[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ドラゴンボールZ RPGスレ その16
1
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/22(日) 15:41:34 ID:KsXS2S6E
■製作wiki(最新バージョンのダウンロードはこちらから)
https://w.atwiki.jp/dbz_rpg
■旧バージョンからのセーブデータ引継ぎについて
※前のバージョン(Ver0.8x系)のセーブデータには対応していませんので、必ず本バージョンで最初からスタートしてください。
ロードが出来るようですが、最後まで正常に遊べる保証が出来ません。
途中から不具合が出始めますので、絶対に使わないください。
また、旧バージョンから引き継いだ結果、不具合が発生しても対応はしません。
■掲示板内でのネタバレ防止にご協力ください。
ネタバレ(を含む感想も)については、この掲示板では8/7から1か月は避けてください。
理由はこれから遊ぶ方や、まだ途中の方もいると思うのでよろしくお願いします。
やりとりの際にどうしてもネタバレを含む場合は、掲示板(ネタバレ可)に記載をお願いします。
※攻略wikiなど別ページでの書き込みはかまいません。
■アンケート協力のお願い
・ご意見、ご要望はこちらに記載いただきたいです。
あとで見直しやすいのでご協力お願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1Nv1xToFDZjeTYmJaBZFHQ4wmGvAST9wyxDDbhxWAxlY/edit?usp=sharing
■不具合報告のお願い
・不具合があった場合はこちらのフォームから記載いただけると助かります。
製作側の都合ですが、こちらの方が不具合の管理がしやすいためです。
またセーブデータがある場合は左メニュー内のアップ板にアップいただけるととても助かります。
その際はファイル名「Save1_○○の不具合.rvdata」など、ファイル名に不具合の状態を記載いただけると確認がしやすくなりますので、ご協力お願いします。
https://docs.google.com/forms/d/1HkO2J0MnzVOed71vgFoOz0nwYYoad1BMoXFFNSM3bag/edit?usp=sharing
■よくありそうな質問、仕様、既知の問題 / 今後改善したい事
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hFOiqhoVgMj68LER0dlfNTs_YNpwqOPt7pOFTfKH9Ro/
■連絡先について
このゲームについては、以下にお問い合わせをください。
⇒dbz12345678910 at gmail.com (※" at "は半角@に変更してください。)
クロゲパの管理人さんではありません。
2
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/22(日) 15:51:06 ID:KsXS2S6E
管理の都合上、掲示板をFC2からしたらばに変更しました。
3
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/22(日) 20:44:52 ID:KsXS2S6E
対応が遅くなり申し訳ないです。
バトルアリーナのバグ修正版のセーブデータアップしました。
https://ux.getuploader.com/dbzrpg/download/8
こちらが元のデータです。
https://ux.getuploader.com/dbzrpg/download/1
4
:
名無しさん
:2021/08/22(日) 21:10:07 ID:YXx/yVHY
お忙しい中ご対応頂きありがとうございます。
早速続きを楽しませてもらいます。
5
:
名無しさん
:2021/08/22(日) 22:48:57 ID:w./05X6E
END画面の全員集合がほんとうに感動的で、勝手ながらこれからもこのゲームが続いて
もっとたくさんのDBキャラの登場することを願ってやまない
ほんとうにどうもありがとうございました
6
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 00:30:16 ID:c9S.SY5s
作者様へ
移動するとキャラクターアイコンがその場に残ったまま移動する不具合が発生しました。
可能でしたら修正いただけると有難いです。
よろしくお願い致します。
https://ux.getuploader.com/dbzrpg/download/10
7
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 00:39:59 ID:5/uUGOjc
星4の条件はクリアしてると思うのですが
最後の通称悟空伝のところで毎回応答なしになってしまいます。
https://ux.getuploader.com/dbzrpg/download/11
8
:
6
:2021/08/23(月) 00:47:51 ID:c9S.SY5s
作者様へ
自己解決しました。
時の間内のとあるマップで発生したのですが、時の間から一度外に出るとアイコンも正常に移動するようになりました。
9
:
6
:2021/08/23(月) 00:50:34 ID:c9S.SY5s
>>6
上記について、追加情報です。
発生した際にはエラーメッセージが出てきました。
エラーメッセージは連打していて飛ばしてしまったので残っていません。
また発生しましたら連絡させていただきます。
10
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 12:45:45 ID:qPMYISjk
仕様かバグか判断つかずの為、書き込みさせていただきます。
#現在ドドリア戦終了まできていますが、わかものが未加入です。
#ドドリアに追われるイベントがあるマップで2つ村があるうち、遠くの村(北西)→近くの村(北)と回ったのですが、近くの村(北)に入った途端、ドドリアのイベントが始まってしまいました。
#わかものを加入させるには、近くの村(北)から回る必要があったのでしょうか?Sコンボ見たさで、最初からやり直そうか悩んでいます・・・
11
:
9
:2021/08/23(月) 12:47:25 ID:qPMYISjk
#機能が働かないことに気づかず、申し訳ございません・・・
12
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 12:52:50 ID:eEjkxGew
>>10
ドドリアから逃げるミニゲームの後に遠くの村に行けばいいので、
遠くの村→近くの村をたどっても問題ありません。
ドドリアから逃げた後、もう一度遠くの村へ行けば大丈夫です
13
:
10
:2021/08/23(月) 13:06:01 ID:qPMYISjk
ご返信ありがとうございます。
ドドリアから逃げた後、そのまま洞窟に直行してしまい、キュイ戦→ドドリア戦まで終了、現在最長老へ向かうマップまで進行してしまったのですが、現時点で未加入の場合、やり直すしかないでしょうか?
