したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

グラハム専用ユニオンフラッグカスタム Part.1

1EXVS@774 (バックシ 234d-b5de):2023/03/10(金) 21:22:51 ID:Py9NmejsMM
3/15アプデで解禁

488EXVS@774 (ワッチョイ 82b5-d1e6):2023/03/20(月) 16:19:27 ID:jABP7Mdg00
強化前をどうにかしろ

489EXVS@774 (ワッチョイ 5941-5a43):2023/03/20(月) 16:27:06 ID:WS8p6ztE00
変形特射は誘導切って良いよな
モーション長いしキャンセルできるの遅いし弾消えるしで普通に落下テクとして弱い
Zとかイージスとかこの手の武装全部誘導切ってるのに

490EXVS@774 (ワッチョイ 57b5-3e35):2023/03/20(月) 16:29:17 ID:Nu4lI.Zk00
>>489
オバブでは例示された機体も誘導切り外すからな、という暗示かもしれん

491EXVS@774 (ワッチョイ 1666-4be8):2023/03/20(月) 16:32:47 ID:vvR6/Lmw00
>>489
アレ誘導切ってないのかよワロタ

492EXVS@774 (スプー eebc-aaab):2023/03/20(月) 16:47:48 ID:Hqu1bJ2gSd
時間が経てば経つだけポテンシャル君と理解くんの害児度が上がるだけなの草

493EXVS@774 (ワッチョイ 7496-2a5c):2023/03/20(月) 16:50:48 ID:JUBI/3X600
ポテンシャルくんはレオシグ動画リスナーだな

494EXVS@774 (ワッチョイ 82b5-d1e6):2023/03/20(月) 16:52:32 ID:jABP7Mdg00
正義を当時弱いと言っておらず壊れと言ったものを叩いていないもののみ石を投げよ

495EXVS@774 (ワッチョイ 1666-4be8):2023/03/20(月) 16:52:50 ID:vvR6/Lmw00
こいつ弾弱いかなぁって言ってた彼はB帯無事に抜けられたかな

496EXVS@774 (スプー eebc-aaab):2023/03/20(月) 17:02:25 ID:Hqu1bJ2gSd
>>494
正義は当時「は」本当に弱かった
具体的にはバンシィのせいで評価されたのは後から

こいつは今でもゴミ

497EXVS@774 (ワッチョイ 5941-5a43):2023/03/20(月) 17:22:03 ID:WS8p6ztE00
こたんぐとか乗りこんでたから固定で普通に正義出てきたしガチで正義弱いと思ってたのはシャフ専かオコリザル信者くらいだろ
あれもあくまで良キャラ評価はあったわ

498EXVS@774 (スプー 2b5c-40bc):2023/03/20(月) 17:27:32 ID:n5UbWSLMSd
こいつ弱すぎるだろ・・・・・
これじゃ1500でいいんじゃね?

499EXVS@774 (ワッチョイ 5941-5a43):2023/03/20(月) 17:28:21 ID:WS8p6ztE00
なんかこたんぐになってるけどこざやまだわ恥ずい
いやこたんぐも乗ってたかもしれんけど

500EXVS@774 (スプー 306a-1e1f):2023/03/20(月) 18:02:34 ID:u8Q6hy.cSd
もうこの機体で10連勝したらグラハム・エーカー名乗って良いよ

501EXVS@774 (ワッチョイ 15d3-b374):2023/03/20(月) 18:10:43 ID:VTnRWkAU00
15になってコスト基準のブースト量や耐久になったら地獄の棺桶キャラになりそう

502EXVS@774 (ワッチョイ c714-04c1):2023/03/20(月) 18:13:25 ID:tvp/D3q200
通常サブ、変形サブどっちもゴミカスなの悲しいわ
CPU擦ってたら歩いてたストライクに変形サブ全部当たらんかったわwどうかしてるわ

503EXVS@774 (ワッチョイ 3d22-83fc):2023/03/20(月) 19:07:14 ID:2wYxC8rg00
オールスターでブレイヴいるのにフラッグなんて出さなくてよかったんだよ
00単独のゲームじゃねえんだぞ

504EXVS@774 (スプー 00aa-8944):2023/03/20(月) 19:11:03 ID:pPVdlcbQSd
それ言ったらGメカとかνやダブルオーのバリエーションとかパイロットが変わっただけの機体とかどうすんねん

