したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リュウ Part3

1名無しさん:2024/02/27(火) 21:53:53 ID:lEFm0e16
真の強さを求め修行を続ける格闘家。
礼儀正しく誠実な性格で、自分より強い相手と闘うために世界を旅する。「殺意の波動」との相克を超え、更なる高みへと探求に向かう。
※前スレ
リュウ Part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61270/1697702296/

199名無しさん:2024/05/01(水) 15:54:17 ID:xjSgyIbo
まあ波掌も使い分けできるに越したことはないけど、集中の弱いところって波動が打てなくなることだからそこが解決したんなら問題はない

200名無しさん:2024/05/01(水) 15:55:43 ID:GLySCyJA
>>198
弱中そのまま使える
強化破掌は強のみ

201名無しさん:2024/05/01(水) 15:58:09 ID:xjSgyIbo
欲を言えば強じゃなくて中で発動にしてほしかったとこやね

202名無しさん:2024/05/01(水) 18:09:32 ID:GaNpHdDE
集中はしょうと強はしょうが同時に使えないと意味ないんだよなあ
波動は強がなくても全然いいけど

203名無しさん:2024/05/01(水) 18:17:33 ID:gWOCm3Z2
集中は小と強は小が同時に使いたかったよな

204名無しさん:2024/05/01(水) 19:31:21 ID:ioe2xvEk
どこ情報よ

205名無しさん:2024/05/01(水) 23:56:34 ID:SnhTPlME
>>203
それだと強過ぎるから強を無くしたんじゃね?

206名無しさん:2024/05/02(木) 02:36:39 ID:znl1RQHw
中波衝はコンボで使うからなあ

207名無しさん:2024/05/02(木) 17:48:52 ID:FMFROeDE
OD波掌撃に補正が掛かるらしい
調整の価値がかなり落ちるわー意味分かんねー

208名無しさん:2024/05/02(木) 17:50:39 ID:FMFROeDE
あ、強化OD波掌撃に補正な

209名無しさん:2024/05/02(木) 18:28:43 ID:W7u6Hf4.
え?マジそれ

210名無しさん:2024/05/02(木) 20:29:24 ID:LyRutNSg
補正は全キャラのOD技に掛かるようになるっぽいからまぁ

211名無しさん:2024/05/03(金) 13:48:38 ID:2jDuGRkM
集中使い分け出来てもな
そくとう不利フレーム減少、竜巻ダメ強化、3弱発刻んでも竜巻からしっかり起き攻め出来るとか
そういうところだろ
本当にリュウ使いが調整してるんかね
ささきも強化はそこじゃなくねって言ってたしな

212名無しさん:2024/05/03(金) 13:55:30 ID:3NJrE4FU
>>211
これ以上の足刀不利フレーム減少とか言ってるならリュウ使う意味無いし、求めてるのリュウじゃないと思う
迅雷くん使うのが1番合ってるよ

213名無しさん:2024/05/03(金) 14:40:54 ID:lKsl6u4o
ほんとそれ

214名無しさん:2024/05/03(金) 19:02:19 ID:OpsCrqw6
意味わからん
対ケンとか中そくとうどこで当てても確定から起き攻めくるけど
それにexそくとうとかあれで満足なんか?
リュウがケンと同じランクに行くのを何故嫌がるのかね、なんならトップティアになってほしいんだが

215名無しさん:2024/05/03(金) 19:07:53 ID:SBjijqpg
気軽にブッパしたいだけだから賛同者がいないのよ

216名無しさん:2024/05/04(土) 05:31:04 ID:2ujFr/ek
リュウは割と完成されてる。電刃周りをテコ入れしつつ、強いて言えばしゃがみ中Pをもうちょい伸ばしてくれたらオッケー

217名無しさん:2024/05/04(土) 16:14:09 ID:zDVbp2qw
足刀の強化はそこじゃない
立ち弱K先端から安定して繋がるとかそういう部分やて
5のEX足刀も似たような調整入っただろ?なのに6で戻ってるから文句言われんねや

