[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
おされび
1
:
Amazonのさかな
:2022/07/18(月) 12:51:08
おさかな仮面の配信について各自が自由にレビューをしていくスレッド
配信内容の覚書にも
17
:
ボトムズ
:2022/08/13(土) 11:39:33
#5【バトルコマンダー 】サムネの元ネタはプロ野球選手です
貴重なバトルコマンダーのエンディングが見れて感動。
ただ、ゲームオーバー画面と一緒なのは笑いました。
エンディング後に色んな裏技を見せてくれたのも嬉しい。
こんな裏技があったのかと驚きました。
野球に詳しくないのでサムネの元ネタがわからなかったのは残念。
18
:
PK通信
:2022/08/15(月) 12:26:45
2022/08/13 #13【人生プレイ/ドラクエ3】カンダタ戦に向けて準備【視聴者巻込型】
https://youtu.be/c4GMkqwzaGc
【遅報】
さかなこ一行グリズリーの巣に足を踏み入れ全滅す。
リスナーの一人を指定し性格診断を行う。その際に巧みな言葉でたぶらかしミスリードを誘う。
マシュマロ不調
19
:
<削除>
:<削除>
<削除>
20
:
ぽこちゃん
:2022/08/15(月) 23:42:34
2022/08/14
#3【風来のシレン】合成は生きがい【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/VovDyIuk34k
今回の見所は何と言っても21分頃から始まった初めての合成。
合成をする前から吸い出しを匂わすような言動を取っていたため、リスナーから合成の壺[1]を作らないようにと忠告をいただくも
おさかな仮面は次々に壺の中に剣を入れる入れる、あっという間に合成の壺は0になってしまった。
それではここから何をするかと思いきや、なんと白紙の巻物にすいだしの文字が。
このまま合成の壺に読んでしまうと合成の壺[1]ができてしまうぞ?何をするんだおさかな仮面。
皆の願いも虚しくそこに残ったのは合成された剣と合成の壺[1]であった。
この瞬間が今配信最高の見せ場であった。
その後はいつもどおり代わり映えのしない、作業枠。
読み上げコーナーでは不要になったメモの扱いで妙な盛り上がりも見せる。
更に次のお便りではロッテリアのてりやきマックバーガー発言をしてしまい、すぐに言い直すもののリスナーの突っ込まれご満悦のおさかな仮面。
しかし、残念ながら読み上げコーナーは評価の範囲外。
優良[可]不可
21
:
天北くろむ
:2022/08/18(木) 00:16:25
>>18
見事な話術で痺れましたね!マインドコントローラーなおさかなさんでした!(*`・ω・´)
22
:
テンガ・ロンハット
:2022/08/18(木) 10:37:43
14回目のDQ3人生プレイ配信
https://youtu.be/HhAKYgVDMwA
ミーが選ぶグレイテストストリーマーおさかな仮面の今回のベストシーンは
やばいと言いながらセンズリーセンズリーセンズリーとみこすりを決めたシーン
51歳にしてまだまだおさかん仮面。羨ましいネ。
下ネタを禁じながら誰よりも率先して淫語を吐いていくストロングスタイルはベリーグッド!
23
:
PK通信
:2022/08/18(木) 12:45:01
性格診断を受けたリスナー当時の心境を語る
2022/08/15 #14【人生プレイ/ドラクエ3】仲間があそびにんしかいない【視聴者巻込型】
https://youtu.be/HhAKYgVDMwA
遊び人前線異常なし
本誌調査によるちいメモ 現在9枚
アリアハン 南東の小部屋のタル
アリアハン 民家のタンス
アリアハン 城1F:北西の小部屋タンス
レーベ 岩の下
ナジミの塔 3F宝箱
いざないの洞窟前のほこら 右のつぼ
ロマリア 町:西の民家つぼ
ロマリア 町外観:城入り口まえの松明の近く
ロマリア城1F:広間南東の草
24
:
ぽこちゃん
:2022/08/23(火) 12:45:22
2022/08/22
#15【人生プレイ/ドラクエ3】遊び人前線異常なし【視聴者巻込型】
https://youtu.be/i_L_expBSG0
3人の遊び人を抱えた今回の冒険。
更に効率のため遊び人を1人外しているため一向に先に進めない。
実質、延々とレベル上げだけをする配信。
それにも関わらず、2時間以上持たせてしまうところがおさかな仮面の真骨頂か。
歌にものまねにごきげんな配信。
舌をプルルルルとさせる特技を見せて自分の多彩さに震えるおさかな仮面。
本編ではおさかな仮面の配信はなんのためにもならないだけでなくつまらないという内容に対して
いつも通りオイッ!!とキレ芸を見せるかと思いきや、意表を突き受け入れるという変化球を見せ怪文サーから三振を奪う。
7点8ぷに3ぷるる
本誌調査によるちいメモ
カザーブ 外観:墓地の地面 10枚目
25
:
ポコッパ
:2022/08/24(水) 23:16:29
2022/08/23
#4【風来のシレン】合成がない人生なんて考えられない【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/dquYfPleAfM
おい、おさかなついにテーブルマウンテンをクリアしたな!
最初の頃はどうなるかと思ったけど、入念な準備をしたのが正解だったな!
