レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
コイカツ!キャラカード&シーンデータ質問スレ
あーyamadaMODフォルダ丸ごとレベルなら別だわスマン
コイカツもHS2みたいなKKmanagerとは別の爆速ダウンローダあればいいのにな
KKmanager遅すぎてまじでゴミすぎるんよ
微妙にスレチな質問かもしれません
スタジオを縦画面表示させたいと考えております。
物理的にモニターを縦にするしかないのでしょうか?
デュアルディスプレイ時にサブディスプレイを縦画面表示させて、そこに表示させたいです。
起動時の画面設定に1980×1080の項目が出て来ないので多分無理だとは思うのですが…。もし方法があれば知りたいです。
>>136
Graphics settingsが入ってれば解像度はいくらでも変更できる
Spectorでもできるので調べてみれば
>>137
ありがとうございます。m(_ _)m
調べてみてます。
>>137
出来ました!迫力が凄いです。
お陰で世界がまた1つ広がりました…
ありがとうございましたm(_ _)m
おま環系の質問ですみません。
キャラ作成時にある特定の髪MODだけ、足元に落ちるような形で読み込まれてしまい
場所の調整をしても、その後で別のコーディネイトに移動して戻ってくると元の位置に戻ってしまいます。
(例:部活コーデで足元に落ちた状態を修正→水着に移動→部活に戻ると、元の位置に戻っている)
どのキャラでその髪MODを読み込んでも発生するのでキャラデータ依存ではなさそうです。
親をどれにしても発生します。
(特定の髪…kのカレン、cのelaineなど)
おそらくなんかのmodが干渉してるのかな?と思っているのですが
同様の事象が発生して直せた方がもしいれば知恵をお貸しください。
madevilのプラグインを入れてください
>>134
大変に礼が遅れたが情報ありがとう
最近pornhub水着みたいなのよく見るけど良い感じの衣装配布されてたら教えてください
恥ずかしながらVNGEで動くシーンがあるとは最近まで知らなかったのですが、結構使われているものなのでしょうか?
動かずゴミ箱行きにしてしまったものが大量にあるので気になりました・・・
もしあるのならいくつか例に作者さんを教えていただけると幸いです
昔のHaradaのシーンにVNGEがあったかと
質問です。
みなさんの言う、VRの親子付とは、具体的にどのようになるのですか?わかりやすい動画(親子付すればこんなにちがう!)みたいなやつありますか?
親子付とは。つまり、VRのトラッキングを利用して、チン棒や、オナホ(i)を連動されたりする。という感じですか??
宜しくお願いします
>>141
ありがとう。残念ながら治らなかったけど、
プラグイン要因という視点はなかったのでもうちょっと調べてみます。
>>147
プラグイン要因???
カレンチャンの髪zipmodはちゃんと作られてないからちゃんと表示されないだけだよ
いまならちゃんと作られた髪zipmodあるから入れ替えた方がいいだろ
別キャラだけどうちの環境で髪が落ちたときはmadevilのプラグインで解決したよ
KK_CharacterAccessory.とKK_JetPackだったと思う
いやだから、ちゃんと作られてないzipmodの足りないデータをMadevilプラグインが補正してるだけだろ
そのためのプラグインじゃないし、そもそもの原因は何だよ?って話
>>150
何ピリピリしてんのお前
入れ替えた方がいいだろって言うならそのちゃんと作られたzipmodのリンクなりヒントなり教えてやれよ
[Q]カレンチャンの髪が足下に落ちます
[A]使用されているzipmodに問題があります
GUID=horseを持つ Karls Horse hair zipmod の内部データ不足のため2つの髪でそうなります
またこのzipmodは内部IDかぶりもあるため使用を避けた方が良いです
今ならちゃんと動作するウマ娘髪zipmodはいくつかあるのでそちらに入れ替えることをお勧めします
一例として以下のスレに髪MODあります
コイカツ!ウマ娘 プリティーダービースレ避難所 Part.1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18482/1673105611/
なおとりあえずの対策として、Madevil氏のプラグインJetPackを入れると不足データ補正を行ってくれるようです
補足
Madevil plugin packに含まれるKK_JetPack.dllはHFPatch (KKAPI)と競合する(MoreAcc v2問題のためHFpatch環境で動かないようにしている)ためご注意ください
サンシャインにはMoreAcc v2問題はないのでだいじょぶ
カレンチャンだけ直してもcetolとか他のカードはだめじゃね
結構丁寧に真因まで教えてあげてるのに
何ピリピリしてんだだのリンク教えろだのウマガイジかなんかしらんけど怖いわぁ
なんで無知無能側が上からなんよ
だからそういうピリピリしたのやめろって言ってんのよ
事実152で答えるまで丁寧な教え方してねぇだろココは質問スレだぞ
横から偉そうにしゃしゃるお前も同類の無能だろが
https://www.pixiv.net/artworks/99820070
この人のキャラもシーンも最高に刺さるんだけど、
当然流れてないですよね?
せめておっぱい周りの設定値だけでも分かれば・・
ガニ股腰振り等の下品系アニメーションMODってないのだろうか。。
>>156
君が一番ピリピリしてて口調も高圧的だし、
空気悪くしてるんだけど・・・?
今回は解答者が良い人だったから補足してくれてるけど
知らない、分からないなら黙ってる方がいいよ。
双方の迷惑だし
まあどっちも一回シコって落ち着けよ
お世話になっております。
皆さんの集合知のお陰で理解が深まりました。ありがとうございます。
私の環境(HF環境)での頂いた情報を踏まえたまとめとしては、
・kとかcとかの一部のheadmodは内部データ不足の不具合を抱えている(主要因)
・パッチ当て的な対策としてMadevil plugin packに含まれるKK_JetPack.dllを導入する
方法があるが、HF環境では動作しない
・HF環境における対策としては近いmodで代用する、なければ諦める(とりあえず)
HF環境で動作する補完プラグインのようなものが待たれるところですが、
私の質問は複数の回答を頂き、無事解決しました。
皆様ありがとうございました!
有料キャラカにときどき入ってるoverlayってなんなん?
どうやったら使える?
どのフォルダにぶち込めばいい?
>>162
Overlaysってフォルダに入れたら読み込んでくれる
そんな機能はない
>>162
通常はすでにキャラカードに適用済みなので不要なデーターです
必要になればキャラカードから取り出すこともできますし
なお、UserData¥Overlaysフォルダはオーバーレイの「書き出し用」フォルダですのでそこに入れる必要は無いです
自分でキャラクターを調整する時にオーバーレイ画像を読み込むフォルダが欲しければ好きな場所に好きな名前で作成してください
OverlayにせよMaterialEditorのテクスチャにせよ、好きなフォルダから読み込めますし、読み込みフォルダは勝手に記憶されます
OverlaysfipってHF入ってなかったけ
FipはOverlayフォルダで読み込むけどHFに梱包されたから今は要らない
原神とかのカードで目が読み込まれない時に手動で使うくらい
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/298729
こうゆうのやめようよ
pの意志に反するよ
前からこういうのに反応してる人いるけど
有料カスのならどうでもよくね?
あぁ、これ本スレに貼ってあるURLそのまま転載してんのか
迷惑な奴だな
世界中から言葉すら通じない人がくるスレで何を言ったところで
その話題出しても空気悪くなるだけだぞ
>>170
そゆこと。https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61243/1674193497/
>>164
機能はあるし英語にコンプレックスありすぎだろw
手持ちのいくつかのシーンでUnknown:REEEEEEEEEEが足りないってエラーログが出るんだけどこれってなんのmodかわかる?
とりあえずbetterrepackのKKEC>Sideloader ModpackにあるUnknownが付いてる奴は全部入れてみたけどエラー消えなかった
コンプ何の話かと思ったらワッチョイか
自分で絡んだのに質問スレ追っかけてくる恨み深くて笑った
ありがとうございます
通常はすでに適用済みなんですね、わかりました
ただ、なんかの拍子にはがれてしまうかもしれないので、念のためどこかに置いておこうと思います
365 名前:名無しさん (ワッチョイ 4c9d-3b31)[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 20:01:29 ID:C6FgRO3o00
whywhymanの新SDって先月のでいいのかな?
いつももらってばかりなので
https://22.gigafile.nu/0216-c9f1306456c3c3e8b7dc66fb106ee5440
このシーンデータで女性の口と股間に関連付けられてるアイテムがスフィアに化けているのですがなんのmodを入れれば正しく表示されるでしょうか?
音声modなら手に入れたいです
mod入れ忘れてただけだったわ…すまねえ…
>>175
スレ跨いで粘着してるのは珍しいが変なの増えたな
>>174
すまん、これ誰かわからん?
見てくれるかわからんけど、本スレで鼬鼠のmodが読めない人
これ試してみて
https://wikiwiki7-r.net/koikatsu_sunshine/index.php?MOD #k416d0dc
シーン読み込みで結構時間がかかるんだけどメモリ16GBじゃ足りないんかね
HF+mod10個くらいはいれてる
>>181
色々試してみたけれどダメでした。情報感謝
ちゃんと読めてるかは知らんけど少なくともmissing zipmodは出なくなるぞ
>>183
だめか
力になれずすまんね。一応manifest.xmlいじったzipmod置いとくわ
https://33.gigafile.nu/0218-c8372581e9cd908c58df75a2d4e9377bb
無印コイカツで瞳のオーバーレイが反映されず白目になるのってどうやって解決するんでしたっけ
昔何らかの手法でこのエラーを回避して上書き保存、再読込すれば直ってたんですが
久々にこの現象に出くわして忘れてしまった
KK_OverlayMods.dllは最新版のv6.1入れてます
https://i.imgur.com/Q9CnnKg.png
カードはこの人のアスナ
https://www.pixiv.net/artworks/90545399
>>186
自分もこれ困ってます
おま環だろうから諦めて瞳だけ張り替えて対応してたけど改善法があるなら知りたい
これってOverlayMOD単体の問題じゃなかった気がするけど
一応問題なく反映されたDLL貼っとく。たしか6.0.7
元環境バックアップしてから使ってみて
https://files.catbox.moe/alakia.zip
解決しなくて瞳のテクスチャだけ欲しいなら
https://plugindatareader.maki0419.com/
ここにキャラカアップすれば抽出できるから試してみ
スタジオで男を変更する度に手だけ大きくなっていくんだけど原因わかる?
別のカードはもちろん同じカードをそのまま読み込んでも大きくなる一方だわ
女は特に問題無し
同一背景同一キャラで構成された別々のシーンを1つにまとめる事って出来るんでしょうか
久しぶりにスタジオVR起動したら、ポインターは出てるけどSystem等のメニューが選択できなくなってたんだけど対処法分かる方いらっしゃいますか?
>>191
自分はPC側でスタジオVRをアクティブにしてないとその症状が出る
スタジオVR起動中にブラウザ閲覧とかしてると、ヘッドセットを被る時にアクティブに戻すのを忘れがち
>>188
ありがとう
KK_OverlayMods.dllのバージョンをver4まで一個ずつダウングレードしながら試したけど
ダメなカードは全部反映されなかった
当面は下のサイトで暫定的に対処出来るから助かった
定期的にここ覗いてるんで根本的な解決策分かる方いれば>>186 よろしくです
瞳のオバレの件、うちの環境で試してみたが正常なので環境周りなんだとは思うけど
「コイカツ 瞳 オーバーレイ 白目」 あたりで検索して似た様な症状が無いか確認してみるとか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13260923388
これなんかだと瞳の欄が空欄になってることが原因だったみたいだけど
一先ず設定周りのスクショ貼るとかすれば多少は前進するんではなかろうか
>>189 の現象俺もなった
hanamiのカードとかにある「手で腰を抑えてる」「手で顔を抑えてる」
ポーズをしてる時によく起きる
>>189 ,195
あまり自信ないけどABMXが古いとかじゃなかったかな
>>194
正常に表示されるものと設定見比べましたが相違ないですね
>>186 のリンク先のカード全部読ませたら、正常なのと白目になるの半々くらいでした
同じ作者でも直葉・高町なのは・エスカレイヤー等は正常に読み込める
https://i.imgur.com/A5wXaEq.png
https://i.imgur.com/fInXWIU.png
アスナを出力したときのエラーログですが、関連ありそうな記述も見つからず
https://i.imgur.com/Pu0i38J.png
質問失礼します
気に入ったキャラカードがmadevilプラグインで調整していたみたいで
アクセサリーの位置が足元に落ちていて
位置を調整したのですが、保存しても足元にアクセサリーが落ちてしまいます
できればmadevilプラグインを導入したくないので、あるのなら調整の方法を教えていただきたいです
>>195
まさにそのポーズで手が大きくなる現象起きてたけどabmxが原因らしく手をデカくしたキャラの数値リセットしたら正常化
どうやら昔からあるabmxバグで数値大きくしたでぶキャラとか使うと余計に数値読み込むっぽい
最新verなら解決してるかもしれんがmadevil環境だから試せないわ
サンシャインで手首がねじれるんですが、対処方法わかる方いますでしょうか...。関節補正ONOFFでは改善しませんでした。
>>200
すみません。画像忘れてました。
https://i.imgur.com/mYa68Ha.png
誰か助けていただきたい
https://imgur.com/a/FEd4BfI
このキャラの髪アクセ「CM3D2 Twintail 11 左・右」が変な位置になる
MODはCreamstar氏の「COM3D2 Hair zipmod」で最新のやつを入れてるつもり
読み込んだ時にエラーメッセは出ないから何かしらのMODのバージョンが合ってないのかな程度の予想は立ててます
獣に上がってる虚無子のキャラカードのrarの解凍パスワードってわかりませんか?「Click the picture to get
the password」とは書いてありますが獣からもわかるのでしょうか
わかりません
本スレ>>622 のシーン読み込むと魚眼レンズみたいな変な表示になるんですが
どうしたらいいですか?
スタジオの方で、パーツを動かす赤青緑の矢印がピストンとかで動いちゃって
なかなかクリック出来なかったりするんですが、なにかいい方法は無いでしょうか?
>>205
男選択してBackspaceキーかPキーで戻らないかな
>>206
そのピストンを選択してanim→速度0にしてから操作するとか
動いてる状態で操作したいなら、Specterっていうプラグインに動かない矢印で操作できる機能が入ってる
中華系の奴とかも探したいが向こうにもシーンデータ纏まったロダみたいなのあるんかな?
KKVMDに手を出し始めたんだけど
ここと同じようにモーション拾える掲示板を教えてもらえんか
絶対特権主張しますのモーション探してるんだが配布が終わってて…
Jabobcoの最新シーン読み込むと主観カメラみたいになって女の顔が無くなって魚眼レンズの様なシーンになってしまうのですが何が悪さしてるのか、対処法あるなら知ってる方おたら教えて頂けますか?
ちょっと上くらい読んでから質問しろよ
>>211
あー本当にすいませんスレ探してからレスしたつもりでしたがこんな近くにあったとは…
申し訳ないです
ModでのStudioVRって無印とサンシャインどっちが取っ付き易いのかな?
要求スペックなんかも違ったりする?
whywhymanとか一部作者の無印シーンデータでキャラ抽出して、本編のキャラメイクでロードしたら顔面めちゃくちゃになるのなんでですか?
スタジオでは正常にシーンデータ読み込めます
https://discord.com/channels/447114928785063977/494102048372162561/1074738599695745207
ディスコードの英雄王なんですが、なぜかバストあたりが透明化されてしまいます。
MODのエラーは出ないのですが、何が問題かわかる人いたら教えてください。
>>215
うちでは正常に表示される
どの衣装で起きてる?出来ればスクショうp
AccessoryClothesは入れてる?
>>216
https://42.gigafile.nu/0221-b72770b81abc0332f845688e5cf193a15
これで見れますか?
AccessoryClothesは多分入ってると思います。画像のような感じです。
HFは3.14です。
確認よろしくお願いします。
>>217
見た感じ校内の衣装だとは思うけど肩の赤いパーツが無いね
https://ux.getuploader.com/KKmod/download/2 MODinfoで不足MODを確認した方が早そう
KKManagerのインストールMODと比較して不足が無いか確認かな 古ければMODのVerUpも
HCの#93でキャラ変えた後コライダーリセットしてシーンセーブしても、
チェック付いた内容が保存できないのなんでだろう?
このシーンだけなんだよね
初歩的な質問させてください、しょぼすぎてごめんなさい。。
スタジオVRがやりたすぎて、色々調べながらやってるんですが、
https://vr-erogamer.com/archives/389
こちらのサイト様を参考に試みてるんですが、AUBEをDLしよう!で
すでに手詰まりしてます・・・
AUBEがどれなのか、どこなのか教えてください。。。
初歩的ですいません・・・・
DL先のAssetBundleExtractor_3.0beta1_64bit.zip
ってやつはAUBEじゃないですよね・・・??イミフですいませんがよろしくお願いしますtt
>>220
スレチ質問な気がするけどそのzipでOK
Unity Assets Bundle Extractor(UABE)
>>221
ありがとうございます
とりあえず、やりたいことできたので解決しました。
シーン内で1,2,3と切り替える奴で、表示切り替えた後に前の眉とアイラインの線だけが残存してしまうのは何の設定が悪いのでしょうか?
1,2,3と切り替えていくと全部のが付け足されていってしまう。身体移動しても移動後のも追加で残っていってしまう
>>223
目眉を髪より手前に表示する設定になってるから
キネマの目眉口のところから目と眉の描画を最前面→通常に
>>223
プラグインの[Eyebrow Outline Fix]を無効にするればスタジオでキャラ消してもアイラインだけ残るは無くなるよ
>>224
なおりました
ありがとうございました
「[Creamstar]COM3D2 hairが無い」って怒られてキャラの前髪がハゲるんだが
zipmodってmodsフォルダ配下にテキトーに置けばいいってもんじゃなかったりする?
もしくは古いバージョンのzipmodがあるとそっちしか読まないとかあるのか?
>>225
KKS Fix Eyebrowsは無効にしても駄目でした
シーンデータをVRで閲覧に成功したのですが、
トラッキングを合わせたりはできますか?
>>218
ありがとう
時間ある時にでも試してみます。
>>227
同じGUIDのzipmodが複数ある場合バージョンの新しいもの1つだけ読み込まれる
Creamstar氏はバージョンのナンバリングしくってるらしくなぜか古い方が読み込まれる
重複zipmodとか、どれ読んでどれスキップしたかとか全部ログにでてるよ
>>231
古いバージョンのzipmod検索して退避させたら直ったわ
有益な情報ありがとう
DarkSoldier27氏のマップmodがmodとしては読み込まれているのにシーンデータでは「modが存在しません」って言われて全く読み込まれないだけど
どうしたらいいかわかりますか…?