218名無しさん:2024/05/04(土) 16:22:00 ID:jJQEtkuM
OD足刀の距離(リーチ)伸ばして発生早くして欲しいな
そしたら差し合いに使えてリュウ的にかっこよくなる

219名無しさん:2024/05/04(土) 20:07:33 ID:/9vClHN6
OD足刀は真っすぐ壁まで吹っ飛ばして
真っすぐ帰ってこいよ
端でも5みたいに上に吹っ飛べよ
そんでモダンのアシコン強は大POD足刀強昇龍SA3
にしてやれよ

220名無しさん:2024/05/05(日) 01:33:17 ID:PI7Z/btc
odそくとうは謎補正だからな
コンボで使う事は皆無なのに立ち回りでは不良フレームありすぎて使えない
発生早くしても差し合いにod技は現実的じゃない
マイナス3くらいにしてパナせる技にして真空のみ追撃出来るとかにしないと使い道なくね
断言するが集中強化したくらいじゃランク上がらんよ、他下位キャラが上がるし

221名無しさん:2024/05/05(日) 13:02:41 ID:gG/AFr/6
立ち弱KパニカンからOD足刀繋がるのに持続で当たると繋がらねーんだ
OD足刀自体のコンボは2本からDゲージ半分ぐらい帰って来て密着起き攻め行けるから悪くない

222名無しさん:2024/05/05(日) 13:10:53 ID:a5h3me4Q
朗報。大Pから弱kが入るようになる

223名無しさん:2024/05/05(日) 14:22:48 ID:rimv6yhc
+5ってこと?
弱Kは大P先端ヒットで届かないから微妙
カウンターで中P、んーどうかな

224名無しさん:2024/05/05(日) 20:28:13 ID:gG/AFr/6
端の大昇竜締めから持続で埋めたらしゃが大入るじゃん
リターン上がってるから悪くない

225名無しさん:2024/05/05(日) 20:31:25 ID:gG/AFr/6
あと一番でかいのはパニカン時中足繋がる奴な
個人的には立ち中Kパニカン→大足が繋がるようにするために大足の発生1Fか立ち中Kのヒット時+1F増やして欲しかったが

226名無しさん:2024/05/06(月) 22:52:04 ID:BwSNYja2
強化OD波掌で火力出過ぎるから20パー補正つけるようにします、はまだわかる。
でもOD波動とかOD足刀の20パー補正は要らないだろ

227名無しさん:2024/05/06(月) 23:00:02 ID:ppxMi5..
>>226
それ全キャラかもよ?
ケンが許される訳ないでしょ?
ラッシュで追いかけられるってヤバいし

228名無しさん:2024/05/07(火) 04:08:43 ID:UkWc97jE
全キャラだよ
ODからコンボよく使うキャラはかなりの弱体化だよ

229名無しさん:2024/05/07(火) 09:00:48 ID:CLLuT32w
ええー
全体の調整なのか…

230名無しさん:2024/05/07(火) 11:11:06 ID:mkK0Zig6
リュウのOD弾は今の時点で補正20あるのが謎
もちろんケンやDJにはない

231名無しさん:2024/05/07(火) 12:02:11 ID:a0YXigww
マジかよwリュウのOD弾ってラッシュ追撃とかの話抜きにしても強くないのに?そもそもコンボで使うことないし。ケンの方が波動拳使いこなしてるの流石にダメやろ

232名無しさん:2024/05/07(火) 12:13:40 ID:VkHaNWLI
普段集中して戦ってないんだから当たり前

233名無しさん:2024/05/07(火) 12:26:09 ID:WXkkZyZ.
ケンの方が波動強いって言われてたのOD弾の事だからな
通常波動は破衝撃も集中もあるリュウの方が圧倒的に強い

234名無しさん:2024/05/07(火) 14:46:45 ID:u2fHU1z6
弾メインで戦ってる人はod波動補正きつくなったら弱体化じゃない?
しかも強化odはしょうも弱体化でしょ
微妙すぎる

235名無しさん:2024/05/07(火) 14:52:45 ID:WXkkZyZ.
>>234
え?OD波動弱体化するの?

