[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ルール
10
:
スマートボーイ
:2024/12/15(日) 11:09:13
ルール書いてもらってた
2024年下半期からの新ルール導入について
◆基本ルール
1,重賞レースごとの支給ポイント制を廃止し、「半期10万ポイント一括支給」に変更
※このルール導入により、投票時返還対象ポイントが留保1万ポイントを超えた場合
翌週のみ上限を超えた留保を認めていた特例は、留保にそのまま返還ポイントを
加算すればよくなったので廃止される
2,レースごとに投票できるポイント上限は1万ポイントで変更なし
3.賭けてない週でも留保ポイントは必ず書き込むことを原則とする
◆対象レースの拡大
1,JRA馬券発売対象(日本馬出場レース)の海外G1
(※的中時のオッズはJRA発表のオッズに準ずる)
参考:過去3年の海外G1対象レース数(カッコ内は開催日数)
2021年 14レース(5日)
2022年 12レース(6日)
2023年 17レース(7日)
※レース数に比べて開催日数が少ないのは同日開催が多いため
例:ドバイ、ブリーダーズカップ、香港開催等
なお2019年が対象レース数、開催日数が最大(21レース・14日)
ちなみに2024年は半期で9レース・4日
2,地方中央交流重賞のG1(及びJpn1)
対象レースは以下参照(便宜的に上半期分も記載)
<上半期(有馬記念開催後から宝塚記念開催直前まで)>
12月
・東京大賞典(2000m・大井)※格付けは国際G1
4月
・川崎記念(2100m・川崎)
・羽田杯(1800m・大井)
5月
・かしわ記念(1600m・船橋)
6月
・東京ダービー(2000m・大井)
・さきたま杯(1400m・浦和)
以上6レース
<下半期(宝塚記念開催後から有馬記念開催直前まで)>
6月
・帝王賞(2000m・大井)
10月
・ジャパンダートクラシック(2000m・大井)
・マイルチャンピオンシップ南部杯(1600m・盛岡)
11月
・JBCレディスクラシック(1860m・佐賀)
・JBCスプリント(1400m・佐賀)
・JBCクラシック(2000m・佐賀)
※JBCは開催会場が持ち回り制のため、距離が競馬場により前後する
12月
・全日本2歳優駿(1600m・川崎)
以上7レース
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板