか思えないんだが
荒らし性能ってそれこそ百鬼みたいな技じゃないの
>>10で4感覚で立ち回りたいなら豪華一択って書いてるけど、どう考えてもリュウより豪華の方が百鬼使ったりして荒らすキャラじゃない?

19名無しさん:2025/05/04(日) 00:55:25 ID:CHuqAZIY
>>17
スタンダード=硬派なんて聞いた事もない
どゆこと?

20名無しさん:2025/05/04(日) 01:05:31 ID:CHuqAZIY
>>18
荒らしの意味分かってる?
確定ある技の方が速い突進だったりで見てから対処出来ない技が多いんだわ
だから大体は荒らしに「使える」よ
リュウはその手の運と相手依存の連携多い

もちろん百貫みたいに確定無くても連打すればリスク上がってくるから荒らし認定はされるけどね

21名無しさん:2025/05/04(日) 02:44:32 ID:39I3GNyo
荒らしの明確な定義なんて存在しないのに勝手に自分の定義を押し付けてるだけだろ
格ゲー用語で荒らしは基本的に、セオリーではない行動や、リスクリターンが釣り合わず意表を突くような行動を選択する事という意味合いで使われることが多いらしい
キャラクターの性質に対して使う言葉ではなくプレイングに対して使う言葉じゃねえのか

22名無しさん:2025/05/04(日) 02:50:24 ID:39I3GNyo
道義なら全キャラ使えるけどリュウは荒らしキャラで豪鬼は荒らしキャラじゃないとか意味不明なこと書いてる人いるけど、豪鬼でも荒らしに使える技は多いし荒らしプレイなんかやろうと思えばいくらでも出来る。つまるところ荒らしなんてプレイング次第だろ

23名無しさん:2025/05/04(日) 03:47:35 ID:VC2cvx6g
荒らしキャラは荒らしキャラでしょ火力もお手軽で高いし
クラシックだとルーク豪鬼は荒らせないわ普通の上手さがいる

24名無しさん:2025/05/04(日) 05:19:34 ID:sNvrWSHY
>>23
言っちゃ悪いがそれはあなたの想定してるルークや豪鬼のプレイヤーが下手なだけじゃね?
上手いプレイヤーは相手が対応できない攻めをするの上手いんだが
ルーク豪鬼使って試合を荒らせないのはキャラの引き出しが浅いだけじゃね

25名無しさん:2025/05/04(日) 05:25:37 ID:RNmfML5o
上で荒らしの明確な定義が存在しないと言われてるのに「荒らしキャラは荒らしキャラでしょ」と完結しないで欲しいわ
「荒らしキャラとは◯◯で、リュウは◯◯だから、リュウは荒らしキャラである」というふうに論理的に書いてくれ

26名無しさん:2025/05/04(日) 10:58:00 ID:4pQavHfM
>>21
キャラクターの性質に誰か言及した?

27名無しさん:2025/05/04(日) 10:58:59 ID:njp5FRE.
>>22
豪鬼も簡単に荒らせる技持ってるよな

28名無しさん:2025/05/04(日) 20:45:17 ID:A2IZXMlg
>>24ルークでどうやって荒らすのw豪鬼も無理だろ?リュウは根本的に荒らしキャラ理解しないと勝てんよ分かりやすい使いやすい荒らしキャラよ

29名無しさん:2025/05/04(日) 21:22:19 ID:RNmfML5o
他人と会話できねえ人なのか?
「荒らし」という言葉の定義があやふやだから先にどういうのが荒らしなのか言ってくれと書かれてるのに
ずっと自分の中で完結して「リュウは荒らしキャラ」「豪華やルークは違う」って繰り返すだけじゃん
それじゃあんたが「掲示板荒らし」になるだけだよ

30名無しさん:2025/05/04(日) 21:34:33 ID:xb8tgdpE
ルーク豪鬼だけでなくじゃあ豪鬼やルークで中距離で通常技でしあってルークはジャスト難しい豪鬼は慣れてないと百鬼K足元当てるの出来るテリーは弾性能悪いよゲージ管理リュウより難しいよジュリは弾の裁き方難しいよ
でリュウは大ゴス影縫いドヤ波掌撃ドヤ適当足刀ドヤ?何か難しい事あるか?ケンと違ってコンボも簡単だし豪鬼は波掌撃みたいな入れ込み技ないよ体力低いよ
違うキャラ使ってリュウ相手してみろよ中距離で弾打ち中足やってくるリュウ糞弱いぞ少なくとも適当足刀大ゴス波掌撃の方が1800までは確実に強い
じゃあ次はお前がリュウは荒らしキャラじゃない理由言えよ

