したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談part5

583名無しさん:2024/05/21(火) 16:21:27 ID:NMBYstMg
>>579
ウメハラも見た目は頑張れとアドバイスしてる
ボンときどが見た目気にして頑張ってるのもそれ

584名無しさん:2024/05/22(水) 15:11:36 ID:5tSh0DaA
見た目よりも声だね
見た目はVの者になればいい

585名無しさん:2024/05/22(水) 16:59:31 ID:KJF0oZig
どなたかキャラランクスレpart9のスレ立てたのんますm(__)m

586名無しさん:2024/05/22(水) 18:28:17 ID:lsKc6u/g
>>584
違うだろ
顔出しする必要あるプロは見た目必要
vは声だけでいい

587名無しさん:2024/05/22(水) 19:40:46 ID:L3bKpQIg
声は重要でしょマゴ釈迦せんとす修行僧辺りは非常に聞き取りやすい

588名無しさん:2024/05/22(水) 19:50:49 ID:7gTdXwfI
マゴ釈迦とか見た目良いか?w

589名無しさん:2024/05/22(水) 20:01:01 ID:L3bKpQIg
>>588見た目は悪い、ときども肉体的な才能は悲惨なほどないしボンもやっぱり垢抜けん日本と違ってバード二人は見た目いい

590名無しさん:2024/05/22(水) 21:35:04 ID:lsKc6u/g
表に出るプロは声も見た目も両方重要
やっぱり人を増やす立場はそれなりに気を使ってほしい
マゴは清潔感あるし見た目頑張ってるだろ

591名無しさん:2024/05/22(水) 22:10:53 ID:CRmi5To2
オレ、1人単位でBGМを選んだ複数の曲を設定出来るの
けっこう好きだよw
スト5の曲を入れてほしい!って意見も前に見たことあるし良いのでは!?
スト6の曲がインパクト弱すぎた!

592名無しさん:2024/05/22(水) 22:50:31 ID:suUk.2og
竹内ジョン、もけ、水派あたりは爽やかさまだあるな

593名無しさん:2024/05/23(木) 00:05:56 ID:uuA/fXiU
知ってる人いたら教えてほしい
アプデで追加された旧作品bgmだけど買ったらどういう感じで設定するの?
キャラクター設定で常にランクマ、カジュアル、カスタムで聞けるのかな

594名無しさん:2024/05/24(金) 00:21:07 ID:Scrn25k6
オプション➡️キャラクターBGM設定➡️キャラを選ぶ➡️流したい曲選ぶ(複数選んだらランダム再生)
以上。

595名無しさん:2024/05/25(土) 13:44:40 ID:pR6bqO.c
はよ次のDLCキャラ発表せんかな
豪鬼好きってわけじゃないし、続けるのに待ってたらこいつら来ますよって期待感が欲しい

596名無しさん:2024/05/26(日) 00:06:17 ID:x3eUtOAQ
誰が来るんだろう
フェイロンとかアドン来ないかな

597名無しさん:2024/05/26(日) 16:31:06 ID:0BPgQuVk
スト6のバランスならエルフォルテ来ても許されるんじゃないかな、と期待してる

598名無しさん:2024/05/26(日) 22:31:41 ID:0gk/QFQA
これで、ミカ、ララ、ユリアン、バーディとかだったら
モチベーション保てない…w

599名無しさん:2024/05/26(日) 23:30:43 ID:hCYrLMCI
このグラでユリアンはカッコイイだろうがもうエイジスとかお腹一杯だわ無難にさくら辺りでいいよ

600名無しさん:2024/05/26(日) 23:30:57 ID:4DC8Wim6
ブランカって6でバーディーの要素が入った?

601名無しさん:2024/05/26(日) 23:47:15 ID:iS9XHFr6
>>600
入れてると思う
バーディー出さないだろうし

602名無しさん:2024/05/27(月) 01:28:46 ID:gIDB.Zz6
サガットはあるだろうね
リュウサガット、ごうきサガットの対戦は伝統だし
6は流行ってるから人気キャラ早めに入れてくるのは間違いない

603名無しさん:2024/05/27(月) 05:08:18 ID:3lLtDYv.
Gこい

604名無しさん:2024/05/27(月) 06:51:45 ID:wwFEKnQg
アプデからこれまでプレイしてきてJP対戦回数0
ナーフされたとはいえ一回も当たらないってどういうことよ結局キャラ愛もクソもなくてJPバスぶ〜ぶ〜に皆乗ってただけってこと?

605名無しさん:2024/05/28(火) 10:58:36 ID:P5qS7aXM
セス アビゲイル アドン エルフォルテ
これでいこう

606名無しさん:2024/05/29(水) 02:57:19 ID:tcMZx9WI
今、プラチナ、ダイヤを本キャラで頑張ってる人が可哀想だよ…。サブキャラ豪鬼が大量発生してるから心を強く持って頑張ってほしい!
サブキャラでリュウを始めたんだけど、豪鬼が3回〜4回連続なんて全然珍しくないしw
そのうち落ち着くんだろうけどね…💧

607名無しさん:2024/05/29(水) 03:07:14 ID:KUHsBevA
なんで可哀相なのかが本気でわからん
本キャラで頑張ってるのはよくてサブキャラ頑張ってるのはいけないことなの?
自分のメインキャラリュウが豪鬼とあたりまくって嫌だって素直に書けばいいのに
こういうの初心者がーーっていうやつと毎度同じ構文なんよ

608名無しさん:2024/05/29(水) 03:32:55 ID:h3wnL1hY
>>607
サブキャラいるのは当たり前だけど、一気にダイヤ帯に出現すると可哀想じゃね?
もうマスターから始まっていい人沢山いるのに

609名無しさん:2024/05/29(水) 04:14:38 ID:tcMZx9WI
>>607
いや、メインは春麗だよ。
リュウはマジでサブキャラだよ。
春麗やってると立ち回り身につくから、波掌撃とフルコンレシピの使い方知らなくても何とか勝ててたけど、豪鬼がワラワラ現れてきてから勝てなくなってきた…。
プラチナ、ダイヤが本命でMASTERのMR1500以上のプレイヤーの豪鬼とマッチングは可哀想だろw
新規のYoutuberもそういう人はMASTERから始まるようにしてくれ!って言ってたよ。

610名無しさん:2024/05/29(水) 05:04:52 ID:GAVJKHjE
>>609
だよな
ただ初心者は可哀想だと思うが、豪鬼使いは1mmも悪くない

611名無しさん:2024/05/29(水) 06:07:03 ID://2PwbFI
マスター帯プレイヤーがサブでダイヤ帯に下ってくるのは豪鬼に限った話ではないし。
マスター帯で1600以上キープしてる層はすぐマスター帯に戻っていく。
1500割ってるような奴のサブ豪鬼なんてダイヤ帯と変わんねえだろうしむしろそれ以下まであるからむしろボーナスなんじゃね
んで一番謎なのはサブ豪鬼と戦わされてダイヤ帯可哀想といいつつ自分もリュウでダイヤ帯に紛れ込んでる事

612名無しさん:2024/05/29(水) 09:51:58 ID:1o8W/7yQ
豪鬼戦の練習だと思うしかない

613名無しさん:2024/05/29(水) 10:30:18 ID:tcMZx9WI
>>611
今、すげぇ気持ち良くなってるでしょ?
「オレ、言ってやったぜ!勝ち確♪きもてぃ〜!!」ってなってるでしょ??