505EXVS@774 (ワッチョイ 82b5-d1e6):2023/03/20(月) 19:19:15 ID:jABP7Mdg00
ブレイヴがよくなるかフラッグがよくなるかって可能性が増えるのは悪い事じゃない

506EXVS@774 (ワッチョイ 0e38-5a43):2023/03/20(月) 19:38:59 ID:6z8Qy5vE00
>>486
確かにコンセプトガン無視だった…
新規格闘貰えたら嬉しいし強化N格のモーション好きだから強化中の特格派生とかで他の格闘から強化N格に派生できたらもっと嬉しい

507EXVS@774 (バックシ cb4c-0f11):2023/03/20(月) 20:06:27 ID:GijYy6hkMM
フラッグ好きだからオバブでは最初から参戦させて強くしといてくれよな
マグナムで消されて何も当んねぇよこっちのリニアライフルの細さと短さを見てくれよ

508EXVS@774 (スプー 2413-71d3):2023/03/20(月) 20:17:34 ID:uKk2PSfwSd
それこそルーZみたいにマジで魔改造すれば良かったのに通常変形出来るのと時限強化があるだけで根幹の立ち回りはゲロビないCSキャンセル出来ない足りないブレイヴ状態なのが本当に良くないとは思う

509EXVS@774 (ワッチョイ 6acd-4137):2023/03/20(月) 21:33:22 ID:Im/9HmQ.00
15変形機ってアイデンティティのが良かったかな

510EXVS@774 (ワッチョイ 1e4c-d1e6):2023/03/20(月) 21:44:37 ID:WTU6PPQE00
もうバスターいるけどな

511EXVS@774 (ワッチョイ 982a-072c):2023/03/20(月) 22:13:46 ID:2bojUYNM00
15なら自身が変形するのに加えてジンクスIIIいないし時限強化っていうのも独自だったのにな

512EXVS@774 (スプー 9f25-2056):2023/03/20(月) 22:38:13 ID:Ra/URTeISd
変形メインからの追撃でも変形サブの弾当たらないんだがもはやバグだろこれ

513EXVS@774 (ワッチョイ 316e-843c):2023/03/21(火) 01:16:46 ID:.HgiTg6w00
原作性能的にもいまのゲーム的な性能的にも15でよかっただろこれ

514EXVS@774 (ワッチョイ efed-dc81):2023/03/21(火) 01:33:57 ID:zomde0ek00
タオツーが15だし15のが合ってたってのは同感、00系の20って太陽炉搭載機ばかりだしね

515EXVS@774 (ワッチョイ 4f96-0d73):2023/03/21(火) 01:43:03 ID:VYh9vxko00
そもクロブに太陽炉非搭載機がその2機しかおらんし

516EXVS@774 (スプー 55fd-71d3):2023/03/21(火) 02:05:19 ID:LD5WJmwMSd
武装の相性の悪さもあるけど今のグラハムフラッグとティエレンタオツーなら普通にタオツーのが強い気がしてきた

517EXVS@774 (スプー 2b5c-b0f5):2023/03/21(火) 04:59:20 ID:n5UbWSLMSd
アシスト以外どれ1つとて2000の性能してない

518EXVS@774 (ワッチョイ 83bf-5a43):2023/03/21(火) 07:21:52 ID:ZkirGPZ600
これ触るか動画見てやれると思った奴はヤバい

519EXVS@774 (スプー 9221-c7c2):2023/03/21(火) 07:49:56 ID:avr7V0qISd
でもなぁ言語化出来ないだけでなぁポテンシャルはなぁあるからなぁ

520EXVS@774 (ワッチョイ 2b15-8be1):2023/03/21(火) 08:06:06 ID:hlcMm4uc00
追加当初のマックナイフのが強いんじゃね?

521EXVS@774 (スプー 96b3-aaab):2023/03/21(火) 08:36:04 ID:rQuRgCf.Sd
ポテンシャル君と理解くんの害児コンビ出てこなくなっちゃったな

522EXVS@774 (スプー 1492-b0f5):2023/03/21(火) 12:03:12 ID:xWAGFmMQSd
>>519
いや、どんな弱機体ですらポテンシャルはあるだろ
むしろ無ければ攻撃できないし

523EXVS@774 (スプー 61ac-dbfd):2023/03/21(火) 12:24:43 ID:3RVe3efISd
ポテンシャル除け者

524EXVS@774 (スプー 83f7-94ea):2023/03/21(火) 12:31:31 ID:CdwNHYNgSd
格闘寄りに位置付けしてある癖に
射撃が格闘の布石じゃなくて中途半端に射撃戦しようっていう赴きで弱いっていうちぐはぐさよ