だけど途中ガイコツまおうにおにぎりにされた時には寒気がしたぜ。
魔蝕虫戦も身代わりが倒されたターンでガイコツまおうに攻撃を食らったけど、あれも杖を振られてたらやばかったよな。
そんなことを言ってもクリアさえすれば正義、それが風来人だ。
今回の評価は大きなおにぎりってところかな。
26
:
ぽこちん
:2022/08/29(月) 03:07:34
2022/08/28
#5【風来のシレン】フェイの最終問題が出ないので【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/uV5KE6SNno0
なぜかフェイの最終問題が出ないというおさかな仮面らしいトラブルに見舞われ、食神のほこらをプレイすることに。
普段とは違う立ち回りが求められるこのダンジョン、存分にモンスターの変身を楽しむ。
初回のプレイということもあって気負わずプレイをしたのが良かったのか順調に進む。
ところが運命の21F開幕大部屋一つ目ハウス、絶体絶命かに思われたが上手い立ち回りで階段までたどり着く。
が、なぜか階段を降りずにイッテツ戦車にちょっかいを出しに行き死にかける。
ここはなんとか踏みとどまったが、近くにいたみの仙人からへんな呪文を散々浴びせられ次の階で力尽きた。
状態異常が次の階にも持ち越される初代シレンならではの死に様であった。
風来人番付 7位
27
:
AT限定
:2022/09/02(金) 21:10:49
22/09/01 ドラクエ3
元遊び人の賢者を仲間に入れてる。先日レベルが20になってダーマに行ったら見た瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そして賢い。こうげきをするとちゃんと殴る、マジで。かなり感動。
しかも、賢者なのにレベル低いから魔法を選ぶ必要がなくて操作も簡単で良い。
賢者は力はないと言われてるけど個人的には遊び人より強いと思う。
戦士と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって神官も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ脳筋に絡まれるとちょっと怖いね。賢者だからHP低いし。
素早さに関しては多分盗賊も賢者も変わらないでしょ。盗賊使ったことないから知らないけど、職業の違いでそんなに違ったらアホくさくて賢者なんて選ばないでしょ。
個人的には賢者でも十分に速い。
嘘かと思われるかもしれないけど、レベル7ぐらいでマジで武闘家に先手を取った。
つまり、武闘家ですら賢者には勝てないというわけでそれだけでも個人的に大満足です。
28
:
サカナカマー
:2022/09/04(日) 11:35:09
9/4 #6【風来のシレン】ナオ↑キ↑探しにいきます!【不思議のダンジョン/SFC版】
この男は何のゲームをやらせても、上手くいかずにすぐにふてくされる。
特にローグライクは上手くいかないところを試行錯誤して乗り越えるのが醍醐味にも関わらず
ちょっと上手くいかないだけですぐに投げ出す。
51歳のこの男自身がそのような生き方をしてきたのだろう。
クリア階となるはずだった26階。軽はずみな行動に出て死神に狩られる。
死神自体は直前の階から出ていたので、少し勘のいいプレーヤーなら警戒出来ただろう。
この男は死神の肉さえ食べれば安全と甘い考えを起こし、案の定壁の中で死神に囲まれて終わった。
後先考えずに行動をして周りを振り回し、終いにはふてくされて人を不快にさせる。
51年迷惑しかかけてこなかった人生だということが容易に想像ができる。
私自身非常に不快な気分にさせられたため、二度とこの男の配信を見ることはないだろう。
このような配信がはびこらぬよう低評価及び有害コンテンツとして通報をしておいた。
YouTubeには真摯な対応を期待したい。
29
:
ぽこっち
:2022/09/04(日) 14:56:22
2022/09/04
#6【風来のシレン】ナオ↑キ↑探しにいきます!【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/qRMEV-kqQs4
悲しいけどこれがローグライクなのよね
死神が出てきた段階でいやーな予感がしていたけれど、まさかの予想的中。
ナオ↑キ↑がいる階にて倒れるのが、シレンの諸行無常感が溢れてて見ている分には醍醐味を味わえた。
自分は死神の襲撃は予想していたけど、高跳びできないのは予想外だった。
クリア目前慎重に慎重を重ねることが大事だと知った。
油断したら全ては水の泡。
シレン及び人生の厳しさを教えてくれた良い配信でした。
3まんじゅう2ぷに染みスパッツ
30
:
アマチュア批評家・P
:2022/09/13(火) 14:37:55
2022/09/12
#7【風来のシレン】悲報!ブチュチュンパ再発【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/bNz3g0xRD08
序盤は音量のバランスがいまいちだったところはマイナス評価。
プレイ内容は初心者が試行錯誤している様子がうかがえて良い。
盾が重要だと薄々感じつつも、剣も弾けたほうが良いとクロムアーマーの肉を選択するところも初心者にありがち。
なかなかいい引きをしているも食料が乏しく、何度も餓死の危殆に瀕しているのもなかなか見せてくれる。
分裂の壺を引き吸い出しも一枚あり、後一枚引ければ無限増殖のリーチ。
初代のシレンはアイテム無限増殖の凶悪バランス崩壊要素があるが、初心者がこれを駆使するのは忘れていた大切なものを思い出させてくれるようでよい。
何度もありの初代シレンの魅力が伝わる配信ではないか。
これから先に待ち受けるのは余裕のウイニングランかあるいは波乱万丈の冒険か。
次も見たいと思わせる部分で終わらせたのも上手い。
逃げピータン級
31
:
プロリスナー猿
:2022/09/15(木) 12:08:44
2022/09/14
#8【風来のシレン】なぜおにぎりがないのに長期滞在したのだろう【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/FeZZnKuOfkw
ワイは猿や!プロリスナー猿や!