236名無しさん:2024/05/07(火) 15:18:46 ID:mkK0Zig6
アプデ後はOD技なんでもかんでも補正2段かかる説があるねぇ。説だけど。

だとしてもOD波動(リュウ)とOD足刀、通常OD波掌は今の時点で既に何故か2段補正ついてて弱いから、さらに弱くはならんだろ多分

237名無しさん:2024/05/07(火) 15:31:14 ID:ayN9VohA
od破衝撃の間違いでしょ?
ストックするから補正のりますなら納得っていうか当たり前というか

238名無しさん:2024/05/07(火) 15:36:47 ID:CLLuT32w
2段て!2段て!
むしろOD足刀は補正弱くなっていいわ

239名無しさん:2024/05/07(火) 16:47:38 ID:ESY9WfvA
強化odはしょうも弱くなったら流石にだよね

240名無しさん:2024/05/07(火) 19:42:26 ID:WXkkZyZ.
>>239
OD波動は弱くなってたの?

241名無しさん:2024/05/07(火) 20:13:26 ID:CLLuT32w
つーか波動拳のリュウなんだから、波動拳は弱くしちゃだめだよ

242名無しさん:2024/05/08(水) 02:31:41 ID:h.fLTLQ6
集中波動弱中押しで出せても良かったのに
中強押しで強化集中波動
そうすれば弱中強波動は普通に使えたのに

243名無しさん:2024/05/08(水) 08:15:44 ID:wnd0685.
いちいち強で出せるようにしたってことはつまりそういうことだ

244名無しさん:2024/05/08(水) 10:21:38 ID:Ce9Sp7lw
それはもうしかたない。ずっとどちらか貯めとけるのは強すぎって判断
ただ破掌貯めときながら波動拳打てるようになったのは相当良い調整。嬉しい

245名無しさん:2024/05/08(水) 13:40:28 ID:wnd0685.
高MRの人達が4強P→大足刀で距離離して集中するのよく見るんだけどこれは何が目的?
俺はせっかく触れたから弱竜締めで置き攻めにいってるんだけど好みの問題なのかな

246名無しさん:2024/05/08(水) 13:53:33 ID:Ce9Sp7lw
集中したいんでしょ

247名無しさん:2024/05/08(水) 14:09:07 ID:wnd0685.
集中のために1回置き攻め捨てるのもったいねえ

248名無しさん:2024/05/08(水) 14:41:20 ID:7UlX8TFE
俺もそう思ってたけど弱竜巻ダメージ低すぎなんだよね
集中odはしょうが減るから強そくとう集中からodはしょう狙う動きも強そうなんだけど
運営はどっち基本で考えてるんだろうね

249名無しさん:2024/05/08(水) 16:27:22 ID:RoerMvmI
4HP→弱竜巻って大体キャンセルDRだから3本消費
通常弱竜巻起き攻めって弱技2回しか刻めない+当て投げ不可だから見た目以上にリターンが低い
そのあと何回も読み勝たないといけない
さらに何かの間違いでジャスパ裏投げとか食らったらほぼゲームエンド

4HP→強足刀は中足始動だとダメージ+200ぐらいしかないけど、吹っ飛ばしてる時間が長いからDゲージの回復が既に始まってるんだよね
あとかなり運ぶから雷光当たっても実質画面端、何かの間違いで大P当たるとほぼ勝ち

リーサルが近いと弱竜巻起き攻めが強いと思うけど、フルヘルスに近ければ逆にリスクが高い

250名無しさん:2024/05/08(水) 19:25:34 ID:wnd0685.
>>249
自分が下手だからDゲージの回復とか考慮してなかったけど大足刀締めもメリットたくさんあるんだな
コンボ選択の意図が分かったわ

251名無しさん:2024/05/09(木) 14:33:36 ID:1xMo7kew
>>248
タゲコン集中の追加からも分かるように起き攻めせずに集中させるのが狙いでしょ
元々そのつもりだったのに、皆が弱竜巻ばっかりしてこのケンのパチモン弱すぎーって言うからテコ入れしてる

252名無しさん:2024/05/09(木) 21:34:55 ID:irxVaz3g
生ラッシュをケンと同じぐらいの速度にしてくれたら特段文句は出ないんだけど
生ラッシュの速度がこのままなら色んな細かい点に文句が出るんだよな
コンボ繋ぐための各種足刀のリーチだとか真昇竜のリーチみたいに