無印で作ったSDをサンシャインで読み込むとたまにそうなるけどそれと違う?
もしそうならスタジオ内で検索かけて対応したマップを別途読み込んで保存し直す
マップ検索すら必要なくてそのままセーブしてロードするだけでも大丈夫だと思う
自分はサンシャイン環境でDarkSoldier入れてもエラー出たままだったけど
>>181 の方法試したら解決しました
>>234 >>235 >>236
お三方ありがとう
セーブしてロードするを試したら直りました
ありがとうございます!
https://13.gigafile.nu/0224-c8724e380b4c409fddc4ef03cf2e1c58c
この3DSEの音声付きSD、リップシンク完璧にやっててtimelineにセリフや喘ぎ声部分も打ち込んであるようなんだけど
これって全部手打ちで打ち込んでるのかな?それともそれらを補助するプラグインとかあるんですか?
シーンデータからキャラクターのオーバーレイを抽出することって出来ますか?
>>239
シーンデータからキャラ抽出 > キャラメイクでオーバーレイ項目をexport
>>239
データとして入ってるならPNGの領域として入ってるはずだから、ファイルから画像とか抽出するツールで取り出せるはずよ
>>240 >>241
ありがとうございます!!
>>238
ボイスはワークスペース上のSFX→voice&moanフォルダに入れてあって
timelineに各セリフの3DSEアイテムを登録して、
時間指定してオン(タイムライン上ではEnableにキーを打つ、オンにした時点から再生開始される)にしている
リップシンクの方はキャラのほうにKKPE→アドバンスモードのブレンドシェイプで
口の動作を同じタイミングに手打ちして合わせてるみたい
(timeline上では女キャラ→EKS→BS(Eyes/Mouth)にキー打ってるやつ、ものすごい手打ちキーの量)
あ、編集補助的なプラグインがあるのかは知りません
よく考えたらそれが分からないと回答する意味なかったね
to the moonの1~20が再生できないのですがおまかんでしょうか?
サンシャインのデータだったりします?
yes
そっかー(´・ω・`)
ありがとうございます
衣装について質問なんです
同じ衣装を同じ体形の別の子に着せると、服についてるアクセサリがつぶれてしまうのですが、なんのパラメータ影響しているかわからずorz
すいませんが教えていただけると助かりますm(__)m
>>247
KK_SunshineCardFilter & Converter
サンシャインのシーンカードをコイカツに変換できるので試してみて
>>244
そう、そこが一番知りたい所でした
頃合い見て作った本人に聞いてみようかな
このシーンの作者は誰でしょうか?とても気に入っているので。
もし他のシーンも持っている方がいらっしゃったら、恵んでください。
https://db.bepis.moe/kkscenes/view/30273
>>248
自己解決
>>251
keen
DBにのみ投稿する作者さんらしい。
タグ検索してみて
>>253
ありがとうございました。keenで検索したらたくさん見つかりました。同じ作者と気付かずにお気に入っていたシーンもいくつか。
シーンの中の男キャラがkeenだったから、男名前のタグかとかんちがいしていました。
keenってBepisDBだけだったんか
転載元あるのかと一生懸命探してた
Yuukiのだったと思うんだけど
出られない部屋のシーンでダイナミックボーンコライダーを弄ってオフにしても
オフにしても一部固まった髪が戻らないんだけどどうしたらいい?
>>256
それHC88な気がする
コライダー2つ入ってるから片方見逃してるとかじゃないかな?
違うシーンだったらスルーして
>>257
多分そっちだわ
2つともコライダー全オフにしたけど3シーン目?の女の髪型だけ固まったままなのよ
>>258
無印とサンシャイン両方試したけどうちの環境だと問題ないわ
コライダーじゃないなら、3人目の女をKKPEで開いて髪のDynamicBoneが変になってないか見てみるとか
ブルアカのキャラにあるヘイローだけを保存、アイテムとして使えるようにする方法ってありますか?
調べてみてもキャラに固定付けされてるアイテムだけの保存の仕方わからなくて困ってる
naru6 のカードの男根の向きが明後日の方向を向いてしまいます。
BPとかに変えても治りません。助けてエロい人!
https://64.gigafile.nu/0227-b3d6456130e99e0da87deb9a72036941
>>260
アクセをスタジオアイテムにする?というのはわからない
ヘイローをスタジオで使いたいって事ならこの人のmodを入れるのはダメなんかね?
見当ちがいな提案だったらごめん
https://www.patreon.com/posts/78891392
>>260
https://bluearchive.wikiru.jp/?HALO 一覧
ここにあるやつ透過pngみたいだから
アイテムのimage plateにMaterialEditorでインポートするのじゃダメなん
何がしたいのかよーわからんけど衣装ごと保存して
隣のコーデに読み込んでアクセコピーするのが早いじゃろ
https://www.pixiv.net/artworks/97029192
このキャラ読み込むと目が真っ白になるんですが解決方法ありますか?
そんなのさっさと諦めろよw
260です
ヘイロー関連の情報教えてくれてありがとうございました!
ヘイローをスタジオで使いたいと思った理由は
人格排泄、出産などの際にヘイローをその位置に移動させれば更にいいシーンが撮れるんじゃないかと思ったからです
非常に有益な情報ありがとうございました!
https://files.catbox.moe/goc84v.png
すいません質問なんですがこのシーンのナメクジが表示がされないなのですが
必要なMODわかる方いないでしょうか?
>>268
Engleishi氏の蟲MOD。
渋で見つけられる。
>>269
ありがとうございます
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/236501
こちらのキャラカードで使われている「HoloLive Sakura Miko 2」というMODを探しているのですが、どれだけ探しても見つかりません。
どなたか配布場所をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
シーンが読めないor読んでもTポーズになったりするはサンシャインのデータってことでいいの?
具体的にはこれ
読めない
https://anonfiles.com/H2ldv1Z2yc/101897139_p9_png
Tポーズ
https://anonfiles.com/ffU6veZby2/2021_0403_0522_38_592_png
corruptedって出たらサンシャインで下のはvmdだと思う
>>274
ありがとう
mod漏れでもポーズ出ないとかあるのか
まだ通じてない気がするぞ
>>273
下のTポーズはmmddかvmdでMMDを観想する時に使う舞台とキャラを入れただけのシーンで、あのシーン単体では何もできないよ。
>>277
なるほどややこしいな
https://www.pixiv.net/artworks/104743086
これ、VRで主観体験したんですけど、くっそ抜けました
主観でみるおすすめシーンを教えてください・・・!
同志様!!
かなり多くのシーンでキャラから直接生えてる男根も、後付け男根もずれます
これは、もうあきらめて受け入れるしか出来ないんでしょうか?
ちんぽに関係ないオブジェクトがずれることはほとんどないのはなぜでしょうか?
KKSのHF環境です
>>280
位置がずれているのではなくて向きだけずれているのなら、Better Penetrationのせいだと思います。BPは初期値で有効になってるいるのでオフにするか、オンのままでキャラに合わせて設定し直してみてください。
コイカツインストールフォルダーに説明書PDFがあります。
>>281
おお!ボディから直接生えているちんこについては解決しました!ありがとうございます!
ですが、後付けのちんこ、キャラの股間部分に着けるアイテムがずれる現象については解決できませんでした
何かわかることはありませんでしょうか
そういうのはそもそも着けてない
合ってるように見えて浮いてるだけだからキャラとの関係が変わったらお前が合わせるんだよ
コイカツ用のキャラカをサンシャイン用に変換したとき、サンプルより明らかに頬が太かったり、逆に細すぎたりと明らかにおかしくなるキャラカがいくつかあるんだけど対策法分かる人いませんか?
やっぱ個別に調整していくしかないですかね?
>>284
KKSABMXの更新だったかな…?
直す方法はあったような気がする
>>282
後付けのも位置がずれているのではなくて向きだけずれているのでしょうか?
もし位置がずれているのなら、股間と親子づけされていないパーツでしょうから自分で位置を調整するしかないと思います。
向きだけずれているのなら、まずどんなパーツが使われているのか教えてください。ワークスペースに表示されています。よく見かけるのはPenis Adviceと言うパーツですが他にもいくつかあります。
>>284
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44914/1676127087/13
ABMX更新したらキャラカコンバートからやり直せば良い
なんで義賊っていうの?
規約上は著作権はイリュージョンにあってそれで金取ってるから?
スタジオのシーンデータのTimelineの
一定区間を連続再生したり、トリミングしたい時ってどうしてる?
例えば10秒から30秒の辺りだけリピートしたい、みたいな
>>289
Timeline_loopていうプラグイン入れてる
>>290
そんないいものが
あざす
ここで聞いていいかとか解るもんなのかなとかあるけど聞きたい
ガムロードでpaypalとかでなら普通に買えるけどクレカしか買えない奴のマジで買えなくてエラーしかでないんだけどなんなんだろ
他サイトやリアルでも使えてるし連動してるpaypalも問題ない
なのになぜかクソゴミガムロだけエラー出て全然買えない 同じような人で解決できた人いる?
クレカのみのHCとかharadaとか買えないし義賊できないから悔しい
>>292
VISA?
VISAなら3Dセキュアのバージョンが古いと決済蹴られる場合があるらしい
あと発行されたカードが国内か国外かでも審査厳しくなったりするって先週Discordに勤めてる人が答えてた
>>293
返信感謝
VISAじゃなくてJCBなんだけど全然ダメ
ガムロのサポートにも聞いたりしたけどブラウザ替えろログインしろしか言ってこない
当然ブラウザも替えたりログインログオフ、果ては別回線でも試したけどダメでした
>>294
kyashとかのバーチャルクレカって使えねぇのかな?
俺はVプリカ使えてる。パトではダメだけど
なるほ疑似クレカは試してなかった
kyashてのは知らなかったけどVプリカ使えたの?利用できない加盟店リストにガムロ入ってたからスルーしてたけど使えるなら助かるけど…
基本paypalかましてるんだけどまさにHCとか買う時にカード情報いれてみたら通ったのでそのまま使ってる感じだわ
色々参考になる返信みんな助かったよありがとう
Vプリカもkyashてのも試してみる
そのうえで違うクレカもいくつか作ってみようかなと思ってます
バンドルカードって仮想クレカサービスで買えたとかTwitterに書いてる人いたから色々試してみてくれ
健闘を祈る
>>292
ブラウザを変えたら普通に買えない?
既出の質問だったらすいませんm(_)m
https://anonfiles.com/f0J8g0a6z1/2023_0104_2054_10_412_png
こちらのシーンデータについてです。
女キャラをとりかえるとちん棒を咥えてくれません;;
厳密には、咥えるモーションはそのままなのですが、チン棒が口に入らないという
不具合?調整が自動でされません;;わかる方いませんか・・・。
改善方法があれば教えてくださいお願いしますm(_)m
なんでも自動でやってくれると思うなよ
そのシーンに関しては仕様だ
昔のイリュゲーみたいに眼球の瞳やテクスチャまとまって配布してる場所とかってありますか?
皆版権しか作らないからその度作っているのかな?
studio VRで衣装替えが超絶大変(できないわけじゃない)なんだけど
もう事前にキャラ差し替えと衣裳決めてシーン保存しとくしかないのかしら
>>304
discordかな
少し前にこの音声作品のキャラカが乞食→義賊されたんだけど
この作者の販売ページわかる人いませんか?
カード自体は消しちゃったんだけど他にも珍しいキャラ居たような気がして気になってきた
ガムロードだったと思うんだけど貼られるURL多すぎて探しきれん
避難所来る前だったかもしれない
https://i.imgur.com/WpDfz3p.jpg
>>302
Node Constraintsを使っておてぃんてぃんと口を紐づけてありました。正確に言うと、口の子供としてぶら下がっているスフィア2とおてぃんてぃんが紐づいているので、キャラを入れ替えた後に、アニメーションが自然に見えるようにスフィアの位置を調整してください。根元まで咥えた瞬間でアニメーションを止めてキャラの高さを調整してから、今度は途中まで咥えたところで止めてスフィアの位置を調整すると楽だと思います。
>>308 の訂正です。
スフィア2ではなくてスフィア2つの間違いです。
スフィア2つをコントロール+クリックで両方選択してから位置調整すると楽だと思います。
>>307
自己解決しました
>>285 >>287
解決しました
ありがとうございます!
人のキャラカードを改変したいのですが普通のやり方では乳首やまんこの色や大きさが変えられなくて困ってます
どこをいじればいいのでしょうか?
テクスチャで上書きされてるんだろうからマテリアルエディタで弄るかリセットしろ
それのやり方まで聞くなよ
https://anonfiles.com/PbP4v0a5z7/2023_0116_0452_18_484_png
このシーンの作者わかる方いますか
>>314
MastaPovです
haradaのシーン読み込むと男根が白くなって正常に表示されないんだけど
直し方わかる人いますか?
https://imgur.com/BVPqHqN.jpg
開いたときに特にエラーも無いので手掛かりが見つからず
VNGEのmodを使ったシーンデータで結構希少だったりしますか?
最近アプデが来て導入したので早速これを使ったシーンデータを見てみようと思ったのですがなかなか見つからず・・・
自分のリサーチ不足も否めませんが
HCの#85でキャラクターを変えると髪の毛がはるか上空に飛ばされてしまうのですが解決方法わかる方います?
DBCを直しても治らず、髪の座標自体が飛ばされてる感じになります
ありそうな質問まとめ
>>317
自分も全然しらないけど
最近だと名前読めない人(スレではこのよび名で通ってる)
あと最初期のHaradaにもあるよ
>>317
VNGEのいいところ
・Timelineでやれるようなクリップはだいたい作れる、その上テキストや分岐を追加してADVぽいのまで作れる
(animationtime→既存のアニメーションから好きなとこ切り出したり逆再生したりする機能はないっぽい)
・MMDのデータを再生できる上、クリップを直接弄ったり追加したりTimelineと同期したりして
Iwaraに上がってるようなやつを比較的簡単に作れる(かなり沼)
・シーンステートセーブっていう「複数のシーンを切り替えて再生する機能」がある
(若干条件あるけどTimelineあるやつも複数まとめられなくもない)
・クリップにボイスリストを好きなとこで流すキーを打てる、これもTimelineにはないっぽい
って本当やたら多機能なんだけど、
クリップが打ったキーが謎の挙動になったり、セーブしたクリップファイルを読みだせなかったりがわりと多い
多機能な分だけ覚えることも増えてるみたいで…のであんまり増えないのかなあ
Timelineの方が安定してて間違いがない感じ
作ってる人はやる気すごいある人みたいで、結構な頻度でアップデートされてはいる
https://www.pixiv.net/users/89936109
↑この人が名前の読めない人ですね、いくつかVNGEで作ったやつ上げてる筈
VNGEありはディスコにあがってた異世界転生するやつしか知らんな
>>321
情報ありがとうございます!
HCのシーンでキャラを置き換えると表情が変わらない問題
headmod使用キャラを使うってこと以外に回避方法ないかな
シングルファイルセーブロード
テンプレ読むべし
渋にいる作者をけもで探すやり方ってどうやるんでしたっけ??
fanbox/user/〇〇←に渋のID
>>328
わかんねぇっす;
>>329
けもで誰でもいいから作者ページ開いたらURLが>>328 みたいになるでしょ
そのまま〇〇の数字を目的の作者の渋IDに変える
渋のIDは渋で作者の名前クリックした先のページのURLでわかる
これでだめなら作者名やファンボの投稿記事のタイトルで検索して
こっちに書くのが正しかったようなので
もし作者分かりましたら教えてください
https://anonfiles.com/k6o2Cfadza/2022_0112_1116_57_168_png
>>331
中身開いてみてないけどたぶんIJustWannaName
discordで配布してたけどもうやめちゃった人
>>332
ありがとう、調べてみたらその人でした
やめちゃったの残念
サンシャインの方での質問です。
https://www.pixiv.net/artworks/100275402
こちらで配布されている3つ目のシーンデータを読み込むと舌が動かないんですが
どなたか原因わかる方いらっしゃいますでしょうか。
kks hfpatch 1.8を適用しています。
>>308
>>330
ご丁寧にありがとうございました;w;
>>334
自分の環境だとサンシャインでも正常に配布先の4つとも動くなぁ
他にエラーも左上の警告メッセージも出てないならおま環としか…
口が21になってる?
重複ファイルを削除するおすすめのソフトがあれば教えていただきたいです。
人が作ったシーンデータの潮吹きのオブジェクトを移動させても再生すると元の場所に戻ってしまうんだけどそういうもん?
タイムライン上のGO position尿の部分のチェック外すと動かせるけど細かな動きがなくなるから困ってる
>>339
GO(GameObject)のpositionがTimelineで管理されてるならTimeline側を編集しないとダメ
>>340 タイムラインのあの赤い米粒達を編集しないかんって事?ちょっとまだ手出せないわ
失礼します。一部のシーンデータを読み込んだ際にキャラの顔だけが白くなってしまうのですが原因に心当たりある方いませんでしょうか?
>>336
>>337
ありがとうございました
口は21だったのですが他も試したところ結局動かなかったので
おま環のようです
HFpatch入れ直して試してみます
MEでKKUTSを使ってIBL_Shaderのような見た目にする方法ってない?
最初からIBLを使うのは目的と違います。
https://anonfiles.com/41Ybq2b5z5/Koikatu_F_20230302063045985_png
夏セーラーの少しずつ脱衣バージョン(ただ切っただけ)を作っているのですが、メインテクスチャを消しても、裾の部分、おへそのあたりだけがどうやっても消えません。
全部透明PNGにすると全部消えるのですが、裾の場所がわからない。
数字入りのテクスチャをセーラーを着せても、詳細テクスチャから見つけようとしても、裾にあたるテクスチャの場所が特定できません。
別の仕組みがありそうに思うのですが、教えていただけませんでしょうか。、
https://files.catbox.moe/syphl8.png
このシーンをスタジオで読み込むと魚眼レンズのような効果が乗ってしまい
まともに使用できないのですが原因わかる方いますでしょうか
サンシャイン、無印どちらもHF導入済みでどちらのスタジオでも発生している状態です
>>345
UVMAPと照らし合わせて1発でわかるもんだったんだが・・・
>>346
主観視点になってるから
ちかりん選択してバックスペースキー
>>348
ありがとうございます、助かりました!