リュウはサブで本腰入れてないから、そこまで重く考えてなかったんだよ。
あんたと同じ価値観になってあげれなくてごめんな!

614名無しさん:2024/05/29(水) 10:38:54 ID:GAVJKHjE
>>611
全然文章汲み取れてないなw
こんなに一気にランク下げた道着使いが現れる事ないだろ?
道着は1番引き継げるキャラだし
それだけ豪鬼が人気キャラなのと、今回の調整が地味で自キャラやる気起きないのが重なった

615名無しさん:2024/05/29(水) 12:49:16 ID:rzPQpJVE
マスターひとつでもあるとダイヤからスタート俺は反対かな、むしろプラチナでいい
理由は簡単で例えば胴着マスターでも他キャラは慣れてない場合が多いから
もちろん胴着から胴着ならダイヤで問題ないが
慣れてないキャラをダイヤスタートってそこそこ大変だからね

616名無しさん:2024/05/29(水) 12:50:52 ID:54Sx.KBA
でもな少なくとも2キャラマスターあったらマスターからでいいけどな
ダイヤスタートとかぶっちゃけ自キャラの有利不利キャラとかすら分からん普通にしてりゃ普通に勝ってしまうわけで練習にも今一ならん

617名無しさん:2024/05/29(水) 15:17:16 ID:faCX6yAE
何のための認定戦なんだって話
マスターあってもサブキャラ慣れてなくてダイヤに負けたならプラチナでいい
ランクマくらい気楽に遊ばせて勝たせてやれよ

618名無しさん:2024/05/29(水) 16:40:24 ID:tpm2iqBk
いや流石にガイル本田ブランカDJPダルシム以外でマスターあったらサブやり始めてもプラチナダイヤ辺りは轢き殺されるんでマスターからでいいよ
上記のキャラは余りにも特殊すぎたり何も考えずに勝ててしまうからアテにならんけどさ

619名無しさん:2024/05/29(水) 18:05:46 ID:1o8W/7yQ
プラチナダイヤ辺りスタートで、他マスターだったらどちらが勝っても
上昇値が300とか500でも良いよ

620名無しさん:2024/05/29(水) 18:15:01 ID:knN5sFa.
このゲーム小技補正掛かるようになってワンガード後ろ下がりとかが更に強くなってるな
スト5からだけど後ろ下がりが強すぎるのはつまんないんだよなからコパンから補正乗るのは良いけど小足からの補正無くして欲しい

621名無しさん:2024/05/29(水) 18:23:28 ID:z02WBJm.
>>620
中足から火力出ないキャラは後ろ下がりきついよな

622名無しさん:2024/05/29(水) 22:27:39 ID:faCX6yAE
>>618
そういう事もあるんだから下に合わせるべき
強い人なら勝手にランク上がるから放置でいい
上に合わせたら下が全く楽しめない

623名無しさん:2024/05/30(木) 09:32:10 ID:EHmGtF9M
>>620 投げ強いと良いんだろうけどジャンプが癌

投げスカが隙がデカすぎる

624名無しさん:2024/05/30(木) 23:19:48 ID:Mn5HkU2I
アップデート以来SA中にカクツクようになったんだけど同じ症状の人いない?

625名無しさん:2024/05/31(金) 01:14:39 ID:00iBl7Rc
俺もカクつき出るようになったわ
前verのときはnvidiaのドライバ変えたら解決したから今回もそれでなんとかなるんじゃねぇかなと思いつつ放置中

626名無しさん:2024/05/31(金) 14:23:26 ID:t22Kiz6c
>>625
ありがとう
ドライバの更新待ってみる

627名無しさん:2024/05/31(金) 15:38:50 ID:kuJ5D0cc
>>626
俺はむしろ2023年12月くらいまでドライバをダウングレードしたらカクつきが収まった

628名無しさん:2024/05/31(金) 18:49:23 ID:OKrRaDkE
キンバリーの空中軌道変化マジでたわけてるやろw

629名無しさん:2024/05/31(金) 19:06:36 ID:zdD9nR86
>>628
あいつの肘のせいでハゲそうだわ

630名無しさん:2024/05/31(金) 19:49:51 ID:vc5IarXk
キンバリー
「やったぁ!勝った!勝ったぁ!みんな見てたぁ!?
ぅイェ〜〜イ!」

最後の「ぅイェ〜〜イ!」のとこ聞くと、あのデコを
釘バットでかち割りたくなる。

631名無しさん:2024/05/31(金) 20:26:04 ID:00iBl7Rc
>>626
俺が言った以前解決したときのドライバは551.61で最新バージョンじゃないよ
nvidiaのドライバは新しいやつは不具合ありがち

ちなみに何故か今日はカクつきは無い

632名無しさん:2024/05/31(金) 23:33:57 ID:6RD0zxF2
豪鬼逃げ性能高すぎんか
つまんねーーーーーー

633名無しさん:2024/06/01(土) 13:09:43 ID:3QxFnZeA
>>630
バレバレぇ!インパクトドーン!

ミュージーック!
ポリコレェ!
ヘイヘイヘイヘーイ!
鮮やかにブス顕現!

634名無しさん:2024/06/01(土) 20:22:15 ID:7iFV9D9g
>>633
キンバリーはブスを通り越して、
見た者に不快さを与える事が出来る選ばれし女の子なんですよ!

635名無しさん:2024/06/02(日) 00:10:07 ID:tzRkzRMU
え?ちょっとまって、一番かわいいと思ってるんだけど、

636名無しさん:2024/06/02(日) 23:04:14 ID:Pt1oSoQw
Year2のキャラ発表はまだかなー
これだ!ってキャラがまだいないんだよな

637名無しさん:2024/06/03(月) 01:21:54 ID:qHIvgBFc
>>636
エルフォルテ(夏)、ハカン(秋)、アベル(冬)、Q(春)
どうだ、ワクワクするだろ。買えよ。

638名無しさん:2024/06/03(月) 01:37:39 ID:mOkm.sdo
>>637
エルフォルテとQはマジで好きだから
そんなのが来たらスト6の終焉を嘆きつつ買うわw

639名無しさん:2024/06/03(月) 07:37:26 ID:DGXVRxsA
フォルテはリデザインされるだろうし見た目は好きだから買うわ

640名無しさん:2024/06/04(火) 02:40:11 ID:Xu6fvQ1s
ウメは昔に比べて弱くなったって言う人いるけど昔から変わらないだけだよな
4時代はストの動きしてたのがウメ他一部の猛者だけでネット配信もそこまでない時代だったから回りが弱かった
5で配信が当たり前になり周りが強くなってきた
その結果タメキャラでブースト、ガイルで誤魔化した
6は微妙な立ち位置だが強さだけならもうプロとしては厳しいだろ
何であんなに配信に人来るのかわからん

