したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

豪鬼 Part1

1管理人:2023/05/19(金) 15:13:00 ID:???
2024年春追加予定、豪鬼のスレッドです。

951名無しさん:2024/07/25(木) 11:40:45 ID:wVE.zWx2
そりゃそうだなやっぱ無しで
通常飛びしか考えてなかったわ

952名無しさん:2024/07/25(木) 12:07:33 ID:kDB1Pe4I
通常飛びにジャスパ不可にすればいい
ガイルダルシムにやられるのは勘弁
勘弁ってより通常飛びにジャスパだけ他に対するジャスパに比べて簡単すぎる

953名無しさん:2024/07/25(木) 13:10:57 ID:Ij1SKstQ
>>952
だから948で言ってる内容になる
詐欺飛びもあるから飛びにジャスパ不可は厳しい

954名無しさん:2024/07/27(土) 23:14:12 ID:2R9mI1YA
技が弱いねんこのキャラ

955名無しさん:2024/07/28(日) 14:57:16 ID:oltekUkQ
弾打って飛ばせて落とすメインとか超つまんないんだけどこのキャラ
歴代ナンバリングで一番つまらんそりゃときども捨てるわ

956名無しさん:2024/07/28(日) 23:05:58 ID:FMc08JHw
飛ばせて落とすをつまらないと感じるなら
ストリートファイターシリーズは辞めたほうがいい

957名無しさん:2024/07/29(月) 00:03:10 ID:CZPwQaC6
豪鬼で飛ばせて落とすをメインでたたかうのがつまらんって話だろ。今までそういうキャラじゃなかったし

958名無しさん:2024/07/29(月) 01:02:32 ID:oNsVYa8I
そもそもパリィあるから飛ばなくていいからな
歩きパリィでライン上げてダメージ無しで寄れるし
そこから生ラッシュ、差し合い、弾抜けなどいくらでもやりようがある
弾軸で戦えるシステムじゃないよ
もっと言えば体力低いごうきで受けに回るはない、それならリュウでいい

959名無しさん:2024/07/29(月) 01:04:10 ID:pd4YVKec
>>958
いやいやw
リュウより豪鬼の方が弾撃てるよ
もちろんジャスパに弱いけど

960名無しさん:2024/07/29(月) 01:22:56 ID:oNsVYa8I
>>959
そういう事じゃなくて
ノーマル弾性能だけならごうきだが体力9000で受けに回るのは限定的にするべきで基本攻めるべきでしょ
ハイタニもスト6は一部のトッププレイヤー以外みんな攻めた方が勝てる、強制択かけて崩すゲーム言ってるからね
足早くて受けに回るはない、そもそも通常技のリーチ短いから差しはいけるが差し替えしは難しいからね

961名無しさん:2024/07/29(月) 01:33:58 ID:CZPwQaC6
てか、これだけ弾に寄らせるなら硬直長くていいから弾速遅めの灼熱打ててよかったろ
立ち回りで貯め波動打つ価値クソほどないし

962名無しさん:2024/07/29(月) 12:16:13 ID:2YcyadXk
弾パリィってのが実は罠に近いんだよな
今まで通りガードしつつ間合い詰めた方がいいんだがそれやるとODゲージ削られるから必要経費として痛すぎるから今作は弾強いんよ
なんだかんだアーマーやSA2で抜けれるザンギもこばやんすら弾の処理にはかなりきつそうにしてるからな
それに飛ばせて落とすやりたきゃリュウでいいよ豪鬼でそれやるのが今作の豪鬼つまらんと思う

963名無しさん:2024/07/30(火) 16:20:03 ID:tYxAOiPk
それな
弾軸にしてどっしりやりたいならリュウでするべき
体力、通常技のリーチ考えたらそうなる
ごうきは攻めないと勝てない、対応しようとして勝てるのは格下だけ
トップにしてもそう、対応型のボンさんよりしゅーと、かける、藤村の方が結果出してたからね

964名無しさん:2024/07/30(火) 16:30:38 ID:tYxAOiPk
>>962
あれ、アプデで弾パリィした方がゲージ微有利になったんじゃなかったっけ
勘違いしてたらすまん
体力リードしてたらひた

965名無しさん:2024/07/30(火) 16:31:27 ID:tYxAOiPk
>>962
あれ、アプデで弾パリィした方がゲージ微有利になったんじゃなかったっけ
勘違いしてたらすまん
体力リードしてたらひたすらパリィでいいし

966名無しさん:2024/07/30(火) 18:30:49 ID:9if.EsSE
>>965一応そういう事になってるが実際は対して変わらんのが現状だな

967名無しさん:2024/07/30(火) 18:47:07 ID:7w5EGtac
>>963
藤村トパチャンでボンさんに処られてたしWWもボンさんの方が成績良かったけど?