31名無しさん:2025/05/04(日) 21:36:34 ID:xb8tgdpE
ちなみにマゴも今回はリュウは結構姑息気味のキャラって評価で綺麗にやっても他のキャラの劣化って思った方がいい

32名無しさん:2025/05/04(日) 21:39:53 ID:CHuqAZIY
>>29
リュウは荒らしキャラと誰が言ってるの?

33名無しさん:2025/05/04(日) 22:28:58 ID:Z9rITX/s
荒らしがどうのこうの言ってる奴はガイジだから無視しろ。ルークと豪鬼は荒らせないとかアホなこと書いてるホンモノだから相手にするだけ無駄

34名無しさん:2025/05/04(日) 22:36:45 ID:Z9rITX/s
>>30このレスとかアタオカすぎて笑える

35名無しさん:2025/05/04(日) 23:01:32 ID:RNmfML5o
>>30
わけわからん。自分の文を添削して書いてくれねえか?
結局どういうのが「荒らし」なのかの定義も書いてないし、人の話を全然理解できてない
難しい部分があれば荒らしキャラじゃなくなる理由も分からない。たとえばヴァイパーは操作が難しいキャラだけどあれこそ辞書的な定義での荒らしキャラだろ?キャラの難易度と荒らしかどうかは関係なくねえか?
足刀や大ゴスで1800までいけたから何なの?中足波動じゃなきゃ荒らしになるの?
全部の文が自分の中で完結してて他人に通用しない
結局マゴより格ゲーの理解度が低い人が口先だけマゴの言ってることをコピーしてる感じでさ、自分の頭で考えて欲しい

>>32
>>10とか>>23とか

36名無しさん:2025/05/04(日) 23:02:29 ID:RNmfML5o
>>33
申し訳ない
次からスルーするわ

37名無しさん:2025/05/05(月) 07:22:28 ID:VmZDThMk
綺麗とか硬派とかスタンダードって曖昧な表現好きなリュウ使い多いよな

38名無しさん:2025/05/05(月) 08:10:21 ID:mscXbhOM
逆じゃね?
どぐらとかマゴとかが「リュウは硬派面してるけど全然硬派じゃないんすよ〜w」とパブリックイメージを否定する形で使ってるだけだろ
大半のリュウ使いはリュウを使いたくて使ってるだけだから、他人から見て硬派かどうかなんてどうでもいいし、
そもそもリュウを硬派だと言い張る人もあんまり見ないのだが
なんかそういうプロの動画を見たやつが勘違いして荒らしに来るんだよな

39名無しさん:2025/05/05(月) 08:37:51 ID:pIHpNLSA
人間寄りと化け物寄りのキャラいるがリュウは人間寄りだぞ

40名無しさん:2025/05/05(月) 09:00:12 ID:2btEc2qA
わざわざ専スレに来てキャラディスするの性格悪すぎる

41名無しさん:2025/05/05(月) 09:36:12 ID:GAnKdyMA
>>38
思ったよりマリーザ的なキャラなんだよね
ジェイミーより硬派に見えるけど、このゲーム硬派なキャラがいるか?って言われると使い方次第だね
硬派な使い方が強いかって話になると、リュウはぶっ込んで入れ込んで柔道して飛んだ方が強い
4、5やってた人なら全然違うの分かると思う

42名無しさん:2025/05/05(月) 11:19:38 ID:mscXbhOM
4や5でもリュウ使ってたけど6のリュウが一番面白いぜ
5のリュウ使ってたときはバイソンとかダルシムとかバーディーに当たった時は絶望してたが
6もまあ不利なキャラはけっこういるけど、火力と削りでわりとなんとかなるんだ
最後まで絶望せずに遊べるんだから良いキャラだよ

43名無しさん:2025/05/05(月) 11:49:00 ID:LB8SHxxU
>>30
文章下手すぎて読む気にならん

44名無しさん:2025/05/05(月) 11:59:46 ID:fAHzAMvs
荒らしが基本戦術みたいなゲームで何言ってんだ?