今更な質問で申し訳ない
今までスペック的に無理だったので試さなかったんだけど
PCを新調したのを機に4kで起動してみたらスタジオのUIは調整が利くとしても
KKPEやMaterial Editor、RendererEditorなどのプラグインのUIがメチャクチャ小さくなり見づらくなって困ってます
どうにかする方法やMODはあるかな?
今まで普通に読み込めたキャラカがoldフォルダに移動させられて読み込めなくなりました
原因や対処方はわかりますか?
環境はサンシャインです。
>>347
ありがとうございます。
https://anonfiles.com/9208vbb4z6/Koikatu_F_20230302151918331_png
「け」のあたりは間違いなく消えていると思うのですが…
マテリアルエディタのメインテクスチャで書き出して、マップを見ながら消しています。
やり方がまずいのでしょうか。
>>351
多分だけどカード移動とか整理してるときに間違ってビューワーとか右クリックしてからの左右回転とかやらかしてない?
それやると勝手にファイルサイズ書き換わってカード逝くよ
>>352
やり方なんて人それぞれだと思うけどこうすりゃ一目瞭然だと思う
https://i.imgur.com/UMNX8fr.jpg
>>354
自分が貼ったのはこれになります
https://anonfiles.com/M0td77bcz5/_Export_2023_03_02_15_22_12_cf_m_top_sailor01_01_MainTex_png
そちらの作業図に貼ると、緑の範囲を透明化している筈なのですが・・・
https://imgur.com/xmU1ttr
これがずれているのでなければ、なぜへそ部分が消えないのでしょうか。
>>355
単純な話で消そうとしてる部分が残ってるから
囲った部分に色でも付けてみ
https://i.imgur.com/srImfqv.jpg
テクスチャについての質問です
https://catbox.moe/c/4eut9l のようにタイツの繊維が細かい物を別の衣装にも反映したいと思っています
テクスチャを保存しようと思っても普通のタイツにしかならず困っています
テクスチャでは無く設定などに何かあったりするのでしょうか?
>>357
元にしたいもんのME見て何がされてるのかを調べな
c7て今なにしてるの
>>358
MEを今まで調整したこと無かったんですがコピペなどできたのですね!
参考になりました!ありがとう!
コイカツVRやりたいから新しいPC買おうと思うんだけど、このスペックですいすい動くと思いますか?
CPU種類:第12世代 インテル Core i7 12700F(Alder Lake) コア数:12コア CPUスコア(PassMark):31489 メモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:512GB OS:Windows 11 Home 64bit ビデオチップ:GeForce RTX 3070
PCのURLはこれです https://kakaku.com/item/K0001448598/
>>356
なんだろうなあこれ、と思っては居たんですが、まさか、上面から見た帯だったとは・・・
ありがとうございました。
ところで、RenderQueueって、なんとなく「数字が大きい方が表面になる」みたいな動きをするように思うのですが、裏切られることも多いです。
現状、ブラや乳首が上着の上面に来てしまうのを防ぐのにかなり工夫が必要なのですが、これは立体を弄れなければ改善は不可能でしょうか。
質問ばかりで申し訳ないです。
>>361
スレチになるんで、本スレで書こうかと思います。
キャラカードの使用MOD確認ツールで出力したMODが見当たらないのですが助けてもらえませんか。
https://www.pixiv.net/artworks/105427527
この方の陰の実力者のアンネローゼのキャラです。
おそらく足りないのがこのあたりだと思うのですが
ShakoSwimtop
cream002
com.gf.collection
ここで聞くことかわからないけど、樋口円香のキャラでクオリティ高いの作ってる人っていますか?
もしご存じなら教えていただきたい
>>362
この辺見たらいいんじゃない
https://iorin-kawaii.blog.jp/archives/11812001.html
高いわそれ。
グラボ ASUS DUAL-RTX3070-O8G-V2 \79,800
CPU Core i7 12700F BOX \42,880
メモリ crucial CT2K16G4DFRA32A 32GB \9,580
SSD crucial P3 CT1000P3SSD8JP 1TB \7,980
電源 Corsair RM750x 2021 CP-9020199-JP \14,980
税込み\155,220
適当に安いケースと余った金で3080にしたほうがよくね?
>>361
マウスはガチでやめとけ
高いすぎるから・・・
フロンティアのセールで買った方がええよ
>>361
追記、ぶっちゃけ、そのポンコツに20万出すなら
色つけて(25万)RTX4070ti搭載のi7買うほうが1000倍おすすめ
勿論、メタクエ2とかVR機器所有してる前提だけども。
Kplug入れたり、3pとかハーレム(6p)も余裕よ
https://i.imgur.com/dPQIsrK.jpg
Ltsukiの初音ミクのカードを読み込んだのですが、画像のように髪型がバグってしまいました。
どなたか原因わかる方はいらっしゃらないでしょうか?
>>368
横だけど25万て自分で組む前提?
さすがに4070ti搭載BTOで25万は探し方悪いのかもだが無くね
CPU下げるならあるかもだがi7+4070tiは無理ゲーぽくね
>>365
ありがとうございます。
そこは真っ先に参考にさせていただいてました。
そこではあんまり使ってる感じじゃなかったので質問させていただいたんですが、そもそもあんまり便利に使える数値でもないということっぽいですね。
>>361
なんかコッチでいいっぽいな
自分なら買わない、高い。
今、微細化が進みすぎて生産コスト、歩留まりが悪いのと、狂乱価格だったマイニングバブルの焼け残りなどで最新世代が概ね高すぎるのと、
円安があって、旧世代新品の値下がりが進んでない、もろその世代。
正直、新品で見知らぬ初心者に何を勧めると幸せか、は自分詳しくない、他の諸兄のほうがわかってそう。
自分なら、中古で10万くらいでスペック値を見繕って買って、増強していく。
インテルはソリ問題があるので、中古処分時にリスク抱えそうなどあって外しちゃう。
なので、今ある程度の予算以下で買うなら、AM4マザー構成 一択だと思ってる。
ただし、中古ってのが議論分かれるし、インテルAMD戦争に踏み込みかねないので、強く勧めはしない、自分にとってはベストな買い方は1つしか無いので他に言いようがない。
面白い自作動画いっぱいあるから、そういうのを見て楽しいと思えるなら勉強してみると、これから先色々得るものがあると思う。
Megaで、同一ファイルはダウンロード省略してくれてたんですけど、
急に昨日ぐらいから名前を変えて保存するようになりました。
これって設定がおかしいんでしょうか?かなり不便で・・。
わかるかた教えてください。
rtx4070tiは上位互換すぎるわな。コイカツにはrtx2070あたりでも十分だから、3070もあればコイカツVRは余裕でしょう
スタジオでシーンのキャラ変更をすると、一部表情が動かないキャラクターがいました。
そのキャラクターはTimelineにBS(EYE/Mouth,L)やBS(Eye White,L)等の項目が表示されていないみたいでした。
この項目を追加するにはどうすればいいでしょうか?
headMODが合わないだけとかじゃなくて?
あるいはLtukiの能面専用headのキャラとか
>>376
なるほど、頭の種類によって項目があったりなかったりするみたいですね。
ありがとうございます。
特定キャラのコーディネートを選ぶと''Slot×× is not assigned or not exist''という文字がズラっと左に並ぶ現象の解決方法わかりませんか?
連投失礼します
普通に作られているシーンを読み込んでも亀頭が自分の腹に埋まるほどに男の竿が反り返ってしまう現象も特定のシーンで頻発するのですがこちらの解決方法もわかりませんか?
>>379
サンシャインだと思うけど
>>281 はいかがだろうか
他の案としては
竿が外付けなら直接向きを調節するとか、
あとKKPEのBonesでdanと検索→一番上のdan_topみたいなやつを選択→Rotationの数字をいじるとか
>>378 はわかりません
>>378
pluginのMoreOutfits入ってるか確認
>>379
380で出てるがそれは9割BP切ると治る
>>380
>>381
おお竿問題はBP切ったら直った 再放送失礼しました
MoreOutfitは入っています
原因はよくわかりませんでしたが今着ている服を保存して同じものを読み込むとエラーが消えたのでヨシ!
別にエラー消えてませんでした
自己解決しました 版権キャラの頭部を作るのに頭部丸ごと1つのアクセサリとして作ってるんじゃなく頭部のパーツ一つ一つを親子付けして作ったものをDLしていたらしく、当時の自分がそれらを削除して頭部丸ごとアクセサリに置き換えても親子付けの情報が消えずに残っていてエラーを吐いていたようです
お目汚し失礼しました
シーンデータで異様に重いのがあるけど、キャラデータが重いからか?
100MB超えとかヤバいのあるよな
https://3.gigafile.nu/0313-cb7ade64acf70760edbee113e94d8d1fa
このシーンデーターのキャラがうまく抽出がうまくできず困ってます、できる方いればお願いしたいです。
作者がキャラ配布しとる
https://www.pixiv.net/artworks/103859082
>>386
教えてくださりありがとうございます。
moon lightの新作NTRホラーで草
はとこの大神ミオの女王のショートカットが>>140 と同じ症状なのですが
zipmodの中身を修正して正常な状態に戻す方法はありますでしょうか?
SB3UtilityGUIで中身を見ていましたが、どこをどういじれば治るのか見当もつきません
よろしくお願いします
>>388
寝取られ役の顔面分離して空中浮遊してる件?
竿役のちんこがツートンカラーの件?
キャラメイクでカード読み込んだ時
アクセサリのzipmodが足りない時はエラーメッセージ出るんだけど
衣装のzipmodが足りない時はエラーメッセージ出なくて
何のzipmodが足りないかわからない時に確認ができるアプリとか方法ってある?
>>350 おそらくない https://github.com/ManlyMarco/Illusion_BrowserFolders/issues/12
>>391
衣装だろうがアクセだろうがその他のパーツだろうが、zipmodが足りなかったら必ずエラーメッセージは出る
イリュ純正パーツやハードMODパーツが足りない時は当然ながらzipmod不足のエラーメッセージは出ない
キャラカの衣装確認できるツールはかなり昔の使いにくいのしかなさそうなのでそのうち作ろうかなとは思ってはいる
darksoldier27さんのcom3d2 h-mapsのzipmodを要求するシーンがありますがご本人が現在配布しているものは「com3d2 h-maps v1.2」だったりして互換性がありません 無印のzipmodは現在入手不可なのでしょうか?
>>394
2.2が最新じゃないの?
https://www.patreon.com/posts/public-release-2-71037326?utm_medium=clipboard_copy&utm_source=copyLink&utm_campaign=postshare_fan&utm_content=join_link
最近kemoでrarとかダウンロードするときbinになるけどおま環?
仮想ドライブで開いてもこのディスクにアクセスできませんと出るし何か解決策あったら教えてください
>>396
削除対策に拡張子変えられてるだけじゃね
rarとかzipに拡張子変更するだけで普通に使えるよ
>>394
バージョンはKKSだと1.2で無印だと2.2ってだけで中身は全く同じで互換性自体はある
ただDS27本人も言及してるけどKKS環境でKKで作られたシーンを読みこむとなぜか正しく表示されないらしい
うまく座標に表示されないだけでmap自体はあるからMODページのプレビューとか見て自分で読み込み直してね
ってことらしい
それがめんどくさかったらmanifest書き換えるツールでKKの方の2.2をKKSで使えるように変換すれば読めるようにはなる
ただスタジオでしか変換したKKのMODはフリーHとかで表示されないからKKS&KKの両方のzipMOD入れる羽目になるけどね
ごめん最後の行おかしな文法になってた
”ただ変換したKKの2.2はスタジオでしか読み込めないからフリーHも使うならKKSの1.2も残す羽目になる”
ね
KKとKKSはマップのデータ構造が(一部)変わっているので互換性がないからzipmodはそれぞれ用に別に作ってリリースされてる
スタジオでは問題ないのかもしれんが、さすがに否定しておく > 全く同じで互換性自体はある
確かに、互換性って言い回しは間違ってたかもすまん
用は同じモノ入ってるよって言いたかったゴメン
>>397
拡張し変えるだけだったのか…
ありがとうございます
どなたかこの方のシーンを正常に動かせますか?
自分の環境でやると視点がキャラの体あたりに固定されてしまってうまく見れないので
https://www.pixiv.net/artworks/105822619
>>403 です
一瞬で自己解決しました。すみません。
HCのシーンみたいな、カメラワークが勝手に動くようなのを動かなくする方法を教えてください
haradaのシーンみたいに自由に動かしながら見たいです
>>405
再生ボタン右クリかCtrl+Tでタイムラインを開く→カメラのチェックを全部はずす
スタジオ上の設定しているカメラがカメラ1とかになってたらはずす
ありがとう!
https://i.imgur.com/hSn9qpA.jpg
読み込んだときに顔崩れちゃうのはどうしたらいいんでしょうか
HF最新とKKABMX5.0.5.0は入れてみたのですがダメでした
サンシャインではないです
シーンを読み込んだ時にまつ毛が表示されないことがありますがどうすれば修正されますか
>>408
パネマジわろたw
>>408
無印環境でそうなるのはよくわからんから数値あげる
https://i.imgur.com/hBc1UTA.png
https://i.imgur.com/YJN9QoI.png
https://i.imgur.com/BpoQhu6.png
https://i.imgur.com/fgBlGxh.png
https://i.imgur.com/1AoAySs.png
https://i.imgur.com/dSSS8Nu.png
https://i.imgur.com/KFoqv6v.png
https://i.imgur.com/o9KWHpE.png
わざわざありがとう
あとで試します
>>409
ワークスペースの下の方にあるマテリアルエディターからeyelineのON/OFFみてみるとか、シェーダー変えたりリセットしてみたりでどうだろ
本編の質問で何なんですが、手作業でMod追加が面倒になってHF3.19導入してから女BPbodyの股間に謎の球体判定?ができて凹みができるようになってしまいました
https://files.catbox.moe/6zdcl7.jpg
https://files.catbox.moe/yzauzj.jpg
最初は何かアクセの判定でもあるのかとデフォ男をBPbodyにしてみたんですが変わらず。
pluginかなと思ってdll削り削り試してBPの最低条件まで減らしても発生。
じゃあzipmodかとKK_UncensorSelectorBase.zipmodとBetterPenetrationフォルダだけ残してほか削除しても発生。
abdataフォルダ削除してコイカツとアフタースクール再インスコしてみましたがやはり同じ。KKABMX更新してみたりしましたが変わらず。
ちなみにfemaleのuncenをdefaultに設定すると発生しませんでした
https://files.catbox.moe/kww8x6.jpg
男側だけdefaultにしても発生したので、とにかく女側のBPが問題らしいことはわかったんですが、BPのverを4.4まで戻しても発生したので自分ではお手上げ状態です。
ダメ元でHF3.2を当ててみるのは考えてるんですが、追加したModが結構Modpackの中に混じってて最終手段にしたいので、もし思い当たる方いれば知恵を貸して下さい。
余談ですがkksにHF1.9当てた方は問題ありませんでした
>>414
女のBP_bodyは二種類あって、studio、gameとそれぞれ名前が付いてる。(BP 〇〇 game等)
本編で使う場合はgameの方を使えば凹みはなくなるはず。
>>415
自分もそれは認識してて、カード毎にgameを設定してた…んですが、言われてふと思い立ってgameではなくstudioの方に変えてみたらあっさり全タイプ正常になりました。本編で。
…そんな罠ある???ってBPのGitHubのリリースノートよくよく漁ったら、4.1.0に「太もも変形する方が本編ユーザーに、しない方がスタジオユーザーに好評っぽいので名前付けた。両方ともどっちを使っても大丈夫」って書いてありました。脱力。
まぁ自分の灯台の下が暗すぎたということで、去年からの悩みが一瞬で解決しました。本当にありがとうございました。
こんにちはー カードスレではお世話になってますー最近コイカツVR環境良くしたくて5年前の化石PCから初自作してプレイしているのですが、45fps13ms程度で止まってしまいます。グラボの性能たりないんだろうな、と思うのですが90fpsに張り付くためにはどれ位くらいのスペック必要ですか?詳しい人いたら教えて欲しいです。(コイカツVRの要求スペック高すぎてビビってます小並)
cpu Rizen9 5900x
グラボ rtx3080
メモリ 32G 2600hz
m.2ssd 980pro 1T
マザボ Phantom Gaming 4
VR機器 Vive cosmos elite (2880×1700)
うまい人のssとか見てるとアソコを結構自在に広げてるんだけどポーンでも動かす方法があるんですかね?
有識者がいましたら教えてください
bodyをBP 〜にしてコライダーを調整して穴にぶち込むもしくはKupaa にしてKKPEのadv lモードのblend shapeの項目でいじるか
>>393
イリュ純正パーツやハードMODパーツが足りないという発想はなかった
でもイリュ純正とかは全部入ってると思うんだけど何が足りないかわからないから調べようがないなぁ
衣装確認ツールは本当期待してる
ちなみに表示されないのにエラーが出ないのが今確認できたカードは
https://i.pximg.net/img-original/img/2020/10/19/23/52/40/85120425_p1.png
このカードの学生服(校内)のトップス
https://i.pximg.net/img-original/img/2022/03/19/23/53/21/97031347_p5.png
このカードの学生服(校内)のスカート
衣装確認できる人いたら何て名前の衣装か教えてもらえると助かる
グラボを1070から2070superに換えてもfpsほぼ変わらず使用率が下がっただけだった
CPU換えたときはシングルコアの性能が上がった分くらいは変わったけど
コイカツだけが目的ならハイスペックPCとかいらないんじゃ
>>420
CAトップスと和メイドボトム、どっちも予約特典のやつだね
>>417
そのスペックなら半端にそれ以上にスペックアップしてもほとんど変わらんと思う
イリュゲーはグラボよりCPUって言われてるけど3080以上で明らかな効果望むならそれこそ4080以上じゃないと大した恩恵ないでしょ
>>417 さん
windowsの電源プランとか、Nvidiaコントロールパネルの3D設定、あとはプロセスの優先度とか周りはどうでしょう?
もし設定をしていないのでしたら、Nvidia系の3Dゲームでパフォーマンスを上げる方法をネットで調べれば出てくると思います。
>>424
その辺いじってもコイカツに関しては何も変わらんかったな
唯一効果あったのはCPUのオーバークロックでわずかにfpsが上がったくらい
ゲーミングディスプレイ買ったときにどっかの設定いじったらGPUブン回るようになったんだが、なにが効いたのか思い出せん
>>420
サンシャインなら入ってるから買うのだ
とりあえずキャラカード内の衣装データ入ってる場所は見つけたけど、IDしか入ってないから衣装名出したり所持有無調べるのはメンドクサいのう
所持有無はゲーム側パッチった方が早そうな気もする
今さらですがキャラカード&シーンデータスレでよく話題にでるXXXPとかCCCっp?とかって何ですか?
