したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満の悩み相談所

1EXVS@774 (バックシ 9461-3239):2021/05/10(月) 13:35:48 ID:qDlN9qmUMM
勝率を上げる(上手くなる)ためのスレ

651EXVS@774 (ワッチョイ b71d-2354):2021/06/26(土) 17:10:23 ID:uWK8WB4U00
今日は毎回被弾するたびに「了解です」通信してくるバカと遭遇したな。
リプレイ観てみたら案の定勝率2〜3割くらいの残念な動きをしていた。

652EXVS@774 (ワッチョイ 0a84-b195):2021/06/26(土) 18:14:43 ID:EGNuv5mQ00
このカバカーリーはなんで途中でずっと上空にいるんですか?
撃破された僚機の復帰を待つには長すぎるような…
https://youtu.be/tZxE8crJ6Eg

653EXVS@774 (ワッチョイ 7a49-9170):2021/06/26(土) 19:04:13 ID:PXGLnddw00
>>652
単純に着地できるスキを探してるだけだとおもうが

654EXVS@774 (ワッチョイ c716-87bb):2021/06/27(日) 00:57:05 ID:waVjhhAs00
>>652
この状態で安易に降りていいと思ってるなら危険すぎる

655EXVS@774 (ワッチョイ 5e43-87bb):2021/06/27(日) 01:35:34 ID:ghk9nkNA00
>>648
言うまでも無いかもしれないけどオンラインだから脳障害雑魚がイキってるんだぞ
隣にいてそんなことが出来るような気概のある奴が一人でもいると思うか?

656EXVS@774 (ワッチョイ 3e2a-c1f3):2021/06/27(日) 01:58:10 ID:PBoS3tno00
>>645
キャラパででも5割勝てれば上等(全盛期胚乳で4割すらいかないのもいたくらいだし)だから、勝てる機体に乗れてる間は問題ではないといえばないが、
それを実力と勘違いして弱体化しても乗り続けたら迷惑なゴミになってしまうわな…

657EXVS@774 (アウアウ 7c76-3c74):2021/06/27(日) 02:13:02 ID:NPf3aFogSa
リボやバンシィや魔王に擁護多いしそんなもんだろ
エクバ2とかライトニングとか99万9999戦超えてモニターとかカンストしてたのに
1ヶ月2、3万戦で何ヵ月か頑張ってた騎士を悪夢だなんだ総合のやつらが語ってんだもん
ギス肺乳ライトニングキマールクアンタの方がよっぽどシャッフルで1ヶ月に100〜200万試合に影響及ぼしてたからこっちのが一般人にとっての悪夢のはずなのにな
でも強機体使うこと自体は何も悪くない。好きな機体使ってうまくなろうの努力するのも悪くない
脳死で地雷プレーして味方煽ってる人がゴミなだけ

658EXVS@774 (スプー 3cc6-9c7b):2021/06/27(日) 09:41:11 ID:gxzBUxUkSd
逆にキャラ変出来ない俺みたいになっちゃだめだぞ!
職人機でも無いのにメインキャラ以外だと全然勝てないわ

659EXVS@774 (ワントンキン 2d36-dd24):2021/06/27(日) 09:43:02 ID:hqyNG/zoMM
キャラパで勝つ人間を叩いてる奴は本気でこのゲームうまくならんよ
辞めた方がいい

最上位ほどキャラパある機体しか乗らないのに自分で足かせ付けててどうすんの?

Sランで5割と中堅で4割には絶望的な意識の差がある。後者はゴミ

660EXVS@774 (スプー e7ea-1c23):2021/06/27(日) 09:46:59 ID:iYmgBKN.Sd
文章がごちゃごちゃしすぎて何が言いたいのか知らんけど試合数なんて関係なく騎士も悪夢だったに決まってんだろ、逆張りがすぎるわ
PDFの強化貯まるまで30が待ちに付き合ってた試合見ても悪夢じゃないと思うなら知らん

661EXVS@774 (ワッチョイ 6316-87bb):2021/06/27(日) 09:49:36 ID:Ga6hawo600
>>659
それ言えるのはS以上行ってる人間だけで人口の2%もいないんですわ
つまり98%以上はキャラパで勝とうがゴミ