253名無しさん:2024/05/09(木) 22:48:02 ID:WLisDlAc
あほか。リュウはそういうキャラじゃないから。
意図的な差別化だし。

254名無しさん:2024/05/09(木) 23:10:38 ID:irxVaz3g
>>253
だから細かい所の文句が出るって言ってんだろ?
アホはお・ま・え

255名無しさん:2024/05/09(木) 23:17:35 ID:WLisDlAc
ふふw

256名無しさん:2024/05/10(金) 14:56:40 ID:kiyf4UH2
生ラッシュが遅いのは個性でいいけど、中足ラッシュから連ガで投げが埋まらないほど遅いのはもう「そういうキャラじゃない」では済まない弱さだよ
そういうゲームじゃねえからこれ

257名無しさん:2024/05/10(金) 15:13:13 ID:gDWp6rqI
しゃがみ中kラッシュからしゃがみ弱pから投げとシミーでいいじゃん
連ガだし後ろ下がりシミー出来るでしょ
ヒットしてたら別の通常技に繋げればいい

258名無しさん:2024/05/10(金) 16:03:11 ID:2B2izH3U
>>257
ちゃんと調べてからレスしてね

259名無しさん:2024/05/10(金) 17:31:13 ID:uLFhJ5og
先端中足ラッシュの弱さがね
ケンルークだったら先端でも問題ないけど
リュウは投げ間合いに入れないから弱い
この問題は改善されるのだろうか

260名無しさん:2024/05/10(金) 17:38:03 ID:dCi.waMQ
わざわざ先端の間合い外でラッシュ仕込む必要ある?まずそこなんだが

261名無しさん:2024/05/10(金) 17:58:46 ID:PFv3CqdU
マジでそれね
そんな先端からラッシュしたことないわ。他のキャラでも

262名無しさん:2024/05/10(金) 18:03:06 ID:tI.rvryw
プロが仕込んでるのに何言ってんだか

263名無しさん:2024/05/11(土) 01:04:27 ID:UT3uOa3E
劣化ルークだとか劣化ケンだとか言われてもさぁ、(強さ的には明らかに劣るけど)割と別物だろ、と思ってたけど、
劣化ゴウキはマジでそうなりかけてない?
リュウにできてゴウキにできないことがゼロに近く見える

264名無しさん:2024/05/11(土) 01:51:27 ID:iK9yDPdg
胴着の中では
技構成やコマンド的にリュウの延長線上のキャラっぽいもんな
リュウ使いなら違和感なく移行できそう

265名無しさん:2024/05/11(土) 01:58:56 ID:fnngX1f6
>>264
それだったら儲けもん
ストVでは使い勝手違い過ぎて結局リュウのままが殆どのだった

266名無しさん:2024/05/11(土) 14:31:27 ID:1szIlzOk
6からプレイした人はわからないけどリュウとは別物
リュウは対応寄りのキャラだがそれは体力が通常だから成立する
4フレ5フレが比較的長いのもある
ごうきは体力低いから受け寄りのプレイヤーは使いこなせないよ
やりにいくセンスがないと勝てない
リュウ使いよりケン使いの方が向いてる

267名無しさん:2024/05/12(日) 10:30:46 ID:SjRTbxXg
リュウと似てる部分を活かせるってだけで運用をそのままにするアホおらんやろ
リュウ使えて豪鬼使えないはセンス以前に格ゲー向いてない

268名無しさん:2024/05/12(日) 11:07:01 ID:EoWsmu7k
それは格ゲー理解してない
脊髄まで染み込んだことはなかなか抜けないんだよ
そもそもプレイヤー本人の性格が影響するから対応寄りの人が攻めキャラ使って強さ引き出せないは昔から言われてきたこと
リュウ使いの質考えるとケンとかの方が向いてる
そもそもごうきは弾を軸にするキャラじゃないからね、4.5時代の大会動画みればわかる