シレン動画を見まくって鍛えたエアプ知識で厳しく採点したるで。
まず初っ端のグレートチキンを殴ったところ、これはあきまへん。
初代のレベル3の敵の破壊力は半端ないんや。
ましてや倍速のグレートチキン一発は耐えられてもニ発は耐えられん。
結果的に一発で沈んどったが、耐えたところでその先に待ってるのは地獄や。
高レベル倍速、連続攻撃モンスターの前には見切りも限界がある。
攻めるだけがゴルフやないで。
ちょくちょく値段識別を忘れてる場面も多かったがこれもあかん。
元々初心者は使えるクラブが少ないのに、更に選択肢を狭めてどうするんや。
値段だけでも抑えておいて、ある程度絞り込みピンチになったときの選択肢を増やしておく、これが鉄則やな。
モンスターハウスの巻物の値段識別を間違っていたのはしゃーない。
人間誰しもミスはある。ワイのようなプロだってそうや。
だけどなそこからリカバリーできるかどうかが一流と三流の差になるんや。
ミスが目立ったところでスパッと引いたのはええで。
未識別の草をすぐ食うのも禁物や。
山の草は危険なものもたくさんある。ワイのような強靭な胃袋を持ってないとあたってまうで。
どうしても飲まざる得ない状況ならともかく、怪しい草には手を出さないのが吉や。
それからなアイテムが飽和しているわけでもないのに、未識別のアイテムをぶっぱするのは感心せえへん。
店が出るかも知れんし識別が出るかも知れん、使うのはそこからでも遅くない。
杖を振って確認するのはええねんけどな。しあわせケアは忘れたらあかん。
ま、おさかなはんなら経験積んだらすぐに最終問題ぐらいクリアできる。
わいが直接指導したらチョチョイのチョイや。
コーチ料たんまりくれたらつきっきりで指導したるで。
ほなまたな。
スコア ダブルボギー
32
:
ぽこちゃん
:2022/09/25(日) 14:46:30
2022/09/24
#11【風来のシレン】フェイの最終問題初完走なるか!48F〜【不思議のダンジョン/SFC版】
https://youtu.be/ZVLq5xP2XPU
ナチュラル魅せプレイ
48Fから始まったこの冒険。
盾はカチカチ、やまびこ地雷ナバリと必須印も入っていて深層に向けて準備万端。
ドラゴンシールドが入っていないのが唯一の不安だが、回復アイテムに復活と物資は十分。
後は余裕のウイニングランかと思われたが、そこは見せ場を作る男、おさかな仮面。
余裕の冒険のはずでもハラハラドキドキ波乱の展開を見せてくれる。
3億円を贈与されて富裕層となったおさかな仮面だが、もとは庶民の出。
シレンをプレイしていても生来の貧乏性が出てしまい、アイテムを使い惜しみしてしまう。
アイテムを消費するぐらいなら死を選ぶという強い意志を感じた。
もうすぐ99Fが見えてきたというところでようやく杖を使い始め、身代わりや場所替えと言った強力な杖を惜しみなく使う。
しかし、かなしばりやガイコツまどうで十分ではないかと思われる場面も多々見受けられたので、杖の使い方に難があるようだ。
目先の数歩には場所替えを使うのに、大部屋モンスターハウスではなかなか使わないのにはヤキモキさせられた。
とにかく残機が豊富なので見ている側からすれば余裕に見えるが、やはりもっと不思議なダンジョンをクリアしたことがないとプレッシャーは大きい。
心の余裕のなさがおさかなを追い詰めていく。
途中念願のドラゴンシールドも合成でき盤石の体制が整うが、それは逆にこれでクリアできなかったらというプレッシャーに繋がるものでもある。
92F泥棒ハウス。慎重ではなく怯え、余裕がなければ泥棒ハウスもアークとイッテツの巣に見えてしまうものだ。
96F心の余裕のなさは貴重な復活草をひとつロストさせたが、まだまだ残機は十分。
終始精神的に不安定なプレイではあったが豊富な物資の前にフェイの最終問題もどうすることもできず、おさかなの99F踏破を阻止することはできなかった。
まんじゅうランク コキマロまんじゅう
33
:
宝胡円
:2022/10/03(月) 12:33:49
2022/10/02
#22【人生プレイ/ドラクエ3】ボストロールなのかい?【視聴者巻込型】
https://youtu.be/9rEV1YHNAWo
油断大敵
インドのある暴君はこう命じた。
油が並々入った鉢を持たせ一滴でもこぼしたら処刑をすると言って往来を歩かせた。
このことから油を断つことは大きな敵に繋がるとなり油断大敵という言葉が生まれたという。
今回のおさかなの配信を見てこの言葉が真っ先に浮かんだ。
ボストロールを危なげなく倒し、ラーミアを手に入れ世界が広がった。
遊び人3人から始まったこの冒険苦難の道程が続いていただけに、ここに来ての快進撃はいやが上にも盛り上がる。
しかし、好事魔多し。勝って兜の緒を締めよ。
順調なときほど慎重になる必要がある。
バラモス城の見学に行った帰り、HP管理が不十分な状態でエビルマージに遭遇。