14
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 17:14:07 ID:pYLVvBqM
YouTubeで動画あげてる人、そろそろセルゲーム終わる頃だけど
そのまま先の展開の動画をあげちゃうのかな?
ネタバレ大丈夫?
15
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 17:16:23 ID:pYLVvBqM
>>14
よく見たら普通にその先あげてましたorz
まぁクロゲパじゃないし良いのかな
16
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 19:10:38 ID:sCDB/63Q
攻略WikiのSコンボのところの末尾に、おそらく編集者用にコメントアウトで
「作者様のご意向により、9/7までセル編以降のキャラのSコンボは載せないようお願いします」
って書いてあるんだけど、攻略WikiはネタバレOKなはずでは(
>>1
にもその旨の記載がある)
書いた人がここ見てるかはわからないけど、勘違いだと思うので消しておくよ
17
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 19:24:09 ID:c80hmeRg
>>10
自分も同じ状況です。わかものが加入しないままフリーザが登場するマップまで進んでしまいました。うろ覚えですが、同じ順序で村から洞窟に行ったかもしれません。これは仕様?バグ?極力ネタバレは見ないようにしていますが、以降のイベントや特典等の発生条件にSコンボのコンプリート等がある場合、最初からやり直そうか迷っています。
18
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 19:41:15 ID:MlgBghF6
HPが0のキャラにお助けカードのおばけが使用できなかったのですが?そういう仕様なのでしょうか?
19
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/23(月) 21:50:46 ID:KsXS2S6E
v1.02を公開しました。
今回もバグフィックスがメインです。
前回に続き、機能追加などはありません。
バトルアリーナや引継ぎの不具合を修正していますので、
もし現状この問題が発生している方は、最新版で遊んでみてください。
※上記2つの件の詳細はこの掲示板では話したくないので、
もし再度問題があるようでしたら不具合フォームからの報告をお願いします。
・不具合フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1HkO2J0MnzVOed71vgFoOz0nwYYoad1BMoXFFNSM3bag/edit?usp=sharing
また、既知の問題などは判明(作者確認)次第、以下に記載していますので、
合わせてこちらもご確認ください。
・よくありそうな質問、仕様、既知の問題 / 今後改善したい事
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hFOiqhoVgMj68LER0dlfNTs_YNpwqOPt7pOFTfKH9Ro/
不具合フォームへ報告いただいている方へ
ご協力いただきありがとうございます。
全て内容は拝見させていただいております。
私事と仕事が忙しく、確認が取れていないものもあるため、
上記のシートに追加出来ていないものもありますが、確認・修正できるところから進めていきますので、
返信、回答(反応)がないことについて、ご理解、ご了承いただけると助かります。
20
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/23(月) 22:14:44 ID:KsXS2S6E
>>6
セーブデータを含め、ご報告ありがとうございます。
こちらでも内容確認できました。
原因はわかったのですが、発生個所が特定出来ていないため修正には時間がかかりそうです。
対処方法についても既知の問題に追記させていただきました。
>>7
不具合フォームから報告をお願いします。
いただいたセーブデータでも私の環境では発生しなかったので、
ご利用いただいているPCの環境や、応答なしになるところを動画などでいただけると
改善方法を調べられるかもしれません。
>>10
,
>>17
以下のNo24をご確認ください。
もし、一部の技やSコンボがない場合は不具合のため、判明次第修正します。
■よくありそうな質問、仕様、既知の問題 / 今後改善したい事
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hFOiqhoVgMj68LER0dlfNTs_YNpwqOPt7pOFTfKH9Ro/
>>12
フォローありがとうございます。
>>14
,
>>15
ご報告ありがとうございます。
私は著作者ではないので、私からは回答できません。
ですので、snsなどでの扱いについては、ご自身の判断/自己責任でお願いしますという考えです。
1つだけお願いとしては、何かあった際に、私に解決を求めるのだけは避けてもらいたいです。
基本的には、ゲーム配信自体がグレーでメーカーは黙認しているだけなので、
このゲームに限らない話だとは思っています。
>>16
私からお願いしたい事としては、
これから新規で遊ぶ方や途中の方への配慮を頂きたいという事です。
この掲示板はネタバレ不可としているのに、この掲示板でネタバレをしてしまうというのは避けたいです。
snsなどでネタバレを完全に防ぐのは難しいですが、攻略wikiについては【攻略】とタイトルについていますし、
更新時にメニューでネタバレしないようにご協力いただいているので、
その先(他のページ)を自分で見ておいて、ネタバレするな!というのは、筋違いで見た本人の問題だと思っています。
>>18
はい、仕様です。
他の方からも同様の質問をいただいたことがあるので、
次のバージョンで改善を検討します。
21
:
名無しさん
:2021/08/23(月) 23:57:37 ID:5/uUGOjc
>>7の件ですが
パソコンを変えたら出来ましたが
Xで引継ぎというのが意味がわからないです。
何もおきないです。
22
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/24(火) 01:53:00 ID:KsXS2S6E
>>21
無事進めたようで良かったです。
ボタンについては付属の説明書をご確認ください。
23
:
10
:2021/08/24(火) 12:19:41 ID:qPMYISjk
>>20
製作者様、ご回答ありがとうございます。Q&Aを見逃していました。救済措置があるとのことで、安心して先に進みます。ありがとうございました。
24
:
名無しさん
:2021/08/24(火) 19:45:20 ID:mRoRFd6k
攻撃の順番ってどうなってますか?