525EXVS@774 (ワッチョイ efed-dc81):2023/03/21(火) 13:32:03 ID:zomde0ek00
普通の射撃で動かして強化下格で取って追撃で格闘入れるってコンセプトなんだろ多分
実際には動かせる程強い射撃がそもそも下格しかないんだが

526EXVS@774 (ワッチョイ 2edf-8944):2023/03/21(火) 13:46:48 ID:NWhfQUow00
3000の後衛出来るかも怪しいな

527EXVS@774 (ワッチョイ 2f70-06e3):2023/03/21(火) 15:15:55 ID:QLMpYmPw00
持ってそうな見た目してるのに射撃CSでありがちな高弾速単発ダウンも無いのか…

528EXVS@774 (ワッチョイ d5b1-d1e6):2023/03/21(火) 15:54:29 ID:uh2Mg8qY00
こんなの生き返らせてエクシア与える無能

529EXVS@774 (スプー 3290-2056):2023/03/21(火) 17:09:47 ID:mYsFw89cSd
グラハムが弱いんじゃなくて機体が弱いだけだから・・・
性能ならジンクスどころかティエレンレベルだし

530EXVS@774 (ワッチョイ 4204-1d24):2023/03/21(火) 18:27:34 ID:a2cYta6s00
こいつもしかして変形中の速度も遅い?

531EXVS@774 (ワッチョイ efed-743d):2023/03/21(火) 18:39:57 ID:zomde0ek00
そんなに遅くないよ、誘導強めの武装がやたら引っ掛かる程度だよ

532EXVS@774 (ワッチョイ 3d22-83fc):2023/03/21(火) 19:28:14 ID:2wYxC8rg00
人気キャラだからって網羅的に歴代の機体全部出さずに最上位機種に集約すればいいんだよ
ジャスティスだって上位機種の隠者がいるからずっと出てなかったのにクロブは参戦済みキャラの下位機種多すぎ

533EXVS@774 (ワッチョイ aca6-014b):2023/03/21(火) 21:17:16 ID:EC/VclQI00
メイン手動リロにして3連射にしたら少しマシになるかな

534EXVS@774 (ワッチョイ 53fc-b494):2023/03/21(火) 21:22:11 ID:eZBWgQsY00
変形中巡行速度遅いとは言わんけど微妙よな
しかもなんか硬直少ない代わりにすぐ変形解除しちゃうよね?慣性の乗りが悪いというか
Gセルフとかならもっとガチャガチャ連続手動変形で慣性乗る気がするんだけども
体感ですまんが

535EXVS@774 (ワッチョイ 6ecf-baf6):2023/03/21(火) 23:01:27 ID:Z4mi38C200
変形速度は普通、Zやライトニングと同等
硬直は開始、解除共に随分短いみたい、すぐ比較できたヴァサ、バスター、ブリッツ、カラミと比べると4Fくらいは早い
バスターはもっと長い
変形連打すると加速するのは乗り物系
特にディジェと百式のドダイ、こいつら乗る時に先に降りたやつより前で乗ってやがる
フラッグは連打しても特に大きな変化は無いみたい、その代わり特格がExーSの変形特射並の速度出てるかも

536EXVS@774 (ワッチョイ c7a3-5a43):2023/03/21(火) 23:13:39 ID:og4xfjrk00
純粋な変形機は当たり判定横に伸びちゃってPセやジャスティスのサブ引っかかるから乗り物変形のほうが変形姿勢が優秀なんよな
そのくせ速度や燃費も一部の乗り物変形のほうが上だったりするからこのシリーズの調整は謎だが

537EXVS@774 (ワッチョイ 2b15-8be1):2023/03/21(火) 23:20:58 ID:hlcMm4uc00
メイン:2連射可能に 手動リロ 太めの単発CS追加
サブ:移動しながら打つ横サブ追加、メインで降りテクに
 
アメキャン追加
変形削除→特格で急速変形しつつ今の変形サブ打つ、コマンド追加で色々

よし、これだ!

538EXVS@774 (ワッチョイ c642-b5a8):2023/03/21(火) 23:23:15 ID:OXFWelhE00
メイン手動リロードのマシンガンでCSで高出力モード撃てたらいいんじゃないのもう…

539EXVS@774 (ワッチョイ c832-cc67):2023/03/22(水) 00:09:10 ID:Z4mi38C200
燃費は可変機一律8秒じゃないの?