遭遇直前にHPをチェックしていただけにケアをする余裕は十分にあったはずだ。
しかし、浮かれ気分のおさかなはまだまだ余裕とたかを括り歩き回る。
この隙を見逃さないのがDQ3。
エビルマージの集団魔法攻撃の前にピンポイントで苦楽を共にしてきたてぃーにが倒れる。
悔やんでも悔やみきれない人生プレイの厳しさを教えられた一線であった。
まさに油断大敵、注意一秒怪我一生。甘えはいかなる時でも最悪な結果を招く。
その後は新規メンバーを加入するためルーレットを回すが、求める目はなかなか出ない。
順調な冒険を自らの手で壊したものに、運命の女神は厳しいものである。
プレイの内容としてはお粗末であるが、配信としては見せ場を作った。
虎は死して皮を残し、人は死して名を残す。おさかな仮面は我々に一体何を残してくれるのだろうか。
評価 後生可畏
34
:
ぽこちゃん
:2022/10/30(日) 23:05:10
2022/10/29
#24【人生プレイ/ドラクエ3】即死魔法と魔法連打はやめてね【視聴者巻込型】
https://youtu.be/PlWTfgYbKuE
今日もいつものメタル狩り配信 メタルがいなくなっちゃうよ。
気分を変えて敵情視察をしながら、バラモス城でのレベル上げ。
すでにザコ敵には敵なし状態も、ホロコーストが出るたびに怯えるおさかな仮面。
しかし、レベル上げは作業は特に危なげなく順調に成長をしていった。
時間的に半端になってしまったので、バラモス戦は明日に持ち越しかと思われたところで、ベホマラーを習得。
これにより本日中のバラモス挑戦が決定。
時間的な余裕がないにも関わらず、その場ののりで特攻する、おさかな仮面らしさを見せる。
死んだらやり直しの効かない人生プレイ、何度も辛酸を舐め続けた男にも関わらず、すぐお慢心するところがおさかな仮面の見せるところ。
パーティーの強さは申し分はないが、バラモス戦の経験の薄さがどうでるか。
おさかな仮面の自信に対してリスナーは皆半信半疑の状態だ。
どうにか再走だけは勘弁願いたい、各自様々な想いを抱えながらついにバラモス戦に突入。
まずはいつも通り補助魔法で守備を固める。また、バラモスの強力な魔法攻撃を封じるためのマホトーン。
これが案外すんなりと通り魔法に対する恐怖はなくなった。
しかし、バラモスは魔法攻撃以外にも強烈なブレス攻撃がある。
はげしい炎の文字通りはげしい攻撃力におさかな仮面のはげも進行しそうになるが、鍛え上げたパーティーのHPの高さで持ちこたえる。
さすがのおさかな仮面も慎重に行動、余裕を持ったヒットアンドアウェイで十分なHPを残しつつもバイキルトにルカニと火力の増強を図る。
本人はヒヤヒヤの戦いだったが、終わってみれば危なげない一戦であっさりバラモスを撃破。
見せ場はなかったがついにバラモスを倒すことができた。
おめでとうおさかな仮面、ありがとうおさかな仮面。
10点9ぷに6兵士
35
:
ぽこちゃん
:2022/11/13(日) 01:40:35
2022/11/11
#25【人生プレイ/DQ3】さあ行こう【視聴者巻込型】
https://youtu.be/Y4ge8Nyo0rY
濃密なようで実は薄いおさかな仮面らしさが出た配信
前回、バラモスを倒しいよいよアレフガルドに突入。
ここまで来たらもう死ぬことはできない、禁酒の誓いを立て万全の状態で冒険に挑む。
未知の敵に戦々恐々と進むも、鍛え上げられた勇者一行の前にはモンスターたちも歯が立たない。
しかし、そんなおさかな一行を恐れさせるものがいた。そう、まおうのかげである。
素早さが高くザキを使ってくるこのモンスターは人生プレイおいて最強最悪の敵と言えるだろう。
早速ザキを放ってきて肝を冷やすがこれは不発。パーティーに被害はなかったがおさかな仮面のリアルタイムの寿命は10年は縮んだことだろう。
その後、マホトーンが必中であるという対策を知り、まおうのかげは雑魚に成り下がった。
軽くアレフガルドを探索した後、より万全の体制を整えるために転職をすることに。
レベルが1になってしまうのは痛いが、鍛え上げればより盤石な体制となるため将来の安定をとった形だ。
いつも通りメタル狩りから経験値効率の悪さに嫌気がさし、アレフガルドに戻ることにした。
育成途中とは言えそれなりに育ったメンバーであるため、即死さえなければ余裕かと思いきや思わぬ伏兵がいた。
それがサタンパピーである。2回攻撃のメラゾーマ使い、連続でメラゾーマが飛んでくれば即死級のダメージを食らってしまう。
その危険性を理解していながらも、お満身が顔を見せアレフガルドでの狩りは続く。
そして、ついに最悪の事態が発生メラゾーマが連続で飛んできたのである。
不幸中の幸い耐性防具で固めた賢者みみぴに飛んできたため一命を取り留めたが、後ろの二人に飛んできていたら被害は甚大であった。
とこれが一番の見どころで、以降は危なげない展開が続く。