Z2では防御の星できまっていたような気がしましたが
25
:
名無しさん
:2021/08/24(火) 20:23:26 ID:2ox8N2X6
>>24
攻防の合計値っぽい
同値の場合は未検証
26
:
名無しさん
:2021/08/24(火) 23:21:57 ID:mRoRFd6k
>>25
おお言われてみればそんな感じだ、ありがとう。
ベジータを先に動かしたいんだけど攻の方を無視してたせいか思い通りにならなくて、
スピードとか関係あるのかと色々考えてしまってたところです。
27
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/25(水) 20:02:54 ID:KsXS2S6E
>>23
はい、進めてもらって大丈夫です。
問題が発生したらプログラムも修正しますし、
データの改造なしで発生したのであれば、
セーブデータを送っていただければ、こちらで修正させていただきます。
28
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/25(水) 22:01:04 ID:KsXS2S6E
戦闘中エラーで落ちる件
不具合の報告とセーブデータのアップロードありがとうございます。
結論としては、セーブデータの修正は難しいので、
プログラムの修正をお待ちいただけますでしょうか。
現在プログラム修正は完了しており、テスト完了次第修正版をアップします。
週末までには修正版をアップ出来る予定です。
・自動戦闘で落ちる。
⇒この現象が発生すると発生した箇所次第ではその後進行不能になります。
プログラムの修正をお待ちください。
装備しているスキルが影響しています。
・ピッコロVSセルで落ちる。
⇒復旧可能です。
一度セーブ、または恐らくマップで通常の敵と戦闘をすれば、このエラーは回避出来るはずです。
恐らくですが、イベント戦闘時の 敵データの初期化が影響しています。
ですので、イベント戦闘⇒イベント戦闘となった場合にエラーが出る事があるようです。
29
:
名無しさん
:2021/08/25(水) 23:25:01 ID:/J3bO.gI
修正作業お疲れ様です。
ハマりは回避できていますので問題ないです、修正版を楽しみに待ってます。
30
:
名無しさん
:2021/08/26(木) 00:51:58 ID:gYTy7nLs
こっちに書くのを忘れていましたがピーコロで不具合報告をしておきました
31
:
名無しさん
:2021/08/28(土) 01:56:51 ID:ysv14DZU
セーブデータがおかしくなりゲームが起動しなくなるバグが発生したので不具合報告させてもらいました。
「87行目でNoMethodError」という表示が出ます。
32
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/28(土) 03:53:16 ID:KsXS2S6E
>>31
こちらでもコンティニューを選んだらエラーが出る事を確認しました。
申し訳ないのですが、結論としては復旧不可能でした。
データを見たところ、内部データが破損していました。
以下、確認です。
この状態になる直前のデータはございませんか?
⇒直前のデータがあれば、そのデータだとどうなりますか?
また、報告いただいた以下以外に行った事はありますか?
⇒出来ればお手数ですが、再度不具合報告からお願いします。
「フリーザ編後半からv1.02に移行し、Z3に入ったところでセーブして終了。」
今のところこのような事は発生したことがないので特定は出来ない状態です。
恐らく以下のいずれかが原因だと思いますが、思い当たることはありますか?
①セーブ機能の不具合
⇒私のプログラムかツクールVXの仕様で、特定の条件でセーブをするとこの状態になる。
②セーブ中(した瞬間)にゲームを閉じた。(またはPCが落ちた、ゲームが落ちた、保存デバイスとの接続が切れた)
③セーブデータを保存したデバイスのディスク容量の空きがなかった。
④ツクールVXの動作保証外の環境で遊んでいた。
⇒Windows7〜10あたりであれば問題ないはずです。
※詳細は以下[RPGツクールVX]を参照ください。
https://tkool.jp/support/os.html
⑤ゲーム中にチートやゲーム高速化などの外部ツールを用いて遊んでいた。
⑥セーブデータを改造した。
33
:
名無しさん
:2021/08/28(土) 11:24:20 ID:ysv14DZU
>>32
解析ありがとうございました。
フォームに返信しました。
過去ログ見ても自分だけみたいですね…。
Z2終了直後というv1.0以前に何度もプレイしたところで吹き飛んでしまって、予備データも無いので凹んでますが、最初からプレイしていきます。
34
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/28(土) 12:41:10 ID:KsXS2S6E
>>33
ご協力ありがとうございます。
申し訳ございませんが、最初からプレイいただけますか。
また、次回遊んでいただくときは、セーブデータをわけておいた方がいいかもしれません。
(データが増えるとセーブ、ロードが遅くなりますが、最大255個まで増やせます)
私のプログラム自体に不具合があることもありますし、今回のような事も発生することがあるので。
ツクール2000で作られたゲームも、長時間遊んだ状態でセーブするとデータが破損することもあるようなので。
35
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/28(土) 14:12:55 ID:KsXS2S6E
v1.03を公開しました。
今回も基本バグフィックスですが、一部操作性向上の機能追加もしています。
またSコンボなどの戦闘バランスに影響がある個所もご提案はいただいており、
私自身もまだ調整の余地があると思っているので手を入れたいのですが、
調整や戦闘シーン作成を含め、とても時間がかかるため、
追加/修正するのは、しばらく先になりそうです。
>>29
,30
エラー対策を入れたのでご確認いただけると助かります。
詳細内容については、更新履歴をご確認ください。
36
:
名無しさん
:2021/08/28(土) 19:47:47 ID:/J3bO.gI
更新お疲れ様です、
セル戦でのエラー落ちが修正されているのを確認しました。
早ければベジータ編で周回プレイできたのは不具合だったんですね、あれでガンガン周回数稼いじゃってましたw
37
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/08/29(日) 14:54:40 ID:KsXS2S6E
>>36
ご確認ありがとうございます、無事進めたようで安心しました。
>早ければベジータ編で周回プレイできたのは不具合だったんですね、あれでガンガン周回数稼いじゃってましたw
はい、想定外でしたw
v1.03で修正させてもらいました。
まあ周回はやり込み要素で、稼いでも敵が強くなるだけなので、
バランス的には大きな問題はありませんので、セーブデータの補正はしません。
38
:
名無しさん
:2021/08/29(日) 17:35:32 ID:bH2oFSb6
スキルの不具合報告しておきました
キャラの並びが何か悪さしてるんですかね?
