[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エドモンド本田part3
1
:
名無しさん
:2024/04/10(水) 03:28:48 ID:fQt0FtOk
エドモンド本田の攻略について語るスレです。
前スレ→エドモンド本田 Part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61270/1695524053/
相撲を「わあるどわいど」にするため闘う力士。
実力は横綱級だが、本場所そっちのけで世界を飛び回る破天荒さゆえ、番付は張出大関である。
料理は玄人裸足の腕前で、ちゃんこ鍋が絶品。
719
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 18:18:14 ID:UUWNeW1.
立ち中Kにキャンセルかからないのバグじゃない?
下段透かして当てても離れてたら何もないよね?
720
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 18:53:32 ID:TFyxQZ8s
下段透かし技自体が無理やりの後付けだからヒット後の状況とか微塵も考慮されてないんよ
まぁ仮に調整でキャンセル可能になったとしても多分使わないと思う
721
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 19:34:17 ID:UUWNeW1.
中Pに中足で差し返されることが多いから使えそうだと思ったんだけどどうにもならんね
結局真面目に地上戦をするなってことか
722
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 00:28:53 ID:.xNu.MLc
下段スカしたらパニカンだから+8Fの最強技じゃん
723
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 12:05:16 ID:cRpwIkPc
中Pに中足で差し返しなんてほとんどされたことない
大足なら極稀にされる程度
724
:
名無しさん
:2025/05/11(日) 20:55:04 ID:kKkm11OU
遠距離で+8取って何すんだって話でしょ
ODだけでもいいから頭突きか百貫に投げ無敵つかないかな
見た目浮いてるし次の調整でお願いします!
725
:
名無しさん
:2025/05/15(木) 10:18:39 ID:XfCk88jU
本田強化しろとか本田使い頭本田かよ
726
:
名無しさん
:2025/05/15(木) 10:34:01 ID:FetpXXcs
本田使いには申し訳ないとは思うけど本田が強いゲームは多分かなりつまらないゲーム
になっちゃうよね。今でも一定ラインのところまでは適当にやってれば上げれるから
そのままでいてくほしい。
でもジャスパの調整が来るとなると本田強くなるんっじゃねって言われてるよね…
ジャスパの調整は大賛成だけど本田戦考えると頭痛くなる
727
:
名無しさん
:2025/05/15(木) 11:16:40 ID:9CtjqTO6
糞雑魚ワラワラでワロタ
728
:
名無しさん
:2025/05/15(木) 11:25:52 ID:FetpXXcs
>>727
誰に言ってるかわからないですけど、相手のMRやらキャラやら実力分からない段階で
それ言ってるといらん恥かくパターンあるんでやめたほうがいいっすよ
729
:
名無しさん
:2025/05/15(木) 15:48:37 ID:LHaYTPZM
頭突きはガード時投げ間合いにすりゃいいだけじゃね。−1とかで。タメ技だから確定なし。でもテキトー突進でジャスパ以外ではちゃんと処理できないから、パナしたぶんのリスクは背負う。これなら納得感あるくね?
