[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ルーク Part1
1
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 21:09:27
民間警備会社のコントラクター。米軍特殊部隊上がりで、初心者に総合格闘技を指導している。
余暇に楽しむのはスナック菓子とゲーム、格闘。
勝負事となると勝ちは決して譲らない。
131
:
名無しさん
:2024/09/16(月) 17:56:34 ID:CqXXh1vs
>>126
それは確実に弱くなるよ
いいとこだけ見てるんだろうがサンブラはやっぱり強いし相手はうざい
132
:
名無しさん
:2024/11/05(火) 23:08:36 ID:JDVQ.KIk
ルーク豪鬼リュウケンの4キャラ使っていて、ルークメインのつもりなんだけど、他3キャラの方が勝てるのが悲しい。正直立ち回り一番弱いっす…立強Pどうにかしてくれ〜
133
:
名無しさん
:2024/11/08(金) 12:29:08 ID:uTyVGUko
あーもうマジでこのキャラ弱い。強みがなさすぎる。他のキャラが軒並みナーフされてるなら納得できるんだけどそうじゃないからはぁ?ってなるわ
134
:
名無しさん
:2024/11/09(土) 17:12:54 ID:V3JTaEQM
スタンダードキャラだと確かにテリーと並んで弱いかもな
135
:
名無しさん
:2024/11/15(金) 14:27:47 ID:TTQWTiC.
ルーク使うのってもはや舐めプまであるわ
136
:
名無しさん
:2024/11/28(木) 15:04:03 ID:yC2RhCWk
ごめんけど全てが弱い。最弱ある
137
:
名無しさん
:2024/11/28(木) 17:07:45 ID:OnCeeBs6
でもこいつに慣れるとこいつでしか勝てなくなる
結局こいつを使い続けるしかないというジレンマ抱えてる奴は多い
138
:
名無しさん
:2024/12/24(火) 03:01:37 ID:QqvCRNtI
ルーク強化もらったけど、そこじゃねえって感じなのよね
139
:
名無しさん
:2024/12/26(木) 17:46:13 ID:nBvAdfrI
テリーと比べるなよ
あっちはやべー びっくりするほどよええ
140
:
名無しさん
:2025/01/30(木) 01:58:10 ID:k7nVkS.2
ルークはもう強くならないね
今回の調整でしゃがみ大P中フラ失敗した時にインパクト確定しなくなった
なんなら暴れ潰しで確反無しになってる
初心者向けキャラクターになったからもう絶対上がってこないように調整されるだろうな
141
:
名無しさん
:2025/02/20(木) 10:24:36 ID:TylbUnf.
豪鬼と舞が上位互換すぎて同じゲームしてる気がしねー
142
:
名無しさん
:2025/03/05(水) 20:17:38 ID:wsyv9FZA
クラシックルークが画面にでてくると唯一ホットする弱いし立ち回りが他のスタンダードキャラと違って大雑把で分かりやすすぎる
143
:
名無しさん
:2025/05/03(土) 17:22:13 ID:1AZLeGpU
弱い
144
:
名無しさん
:2025/05/07(水) 07:03:58 ID:wzpc1A5s
モダンルークのせいでクソキャラ扱いされる。あんなのと一緒ににするな
145
:
名無しさん
:2025/05/07(水) 09:20:32 ID:DKrZt3Kg
正直面白みがないキャラだよな
ジャストージャストーするくらいしか個性がない
146
:
名無しさん
:2025/05/07(水) 14:45:07 ID:dU9Mpwno
道着ランク
ケン、豪鬼≫リュウ≫≫≫ルーク
147
:
名無しさん
:2025/05/07(水) 17:05:02 ID:E0skc4Lw
強さのランクか?
