レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
春麗 Part1
-
華麗な脚技で闘う元・ICPOの捜査官。
黒い月事件の被害者だったリーフェンの保護者。
宿願だったシャドルー壊滅を果たし、現在はカンフー教室を開いて街の人々と親しんでいる。
-
S1の頃は明らかな不利キャラがガイルリリーダルシムというレアキャラで恵まれてたなあ
-
OD構えからのコマ投げつけようぜ
ゲージ消費かつモーションわかりやすければ有りだろ
-
>>952
バクステも飛びも1番遅い組だしコマ投げあっていいね
-
ベガのベイビー仕様に困ってる方!もし、いたらこの「うりょ氏」の攻略見て下さい!
けっこう効果的なアドバイスで、試したらかなり気が楽になりました!
https://youtu.be/k1-KEGscLHw?si=4Ft-40f1FNQUj57t
-
うりょ氏の動画はいつも参考になってる
-
つべにラッシュ性能比較の動画あるけど春麗のラッシュって別に弱くないんだな
-
>>956
ラッシュ強かったら春麗ぶっ壊れだよ
-
1700↑だと勝率上から数えたほうが高いし、まだいける
-
>>958
1年練習すれば並以上は勝てるキャラだよ
-
まあ1年は言いすぎだけど努力が必要なキャラだよね
-
多分今からエドに変えた方がすぐ勝てるようになる
逆はあり得ないけど
今はそういうバランス
-
>>961
まあね!
今は、やり込みキャラ使用すると「時間かかるキャラとかバカじゃね?自己満乙w」ってなる。
モダンで初心者が短時間で、とりあえずマスター到達。格ゲー始めたばかりなのに短時間でマスターかぁ…やるなぁ!って言われて、「格闘ゲームとかチョロいな!」って思われる時代。
要は、
難しいキャラ使う→要領悪い馬鹿
Мや簡単なキャラ使う→要領が良く効率いい人
-
>>962
モダクラだろうが最終的に難易度高い事をやった方が強いなら良いんだよ
浅田真央が全部成功させてもキムヨナに勝てないみたいな採点状況が糞だと思ってる
ずっと練習して来て出来るようになった頃にハシゴ外されるの勘弁
挑戦するのがバカらしくなっちゃうわ
ベガ使お
-
フランスと柔道するようなもんだ
-
>>964
あのタックルが一本ならみんなでレスリング部に入ってタックルの練習だけやるわなw
-
フランスのはJUDOで柔道じゃ無いからな
パリオリンピックはJUDO大会で別競技に参加させられた柔道選手がかわいそう
-
スト2レインボーの大会にスト2真面目にやってきた選手が参加したようなもん
-
春麗より2XKOのが面白いよ
やってみ
-
シーズン3では強化くるだろうけどお手軽要素は正直増やさないでほしいな
ピーキーなキャラのままでいてほしい
-
そうそう
弱くていいからやれること増やして欲しい
-
>>970
詐欺飛び持ってく手段と、その後の攻めるバリエーションは凄く多彩なんだけどねぇ。
-
柔道つけるとか中足から入れ込める技追加とかそういうのはやめてほしいな
-
>>972
柔道あれば一気に難易度下がるから全然OK
入れ込み技は当然あった方がいい
構えコパがレンガ、構え小足が暴れ潰しになればいい
適当に入れ込んで中下段暴れ潰しも出来て、ヒット確認SAも出来る
この程度の技なんて今の環境なら普通だよ
今更シビアな追突確認復活させても焼石に水
-
そういうの求めてないわ
難易度下げてお手軽強キャラはつまらない
-
立大pの仕様は良かったよね
カウンター確認必須なとこが
ああいうの頼むわ
-
アケでやったら構えコンボも天昇も難しすぎて笑った
普段パッドでやってるけどアケコン勢すごいなあ
-
今の春麗って別に難しくないよね?
天昇脚は難しいと言えるけど、別に使わない方が安全な場合多いし、単発確認する訳でもないし
-
構えコンボが難しい
-
>>978
初心者からすると難しいけどね
-
>>976
コレは純粋に慣れですよ! 自分も最初はパッドで始まり今はアケコンですので、どっちもいけます!
パッドでやりながら、アケコンで1日15分程度ぐらいトレモで動かしてると徐々に慣れていきます。
-
柔道がない
入れ込める技がない
飛びに頼れない
ワンボタン対空弱い
相対的な話ではあるけれど普通にムズキャラっす
-
>>980
アケコンで天昇を成功させると気持ちよいですね
-
>>982
それわかります。
自分はアケコンのホリHAYABUSA サイレント使ってて、少しレバー感度がシビアなのが気になったんですが、↓を2回入れる際のレバーの戻し距離が短くなるので天翔脚は少し精度上がりましたw
-
>>981
入れ込める技がない→確認出来ない
これで難しいと言われても‥
もう的当に技振るかラッシュ入れ込むだけじゃん
それって難しい事?
もはや難しい事すら出来ないキャラでしょ
-
>>984
技入れ込んで相手を制圧してくのが強いこのゲームでソレ無しで立回り組み立てるんだから、楽できないってことじゃね??
だから面倒くさくて使用率が低いんだよ。
-
>>985
でも結局中足ラッシュと通常対空の春麗使いばっかだよね?
-
あと見てから弾抜けも飛びも出来ないからお願いハザンが主戦力
-
お願い中足ラッシュと
お願い大百列入れ込みと
お願いハザン
このゲームはチュンリでさえぶっぱゲー
-
通常対空は飛ん下り技みたいに変化するものには信用出来ないし、ルークみたいに下方向に強い飛び蹴りにも相打ちしたり、打ち負けるからオレは天昇脚使う。
春麗使ったことはある??
-
>>989
横から失礼
天昇脚本当に使ってる?
もちろん間に合わない対空は天昇だけどw
-
>>990
勿論、上に意識してないと駄目だけどね。
トレモで練習する時に、常に半分ぐらい起き上がりに前飛びさせて意識高める練習をついで練習として設定しといて、インパクトも出るようにしといてやってると、ワンパ発生だけど意外と意識向上に繋がるんだよぉ!騙されたと思ってやってみて!効果なかったらすまん…
-
>>984
入れ込める技がないキャラは入れ込める技があるキャラより難しい
それだけのこと
-
立中k対空メインだとリターン負けするし落とせない飛び多いから結局ばんばん飛ばれて負ける
立大k対空はもう皆なかなかその距離で飛んでくれなくなった
できれば天昇だけじゃなくて空対空から3000ダメージ狙いたいよね
-
大k対空ナーフされて全くしなくなった
-
>>993
自分は空対空からSA1はよくやるけど、天昇脚狙ってる時はまずやれない
空対空するぞって決めてないとプロでもやれてなくてリーサル逃してる
-
立中kに頼ってると結局相手が飛んでるだけでリターン勝ちできるから楽されるよね
-
>>996
何も考えず天昇出る人は臨機応変に使えばいいと思うわ
ただ天昇しないって決めてると全てがクリアーになるよ
相打ちになる事はあるけど、天昇スカってダメージ負う事が無い
あと大K対空めっちゃ出る
-
空中機動変化ある相手にはもはやパリィ対空よいうクソダサ対空のが安定する
-
昇竜コマンドにしてくれ
-
>>999
昇竜コマンドならギリ納得行く弱さだね
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板