730
:
名無しさん
:2025/05/15(木) 17:53:24 ID:467jVFlk
イヤだよそんなの
益々中Pブンブンするのが増えるだけじゃん
731
:
名無しさん
:2025/05/16(金) 14:00:50 ID:jKg0voHc
正直頭突きやら百貫脳死でしてくるより立中Pとか真面目に地上戦してくる本田のが
かなり厄介。そっちのが強いのにな〜って思いながら
バカみたいな立ち回りしてくるやつ処理してる。そして大体一抜けしていく
真面目で強い本田もいるのに無駄にイメージ悪くなって可哀想。
732
:
名無しさん
:2025/05/17(土) 16:42:35 ID:kfOJhOAU
>>731
現状どっちも出来るのがクソ。こいつ真面目にやってもそこそこ強いのに、ノーゲージでテキトーぶっぱすんのも強い。全部完璧に処理できる人おらんやろ。空キャンコマ投げとかマジで終わってるしな
733
:
名無しさん
:2025/05/18(日) 02:04:25 ID:x4h6VqSU
本田ブランカキンバリージェイミーラシード
こいつ等適当にやるほうが相手困るからマジで
734
:
名無しさん
:2025/05/18(日) 08:03:17 ID:USEEiDUM
そんなわけねえな
てきとうにやって勝てるのは相手が慣れてないからで
ちゃんと相手に合わせて動きを変えられないと対策レベルが高い相手には勝てん
735
:
名無しさん
:2025/05/18(日) 14:56:37 ID:V5ajGdtw
真面目にやってもそこそこ強い(キャラランク下位)
736
:
名無しさん
:2025/05/27(火) 17:10:21 ID:DJUjrnXc
公式ダイヤでは勝率上位(キャラランク下位)
737
:
名無しさん
:2025/06/04(水) 14:04:09 ID:0cUopyX6
本田の調整終わってんな
四股使おうにも補正きついから結局強Pの方が減るし
ただでさえ貧弱な下段択を更に弱くする意味も分からん
738
:
名無しさん
:2025/06/04(水) 15:14:03 ID:R/O2p9ts
下段補正は気にならないかな、下がりを咎めたり差し込んだりするようなキャラじゃないし
やっぱ中Pと頭突きの弱体化とジャスパの仕様変更かどうなるかじゃない?
特にめくり百貫ジャスパがどれくらいやりにくくなるのか気になる
まあ全体的に強化なのか弱体化なのかはわからないけど面白くなってるわけじゃなさそうだな
739
:
名無しさん
:2025/06/04(水) 22:19:27 ID:.sYbmFX2
ジャスパの操作変更に慣れるまでは勝ちまくれそう
740
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 15:49:37 ID:Eiglwf3k
OD大砲ヒットで浮き中に大K2段目がヒットしてキャンセルできるな
OD大砲→大K2段目→百貫で2520
OD大砲→百貫で2400
120ダメージ差と大K分のゲージ回収は強化と言えるな
741
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 10:27:00 ID:T6xIUKUs
よくわかってないんだけどOD大砲ってどう使えばいいの?
ゲージ2本払ってでも使う理由ある?
742
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 14:51:48 ID:GQiaPYZ6
>>741
Dゲージエコれる
例えばインパクトが通った時、
·インパクト→大P→ラッシュ中P→大P→大砲→百貫なら3ゲージで3364
·インパクト→大P→OD大砲→大K→百貫なら2ゲージで3320
743
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 16:31:11 ID:lh4xRECU
>>742
ありがたい…!
けど大K百貫ってことはモダン限定だよねー
普段DゲージはリーサルorOD鉄砲で触るくらいしか使わないようにしてるんだけどコンボでもバンバン使ったほうがいいんだろうな
自分でもちょっと調べてみますありがとう
744
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 17:05:48 ID:GQiaPYZ6
>>743
大K百貫はクラシックでも大丈夫
1ため4大K7Kで出せる
745
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 17:09:15 ID:Lb7P3yR6
クラシックならインパクト→OD大砲→四股→百貫でええよ
746
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 17:11:36 ID:Lb7P3yR6
あ、ごめん。インパクト後の強P抜けてた
747
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 22:07:19 ID:6XTbj.s.
これ百貫のジャスパほぼ不可能じゃね?そのうち百貫が表にしか落ちなくなる調整きそう
748
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 11:49:58 ID:5PyqntRc
>>741
大K2段目からでも連続ヒットするからヒット確認が容易になるってメリットもあるかも
749
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 12:43:29 ID:LAtOMazg
今のところ百貫ジャスパの頻度は下がったな
それでも思ったより取られてるけど
今回の調整の全体的なナーフのおかげでティア的には上がった(縮まった)気はする
ザンギもほぼ据え置きで絶望してたけど勝率上がってるわ
これは当たり判定増加の影響なのか、それとも使い慣れてない新規ザンギに当たってるだけなのか
750
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 19:51:52 ID:qGmXWl2c
このキャラ削除して良くね
751
:
名無しさん
:2025/06/10(火) 12:32:23 ID:rb.XqZXI
マノンとジェイミーは中攻撃の当たり判定拡大が行われたけど本田の中Pは行われてない
元々当たり判定自体は前に出てたのかな?硬直増加で体感本田の中Pって弱くなったと思う?