148
:
名無しさん
:2025/05/07(水) 21:34:30 ID:jQchJxZo
立ち弱P→発生遅め。隙が中攻撃と変わらない。しゃがみ中Pカウンターから繋がるが届かないことが多々ある。タゲコンのリターンはそこそこ。立ち弱P単体でもタゲコン最終段でもキャンセル可能。前者はキャンセルラッシュから連続ガードを作れないが、タゲコンはしゃがみ弱Pが連続ガードとなる。個人的に5/10点。
立ち中P→発生遅め。リーチは普通。タゲコン確認難しいうえにリターンがカス(小ネタはある)。カウンターしてもコパンしか繋がらないうえに届かないことが多々ある。差し返しでしゃがみ中Pが繋がるが届かないことも多い。しゃがみ中Pパニカンから意外と安定しない(しゃがみ中PパニカンからノーゲージでSAキャンセルする場合も立ち弱Pタゲコンの方が減るので基本使わない)。ラッシュでもガード+1しかとれない。主にBOした相手やダルシム戦で活躍する…かもしれない。個人的に4/10点。
立ち強P→発生普通。すごい前進しながら殴るので驚異的なリーチを誇るが、スカると悲惨。別に当てればいいだけかと思いきやガード−6という貧弱っぷり。ゆえに入れ込み必須。弱ブラストが連続ガード。強ブラストが連続ヒットorガードでもド密着で−2、立ち強Pが先端気味ならルーク側+1と破格の性能。さらにインパクトも確定しない。しかし弱ブラストは距離によっては確定反撃、強ブラストはジャスパを狙われやすいなど欠点もあるので要使い分け。ヒット確認自体は可能だが、ガード時には別の行動でキャンセルしなければ−5〜6Fから反撃をもらうので無理。できる人いんの?不利が大きいので意外と扱いづらい。確定さえ消えれば最強だが、流石にか…。個人的に6/10点。
149
:
名無しさん
:2025/05/07(水) 22:31:49 ID:jQchJxZo
立ち弱K→発生は普通。道着組と比べるとリーチが見劣りする。普通に短い方かも。一部の確定反撃はとりづらいので注意(主にケン戦)。しゃがみ中→立ち弱K→強アッパーは100%カス当たりになるので、密着時はコパンと使い分け必須(アッパー以外に繋げる場合ダメージに差はない)。個人的には5/10点。
立ち中K→発生は若干速い。いかにもな牽制技。結構長い。確定はないが、これといったリターンも生み出せない。発生7→8に変更されたせいで、しゃがみ中Pカウンター時の安牌が消えた。個人的には6/10点。
立ち強K→発生早め。ほぼ突進技。ヒット時+2、ガード時−5だが、当て方次第で変動。ヒット時最大+7、ガード時最大+1とることが可能。ヒットした際の、何もなし、コパン、しゃがみ中Pの見極めは頑張りポイント。カウンター時は無条件にコパンが繋がる。そこそこ長いがスカると危険なのは相変わらずなので振りすぎ注意。画面端で空中の相手に当てるとアッパーを繋げられることがある。パニカン時は強アッパー、弱フラ→SA3、ODフラ(DDT可能)、ラッシュしゃがみ中P→サプレッサー→弱フラ→強フラ(距離限定かつ見極め激ムズ)などルートは多彩。使いこなせればかなり強い技なのでやり込みポイント。個人的に7/10点。
150
:
名無しさん
:2025/05/07(水) 23:21:09 ID:jQchJxZo
しゃがみ弱P→最速4Fコパン。標準的な性能。目立って長いということもなくなった。カウンター時にしゃがみ中Pが届かないこともしばしば。テレポや浮いた敵が落とせないのは立ち弱Pが悪い。個人的に5/10点。
しゃがみ中P→発生6F。ルークの生命線。亜空間判定が消えた今でも長い部類の中攻撃。ヒット+5、なによりガード+1は文句なしの神技。繰り返しになるがカウンター時に必ず届いていた立ち中Kがなくなったので、ノーゲージなら立ち弱Pタゲコン、伸ばすならしゃがみ中P、密着ならしゃがみ強Pと使い分け必須。何も届かないことがあるのが玉に瑕。キャンセルラッシュではカウンター以上で引き強Kが繋がり火力が上がる。無条件にしゃがみ中Pが繋がる豪鬼や、同じ6Fでさらにリーチの長いベガなどの存在もあるが、未だに強い技であることは間違いない。ルークが通常技に恵まれていないのはこの技のせいなんじゃねえかと思ってる。個人的に10/10点。
しゃがみ強P→発生7F。ルークの背骨みたいな技。地対空系の技としては発生が早い。ナーフされた今でも割と対空として使える。めくりっぽいのもまだ落とす。コンボパーツとしては、やや横に短いので過信するとスカってムカつく。繋がりやすくはなったらしいが見極め重要。即時補正がクソ。豆知識として、「しゃがみ中P→キャンセルラッシュ→しゃがみ中P→しゃがみ強P〜」はキャンセルラッシュ後にすぐ立ち強Pに繋げた方が減る。補正とか言ってるけどyear1でどれくらい減ってたかとか覚えてない。個人的に6/10点。
151
:
名無しさん