コイカツ最近始めたので全然わからない
>>427
たぶん、Torrentのデータ集のことだと思う
180gあった
DLに3日、解凍に4hかかった
なかみは網羅してるわけはないよ
https://db.bepis.moe/kkscenes/view/64635
このSDの作者か衣装の詳細分かる方いませんか?このキャラの衣装が欲しいんですがキャラ抽出でも衣装はうまく抽出できませんでした
>>428
なるほど
ありがとうございました
ここにあるカード読めないんだけど必要modの在り処がわからないな
Creamstarって人のcm3d2ってついてるmodはあらかた落としたと思うんだけど
エラー吐く、助けて
https://db.bepis.oe/user/view/16947
xxxpよりgigaの方が品ぞろえ良くないか?
>>431
これ入ってる?
https://www.patreon.com/posts/kk-cm3d2-outfit-75051944
キャラカ読み込んだ時に
コーディネート5とかにしか髪の毛なくて他すべて剥げてるのって
何か問題があってそこにだけしか読みこめてないんですかね?
それとも一つだけ仕上げてあってあとはセルフでコピーしてねっていう仕様なのか
割とこのパターン頻発するんですけどわかる人いますか?
Scratch-Keyのシーンのチンコってモザイク取れない?
ちんちんのマテリアルエディタ開いてモザイクっぽいやつを変えろ
>>417
本編のfpsかな?
スタジオ勢だから本編わからんけど
それはもう限界に近いんじゃないかな
ゲーム自身の最適化がカスなのでスペックを盛っても大して上がらない
サンシャインならUnityのバージョンが少し上だから
もうちょい動きがマシになるかな程度
あとはこれでもやってみる?
http://soistheman.com/vr/jp/?post=vr_performance_toolkit
キャラカードを読み込んだら2枚に増えて片方は衣装は完全だけど顔が下膨れになってたりして違和感、片方は顔は完璧だけど衣装が所々脱落してたりするキャラになった
前者に後者のBonemod読み込ませたら完璧になって今まで落としたキャラが時々下膨れになってる謎が解けた
コイカツ無印をサンシャインで読み込めるように変換する処理が入ることでこういうことが起こるのかな?
>>422
確認したらバニラから再構築した際にASの特典だけ入れ忘れてたっぽい
教えてくれてマジ感謝
>>426
サンシャインは発売日にプレイしたものの環境が揃うまで放置してたら
無印ばっかで遊んでてすっかり起動してなくて入ってるなんて知らなかったわ
教えてくれてマジ感謝
エモクリの方でコイカツで作られていない推しのCCがあったのですが、変換サイトが既に死んでいるようでエモクリ→コイカツへの変換ができませんでした。
代替のツールや、移植に使えそうな手段てありますかね…?
>>434
自分でもわりと見かけるからそういうCCはそれがデフォだと思う
>>440
エモクリのキャラカード1枚落としてきて中身見てみたけど…
コイカツと結構違うのね、画像1枚だけ? 名前が姓/名に分かれてなくてfullnameだけ? nicknameもない?
自作ツールは"lastname"検索してキャラ情報出力してるからキャラ名すら表示されんわね
おそらく基本は変わってないだろうからバイナリー見比べながら変換ツールは作れるだろうけど、自分はエモクリ持ってない=元の確認ができないからツール化の予定は無し
バイナリーとかさっぱり分からんならエモクリとコイカツ同時に開いて手打ちした方が早いと思われ
参考までに聞きたいけど、同士たちはVR何使ってるんですか、僕はメタクエスト2です。
あとコイカツVRをkplug込みでヌルヌルVRたしなむには、どのくらいのビデボ要求されますかねえ
>>433
入れたけどこんな感じ
[Message:Sideloader] [UAR] WARNING! Missing item detected in [cm3d2], the card might be saved with a different version
[Warning:Sideloader] [UAR] WARNING! Missing item detected in [cm3d2][https://www.patreon.com/creamstar ]
cm3d2]に欠落した項目が検出されました、カードは異なるバージョンで保存されている可能性があります。
正直わからん
拾ったカードを編集保存して再度読み込むと化粧類が元に戻るんだけど助けて
知恵袋に似たような質問でオーバーレイ云々ってあったから一通りクリアしたけど解決しなかった
>>441
なるほどー
答えてくれてありがとう
>>442
お手数をおかけしました、確認ありがとうございます。
残念ながらバイナリに関してはコイカツ関連で使えるほど知識がないので、エモクリ買ってきて手動で再現してみようかと思います。
>>455
MaterialEditor側で強制的にいじられてるから元に戻る
元に戻される部分の項目MEで開いて見れば改変されてるとこはちっさい米印みたいの付いてるはず
その米印ついてるトコの項目でreset押してまっさらにしないと自分でのカスタムが出来ないよ
ごめんアンカミス
上の>>445 ね
>>449
一発ですんなり行けた!ありがとう
コイカツサンシャインスタジオでfemaleリスト開いても読み込みが発生せずフォルダも全て表示されなくなりました。
直前にしていた事はキャラカードの追加、シーンデータの追加です。
手動でリストの更新も出来ないので試しにキャラカードを追加してみたら「リストを更新しようとしてエラーが発生しました。」と出るんですが分かる方いませんか?
本編では読み込めるの?
本編で起動すると無印からサンシャイン用のキャラカードに変換されるロードが終わらなくて何も出来ないです
うーん何だろう
読み込まなくなったカードのサイズ(容量)プロパティとかから見てみて
正常なカードだとサイズは10MB〜20MBくらい
もしそれが100KB〜200KBくらいまで下がってたらカード使えなくなってるかも
俺が前無印で同じ事が起きた時はフォルダ名に#とかの特殊記号が使ってたのが原因だったわ
フォルダ名に特殊記号をなくしたら勝手になおった
なんかなし追加したカードを全部取り出して1枚入れる→正常に動くか確認→また次の1枚を入れるをくり返せば悪さしてるカードが分かるよ
削除しようとするとこの項目は見つかりませんでしたとでるフォルダがfemaleに入ってたので削除したのと
100Bほどしかないキャラカードがあったので削除したら直りました。
あと関係ないと思いますが直った時本編起動しながらスタジオ起動しました。
ありがとうございました。
特定のキャラカードのみ中に出すといきなりボテ腹になるのですが
キャラメイクで設定できるのでしょうか?
他のキャラカードではその様な現象は起きていないです
>>457
キャラメイクのハートマークタブのとこに"Pregnancy"て項目ない??
あるならキャラ毎に設定されてたら中田氏のたびにそうなると思うよ
>>458
ありがとうございます
Pregnancyの様に徐々にボテ腹になるのではなく、
1回出すと一気に妊娠末期くらいの膨らみになります
また、出した後に抜いても液体が垂れてこなくて、お腹も萎まないです
>>457
すいません解決しました
MODが影響していました
お騒がせしました
https://www.pixiv.net/artworks/105866048
このキサキをDLして、CreamStar COM3D2 Hair が足りない!
みたいな警告が出て、そのMOD調べて導入したんですけど、
かわらずです、、、だれかわかる方教えてください
>>461
verが低いか、同じmodが競合してるかじゃないかな
こちらv2.0にて正常
連レスすまん、v1.0ではダメだった
>>461
ありがとう、助かりました。
助言通り、Ver.0 Ver.1 Ver.2 3つ重複してました。
0と1を除いて再起動したら再現できました。
本当にありがとう!
>>462
ありがとう、助かりました。
助言通り、Ver.0 Ver.1 Ver.2 3つ重複してました。
0と1を除いて再起動したら再現できました。
本当にありがとう!
失礼>>462 様
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
シーンデータでよくある目の無い男キャラってどうやって作るんでしょうか?
キャラ抜き出してキャラメイクに持ってきても仕組みがわからなくて
拾ってきたキャラカの中にコーディネートを変更する毎に表情が変わる(眉毛や口の形状とモーフ?)ものがあります
どうすれば解除または設定することが出来るでしょうか
ボディーのスキンタブにコーデ毎に異なるなんちゃらってチェックあるから外す
ああ、それもしかしたらMEのバグかもね
コーデ毎に眉毛の形状変わったりするんだよな
直し方あったんだけど今思い出せない
ABMXがコーデ毎に個別設定出来るからそれじゃないの?
なるほどMEのバグだったのか
ちょっとディスコ辺りで調べてきます、ありがとう!
ABMXほとんど開かないので知らなかった
そっちも調べてみます
ありがとう
>>466
目元のマテリアルエディタ開いてeyelineとhitomiのenabledを全部OFF
Sam Cosmysonさんの配布しているコーディネートに使われている
kks.co_○○○_○○.zipmodはどこでダウンロードできますか
https://www.pixiv.net/artworks/105046429
https://i.imgur.com/nkZ3FI3.png
>>471
うろ覚えだけど
基準になるコーディネイトを保存してそれを全てのスロットに読み込ませて一旦CC保存
後から服を個々に読み込んで元のコーデに直してたのかも知れない
直ればいいで直してたから根本的な原因は掴んでなかった
ABMXで個別に保存出来るの知らなかったからこれが原因かも知らんね
>>474
https://mega.nz/folder/SW5gQKiS #dXVfSpyCwc12NhsNINHuPQ
https://i.pximg.net/img-original/img/2022/12/24/13/16/41/103857148_p1.png
これの元になったSDご存知の方いらっしゃいますか?
貼れてなかった
これの二枚目です
https://www.pixiv.net/artworks/103857148
作者に聞けよ
>>477
これ?
https://db.bepis.moe/kkscenes/view/31915
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/300824
誰かこのカードの作者分かる人いませんか?
>>475
ありがとうございます!まとめられてたんですね助かりました
>>480
wikiにあるロダに投稿してた人だと思う
渋とかにいるかは知らん
>>482
ありがとうございます。
自分もwikiから2chのどっかに飛んで拾った覚えはあったんですけど
うろ覚えで・・・
やっぱ趣味の名無しの方なのですね
ありがとうございました。
>>470
>>475
ABMXの各部位にコーディネートと連動のONOFFがUI内に黄色文字で存在してました
無事自由に調整できてます
ありがとう!
>>479
これだぁありがとうございます
このシーンのchara#1にあるキャラの呼吸って何で動かしてるか分かる方いますか?
https://files.catbox.moe/vdkvot.png
最近スタジオ触り始めたけどTimelineとバニラのアニメーション以外で動かす方法が分からず・・・。
スレチだったらスルーしてください・・
https://files.catbox.moe/bp51wz.png
このシーンの制作者わかる方おりますか?
tothemoon
>>486
AdvIK
呼吸の大きさとか吸気の割合とか色々弄れる
https://github.com/OrangeSpork/AdvIKPlugin
anim→キネマ→Adv IK
>>489
神だ・・・。ありがとうありがとう
HCのシーンで使われている男キャラのグロチンmod(?)を導入したいんですが
なんていうmodでしょうか
>>491
[neverlucky] Dicks v4 のpenis7
そのままだとのっぺりしてるのでHCのシーンデータから
penis7のマテリアルエディタ開いてMainTexをエクスポートするのと設定真似してみるといい
ありがとうございます!
さっそく試してみます!
スタジオアイテムのMagic Johnsonのグロチンメインテクスチャとかどっかないですかね。
時々シーンが配布される怠惰ってだれのことですか?
怠惰+koikatsuとかで調べたんですが、それらしい人は出てきませんでした
隠語ですか?教えてください
隠語です
ロゴ入ってるからDLすればすぐわかる
確かに。フレーム見れば一発だわ
ありがとう
さっそくDLして見てみます
復旧作業をしている
キャラの衣装ごとに口角を変える方法を教えてください。ABCEEFGっていう人のカード
がそれにあてはまるので気になりました。
>>501
上の方でも話題あるけどABMXで口元いじってると思われる
キャラメイク画面右下の拡張ボーンスライダー(Advanced Bone〜)てとこ押すと操作窓がでてくる
特定のキャラで体の各種スライダーをイジる際に
ブルンブルンみたいな感じで肩とか体の一部が動くキャラ
がいるんですけど原因分かりますか?
>>492
あ…これアクセサリなんですね
男根のみ表示してフリーHやりたいんですけど
アクセ枠なので無理ですかね?
解決しました
同じheadMOD同じシェーダーでMEの数値も一緒にしてても顔のoverlayクリアしても
唇のツヤを調整出来るのと出来ないカードがあるのってなんでかな
ツヤ出したくてスライダー動かしまくっても全く変わらなくて困ってます
506解決しました失礼しました
アクセサリーのスライダーを-200~200ぐらいにしたいんですけど何のMODが必要なんでしょうか
さっきまでシーンを読み込めていたのに急に止まりました
シーンフォルダの移動は出来るけどシーンをクリックしてもロードもデリートも出来ないです
再起動するとキャラカードも表示されなくなってました(そもそもキャラ名すらでてこない)
本編は問題なく起動してキャラも読み込めます
さっきまで出来てたのに急にできなくなったので原因が全くわかりません助けてください
折角作ったキャラが正常に保存されてなくて、
カードの容量が極端に少ない現象起こるときありませんか?
それ読み込むとキャラが崩壊した感じになってるし・・
稀に起きるんだよなぁ。何が悪さしてるのか全く分からん。
全く気が付かなくてゴミ箱空にしちゃったから復元できないし・・・
スタジオシーンからキャラ抽出しようとしても容量デカいから抽出できないし・・;;
HF入れ直したら取り敢えず読み込めるようになったけど
フレームのタブが消滅しやがった・・・
まじで分かんねえこのゲーム
BLEACHのジジのカードってどっかにない?
コイカツの衣装でこんな感じの巫女袴とか無いですか?コーデそのものでもいいんですが
https://ecchi.iwara.tv/videos/zrwdac4datk1ra57
いくつか渋で見つけたけど裾の処理がコーンアクセで袴て感じでは無かった
https://www.pixiv.net/artworks/94604589
>>408
これの件なのですが延々エラー流れます
HFとABMX最新にしているのですがどこ弄ったらいいでしょうか
[Error : Unity Log] NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
Stack trace:
AdvIKPlugin.AdvIKCharaController.LateUpdate ()
[Error : Unity Log] NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
Stack trace:
AdvIKPlugin.Algos.BreathingBoneEffect.GetEffect (System.String bone, KKABMX.Core.BoneController origin, CoordinateType coordinate)
KKABMX.Core.BoneController.ApplyEffects ()
KKABMX.Core.BoneController.LateUpdate ()
すみません解決しました
AdvIKPluginってファイルがよくなかったみたいです
discordに上がっている、ポーズデータのpngファイルってどうやって使えばいいのでしょうか?
シーンのようにドロップしてみてもダメで、かといってポーズから読み込もうとしても画像データの奴は読めなくて…
>>516
Pose Toolsというプラグインのバージョンを1.1かそれ以上に更新すれば使えるようになるよ。
キャラの服のShaderをKKUTS系にした状態で質感をIBL_Shaderのようなマットな感じにしたいのですが、何か良い方法ありませんか?
すみません、スレ違いかと思うのですが質問をさせてください。
anonfilesでシーンデータをダウンロードをするとファイルの種類がPNG_ ファイル (.png_)
になってしまい、読み込むことが出来ないのですが自分の環境のせいでしょうか?
何か対処法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただくことはできませんでしょうか?
その質問はPCゲームする人のレベルじゃないからちょっとは勉強しようね
マジ成人してるのかすら疑わしいレベルの質問だな
>>519
リネームして.png_を.pngにするといいよ
>>522さん 出来るようになりました。ありがとうございます。
またお二人様もご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
まあ世の中拡張子っていう概念を知らないまま
PC使ってるやつなんて腐るほどいるしなあ
今は(結構前から)学校で習うけどね
https://46.gigafile.nu/0322-d40c19a8ab5c7e6f030ec07abc832eb71
このシーン上手く読み込めないんだけど、原因わじゃるやついる??
https://files.catbox.moe/ofy71w.png
キャラが地面にめり込むんですけど原因わかる人いらっしゃいますか?
>>517
ありがとうございました、無事解決しました!
>>527
位置調整したらいいんとちゃう?
>>527
ABMXでScale変更とかしてるんじゃないの?
>>321
hfパッチは入れてる前提で、
VNGEの最新版vnge42.0_kkを導入しても、名前の読めない人のシーンが動かないのはなぜでしょうか?
>>531
その人のやつみたいにVNGEのクリップ機能使ってるシーンは、シーンを読み込み終わった時に
This scene contains VNGE data!
What to do?
ってウィンドウが出て(出ないならなんかおかしい)そのウィンドウ内にある
Open keyfram Clip Man
↑ここ押せば再生はじまる(この時表示されるウィンドウからキーフレームの編集にも入れる)
VNGEが正しく導入されてればスタジオの左端にアイコンが出てる筈
VN
GE ←こんなやつ
それからVNGEのクリップ使ってるものは、シーンにあるアイテムを消したり移動したりすると
全部が動かなくなる率がTimelineよりもかなり高いので、シーンをいじくりたい場合はオリジナルを残しとくのは大事
あとその人のシーンは全部がVNGE仕様ではなくてTimelineで作ってるのもあったと思ったのでそこもいちおう見てみてね
質問です
いくつかのフェラシーンでキャラをちかりんから別のキャラに切り替えると、歯のようなものが飛び出るんです
対処法をご教授いただきたいです
KKPE→Adv→BlendShapes→Teethで歯の位置を調整するか
歯が飛び出ないようにキャラメイクで口周りを整形するかでしょうか
>>532
アイコン出てなかったです
もう一度VNGE入れなおしたら、シーンも正常に動きました!
ありがとうございます!
>>524
実は知らんでやってたからこういう初歩的なの助かる
>>529
>>530
ありがとう ABMX試してみる
スタジオ上でシーンデータをいい感じにソートする方法ないですか?
まとめとか落とすと最初から日時バラバラなのもあるし
強制的に更新日時順になっちゃうからドライブ移動させたりするとぐっちゃぐちゃなんだか
キャラみたいに名前順に出来ないよね?