最後ははぐれメタルが一匹狩れたら終わり宣言から、数戦したところであっさり狩ることに成功配信は終了した。
なかなか、内容が濃かったように思えたが振り返ってみればいつも通りレベル上げばかりしていた配信であった。
5点7ぷに3オリハルコン
36
:
ぽこちゃん
:2022/11/29(火) 16:13:39
2022/11/26
【人生プレイ/DQ3】ビキニを着せたい一心で小さなメダルを集めます【視聴者巻込型】
https://youtu.be/PuDcfHogGyA
ちいメモ班の一番の願いはお役御免になることだ
ゾーマを目の前にして取り漏らしたちいさなメダル回収を始めた今回。
せっかくのちいメモもおさかな仮面自身が管理をしていないので、いまいち活かしきれていないのはご愛嬌。
死ぬたびに全てをリセットして一からやり直す人生プレイはプレーヤーにとっても賽の河原のようなものだが
ちいメモ班にとっても全てが無になる賽の河原のようなものだ。
ちいメモ班にとって自身が必要なくなることそれが一番の願いなのである。
そんなことはつゆ知らずおさかな仮面はビキニを着せたいという助平心でちいさなメダルを集める。
しんぴのビキニ自体は強力な防具であるため、助平心でいつも痛い目にあっているおさかな仮面にしては助平心の珍妙といったところだろう。
三大欲求のひとつである性欲は恐ろしいもので、すごろくの誘惑もはねのけ黙々とちいさなメダルを集め続ける。
人生プレイにおいてただの棍棒でしかない復活の杖を入手からついに念願のしんぴのビキニを入手した。
専用グラフィックが用意されていることにご満悦のおさかな仮面。
無事性欲も満たされたことで、いつものはぐれメタル狩りに移行。
より効率の良い狩り方で順調にレベルも上がり、妥当ゾーマの体制が整う。
しかし、しんぴのビキニには耐性はないぞ。油断をするなおさかな仮面。
6メダル4ぷに5メモ
37
:
ぽこちゃん
:2022/12/15(木) 12:44:00
2022/12/03
END【人生プレイ/DQ3】泣いても笑っても最後なんだ【視聴者巻込型】
https://youtu.be/cbwvDDrrv3Q
おさかな仮面らしくない配信
死んだら最初からやり直しの人生プレイ。
しかし、ゾーマの目前まで来てのやり直しは精神が持たないと開始前からのギブアップ宣言。
無事クリアできれば良いが、できなかった場合には一生負け犬の烙印を押されてしまう。
人事尽くして天命待つということか。
レベルは十分に上げパーティー強化は申し分なし。これで負けたら仕方がないという所まできた。
即死対策も万全にゾーマ城に乗り込む。
早速回転床のギミックにハマるが、実はこれ上を押しっぱなしでゴールまで辿り着く仕掛け。
開発者からすればプレーヤーが足りない頭を捻って攻略する姿は開発者冥利に尽きるだろう。
回転床以外は道中危なげなく進む。
そして、いよいよゾーマの前の三連戦。
カンダタの仇であるキングヒドラをあっさり倒し、2戦目のバラモスブロス。
ところがこいつが思わぬ伏兵。三連続で強力な魔法を放ってくる。
これにはおさかな仮面も手に汗握り冷や汗ダラダラ。せめて無傷でゾーマにたどり着きたい。
いつもなら慌てて不用意な行動をするところだが、じっくり考えて無事撃破。
三戦目のバラモスゾンビは単なる脳筋、おさかな仮面のビビリとは裏腹にこれも危なげなく撃破。
いよいよ、ゾーマ戦だというところで入念な準備に取り掛かる。
このようなおさかな仮面の姿を見たことがあるだろうか。半年前のおさかな仮面であれば、適当にゾーマに突っ込んでパニックていたところだ。
半年の間に何度も苦渋を舐めさせられた結果、おさかな仮面を人間として大きく成長させた。
これが人生プレイ真髄であろう。
ところがここで一つの問題に気がつく。なんと賢者の石を持っていないのだ。
ノーコストで全体回復をできる賢者の石は安定を取るには必須アイテムと言えるだろう。
DQ3をプレイした人であれば、誰もが確実に手に入れていると思われるアイテムだが持ってない男、おさかな仮面はやはり持っていなかった。
賢者の石はゾーマ戦を安定させるだけでなく、人生プレイにおいて精神も安定させるアイテム。
崖っぷちに立たされたおさかな仮面は賢者の石を持たずにゾーマに立ち向かう余裕はない。
城内にあるという情報の提供を受けるも慌てふためきどこにあるかとパニックを起こす。
極度の緊張に精神はすでに崩壊しかけている。
ひとまずゾーマを尻目に一旦引き返した所、未探索の部屋を発見。宝箱が並んでいる。
もはや配信映えなど言っていられない。例え腰抜けと言われても安定を取ると言わんばかりにインパスを唱え入念なチェックののち宝箱を開ける。
そこには待望の賢者の石が入っていた。全ては揃ったあとはゾーマとの勝負のみ。
最後にもう一度装備の確認、何か見落としがないかチェックが始まるが、なにやらおさかな仮面の様子がおかしい。