641名無しさん:2024/06/04(火) 03:04:41 ID:dVoFunRs
>>640
むしろ今の方が技術的に上手い
今はガチでやる人が増えたし情報格差が無くなった
それは本人も言ってるよ

642名無しさん:2024/06/04(火) 06:59:42 ID:YW2ZX.nc
これはアスペ

643名無しさん:2024/06/04(火) 09:31:57 ID:qud2VIN2
year2はevoで発表かねー
となると8月くらいに新キャラか

644名無しさん:2024/06/04(火) 11:59:01 ID:Xu6fvQ1s
>>641
結果昔みたいな頭一つ抜けて強いみたいな事なくなって周りに追い越されたんだと思うよ
それなのに初心者は知名度あるから一番強いと思ってるのか配信すると人来るんだよな

645名無しさん:2024/06/04(火) 16:19:24 ID:iUECNZ..
ランクマで勝率9割維持してる人と対戦したんだけど
勝率9割もいくもんなのか?梅ちゃんですら6割くらいなのに

なんか異様に読み合い強かったんだよな。ちな前のActだと6割しかなった。

646名無しさん:2024/06/04(火) 22:05:28 ID:Pm8iXNBY
ザンギが一番負ける相手って誰?

647名無しさん:2024/06/04(火) 23:47:02 ID:Xu6fvQ1s
あいつの中pヤバすぎだろ
元々ケンが立ち回りやること無いくらいだったのに

648名無しさん:2024/06/04(火) 23:49:41 ID:uNzazLEQ
>>646
ダルシムじゃない?
前のバージョンはダルシムザンギが1番キャラ差ある組み合わせだと思った
それはこのシーズンでも変わらないと思う
ザンギ少し遊んだ程度だけど

649名無しさん:2024/06/05(水) 07:36:33 ID:diBc/C8o
>>645
本当にその人が世界ナンバーワンの飛び抜けた実力でもない限りランクマ試合しまくってたら梅原でもそら勝率は下がるよ

実力はあって今期はレートリセットしてからランクマ始めるの遅かったとかでしょ

650名無しさん:2024/06/05(水) 07:40:52 ID:npyr0uE.
>>646ダルシムとかリリーとか
結局リーチあるキャラが苦手なんだろう

651名無しさん:2024/06/05(水) 08:48:13 ID:2rRE8a62
>>649
まぁ自分も疑うの良くないとは思ってその人の他の試合も見てみたんやけど、波動は必ず同じタイミングで飛んでコマ投げも絶対飛んでて
差し返しも全部10フレいないに強パンでやってたからすげぇなと思ったのよ。んで波動飛ぶのもしゃがみからニュートラル挟まないでいきなりコマンドが↑入ってたからちょっと疑ってしまった…ランクマで立ちっぱなし相手殴ってる試合もあったし…トレモも6時間しかやってなくてその強さだったから…

652名無しさん:2024/06/05(水) 09:24:11 ID:r0RHUwCI
白々しいなー
チーターと当たったって言えよ

653名無しさん:2024/06/05(水) 10:28:21 ID:KcToBdlI
もうID晒してくれ
見たいわ

654名無しさん:2024/06/05(水) 12:04:21 ID:vZsRECik
すみません。晒すまでは出来ないし、ここで話すような内容ではなかった。忘れてください。

655名無しさん:2024/06/05(水) 12:30:25 ID:IDmQRTvQ
ももちの配信でチーター晒されてたでしょ

656名無しさん:2024/06/05(水) 16:31:12 ID:XYF6j5nc
>>645
ユーザーコード1316414819の奴ちゃう?
名前検索かけても出てこないのにしてるしact4から勝率9割超えでおかしいよな

657名無しさん:2024/06/06(木) 20:00:59 ID:mlAijSHg
>>644 配信ってゲームの上手さ強さだけじゃないでしょ。一番有名な人の配信から見始めるのは全然普通。個人的にはウメハラの配信にキッズが集まってくれるから、他のプロの配信は民度高くてコメントも面白いわ。ウメハラは可哀想だけどw

658名無しさん:2024/06/07(金) 02:10:20 ID:HzVxTrJI
>>657
確かにね
問題なのはそのキッズがウメが言ってたんだから正しいとか何も考えずあれこれ言う事なんだw
まあウメも

659名無しさん:2024/06/07(金) 02:10:42 ID:HzVxTrJI
>>657
確かにね
問題なのはそのキッズがウメが言ってたんだから正しいとか何も考えずあれこれ言う事なんだw
まあウメも大変だよね

660名無しさん:2024/06/07(金) 10:31:23 ID:NPx3hGIM
ウメの配信キャラ替えを促すコメント多くて寒気がする
コメ非表示しないと見てらんない

661名無しさん:2024/06/08(土) 12:20:05 ID:Nd1dGrUA
テリー参戦嬉しすぎるんだが

662名無しさん:2024/06/08(土) 12:25:46 ID:3tb0w.wc
BGMも餓狼シリーズが追加配信されたら嬉しいな

663名無しさん:2024/06/08(土) 12:30:33 ID:/brDo6UI
ゲストは嬉しいけど1人でよかった

664名無しさん:2024/06/08(土) 13:59:57 ID:KFCaKNtc
嘘だろっと思ったが
2024年秋: テリー
2025年冬: 舞
マジ嬉し過ぎんだがw

665名無しさん:2024/06/08(土) 14:32:49 ID:WZ3UhJtA
マジで?コラボで新作餓狼に客呼びたいからかな、なら問答無用でテリーメインにするわ

666名無しさん:2024/06/08(土) 15:53:05 ID:jyiAwRFY
ベガが若本ボイスから交代とか衝撃なんだが
20年以上やってたんだな

667名無しさん:2024/06/08(土) 15:55:41 ID:jyiAwRFY
というかもうゲームプレイトレーラー来たってことは来月末?
あ、evo後か?

668名無しさん:2024/06/08(土) 16:00:23 ID:KvrM6Hrc
がロスぺのギースステージBGM好き

669名無しさん:2024/06/08(土) 16:01:00 ID:KvrM6Hrc
タンフールーステージも好き

670名無しさん:2024/06/08(土) 18:38:18 ID:zDAiz7eo
時代の流れとかで、モダンは嫌いだけど
餓狼伝説とか別ゲーとコラボは有りだな!