540EXVS@774 (ワッチョイ 129f-b416):2023/03/22(水) 01:16:46 ID:Ng4RjX.I00
ジンクス3とフラッグカスタムだったらどっちがよかった?

541EXVS@774 (ワッチョイ a959-7ba3):2023/03/22(水) 01:49:50 ID:mB77/GN.00
ジンクスは1でも3でもなんなら完全新規で4でも良いから1機欲しいとは思ってるぞ

542EXVS@774 (スプー b7ca-ec6c):2023/03/22(水) 02:15:16 ID:vnvJnVckSd
こいつ変形しない方が強いわ
楽しいから変形したくなるのが罠だけど

543EXVS@774 (ワッチョイ 65ae-6725):2023/03/22(水) 04:10:52 ID:ivy8CgfU00
あんまりにゴミすぎれば次回作でぶっ壊れになれる

544EXVS@774 (スプー 1a59-1e2a):2023/03/22(水) 04:18:27 ID:O9YR5z/.Sd
実弾が消えるようになったのっていつからだっけな
原作でビーム兵器持ってない機体をただ不利にするだけのこのクソ仕様考えたヤツ本当に誰だよ…何考えてたんだよ…

545EXVS@774 (ワッチョイ bc0a-f063):2023/03/22(水) 08:38:21 ID:2VNK48HI00
>>544
連ジからの伝統だから最初からやな

546EXVS@774 (スプー caba-af9f):2023/03/22(水) 10:26:21 ID:dRv3Ags6Sd
ガンガンだったかネクストかはバズやミサは消えるけどマシンガンは消えない不思議な仕様だったんだよな
今で言う強実弾だったんだろうか

547EXVS@774 (スプー 5d75-e523):2023/03/22(水) 10:47:09 ID:CRSHwZCMSd
レールガンにも強弱あるんだっけ
フォビドゥンとか前作wikiは強実弾だったけど今作のwikiだと変更点に書かれてないのに実弾表記になってるからわからん

548EXVS@774 (スプー a6fe-1e2a):2023/03/22(水) 10:52:49 ID:kmwZ6KroSd
>>545
いや連ジは消えないよ
爆発物だけ消えたけどそれは作中でも現実で
も何かに当たったらそこで爆発するもんだから変じゃないし、ゲームバランス的にも爆風って強みがあるから消えても悪くはなかった

549EXVS@774 (ワッチョイ eb04-5f0a):2023/03/22(水) 12:40:20 ID:eZBWgQsY00
実際の所今って弱実弾とBR比べて利点ってほぼなくね?
ABCマントに刺さるくらい?

550EXVS@774 (ワッチョイ 170f-bbaa):2023/03/22(水) 12:43:43 ID:weG2U7Fo00
バルバトスのメインとか誘導強めな気がしたけどこいつのメインはただのゴミ

551EXVS@774 (スプー 0052-63e7):2023/03/22(水) 13:42:47 ID:E7oKC0qASd
>>549
判定の大きさ誘導ヒットストップの大きさ辺りが一応BRよりどれかしら上のはず(弾によって違う)
デメリットの方がデカいだけで

フラカスは見た目細いし誘導も強い気もしないけど何かあるんだろうか
デメリットだけ付けられた初機体?

552EXVS@774 (ワッチョイ eb04-97de):2023/03/22(水) 13:54:24 ID:eZBWgQsY00
なるほどね
誘導弱いだけの弱実弾や乗り物じゃない本体が変形するタイプの変形速度やあたり判定が
デカすぎて変形性能微妙な奴ほど、もっとなんかメリットあればいいのになぁ
弱実弾は全面的にほぼビームが上、変形の乗り物に乗るタイプの方が全部優れてるじゃ
調整として弱い方が一方的に不利でゴミじゃんか

553EXVS@774 (ワッチョイ c986-c83b):2023/03/22(水) 16:13:04 ID:og4xfjrk00
とりあえずバーサスからの弱体点は全部上方求む
サブ炎上スタン
特格特格射撃派生130ダメで特格から直接派生可能に
格闘出し切りから特格キャンセル可能に