39
:
名無しさん
:2021/08/30(月) 21:41:22 ID:sCDB/63Q
攻略Wikiのスキル、以前の流用で一部のみ途中のLvがあるのを整理したいけど、いい案あるかな
各スキルごとに全Lv書くと長くなるけど
必要SP・固有スキルでLv上げるときの必要CAP(SPの2倍だが専用スキルもあるので)が分かることや
自力で覚えるキャラの取得Lvが分かれば補足できるなどの利点もあるのでどうしたものかと
個人的には自力で覚えるキャラは下にでも別表作った方がいい気もするが
40
:
名無しさん
:2021/08/30(月) 22:53:45 ID:lec5Bm.o
スキル一覧表、Ver1.0以降はスキルの数が大幅に増えたので
1LVずつ分けて書く形式だと行数多すぎてかえってわかりづらくなるのと
編集作業の量がきついので、無視して追加しましたが
以前の表に追加する書き方自体が良くないのはその通りですね
かといってどういう風に変えればいいのかもわからなかったので
情報だけ投げておけば、誰かが編集するなり補足してくれるだろうと思っていたのですが
とりあえず固有スキル周りの情報(LV,修得者)は、固有じゃないスキルが大半になってしまったので
指摘されているように別表にした方が良さそうですね
41
:
名無しさん
:2021/08/31(火) 00:06:34 ID:lec5Bm.o
とりあえず固有スキル習得キャラとレベルを別表にして下に移して
習得キャラの項目は上限LVに変更してみました
(全LV表記をやめて一行にまとめたことで上限LVがわからない状態になったので)
CAPやSPも別表にしたほうがいいかもしれません
(最大9LV分を書くと長くなって見づらくなると思うので)
42
:
名無しさん
:2021/08/31(火) 19:20:10 ID:eEjkxGew
>>41
おーすごい!制作お疲れ様です。
わかりやすくて良いと思います。
CAPやSPは同じ表の中に入れるのなら
レベルごとに「/」で区切って並べて書くのが
あまり長くならずにシンプルにできるのかな
例:Lv1〜4までの特技の各CAPの表示なら100/200/300/500、など。
43
:
41
:2021/08/31(火) 20:30:32 ID:ggigj1aI
表を組み直して整理したのは私なんですが
各スキルの上限レベルや効果の詳細まで空欄だった部分を埋めてくれたのは別の方ですね
これまでも一応自分でプレイした範囲の情報はちまちまと更新していたのですが
今見たら、所々歯抜けだったのがびっしり埋まっていてびっくりしました
Ver0.85の頃のままだったり間違えていた部分も修正していただいたようで
それでいてネタバレ配慮で意図的に空欄にしている部分はそのままで
どなたか知りませんが、一人でこれ全部調べて埋めるのは厳しいなと思っていたので助かりました
44
:
39
:2021/09/01(水) 07:57:00 ID:sCDB/63Q
色々埋めたのは自分だけど(でもその後見やすく修正してくれた人もいる)、
やっぱり各Lvでの必要SPとか載せたいし根本的なレイアウト変更したいかも
いざとなればロールバックすればいいし、ネタバレ解禁時期あたりを目処に少し考えてみようかな
スキル多い系の他のゲームの攻略Wikiを参考にするか(パッと思い浮かんだ似た方式のはスパロボとか)
45
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/03(金) 00:23:52 ID:KsXS2S6E
>>38
ご協力ありがとうございます。
必カードが影響しています。
原因わかった手元のバージョンだと修正済みです。
>>39-44
皆さま
wiki更新ありがとうございます。
私個人としては攻略wikiのネタバレは気にせず更新していただいて良いと思います。
※ただし皆さんの方針があるのであればお任せします。
私から1点だけお願いしたいのは、wikiのトップページを開いた時にネタバレになるようなメニュー?の構成を避けて頂ければ嬉しいです。
私が気にしているのは攻略wikiを見ている時に本人が意識的にそのページを開いたかどうか(情報を得ようとしたか)です。
またバランス調整のため、スキルについては今後調整する予定ですが、
調整した際は調整したことがわかるように更新履歴に記載するようにしますね。
46
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 02:10:11 ID:LZj4WeqA
>>45
攻略wikiについてはネタバレOKというお話が以前あったことは把握していましたが
例えば攻略チャートなら「ここから下はまだだから見ないようにしよう」などと防げますが
スキル表は、データを調べに行っただけのつもりで、想定外のネタバレを喰らう可能性があったのと
(スキルのデータだけならこんなスキルもあるんだな程度として、取得キャラは…)
もう一週間もすれば、当初提示された作品発表から一ヶ月の期間が過ぎるので
それくらいなら一ヶ月経過を待ってから更新した方が無難だろうと判断しました。
変更があった場合に履歴に記載して頂けるのはありがたいです。
バージョンアップの度に総当たりで調べるのはさすがに厳しいので助かります。
47
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/03(金) 04:13:08 ID:KsXS2S6E
>>46
ネタバレについてお気遣いありがとうございます。
更新の方針は了解です。
また取得ZPの不具合報告をいただけた方へ
結論としては仕様通りに動作しています。
ZPの取得は以下の通りで、補正がかかるのは②のみです。
①1レベルUPごとに50
②戦闘勝利時の敵の数分(全員)共通
今回のケースでは、①の発生有無によって取得ZPが変化していました。
ご協力ありがとうございました。
48
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 08:29:38 ID:/J3bO.gI
>>47
ZPの獲得量はそのような仕様になっていたんですね。
お手を煩わせてしまって申し訳ありません。
49