671名無しさん:2024/06/08(土) 21:14:11 ID:VUFOW30U
バーンナックルはフェイントできるかな

672名無しさん:2024/06/08(土) 23:28:21 ID:.PMMZHnc
バーンナックルはモダンには通用せんやろね

673名無しさん:2024/06/08(土) 23:52:18 ID:4cl3rnbw
コラボは違うシリーズでやれよ
何で純粋なストシリーズでやるんだよ
世界観崩れるしあっち嫌いな人がストシリーズプレイしてるんだよ

674名無しさん:2024/06/09(日) 10:51:33 ID:xX7zCP.Q
>>673
まあ、同じ意見の人は少なくないと思うよ!
モダン操作もコラボも別にやるのは全然🆗なんだけど、昔から続いている純粋なストシリーズで実装はヤメてくれ!って感じね。
テリーは絶対に強キャラになりそうだし…

675名無しさん:2024/06/09(日) 11:27:32 ID:8tpQocuY
ギースの後にアビゲイル出して会場ヒエヒエにしたのがトラウマになってるんだろ

676名無しさん:2024/06/09(日) 12:54:30 ID:Oep3NFZQ
このだだ下がりゲー解決するには攻めゲーのメーカーいれるのはありよギルティのネガティブペナルティも実装してほしいマジでこのゲーム攻めっ気だしたら勝率下がる攻めたらアホらしくなってくる

677名無しさん:2024/06/09(日) 13:22:48 ID:dWeeInTw
>>676
それは差し合い無視して攻めてるからだよ

678名無しさん:2024/06/09(日) 14:19:40 ID:XpVuCQRs
>>676
差し、キャンセルラッシュから択、生ラッシュから有利取りに行く、前飛び、押し付け技、インパクト、遅い弾から有利取りに行く攻め、画面端のインパクト、画面端のクソダメージ
これらを全部回避するのは無理だしどう考えても攻めた方がリターンある
差し合い無視して攻めれば差し替えしされてダメージもらうさ
バランス考えながらも基本は攻め、ある程度レベル高い対戦はどの試合見ても攻めてる方が勝つ
ガイルjpは例外だが

679名無しさん:2024/06/09(日) 14:21:53 ID:7BGtnmp2
>>677いや硬直するの嫌だから攻めてるがそれやると格下みたいな奴にも取りこぼして逆に待ったら途端に楽になるのよ
スト4やスト5のがまだ攻めれたもんネガティブペナルティ実装してほしい特にケンは目に余る酷い待ち

680名無しさん:2024/06/09(日) 15:09:17 ID:7BGtnmp2
そもそも下から上までもう皆待ちゲー待ちゲー言ってるのに今の時期に攻めとか言うなよウメハラなんて4や5より待ちが酷くなってる言うでますがな

681名無しさん:2024/06/09(日) 15:27:04 ID:XpVuCQRs
>>680
別にウメハラが全て正しいというわけじゃない
守って勝てるシステムじゃないよ
軸は攻めよ、これは基本で考えないと
そもそも一般人が大多数だぞ、差し合い上手くないのに守ってどうする
ライン下がって終わりだろ

682名無しさん:2024/06/09(日) 16:01:37 ID:7BGtnmp2
>>681オマそれこそ三太郎が1500ぐらいでももうみんな待つ言うてますがなウメハラも頷いてますがな過去ナンバリングのどれより待ちにはねなってる言うてますがなその二人だけでなくマゴ当然も全く同じ意見

このゲームは攻めたら損なの今の時期に攻めゲーだの弾弱いだの一年前から進歩してないガラパゴスかよ

683名無しさん:2024/06/09(日) 16:06:30 ID:BponPZ3M
>>682
春麗とケンがトップクラスに待ちキャラなんだわ(ガイルJP除く)
このゲームは攻めてる方が強い状況多いから

684名無しさん:2024/06/09(日) 17:25:22 ID:7V0ktsOU
>>682
お前は自分の考え言わずひたすら人が言ってたきらしか言わないな
自分の負けリプレイ何十戦か見てみろよ、攻められてまけてるだろ

685名無しさん:2024/06/09(日) 17:44:22 ID:q6j/fWTw
>>684待たれて負けとるわだから待ちに文句言ってるんだろアホか攻められて負けてるなら文句も愚痴も言わんわ
逆にお前今の今で攻め言うってことはお前がガチガチに固まって下って攻められて負けてんだろ
数の多いリュウケン豪鬼ザンギキャミィどれか1キャラでも攻めまくってくるかこないわ弱キャラのジェイミーやリリーも待つわ
本当に今6が攻めゲーなんて言ってる奴は極々少数なんだわそれは認めろプロ連中も誰一人攻めなんて言ってない一般プレイヤーもネガティブペナルティいれろだの待ちにうんざりしてる状況

686名無しさん:2024/06/09(日) 18:13:49 ID:k0ihOkmw
>>685
1番頭使わずに知識も要らないのがガン攻めなんだわ
一度待ちメインで99秒使って戦ってみな?
自分がどれだけ足りて無いか分かるから

687名無しさん:2024/06/09(日) 21:20:11 ID:lO9esW3A
>>686だからお前大多数が待ちゲー言ってるのに何で自分はこうだからそうなんだになるの?俺は散々自分でも待った方が強いから何とか環境変わってほしいって言ってるの?分かる?KOFとかじゃ待ったら勝てないがストは待ちが強すぎるの

688名無しさん:2024/06/09(日) 21:32:07 ID:WKT.lmZE
>>687
「硬直するの嫌だから攻めてるが〜」の時点でプロ達の言ってる待ちゲーと別もんなのよ
ゲージ回復あるから待つ時間は絶対に必要
責めなくていい時にわざわざバーンアウトしてでも攻めて来る謎系男子でしょ?

689名無しさん:2024/06/09(日) 21:57:04 ID:TEnYrN1o
>>687
言ってる事が誰々が言ってたとか自分のレベル帯考えろよ
待つって攻めより難しいからな
確定反撃、フレーム知識、連係、対空、ラッシュ、インパクトなどの横反応、差し合い
これらを当たり前のようにこなして初めて成立する
俺達一般人は攻めた方が勝ちに繋がるんだよ
理由は簡単、待ちをレベル高くこなせないから

690名無しさん:2024/06/09(日) 23:58:04 ID:3vdMfjKI
>>689だから待ち中心にしたら勝率上がってるって言ってるだろうが
フレームなんて覚えてる前提で話しとるわ
お前みたいな初心者に毛が生えた奴は必ず対応は難しいどうこう言うのよ
一般からプロ連中まで大多数が待ちゲー派なのを否定してみろよ
お前が攻められまくって負けてるならお前めちゃくちゃなめられてるのよ処られてる相手にされてない
俺も新しいキャラ使ってマスター上がるまではめちゃくちゃ攻めるからな攻めと言うよりダイヤとか相手するの面倒いからショルのよ
マジで今の時期にこのゲームで攻め強いとか恥かきすぎよと言うか使ってるキャラ当ててやろうかこの自虐と言うか対応とか恥知らず発言はリュウだな

691名無しさん:2024/06/10(月) 01:16:43 ID:ce6B2BPs
今までのストは余程強いキャラじゃないと対応しきって勝つ方が難しかった
今回は距離さえ開けてれば対処の前にそもそも付き合わないでいい事が多すぎる
だから待って勝つというより可能な限り逃げて勝つって感覚でやってるわ
その方が安定しやすいのはほとんどドライブラッシュのせいなんだろな

692名無しさん:2024/06/10(月) 02:36:26 ID:CjtCDLog
スト4レベルで滅茶苦茶技多いなら確かに対応が絶対難しかったと思う
スト4リュウとかかなり難しかったと思うわ今回は待ちが簡単すぎて待ちゲーになるわな