662EXVS@774 (ワントンキン 2d36-dd24):2021/06/27(日) 09:56:07 ID:hqyNG/zoMM
>>661
意味不明。頭悪いの?
別に実力がどうであろうが勝とうとキャラパに頼るのは良い事じゃね?真面目にやってるんだから
他人を舐めて大してうまくもないのにBラン乗ってる頭の悪い奴よりよっぽどゲーム上手い

663EXVS@774 (アウアウ 58bf-78ad):2021/06/27(日) 10:01:34 ID:a4puoDZ2Sa
上達したいなら環境キャラ使ってこのゲームでの強いムーブ覚えろ
→俺からしたら環境キャラ乗ってる5割も雑魚キャラ使ってる4割もゴミ!!→????
まともに会話もできねぇのかよ笑笑

664EXVS@774 (ワッチョイ 6316-87bb):2021/06/27(日) 10:30:51 ID:Ga6hawo600
環境機体を使って知識や基礎がスッカスカだと悲惨だよな→分かる
最上位ほどキャラパある機体しか乗らない→上のランク行くと性能差埋められないし事実だから分かる
実力がどうであろうが(←!?)キャラパに頼ってる方がBラン機体乗ってるよりゲーム上手い→???

キャラパに頼ってAランク以下にいるようなのは上手くなろうって意識足りてないと思うのよ

665EXVS@774 (アウアウ 0f50-7e41):2021/06/27(日) 10:48:48 ID:b6GM7iRISa
これが職人魂(笑)

666EXVS@774 (ワッチョイ ba35-198d):2021/06/27(日) 11:06:57 ID:jsngta9c00
キャラパにいかに頼るかが腕でしょ
反省点分かりやすくするためにも、強キャラさっさとのったほうがいい
下手なうちに弱いキャラのると、腕で負けてるのか機体負けなのか判断が難しい
強キャラで負けたら腕負け以外ないから言い訳せずに反省しやすい

667EXVS@774 (ワッチョイ b467-ed78):2021/06/27(日) 11:18:41 ID:kJChcbbg00
botキャラ選ばなかったらなんでもいいよな
エクバ2ルシファーみたいなやつなオススメしない

668EXVS@774 (ワッチョイ ba35-198d):2021/06/27(日) 11:30:26 ID:jsngta9c00
>>667
別に荒らしキャラは荒らしキャラで道があるからいい気もするけどね
それだとエピオンとかも乗るなって話になる

669EXVS@774 (ワッチョイ b467-c1f3):2021/06/27(日) 11:38:51 ID:kJChcbbg00
エピは全然違うが
ルシファーの前格射CS覚えても他に流用できないだろ、あんなの覚えても意味ないよ

670EXVS@774 (バックシ 2715-1200):2021/06/27(日) 11:42:35 ID:KRyIrx8QMM
とりあえず間違いないのは
「先落ち全覚醒抜けは負け覚醒」
これはテストに出るぞ

そこまで覚醒使えないということは、致命的なまでに回避が不得手ということ
それを自覚して回避を見直したまえ
回避力をあげることが、このゲームでは攻撃力をあげることに直結する

671EXVS@774 (ワッチョイ 8cd4-d2e2):2021/06/27(日) 13:44:41 ID:iahvrbNg00
キャラパで差がつくのは性能を最大限引き出せる人同士の戦いで大半の人はそこまで至れないから無難に落下テクがいっぱいあって着地取られにくい機体や避けにくい弾や強烈な格闘がある機体を使った方が勝てるよ
まぁ長文書いといて結局はキャラパなんだけど前者はターンAとかで後者はX魔王とかが該当する
マイナー機体はわからんごろしに類するから上級者相手でも初見だと通用するけど対策されたら普通に負けると思う

672EXVS@774 (ワッチョイ 74d6-57d6):2021/06/27(日) 16:16:51 ID:/oGLMjGs00
>>653
>>654
それは分かりますが流石に長すぎません?
相方が一人になっててこれはこれで危険だと思うんですがこんなに長く滞空するのはよくあることなんですかね?

673EXVS@774 (ワッチョイ ba35-198d):2021/06/27(日) 16:38:39 ID:jsngta9c00
>>672
高跳び自体が頻繁にあることではないけど、一旦高跳びしたらよくあることかと
相方のダブロにいく瞬間に降りれてすぐ援護いけるから相方が実際囲まれる時間って少ないし
そもそも相方は体力MAXでふってくるんだし、自分がワンコンくらうよりいい

674EXVS@774 (アウアウ a1a8-0206):2021/06/27(日) 17:25:18 ID:OsW7tgVsSa
>>672
どんなもんかと見てきたけど全く問題ない無限滞空からの着地だった
むしろこれに疑問が沸くほうが疑問なんだけど滞空中最後以外に100%安全に降りれた場面なくね?