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 18:53:46 ID:LZj4WeqA
攻略wikiを見る人が、意図せずにネタバレを踏んでしまうのはまずいという点を考慮しまして
攻略wikiのトップに、ここから先はネタバレありますの注意書きを追加しておきました。
攻略情報の時点でネタバレ情報があるのは当たり前ではあるのですが、まあ無いよりはあった方が良いかなと。
50
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 21:58:20 ID:zj4qPGFk
しかし、二次創作だから無理だけど、ボリュームとかを考えたら、
今発売されても普通に買われるレベルのゲームだよな
51
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/03(金) 22:42:41 ID:KsXS2S6E
>>48
いえいえ、本当にバグの場合もあるので、気になる事があれば
また不具合報告いただけると助かります。
>>49
私のわがままを聞いていただきありがとうございます。
攻略wikiのトップでのネタバレを気にした理由ですが
googleなどで【ドラゴンボールZ RPG】と検索すると攻略wikiが前の方でヒットすることもあるので、
意図せずページに移動してしまう可能性もあるためでした。
>>50
ありがとうございます。
本当はメーカーが完結させてくれていればよかったんですけどね。
52
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 23:38:26 ID:LZj4WeqA
いえ、わがままだなんてとんでもない。
意図せずネタバレを踏んでしまうのはまずいというのは、全くその通りだと思いますので
お気になさらずに。
53
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/04(土) 01:26:25 ID:KsXS2S6E
不具合報告でゲームが遅くなるとご報告いただけた方へ
ご自身のパソコンのスペックの情報をいただけますでしょうか。
パソコンの相性かスペック不足だと思っています。
※またノートパソコンであれば熱暴走という可能性も考えられます。
【参考】
https://flets-w.com/chienetta/list/2017/05/cb_pc-operate75.html
もし詳しくわからない場合はパソコンの型番を教えていただければ、
こちらで調べる事が出来るかもしれません。
54
:
名無しさん
:2021/09/04(土) 01:41:14 ID:ysv14DZU
仕様だったらすみません。質問させてください。
①セルゲーム1年修行後にトランクスの2個目の技が「ばくはつは」になっていたのですが正常ですか?
②ピッコロの全体攻撃が上から2番目に表示されます。KI順になっていないのですがこちらも仕様ですか?
55
:
名無しさん
:2021/09/04(土) 02:32:50 ID:sOWTWivk
>>54
1に関してはコスチュームチェンジで技が変わるだけです
2に関しては作者さんじゃないのでわかりませんが餃子も超能力とサイコアタックもKI順じゃないこともあり
技の並びはKI順じゃなくて火力順になっていると思われます
超能力はダメージを与えない技ですがSコンボに対応していることもあり内部で威力は設定されている…はず
56
:
名無しさん
:2021/09/04(土) 02:35:02 ID:sOWTWivk
>>54
1に関してはコスチュームチェンジで技が変わるだけです
2に関しては作者さんじゃないのでわかりませんが餃子も超能力とサイコアタックもKI順じゃないこともあり
技の並びはKI順じゃなくて火力順になっていると思われます
超能力はダメージを与えない技ですがSコンボに対応していることもあり内部で威力は設定されている…はず
57
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/05(日) 03:24:49 ID:KsXS2S6E
>>54
①、②共にどちらも仕様です。
①は衣装(状況)に応じて刀系の必殺技を切り替えています。
②は並び的にきれいではないとは思いますが、修正にとても時間がかかるので
今後もこのままの予定です。
>>55-56
フォローありがとうございます。
58
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/05(日) 09:13:37 ID:KsXS2S6E
急に攻撃力が下がる不具合が発生した方へ
復旧が必要な場合は、不具合報告とは別にアップローダにセーブデータのアップをお願いします。
こちらでデータの復旧をさせていただきます。
また、もし不具合発生前後のデータがある場合、前後のデータを合わせてアップいただけると助かります。
59
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/05(日) 15:29:08 ID:KsXS2S6E
v1.04を公開しました。
今回も基本バグフィックスですが、戦闘難易度に関わる部分の調整もしています。
攻撃力が急に下がる件について、まだ原因が特定できておらず発生した方へはご迷惑をお掛けし申し訳ないです。
解決のために、不具合報告をいただけると非常に助かります。
また、セーブデータの復旧が必要な場合はアップローダにアップいただければこちらで修正させていただきます。
60
:
名無しさん
:2021/09/05(日) 22:20:11 ID:/J3bO.gI
いつも更新お疲れ様です。
今回の修正でスキルや戦闘バランスが改善され、新たなPT構成やスキルの組み合わせに良い意味で頭を悩ませています(笑)。
バグというほどではありませんが、差し違える覚悟のスキル位置が不惜身命の位置になってますね。
61
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 20:28:17 ID:c2Q/lHGE
お気に入り登録すると何が起こるんですか?