693名無しさん:2024/06/10(月) 06:25:18 ID:F1q5ED/U
>>690
いや、普通にmrそれなりでも攻めた方が勝つ
大会見たか?トパンガチャンピオンシップレベルでも攻めてる方が勝ってるだろ
大会出場したえだまことが配信で攻めた方が勝てる発言してる、俺も同意だね
差し合い上手くないと待つ意味ないしザルだと何かしら選択肢通すからな

694名無しさん:2024/06/10(月) 07:15:09 ID:HiGrAJB2
もう部屋立てて戦って決めればいいんじゃねえの

695名無しさん:2024/06/10(月) 08:21:45 ID://X25vI.
待つのが強いのか待つのが強いキャラが強いのか分からん

696名無しさん:2024/06/10(月) 12:29:52 ID:0nTZBxBw
ウメハラ曰く弾撃ちは攻めでザンギは前歩いて待ってるとのこと
そもそも何を攻めとして何を待ちとしてるかって人によって違うんだよね

もっと話ややこしいのが「待って相手に攻めさせたたところに逆に生ラッシュ通す」って展開
上級者は全員「待ちだな」ってわかるんだけど、低MR帯は試合見てもその解像度でみれないから攻めてるように見えるんだよね

わかりやすくやってくれるならいいけど、この「待ちの姿勢を見せて攻めさせる」のかずのこなんかは恐ろしく切り替え早い
多分相当目がよくないとガン攻めにしか見えない

697名無しさん:2024/06/10(月) 13:15:52 ID:9zs67Cy2
マリーザなんかは待ってて強いとは思えんがな

698名無しさん:2024/06/10(月) 13:32:26 ID:1U1kdrvw
マリーザぐらいじゃない攻めキャラ攻め中心は
後は全キャラ待ちだね
上でもでてる通り待ちと言うか基本逃げだねラシードとかキンバリーとかは基本逃げでダウンとったり起き攻めは生き生きしだすけど
ここただ一人だけ攻めゲー言ってるけどトパンガ見てあれを攻めゲー言うなら話にならないと思う

699名無しさん:2024/06/10(月) 14:21:59 ID:6QvlOZqk
すみません
マリーザは攻め手マジでないから基本ジリジリした圧と差し返し等の防御メインでダメージとるキャラで、大Kアッパー調整でようやく最低限触ることができるようになったかなってぐらいの待ちキャラです
ただ、「待ち勝てない」ので相対的にまずは攻めることになります
ってか聞いたことありません?上手い人がマリーザは攻め手がないって言ってるの

やっぱこの待ちだなんだの話題、無理だと思います
ジェイミーの立中Kは待ちの技で、キンバリーの立中Kは守りも強いけど攻めでも強い技
....みたいな議論の前提として共通認識にしたい事項に求められる格ゲー理解度高過ぎなんですよね

700名無しさん:2024/06/10(月) 15:10:10 ID:d1SyQZaM
>>696
ライン押すだけで攻めだから
攻撃ボタン押さないとダメだと思ってた?
Dゲージ回復回復待つ時もライン押すなら攻め手だから
一辺倒に前進む奴なんてバカだけで緩急付けるのは当たり前
それを待ちと言うのはオリジナリティ溢れ過ぎててやばい
今考えたの?

701名無しさん:2024/06/10(月) 15:15:07 ID:6QvlOZqk
>>700
ん〜、でもガチくんはその戦法をトータルで「待ち」って表現してたし
ってかふ〜どの出張ジコケンの教えなんかもそう

なんで上級者間だけ認識が統一できてるかって、「攻めなきゃいけない側」を上級者は常に意識してるからなんだ
今守り側やってるな、今攻め側やってるなって認識を互いに強くもってるんだよね

まぁ、分からないと思う
難しい話だから

702名無しさん:2024/06/10(月) 15:26:12 ID:6QvlOZqk
まぁわかってない側が「俺はそれを待ちとは思わん」で定義の話に逃げれるから、この話不毛なんだよね
終わろ

703名無しさん:2024/06/10(月) 15:44:12 ID:hcuI.9Og
このゲームは防御がめちゃくちゃ弱いので決着が早いだけでそれで誤魔化せてるだけでやっぱり待ちだなアクションゲームのセンスある人よりフレームのお勉強さえ出来れば待つのは容易なわけで
マリーザ専門で使ってる人が言うなら尚更でマリーザで待ちならもう全キャラ待ちだよ

704名無しさん:2024/06/10(月) 15:47:24 ID:PSo78KE6
シンプルに読み合うかな?のちょい手前でバックジャンプしたり後ろ下がりしてる奴は
大体待ちでいいんじゃねと思うけど

705名無しさん:2024/06/10(月) 15:49:34 ID:0N.HOfmc
>>701
バカじゃない?
止まって待ってる時間あるなら、その時だけは待ちだろw
極端に言ってるプロのお言葉を間に受けるな
物事の本質を理解するつもり無いから部分だけ切り取って「誰々も言ってたけど〜」とか使いたがるんだよ
例えば、ザンギは遠距離でやる事も無いし、防御も弱いので攻めキャラ?→相手の間合いに入って待つのも強い
本質理解出来る?ザンギは待ちキャラや、待った方が強いなんて誰も言ってない

706名無しさん:2024/06/10(月) 16:02:29 ID:qGPeRm6k
ドライブゲージ5本以上の時は待ちが強い
しかし片方ゲージフルで片方回復中の場合は、お互い待つとフルの方は損する
そのおかげでどんなに待ちが強いキャラでも、待ち一辺倒なゲームにならない(ガイル、JPは例外だったが緩和された)
歴代一のシステムだと思う
このゲームを待ちゲーと言うのはプロだろうがスト6のセンスが無いと言わざる得ない

707名無しさん:2024/06/10(月) 16:15:25 ID:CjtCDLog
一般人が待ちと言ったらお前ら分かってないからのプロが待ちと言ったら
プロの言うこと真に受けるなだの更に待ちと言ったらプロ連中でもせんすないだの
もうあんたが絶対唯一の神かよプロより上手いなら大会出て億単位の銭稼いだら?
ただのだっだこじゃんよ自分はこうだからみんな自分に合わせろとか滅茶苦茶よ
スト勢が他ゲーにいったら直ぐ帰ってくるのはストほど待ちゲーがないのよ勝てないから

708名無しさん:2024/06/10(月) 16:16:23 ID:CjtCDLog
後ねドライブゲージ5本の時のが前には出るよ

709名無しさん:2024/06/10(月) 16:24:46 ID:qGPeRm6k
>>707
言った言わないじゃなくて本質の意味分かってないな
前にもあったけど、一部分だけ切り取ったら、ウメハラも「モダンは格ゲーとしてあるべき姿じゃない」と言ってた、と喜んでたバカいたよな

710名無しさん:2024/06/10(月) 16:38:28 ID:9zs67Cy2
前どっかで見た意見やが弾ジャスパで撃った側のDゲージ減少すればちょっとはマシにならね?