:2025/05/07(水) 23:29:23 ID:jQchJxZo
しゃがみ弱K→発生5F。下段から崩すためのやつ。特に言うことなし。5/10点。
しゃがみ中K→標準的なキャンセル可能の中足。スタンダードキャラとしてはあまり長くない方かもしれない。特別強いということはないが別に弱くもない。キャンセルラッシュ時パニカンで引き強Kがつながる。差し返し用のタゲコンあり。使わない。個人的に6/10点。
しゃがみ強K→ゴミ
152
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 00:07:36 ID:wIy9Sa2Q
ジャンプ攻撃割愛。空対空弱め。ガンメタルハンマーはまだそこそこ強い。
しゃがみ弱Kはラッシュから中段との対をつくれないのが弱いかもしれない。
6中P→中段技。ジャンプした敵もはたき落とせる。若干モーションが見えやすい部類。対となる下段択もないのでラッシュからの運用は微妙。弱フラ締めからの持続あては有名すぎて通用しない。4/10点。
4強P→サプレッサー。相手の行動をスカして殴り返すルークの切り札。確定なしでキャンセル可能。生ラッシュから打ったり、立ち中P先端ガード後や相手が有利を取れる技を先端でガードさせてきたときなどに有効。読み合いを増やせるクソ技。カウンターでもコパン、パニカンでしゃがみ中Porしゃがみ強Pが繋がる。ジョスクールと違って下段にやられやすく、必ず出し切りになるので乱用厳禁。9/10点。
6強P→レバー入れのタゲコン。発生16Fと遅く隙も大きい。二段目のみ各種行動へキャンセル可能。立ち強Pが化けるなど邪魔だと思う人も多いかもしれないが、立ち強Pと違って確定反撃がなく、ヒット確認も簡単。カウンター時は一段止めからコパン(基本出し切った方がいい)、パニカン時は7F以内で追撃可能(この技で差し返すことはないだろうが)。一段目と二段目の間は4Fで割られるので入れ込みは程々に。調整でリーチが伸びたはず。最近はこの技が大事なんじゃないかと思い始めております。あんまり強くないけど。5/10点。
4強K→アウトローキック。コンボパーツ。火力高い。この見た目でしゃがみにもヒットするが対空には使えない。立ち中Pタゲコン→前ステ→4強Kで持続当て。確定が消えヒット時+7。画面端ならアッパーが繋がる。中央でもしゃがみ中Pは届く。ガードで有利になるわけではないのであんまり使わない。5/10点。
153
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 01:08:51 ID:wIy9Sa2Q
サンドブラスト→弾。事実上ルークが入れ込める技はこれだけ。途中で消えるのが良かったり弱かったり。弱は短すぎて使い方難しい。中はよく使うけど微妙。強ぐらいは端端で届いてもいいんじゃねって思ってる。安全弾はない。発生遅い、喰らい判定は出る、後隙も大きい。飛ばせて落とす用途よりは弾属性のズームパンチ打ってる感覚のほうが正しい気がする。ルークだけ中足から必殺技入れ込んでSA3にキャンセルできる距離が異様に短いのはマジでなんとかしてほしい。
OD版は撃ち合いでは強い。それだけ。3ゲージ追撃はほぼ使わない。
ライジングアッパー→昇龍拳。強昇龍から起き攻めいけるのは素晴らしい。けどなんか弱く感じる。リーチの長い強版の発生が遅いのも相まって機動変化に負けることも多々ある。流石に道着には敵わないらしい。ODで完全無敵。3ゲージ追撃で2000ダメ。ちなみに豪鬼のOD昇龍は1900ダメ。
フラッシュナックル→ジャスト。どこまでいってもミスが付き纏うある意味クソ技。弱中強どれも起き攻めはなし。ルークのゲージ依存度が高い理由はここにあると思う。一応弱フラと強フラはタックル持続当てがあるが、無敵技とジャスパに負けるポンコツ起き攻めなので体力差とゲージ状況によっては使える余地がある程度。溜め強フラはガードで+4だがインパクトやジャスパ、無敵技に負けるのはもちろん、下手したら通常技でペチっとされて止まる。ジャストは完全コンボ用。画面端との距離によってアドリブが必要になったり、そのくせ火力は下がったりと忙しい。画面端ではエアフラを絡めて若干火力が上がるが、ミスの原因になりがち。OD版は強アッパー、SA1、SA2、中フラ→SA3で追撃可能。なんで強フラ入らんねん。あと強アッパー根元当て難しすぎ。3ゲージ追撃のDDTは火力高いSAゲージ溜まる起き攻めつくと至れり尽せり。
アベンジャー→タックル前の助走。弱い。止まれない。OD版でアーマー付与。誰も使ってない。
P派生でタックル、K派生で突進中段。タックルは基本的にセットプレーでしか使わないけど、たまにSA2コンボで使う。