一個一個リネームしていけばいいんだろうけど量的に現実的じゃないし
Mr.sのシーンは初期の半分位は出回ってないんでしょうか
手に入れたキャラのコーディネートを読み込むと、
coordinate load ended unexpectedly
please call the original game function manually instead
と出てきて一見服は着てるのですが、保存しても適応されていなく、
手動で服選択をしようと試みたのですが、該当の服が一覧になく名前検索しても何故か出てきません。
何が問題なのでしょうか。
サンシャインで「KKS_AccessoryClothes」というプラグインを導入したのですが、それで追加されたアイテムをMatelialEditorで編集しようとしたらMatelialEditorの項目がなく、テクスチャなどを編集することができません。
どなたか原因がわかる方はいらっしゃらないでしょうか?
無印の方でも検証してみましたが、そちらの方では普通にMatelialEditorで編集できました。
>>538
答えになってなくて申し訳ないんだけど
スタジオ側で管理するのは諦めてシーンはD&Dで読み込んでるわ
ソートの方法についてはわからない
>>538
更新日付順になっているから、フリーソフトとかで好みの順番に書き換えるとなんとかできる
マテリアルエディタで上着のテクスチャを非表示にすると、よくその下のボディ、主に胸の辺りが空洞になる事があって
これを直したい場合、メッシュやテクスチャをエクスポートして外部ツールを使うしかない感じでしょうか?
>>542 >>543
基本VRでやってるからドラッグ操作は辛いなぁ
フリーソフトは良さそうだけど整理すべきシーン数が余りにも多すぎて辛い
諦めるかサンクス
すみません。特定のキャラやアクセサリのみが暗い場合ってどこで変更すればいいですか?
https://www.pixiv.net/artworks/104435383
具体的にはこのキャラカなんですがキャラライトを暗くするとこのカードだけコナンの犯人みたいに暗くなる
もしかしておま環かもしれないけど有識者の方教えていただきたいです。
スタジオでアイテムやキャラ本体に表示される操作軸だけじゃなくて
画面右下にも表示するプラグインか機能ってなかったっけ
どっかでみた気がするけど忘れてしまいました
>>546
作者のシェーダー設定が悪いだけ
UTSは設定項目多く知らんで使うとそうなる
見たけどライトカラーだけじゃなく影の色設定もちゃんと出来てない
>>547
specterにそういう機能あるね
>>548
わざわざありがとうございます。
UTSってmaterialeditorってやつですよね?
触ったことないんですが素人が設定でどうこう出来る話じゃないってことですか?
いろいろ調べてみてたんですがどこを触ればいいのかわからなかったです。
https://www.pixiv.net/artworks/93575674
>>549
そうそうそれです!
思い出せたありがとう
>>550
素人でも設定でどうにかできるもんだから頑張れ
キャラメイクじゃなくスタジオでその症状になる状態で色々弄ってればどこが悪いのかわかる
>>552
キャラメイクでシェーダーをUTSからリセット押して他のにしてみたら治りました
やはりおっしゃる通りUTSが悪さしていたようです。シェーダー違いがよくわからないしUTSにこだわりはないのでこれで解決しました。
知識0で何もわからない状態だったので本当に助かりましたありがとうございました。
https://www.pixiv.net/artworks/106176592
こちらのシーンデータって流れてませんか??
お願いします
↑間違えちゃった(ノノ)
別にこっちでもいいよ
ちなみにそれは流れてない
>>556
あ、やっぱり?
けもで見かけて(しめしめ・・・)メガでDLしようとしても
暗号キーがうんたらで、できませんでした;;
Chrisもそうだけど、こういうおしゃぶりシーンは非常に好きです
まだ暗号キー言ってるバカいるんか
スレ間違えてるからテンプレ対応すら無意味と化す
https://imgur.com/GIbxq75.gif
すみません。gifしか無いんですが、このシーンの作者わかる方いますか?
原田の44
>>545
スタジオ内でフォルダ分けは出来るけどそれじゃダメ?
元々暗号かけてないMegaリンクも直接踏むと存在しない復号キーを要求されることがあるからアドレスバーから飛べって話じゃないの?
にゃは普通にパスかけてるからけもが負けてるもんだと思ってたんだけど
https://keiyuu.gumroad.com/l/FBJbt
https://keiyuu.gumroad.com/l/wktdi
今まとめ落としてる最中で確認取れてないんですが、この2つがどこにあるかだけ教えていただくことってできますか?
本スレで叱られがおきいてしまってきまずいんですがどうか…どうか…
>>563
5798 WAIFU/PAIDS PACK and Cards/Pack Keiyuu/Mayuzumi Fuyuko.png
5800 WAIFU/PAIDS PACK and Cards/Pack Keiyuu/Mayuzumi Fuyuko v1.1.png
5790 WAIFU/PAIDS PACK and Cards/Pack Keiyuu/Hinana_keiyuu 3.png
5791 WAIFU/PAIDS PACK and Cards/Pack Keiyuu/Hinana_keiyuu.png
これ?
part4にそいつのまとめてくれている人がいる
その辺のカードなら入っている
お叱りオジとか自分の家庭持ってなさそう、、、
スタジオにてキャラクターの衣装を変更した際にFK&IKの機能がOFFになってしまうのですが
解決する方法はあるのでしょうか。
またはそういった仕様になっているのでしょうか。
Hanamiのシーンを読み込むとVRAM使用率がバク上がりしてFPSが上がらない
たまにクラッシュするんだけど原因がわかる方いますか?
使用中グラボ 6900XT VRAM16GB
>>560
ありがとうございます!
サンシャインのスタジオの設定で男性キャラのおてぃんてぃんのターゲットを
デフォルトでヴァギナにする方法ありませんか?
コイカツのHF Patchを3.18から3.20にアップデートしたらBazzetとか足の指動かしてたシーンの指が動かなくなりましたが動くようにする方法ありますか?
今キャラカやシーンに刻印入れてる売りカスってH axionとLeoool以外に誰かいるん?
そのへんあんま詳しくないから義賊るにしても
一回きりの特攻しかできん奴の数知っておきたい
Arctic fox頼む
マーク付き+月30ドルで高額+過去の配布なしでハードル高い
キャラカード読み込む時にnashi capeなどがoutdatedで読み込めないのですが対処方はありますか?
個人ロダから落としたりv4を落としたりしたのですが解決できないのでお願いします
アラストル Ant Yのカードって出回ってますか?
Leooolは高いだけあっていいシーン多いよな
でもマークされてるから貼れないっていう
最新の首絞めのやつクソほどシコッたわ
>>574
ケープだしカテゴリ変更とかされてるんじゃないかなあ、カード見ないとわからないけど
https://db.bepis.moe/kkscenes/view/63928
誰のシーンかわかる方いますか?教えていただきたいです。
>>571
Bazzetは指が動く専用のMOD使ってなかったか?アプデして動かないなら、そのMODが消えてる可能性があるから、どこかからまた手に入れるしかないと思われ。
WhyWhyWhyって作者の奇形部細工変形巨乳カードって
そんなに需要あるの??
明らかに奇形じゃん、なんであんなのがいいの?
汚くないの???
甘えんぼさんかよ?
コイカツで奇形じゃないもん見た事ねぇな
奇乳じゃなかろうが大半が下半身デブ
https://www.pixiv.net/artworks/106360993
こんなカスみたいなゴミ持ってて配布する人なんていないですよね?
まさか持ってないですよね??
>>568
タイムラインじゃなくて1枚に複数シーンを切り替えとかで収めてる作者のは重いのはよくある話です
12100fの3600のローミドル構成でもクラッシュはしないので部品の組み合わせが悪いかCPUがボトルネックになってるとかじゃないですか?
HFpatch更新する時は
有料modやpluginは避難してからしましょう
特にexpressioncotrolなどの表情操作系は設定ファイルごと避難しないと全部消えます
>>580
>>581
そういうクソつまんねー議論やマウントは雑スレでやれ
他人の嗜好性癖もお前らの嗜好もここじゃ同レベルだろ
>>584
ばかにしてるとかじゃない。マジでリアルにあんな爆乳って
奇形じゃないか?って。疑問なの。ましてや美形を作れるんだから
美形を求めるよ、俺はパイパンが好きだから、嫁にもパイパンに
させてる、これも嗜好性癖なんだろうな〜と感じたよ
コイカツと現実ごっちゃになっちゃった可哀想な人かな?
コイカツの世界は狭すぎて流石に行きたくないぞ
>>585
前半と後半の文の繋がりが意味不明だしちょっとリアルにやばい人っぽい
サンシャインのSDを無印用に変換できるツールがあったと思うのですが所在が分かる方はいますか?
確かディレクトリ内のSDを全部読み込んで無印かサンシャインに分けて、サンシャインのものは無印用変換を行う挙動のものがあったと思うのですが・・・
コーディネート全てのアクセサリスロットに、ポニーテールとロングヘアを登録した上で
私服はポニテを消す、水着はロングヘアを消す、みたいな処理ってどうやったら出来るんでしょうか?
どうもこの設定が悪さしてるようで、コーディネート全部でロングヘアを消してしまうみたいな現象が起きて困っています…(泣)
サブorメインアクセ切替、マテリアルエディタ、アクセサリステートシンクなどを調べてみても問題が見つからず…
更に困った事に、コーディネートカードに落としてもこの設定が生き残るようで別のキャラに読み込ませても再発する
環境はサンシャイン+HFパッチです
どうかよろしくお願いします
https://anonfiles.com/q1R4J5f1z5/2022_1003_1155_35_221_png
このシーンの作者をご存知の方教えていただけますでしょうか。
Koi_S3
このシーンなのですが自分がロードするとカメラがくるくると周り、カメラのチェックを外して再生しても動きません・・・これは環境のせいなのでしょうか?
https://anonfiles.com/VcrdL4f5ze/KKSCENE_026457_png
環境とか関係なく、タイムラインとかアニメーション付いてないから動かないよ
ワークスペースのフォルダON/OFFとカメラ1-5を切り替えて静止画を見るもの
>>594ありがとうございます! そういう用途のものなのですね・・・助かりました!
スカートのFKが効かなくてKKPEのダイナミックボーンでしか動かせない時って、どうすればFKで動かせるようになりますか?
アニメ再生するとキャラを全く映さず
変なふうにカメラがくるくる回るのはデフォのカメラアングル=アニメはない
これテンプレ入りしてもいいかもね
その文章だと何がなんだかさっぱりでは
Timelineアイコンを押下してもカメラがグルグルするだけの場合
Timelineアイコン右クリック→編集画面→カメラ関係のチェックを外すか削除
なお、この場合Timelineによるアニメーションが設定されていることはほぼない
https://i.imgur.com/z9TIgFT.png
配布スレで最近配られたモノなので所有者多いと思うんだけど、このMODだけ何故か読み込まれない
環境は最新HFかつアクセサリー関連の問題でmadevil産MODは全排除
気になっている点として
①このカード作成者は外人がよく使ってる違法リパック環境と公言
②このカードに付属していた件のmorimiya MODには1,2と、名前の上では違うファイルが2つあったが、ファイルサイズが全く同じな上にいくつかある中身のデータ名も全て同じでファイル名以外の違いが無さそうな同一ファイルであることかな
お疲れ様です。下記に記載している環境でたまにキャラスタジオでVR観賞しているのですが、重いシーン(複数人等)やキャラデータ読み込みの際にカクツキが数分続いてから正常な動作をするようになります。
カクツキを放置していると正常な動作をすることから、スペック的には問題ないと思っていますが、meta quest?メモリ?へのローディングが遅いのかなと推察しています。
同じような症状が出ていた方がいらっしゃり、パッチの適用や設定変更で改善したなどあれば、ご教授いただければと存じます。
CPU:Rizen9 5900x
グラボ:rtx2070super
メモリ:64GB
インストールフォルダ:m.2ssd
VR機器:meta quest 2
>>599
エラーになるね
いちおうトップでリストに載ってる名前『asukacloth』で検索すると2つでてくるんだよね
zipmodのリスト『example_bra.csv』のIDがmorimiya1が『901』morimiya2が『903』になってる
単純に入れ忘れなのか配布スレ対策とかしてて『902』とかがあるのかもね
Part.5のアスカ 最新版もダメだな
>>597 >>598 まだ新参者なのですが自分は環境のせいだと思い込んで勘違いしていたので始めたてだと助かると思います!
Arctic foxのメリュジーヌやアナスタシアの乳輪の大きさの数値が反映されません。
pushupを外してみたんですが変わりませんでした。
他に何か関係してそうな項目をご存じの方はいませんか?
>>603
MEから弄れ
>>604
解消しました!
ありがとうございます。
>>599
これ最新のHFだと読み込まないな、うちのメインの古い環境だと問題無い
すまん3.19だから最新ではなかった
>>599 のやつ原因はSideloaderだな、19.0以降だとなるね
zipmod自体は読み込まれてるから自分で服選べばいいんだけど何かモヤっとするな
連投失礼しました
moonlight maskの昔のシーンなどによくあるのですが、
タイムラインを動かしてもキャラやカメラが動かず、
直接シークバーを動かすと若干動き出すというパターンの不具合があるのですが、
ご存じの方はいらっしゃいませんか
補足ですが私のほうで調べた限り、
プラグインのCameraFrameMaskファイルのバージョン1.1.0以降に発生するらしく、
これを1.0.1に戻すと事象が発生しないらしいです。
ただ、サンシャイン環境だと該当プラグインが1.1.0より上のバージョンしかなく、
この手法が使えないので別方法を模索している段階です
下は当該シーンの例
https://files.catbox.moe/p6h2yf.png
>>609
うちのサンシャインだと問題ないなあ
HFパッチ1.9、CameraFrameMask1.1.0
>>609
単にタイムラインにメインカメラ関連項目が入ってるからじゃない?
タイムライン入りシーンではよくあることだけど、メインカメラ関連項目のチェック外さないと視点が固定されてカメラ操作できないよ。
無印HFパッチ3.19、CameraFrameMask1.1.0.0でなんの問題もなかったよ。
https://files.catbox.moe/3y89lw.png
pixivでこのシーン使ってる人よく見るんですけど、作者って誰か分かりますか?
>>613
たこ焼き機という名前を使ってるツイッターの人
>>614
助かりました、ありがとうございます!
>>610-612
情報提供ありがとうございます。
プラグインの問題じゃなさそうとみてタイムラインのチェックポチポチして虱潰したところ、
男キャラのAnimationの項目を消したら無事動き出しました。
原因は微妙に分からなかったですがとりあえず動いたのでよかったです。
tachumiのシーンでこのシーンだけキャラの腕が伸びるのですがこれはおま環でしょうか
サンシャイン環境です。
https://files.catbox.moe/cw5z22.png
おま環です
ゴムゴムのォ!
>>617
Animationの適当なポーズに変更
>>620
身体が治りました。ありがとうございます!
mastapovで表示がおかしいシーンがあります。同じ事象になるでしょうか。
どなたかご教示お願いいたします。。
No.158 シーンの再生に関わらず下半身がゆっくり伸びてあらぬ方向へ動いていく
https://49.gigafile.nu/0330-b36a10d263cd867f2deea1f0ceed6721e
No.160 キャラ変更しなければ正常に再生できるが、変更すると身体がぐちゃぐちゃに崩壊する
各身体パーツで修正しようにも選択できず修正できない
https://49.gigafile.nu/0330-b4da2b180d4fc1d95ef51f754ed77e0bd
>>622
すみません、158 の方は >>620 の解決方法でとりあえず動かせました
>>622
長文スマンだけどこれでどうだろ
Nodes Constraints開く(Ctrl+I)
真ん中の枠に親子付け設定が並んでるのでそれぞれの位置・回転の値を直す
①一番下以外白〇のチェックを全部外す
②チェック外したものから一つ選択、上のリンク位置・リンク回転のチェックが入ってる方の現在の値を押す
③選択を更新を押す
④外したチェックを付ける
⑤②から④の作業を一番下以外全部やる
一番下の直し方
①TimeLineで00:56.49792の時間に移動するとNodes側にチェックが入る
②一番下のチェックを外す
③男の左手をいい感じの位置に手動で調節する
④Nodesで一番下を選択、現在の値を押して、選択を更新を押す
⑤外したチェックを入れる
>>544
自己解決出来たっぽい
トップスのオーバーレイテクスチャの体のアルファマスクに上書きテクスチャを読み込むといけるんだな
透過色なしのものであれば何でもいいって事なんだろうか
>>624
文字だけ見ても全く分からん
男の左手を手動で調整ってどうやんの?よく分からんから一番下の消したら後半のシーンだけ直ったわ
>>626
予想通りのリアクションだわ。まあわからんよね
手動はIKで左手を女の膝に移動。キャラ選択中に出る赤い〇押したらそこの部位を動かせるでしょ
最悪知識が身につくまで諦めるか、俺より説明上手ニキが補足してくれるのを待とう
作者は違うけど↓の動画の46秒くらいからNodesいじってるので参考に
https://81.gigafile.nu/0327-lfab472011b92e0af8893d5e73097a157
>>627
天才かよ
こういうのってどこのサイトで学べばいいの?
あとお礼にMastaの新作アップしといたわ
>>628
wikiはもちろんだけど、コイカツスタジオとかプラグイン名で検索してみたりかな
ゲス顔イオナズンとか、ズリネタブログみたいなスタジオ講座の記事があるようなサイト読んで後は実践
Mastaいただきました。ありがとね
ご教授お願いします!
HCのシーン#49や#33など再生するとチンコが上に向いたままになります、当方hf導入済みですが考えられる要因などございますか?
このスレ内をHCで検索してから質問しろ
このシーン誰のかわかる方いますか?
https://twitter.com/mugenramune/status/1639206251451265029
>>571
これHFパッチ3.2から3.19にバージョン落としたら治りました
https://i.imgur.com/jBS0W3N.jpg
SolityLのキョウカを読み込むと画像みたいに服と杖がバグるんですけど直し方が分かる方いますか?
この後に他のキャラを読み込むと服と杖が残ったままになります。
https://www.pixiv.net/artworks/106512708
この人のほとんどのキャラで衣装の欠損が起きるんですけど誰か原因分かりますか?