711名無しさん:2024/06/10(月) 16:45:47 ID:3zm6EXgg
>>709一部分どころか待ちに関しては4や5 より酷くなってるってハッキリ言ってるよ
ある程度周りの意見に合わせな我と意固地すぎて友達いないでしょ

712名無しさん:2024/06/10(月) 17:38:31 ID:F2Z4L6UQ
相手の体力を削るのは何かを当てにいく必要がある
差し、キャンセルラッシュ、生ラッシュ、判定強い技を振る、跳び、押し付け
しかもコンボから画面端に押してライン上げる事が出来る、当然端はリーサル豊富だしインパクトもある
待ちメインで戦うってこれらよりリターン高く立ち回る必要あるんだぞ
それには差し合いで勝つ技術、確反、相手キャラの知識、人対策全て処理する必要がある
どう考えても初中級者上級者なりたてなど一般人プレイヤーは積極的に体力奪いにいった方が勝てる
プロは関係ないからな、彼らは稼ぐ必要あるから政治もするし遥かに高いレベルにいるから知識技術が段違い、真似しても俺達が同じ展開になるかといったらならないから

713名無しさん:2024/06/10(月) 18:11:30 ID:6FhT.YFQ
極端な攻め行動なんてラッシュか飛びぐらいしか結局がないんで結局攻めるにせよ早々に地上戦やらされる

そして地上戦の大原則が「攻め側不利」
単純に前入れのフレームが長いから後ろ入れてる奴より被弾しやすい道理
攻めなきゃいけない奴は下がる相手に相当深く踏み込まなきゃいけないのに対し、下がる側は前出る相手に一瞬前に出返すだけで攻撃を刺せる
これは飛びやラッシュを通したい時も同様
だから魂の形は「待ち」、守り側が有利なんだ


5や4で前歩きで圧かけるプレイが強かったこともあったかもしれないけど、これはガードが強いから逆説的にできたこと
微々たるラインの価値が歩きガードのリスクを上回る状態で、そのくらい中間距離から崩しにいけないゲームだったんだ

714名無しさん:2024/06/10(月) 19:39:54 ID:F2Z4L6UQ
>>713
わかりやすく言うと理論値でキャラ性能語っても一般人には意味ないよな
それと同じでプロみたいに待っても差し合い下手なら上手ぶってるだけなんだよ
逆に攻めは自キャラのストロングポイントを押し付けるから相手に対応を迫れる
初中級者上級者なりたてくらいはその方が勝ちに繋がる
まあ、一般人がカッコつけて上手ぶるなって事

715名無しさん:2024/06/10(月) 19:47:03 ID:F2Z4L6UQ
実際プロは昔から春キャミィが強い発言して使ってる人も多かったが一般人は本田が下から上まで強かっただろ
そういう事だよ、レベルが違えばキャラも立ち回りも勝ちに繋がる方法が違ってくる

716名無しさん:2024/06/10(月) 22:42:56 ID:I6maVems
>>711
ドライブゲージ回復の待ち時間が追加されたが、それは比べるもんじゃないだろw
Vに比べて圧倒的に攻めが強い
中足確認バリアも見てから余裕弾抜けも無いからな
Vシフトが無いのもそうかな?
端の柔道のおかげでライン下げるリスクも増えたね
Vより待ちゲーっていってるエアププロ誰?

717名無しさん:2024/06/10(月) 22:45:38 ID:E6z3Z8Gw
ウメちゃんマゴ三太郎等

718名無しさん:2024/06/10(月) 23:03:01 ID:A4iH9DnM
>>717
その考え方でVより勝ってるの?

719名無しさん:2024/06/10(月) 23:38:05 ID:7gFuxLtg
あーキャミィ使いどもそこらで車にひかれて頭と指からつぶれてくんねーかな
まぁ、家から出れないか家もない連中だろうから無理かもしんねーし
ドライバーの方に迷惑だろうけど、キャミィ使いはいなくなれ

720名無しさん:2024/06/11(火) 00:12:20 ID:dFzKgjkE
距離離してラッシュ仕込み中足置き、差し返しの一本でカバー出来る範囲がとにかく多いんよ
それより離れりゃ弾撃てばいい
小回り利かないキャラ使ってたらわからん

721名無しさん:2024/06/11(火) 06:56:46 ID:shLu9jbw
かと言って中や大の置き仕込みラッシュなくすと5と似たようなゲームになるしネガティブペナルティつけるのがいいと思う

722名無しさん:2024/06/11(火) 07:15:02 ID:u6Uci8cU
マノンガチでおもんない。不利キャラおらんやろこいつ

723名無しさん:2024/06/11(火) 11:02:17 ID:5Y5Lguxo
ダルシム…

724名無しさん:2024/06/11(火) 12:15:54 ID:bQal04/g
ダルシムガイルはさすがにきつそう

725名無しさん:2024/06/11(火) 12:27:28 ID:NLVBv/9c
ザンギよりマノンのがパチンコ感はあるな
勝っても負けてもくだらない

726名無しさん:2024/06/11(火) 12:30:19 ID:YfrnlV/.
ザンギは強くなりすぎて向こうがパチンコしなくても勝てるからな

727名無しさん:2024/06/11(火) 23:38:26 ID:GitLA5KQ
6はライン超えって調整あるよな
調整前jp、ガイル、ザンギ、こいつら明らかにやりすぎ
もうちょい不快要素少ない強キャラは作れないのかね

728名無しさん:2024/06/12(水) 00:04:23 ID:e2zP7.VM
>>727
ルークもライン越えだったよ
空中ナックル、しゃが中、しゃが大、ガンメタ
他の部分は弱くする必要無かったと思うんだけど、調整下手だよな

729名無しさん:2024/06/12(水) 00:05:03 ID:p1EAAObY
>>727
強キャラはどうやっても不快になるよ
こちらザンギだけど、ケン相手してて画面端で投げを垂直で飛んだら下から昇龍飛んでくるとかどうしようもない
まだガイルの方が対戦してて楽しい
強キャラなんて相手してる方はどうやったって不快だと思うが?

730名無しさん:2024/06/12(水) 00:16:25 ID:73jsGwGM
通常投げ起き攻めに垂直して昇竜で落とされるのは仕方がないのでは
ケンがバクステしても確定がない起き攻め状況が作りやすい事に対して不快感を感じるのならわかる

731名無しさん:2024/06/12(水) 00:19:20 ID:e2zP7.VM
>>729
画面端でリバサ垂直なんてまずしないぞ
前ジャンプなら最悪昇竜喰らっても入れ替え出来るし、そこでリターン取ろうとするならパナしでいい

732名無しさん:2024/06/12(水) 00:36:55 ID:m7kuslic
>>731
パナシってザンギでsa3以外でなにをパナすの?

733名無しさん:2024/06/12(水) 00:38:52 ID:e2zP7.VM
>>732
そしたらSA3しかないんじゃない?
それが?

734名無しさん:2024/06/12(水) 00:48:47 ID:WlDpoDc6
>>729垂直とかある程度強い相手ならどのキャラも昇竜だしてくるぞ

735名無しさん:2024/06/12(水) 00:57:06 ID:m7kuslic
>>733
え?2ラウンドでケンに画面端に追い込まれるのが1回だけなのか?
お前は何を言っているのだ

736名無しさん:2024/06/12(水) 01:07:56 ID:e2zP7.VM
>>735
??
お前にはパナししか無いのか?