あとはレオシグが言ってたアメキャンとサーベル投げ壊れなくすればそこそこやれると思うわ

554EXVS@774 (スプー 15ad-bbb9):2023/03/22(水) 16:21:16 ID:yx8vXqLESd
GNフラッグまで大事に使うんだからGNサーベルは投げないで欲しかった

555EXVS@774 (ワッチョイ b68e-95fa):2023/03/22(水) 17:41:47 ID:zomde0ek00
バルバトスとティエレンのメインは滑空砲みたいな括りになるんじゃなかったっけ、普通のメインより誘導強かった筈
マキオンの頃にバルバトスが強かったのってメインが滑空砲だからだった筈だし。レクスのメインはただ消えるようになっただけのBR、ABCマント貫通とスタビルに吸われない以外メリットはない

フラッグのリニアガンって設定的にはレールガンに近い武器なんだからレールガン扱いにしてくれてもいいのにな

556EXVS@774 (ワッチョイ 721a-e523):2023/03/22(水) 17:45:49 ID:OXFWelhE00
滑腔砲(かっこうほう)な

557EXVS@774 (ワッチョイ 4a9a-f670):2023/03/22(水) 18:15:38 ID:eWqnUeYc00
それ公式ですら曖昧だがな

558EXVS@774 (ワッチョイ 8efe-e523):2023/03/22(水) 18:21:36 ID:RYEGGMrQ00
バルバトスの武器ならライフルだぞ

559EXVS@774 (バックシ 65fd-65dc):2023/03/22(水) 18:30:06 ID:GijYy6hkMM
レールガンっていっても打ち出してるのはただの弾だからな
ビームに勝てないのは道理
フリーダムのも消えなかったっけ?

560EXVS@774 (ワッチョイ 7143-3173):2023/03/22(水) 21:28:28 ID:QryKDRcI00
アトラスガンダムというものがあってだな・・・。まぁ強実弾でもBRに消されるんだけどね。

561EXVS@774 (スプー 8469-ec6c):2023/03/22(水) 21:50:59 ID:hkB238Z.Sd
まぁレールガンって一定距離までの挙動はBRと同じだけどそれ以降誘導が異次元に強くなる性質があるからな
ビームに消されないと許されない弾の性質ではある

562EXVS@774 (ワッチョイ eb04-97de):2023/03/22(水) 22:46:26 ID:eZBWgQsY00
やっぱり誘導が並みで太さもない消されるだけのフラッグのメインは逆壊れ武装だな

563EXVS@774 (ワッチョイ 1413-dcdf):2023/03/22(水) 23:39:04 ID:2bojUYNM00
実弾は消されやすい代わりに誘導強かったり判定大きかったり拡散したりとかビームには少ない強みを持つのが多いけど実弾ライフルはそういうのできないからBRの下位互換になってしまうんよな

564EXVS@774 (ワッチョイ 10e2-b416):2023/03/23(木) 10:07:55 ID:hJ.CDV3I00
サブの炎上消えてるのと特格メイン派生消えてるのが合わさってダウン取るの面倒になってるのがなぁ
どっちかというかどっちも返して

565EXVS@774 (ワッチョイ 8c17-c83b):2023/03/23(木) 11:19:53 ID:qM/01ZQA00
うまく伝わるかわかんないけどなんか特格から変形形態を操作出来るまで変形メイン撃てなくね?

566EXVS@774 (ワッチョイ cd8a-e523):2023/03/23(木) 12:01:23 ID:b0FmH2gE00
キャンセルないからね

567EXVS@774 (スプー 8469-ec6c):2023/03/23(木) 14:01:20 ID:hkB238Z.Sd
何気にこいつのメインは誘導かかるまで長いけど誘導クソ強い類だけど弾消されるから普通の撃ち合いしてると気付けない罠

誘導のかかる距離的に赤ロ保存狙えよって事らしい

568EXVS@774 (ワッチョイ f158-aef5):2023/03/23(木) 14:07:15 ID:ubdk85j600
この世界のグラハムはカタギリと仲悪かったんやろか...

569EXVS@774 (バックシ fffd-2893):2023/03/23(木) 14:24:03 ID:/4hHQ6WwMM
こんな機体でCBとやり合えたグラハムがバケモン過ぎたんやろ
実際問題グラハムでもタイマンだとスローネに一矢報いたのが精一杯だったけど

570EXVS@774 (スプー 7e8a-4e78):2023/03/23(木) 15:04:53 ID:Zx/.yUcYSd
変形サブちゃんと誘導してんの? 変な外れ方しまくるんだけど

571EXVS@774 (スプー af0d-e9ec):2023/03/23(木) 15:31:59 ID:c90nnOocSd
出てくるコストを間違えたな
フラッグ如きがガンダムタイプと同じコストなんて間違いだったんだよ

572EXVS@774 (ワッチョイ e8bb-b416):2023/03/23(木) 15:36:30 ID:Bxfjpvms00
00シリーズで10コスだったガンダムいたような…?