最初に説明受けたけど忘れてしまいまして。
あと。悟空が弱く思えます。
62
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 20:55:12 ID:eEjkxGew
>>61
必カードが自分の流派に変化、KIの消費減少、経験値アップです
テキストファイルのほうの説明書にいろいろルールが記載されていますので
目を通してみるとよいかと思います
63
:
<削除>
:<削除>
<削除>
64
:
<削除>
:<削除>
<削除>
65
:
名無しさん
:2021/09/07(火) 01:19:27 ID:cu1ca0Ds
>>61
悟空は必殺技のKIの消費量とかSコンボの関係で微妙に感じる期間が長いよ
でも最終的には強いんでこういうところもドラゴンボールっぽいなと感じる
66
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/07(火) 02:19:56 ID:KsXS2S6E
不具合報告で、以下をご報告いただいた方へ
Save4_トランクス他攻撃力バグ.rvdata
ご協力ありがとうございます、まだ修正出来ていなくて申し訳ないです。
お手数ですが、具体的に何をしたのか、再度不具合フォームにいただけますでしょうか。
気にしているのは発生後で以下をしたかです。
・超サイヤ人変身の必殺技をを対象キャラが使ったか?
・使ったのであれば、そのキャラの超サイヤ人維持の設定はどうだったか?
・時の間でストーリーが始まるエリアに入ったか?
上記以外にも何か覚えている事があれば教えて頂きたいです。
また、セーブデータの修正が必要かも合わせてお答えいただけますか。
よろしくお願いします。
67
:
名無しさん
:2021/09/07(火) 15:39:32 ID:8J2PU.5M
>>66
作者様に不具合報告の所からたった今返信しました。気が付くの遅れてゴメンなさい。
少し慎重に精査してみます。何がきっかけでバグが起こるかを。今夜は時間あるのでやります。
68
:
名無しさん
:2021/09/07(火) 15:47:48 ID:8J2PU.5M
>>66
追記:書き忘れました。セーブデータの修正は不要です。作者様のお時間を
取らせては申し訳ないので。
69
:
<削除>
:<削除>
<削除>
70
:
名無しさん
:2021/09/07(火) 15:57:15 ID:8J2PU.5M
>>66
これ、あれですね。アリーナで死ぬとなります。
71
:
名無しさん
:2021/09/07(火) 16:02:23 ID:8J2PU.5M
うん、間違いない、僕のデータはアリーナで死ぬとバグりますね。
他の人はどうなんだろ。
72
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/07(火) 20:30:45 ID:KsXS2S6E
>>67-71
ありがとうございます。
恐らくネタバレ可の雑談スレにも記載いただいたと思いますが、
おかげさまで私の環境でも再現できました。
まだ原因の特定は出来ていませんが、再現できたのは大きな前進です。
助かりました!
またセーブデータの修正不要も了解です。
73
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/08(水) 01:39:50 ID:KsXS2S6E
>>67-71
原因もわかりましたので修正出来ました!
内部の作りの話しになりますが、参考に記載しておきます。
ツクールの仕様でHPが0になると、ステート001が適用されるようです。
そのステートの設定で攻撃力が10%になるという設定が入れてありました。(他は100%のままでした)
そのためHPが0の状態だと、上記が適用された攻撃力の値が返されて攻撃力だけが下がっていたというものでした。
絶対に修正したいと思っていた不具合なので本当に感謝です!
74
:
<削除>
:<削除>
<削除>
75
:
名無しさん
:2021/09/09(木) 17:54:37 ID:c2Q/lHGE
悟空のじいちゃん使っても、フリーの枠にスキルつけれない気がするんですけど、
何か間違ってるのかな
76
:
名無しさん
:2021/09/09(木) 20:50:34 ID:eEjkxGew
>>75
追加スキルに付けたことがないスキル選んでないでしょうか?