いつもなら2分ぐらいの甘いチェックで終わらせるところを、10分以上も時間をかけている。
これは慎重か優柔不断か。心の奥底でゾーマに対する恐怖心があるかもしれない。
その割にはゾーマとの会話になるとチャラいゾーマの語り口調でおどけるおさかな仮面。
ここに来てようやくおさかな仮面本来のお慢心さを取り戻したようだ。
光の玉を忘れず使い見せ場は作らない。コマンド選択もいつになく慎重だ。
戦々恐々としながら戦っているが、このゾーマ凍てつく波動馬鹿で無駄行動が多い。
これならばよほど三連続攻撃をしてくるバラモスブロスの方が強いではないか。
終始安定を取ったらしくないプレイで見事ゾーマを討ち取った。
思えば遠くへ来たもんだ。
ゾーマを倒し自分の故郷へ帰ることができなくなった勇者一行を30年前家を飛び出した自分に重ね合わせる勘当息子のおさかな仮面。
勘当息子による勘当のエンディング。
よくぞここまで頑張った。おめでとうおさかな仮面、ありがとうおさかな仮面。
もう、おさかな仮面の人生に思い残すことはない。
10点10ぷに10すごろく
38
:
通りすがり
:2023/01/10(火) 00:31:38
2022年を振り返る配信
数字がたくさん出てきて客観的な視点で分析できるのが凄い
私は単語や数字の意味がよくわからなかったけどそれでも楽しめた
理解できればもっと楽しめそう
資料も見やすくておさかなさんはプレゼンが上手なんだなと思った
39
:
POKO・X
:2023/01/25(水) 09:28:55
2023/1/24
絶対にキレてはいけないエッガーランド
https://youtu.be/5l0-W7GFktg
個人的にこのゲーム、おさかな仮面にぴったり何じゃないかなと思ってたけど予想的中。
良い反応を見せてくれてたね。
プレイしてみないとわからないけど、エッガーランドは本当に怖い。
予想していないところから針や剣が飛んできてビクッとする。
一度プレイしたことがある人だったらホラーゲームって意味もわかるんじゃないかな。
おさかな仮面は見事そのホラーっぷりを伝えてくれたね。
残念ながらエッガー適正は最高だったけどパズル適性は最低だったから次が望み薄なところ。
天は二物を与えずとは言ったもの。
8点1ぷに8ドンメドーサ
40
:
なかまさか
:2023/05/26(金) 21:34:26
2023/05/14 【雑談/ウマ娘】因子厳選短距離編
雑談配信と聞き挨拶をしたら途端にブロックされた
悔しくて悔しくてたまらない
ウマ娘と一緒にコナミに訴えられればいいのにとすら思った
41
:
ぽこちゃん
:2023/09/30(土) 13:04:42
2023/09/29
【レトロRPG/初見】てつのうんち【桃太郎伝説2】
https://www.youtube.com/watch?v=tq8_-JTuqio
小学生かあるいは都会人か
今は亡きハドソンの今は亡き桃太郎伝説シリーズの2作目。
コミカルな雰囲気でほんわかした雰囲気のRPG。
ところどころにギャグが散りばめられていて、会話が楽しいこのゲーム。
だが人の話は聞かないおさかな仮面だけあって基本的に会話はしない。
これは東京の人おさかな仮面ゆえの他者への無関心さか、あるいは持って生まれた人の話を聞かない性質によるものか。
しかし、これはこれで話を聞かずに進めて詰まる小学生的なプレイスタイルであり、懐かしさも感じられグッド。
金太郎の村だけは金太郎飴になった村人が面白かったのか珍しく丁寧に会話を回収していたが、攻略後は興味を失ったのかスルー。
村の問題を解決したあとに話をしないのは、人助けをしたことを誇らないヒーローの奥ゆかしさを表しているのかもしれない。
そんなこんなで終始プレイ時間の大半は戦闘時間に費やされるのだが、話術が優れているので見ていて飽きないのはさすが。
げらだひひおにを毛だらけヒヒ毛だらけヒヒとひらがなを読めないアピールも見せおいじりを頂こうという戦略が見事にハマる。
また、戦闘面では人生プレイで培った経験かあるいは後遺症か慎重なプレイが目立った。
この辺は小学生とは違うのだよとばかりの大人の雰囲気が漂っていた。
新しい拠点に入ると真っ先に兵具屋に直行するあたりも民衆よりもまずは軍備を整えるのが大事という視点からだろう。
村では人の話を聞かなかったおさかな仮面だが、金山ではエンカウントがあるにも関わらず丁寧に会話を拾っていった。
やはり上流階級の人間にとって底辺労働者が苦しんでいる姿は最高の酒の肴なのかもしれない。
普段は中流を装っているが上流階級のおごりが垣間見れた瞬間であった。
金山攻略後は金太郎というお荷物ができたことで苦戦することに。
今まで万全の準備を整えて進んできたおさかな仮面であったが最後の最後で先に進みたい小学生プレイに走った。
雀のお宿目前で死にかけ、ハドソンRPG特有の鬼エンカウントに肝を冷やすがなんとか雀のお宿到着。