Missing Zipmodとならないのになぜか表示されないです。
特にこれなんですが
https://mega.nz/file/nuQDWL4B #4sti5tkxhRa0IO65u6KRVEi6HZAMJiAuoUMc6pQEAEo
ちょうどこんな感じで表示される感じです。(ただし帽子と腕のベルトは表示されてます。)
https://discord.com/channels/447114928785063977/494102048372162561/1088420880935297158
傾向的には上着がいつも足りてないようなんですが。
>>635
上のmegaリンクからキャラカDLして読み込んでみたけど、HF3.20同様の最新環境でなんの問題なくロードできたよ。
校内と体操着の枠にジャケットと帽子外した衣装、下校と部活の枠にはサムネ同様のフル衣装、あとは水着、私服、お泊り枠まで用意されてるね。
ちなみにブラウスは上着枠のnashi.Jacketフリル付きシャツ半袖、コートはアクセ枠のnashi_FurCoatファーコートだったよ。
ClothesToAccessoriesが足りてないんだな
横からだけどClothesToAccessories入れたらタイトル画面のスタートとかロードのボタンが
階層なくなったのか女キャラのボタンまで表示されたのが重なってぐちゃぐちゃになったわ
Madevil環境じゃ使えないのか…
Madevilの方にはほぼ同じ機能のWTFあるから一緒には使えないね
>>636
>>637
お二方検証とアドバイスありがとうございました。
ClothesToAccessoriesが入ってなくて導入したらKK_BepisPlugins更新しろよって出たので試したらちゃんと表示されました。
この作者の趣向は個人的によく刺さるのでとても助かりました。
>>635
自分はMadevil環境で半年前くらいにKKManagerでmod更新したくらいの環境だけど
ちゃんと表示されたぞ
コートが>>636 とファイル名違うのがよくわからないけど自分のところでは
胴アクセの「 WhateverTheFuckHolder」っていうのだったよ
ファイル名は「WhateverTheFuckHolder.zip」
MEで見たらVanilla Plus Shadersを使ってるのでそれが原因かもね
>>639
ああ、だから>>636 と違ったのか
すごいすっきりした、ありがと
>>641
HFパッチ環境でアクセ枠に衣装を付けて作成したキャラカをMadevil環境で読み込むと内部のClothesToAccessories関連データをWTF向けに変換する。
その過程でアクセ枠の衣装名に[WhateverTheFuckHolder]か[WTF]が付く。
某豚様の〇マ娘カードなんですけど顔と身体の肌両方の色を弄る方法分かりますか?
今までにも身体の色は変えれて顔の色だけは変えれない場合がありましたが
それらは顔のマテリアルエディタからmaintexをリセットすれば変えれました
某豚様のカードでそれをすると目の見た目がおかしくなってしまいます
>>644
アイラインを顔テクスチャに直接描いてあるからそうなる
顔のテクスチャからアイラインへの流用を自分で出来ないならあきらめなさい
>>645
そうなんですか・・・残念です
ありがとうございます
顔のテクスチャから一部をアイラインのテクスチャに流用するより
そのテクスチャの肌色を画像編集ソフトで置換する方が断然楽だと思うぞ
>>647
それは644のやりたい事ではないんじゃね?
体の全体 肌の色で顔と体の色調整をしたいんだと思うが
HCのシーンのちんこが画像みたいに真っ黒になってしまうんですけど、どなたか分かる方おられないですかね?
https://i.postimg.cc/Pr5DZY28/Chara-Studio-2023-03-25-15-57-54-Render.png
[neverlucky] Dicks v4.zipmodを入れなおしたり最新のHFパッチ当てても治らなくて…
髪アクセを一本一本色変えてくの割と大変なんだけど
パパッと効率よくやる方法ないかな
あ、一度ちかりんで読み込んで、本体の髪の色調整して
アクセサリ画面で「髪の色に合わせる」にチェック入れてして即解除していけばいいのか
Baz〇ttとかのシーンをロードするといくつか性器と足の位置がズレたりキャラの一部がねじれたりズレたりする事があるんですけど解決策わかる方いますか?
>>649
別にそれはmodのエラーでもなんでもなくMEでIBLになってるだけだから自分の好きなシェーダーにしたらいいんじゃないの
HCは確か影が濃い目の設定だからその辺もいじる必要がある
本スレ482のpngの開き方を教えて頂きたいです
https://files.catbox.moe/
上の続きにコピペ貼り付ければおk
>>655
ありがとうございます!
人様が作ったシーンデータを読み込ませた時、キャラを差し替える前のデフォから既に手や挿入の位置が合ってない時あるんですけど
これを自動で調整するMODみたいなものってあるんですか?
製作者様の一人や二人に限った話ではないのでそういう位置調整MODのようなものがあるのかなぁと気になったのですが
環境の違いによるズレをMODで治すことはできない
>>653
シェーダー調整したらそれっぽくなりました。ありがとうございます!
https://www.pixiv.net/artworks/106545696
https://www.pixiv.net/artworks/106551886
https://www.pixiv.net/artworks/106580197
これらのシーンってそれぞれ誰ものかわかりますか?
コイカツサンシャインにおいて[mysterious_W] Mayano Top Gun のzipmodが入っているのに読み込まれません。
コイカツのほうではちゃんと読み込んでいたのですが、サンシャインで読み込ませる方法はありますか?
>>658
なるほど、手動で調整するしかないんですね
ありがとうございます!
>>661
mod持ってないから知らないけど、KKで読めてKKSで読めない時にはまずこれじゃない?
https://wikiwiki7-r.net/koikatsu_sunshine/index.php?MOD #k416d0dc
想定外のことが起きた時にまずやるべきはログの確認
無印用zipmodだからサンシャインで読めないならちゃんとそうログに出るし、
それ以外の理由でもログにでる
ベアの https://files.catbox.moe/aupdl4.png
これが初期キャラの状態で再生したら女キャラが地面に埋まってしまって再生できない
誰か改善方法知ってる方いますか?
661です。エラーテキストはこれでした。
[Warning, Message:Sideloader] Missing zipmod! Some items are missing! - mysterious_W : Mayano Top Gun
[Warning:Sideloader] [UAR] WARNING! Missing mod detected! [Mayano Top Gun] https://www.pixiv.net/users/62881978
https://www.pixiv.net/users/17664563
zipmodの中身も見ましたが<game>Koikatsu</game>が見つからなかったので改善点がわかりませんでした。
Hatのこのカード和服読み込んだときに色がサンプルの画像みたく黒くならないですがどうすればいいですか
modの不足など出て来ないです
https://www.pixiv.net/artworks/89996907
>>666
カードもmodもこの作者でいいなら
作者のmegaにあるmod入れたら普通に読み込めたよ
KKとKKSの2種類modあるけどちゃんとKKSの方入ってる?
問題が沼りそうならウマスレ行った方が良いと思うわ
こっちでウマの話は何かと荒れる要因にもなるので
>>668
探したらKKS版が見つかったので導入したら正常に読み込みました!
ありがとうございます。
bazettのシーンの一部が性器と脚の位置がズレたりするんだけど解決策わかる人いませんか?
同じくbazettのシーンでズレが起きます
コイカツ用のハードル走や背面跳びのシーンデータがありましたら是非教えていただけると助かります
すでにでている問題点、解凍等があったら申し訳ない。。
シーンを再生したときに、カメラワークが定点で固定されている場合
(自由に画面の視点を調整できないのです。)の解除方法を
教えてください。
宜しくお願いします。
>>673
よくある質問
>>406 ,598,611
感謝顔射
めちゃくちゃ初歩的な質問なんだけどカメラのZ軸の回転ってどうやるんだ
シーンでキャラを切り替えた際に手の位置が胸からずれるなどといった位置ずれの問題はどうすれば修正できるでしょうか?
今まで操作軸で強引に修正してたんですが、最近操作軸で動かせないシーンデータを見るようになってきたので教えていただけると幸いです
>>677
https://nemu2310.fanbox.cc/posts/4462769
この人の解説が分かりやすいかと
キャラ換えてズレる系のTimelineとノードコンストレイントの優先関係&調整方法は
ここにあげてあるサンプルを解説に沿って自分で弄ってくとだいたいわかる筈
https://files.catbox.moe/9f42k6.png
こちらのシーンなのですがmodのmissingが出ていないにも関わらず
SEが再生されないのですが原因わかる方いますでしょうか?
HFpatch導入済みのサンシャイン、無印どちらも再生されない状態です
♀キャラの口に放尿しているシーンとかってないてますか?便女シーン探してます。
版権キャラのzipmodのみ配布されていてカードが配布されていないとき、自身でそのzipmodを読み込んだキャラを作成することはできますか?zipmodが具体的にどのような役割を果たしているのか分からないので頓珍漢な質問かもしれませんが
できる
modは髪とか服とかキャラのパーツが入ってるので他の部分を自分で作ればOK
きっかけが不明なんですが気が付いたら網ニーソックスが使用できなくなっていまいした。アンインスコ&再インスコ&アフタースクール含む追加データ全部再インスコしてみたんですがやはり復活せず。
リスト上に名前はあるらしく、網でsearchすると白紙アイコンは表示されるんですが、選んでも素足になるだけな状態です
該当衣装のデータがabdataのどこにあるのか等、対応ご存じの方いましたら教えて下さい
失礼半分解決、co_socks_01.unity3dが欠けてるようです。何でやろなぁ…
modが肖像権的に怪しいのいっぱいあるのは置いといてアップロードは出来ないから再インストール自分でしてくれ
>>680
ベストアロテあたり見たらありそう
>>678
とても参考になりました!ありがとうございます!
サンシャインに1.10入れた状態のキャラメイクでキャラ読み込んだときにmodがないって表示が出るもののアクセ欄にはそのmodで追加されたアクセがあって手動で追加することは出来るんだけどやっぱおま環かな
スタジオで肌のスキンを切り替えるいい方法ないですかね?
いちいちそれ用のキャラ作るのはさすがにめんどくさいし…
教えてほしい
スタジオのシーンで静止画、単純な動作の繰り返ししかないのけっこうあるでしょ
あれって落とした後にキャラカードのように自分好みに改造していく前提なのかな?
何を言いたいのかわかんねえがコイカツってそういうゲームだろ?
moonlight maskのシーンで瞳(黒目)の大きさが変わるのをオフにしたいのですが
どの項目を弄ればオフにできるか教えてください
https://db.bepis.moe/kkscenes/view/65941
ダウンロード出来る方いらっしゃいましたらanonで上げていただけませんか?
>>693
https://anonfiles.com/F1a5R3h3zf/KKSCENE_065941_png
ん
>>693 ありがとうございます! 助かりました。
0.1秒とか0.5秒間隔で正確にキーフレーム打ち込んでいるTimeLineSDってどうやって作ってるの?
まさか手打ちじゃないよね?そういうマクロかプラグインでもあるのかな?
コピペじゃない?
微細なアニメーション作ってる勢は
それを手打ちできるくらいマメな人が多い気はする
>>692
解決しました
>>699
気になるから教えてクレメンス
>>696
他の人はしらんけど自分は細かいの作ってある程度コピペでループさせて次の動き作ってコピペして......みたいな感じで作るし多分手打ちだよ
>>691
じゃあ手本を見せてくれ
胸がものすごい勢いで荒ぶるのは何かのMODが悪さをしているのでしょうか。
義賊スレってここだけ?
義賊って言っていいのか分からんけどディスコに管理番号やシリアル割り振られてる大っぴらには貼れない有料カードを回し合うチャンネルはある
閉じてるし新規は入れない毎月共有しないと追い出されるから今32人くらい
外国人もそこそこ
義賊じゃなくてギブアンドテイクを前提にした闇の取引所かよ、エロゲのキャラカすげえ
そういや前にディスコ内のmuraraカード流出させたやつ出てこいっつって
怒れる外人が殴り込んで来たことあったな
>>697 >>698 >>701
手打ちとコピペかぁ凄いね
ちょっと俺には真似出来ないと言うかする気が起きない
https://www.pixiv.net/artworks/106710559
このアンドレア・ドーリアの詳細わかる方お願いします!
その人が作ったんじゃね?しか言えんわ
すみません、見て回ったんですがわからなかったため質問です。
このシーンの元の作者の方をご存知でしたら教えていただけますか?
ttps://www.pixiv.net/artworks/106583571
>>711
hongcha
あ
https://www.pixiv.net/artworks/104281112
>>712 , 713
ありがとうございます!
Tachumiのsceneでの話なんですがペニスそのものがなかったりするんですが何か必要なMODなど対処法ご教授お願いします
あと口とペニスがずれていたのでキャラの高さ調整で対応しようとしても元に戻ってしまうのもついでながら教えていただけると助かります
>>715
ペニスmodはAughのMagicJohnson
位置が戻るうんぬんはTimeLineのシーンでいいのかな?
戻るのは身体の位置がその座標が記録されているからで自分でTimeLineいじれないなら諦めるか覚えるかしないといけないので
差し替えるキャラの身長や体型を元キャラに合わせる方が手っ取り早い
KKUTSを使用したキャラカやシーンを読み込むと「Could not load shader〜」と出て読み込みが出来ないのですが、何が原因か考えられますか?
ME,KKUTSは最新で、KKManagerとのmodの重複もありませんでした。
この人のカードと言うか販売ページ知ってる人いない?
それともMMDモデル移植なのかな 知ってる人いたら教えてください
https://i.imgur.com/XErOGmX.png
https://www.pixiv.net/artworks/103677962
>>718
プロフィールにカード販売は考えてないって書いてある
MEGAのリンクもあるし配布してるくれるよう願って待つしかないな
>>716
ありがとうございます!
ついでながら教えていただきたいんですが、たとえば以下のsceneで何もいじっていない状態からそもそもペニスがずれているんですがMOD環境が原因なのでしょうか?
https://www.pixiv.net/artworks/106014485
>>721
ずれないのが普通なのでおま環て事になるね
ただサンシャインだとペニスの向きが変わったりずれたりは割とよくある話
キャラ抽出ツール使っても抽出したキャラが崩壊してる事が多いんですけど上手く抽出する方法ありますか?
本体は無印コイカツで使ってるツールはKK_KKSキャラ抽出改変v1.3.0です
>>722
サンシャインでした・・・
どうにかできないか環境見直してみます
本当に助かりましたありがとうございます
>>723
https://github.com/IllusionMods/KK_Plugins #characterexport
CharacterExportが良いかと
https://i.imgur.com/2uRLDbQ.jpg
https://i.imgur.com/3NtFKs1.jpg
キャラメイクだと1枚目みたいに正常なのにフリーで2枚目みたいになるのどうしたら治りますか?
HF入れ直しても変わらなくて…
瞳のオーバーレイ周りの順番の問題
BT1の58どうやってXray有効にできますか
タイムラインでチェック入れても赤枠出るだけで透過されません
>>726
キャラメイクの「目の種類」が空になってたら何かしら選んで保存することで解決するかも
>>729
ありがとうございます
しかし、服のテクスチャが反映されてないのはそれで治らないですよね…?
>>730
マテリアルエディタにテクスチャあるならエクスポートして服からオーバーレイじゃダメなんかな
すみません。KKSのキャラスタジオVRについてなんですが
KKS_CharaStudioVRを使用しているんですが、画面効果が機能しません。
画面効果の色味がずっと昼のままで夕や夜に変えても変わりません。
これは自分だけでしょうか。サンシャインのスタジオVR利用してる方いたら教えてほしいです。
>>731
テクスチャについては解決しました
どうやら「cosplay academy」というプラグインが悪さをしていたようです
瞳が白目になるのは再設定しないとどうにもないのかね、オーバーレイテクスチャの意味がな異様な気がするけど
>>733
cosplay academyは結構悪さするって話だったね
白目はまだ直せる手段があるだけマシって思っておいた方が気分が楽よ
>>733
意味がないかは人によるでしょ
同じ症状が出ない人もいるからその状態のカードが出回ってんだから
どちらかというとおま環で変になる人自身が何とかしろという状態
カード作者の推奨環境じゃないのに設定で直せるんだから御の字と見ないと
Deliriumベアのシーンで使ってる女キャラのHeadModとBodyのskinの設定ってどこかに掲載してますかね?
>>734-735
確かに治す手段があるだけマシと考えるべきですね、申し訳ない
そして回答感謝です
>>708
やってみれば意外と楽しいぞ......
お気に入りのシーンの人のマネとかからやればいいと思う
>>736
どのキャラかわからないけどたぶんmodified headmodかな?
うぷろだかdiscordにあるけど前者は今使えないんだっけか
スキンはわからない。キャラ抽出するかけもでキャラカ拾って確認すればいいと思う
タイムラインで射精シーン作るのは一つとひとつ手打ちなんですよね?
lazymelonのfree scene 4が参考になると思う
>>739
modified headmodじゃなかったんですよね〜
もっと顔が崩れるmodっぽいんですが経験不足&自分の環境だとキャラ抽出しても正しく表示されないんで困ってるんですよね…
https://files.catbox.moe/edrr0b.png
一応参考に
>>742
Rionは普通のHeadmodよ
https://15.gigafile.nu/0406-bddcc8aa3086a49649619ef6808d2c1a2
>>743
ありがとうございます!
各シーンの対応キャラの配布も行っていたんですね…
対応してくださったお二方ありがとうございます!
>>741
ありがとうございます
参考にして作ってみます
自分で作ったオリキャラのアドバイスを求めるのとかってここでやっても良い?
目が上手く閉じないのと、等身が安定しない(顔と首のバランスとか)ところなんだけれど
>>746
一応あるキャラメイクスレ行ってみたら?
>>746
流石にそういうのは5chのキャラメイクスレ行ってって感じ
つかc7とかハンナみたいな質問にかこつけて
僕の見て見てしたいだけの奴も寄って来るから単純に欝陶しいんだわ
了解
迷惑かけるつもりは無かったので申し訳ない
初歩的な質問ですみません、スレチならご指摘ください
拾ってきたシーンの女キャラがMaleになってることがたまにあって
そこに自分の持ってるキャラ(Female)を置き換えることってできます?
Modとかプラグインがあればできるのかしら
>751
女性用キャラフォルダに入れてキャラメイク→女キャラで
カードが表示されてればキャラ情報のチェック外してから読み込みすれば女性キャラとして保存できる
カードが表示されてなければキャラ情報のチェック外してキャラカードを直接ゲーム画面に入れれば読み込むから
その後適当なキャラカードのキャラ情報だけ読み込んで新規保存でOKのはず
もっと簡単な方法があれば誰か教えてクレメンス
>>751
D&Dすりゃいい
あざす
D&Dでいけるとは…正直舐めてたわ
https://files.catbox.moe/19qc59.png
↑のシーンカードのキャラカードがほしいです。
抽出ツールでキャラを取得しようと試みましたが、クリーチャーが
精製されたため、元キャラをお持ちの方がいらしたらお願いします・・・・
>>755 です
もし、キャラ名とか、作者とかわかれば教えてほしいです・・・
お願いします><
ブルアカのミユじゃん
>>757
Hitしたわ
ブルアカなんて知らねーよww
HENTAIさんくす!