737名無しさん:2024/06/12(水) 01:12:01 ID:Z2AXZT.w
>>729
あ、ガイルってサマー間に合わないんだ

738名無しさん:2024/06/12(水) 01:17:06 ID:RMIm1UVs
>>729
甘えるなよ
前verでも立ち回りはザンギ有利だった
ケン振る技なかったからな
今回ザンギ強化でさらに立ち回りザンギ有利になっただろ
端で垂直して昇竜されるなら読まれてるだけ
他キャラでも普通に対空されるしなんならsa対空される

739名無しさん:2024/06/12(水) 02:14:04 ID:e2zP7.VM
>>738
いや、読まなくても対空間に合うから

740名無しさん:2024/06/12(水) 02:18:55 ID:RMIm1UVs
>>739
そういう意味じゃない
投げ抜けしたら垂直なら原人されるし打撃暴れもしてないって事だろ
複合的に考えろよ

741名無しさん:2024/06/12(水) 13:03:35 ID:QxbdWTWs
投げ読んで垂直したら相手投げスカしてたぜ
なのに昇竜で狩られたふざけんな
これは強キャラだわ…ってこと?

早グラされてただけでしょ

742名無しさん:2024/06/12(水) 13:11:25 ID:wJ.OY8AU
>>741
ん?普通に投げ重ねからの昇龍間に合ってない?
早グラってなに?

743名無しさん:2024/06/12(水) 13:53:35 ID:e2zP7.VM
>>742
起き攻め側がごっちゃになってるんだよ
「複合的に」w
突っ込まない方がいいぞ

744名無しさん:2024/06/12(水) 14:59:06 ID:RMIm1UVs
何言ってるかわからんなw
投げスカモーション見えてるのに垂直大が間に合わないなら相手早投げしてるだけ
打撃投げ両方回避出来る遅らせグラしてるなら垂直してたら原人狩りできる
ただリスクあって対空されて位置入れ替え、大ダメージ受ける可能性あるから遅らせグラ狩るときは後ろ下がりシミーが安定で強い
それを読んでたらしゃがみ中k暴れからラッシュで入れ替えコンボ、ライン押し上げとかの読み合いだぞ
ただザンギ相手にするときはバクステ安定だけど

745名無しさん:2024/06/12(水) 16:02:57 ID:EtpAO2io
ザンギ早く調整しろや
調整した奴誰だよまじで
どんだけプレイヤー減らしたいんだよ

746名無しさん:2024/06/12(水) 16:32:16 ID:KfbhRVCM
MR1900が1563位
MR1800が4199位

2600人のうち1000人が日本人プレイヤーだとして、
そのうちこの掲示板を見てるのは何人くらいだろうか

747名無しさん:2024/06/12(水) 22:02:19 ID:HLdNS7uQ
ザンギはどうせ数ヶ月で調整されるから尚更アホらしいんだよな

748名無しさん:2024/06/12(水) 23:19:40 ID:917WzdM6
vtuber口悪いよな
コーチング受けてて相手の年齢いじったり
生意気設定なのにキモオタの声だったり
スト6で絡んでくるvtubrろくなのいないよな

749名無しさん:2024/06/13(木) 00:36:39 ID:yF96o74g
最高到達LPじゃなくてMR見せてほしいわ。LPとか死ぬほどどうでもいい

750名無しさん:2024/06/13(木) 00:46:25 ID:jzL52y/Y
>>749
それな
mrは初期スタートの1500まではボーナス入って戻りやすくしてほしい
人増えてもmr下がってモチベ低下されても運営嫌だろ
それと過去最大mr表記、これもモチベ維持に必要

751名無しさん:2024/06/13(木) 02:51:14 ID:J2nY/btw
>>748
って事はお前もVtuber?
もっと粘着して影ふぇ書き込むタイプだからネオVtuber?

752名無しさん:2024/06/13(木) 02:51:46 ID:J2nY/btw
>>751
影ふぇ→影で

753名無しさん:2024/06/13(木) 02:55:17 ID:jzL52y/Y
>>751
え、プロに絡むvtuber口悪いなって思ってる一般人だけど
一般社会は年齢いじり普通しないからな、民度低いなって毎回動画見て思う
親はそういう事教育しないのかね

754名無しさん:2024/06/13(木) 09:33:05 ID:AgIkgOkU
格ゲーマーもロクな奴じゃないって思い出していけ

755名無しさん:2024/06/13(木) 11:08:26 ID:bNzs21Bg
ザンギは弾と待ち逃げが強すぎたからだろ
ザンギ弱体より先に胴着のジャンプをふんわりに、胴着のジャンプをめくり無しに
弾をクソ弱くしろよ、胴着バッタ逃げしたら死ぬ位で丁度いい

756名無しさん:2024/06/13(木) 11:22:32 ID:wv0Miego
>>755
弾撃つたびにドライブゲージ消費で良いじゃんね0.5くらいw
ガードする方はゲージ減るんだしw
パリィあるやろ!とかいうやつもいるけど、プロでさえ100%飛び道具をパリィ出来てないから強いんだよな
あとは飛び道具の後にラッシュで追いかけられる時間を無くすとかかね

757名無しさん:2024/06/13(木) 12:12:51 ID:2S4eq7Mo
スト4のセビ前ステみたいな感じに出来たらいいんだがなパリィしても打ってる側からしたら好きにやっとけやで気にする必要ないんだよな
結局間合い詰まらないから受けガワが痺れ切らして無理して前にでてこないといけない

758名無しさん:2024/06/13(木) 13:20:40 ID:PZSShh5Q
>>745
どんだけ盛り上がってても調整具合で一瞬で廃れるってスト4で学ばなかったのかね

759名無しさん:2024/06/13(木) 22:43:44 ID:jtluEVcE
>>731
https://youtu.be/Vef9LP4T1PE
たまたま見た動画なんだが、ときどケンに画面端連れて行かれたら板ザンですらほぼ負け確になってるわ
なんか良く分からないことレスしてきてたけど、ザンギでこのケンの画面端どうしろと?

760名無しさん:2024/06/13(木) 23:06:35 ID:Oxfc2RSg
ケンはザンギに有利すぎる
訳わからんけどケンは飛び放題でザンギは飛べないし
ケンは糞長い技にキャンセル効くのにザンギは小さなチョップしか出来ない
作った奴はザンギ強いとか言われるの不本意だと思うわ

761名無しさん:2024/06/14(金) 00:29:43 ID:GGCES4rM
イヤー1もそうだったが冬追加キャラを次の年の表記やめろよな
殆どの奴が舞の2025年冬で1年以上先でエレナの方が先と勘違いおこしてる冬ならその年の12月ととるのが当たり前だから2024年冬にしとけよなカプコンにはどアホがいるな

762名無しさん:2024/06/14(金) 01:01:28 ID:5nVo6mMw
ケン使いの言うケン絡みのマッチアップ評価は真に受けない方がいい

763名無しさん:2024/06/14(金) 01:25:30 ID:BKf6687c
>>761
確かにこれは紛らわしいわw
ってか入力ミスかとも思う表記の仕方…。
カプコンらしいね!