675EXVS@774 (ワッチョイ 6316-87bb):2021/06/27(日) 18:31:00 ID:Ga6hawo600
>>672
「REPLAY」って書いてあるあたりに注目してみるといい
フルクロ落ち〜3号機覚醒まで緑か赤のマークが付いてるからそこで着地するとバエルが刺してくる
3号機覚醒時点で一度ロック外れるけどあの位置で着地すると3号機の起き上がりとオバヒ着地が重なって結果としてフルクロの負担が増える

676EXVS@774 (ワッチョイ c716-87bb):2021/06/27(日) 22:28:29 ID:waVjhhAs00
>>672
逆にどこで降りるの?
下手に降りてバエルの高火力コンボと3号機の特射が飛んで来たら
体力調整が崩れて最悪相方がキレる

677EXVS@774 (ワッチョイ 0a84-b195):2021/06/28(月) 01:55:26 ID:t7tRe0CM00
>>675
分かりやすくありがとうございます
なるほど!ロックをちゃんと見極められてたんですね
カバカーリーにロックが向いてたからフルクロスは1人でも動きやすかったわけですね

678EXVS@774 (ワッチョイ ebc2-5934):2021/06/28(月) 02:57:24 ID:c6WcvXEE00
>>659
フラウロスで6割ってどんな感じ?
可能性ある?

679EXVS@774 (ワッチョイ ebc2-5934):2021/06/28(月) 03:05:21 ID:c6WcvXEE00
>>652
高飛びと緑ロック足掻きもしてるし敵相方が落ちた瞬間の着地、文句ないけどな
階級見たらA帯だったし妥当な感じ

680EXVS@774 (ワッチョイ f2be-a8ba):2021/06/28(月) 08:56:38 ID:gZW.lYD600
シャフ2020でC覚選んでるやつ大体5割切ってる説

681EXVS@774 (アウアウ ec65-0a01):2021/06/28(月) 09:10:14 ID:JpsPyr.USa
>>678
何の可能性がだよ

682EXVS@774 (オッペケ 3b11-af3c):2021/06/28(月) 10:03:57 ID:rS5rZ2KUSr
マキオンで射撃機乗って格闘機の覚醒捌けるぐらい自衛力上げて赤ロックギリギリでシャフ爆弾後衛出来るようになった後クロブでも似たような事してジワジワ勝率上がってきて50%超えそうだけどこのままの路線で大丈夫?荒らせる様にもっと前出る癖とか付けた方がいい?

683EXVS@774 (アウアウ fb89-5934):2021/06/28(月) 12:00:31 ID:mQrwVuW.Sa
>>682
射撃機の括りとか機体とかコストとか分からんけど現状勝ててるならいいと思う
ex-sとかアルケインで無理に前出る必要もないけどリボとかνガンとかの射撃寄り機だったら前に出る立ち回りでもいいと思うしとりあえず現状が5割ならOKよ

684EXVS@774 (ワッチョイ ebc2-5934):2021/06/28(月) 13:17:16 ID:c6WcvXEE00
>>681
フラウロスはSラン機体なのか、中堅機体なのか?
フラウロスで6割なら他の機体乗れば7割いけるかどうか?
7割いけるのであれば具体的にどの機体がおすすめか聞きたい

685EXVS@774 (ワントンキン cfa2-9f4a):2021/06/28(月) 13:24:10 ID:rNQK.IDsMM
>>684
フラウロスは中堅上位ぐらい
固定だとアラが目立つけどやれる部類

シャフだと強い方。理由はこういう放置されない弾持ってて格下前衛の攻めシバける低コはシャフで勝ちやすい典型だから

質問に答えるとアルケイン極めれば65は勝てると思う
バンシィはフラウロスとはちょっとカテゴリ違うからお前が今得意としてる戦いはあんま通用しないので勝率上がらんと思う