45名無しさん:2025/05/05(月) 13:29:20 ID:ti8UPzKg
そもそも大ゴスと波掌撃やるだけのキャラは何がおもろいんだ奮迅コンボやアドリブいる豪鬼が難しいから使うキャラだろ

46名無しさん:2025/05/05(月) 13:42:15 ID:ZuCzfWI2
きみがリュウ使ったら大ゴスと波掌撃以外の技が削除されるのかな
普通のリュウならもっと色々技が付いてるんだよ

なんでこんなおつむの足りないおじさんに粘着されてるんだろうな

47名無しさん:2025/05/05(月) 17:00:35 ID:A0kyiKKw
大ゴス、旋風脚、波動、足刀、波掌撃あたりが全部ジャスパされる技だから荒らしと言われれば荒らしではある
とはいえこのゲームは連キャンで暴れ潰すゲームだから、ジャスパされなきゃリュウはただただ暴れ潰しが強いだけのキャラ

48名無しさん:2025/05/06(火) 23:15:30 ID:eaW7tNc2
荒らし?よくやるじゃんあのクソみてーな大足ぶっぱ

49名無しさん:2025/05/07(水) 06:12:22 ID:NKJjLP/k
リュウが荒らしキャラとか言ってる奴が掲示板を荒らしていて草

50名無しさん:2025/05/07(水) 09:02:37 ID:wgEyAaeI
>>49
荒らしも出来るキャラ
空中荒らしの豪鬼、地上荒らしのリュウ

51名無しさん:2025/05/07(水) 14:05:29 ID:pGC7ksMQ
本田ブランカキンバリーと戦ってどっちが理不尽を感じるか答えは出てるだろうに
リュウなんて可愛いほうだよ、弾にしてもjpガイルの方が理不尽だろ

52名無しさん:2025/05/07(水) 15:10:51 ID:wsR9m6RI
>>48
このゲームさあ、大足ぶっぱ強すぎんだよ
ノーマルヒットで後ろ受け身なぜか取れないし
振り向きがおせーから空ジャンの振り向き昇竜がかなりの目押しだし
入れ替わると地獄から天国だしな

53名無しさん:2025/05/07(水) 15:17:21 ID:kF7wfWtI
>>52 わかる。ノーマルは受け身とれてもええよな。下段突進と変わらんもん

54名無しさん:2025/05/07(水) 23:59:30 ID:pGC7ksMQ
画面端で大昇竜締めの後良いフレーム消費ないかな、前ステにしてるが遅らせグラされると見切られやすそうなんだよな
しゃがみ弱k消費だと立ち大pが持続になるがシミーが体感になってクソむずい

55名無しさん:2025/05/08(木) 18:43:30 ID:cjDDrlX.
地上、高空、低空で違うからどのコンボの大昇竜締めか

56名無しさん:2025/05/08(木) 19:09:02 ID:MX1LpT2Q
おい「荒らしの定義知ってる?」とかキリっとしてる奴が居るが
俺からしたらそんな用語は腰抜けの負け惜しみにしか聞こえんぞ

なーにが‘荒らし‘だよwww

57名無しさん:2025/05/08(木) 19:10:41 ID:MX1LpT2Q
あと人読みとかもそうだ
ストのいつ頃からできたんだ?こんな間抜けな単語

58名無しさん:2025/05/08(木) 20:57:27 ID:cjDDrlX.
「人読み」はスト2の頃から普通に会話で使われてた
「荒らし」は3rdの強キャラに対抗する勢力の凶キャラから生まれた

59名無しさん:2025/05/08(木) 22:38:22 ID:MX1LpT2Q
スト2,大阪では人読みなんて言葉使わなかったぞ
へえ 3からそんな言葉がはやっていたのか

60名無しさん:2025/05/08(木) 23:08:23 ID:CQ17xdG.
>>55
相手画面端地上コンボ大昇竜
何かある?調べたけど体感くらいしかないような

