レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
オクトパストラベラー大陸の覇者 Part348
-
公式Twitter:http://twitter.com/OCTOPATH_SP
次スレは>>900が宣言して立てる立てられない場合は代理を指定すること
踏み逃げの場合は>>950それ以降は宣言して建てる次スレが立つまでは減速しましょう
よくある質問は>>2以降参照
ここは5chスレ、したらばの日本語表記オクトパストラベラー板に粘着荒らしが常駐したため作られた避難所です
関連サイト(攻略記事、データ集等)
https://octopath.mimoza.jp/
※前スレ
オクトパストラベラー大陸の覇者 Part347
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61264/1736309269/
-
現状のアタッカーは上限に引っ掛かってるだけだから更に強いのを出しても意味がないんよ
アホらしいが上限の解放キャラが先だね
-
だから黒の騎士の15連撃が強いってワケですね
パーディスのほぼ2倍
-
>>961
影響したって引用元がyoutuber動画だったかスレ内の話題だったかで当時も色々と突っ込まれてたような
-
普通に上限解放すれば良いのに、「上限の解放キャラ」なのか。
そこまで課金要素に結びつけたいなら、上限解放パスとか作れば良いのに。
-
>>973
SNSの情報だけで売れてないって記事書いてるようなネットニュースあったけど、100万本以上出荷してて売れてないっていうのは売れる基準が高すぎる。
FF16みたいに300万以上売れても開発費の半分ぐらいしか回収できてないってなると話は変わるけど、オクトラ2は十分すぎるぐらい利益出てるでしょ。
-
>>961,917
何でも良いけど、別のソシャゲに行ったんだから早くここからも卒業しろよ
初めにバカ晒してからずっとここに粘着し続けているけど、そんなに悔しかったんかねえ
-
最初の木ガイジに触るなよ
-
ブレイク中の上限撤廃
レブラントが持って来ると嬉しい
だが猫かもしれん…
-
オクトラ2の利益は微妙だと思うぞ
今はゲームの開発費は高騰しすぎて
「〇万本売れた」っていう指標が昔とだいぶ違う
ある程度売れ行きとか決まりきっちゃってる続編のオクトラ3作るよりかは
新規タイトル作る方がましなんじゃないかとは思う
-
上限撤廃の置物来たらもうサ終やろ
-
上限撤廃したらHP増えるだけだろ
-
スクエニサ終ラッシュを生き残ったんだからオクトラに投資する事は決定してる、大陸の覇者ではないだろうけども、ブルプロより失敗する事はあるまい
-
上限撤廃するキャラ出してから、敵がダメージを99999以内に抑えるバリアを張る仕様になる。
ソシャゲってそんな感じだよね。
-
ゲームが赤字でも、グッズやイベントやソシャゲで回収するんだろう
-
正直BGMもストーリーもバトルシステムもUIも便利機能も2よりオクトラ大陸の覇者の方が好み
オクトラ3は大陸の覇者を進化させた感じで頼む
-
>>983
そしてそのバリアを貫通するスキル持ちのキャラを実装するっていうお決まりの流れ
パズドラのように無効化を無効化する効果を無効化するゲームの始まりだな
-
核兵器→ニュートロンジャマー→ニュートロンジャマーキャンセラーみたいな?
-
追撃効果半減、無効
-
威力アップ無効
-
追撃無効は実装簡単そうなだけに、ありそうで怖い。
-
追撃効果半減、無効の敵来てウワーってなったところを追撃貫通アクセをそっとちらつかせる
-
ほわ?
-
金取るトリス!
-
オクトラ「3」の発売は絶望的だよな?
やっぱ「2」がズッコケたのが痛い
しかもその原因は大陸の覇者だっていうじゃないか
ソシャゲという目先の利益のためにオクトラシリーズの未来を潰すなんてアホだよ
ほんと諸悪の根源だわ
爆死に導くものだわ「大陸の覇者」は。
-
はいはい最初の木最初の木
-
セシルのアクセ悩む
1個は抗呪にしたほうがいいのかな
-
このラジオ壊れちゃった
-
質問良いですか?
-
いいですよ
-
ほわ!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板