764名無しさん:2024/06/14(金) 04:09:07 ID:BKf6687c
>>749
それなw
ってかこのゲームってマスターでМRになってから本番って感じする。
МRは、マジでに勝たなきゃ上がらない。且下がるから100〜200でも重みがある。
そんなんやってたら、LPなんて存在すら忘れてくる…

765名無しさん:2024/06/14(金) 05:29:47 ID:i1aBGeiY
>>706は良いこと言ってるね
ドライブシステムはもっと評価されるべき

766名無しさん:2024/06/14(金) 09:57:09 ID:GagZ9SwM
ドライブゲージも体力も多かったら攻める必要が全くないキャラの方が
相手のドライブゲージ削り能力高くて近づくのが容易でかつ有利フレーム持ってるんだぞ
遠距離でダメージ奪えるかわりに近距離ドライブゲージも奪える
これが待ちゲーじゃなくてなんなんだっつーはなしよ(S1よりマシなだけ)

767名無しさん:2024/06/14(金) 12:15:59 ID:lL90mQEg
現状待ちに依存しすぎてるがスト6スタッフかなり優秀ぽいしなんかそこはテコ入れ入ると思うわ

768名無しさん:2024/06/14(金) 14:33:23 ID:Bh3emYJQ
>>766
遠距離でダメージ奪われてる時点で低レベルな戦いだろ
ある程度高いレベルになると中間距離までは被弾なく寄れるからな

769名無しさん:2024/06/14(金) 18:57:53 ID:uphkpmQA
攻め強くするなら今よりラッシュ強くして
ガード有利の通常技増えてリーチも伸ばすのかな
きつくね?

770名無しさん:2024/06/14(金) 20:07:52 ID:Pk.Fy5ys
>>769ネガペナでいいんじゃないの手っ取り早い

771名無しさん:2024/06/14(金) 22:08:48 ID:Jy2PXIQY
ネガペナは判定するのがくっそむずい
絶対なんでネガペナ判定なんねんって場面がめちゃくちゃ出てくる

772名無しさん:2024/06/14(金) 22:44:03 ID:aUP5BRTs
>>766
ドライブゲージも体力も多かったらドライブゲージ使って試合終わらせに行くのがスト6よ

773名無しさん:2024/06/14(金) 23:19:53 ID:qZV25fBM
>>771判定は確かに難しいだろうな
ぶっちゃけガイルダルシムリュウとか待ちキャラが待つのは別に構わんのだけどケンとかが待つとブチギレるわケンが一番悪質

774名無しさん:2024/06/15(土) 03:13:16 ID:bDG4N9Ro
6はv、ストリーマーの影響で知識浅い口だけプレイヤーが増えて萎えるな
6になってからしたらば治安悪いだろ
これだからガキは

775名無しさん:2024/06/15(土) 05:25:34 ID:q9Yc.m6.
>>774
いや、Vの方が酷かった
6になってから古参プレイヤーの汚いモダンアンチ構文が気になったくらい
どう考えても古来からの格ゲーマーの方が終わってるから
それは全格ゲーマーが自慢のように語ってるだろ?

776名無しさん:2024/06/15(土) 08:02:38 ID:3xA2ASTQ
Vキッズはしたらばとか存在自体知らないでしょw

777名無しさん:2024/06/15(土) 09:47:56 ID:dMe3Cqgo
5の時はゲームのキャラで荒れてたけど、6からゲーム以外の事でいらん煽りが増えた気がする

778名無しさん:2024/06/15(土) 12:05:48 ID:1v8yIbvE
若い人って思ってるより掲示板関係みてるよ
20前後、若い人と話す機会あるけど何々に晒されてたとか未だに良く聞くから

779名無しさん:2024/06/15(土) 14:23:41 ID:F/WAeod6
>>774増えてるスマブラやってる甥っ子に聞いたらスマブラなら切断とか当たり前にやってくるって言ってるし
特にモダンプレイヤーのマナー悪い配信者見てもモダンプレイヤー口悪すぎるわ

780名無しさん:2024/06/15(土) 15:05:36 ID:is/c9bKE
>>777
6から始めたの?
前の方が汚い言葉ばっかだったよ
配信者も今の方が言葉気を付けてる
それは全世界そうで、ルールの無かったネット世代利用してた人達の方が犯罪率も高い
ヤバめな書き込みをするのは子供かおじさんが多いのよw

781名無しさん:2024/06/15(土) 23:59:55 ID:hBBLyT4U
>>780
知らんけど街中でデカイ声上げて騒いでるのはだいたい学生だけどなw
仕事帰りアケでプレイする為に寄り道するとまあ大学生が大学デビューした為か大人数で騒いでる

782名無しさん:2024/06/16(日) 00:44:15 ID:RE41nryo
>>781
確かにね
リアルでは若者の方がうるさいわ
ネットで面倒なのは小学生とおじだけど

783名無しさん:2024/06/16(日) 01:02:44 ID:vCtLwhnQ
>>782
まあどっちもどっちかw
重要なのはライン超えしない事だよな
一線超えるとただの害悪だし
経験上、リアルが満たされてない家庭に問題あるやつがリアルもネットも害悪化する
年寄りもそうだよな

784名無しさん:2024/06/16(日) 23:27:26 ID:aSZ6CaV6
ハメコさんがボンちゃんが勝つとルーク強いルーク強いって言ってたけど
やっぱプロの解説でも勝つとキャラが強いってなるもんなんかな

785名無しさん:2024/06/17(月) 00:49:20 ID:1X4DvltU
>>784
ネタもあるけど、どのキャラでも戦えるくらいバランスは良いと思う
もちろんお手軽キャラでも同じ性能だから問題だけど

786名無しさん:2024/06/17(月) 09:21:52 ID:GlIHSyA6
キャラが強く無いとプロでも勝てないよ

787名無しさん:2024/06/17(月) 12:46:58 ID:i8aFis1o
ケンが頭一つ強いと思うけど他の胴着はもう甲乙つけがたいと思う
リュウも使い手が思ってる以上に相手はやりやすくないからな

788名無しさん:2024/06/17(月) 18:08:13 ID:o6utbt32
現状は豪鬼とケンは同じぐらいの強さだね
今後の延びしろで完全に豪鬼のほうが強くなるのは確実だけどね

789名無しさん:2024/06/18(火) 06:37:56 ID:SFud59j2
>>788 伸び代もうなくね?ここまで多くの人が触ったキャラってスト6初だと思うけど結局うーんって感じで今落ち着いてるし。大体調べ上げられたんじゃない?
俺はケンの7F中足、迅雷、運び、入れ替え、昇竜の方が強いと感じるよ。弾撃つならガイルでいいし。

790名無しさん:2024/06/18(火) 07:40:39 ID:8cSz5NEQ
うん豪鬼は伸びしろないと思うわ阿修羅コマ投げと弾の回転率はびっくりしたけど本当に何の面白みもないキャラ
トレモで30分練習しただけで即実戦初日でマスターまではいけたけど過去ナンバリングの経験だけで誰でもそれっぽく動けるから溢れ出しただけかと前3キャラのがよほどやり込みがいや面白みはあったよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板