61名無しさん:2025/05/08(木) 23:30:06 ID:Wrzj5c76
なんか道着同士の試合面白くない。
中足の当て合いだけにしか思えん

62名無しさん:2025/05/09(金) 02:50:38 ID:upR6gAHM
下中P消費が良いよ
やっぱり立中P持続が一番強い

63名無しさん:2025/05/09(金) 08:07:35 ID:yVZNN2/6
人読みって麻雀から来た言葉だと認識してた
四文字にまとめられた便利な単語だから廃れないだろうな

64名無しさん:2025/05/09(金) 18:29:40 ID:gskxhj9A
フリー雀荘歴長いけど人読みなんて言ってる人一人も知らないわ

65名無しさん:2025/05/10(土) 14:26:14 ID:hOfaZozE
>>62
しゃがみ中p消費は打撃択はしゃがみ大p繋がって強いがシミー行くとき体感でムズくね?
投げは簡単だが後ろ下がりはちょっとでも早いとバレるからさ

66名無しさん:2025/05/10(土) 18:14:41 ID:dTe59Rg6
中P持続当てした後はどうしてるの?
単発確認できないから中Pの後に不和三連撃のコンボを当てて集中するようにしてるけど、上手い人は確認して引き大Pにつなげてんのかな

67名無しさん:2025/05/10(土) 18:25:23 ID:1rFl3AUQ
最持続でも20〜22F確認ぐらいだったと思うんだが
まあでも難しいな
ガード時最速で投げ入れないといけないし

68名無しさん:2025/05/10(土) 20:01:32 ID:hOfaZozE
確認もそうだがそもそもシミーが体感は相手にバレやすいからね
相手画面端は大昇龍締めはやめたほうがいいのかもね

69名無しさん:2025/05/11(日) 03:28:01 ID:GxxBu4gs
>>66
そこの確認は必須
意識すれば出来るよ

70名無しさん:2025/05/11(日) 10:34:37 ID:9xv/uTQw
確認難易度はモニターとハードで結構変わっちゃうんだ

71名無しさん:2025/05/11(日) 17:52:56 ID:3gU2OdRw
>>61
実際そうだもの
胴着に限らずラッシュラッシュ
底が浅いよな

72名無しさん:2025/05/11(日) 19:55:36 ID:9xv/uTQw
また湧いてきたのか

73名無しさん:2025/05/12(月) 12:31:24 ID:.3F1h7lI
>>71
初心者でもプロに勝ててしまうようなシンプルで浅いゲームだからな
胴着同士ならまだましだろ

74名無しさん:2025/05/12(月) 12:49:04 ID:pHDFZnu6
>>73
それは言える
なんのかんの古来からリュウケンだよな(今はゴウキも)

その初心者がプロに勝ててしまうようなところを無くせば神ゲーになるポテンシャル持ってると思うんだよなあスト6
もったいない

75名無しさん:2025/05/12(月) 13:22:59 ID:kOOEE52Q
上位プレイヤーはMR2500とか行くゲームなのでそんな浅くないよ

76名無しさん:2025/05/12(月) 14:08:25 ID:7Fibm54g
>>74
浅いなー
格上に勝ちたいなら胴着は無理よ
そもそも立ち回りの強さが勝ち負けに直結するから格上にはどうあがいても負け越す
ワンチャン狙うなら本田ブランカキンバリーで荒らすほうが可能性ある

77名無しさん:2025/05/12(月) 15:56:12 ID:pHDFZnu6
>>75
相対的な数字とゲームの浅さが何の関係があるんだよw

浅いゲームの中でMR取れてますというだけだろ

何言ってんだお前w意味がわからねえ

78名無しさん:2025/05/12(月) 21:23:50 ID:GCEGJewk
中足は必殺技キャンセル出来てもいいがラッシュはなしでもいいと思うな運はやっぱり入るわ

79名無しさん:2025/05/12(月) 22:04:57 ID:kqgCOMu6
そこまで運要素が嫌なら格ゲーじゃなくて将棋とかやった方がいいと思うぜ
格ゲーは不完全情報ゲームなんで運ゲーになる
将棋とかチェスは完全情報ゲームなんで運ゲーにならない