752
:
名無しさん
:2025/06/10(火) 13:50:11 ID:XEZaPgdw
中Pは手を差し返されることは少ないけど足元はめっちゃ殴られる印象
753
:
名無しさん
:2025/06/10(火) 17:01:29 ID:Drl4dQaE
中Pは打点が高めな上に5メーターほど足元の判定が前に出るから中足が刺さりやすいんだよねあれ
某プロもしゃが中Pで差し返し狙った方がいいんじゃないかって語ってたわ
754
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 18:43:19 ID:V4zIY.gQ
本田強いとか言ってた奴等は低ランクと証明されてしまった。
https://www.streetfighter.com/6/buckler/ja-jp/stats/dia_master
755
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 18:44:44 ID:V4zIY.gQ
アルマスにすら到達出来ない雑魚が本田を強キャラと思い込んでいたのが統計により証明された
756
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 21:39:08 ID:RrA6FAcY
"勝ちやすい"と"安定して勝てる"は全然別物だよなあ
10先どころか5先ですらジリ貧になるのが本田ってキャラだと思う
757
:
名無しさん
:2025/06/20(金) 23:05:31 ID:NuK4QJnc
ナーフ→中パン、下中K、頭突き
無駄強化→OD鉄砲、四股
結局張り手が強くなったぐらいでほぼナーフだな今回、後百貫がシステムで強くなった
758
:
名無しさん
:2025/06/21(土) 06:44:24 ID:uxpNTGjY
まあ他が下がって相対的に強化にはなってるんじゃね
めちゃくちゃつまらない調整だけど
ケンとか明確にやりやすくなったし、あとはザンギ戦をどうにかしてくれー
759
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 12:52:27 ID:9JA4fxPQ
ザンギ相手は相変わらずどうしようもねえ
760
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 20:57:08 ID:4tHWhuMg
どうでも良い話だけど本田の通常ダッシュとDラッシュが遅いのは設定的におかしいよな
白鵬の立合いの初速って7km/hらしくてつまり19.4m/sで横綱相当の実力者の本田もこらくらいは出てもおかしくない
相撲取りだから持久力無くて歩きが遅いのは分かるけどダッシュやラッシュが遅いのは相撲取り設定活かせてないよな
761
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 15:24:16 ID:zszUN5O.
>>760
んなこと言ったら力士はヒップドロップしねえだろ
762
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 22:49:19 ID:8ceiX.B.
瞬発力で数歩だったらバスケットボール選手より速かったんじゃ無いか相撲取り
763
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 10:05:44 ID:xCZ27Q3M
>>760
結構勝ってる本田使いっぽいけどMR上位帯で少しずつ本田で荒らせなくなって
おかしくなってきてる感じ出てるなw
これがよくマゴさんがいうところの「呪い」なのだろうか
764
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 16:40:22 ID:3rwKrPQE
>>763
いや井戸端会議というかよもやま話というか、
その程度の設定イジリのつもりだったんでそんな深刻な話ではないというか
765
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 10:48:15 ID:6ZwYK4UE
>>764
失礼しました。どうでもいいけどネトフリのサンクチュアリって相撲のドラマ
見始めたんだけどクソおもろいしちょっと本田使いたくなったわ
本田使いの少しのモチベ上昇になれば幸いです。
766
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 11:56:49 ID:0BClVPsI
4から本田メインで使ってるけどスト6のシーズン2からの本田は正直結構好き
というかスモステが好きだわ
767
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 12:32:23 ID:1rqyI8Zs
ランクマは1抜けされまくるけど
ハブだと連戦付き合ってくれる人意外に多い
768
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 21:24:36 ID:SJuMd5ko
最近もっとOD大銀杏で吸える場面あるんじゃないかと研究してる
コパで打ち返すより投げで吸ったらとか
中段立ちガした時にとか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板