573EXVS@774 (ワッチョイ 48e7-dbf4):2023/03/23(木) 16:39:11 ID:VvI814Oo00
電池のことかー !!!

574EXVS@774 (ワッチョイ b68e-95fa):2023/03/23(木) 17:08:52 ID:zomde0ek00
そいつ続編で25に昇格したから、いやマジで何で25になる奴が最初10だったんだ…?

575EXVS@774 (スプー 7539-3aec):2023/03/23(木) 17:12:16 ID:P7PIPXdcSd
散々グラハムフラッグで地雷カマしてた村もんがブレイヴ使っていきいきとしてる動画見て笑っちゃった…

576EXVS@774 (スプー 4795-0280):2023/03/23(木) 18:17:02 ID:W0psNI42Sd
>>574
最終決戦装備がコスト1500だったんだろう

577EXVS@774 (バックシ ce81-7091):2023/03/23(木) 18:51:11 ID:bGvfe8vMMM
つーか一応阿修羅の再現重視な調整なら試作型リニアライフルじゃなくてトライデントストライカー持たせてメインをマシンガンにしてくれよ
劇中でもハムがやはり新型か!って言った後のシーンでマシンガンみたいにリニアライフルばら撒いてるだろ

578EXVS@774 (スプー 8469-ec6c):2023/03/23(木) 19:37:14 ID:hkB238Z.Sd
>>570 直前の特格のロック引き継ぐから直前が緑だと誘導しないとかじゃない?
そうじゃないなら銃口で取ろうとしてるとか

銃口はそんなに強くないけど発生と突撃速度は速いから特殊移動に近い使い方だよこれ

579EXVS@774 (スプー ae91-6ade):2023/03/23(木) 21:38:03 ID:Y.VWE.fYSd
マキブのアリオスは最終決戦仕様じゃなかったんだけどな

580EXVS@774 (ワッチョイ d6cc-a04e):2023/03/23(木) 21:53:50 ID:2wYxC8rg00
ケルディムが当たり前のようにGNHWなのに生で参戦させられるアリオス
そんなに最低コストの可変機が欲しいなら他にいくらでも候補がいたのに

581EXVS@774 (ワッチョイ af43-b416):2023/03/23(木) 22:04:41 ID:F3BlcXyc00
マジで昔のX2みたいに性能そのままor強化してコストダウンしても良いんじゃないかな…

582EXVS@774 (スプー 9325-3aec):2023/03/23(木) 22:07:50 ID:pxsZEemASd
このまま耐久とブースト量をコスト相応にしてコスト下げて1500になっても棺桶継続だぞ

583EXVS@774 (ワッチョイ 1413-dcdf):2023/03/23(木) 22:14:22 ID:2bojUYNM00
明日からアタックスコアバトルだし練習するか

584EXVS@774 (ワッチョイ b68e-95fa):2023/03/24(金) 00:18:25 ID:zomde0ek00
死ぬ気で無茶して漸く腕一本持ってけるくらいガンダムとは性能差あるから仕方ないと思う事にした
実際あそこヨハンが退いたから良かったけどコイツやべぇ此処で何としても殺すってなって向かってこられてたらハム負けてた気がする

585EXVS@774 (ワッチョイ eb04-5f0a):2023/03/24(金) 02:09:19 ID:eZBWgQsY00
ヨハンがスローネアイン単機で余裕こいてたからな
しかもスローネアインは近接戦が不得意
スローネツヴァイじゃあの時の阿修羅ハムでも負けて死んでるよな

586EXVS@774 (ワッチョイ 0e94-7091):2023/03/24(金) 12:04:17 ID:.HgiTg6w00
原作性能的にもコスト20の一期ガンダム相手には基本的に勝てない
ゲーム性能的にも20のレベルにない
15で出さない理由が見つからんのだが

587EXVS@774 (ワッチョイ 6788-1114):2023/03/24(金) 18:32:34 ID:JUBI/3X600
特格特格格闘と強化下格しか強めの武装ない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板