そもそもプラグインでキャラ抽出すればいいんじゃないかな?
意味わかねえっす;
>>760
725 名無しさん (ワッチョイ 5f16-a04e) sage 2023/04/02(日) 11:52:02 ID:91vM3oZM00
>>723
https://github.com/IllusionMods/KK_Plugins #characterexport
CharacterExportが良いかと
charaEsportはあんまキャラがバグるイメージはねぇな
それ以外のソフトは微妙だが
シーンからキャラ取るならMakerBridgeもいいぞ
カメラワークについて質問です。
VRやるのに本番とか、色々体位とかヤるほうのVR体験って、例えば、女キャラが立っていて、カメラ側(VRしている私)が、スカートの下へ行けば覗けたりする。カメラワークじゃないですか?(説明が下手ですいません。)
それと同じようなカメラワークってシーンをVR視聴するときも、同じ様なカメラワークできるんですか?
例えば、シーンの複数のキャラが並んでて、スカートを除くとか。
いま、やってみたんですが、自分が動くとシーンも動くのでなんだか不快というか、結局デスクトップのマウスで調整する感じなんです
最近サンシャイン買ったんですが配布されてるキャラカ読み込んでもカードに表示されてるような胸の大きさに読み込まれないんだけど
自分でいじるしかないんですか?
読み込んでも垂れてる子多杉
>>765
初歩的なことでしかわからん、先生に聞いてみ
俺がわかるのは、
"最近サンシャイン買ったんですが配布されてるキャラカ読み込んでもカードに表示されてるような"
にならないのは、"無印用"を読み込んでるから
ではないでしょうか??
無印用、サンシャイン用 ってのがあって大抵、無印をサンシャイン用に変換して
使うのがデフォだと思うんだが
あとは、あんたの環境次第だと思いますょ
>>765
サンシャインなら無印のカード読み込んでもコンバートかかるから基本的には問題無いよ
胸が垂れてるて事はpushup modとか関係ありそうな気がするけど
mod環境の構築については人それぞれなのでどう表現したらいいかわからないと思うけど
例えばHFPatchのVerがいくつでインストール時の途中の選択で何を選択したかとかが書いてあるとレスつきやすい
サンシャインで乳周りの問題は大体HFPatch1.9(ABMX5.0.2)のせい
入れてないにしても配布キャラカはHFPatch前提なことが多いので入れるべき
>>766
>>767
>>768
ありがとうございます
HFPatch v1.9使ってます 特に更新とかもしてません
胸が垂れてるとか胸のサイズが明らかに写真と違って小さかったりするんだが
どうもパッチで増えたキャラメイクの項目が全部デフォルトの100になってるのが原因のような気がするけど解決方法調べてもでてきません
だからそれABMXでしょ
v5.0.5入れてみなされ
>>770
入れてみたら解決しました
ありがとうございました!
https://anonfiles.com/ja03j2j4zd/_png
このキャラカードなんですが未所持のMODが原因で表示が上手くできませんでした
v-kat00がないとエラー出たんですが、調べたらこのMOD製作者引退してる?みたいで…
どなたか持ってらっしゃいませんか?
discordにあるよ
このケープ調整が利かないタイプのアクセサリなのか、位置も大きさも変えられないです
肩が貫通してるのなんとかしたいです
調整の仕方わかる方いたら教えてください!
https://postimg.cc/BtZvrRk5
https://i.imgur.com/xXbr54Y.jpg
このシーンを読み込んだ際のキャラクターは枠内の衣装が透過されていますが、キャラ変更すると透過されなくなってしまいます
任意のキャラクターで枠内の一部分だけ衣装を透過させる方法をご存知の方いますか?
>>775
衣装のレンダーキューの数値をME開いてメモってキャラ変更後に同じ数値を適用
https://www.pixiv.net/artworks/105835431
こちらの1枚目のc.c.の出所を知りたいのですがご存じの方いらっしゃいますか?
>>776
部分的に透過することは出来ました!ありがとうございます!
キャラ変更後に体も一部分が透過してしまうのは服にテクスチャを使ってるからですかね?
>>778
MMDでいう紳士枠みたいなのの原理としてはレンダーキューの差で透過させてる
部分的に透過てのがちょっとわからないけど例えば胸から下が消えるとか?
トップス〜靴まで変更前と後で全部数値合わせても同じ症状?
>>779
https://files.catbox.moe/32vbnw.png
画像のように、ボトムは数値を変更すると正しく透過できるんですけど、
トップは数値を変更すると肩〜胸部分がぶっこ抜かれる感じになってしまいます
>>780
それは服を着ている時に胸が飛び出さないように
アルファマスクで胴体の一部を消す処理が入ってるからだな
bodyのアルファマスクを消せば大丈夫だけど
服を着ている時に乳首が飛び出して見える可能性が高い
https://files.catbox.moe/jqv59b.png
https://files.catbox.moe/8pacgn.png
追記です
MEでボディのレンダーキューをいじってたら体全体を透過させることができたのですが、
元に戻しても胸部分だけぶっこ抜かれたままになってるのはなんでかな〜と思っています
>>780
なるほど、試してみます!
>>780
トップスのボディアルファマスクをキャラメイクでこれに設定してみて
https://13.gigafile.nu/0413-bd07fca1dd5938fdfc4d7e841203a034a
一応乳首のとこは飛びでない様にしてるけどおかしかったら微調整して
>>784
無事解決しました!ありがとうございます!
https://www.pixiv.net/users/6743638/artworks
https://www.pixiv.net/users/57786118/artworks
購入参考の質問です
この二人は義賊ないしは流れていますか?
どちらも流れてないと思う
キャラメイクの画面で服装を半脱ぎ状態にすることはできますか?
服装+アクセを他のキャラに着させたい時
①アクセをスロットの下の方に移動させて服装保存
②別キャラで①を読み込み
③別キャラの基本アクセを読み込んで、保存していた衣装用のアクセ+キャラを構成する為のアクセの両方を読み込む
としてるんですが、もっと良い方法ありますか?
>>491
>>492
このレス参考にシーンにあるようなペニスを男のキャラカード自身に実装させようと試行錯誤してるけれど
キャラそのもののペニスを変更できるんでなく、あくまでアクセサリとして付与してあげることしかできない感じなのだろうか
>>790
>>492 はスタジオ用なのでキャラのモノを変更するなら
dankonのMaintexとかNormalMapの張り替えになるね
コイカツDiscordのMaterial-sharingにSOS(BP SOS)用のテクスチャが
2023/03/09に投稿されてたからそれを使ってみるといいかも
>>791
なるほどキャラカードはキャラ元のペニスに適したテクスチャ使って貼り付けしようってことなんね
ディスコ覗いてちょっとやってみるよありがとう
ここで聞くか悩んだのですが、
女の子のみのシーン(エロ、非エロ問わず)を作っている人でおすすめの人がいたら教えてほしいです
アクセサリなしで、腰に使用済みコンドームが付いている服ってありますか?
A-ふぁnって人のMizuha関連だけパスがかかっていて解凍出来ないのですがけも内に答えはあるのでしょうか?
ページのソースを調べたり画像内に隠されていないか念入りにチェックしたりかれこれ一時間ほど経ちましたが一向に分からずお手上げ状態です
fanboxでパスワードを買う方式だよ
メールで個別送信してるんじゃないの
>>796
なるほど…残念です
ありがとうございました
このノベタのキャラカードを読み込むと杖が地面に埋まっててそこからまったく動かせないんですけどどうしたら手で持ってくれたり動かせるようにできるんですか?
シーンデータで持たせてあげたいんですけど杖だけどうやっても動かせなくて困ってます…
https://www.pixiv.net/artworks/104849990
https://i.imgur.com/crKidoB.jpg
顔をkkutsにしたキャラを読み込むと顔の半分が暗くなるんですけど、どうやったら直せますか?
>>798
madevilのプラグインかな
bazettのシーンで性器と脚の位置がズレるんですけど解決策わかる人いませんか?
>>799
KKUTS使うなら調整は自分でしないとダメだよ
とりあえず参考までに
https://www.pixiv.net/artworks/105212732
誰かマドマギの"まどか"おすすめあったら教えてほしいです
フリーH中にキャラを別カードへ入れ替えるMODはありますか?
毎回選択画面まで戻って入れ替えるしかないでしょうか。
男の頭が消してあるシーンがちょいちょいあるんですけどどうやったら戻せます?
主観にしようとしたら真っ暗になるので
>>804
kplugてきなやつ?
例えば、♀キャラカード2体召喚して(3pモードじゃなくて通常のフリーH中)それを代わる代わる取り替えるやつなら知ってるけど違ったらスマン
ちなみにおれは5-7体召喚して回してる
HS2のキャラスイッチャー的なのは無いから上の人が言うようにkPlugが代わりになるかなって感じ
いっぱい呼ぶと重いからPC性能とも相談だけど
>>807 VRでやるやつ
このキャラの作者など詳細が分かる方がいたら教えてほしいです
https://www.pixiv.net/artworks/98069939
その投稿者が作者
>>811 ありがとうございます
まず掲載元に聞く事身につけなよ
これらの作品で使ってるらしいTapeModなるものを探してるけど、ハニセレ用のTape setってやつしか引っかからずコイカツ用の該当Modが全く見つかりません
詳細わかる方居るでしょうか
https://twitter.com/Jescans/status/1520561597344796674
https://www.pixiv.net/artworks/104677842
>>814
Conquestusのやつじゃね?
ちゃんとコイカツ用もあるぞ
https://www.patreon.com/posts/35989622
>>814
中身まで確認してないけどこういうのもあるらしい
https://discord.com/channels/447114928785063977/447115303449657354/994157924517687356
>>815
ありがとうございます!
他のとこでハニセレ用のしか紹介されてなかったので見逃しておりました
キャラスタジオのキャラリストの選べる枠が小さすぎて不便なんだけど拡張できるmodとかないですか?
Discordの仕様変更前に、圧縮されずそのままアップされていたキャラカ達はもう保存できないですかね・・・?
>>818
http://cactus-cafe.blog.jp/archives/1073166626.html
https://ux.getuploader.com/moistened_eye/
この人が作ったコイカツspectorにスタジオUIサイズの変更スライダーがあるんだけど
BeplnEx4用に作られてて、BeplnEx5環境に導入するには若干手間がある
以下BeplnEx4Pacher導入方法
https://vr-erogamer.com/archives/803 #index_id4
BeplnEx4Pacher置き場
https://github.com/BepInEx/BepInEx.BepInEx4Upgrader/releases
自分の環境(HF3.2)では問題なく動作してるけど、導入前にBeplisEx5フォルダは必ず丸ごとバックアップ取るのを推奨
>>819
人によっては昔のをまとめて上げてくれてたりMEGAとかpixivに置いてたりするけど
そうじゃなければBepisで名前やタグ検索か投稿日付近の日付で地道に探すくらいかなぁ
>>819
一応保管庫あったけど猛虎弁がリンク直貼りしたから消されたまんまだな
直接メッセージ送って貰うほうが早そう
>>819
4chanにまとめてあるってのは見た
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1658310402/305
>>821 >>822 >>823 アドバイスありがとうございます!保管庫とかあったんですねー・・・まとめて置いてくれてる作者さんには感謝ですよね・・・海外まとめもでぃすこ仕様変更されてから更新されてないっぽいですし悲しすぎる仕様変更・・・
charasrudioでシーン再生するときに女キャラの衣装を変えると女キャラのシーンが一部再生
できなくなるんだけど解決方法わかる方いますか?(Hongchaとかのシーンでキャラの衣装を変えると変えたキャラの上半身だけモーションが固まったりする)
コイカツ無印 hf1.4です
衣装切り替え時にABMXとかいろいろチェックを外してもうまくいかないんですよね
コイカツ本編で衣装を変えて「キャラ変更」するとうまく動くんですが・・・
>>825
とりあえずHFPatchのVerを最新まで上げたら?
無印で1.4て古すぎないか
HF3.17からHF3.20にしたら一部のキャラの顎が城之内君みたいになってしまったのはなんでだろ
上のHF3.2でも古って思ったのに1.4はもうすごいな、2.8からしかわからんから何も言えない
>>828
ManlyMarcoの更新見るとHF3.3以降よりも3.2の方が更新が最新寄りなんだけど
一体どれが最新なのか分からんw
>>829
なるほどその勘違いか、まず勝手に0を消してはいけない
HF3.20の『.』は小数点じゃなくてバージョンの区切り、それは20個目のバージョンってこと
シーンデータから抜いたキャラがバケモノになるんやが、ほかにいいソフトある?あと対策とか
>>831
質問の仕方がおかしいし少しでもスレ見て聞いてんのか疑わしいんだが
他にとか言うなら最低限使ったもんくらい書け
少し遡れば同じような問答あるだろう
>>831
>>725 にある
念のためMODスレのテンプレ
この通りにとは言わないけど書き出せるものは書いた方が良いかと
エスパーじゃないんで書いてない事は他の人には伝わらない
コイカツ!MODスレ避難所 Part 1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44914/1676127087/12
12 名前:管理人[] 投稿日:2023/02/12(日) 00:30:47 ID:???00
質問用テンプレ
【コイカツのバージョン】 無印 or サンシャイン
〈無印の場合追加コンテンツ〉アフタースクール コンバート ダークネス
【HFpatch】 有無 バージョン
【kplug】 有無 バージョン
【導入Mod】 Mod名、バージョン
【質問内容】 不具合等は直前に行った操作等を分かる範囲で
>>830
あそういう事か、納得
ありがとう
>>818
ありがとう導入できた!
凄い今更だけど
KKでは普通に読み込めるけどKKSでは上手く読み込めない(表示がおかしくなる)キャラカードって
いくらでもあるよね?
HFPatch1.9(ABMX5.0.2)ならありうる
それ以前でも乳サイズが変だったことはある
最新だと自環境では起きてない
>>765-770 でも似たような話してる
KKのHF3.20を推奨してるキャラカード(コンバート済)をKKSのHF1.7で読み込んだらアクセ扱いの髪の色が全部おかしくなった
なのでKKSのHF1.10に更新したんだけど状態は変わらず
ただスライダーでは色変わらなかったんだけど他の髪→元の髪の操作で本来の色になった
更新した状態でコンバートし直したか?
pixivの鏡音リンなら自分も髪色が変になったなぁ
KKUTSが使われてたからそっち系のバグかと思ってた
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/237356
この作者の名前わかる人いる?
白優だろ
そういや最近見ないな
なるほど失念してた、あざす
「目を髪より手前に表示」で変更効くキャラと効かないキャラとあるんだけ何か他に見るべきところってありますか?
作者はどっちとも同じなんだけど
すまん自決したかも
アクソのタイプが鯨飲っぽい
成仏しろ
サンシャインのシーンデータってコイカツ用に変換ってできるん?
現状できない
https://files.catbox.moe/mucaul.png
このシーンのエリス?ってキャラカードありませぬか・・・?
(もし、シーンから抽出できたらつうる教えて・・・)
>>850
1から読み直せ
丁寧な誘導からの弐撃決殺でワロタ
456 名無しさん (ワッチョイ 9ec7-c5c1) sage 2023/04/13(木) 12:41:52 ID:/m0GgSM200
>>29
軽油で走る車
https://anonfiles.com/A5p4T1k6z2/_zip
こちらのディーゼルの服のmodが見つからないのですがどこにあるか教えてください
>>852
それらしいの書いてね〜ジャマイカ
こういう失敗してる人は何使ってシーンから抜いてるんだ
HFに入ってる2つは基本失敗とかしないと思うんだが
シーンで読み込んだキャラの瞳が異常に小さくなる時があるんですけどこれの対策ってありますか?
>>850
KK_CharactorExportで行けたけど
シーンそのものがかなり重い(GPUの負荷が大きい系)からそれでも失敗するならキャラ以外(マップも)全部消して
スタジオ以外もできるだけ落として、PCの負荷下げたら上手くいくかも
>>856
理由は知らんが一部のeye overlay使ってるカードはたまにそういうことなる
そういう時はキャラメイクでは正常に表示されてるの確認して、リロード&セーブでだいたいなんとかなる
めんどくせーから確認はしてないけどxionのっぽい
髪型が違うか?
https://i.imgur.com/FdxsE4a.jpg
>>854
このスレのログに答え出てるけど
書き込み的に初心者中の初心者っぽいから今の環境書いたほうが早いと思う
基本的に今の環境で抜き出しなんてほぼ一択だし
抜き出しの質問多いよなぁ
wiki見りゃ一発だからテンプレにしてもいいんじゃね
スタジオで衣装変更する際に、アクセサリーの詳細がグレーアウトしているものとそうでないものってどのような違いがあるのでしょうか?
KK(S)_CharactorExport入れてシーン読み込んでE + LeftControl押すと\UserData\chara\exportに出力されます
シオンっぽいけど、なんか衣装違うくねぇっすか。
カード出てたっけ?
抜きだしWIKIを知りたいんだです。
頑なに環境書かんから知らんけどお前の環境の方のwiki
>>865 二階の部屋だスヨ!人んちがそんなに気になるのかこいつは。
>>863 できました(赤いはーと)
ありがとうございましたm(_)m
200レスに1回は抽出の話出てない?
PCゲーのスレで環境を聞かれて住宅事情を報告してくる奴は初めて見たわ笑った
ちょっと笑った
誰がお前の部屋に興味あるんだよw
わざとならセンスあるがほどほどにね
https://files.catbox.moe/susvef.png
このSDの作者さんを教えていただけないでしょうか?
キャラメイクでおっぱいの数値通常より細かくいじれるキャラカードがあるんだけどどうやったら他のキャラでも出せる?母乳スケールだけでも3項目いじれる
https://www.pixiv.net/users/3738677
timeline付きのSDのキャラを置き換えると目や口の動き・開きが読み込まれず差し替えた瞬間の目・口に固定されてしまう現象の対処法はありますか?
>>3 を見るとよい
テンプレにあったか…お目汚し失礼 ありがとう
>>872
キャラメイク画面の右下に3項目表示するオプションがある
拾ったキャラカに変更(体型とかアクセとか)を加えると、変更後すぐは正常に使えるのに、
数時間後に開くとキャラの髪型とかアクセとかがめちゃくちゃに変わるんだけど、
原因分かる方いらっしゃいますか?
昔は正常に変更したまま使えてたんだけど、HFを入れなおしてみたりしても直らず・・・
避難所スレの504、
花見会場は理解できるんだけどそのあとの肝心なところが検討つかない
教えてほしいです…
キャラカスレの519のカードで使われてる「Sny.TaimaFeli.Mod」というmodが
検索してもまったくヒットせずで途方にくれています
心当たりある方いないでしょうか?