問題はこのK派生、インパラーのカスっぷり。荒らしといて言うのもなんだが、ガードで−8とかアホやろ。このゲームはクソみたいな中段技の多くが確定なしという調整なのになぜかルークだけゴリゴリの確定あり。BO中の相手ですら確定をとってくる始末。OD版はなんと−5。意味ねえし。ちなみにヒットしても追撃はない。
ただしJPダルシムガイル戦で活躍します。特に設置後のJPには刺さる。試してほしい。
SA1→弾属性のSAは持ってるだけで強い。
SA2→発生5F完全無敵。ガードから出しやすい。弾抜けは厳しい。ロックして演出に入るまでが遅いのでたまに事故る。画面端なら密着。中央or端背負いなら端端になる。なんともいえない。
SA3→脳死の弾重ねを抜けれる程度の強さはある。コンボでスカることはほぼない。一応起き攻め付き。
調整楽しみですね
154
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 14:38:52 ID:c7upKjCg
豪鬼のODは1700に下がったぞ
よかったねルークOD昇竜強い
155
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 11:55:00 ID:/O5TnuHs
文章長えし連投すんな
156
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 17:02:35 ID:nHpADnXI
いや読みごたえあって良かったで
どうせ過疎ってるしこの程度の連投別にええやろ
157
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 11:11:36 ID:VoAnnV5A
ルーク弾弱すぎるから流石にテコ入れされそう。現状ゴミに近い
158
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 12:08:47 ID:pEuSyOMM
ルークはまったく弱くない
豪鬼と比べると落ちると言われてるだけで、豪鬼のぶっ壊れ部分修正すれば、また使う人も出てくる
というか豪鬼下位互換扱いは日本だけなんだよな
159
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 13:16:54 ID:KiQsd0f6
ノアルークが五先でウメハラ豪鬼倒してるもんな
160
:
名無しさん
:2025/05/29(木) 13:32:22 ID:GQZn.mBk
>>159
ブラジルのルーク使いも日本のプロの豪鬼使いは勝てないと思う
もちろんボン、しゅーとは勝てそうだけど
161
:
名無しさん
:2025/05/30(金) 00:36:36 ID:wy6r1Fto
>>158
いや弱いよ?
162
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 00:36:57 ID:choBMvzg
中フラコンボ、ジャストなしでもいけるようになったけど…そういう方向性かーって感じw
残りの項目は微調整レベル。まぁナーフは一つもないから喜ぶべきなんだろうね。あとは他のキャラがどこまで下がってるか次第なわけだけど、正直パワーがあるとは言えないままかな
163
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 03:32:44 ID:Vc15XVvA
簡単になったから戻って来ますた
目押し運ゲーまじでくだらなかったんで
164
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 10:11:50 ID:edXkeONM
モダン強化、ルーク唯一の難しさのジャストコン簡素化
switch2の発売と同時の調整。要するにこども向けにしたってこった
新規で来るこどもはモダンが多いし主人公で使いやすいルークに集中するからね
ちなみに別に悪いことだとは思わないし当然だと思う。
あとジャストコンは目押しだけど運ゲーではないでしょw
165
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 10:40:15 ID:BlAGYHGk
小中学生の見た目の好みはリュウよりルークやエドよりだろうしな
166
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 11:27:23 ID:sf42fKLQ
まぁ中フラコンボに関しては露骨にSwitchの新規勢向けの調整だわな。がっかりすぎる
167
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 11:53:16 ID:P6p314/6
最近始めたばかりですがジャストが成功したか失敗したかどうやったらわかりますか?