269名無しさん:2024/05/12(日) 11:50:02 ID:oC/FQFiM
リュウ使いって本気出してないって名目で他の道着使わない事が多いからさ
キャラ変すればいつでも勝てると思う事がリュウ使いのプライドを守ってる
ま、自分が思ってなくても周りが思ってくれれば大丈夫

270名無しさん:2024/05/12(日) 13:30:12 ID:2jkPnacQ
>>268
リュウ使いの質とかケン使いが向いてるとか一括りにしてる時点で格ゲー理解できてなくね?
タイプが違う別キャラを使いこなすなんてプロやプロ以外でもいくらでもいるぞ
強キャラを使うのが格ゲーのセオリーの1つなんだから
調整や新キャラ追加でタイプの違うキャラに変えるなんて普通にやってる
そもそも豪鬼がまだ出てないスト6の話なのにシステムが違う4,5の動画みれば分かるとか意味不明すぎ

271名無しさん:2024/05/12(日) 14:08:21 ID:Wq3pAGKs
>>270
キャラタイプ関係なくプレイしてしかも高いレベルで使いこなせるのは本当に一部のプロだけ
なんならそのプロですら実際は向き不向きある
あくまでそういう傾向があるという話
例えば強キャラだがjp使えば誰でも強くなれるかと言ったら違う、それも向き不向きある

リュウ使いはやりにいくガン攻めタイプより慎重に試合を運びたい人が選ぶキャラだろ
ごうきはどちらかと言えばガン攻めキャラ、受けたい人が選ぶキャラじゃないから同じ胴着ならリュウよりケンがスムーズだよねって話よ
実際長年格ゲーしてればどういう人が向いてるかなんてキャラごとにある程度決まってるのよ

272名無しさん:2024/05/12(日) 15:29:41 ID:2jkPnacQ
>>271
話の流れも内容も理解できてないのよ
公開された情報から、同じ胴着かつ技やコマンドが似てるからその部分は移行しやすいと思われるわけ
運用に違いはあるがそれは多少やればできる程度の慣れの問題であって
その程度の努力すらできないというのはそもそも格ゲーに向いてないという話

プロ並みに高いレベルで使いこなす前提の話なんて最初からしてないわけ
そもそも攻め受けの括りだけでキャラ移行のスムーズさを語るのは浅すぎ
長年格ゲーやってる割に理解度が低くて思い込みが激しいのだけは伝わってきた

273名無しさん:2024/05/12(日) 17:42:30 ID:ZOTBGmtw
不器用な人は多いよねリュウ使いは、攻め方知らないってか苦手というかさ
他のキャラ使ってリュウに戻るほうが結局リュウの連度も上がるんだけどな

274名無しさん:2024/05/12(日) 17:46:00 ID:8eaoSA5E
リュウ使いは長年使ってるから6でも癖のある人が多い印象

275名無しさん:2024/05/12(日) 18:06:55 ID:lxnj2y9Q
自分の不器用さをリュウに重ねてんのか何なのか知らんけど
求道者気取りで意味不明な主張してくるのが本当に気持ちわりい
格ゲー語る前にまず文章を読む練習しろや、と思ってしまう
書いてあることもまともに読めないから会話にならねえんだわ

276名無しさん:2024/05/12(日) 18:10:49 ID:oC/FQFiM
長文過ぎて読んでないけど言いたそうな事は分かる
5年くらいリュウスレはこんな感じだからな

277名無しさん:2024/05/12(日) 18:55:18 ID:hOB185SA
リュウ使いはダントツでおかしなのが多い

278名無しさん:2024/05/12(日) 19:08:50 ID:3weXB1Qk
>>277
たまたま一方的なラウンドになっただけなのに不貞腐れたようなプレイするやつが多い感じする

279名無しさん:2024/05/12(日) 19:10:18 ID:8eaoSA5E
Cリュウ使いはおじが圧倒的に多いだろうね

280名無しさん:2024/05/12(日) 19:12:20 ID:hOB185SA
黒パンダ見てればおかしさの一端がわかる

281名無しさん:2024/05/12(日) 23:35:35 ID:Wq3pAGKs
>>275
そもそも俺がリュウ使いなんだが
何で別キャラ使いと決めつけるんだか
リュウはどちらかと言えばサガット系統だろ、プレイヤーの質は
プロならマゴ
ケンがごうき得意な人多い
ももちとかそうだよな