>>880
これ
https://www.patreon.com/posts/68390133
>>879
4月は 数字10桁
他の月も数字だけだと思うから総当たりでいける
>>878
そういう特殊な状況の場合はUI消さずに画像貼ってもらえると解答得やすいぞ
「めちゃくちゃ」なのがどうなってるのかその文章からだと想像しにくい
キャラカスレで頻繁に出てくるケモってどこのことなんでしょう
探しにすら行けません
日本海溝みたいなもんだ
正式名はこの板ではNGワードで書けなくなってる
なんでそんな事になってるか考えてわからんなら諦めろ
「koikatsu」とか適当なワードでもググっても出てきたから頑張って上から順に探してくれ
>>883
あざっす!
安価間違えた
>>882
あざっす!
だいたいわかった
8桁までは予想つくんだがあと2つがわからん…
自決しました
>>883
指摘感謝
>>878 はこういう感じです
https://imgur.com/a/J13Acbo
読み込み元は白優さんのカードの改変版(左のやつ)
アクセはいじらず胸の大きさとか、陰毛の有無をいじったくらいなんだが、
時間を空けてから読み直すとこんな有様と
眉毛の輪郭だけを白にする方法ってある?マテリアルいじる感じか?
質問です。当方最近コイカツをはじめました。
先日HCのシーンデータを読み込んでみましたが、女キャラを
別のキャラに変更したら口が動きませんでした。
変更した女キャラのタイムラインを見たところ添付した画像の赤線で囲った
BSのmouthとtongueがなくそれが原因で口が動かないようでした。
どうすれば変更したキャラで口が動くようになりますか?
https://gyazo.com/85cd7a7a72ac8812a0bde8d61b815dc8
丁寧な文章を書く時間でテンプレ読んでください!
883:名無しさん (ワッチョイ 8b63-e29a):2023/04/15(土) 07:40:11 ID:MxO6yDZM00
>>896
ご指摘あざす!! oh・・・ 確かに書いてありましたね。
BS(mouth )をsingle fileに保存できるかやってみます!
>>893
必要なMODがない状態になってる
MODのアイテム読もうとしてMODがない場合、初期アクセサリの番号が若いものが代わりに置かれることがある
読み込める時と読み込めないときがあるなんてまともじゃないので
なんか本体環境おかしいんじゃない?インスコから再構築推奨
>>898
本体のインスコからは確かにやってみたことなかったかもしれん
ありがとう、やってみます
拾ったカードはいつでも普通に読んでくれるから、
まじで謎なんだよなぁ
https://anonfiles.com/B7Oa2alczf/SnapCrab_NoName_2023_4_15_23_12_24_No_00_png
誘導されて
これどの誰のSDかわかる猛者いないかな
動画が好きなんだけど海でもNTRでも3Pでも調べても出てこない
>>900
YuukiSだ
https://www.pixiv.net/artworks/87026110
map36がいくら探しても見つからないんだ助けて
>>881
教えてくれてありがとうございます!
本当助かりました
中華サイトとはサウスプラスのこと
閲覧には無料で手に入る固有の通貨
落とすには例の検索サイトに登録する必要があるので当局に個人情報を抜かれるかもしれないのでオススメはしない
すみません、
https://anonfiles.com/X6E5O6cdzf/Alice_Nakiri_png
こちらのカードをスタジオで読み込みましたら、髪が表示されない状態でしたので
エラーコードが表示されたモノを全てDLしました。
再度キャラを読み込ませましたら、エラーコードは出なかったのですが、
相変わらず後頭部(頭蓋骨)と髪が表示されない状態なのですが、どうしたら良いのでしょうか?
>>905
キャラのコスチューム(1-7)を変更したところ、複数のコスチュームでは髪が表示されました。
これは解決出来そうです。
>>905
その人のカードはそもそも作ってないコーディネートのところは禿げているよ
気になるなら自分でアクセを設定しよう
>>907
そういう事だったんですね(笑
有難うございます!!
スタジオにて、ABMXを表示させるショートカットキーが有った筈だったのですが、
誰か知ってる方、いらっしゃいませんか?
>>908
そちらの環境はわからないけどMadevilプラグイン環境ならデフォである
>>908
プラグイン設定でショートカットキーが設定されてるか確認してみては?
>>910
有難う御座いました!
Wに設定してましたw
KKマネージャーの初回更新はめちゃくちゃ時間がかかるものとは聞いたけど、
seeding 0B/s speed 0B/s で全く進まず5時間っていうのはさすがにおかしい?
サンシャイン環境HF適用済です
>>912
P2Pで更新するなら以前程時間かからないよ
ネットワークの許可出してないとかならDL進まないのは当然だけど
KKManagerのverとかHFのverとかわからんから答えられるのはこの程度
>>913
HFとKKマネージャーのバージョンは共に最新です
一度だけ97%ほどまで進行したことがあるのでアクセス許可とかは問題ないはずです
(その後は%が数時間動かなかったので中断してしまいましたが)
https://files.catbox.moe/m4ijj7.png
こちらのjapsのシーンなのですが
https://www.pixiv.net/artworks/10426832 2
このうごイラの様に下にいる女の子が動いてくれません
腰がベットの辺りまで引っ張られてて何か足りないMODとか環境あるのでしょうか?
教えて頂ければありがたいです
https://www.pixiv.net/artworks/106432359
こちらのシーンなんだけど、おそらく想定よりも外付けのチンが体側に倒れていて
デフォルトの状態でも変な表示になる
KSS環境で、BPが原因かと思いON/OFFしてみたものの変わらず
原因分かる人がいればお願いします。
>>915
下の子達にはなんの設定も入ってない
うごイラのモーションすべてがシーンに入ってるわけではないのか
けもにない別のシーンがあるのか、そこまではわからないけど
貰い物キャラ付属の服装なんだけど
キャラメイクの服装変更から着脱は普通にできるけど全裸ボタンとかでは剥げない
スタジオだと全裸ボタンでは剥げないし個別の部位から剥ごうとすると別の箇所が剥げるって現象が起きてる
ロード時にエラー吐いたりはしてないんだけどなんかプラグインが足りてないのかな?
コイカツの非MOD?のチャイナドレスと和風制服の袖ってどのパッケージに入っているのでしょうか?
https://www.pixiv.net/artworks/105835140
の私服コーデが正しく表示されないのですがエラー表示はなく、コメント欄の作者コメから上記の2つの衣装が元のようなのですが・・・・
>>919
チャイナドレスはエモクリ予約特典3「チャイナ服追加データセット」
わしはエモクリ持ってないのでこっちは確実な確認は取れんがID番号的に和風制服の袖はエモクリ予約特典2「コイカツ!コンバートセット」だと思う
無印用はDL期間終わってて正規入手手段はない
サンシャインなら入ってるからサンシャイン買ってね
>>917
返信ありがとうございます
自分の環境だと一応タイムラインには項目が存在してるんですけど読み込みすると偶にバグって大人の方も動きおかしくなるんですよね…
これは作った本人しか解らないって感じですかね…
検証ありがとうございました。
>>920
ありがとうございます、移行めんどくさいしあきらめます
>>921
タイムライン入ってたのか
申し訳ない、こちらの環境が悪かった
質問失礼します。
HCのシーンデータを使って女キャラをraiden meiに変更したら
髪が股間に引き伸ばされるようになったため
①Dynamic Bone Collioderを探し、
②KKPEのAdvからDynamic Bone CollioderのAffected Dynamic Bonesを
All offしたところraidenの髪は治りましたが、男キャラのち〇こが
下の画像のごとく出るようになりました。
どのようにすればよいでしょうか元のシーンデータのようにちん〇が収まりますか?
https://gyazo.com/bdb04788a516b28dc7429b283e25d672
https://gyazo.com/087a641f0a6a55a4534775f71d3fa575
本人のfanboxにあります
>>924
そりゃあチンコ引っ張ってくるためのコライダーなんだから
チンコにチェック入れなきゃ
KKPEのウィンドウサイズ変えないと使い辛いよ
https://i.imgur.com/ahftZX5.png
https://twitter.com/sgt_foot/status/1647932170227560449
この人が使ってる半脱ぎビキニってどこにあるかわかりますか?
Discord探してみたけど見つからなかったので…
>>926
画像付きで答えていただきありがとうございます!
なるほど、そこでadvの大きさを変えることが出来たんですね。
とてもよくわかり分かりました! 早速チェック入れてみますm(_ _)m
>>927
これだと思う
https://www.patreon.com/posts/bikini-tops-v1-g-81321611?utm_medium=clipboard_copy&utm_source=copyLink&utm_campaign=postshare_creator&utm_content=join_link
>>929
ありがとうございます!
ジビエニィロウを読み込んだら禿げるんだけどどのzipmod使ってるか教えて頂けますでしょうか…
連投すまん
過去ログに流されているのは見つけてるんだけどリンク切れなんす
Google検索って知ってるか?
>>933
何言ってんだボケと思ったがそういうことか
自決したわ、大変失礼しました
成仏しろよ
https://www.pixiv.net/artworks/92373534
このカード持ってる人いませんか
過去に配布されてたのかな…??
既出の質問だったら申し訳ないが
一部modがmods ファイルに入ってるのに反映されずにmissing表示が出るんだけど
(自分の場合DS27のmorehmapsとか)何が原因なんだろ?
>>937
verが古い
最新だけど実は一部過去のverが必要
同じmodが競合している
あたり?
サンシャインのDS27のmap問題は既知>>233 とかこのスレ内でも何度か話題はでてる
これってパクリカス?
見たことあるようなシーンばっかりな気がするけど気のせい?
https://www.pixiv.net/users/90969731
有料カスの対義は無料カスであってますか?
めちゃめちゃ下品でドスケベな衣装入ってるカードあったら教えて欲しいです
>>937
KKS環境でしょうか?
DS27さんのマップmodはKK用とKKS用の2種類あります。KKで作られたシーンはKK用のmodが使われています。KKSとKKで同じMAPでもそれぞれ名前が異なるのでKKSのmodを導入済みであってもKKのマップはMissingになってしまいます。
なので、両方のmodを入れましょう。
ただし、両方入れても自分の環境と違う方のmodは読み込まれません。これはmod内にKKS専用とかKK専用ですという宣言が書き込まれているためです。Manifestというファイルがに宣言が入っています。この宣言を外すと両方読み込まれるようになります。
宣言の外し方はWiki7に書いてあります。このスレッドの上の方にもmanifestの事が書いてありますから参加にしてください。
マニフェスト一括でKKSに適用してくれるアプリが欲しいけど、例のろだがもうずっと繋がらなくて手に入らない…悲しい
https://www.pixiv.net/artworks/107245050
この方のシーンなんですが再生されず再生時間弄ってみると紙芝居のようには動いているんですがサンシャイン環境だと動かないとかあったりしますか?
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/303575
このCCの顔がすごく好きなんだけど体がちょっと好みの分かれる感じなんですが
顔と体で色がくっきり分かれてて後から体だけ挿げ替えたっぽくみえるのでもし本体があれば教えてほしいです
ボディの下の方にあるスキンからフェイス・ボディのアンダーレイテクスチャ消して
フェイス・ボディ両方をマテリアルエディタでKKUTSのシェーダー変更
フェイスはマテリアルエディタからディティールマスクとメインテクスチャ消せばおけ
あとは好きにいじりゃええ
ボディにもいくつかテクスチャあったからいらんかったら消したほうがええかも
あとはシェーダーのスペキュラ系数値変わってるぽいからリセット掛けたりするとええかも
>>946 >>947
ありがとうございます 何とかできそうな気がしてきました
すみません
HCの108のマップが欠落しているのか表示されないのですがMODわかる方いらっしゃいますか?
https://i.postimg.cc/6qHZBZzQ/Chara-Studio-2023-04-19-21-51-25-Render.png
>>949
サンシャインならKKとKKSはマップのIDが違うから自分で修正すれば反映される
KKならマップが重複してる
>>949 なんですけど
IDの重複箇所を探ってみたのですが探し方が悪いのか重複は見つかりませんでした
あと無印です
一応エラーメッセージ
Missing zipmod! Some items are missing!-Map36
[UAR] Compatibility resolving (Studio Item) failed, no match found for ID 1444
なんかおま環な気がするので無理なら諦めます
そのzipmod自体はtitan36って人が海外ディスコで配布してる、Sideloaderの更新でも入るのかな
https://db.bepis.moe/kkscenes/view/64784
これの作者知っていたら教えてください
不知火舞のキャラカード、KOF13の奴が欲しいんだが誰か知っとる?
https://www.pixiv.net/artworks/107334418
https://www.pixiv.net/artworks/107344156
この衣装どこで手に入るかわかりますでしょうか?
discordで拾ったんですが列車がスフィアになってしまいます。何か他にモデル入れたりしないといけないようですか?
199MB、100MBの容量なので全部入ってるものと思ったんですが
線路とかのMODは導入済みでMODが足りませんとは出なくなってます
https://drive.google.com/file/d/17JJNhVXxqigLoKFv-APtBhj1bRjToYN1/view
https://drive.google.com/file/d/12924Ivmneh5Rtw-QCKWKjt9qdGUxxqml/view
objimportが足りないんじゃない
衣装変更でグレーアウトする理由って分かりますか?
再インストールし直したら自分でキャラメイクから衣装保存しても発生するようになって原因がよくわかりません
https://imgur.com/a/m9WMRf6
>>957
多分それが必要です
素人にはすぐできそうにない操作っぽいですよね
ググっても該当ページでないし何をどのようにやるのかまるで分からないので保留にしておきます
どなたかこのキャラの詳細分かる方いませんか?
https://postimg.cc/fV7N60xz
https://postimg.cc/7GGQrpp3
画像検索していたらたまたま見つけたやつです
今羽椅子という人が作者らしく、ツイッターでキャラ配布していたようですが
元ツイートは見れないし作者も今は活動してないようで詳細分からず
キャラカ欲しくてCPとかにないかと探しましたが見つからないので、何かご存知の方教えてください
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/303852
DLできませんT_T
私だけでしょうかTTTT_TTTT
教えてくださいませええええんTTTTT____TTTTT
だいぶスルーされてるし次スレ立てるわ
>>960
今羽臼という垢で今も活動しているようですが
キャラ作成も配布もやめてるようですね
ツイッターで直接連絡取ってみては?
コイカツ!キャラカード&シーンデータ質問スレ Part.2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61243/1682082751/
テンプレ質問少し追加したけど訂正や補足、追加あったら追記よろしく
>>960
画像検索してみた
https://www.pixiv.net/artworks/93246827
>>961
https://anonfiles.com/UdE8F6mcz2/KK_303852_png
ほい
>>964
立て乙
百合のシーンでおすすめの作者いましたら教えてください!
>>960
うおおおありがとうございます!
これで成仏できます!
そして作者間違えてました、そりゃ検索しても詳細出てこないわけだ…申し訳ない…
このシーンの作者わかる方いたら教えてください!
https://video-cdn3.gelbooru.com/images/66/a2/66a2a7da24f3cbd1075190016d0da08d.mp4
このシーンの作者分かる方いたら教えてください。
https://video-cdn3.gelbooru.com/images/66/a2/66a2a7da24f3cbd1075190016d0da08d.mp4
ディスコにあった
名前忘れたけど
ディスコ探してみます。
ありがとうございます。
COOL_Vだね
COOL_VIBRATIONSは垢消したからもう拾えないぞ
そうだんですね・・・
残念です。
あったから拾ってきたわ
https://files.catbox.moe/uiifxt.png
ありがとうございます!
原田のシーンにボイス入れようとしたら全部手打ちでいれなきゃいけないの?
はい
同じ動きだけのやつはループするSE置いとくだけでいいけど
動きにメリハリがあるシーンは手打ちしないと違和感だらけになるね
だよね、音無しで我慢する
某サイトにあった動画なんですけどこのシーンデータ誰のかわかりますか?
なかなかよさげなんですけど、誰のか探しても見つからなくて。
https://chan.sankakucomplex.com/ja/post/show/6f293226c29ab6821bd387cc7c9313b6
https://chan.sankakucomplex.com/ja/post/show/34b8533b648f0d7990c1b65fe5b52060
>>983
どちらもBT1
>>983
あざす! BT1だったのね。
避難所で落ちてるかもしれないのでちょっくら
探してみます!
timelineに3dse入れたい!やり方教えて;;
それをレスで説明するのは無理があるので
音声入れてあるSDのワークスペース上で音声データを選べばtimelineでどう使ってるか表示出るから真似しれ
それが一番早いよマジで
Timeline講座のスレではないので自分で勉強してください
動きに合わせて自分で喘ぐのが一番効率良い
こちらのSDの作者が分かる方教えて頂けますと助かります
https://anonfiles.com/V0Zcg8n6z7/94672624_p23_png
自己解決しました
ブレイクスルーという方でした
グリッドマン系のキャラで良い出来のキャラカ作者知らない?
六花…MMDDRR P.jackson
夢芽…suou
ムジナやアカネはアニメのデフォルメ効きすぎてるせいかバシッとハマるのをあまり見た記憶がない
>>992
xxxxpのグリッドマンフォルダの中から作者がわかったやつ
キャラカ開いてないから出来の良し悪しはさっぱりわからない
ムジナ
www.pixiv.net/users/56322064
www.pixiv.net/users/11538179
www.pixiv.net/users/76249659
アカネ
www.pixiv.net/users/5142434
www.pixiv.net/users/3250745
www.pixiv.net/users/23961929
3DSE入れるのって難しい?
>>987 のいうとおり確認してみたけど結局どうやるんだ?ってなった
haradaのシーンに音いれたいねん
タイムラインにSEの有効/無効を打ち込むだけなので難しくはない
キーフレームの入れ方とかタイムラインの基礎的は使い方の話になるとキリがないしスレチだから解説してるブログなんかを探して勉強してください
素人質問なんだけど、CreamstarのCOM3D2 Hair modをmodフォルダに入れても本編・スタジオで読み込んでくれないのって原因として何が考えられるかな?
modのバージョンは最新の3.0、サンシャイン
>>996
古いmodが競合しているから消す
>>992
横から大変申し訳ないのですが、suouの夢芽はどこで手に入りますでしょうか?
または、不躾なお願いで恐縮ですが、もしお持ちでしたらいただくことは可能でしょうか?
https://db.bepis.moe/koikatsu/view/184989
bepis見逃してました......ありがとうございます!
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板