686EXVS@774 (ワッチョイ ebc2-5934):2021/06/28(月) 13:52:40 ID:c6WcvXEE00
>>685
ありがとう
アルケインは自衛力が高ければ強そうかなという印象なので使ってみます
あと前作は運命だったのでバンシィも試してみたいと思います

687EXVS@774 (ワントンキン acf2-41b6):2021/06/28(月) 15:24:55 ID:APee5pAsMM
シャッフルずっとB1でB1から上がれない
勝率も43%くらい
タイマンで勝てるようにならないとB1から上がれないよね?
タイマン苦手なんだよな
はぁ

688EXVS@774 (ワントンキン cfa2-9f4a):2021/06/28(月) 15:30:21 ID:rNQK.IDsMM
強キャラ使え強キャラ
強キャラならタイマンはだいたいbot行動でどうにかなる

弱キャラは読み合いという名の雑魚行動から逃れられない

689EXVS@774 (オッペケ 0632-af3c):2021/06/28(月) 16:44:28 ID:GPfXsD02Sr
>>683
ありがとう 機体はF91だけど安定して5連勝取れる様になってきたからこのまま行くわ

690EXVS@774 (ワッチョイ ebc2-5934):2021/06/28(月) 17:01:27 ID:c6WcvXEE00
>>689
上を目指すのならばMEPEを自衛じゃなくて攻めに使えるようにはなった方がいい
まぁその場合爆弾の後衛はお勧めできないけどケースバイケースで爆弾後衛と先落ち、後落ちの3パターンは想定すべきだと思うから練習しとき

691EXVS@774 (スプー 6074-9bdb):2021/06/28(月) 18:05:28 ID:nTlXH8vMSd
根本的にゲームバランスが悪すぎんだろ
もっと適当な操作でもある程度は勝てるように調整してほしい・・・・・
勝率24%から全く上がらん

692EXVS@774 (オッペケ 88ae-49e6):2021/06/28(月) 18:21:10 ID:cZ1Rsxi2Sr
X魔王で適当に魔王剣振り回してゲロビぶっぱしとけばC帯なら5割勝てるやろ

693EXVS@774 (ワッチョイ c207-62e0):2021/06/28(月) 18:40:58 ID:33ujfzsw00
雑に操作しても勝てるとなると魔王くらいしか思いつかないなあ
前作には格闘チャージメインだけでそこそこ勝てる機体とかあったけどさあ

694EXVS@774 (ワッチョイ 5d85-a097):2021/06/28(月) 18:48:11 ID:1UbH3fnE00
楽に勝てないっ事自体はバランス良いって事で喜ばしい事じゃないの

695EXVS@774 (ワッチョイ f2be-a8ba):2021/06/28(月) 19:27:04 ID:gZW.lYD600
>>687
タイマンの問題じゃなくて多分狙う方や勝ち筋読めてないんだと思うよ。
タイマン圧倒して勝つなんて機体相性と腕の差が無いと無理。

696EXVS@774 (ワッチョイ e9f0-ca25):2021/06/28(月) 19:39:41 ID:DWXJVsPI00
雑に勝てるっていうならリボ、バンシィ
リボなんてキャノンサブレバ特射やってガガで拒否徹底の0落ちしてたら5割は勝てるっしょ
シャフで強機体使うこと自体アドになる、固定ですらガチキャラのみを使うなんて少数派
バンシィもNTD状態になってからはキャラパ低い相手に負ける方がムズい

697EXVS@774 (スプー 5c6e-6e85):2021/06/28(月) 19:54:24 ID:1jMhZkEwSd
リボが初心者、5割未満向けとは到底思えんなまだホッスク勧めるわ 低コならバンシィ選んどけ

698EXVS@774 (ワッチョイ e9f0-62e0):2021/06/28(月) 20:03:09 ID:DWXJVsPI00
でもさファンネル系に攻撃任せて接近してきたらガガで拒否ってやること極限まで突き詰めたらめちゃ簡単でしょ
じょじょにガンダムへの換装時に射撃CSためる癖つけてさっさと撃つようにしたらそれだけで6割いけんじゃないのw
シャフAあたりの5割はこの辺できれば絶対取れる

699EXVS@774 (ワッチョイ 5fba-5934):2021/06/28(月) 20:11:57 ID:tIHMN5zU00
3000って専用の動き覚える必要あるキャラ多いからCDから抜け出せない人にはキツいと思う
タイマンの負けが敗北に直結するし
上でもあるけど単純かつダメ取りやすい魔王やビルストなんかがオススメ