968名無しさん:2024/07/30(火) 22:42:41 ID:tCnFm/V.
確か弾パリィ後の回復開始までの時間も早くなったんじゃななかったか?
ドライブゲージの回復阻害で打つ弾の価値も下がった

969名無しさん:2024/07/30(火) 22:53:51 ID:hWJsrJWE
>>968
パリィは長くなったから回復はあまり変わらないと思われる
知らんけど

970名無しさん:2024/07/30(火) 23:38:27 ID:tYxAOiPk
>>968
そうだよ
ゲージ削りも弱体化したし体力はシステムで削りなし、パリィでガードバック減少、ジャスパもある、勿論弾抜けも、体力リードしてたらひたすら待つだけでいい
未だに弾強い言ってる人がキャラランクにいるのが意味わからん

971名無しさん:2024/07/30(火) 23:56:59 ID:AHOdv9tU
それキャミィ使いだよ
キャミィは弾無いからそんなに強くないってよく言ってるからね

972名無しさん:2024/07/31(水) 00:28:36 ID:7WtIj6T6
弾は強い、OD削りなし体力ゲージ微量削りになったほうが弾なしは喜ぶから
動きが速くて一応弾抜けちらかせるキャミィ以外は相変わらずって感じ結局ザンギもランクマ振るわんしこばやんもこの前は駄目だったし安定とはほど遠い
豪鬼は結局体力少ないが足かせなだけよ

973名無しさん:2024/07/31(水) 02:21:42 ID:xRZvdSB2
言ってるそばから弾強い勢がわいたなw
対ザンギを弾でどうにか出来るわけない
差し合いしてダメージ勝ちして流れを作る為に弾を使う
弾が勝ちに直結してるわけではない

974名無しさん:2024/07/31(水) 07:21:52 ID:yzWtx1Vo
弾は強いよ、このゲームは胴着使ってると上手くならん弾なし使って初めて弾の強さODゲージの重要さ分かる色々な意見あるが弾強いを否定してる人いないからね
ザンギも弾でどうこうどころか弾ないと地獄でザンギどころかマノンですらうっとうしくなる

975名無しさん:2024/07/31(水) 07:55:12 ID:yoVSdBTs
>>974
そりゃ道着使ってるとスト6は上手くなるよ
色々ば要素あるからな
逆にザンギ使っててもザンギしか上手くならないよ

976名無しさん:2024/07/31(水) 09:18:56 ID:lUItwESI
>>975流石にザンギやダルシムタメキャラだすのは違うよ特殊すぎたり簡単すぎたり
6の胴着は過去ナンバリングよりかなり甘えきく特にケンは
豪鬼は余り強くないと思うが体力で接戦に弱いのがネックだと思う

977名無しさん:2024/07/31(水) 13:56:11 ID:oTHg0CC.
さすがにリュウとルークは使ってると上手くなる

978名無しさん:2024/07/31(水) 16:30:05 ID:EgRunJ5.
>>977
上手くなるって語弊ある場合あるけど、バランスタイプのキャラクターは広く浅く出来ないと使えないからね

979名無しさん:2024/07/31(水) 21:40:11 ID:mAKlTYBA
まだ豪鬼弱いことにしたい自虐野郎沸いてんのかよ
明らかに強く調整されてるし
大勢のプロが5強に入れてるのに
初心者が自分が上手く使えんくせにキャラが弱い弱い言って恥ずかしいやつだな

980名無しさん:2024/08/01(木) 03:37:16 ID:npn/NcZo
道着はこれだけやっとけばいいみたいな技がないからな ケンをのぞいて

981名無しさん:2024/08/01(木) 03:52:34 ID:4iUz1ye6
相変わらずケンが最強でリュウと豪鬼は相性次第かな。たとえば豪鬼はダルシムいけるけどリュウはきつい。でもリュウは豪鬼にいける。
ルークは…まぁ、一年目強かったからなぁ。ケンも強かったけど

982名無しさん:2024/08/01(木) 07:13:00 ID:7z6gu6sA
結局プロでも見てて迅雷ばっかの時あってつまらないんだよな

983名無しさん:2024/08/01(木) 17:31:13 ID:npn/NcZo
1800以上で勝率44パーワースト2位 う〜んやっぱり体力10000でいいかもしらんね

984名無しさん:2024/08/01(木) 17:57:24 ID:npn/NcZo
ごめんみるとこ間違えてたわ50パーちょいでちょうど真ん中あたりだったわ

985名無しさん:2024/08/01(木) 19:08:49 ID:R2vqjxnc
キャラ的な伸び代はもうほとんど無いから
荒らし要素のある安定しないBクラス道着で決まりだな
環境変化でワンチャン5強くらいの中途半端な立ち位置

986名無しさん:2024/08/01(木) 20:21:40 ID:xL9a8xLg
堅実にいくのか荒し気味でいくほうがいいのかさっぱり分かんねえなこのキャラ
カワノや翔とか何使っても上手いだろ参考にならん