フリーに付けられるのは一度追加スキルに入れて覚えたもの(スキル名が黒色になったもの)です
もし黒色のスキル名なのに付けられないというのなら追加スキルに付けたままになっているのでは(重複できないので外す必要あります)
77
:
名無しさん
:2021/09/09(木) 22:25:09 ID:eEjkxGew
バトルBGMの種類ほんとに多いなー
ランダムに設定していると雑魚戦で飽きがこない
78
:
名無しさん
:2021/09/10(金) 19:57:06 ID:TRAOVMvw
BGMエディット機能が細かく設定出来るのも良い
ランダムにしたりランダムの時に選ばれる範囲を指定出来たり
79
:
名無しさん
:2021/09/14(火) 17:34:23 ID:KTTTpYKE
ver.1.04で攻撃後にかなしばり効果の必殺技を食らうと次のターンは戦闘に参加できなくなりますが、
全員がかなしばりだとどうなるのかと思って時の間で一人パーティーにしてキシーメたちと戦ってみたら、自動的に使用カードが決定されました。
ところで、かなしばり状態の味方は戦闘参加不可でなく戦闘には参加できる(使用カード選択可)が攻撃は不可(攻撃対象や使用技を選択しても無視されるorそもそもスキップされる)という風にはできないのでしょうか?
80
:
名無しさん
:2021/09/18(土) 00:53:18 ID:D4sMtNnQ
変身技も熟練度を貯めるとどんどん消費が減っていくから、調子に乗って1000回以上変身したら、KIの消費が01みたいな表示になった
たぶん、数値の分だけ回復している。これは…仕様なんだろうか。まあ、変身してさらに気が充実したという意味なら仕様ともとれなくもないかな
81
:
名無しさん
:2021/09/18(土) 04:14:49 ID:sCDB/63Q
ちなみにお気に入りにすると1000回使う前から発生するね
お気に入り補正のが使用回数/10の減算より先なんだな
82
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/24(金) 01:34:54 ID:KsXS2S6E
バグ報告のご協力いつもありがとうございます。
以下のバグ報告をいただいた方へ、セーブデータをアップいただけますか。
申し訳ないのですが、今いただいている内容だけでは調査が出来ません。
アップローダ
https://w.atwiki.jp/dbz_rpg/pages/45.html
・カメハウスのカードを使うとバグってゲームが終了します。
・スクリプトScene_Db_Battle2252行目でNoMethodErrorが4週目に入って頻繁に発生するようになった
・毎回ピッコロの技○ページ目○○が空白になってエラー落ちしてる
・データを引き継いでニューゲームでプレイしようとすると、強制終了します
83
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/25(土) 02:52:05 ID:KsXS2S6E
次バージョンで修正予定の内容を記載します。
機能やSコンボの追加はありません。
早ければ今日か明日にアップ出来るかもしれません。
まだ不具合はありますが、進行不能やデータ破壊の不具合はほぼ直せたと思いますので、
次バージョン以降からSコンボやスキルなど追加をメインにする予定です。
[修正/変更]
□戦闘:
・全体攻撃で熟練度があがらないことがあったのを修正しました。
⇒全体攻撃時に一番最後の敵が撃破されている状態だと熟練度がカウントされていませんでした。
・HPを吸収する敵が無限に攻撃後、エラーで落ちる事があるのを修正しました。
⇒HP吸収後、HPの割合が一定以上だと攻撃回数取得処理でエラーが発生していました。
・敵の技で全体攻撃のはずが単体攻撃になっていたのを修正しました。
・終盤のとあるボスの取得経験値が少なかったのを修正しました。
・Z3以降の敵の必殺技の威力を見直しました(基本的に強化しました)
⇒極端に威力がおかしいものがあれば掲示板に書き込んでいただけると助かります。
確認はしましたが、全て数値を設定しなおしたので、漏れがある可能性があります。
・戦闘不能キャラがSPを取得できていなかったを修正しました。
⇒経験値は取得できていたのですが、SPが取得できていませんでした。
他の数値も戦闘不能状態で戦闘が終了してもも生きている状態と同じなのが正しい状態(想定の仕様)です。
□カード:
・「かめんおとこ」の説明を追記しました。(使用条件を今よりわかりやすくしました)
□スキル:
・ベジータのスキルを調整しました。
⇒シナリオを進めると自動的にスキルが変わります。
また次バージョン以降でベジータを含め、Sコンボを追加予定です。
・スキルの説明の誤字を修正しました。
・スキルの並び順を修正しました。
・「限界を超えたパワー」を複数人がセットしていると、戦闘に参加した最初のキャラしかKIの消費がされていなかったのを修正しました。
・「不屈の闘志」がCAPでレベルアップ出来なかったのを修正しました。
・「フリー」の説明を追記しました。(使用条件を今よりわかりやすくしました)
・一覧のカーソル位置の初期化タイミングを固有、追加スキルのカーソル移動時にしました。
⇒スキル一覧からレベルアップ時に毎回位置が初期化されて選択が大変というご意見があったのでその対策を入れました。
□能力:
・急に味方の攻撃力が下がることがあるのを修正しました。
⇒HPが0になると攻撃力が1割になっていました。
その結果0のまま、超サイヤ人状態が解除されると攻撃力が下がった状態が保持されていました。
□その他:
・バトルアリーナで最長老のカードをなくしました。
・特定の条件を満たすとバトルアリーナでスカウターカードを使えるようにしました。
・敵の図鑑でカードを落とさない敵の取得カードが「ドラゴンレーダー」になっているのを修正しました。
・ZP使用時の桁数を3から4に変更しました。
・オプション系の画面のフォントを変更しました。
⇒海外の方のWindowsだと文字が表示されないようなので、その対策をしました。
・フォルダ名を「ドラゴンボールZ_RPG_Ver1.xx」から「DragonBallZ_RPG_Ver1.xx」に修正しました。
⇒海外の方のWindowsだと2バイト文字がフォルダに含まれるとゲームが起動できないようなので、その対策をしました。
・周回プレイ時に「能力」を引き継がなかった際に、ZPの引継ぎが正常に出来ていなかったのを修正しました。
⇒多めになっていたの修正しました。
・改善したい事No5の件を対応しました。
⇒今後、強さを多少調整する可能性はありますが、基本的にはこれで終わりです。
またこの部分は遊んでいて面白いかはあまり気にしておらずやり込みたい方向けに用意しているものなので、
ここの調整には多く時間をかける事はないと思いますのでご理解いただけると幸いです。
※必殺技の演出が未調整なので、特定の技でグラフィックが崩れる事がありますので後日修正予定です(ゲームが止まらずそのまま進行することは確認済みです)
84
:
名無しさん
:2021/09/25(土) 04:18:22 ID:3VV2sDoY
更新乙です!