80名無しさん:2025/05/12(月) 22:35:52 ID:vKAsjukk
認知が逆なんだよな
この世は運ゲー(混沌)で、そこにルール(秩序)を作るから面白い
将棋やチェスも運ゲーだよ
どこまで許容するかの差でしかない

81名無しさん:2025/05/12(月) 23:09:57 ID:EXdTlMwI
中足ラッシュは運ゲーじゃないだろ。徹底して下段を喰らわない立ち回りだって可能なわけなんだから。ガードして連ガから投げと打撃の二択がって言っても、相手はそのぶんの3ゲージ払ってるんだからリスクリターンはあってる。認識改めた方がいいよ

82名無しさん:2025/05/13(火) 01:59:35 ID:z4LAPfng
>>80
将棋の名人に10万試合やって一回でも勝てたら要素あるって言っていいよ
相手が体調不良で不戦勝とか無しでな

83名無しさん:2025/05/13(火) 02:00:08 ID:z4LAPfng
>>82
運要素

84名無しさん:2025/05/13(火) 02:30:47 ID:9kg6wGYg
まずお前らの言ってる運と運ゲーの定義から始めろ
そこからズレてるから話にならねえ

85名無しさん:2025/05/13(火) 03:01:18 ID:7CUR2gRk
スレチのアホ湧きすぎ

86名無しさん:2025/05/13(火) 10:09:51 ID:.7ykhH0g
荒らしとか運とか将棋とかマジでどうでもいいんで愚痴スレでやってもらえませんかね

87名無しさん:2025/05/13(火) 14:55:21 ID:DFfi8STg
一応リュウの専スレだからせめてリュウに関連したレスをしろよコミュ障

88名無しさん:2025/05/13(火) 15:53:18 ID:stP0SR6M
集中波動は3ヒットでよくね
何で起き攻め捨てて集中してインパクトぶっぱ警戒しないとなんよ

89名無しさん:2025/05/13(火) 16:48:40 ID:gWosXOVk
リュウ使い「波動拳を3ヒットにしろ!」

wwwwwww

90名無しさん:2025/05/13(火) 17:17:55 ID:stP0SR6M
お前初心者だろ、通常波動じゃなく集中波動だぞ?その違いもわからんようなやつが草生やすな
前から似たような要望あっただろ
じゃあ集中して強波動撃てるようにしろ

91名無しさん:2025/05/13(火) 17:29:08 ID:.7ykhH0g
せっかく集中した波動がDJの強エアスラになかったことにされるのマジで納得いかねー

92名無しさん:2025/05/13(火) 18:36:10 ID:gWosXOVk
リュウ使い「集中したら波動拳を3ヒットにしろ!」

wwwwwww

93名無しさん:2025/05/13(火) 19:00:35 ID:MKdu.5i.
>>92
将棋だって運ゲー
大ゴス擦ってはしょう足刀入れ込んで柔道するのと本質は同じだからな
バカにすんなよ?

94名無しさん:2025/05/13(火) 19:28:47 ID:stP0SR6M
>>92
なんだ、ただの荒らしか

95名無しさん:2025/05/14(水) 07:12:25 ID:UQ3AYUMk
さすがに3ヒットは壊れだって分かるだろ

96名無しさん:2025/05/14(水) 13:50:11 ID:nU6mDCTg
やりすぎじゃないだろ
jpなんて弾に上段、中段、下段、設置、起爆、投げ、フェイントがあるんだぞw

97名無しさん:2025/05/14(水) 15:00:45 ID:sQpoEVKk
JPは弾がメインコンセプトのキャラだもんなー、ゴミだけど
三段弾にするなら集中+ODなら妥当かな?集中して強弾とODが一緒なのは
可哀想だし。

98名無しさん:2025/05/14(水) 15:08:24 ID:KkdNSB5E
集中odは今も3ヒットだっての。何でこんなにリュウ知らんにわかがネガ書き込んでんだ?

99名無しさん:2025/05/14(水) 15:32:54 ID:sQpoEVKk
>>98
ごめんマジでしらなかったw
リュウマスターまではやってたのにw
集中OD波掌で気持ちよくなることしか考えてなかったww

100名無しさん:2025/05/14(水) 15:34:54 ID:nU6mDCTg
草生やしてるくらいだから何も知らないんだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板