987名無しさん:2024/08/01(木) 20:56:32 ID:7z6gu6sA
>>986
相手によって変えれるだけ強い
両方ともクオリティ高いからさ

988名無しさん:2024/08/04(日) 20:21:42 ID:Nb7IjiNE
豪鬼最強おじの言うこと全部ふわっふわしてんだけど
動画勢の言える限界って感じだな

989名無しさん:2024/08/05(月) 19:19:14 ID:75HeA85Q
ほとんどのプロがゴウキを5強以内悪くても10強以内に挙げてる時点で充分最強キャラの可能性ある
いい加減ゴウキの自虐はやめろ恥ずかしい

990名無しさん:2024/08/06(火) 00:01:47 ID:d2lWvhGs
だが俺達は一般人でプロじゃないからな
一般人が使ってもってキャラだろ
キャミィ春あたりもそう、一般人が使ってもそこまで強くない

991名無しさん:2024/08/06(火) 00:03:20 ID:3CD/zCc.
>>990
キャミィは誰が使っても強キャラじゃない?

992名無しさん:2024/08/06(火) 03:09:59 ID:zyF/MyPs
わーったから豪鬼でレジェ到達してid付きスクショ貼ってくれよ。そしたら説得力も生まれるし豪鬼の強み弱みもよく理解出来てるだろうからご教示願う。差し替えしに前大p使えだの弾に飛び飛ばれるのが怖い?昇竜あるじゃんだのクソエアプのご教示しかないんだよここ。

993名無しさん:2024/08/06(火) 14:04:15 ID:d2lWvhGs
>>991
キャミィはわりと難しいよ
コンボ安いから他キャラより読み勝つ回数が必要
トン降りを上手く使えないと怖さがない

994名無しさん:2024/08/06(火) 14:38:36 ID:Y0tUUFec
>>993
とんおりって6になってから聞くけど、あなたはどこから来た人?
単純に気になる
ストリートファイター界隈じゃストライクって言ってた気がするけど、そうでもない?
煽りとかじゃなくて単純に気になってるw

995名無しさん:2024/08/06(火) 14:47:39 ID:d2lWvhGs
>>994
ストシリーズは昔から空中軌道変化技がある
キャミィのストライク、ユンヤンの雷撃
そういうのをとんおりって言われてる
メインに近い技だからそれらのセンスがないとキャミィユンヤン使っても勝てない
とんおりのセンスあるな、使い方上手いなって言われたりね
勿論ストライク、雷撃の使い方上手いなとも言われるけど

996名無しさん:2024/08/06(火) 14:54:43 ID:Y0tUUFec
>>995
あぁ、そう言うことじゃなくて、あんまりとんおりって言葉自体が昔はストリートファイターシリーズじゃ使われてなかったと思ってね
俺の知ってる知識だけが根拠でもしかしたらでかいコミュニティとかじゃ普通だったのかもだけど
ストライクとか低空ストとか空刃とか言ってたかなって

あんまり5とかでも実況含めてとんおりって聞かなかったような
関係ない話ごめんw
6から気になっててw

997名無しさん:2024/08/06(火) 15:04:05 ID:3CD/zCc.
>>996
6の初心者含めた大会で解説がかずのこに対して言ってから若い世代に広まった
俺もとんおりって聞いた事あったけど使った事無かったね

998名無しさん:2024/08/06(火) 15:32:46 ID:nGDGH7jk
うろ覚えだけど4のユンの頃から空中軌道変化技をとんおりってよく呼ぶようになった気がする
当時のユンの雷撃があまりに強くて、地上戦しなくても飛んで降りるだけで勝てるキャラ=略してとんおりキャラみたいな 若干キャラ批判するニュアンスを含んでた
でも、かずのこがあまりにも雷撃の使い方が上手いから、かずのこと言えばとんおりってイメージが定着した
5の途中から、かずのこがやらなくなってからしばらく聞かなくなったけど、
6でまたかずのこのキャミィのストライクの使い方が上手いから、「やっぱこいつとんおりうめぇな」って周りのプロが言ってて再度浸透したんだと思う
主にトパンガあたりのコミュニティで使われてた用語だと思う

999名無しさん:2024/08/06(火) 15:46:45 ID:UN3yk7jU
>>997
>>998
ありがとう
かずのこ界隈なのかな?って感じだったけど、トパンガでも使われてたんだね
あんまり今までは使われて無かったからどこか他の格ゲー系から来てるのかと思った
今はスト6しかしてないからどうなのかな?ってw
おっさんになるとあれもこれもゲームをやらなくなった

1000名無しさん:2024/08/07(水) 16:45:35 ID:aWrTdnuY
このキャラ使って自虐する痴れ者は去れ!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板