700EXVS@774 (ワッチョイ 9158-42ba):2021/06/28(月) 20:22:23 ID:Y8YRtCaI00
分かり易いキャラと強いキャラは一緒じゃないからな
例えば25で手早く勝率上げるなら3号機やアカツキ使うよりプロヴィ使った方が絶対に早い

701EXVS@774 (ワッチョイ 70dc-5934):2021/06/28(月) 21:30:18 ID:oPAdzKLU00
どうせ強キャラ使っても格の違う上に行ったら
サブカ作って雑魚狩りするから強キャラばっか
使えばいいってのは違う気がするんだよなぁ

702EXVS@774 (オッペケ 5dba-caf1):2021/06/28(月) 21:38:53 ID:Z.P6uTbMSr
リボガンとか勝率5割以下の非人に使わせても強み活かせずに30コスト無駄にするだけ

703EXVS@774 (スプー a9fb-5934):2021/06/28(月) 21:48:18 ID:9/PRibqoSd
本当に簡単に勝ちたいならスタゲ乗れよ
格闘ボタン長押しした後好きなタイミングでもう一度押せば相手がダウンしてんだから

704EXVS@774 (ワッチョイ 6a3d-8735):2021/06/28(月) 22:48:54 ID:p89DeszY00
>>687
タイマンされたくないのならタイマンされる前の自分の回避行動を見直せ。相手からすると相手にするのが面倒臭いと思わせる事の方が重要だから
本当に今相手にされたくないと思うならビームも流すな迎撃用にとっておけ

705EXVS@774 (ワッチョイ d668-5934):2021/06/28(月) 23:40:44 ID:nUTvQU0k00
シャフでC覚醒とか相方任せすぎて笑う
そんなんでどうやって5割目指す計算してるんだろう
相方に任せて自分は下がっているとかそんなゲームじゃないといい加減悟れ

706EXVS@774 (ワントンキン cfa2-9f4a):2021/06/28(月) 23:57:18 ID:rNQK.IDsMM
>>705
百歩譲ってそういう勝ち方したいとしてもキャラ選がおかしいからどうしようもないんだよな

初代とかX2とかで下がってゲームできるわけねーだろアルケインとか選べやっていう

707EXVS@774 (ワッチョイ b0da-9020):2021/06/29(火) 00:14:34 ID:ZoDymx7I00
>>706
シャフの隣は選べないけど前出てコンボ決めなきゃいけない機体だったら15だろうが射撃機だろうがタゲとってタイマンさせないとゲームにならんだろ

708EXVS@774 (ワッチョイ 7b03-d938):2021/06/29(火) 01:26:58 ID:fSft/Ll.00
>>701
勝てなくなってからサブカで雑魚狩りする話と強キャラ使えは別問題だろ
ゴミキャラで勝てんやつは雑魚狩りしないんかって話

709EXVS@774 (スプー bb66-e072):2021/06/29(火) 06:28:15 ID:kq/SfXMISd
強機体しか勝てない設計のゲームなんだからおとなしく強機体を使う・薦めるしかなくね?言い争うような案件じゃないだろう。

流行りの強機体をリストアップして好きなの選ぶ→その機体を極める→可能なら固定相方も確保する
これしか無いよ。

710EXVS@774 (ワッチョイ 73a4-6e85):2021/06/29(火) 06:59:04 ID:GJvfevOk00
楽に勝てる機体なんて存在しないわ
対戦ゲームなんだから 仮に楽に勝てる機体がいたとしても相手もそれ乗るから結局実力出るゲームになるよ

711EXVS@774 (ワッチョイ d665-5934):2021/06/29(火) 08:53:54 ID:3xyGC9zA00
そもそもここの奴らが言う勝ち筋って相方が相手より上手かった時だけなんだよな
そりゃ4割以下の勝率になって当たり前

にもかかわらず相方に対しては
覚醒のタイミングがどーだこーだとか
自分のダメさに比べれば非常に些細な所にまでケチつけまくる

712EXVS@774 (スプー 318e-0680):2021/06/29(火) 10:27:36 ID:0vagttMsSd
繰り返す自分のミスには鈍感で相方や機体への文句だけは一丁前