85
:
名無しさん
:2021/09/25(土) 05:26:00 ID:/J3bO.gI
うわー、いつも楽しみにしています
86
:
DBZ
◆nq57XXvzKI
:2021/09/25(土) 14:30:42 ID:KsXS2S6E
v1.05公開しました。
更新内容は
>>83
や、付属のテキストファイルを参照ください。
87
:
名無しさん
:2021/09/25(土) 14:57:41 ID:mRoRFd6k
ドラゴンボール乙!
88
:
名無しさん
:2021/09/25(土) 22:52:16 ID:rhrUDUQo
新覚醒キャラ追加されて倒したけど図鑑に載らないのは仕様?
あとセルが太陽拳使ったからこちらも使えるようにしてほしい。
89
:
名無しさん
:2021/09/26(日) 12:09:11 ID:GbH6LlCk
敵キャラの技名ってどこに載ってる?
モーションである程度分かるとはいえ、どこかに載せて欲しい
たまたま使ってこなかっただけなのか、そもそも存在してないのかも知りたいし
90
:
名無し
:2021/09/26(日) 15:45:26 ID:2ox8N2X6
>>89
現状ないね
技名はゲームによっ異なるものも多いから、情報としてまとめるが難しいとも思う
91
:
名無しさん
:2021/09/28(火) 06:10:45 ID:eY.TWHDI
ベジータの新スキルいいですね
挑発とも噛み合ってますし
固定でつけ外しできないので発動して欲しくないなーって時にも発動して
思い通りにいかなくて困ることもあるんですが
それはそれで言うこと聞かずに勝手に突っ込んでいって傍迷惑な感じがベジータらしいというか
デメリットも含めてそのキャラらしい表現になっているのがいいですね
92
:
名無しさん
:2021/09/28(火) 12:50:39 ID:KTTTpYKE
次の章に進んでもベジータのスキルがそのままなんだけど、もしかして「シナリオを進めると自動的にスキルが変わります。」って、
1.04以前のセーブデータを引き継いでも章が進むタイミングで修正後のスキルに変わるって意味じゃあなくて、
最初は従来通りのスキルのままで、ピッコロみたいに特定のイベント時に別のスキルに入れ替わるって事なの?
93
:
名無しさん
:2021/09/28(火) 23:39:30 ID:vNHxAICI
そう。特定のイベントで入れ替わる。
94
:
名無しさん
:2021/09/30(木) 22:19:45 ID:VNnYhaUw
いまダウンロード中です。楽しみです
95
:
名無しさん
:2021/10/01(金) 00:46:15 ID:sHe0cDCk
かめんおとこを使えばフリーに技をセットできると書いてますが
使用してもスキルが真っ白で反映しません。
まだ未実装なのでしょうか?
それとも使用方法に何か条件でも?
96
:
名無しさん
:2021/10/01(金) 01:35:26 ID:sCDB/63Q
フリーの説明をよく読もう
既に取得済みの(黒字になっている)スキルで
かつ現在追加スキル枠にセットしていないもの、が対象
97
:
名無しさん
:2021/10/01(金) 10:35:47 ID:iMWUcZeo
追加スキルでスキルをセットしてスキルポイント稼いで習得
それをフリーにセット
追加スキル枠ではスキルレベルを上げられないZ戦士の絆も
フリー枠ではスキルレベルを上げられるよ
98
:
名無しさん
:2021/10/02(土) 12:26:18 ID:6JdT0V5k
能力画面でキャラクタの上にD:Nという文字がついてるのがいるのですが
これはなんでしょうか
99
:
名無しさん
:2021/10/02(土) 17:30:08 ID:31rmyBQI
セーブするとエラー落ちする上にセーブもできてないのって既に解決策でてます?
100
:
名無しさん
:2021/10/03(日) 05:43:23 ID:D4sMtNnQ
>>98
説明書にある「衣装チェンジ」が可能なキャラの現在の衣装を表示する記号で、
過去スレなどではドレス:ノーマルなどの意味なのではないかと受け止められていたけれど…
記号だけで表示されてもナンノコッチャという感じなのは確か。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板