そこから少しだけレベルを上げ浦島の村に向かう。
地図を見て浦島の村と竜宮城の位置を推理、これが見事に的中。
スムーズに到着したところで今回の配信は終了となった。
3点7ぷに6きびだんご
42
:
ぽこちゃん
:2023/10/08(日) 11:48:51
2023/10/08
【レトロRPG/初見】浦島太郎を救いに行くよ【桃太郎伝説2】
https://www.youtube.com/watch?v=WFZ3ekMYg_k
隠しきれない巨人愛
一体どうしたことか、話を聞かないことで有名なおさかな仮面が人々の話に耳を傾けるようになった。
おかげで次にどこに行けば良いのかわからずに詰まらず進む大人のプレイをみせる。
大人といえば序盤から浦島太郎を風俗狂いと紹介したり、どこかおかしかったおさかな仮面。
すすきの 竜宮洞の常連ということでシンパシーを感じたのかもしれない。
それからも、やたまのおろちがツボに入るなどいつも以上にうんこちんこ配信であった。
そんなおさかな仮面であったが、地蔵の謎解きではジャイアンツファンかと聞かれ素直にはいと答える。
日頃は否定していても、あふれる巨人愛を隠しきれない様子であった。
ここまで花火に茶摘みに舞い踊りをもう一度見るかと聞かれ全て断ってきた男が、この質問だけははいと答えたのであった。
氷の塔ではふゆうの術を使わず塔内をぐるり一周、これには開発者もにっこりであろう。
夜叉姫戦ではレベルの低い浦島が足を引っ張るも、それがいいアクセントに。そこそこ苦戦しながらの勝利で見せ場を作る。
改心した夜叉姫が仲間に加わりたいとの申し出にとりあえず何でも断る男おさかな仮面は当然の権利のようにいいえを選択。
金太郎に怒鳴られ、浦島太郎に怒鳴られた断りきれない男おさかな仮面はここではいを選択してしまう。
これによりこっそり仕込まれたイベントは永久に日の目を見なくなってしまったのであった。
きりに良いところで終わりかとも思われたが、もう少し続行ほほえみの村を目指す。
しかし、だれてきたのか再び話を聞かないモードに突入、地蔵含め3人と話しただけでましら退治に向かう。
エンジェルましらの意外な固さに難儀するも無事に改心させる。
いつもならここから村人の話も聞かずに終わるところだが、ほほえみの村のだじゃれが刺さったのか珍しく全員に話しかける。
ほほえみのむらをコンゴどうするか、まぶたがトロント、ハワイはつこい、おかねをカリフォルニアが気に入った模様。
だじゃれを堪能したところで宿に泊まり、プーピピーピー!をノイキャンされたところで配信は終了となった。
途中二人の仙人の修行を投げ出した以外は見どころも多く、良い配信だったのではないだろうか。
8点8ぷに9すもも
43
:
ぽこちゃん
:2023/10/17(火) 23:37:53
【レトロRPG/初見】希望の都へレッツゴー【桃太郎伝説2】
https://www.youtube.com/watch?v=82u5gxYame0
絶望の都
あしゅらに支配され絶望の都と貸した希望の都。
待ちは寂寥としており人が少ないため、話を聞かないおさかな仮面にとっては好都合。
しかし、律儀に人の居ない都を探索、否、単純に町民会館が見つからなかっただけであろう。
人があふれる町民会館を見つけ、あしゅらに差し出す人身御供に化け潜入する作戦を実行することに。
今日のおさかな仮面はここから少しおかしい様子。
あしゅらのふふふという笑いがツボに嵌ったのかしつこく何度も擦り続ける。
ラジオネームせんずりもびっくりの擦りっぷり。
ふふふを連呼する姿は、あしゅらというよりも魔導物語のふふふである。
そう、おさかな仮面の正体はふふふであったのだ。
固いあしゅらに翻弄されるも無事撃破、希望の都は希望を取り戻した。
ところが、ここでおさかな仮面らしくない行動に出る。桃太郎シリーズといえば女湯。
スケベなことでは右に出る者はいないおさかな仮面だけに当然、女湯をのぞくと思われたがまさかのスルー。
0.5秒ほど考えたものののぞく方法が思いつかないとなった途端に諦めたのである。
銭湯に入り裏手に回りふゆうの術でのぞく、ただそれだけのことをスケベなおさかな仮面は思いつかなかったのである。
これはまさに絶望の都。再び希望の都は絶望に包まれた瞬間であった。
闇あれば光あり、絶望の淵にあったのは夜叉姫の厳しい修行。
おなごエッチな言葉を言わせるという、セクハラ魔神おさかな仮面にぴったりの修行。
おのれの癖を晒しながら、何度かダメ出しされながらも無事修行を終えた。
その後、風神に仲間を飛ばされすずめのお宿にたどり着いたところで終わるかと思いきや続行。
でか太郎のいる洞窟でひかりごけを手に入れ、山を超えしおふきおにのいる村に到着したところで終了。
2点3ぷに18えっち
44
:
ぽこちゃん
:2023/10/19(木) 00:27:37