168
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 11:55:25 ID:AlCj6wco
ジャスト成功したらジャストォ!!って言う
169
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 10:46:09 ID:nMuSxSqA
>>168
確かに言ってました!ありがとうございました!
しかし安定するのは難しそうで挫折しそうです
170
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 11:28:55 ID:i/sMkkLY
>>169
今回のルークは一番重要な中フラジャストがミスってもコンボ繋がるようになってある程度何とかなるから気長に頑張ってくれい
171
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 19:57:48 ID:jZ16vFHk
地上戦弱すぎて何すればいいか分からん
どのキャラに対しても微妙に技届かない気がする
172
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 07:57:42 ID:1wiiI/po
まぁあまり強い方ではないかも。弾もあんまり強くないし。ただ生ラッシュはまぁまぁ強い。
詰まってきたら立ちコパとかかな。スカり殴られづらいしそこそこ前進するからオススメ。空振り→他の技で差し込みとか。タゲコン入れ込むのは微妙だけど二段止めだと許されることも多い。カウンター確認も簡単だし。
あとは6強P。こっちは空振り厳禁だけど確認簡単だからアクセントで使うのアリ。
諸々微妙な技多いけど、そのぶん死に技もないから使いこなせると楽しい
173
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 17:01:14 ID:kM0PPUU.
最強クラスのサプレッサー忘れてね?
174
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 03:41:58 ID:2L8w.nUc
>>173
サプレッサーはめちゃ強い。先端気味に有利フレームとられたときとか、立ち中Pや弾を先端気味にガードさせた時の絡め手として破格のリターンなのにリスクは普通くらい。
個人的に立ち回りとは違うかなと思って書かんかった
175
:
名無しさん
:2025/07/21(月) 19:24:20 ID:0h/mfRU.
リュウ→きつい
ジェイミー→きつすぎ
春麗→きつい。ぶっちゃけ相手次第。
ガイル→きつい感じあるけどゆーて五分
キンバリー→運ゲー
ジュリ→五分
ケン→五分。ワンチャン有利
ブランカ→運ゲー
ダルシム→有利
本田→運ゲー
ディージェイ→運ゲー。ジョスクールとサプレッサーの殴り合い。クソvsクソ。体感きつめ。
マノン→きつすぎ
マリーザ→ちょっときつい
JP→アホ
ザンギ→きつい
リリー→運ゲー
キャミィ→なんだかんだきついかも
ラシード→割ときつい
アキ→きつい
エド→きつい
豪鬼→五分寄りの不利。これも相手次第。
ベガ→たぶん有利
テリー→なんかきつい
舞→アホ
エレナ→よくわからん
ルーク楽しいけど、こんなもんな気がする
176
:
名無しさん
:2025/07/29(火) 18:25:47 ID:C6xSGY9I
ルークの他の道義には無い面白さって何?
177
:
名無しさん
:2025/07/30(水) 02:38:38 ID:xVFbxOco
>>176
サプレッサー
178
:
名無しさん
:2025/07/30(水) 14:44:23 ID:CriMOsb2
投げキャラは当たり前としてやっぱりDJ相手ってどのキャラ使ってても運ゲーに感じるんだな、確かに勝つも負けるもなんとなくってのがあるわ
179
:
名無しさん
:2025/08/20(水) 01:48:43 ID:tQWl6vt2
このキャラマジでパワーないな。強化もらってるのに全部そこじゃねえよって箇所なのがもうね。こいつで勝とうと思ったらマジで頑張るしかないわ
180
:
名無しさん
:2025/09/04(木) 06:54:01 ID:4oNESjXc
マジで戦えねえなこいつ。結局荒らすしかない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板