282名無しさん:2024/05/16(木) 15:14:22 ID:IJDep8XE
立ち弱k先端からSA3行くルート無いのどうにかならんか

283名無しさん:2024/05/16(木) 16:31:39 ID:veEBseQk
サンドバッグキャラだあ〜

284名無しさん:2024/05/16(木) 16:39:58 ID:IJDep8XE
頼むから立ち弱Kだけ強化してくれよ
OD竜巻スカってヘリコプターしたり、弱足刀ガードされて昇天する事が多すぎる
SA3の横のリーチは・・・まあ諦めるわ

285名無しさん:2024/05/16(木) 19:28:37 ID:kRAZ0FVY
弱竜巻の後弱はしょうする意味ある?
パナシに付き合う事になるから普通に起き攻めした方が相手からしたら嫌だと思うが

286名無しさん:2024/05/16(木) 20:32:10 ID:IJDep8XE
ガード後+2Fで投げ間合いになる
バクステ・ジャンプ・ノーガードだとその後のコンボが無いけど、カウンターなら吹き飛ばしになるから暴れ潰しにはなる
弱*3弱竜巻だと投げ間合いならないから生ラッシュ立ち中Pを使った方が良い

287名無しさん:2024/05/16(木) 20:41:29 ID:IJDep8XE
ただ最持続で当ててるから発生が実質17Fで、見てからジャスパされる可能性がある
とはいえそれは難しいし、Dリバも確定しないから結構強い気がするな
端は大昇竜締めから立ちコパ消費でノーマルヒットでも+7Fだから大昇竜ノーキャンが繋がる
大P埋めるより強いんじゃないかって思ってます

288名無しさん:2024/05/17(金) 20:28:39 ID:vm3bHIyU
ゴミ溜めの中から少しでもましなゴミを使っていくしかないな

289名無しさん:2024/05/17(金) 21:36:58 ID:OJC4hmQE
強化なしOD波掌撃
不破三連撃
4強K

1位はどれだ

290名無しさん:2024/05/17(金) 22:18:28 ID:wd1HzKyo
強化無しOD波掌撃は結構強くね?
2中Pから固めなおし兼暴れ潰しになるしBOも強い
ネリチャギは・・・一回も使った事ねぇな

291名無しさん:2024/05/17(金) 23:21:34 ID:iz3a4bqk
大Pも強化されてるんだよな

292名無しさん:2024/05/18(土) 23:04:17 ID:CU33XdPU
慌てるとホントよく暴発する様に出来てるキャラだな
ここぞ昇竜!→真空波動(たまに当たる)
ここぞ波動!→アホ昇竜ピョーンボッコボコ
ここぞ中足足刀!→中足抜けてただ足刀ガードされて逆転タヒ
特に慌て中足抜けはよくよく画策されてるなと他にもグリッチ多めに仕込まれてそう

293名無しさん:2024/05/18(土) 23:39:13 ID:rWl4rQzQ
>>292
レバー前も後ろも技設定してるからちょっと大変だよね

294名無しさん:2024/05/19(日) 02:20:28 ID:EpEs.Bf6
なんで昇竜が真空波動にここまで化けるかねスト4でもスト5でも
こんなのなかったのにリュウに限らずだがリバサは異常にでにくいくせに

295名無しさん:2024/05/19(日) 04:04:38 ID:zYNwN4OM
>>294
ストVのが酷かったよ
途中で修正されたような気したけど

296名無しさん:2024/05/19(日) 12:07:27 ID:iuWHETUg
昇竜が真空に化けるはさすがにねえわ
自分のガチャ入力を見直せよ

297名無しさん:2024/05/19(日) 12:59:44 ID:TWrjKhL6
そんなレベルの人があれこれ文句言うんだから嫌だよな

298名無しさん:2024/05/19(日) 13:03:03 ID:vnx6zKtw
立ち弱kから何も繋がらなくて死ぬこと多すぎる
どうにかしろカプンコ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板