713EXVS@774 (アウアウ 637f-5c89):2021/06/29(火) 11:22:27 ID:PQ4M730QSa
多少操作ガバくても頭使えば幾らでも逆転のチャンス作れるゲームなのにそれすらやらないんだもの、勝てるわけ無いだろと

714EXVS@774 (ワッチョイ 41b3-985d):2021/06/29(火) 15:17:34 ID:XL4OYoEU00
タイマンをダメ取るか取られるかで考えない方がいいよ。
お互いダメが発生しない、何もならない時間を作れるって大事だから。
あと、ダメ取れる、と思ったタイミングがあったとしても、自分の体力を優先する局面なら何も弾を出さないほうがいいよ。
弾を撃つことって結局リスクだから、リスクよりリターンが上回りそうなタイミングがあったとしても、リスク回避を優先したほうがいい。

715EXVS@774 (ワッチョイ 8c40-92f0):2021/06/29(火) 18:36:26 ID:BjmKX9AM00
負けないタイマンマジで大事

716EXVS@774 (アウアウ e02f-5c89):2021/06/29(火) 19:43:06 ID:MzZHU452Sa
そもそもタイマンするな
タイマンする暇があったら相方がブースト使わせた敵の着地取れ

717EXVS@774 (ワッチョイ 9d8a-ecdb):2021/06/30(水) 00:47:05 ID:ZsvE5U2s00
このゲームで擬似タイするなは無理でしょ。
ダブロするのも大事だけど、ロックを向けられてない相手はどうすんの。
そもそもこのゲーム、ロックを向けられてない状態のキャラが一番好き勝手出来て強いわけで。
逆に言うと相方を守る動きがこのゲームにおいてとても弱い行動ってことでもある。
相方を狩ってる相手にロックを向けたら、敵の一人がフリーになるからね。
勿論、相方を守らなきゃいけない局面もキャラ相性や覚醒で出てくるけど、基本的に相方に守ってもらわなきゃいけないプレイヤーやキャラは弱い。
だから、ダメを貰わない動きが大事になってくる。

718EXVS@774 (オッペケ f5ef-07ad):2021/06/30(水) 01:21:57 ID:RN7t8.qISr
タイマンはリスクがかなり高い行動だと認識してほしい。
有名コテ同士の試合だとタイマンになりにくいのはお互いにリスクを避け合った結果。

719EXVS@774 (スプー b747-64cf):2021/06/30(水) 02:07:21 ID:RjmXBNYcSd
疑似タイっても端と端で疑似タイ2つ作るような状況じゃねーぞ
局所的に片方のロック引き受けてもう片方に行かせないようにする動きする場面なんていくらでもあるじゃん

720EXVS@774 (ワッチョイ f100-ea4c):2021/06/30(水) 09:40:02 ID:LsxD/F1k00
>>719
これわかってないやつ多すぎな
タイマンしちゃだめだ!って勝手に思い込んで延々30と同じ敵にロック合わせて敵の低コフリーになって相方ダブロで何もできなくなって終わる
そして試合後相方に何もしてないとか文句言うまでがセット

721EXVS@774 (ワッチョイ 45f4-7a15):2021/06/30(水) 11:08:15 ID:sb.vVqPM00
相方が強いならタイマンして敵を合流させない
敵が強いならタイマンしないで味方と合流
味方が弱くて自分が強いなら合流orタイマンして狩り勝負
タイマンで大事なのは狩り勝負以外はダメ貰わないことと合流する為の位置取りだからね
タイマンでダメ貰わない為に逃げるのは悪くないけど悪手になるのかどうかは位置取り時代

722EXVS@774 (ワッチョイ 45f4-7a15):2021/06/30(水) 11:10:24 ID:sb.vVqPM00
時代→×
次第→○

723EXVS@774 (スプー a498-7a15):2021/06/30(水) 11:25:08 ID:naHjQ5KcSd
>>717
これがこのゲームの真理
自分が見られてる→ロック取れてるので手を出さずに回避に専念
自分が見られてない→自由に動けるのでロック引けるまでは弾をガンガン流す
5割以下なら正直これだけで充分
これ以上の行動はまず5割取れてから

724EXVS@774 (スプー 193e-ae1e):2021/06/30(水) 12:04:05 ID:SO6tRNQoSd
疑似タイするなってのが無理はただしいが
疑似タイを自ら作りにいくなっていうのもまた正しい