【レトロRPG/初見】風で飛ばされた仲間を探しに行こう【桃太郎伝説2】
https://www.youtube.com/watch?v=-XR0iehffFw
さすがの塩対応
前々回ぐらいまでは比較的人の話に耳を傾けていたおさかな仮面であったが、前回ぐらいからまた面倒になったのか話を聞かないおさかな仮面に戻ってしまった。
結果、塩ふきの村で一体何が起こっているのかよくわからないまま、しおふきオニを倒してしまい何がわからないまま問題解決となった。
さすがは塩対応で名を馳せるおさかな仮面であった。
しおふきオニ戦自体は仲間が一人しかいない状況と思わぬ高火力に苦戦するも無事撃破。
船を手に入れ鬼の爪痕へ。カッパの盗み攻撃をなんとかかわしていたが、大事な大事な砥石を盗まれ逃げられてしまう。
しかし、さすがは上流階級のおさかな仮面。高価な砥石にも関わらず3秒後にはまぁ良いかと許す器の大きさをみせる。
鬼の爪痕を抜けウサカメの村にたどり着いたおさかな仮面は、当然のように村の人に話しかけずまっさきに風神を探す。
おさかな仮面ぐらいになれば、0も聞かずに10を知ると言ったところか。だが、風神の住む家の前は強風が吹き荒れ近づくことができない。
結局、この段階になって村人から情報収集をしてかめいしを手に入れるという小学生プレイを見せた。
ボスの風神であったが思いの外強くはなく、難なく撃破。
風神撃破後はストーリーは進めずに夜叉姫の取り逃しが術がないかあちこち探索をするが、すでに回った場所ばかりであった。
そんな疲れたおさかな仮面にはやしゃひめの美味しい手料理が心を癒やしてくれるのかもしれない。
5点5ぷに2おにぎり
45
:
おさかなかな
:2024/04/06(土) 11:54:27
2024/4/5 【MOTHER3】#1 ここにあるのは喜劇か悲劇か【個人勢VTuber】
自然に行う不正に絶句した。
普通昔のゲームをプレイするときは当時のままにするものだと思うものだが、この配信者は全くそのような素振りを見せない。
Switchの機能を利用したクイックセーブや巻き戻しは、人間としての善の心が残っていれば使わないはずだ。
ところがこの男、自分のミスからボスを倒したと思って呑気にコメントにかまけていたところ致命的なダメージが残っていたため、そのままゲームオーバー。
マザーの使用を理解していない。
そこでやり直しをすれば、見せ場にもなり得たが巻き戻し機能を使い自分のミスをなかったことにしていた。
悪びれる様子もなく、自然に行う不正にこの男は悪の化身、いや悪そのものでありすでに本人も自分自身をコントロールできないのだと感じた。
マザー3よりも闇の多い配信で非常に陰鬱な気分になってしまった。
マザー3の配信ということで、たまたま見てしまったが二度と見ることはないだろう。
46
:
ぽこちゃん
:2024/07/09(火) 12:40:48
【ペーパーマリオRPG/最終回2】ピーチ姫を救え!【ステージ8/個人勢VTuber】
https://www.youtube.com/watch?v=cfAKq0xtyhU
おさかな仮面らしい目論見の甘さから二度目の最終回。
闇の宮殿後半はおさかな仮面鬼門の謎解きゾーン。
これは三度目の最終回もあるのではと思わせたが、一体どうしたことか人が変わったようにスムーズにクリアしていく。
なにか悪いものを食べたのかはたまた本当に別人か、リスナー一同疑惑の目を向けていたが、闇の宮殿隠し通路にてガス欠に。
謎解きのペースが落ち、更には方向音痴を発揮させ謎の逆走を始める。
謎解きゾーンが終わり、バツガルフ、クッパ戦と危なげなく突破、そこでまたもやらかしが。
ラスボス戦に備え貴重なウルトラキノコとローヤルゼリーを使い回復、万全を期す。
ところが、回復した直後に回復ポイントがあるという失態。
アイテムの消費に絶望するも、なんとご丁寧にウルトラキノコが宝箱に更に進むとローヤルゼリーまで置いてありミスが帳消しに。
おさかな仮面の間の悪さと運の良さが垣間見えた瞬間であった。
ラスボス戦も余裕を見せとどめは何にしようか悩むほども、勝利が目前になるとピヨピヨ星人になりすんごい爆発でとどめをさしに行く。
ところがこれがちょうどよいHP調整となり、おさかな仮面のアイデンティティとも言えるデッカクドッカンできっちりとどめをさせる状況に。
今日のおさかな仮面はやはり一味違った、いつもであれば最後の最後で失敗をするところだが、しっかりとデッカクドッカンを決めアイデンティティを守り抜く。
その一方で詰めの甘さというアイデンティティを失ってしまった代償は配信者としては大きかったかもしれない。
兎にも角にもいつものおさかな仮面とは一味違った、見せ場の多い最終回であった。
10点1ぷに3プニオ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板