725EXVS@774 (ワッチョイ 0198-6747):2021/06/30(水) 12:40:45 ID:26ewpiHg00
は?
近接どうやって勝つのそれ
言ってみ

726EXVS@774 (スプー d6c9-f768):2021/06/30(水) 13:07:11 ID:njuTHiXgSd
ビームライフルも持ってない尖った機体使うなカス

727EXVS@774 (スプー 7139-0e10):2021/06/30(水) 13:16:41 ID:aNmCehJQSd
>>726
スサノオ「すまぬ」

728EXVS@774 (オッペケ 9be1-6927):2021/06/30(水) 13:33:23 ID:Tlg7NzlMSr
相手の行動とブーストを読んで被弾避けもしくは抑えつつ相手のダウンを取る味方と合流し2対1の状況作り連携してダウンを取るこれを繰り返してチームで勝つこれわからずに自責の被弾して了解飛ばしてるレベルならずっとそのまま

729EXVS@774 (アウアウ 4eb3-7a15):2021/06/30(水) 13:48:49 ID:0FLDyoLYSa
よわい人は知らないかもしれないんですが、優位な限りはタイマンした方が安定して勝てます

そしてタイマン弱いキャラはそもそも使わない方がいいです

730EXVS@774 (アウアウ 4eb3-7a15):2021/06/30(水) 13:51:45 ID:0FLDyoLYSa
あとこれもよわい人は知らないとおもうんですが、弾つよいキャラにはタイマンにもちこまないとやりたい放題されるので勝てません

よわい人は考え方をかえてください
敬具

731EXVS@774 (スプー 6367-f768):2021/06/30(水) 14:17:10 ID:r9f85D5USd
>>727
使えるわけないだろ5割未満が

732EXVS@774 (ワッチョイ d5bb-05a6):2021/06/30(水) 14:35:32 ID:/UTiHNiY00
>>731
バエル「すまぬ」

733EXVS@774 (スプー cc35-f768):2021/06/30(水) 15:00:56 ID:6MjAQMMcSd
>>732
エピオン『おまえはダメ』

734EXVS@774 (ワッチョイ e91a-05a6):2021/06/30(水) 15:09:51 ID:8jFCntlA00
「疑似タイ」と言われたら
局地的な疑似タイとかじゃなく、ほぼ完全な1VS1の×2だと考える人が大半じゃない?
どっちが大事とかいうのは置いといてさ

735EXVS@774 (ワッチョイ e91a-05a6):2021/06/30(水) 15:12:38 ID:8jFCntlA00
局地的な疑似タイはその一瞬は1VS1でも
大局的には常時4機の事を考えてるから疑似タイとは言わない、みたいな。

敵機Bと相方がかなり離れててほとんど目の前の敵機Aと二人の世界の時を「疑似タイ」

って解釈してる人がおそらく大半だと思う

736EXVS@774 (スプー 9fef-0e89):2021/06/30(水) 15:52:34 ID:r1Bfig/6Sd
教えるべき事の優劣の前にとりあえず証拠なしでいいから各自勝率書いたらどうだ
4割には5割くらいのざっくりアドバイスの方がいいだろうし
3割に6割レベルのアドバイスしても仕方ないだろ
自分よりやや上くらいのやつの話じゃないと理解出来んと思うぞ

737EXVS@774 (ワッチョイ 4c4b-3f5d):2021/06/30(水) 16:13:34 ID:XCHQS8T200
もうさ管理人に作ってもらったら?
3割未満〜
4割未満〜
住み分け大事

738EXVS@774 (ワッチョイ d5ed-7809):2021/06/30(水) 16:32:55 ID:FmimjQpI00
自分は6月頭のD〜C帯で勝率45%いかないくらいで泣きそうだったんですけど、
このスレ参考にしたら50%でA1まではいけたのでかなり勉強になりました

739EXVS@774 (ワッチョイ 4c4b-3f5d):2021/06/30(水) 16:34:01 ID:XCHQS8T200
卒業おめでとう
次は6割

740EXVS@774 (スプー 5764-f274):2021/06/30(水) 17:10:32 ID:p1jX3flASd
5割が6割を目指す時こそ強機体の扱い上手くなれで大体解決すると思う
もちろん基本操作はしっかりやれてる前提だけど

741EXVS@774 (アウアウ 5b13-98f0):2021/06/30(水) 19:09:28 ID:RMkMhfJsSa
相方がBG使わしたのを取れって言うがその説明が説明不足で馬鹿丸出し。取りに行くそいつはフリーの相手に取られるという。フリーにさせるうちは着地取りなんかしねぇから。そんな事ばっかやってるから5割以下

怠慢で食らわない、勝てるうちは有利なんで。コテや本当に一般でも強いレベルは怠慢状況は多くなるし着地取りなんて相方が1対2を受けてる時しか狙いません。

怠慢状況が続くのはそこで目の前のやつダウンや相方の方に行ったりしてない状況で目の前やつ無視して相方が浮かせたやつなんか取る暇がない。そこで取りに行けば自分が取られるしそれが低コなら戦犯だぞ

742EXVS@774 (アウアウ 5b13-98f0):2021/06/30(水) 19:15:53 ID:RMkMhfJsSa
結局怠慢で取られるという事は相手より下手くそでただの足手まといなだけだってのを理解して怠慢で取られないよう上手くなるのがこのゲームの強いに繋がるんで。
守る必要がなければないほど強いに決まってんだろ。

743EXVS@774 (アウアウ 5b13-98f0):2021/06/30(水) 19:39:04 ID:RMkMhfJsSa
弱いやつ同士でお互い甘い取りあいでダウン取らずにロック離しても着地許されるとかそんな甘い対戦しかしてないやつは守るだの着地を取るだの言えるだけなんで。

対面にGBH来て怠慢しながらダウンもさせずにロック外して相方の浮かせたやつ取って自分も取られないとか出来るわけないので。

互いに強いレベル同士だと相方を守るやカバーや捌きながら着地取りなんて悪手以外の何物でもない。リスクしかねぇ。

その状況お互い言える事は1つ。自分でなんとかしろ。捌いてからこっちこい。だけです。

744EXVS@774 (スプー 9fef-0e89):2021/06/30(水) 19:43:39 ID:r1Bfig/6Sd
対面想定有名コテの時点で5割未満に話す内容じゃないよね
相手に合わせられないなら教えるの向いてないから辞めな

745EXVS@774 (アウアウ 5b13-98f0):2021/06/30(水) 19:51:52 ID:RMkMhfJsSa
>>744
コテじゃなくても現実そうで実力の最終地点は結局そこだから

下の方で6割越えても上に上がれば上がるほど甘えた取りあいでダウンも取らずにロック外したりリスク無視して着地取りに行くなんてやつはそこに辿り着く前に5割切ってくわ。

コテや上位層に辿り着く前に負けてくし始めからその糞甘えた認識でやってんのがそもそも間違いだと気付くべき。

甘えが通じる限界は低いと分からないやつは一生5割以下

746EXVS@774 (スプー 367e-f641):2021/06/30(水) 19:56:00 ID:qFJcvvB2Sd
長文連投野郎は相手しちゃだめって保育園で習ったでしょ

747EXVS@774 (アウアウ 5b13-98f0):2021/06/30(水) 20:01:45 ID:RMkMhfJsSa
その5割以下に無駄な知識植え付けてるのが糞笑う。その5割以下じゃ全く歯が立たない一般の強いやつでも対面にコテ来たら怠慢中にロックなんか外せないから。

コテ同士だってそう。ロックなんか怠慢でそう外せないから。上手いやつが無理なのに雑魚に連携だの着地取れだの無理。そもそも連携とか怠慢始まる前の話で。怠慢始まったら目の前やつどうするかだけでいいから。

748EXVS@774 (スプー 9fef-0e89):2021/06/30(水) 20:29:19 ID:r1Bfig/6Sd
>>745
たどり着く前に負けてまたそこで上がる努力するんやぞ
お前産まれたての赤ちゃんに最後に使うのは大学の知識だっつって大学の勉強から教えんのか?
そういう話だぞ

749EXVS@774 (ワッチョイ 1bfc-6927):2021/06/30(水) 20:32:01 ID:9s.1FmFc00
つまり壁スリ味方お願いしますが一強

750EXVS@774 (ワッチョイ a6f2-9682):2021/06/30(水) 20:48:14 ID:ZjUEHCDc00
>>749
お前は話を1ミリも理解してないな
RMkMhfJsSa様はエピオン×2こそが最強だとおっしゃっておられるのだぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板