したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

フルアーマー・ガンダム Part.1

1管理人:2020/11/27(金) 17:31:53
次スレは>>950が宣言して立てること

273EXVS@774 (ワッチョイ 98d3-0209):2021/09/30(木) 09:28:38 ID:AEJAuh3Q00
>>271求められてるのはワンチャン力ってことか
まぁこいつで真っ向勝負なんて相当腕に差がないと選ばんからしゃーない

274EXVS@774 (スプー 22fd-1c75):2021/09/30(木) 10:19:24 ID:pxEVwGjgSd
前から思ってるんだけどゲロビや特特射をワンタッチで出せる機体にしちゃいかんのかね。レバサブとレバ特射でよくないか。それらに加えて今の盾ダッシュならメンツも立つでしょ。
今でもそれなりには勝ててしまうから上方は望み薄かな…

275EXVS@774 (ワッチョイ 89d7-7658):2021/09/30(木) 14:05:51 ID:Awr5jQmo00
×この機体に乗ってるのは地雷しかいない
〇地雷がこの機体に乗ってた
ってだけでしょ

下手に上方しにくいのも分かるけど、何かしら変更は欲しいよね。
現状特格派生武装がとっさに出そうとしたらワンテンポ遅れるから、ワンタッチで出せる様にしてくれたら本当に嬉しいけど……

276EXVS@774 (ワッチョイ f62e-58b5):2021/09/30(木) 16:32:50 ID:r1/ZZZbk00
これは完全に俺個人の感想でしかないんだけどこのキャラ乗ってる人って大体熟練度高くて勝率が40〜52辺りってイメージなんだよ
同意してくれる人いる?

277EXVS@774 (ワッチョイ 9ea5-58b5):2021/09/30(木) 16:53:37 ID:bU3qPH2M00
ポテンシャルは結構あるよなガチ戦には少し出しづらいけど

278EXVS@774 (ワッチョイ 29a9-bd89):2021/09/30(木) 18:35:32 ID:Eb5rkHl.00
降りれない機体はガチ戦では無理だよ

279EXVS@774 (ワッチョイ 057e-742d):2021/09/30(木) 18:37:58 ID:EQV07rh.00
オーベロン、ZZ降りテクないけど?
クロブ環境的には逃げムーブできることの方が重要でしょ

280EXVS@774 (ワッチョイ c304-cecc):2021/09/30(木) 18:43:14 ID:1Ouj18zo00
降りテク無しに大暴れしてたバンシィをもう忘れたのかよ
落下択は数ある強みの一つであって前提じゃないんだよ

つまりこいつにもやりすぎ上方が貰えれば環境に入る未来がありえる…かもしれない

281EXVS@774 (ワッチョイ 057e-742d):2021/09/30(木) 18:44:54 ID:EQV07rh.00
バンシィは前特の糞挙動で逃げムーブできたしな
降りテクなにそれだったわ

282EXVS@774 (ワッチョイ e07e-b1f4):2021/09/30(木) 18:49:23 ID:ZiKQoP1c00
昔から機体スレの中ではやたらネガられてるけど、外での評価は悪くない(良くもない)ってイメージが強い

283EXVS@774 (スプー 7e1d-2a5f):2021/09/30(木) 18:50:14 ID:MKdhUDNsSd
降りテク無くても相応に武装が壊れてりゃ環境には入るね。それは過去壊れ機体達が証明してる

284EXVS@774 (ワッチョイ e7f3-0d3d):2021/09/30(木) 23:46:40 ID:5DFvI//E00
特格特射の弾数を2にしてアシストあるときは特格の速度アップ、派生に移行時銃口補正かかり直してロック無限扱いに
そこからさらに特格を派生が可能にする
これならナパーム2発を狙えて
メサ降りくらいつければいい

285EXVS@774 (スプー 988c-a85e):2021/10/02(土) 00:11:00 ID:cxk0g9cMSd
うおおお
A5のランクマシャッフルだけど10連できたぞ!

めっちゃ嬉しい

286EXVS@774 (スプー e69a-2a5f):2021/10/02(土) 11:00:48 ID:hwq2Jwj2Sd
おめでとう
戻ったら祝杯だ

287EXVS@774 (ワッチョイ c304-6eb9):2021/10/02(土) 13:56:32 ID:Kovkk7Lc00
何だかんだで無限特格はありがたいんだよな
代わりに失ったもの多すぎてこれを活用し続けるしかないとも言えるけど

288EXVS@774 (アウアウ 6063-6bc4):2021/10/03(日) 20:48:34 ID:4b68U2F2Sa
今更だけどこいつの特格サブ思った以上に下への銃口かかるな

289EXVS@774 (ワッチョイ cabc-58b5):2021/10/04(月) 23:13:31 ID:mLfyVsOI00
上下は異常に追っかけるから着地取りにはめっちゃ使える

290EXVS@774 (スプー 22fd-1c75):2021/10/05(火) 04:15:36 ID:k6opB2eISd
ゲロビ普通に撃たせろと言いたいけど、それが実現したら批判されそうな程度には上下銃口いいのよな。なんだかんだで特格経由してるだけはある性能。
覚醒中の特格だけジム出撃、じゃダメなのかね。その代わり非覚醒時の特格は旧作にスピード戻して無限。

あぁ…ネガがはかどる

291EXVS@774 (ワッチョイ 77a0-5de1):2021/10/05(火) 08:51:48 ID:N7lyy.b.00
機体の強弱はどうでも良いから復活付けて欲しいな

292EXVS@774 (ワッチョイ cabc-58b5):2021/10/05(火) 08:56:31 ID:RpINDz6s00
復活形態は攻撃が突きしかないけどよろしいか

293EXVS@774 (ワッチョイ 73bc-7658):2021/10/05(火) 10:51:58 ID:ceo5HHkY00
オリジナル武装4天王
BS投げ・衝撃破・アシスト・特殊移動
で何とかしてもらおう

294EXVS@774 (ワッチョイ e99a-77a8):2021/10/05(火) 10:54:29 ID:GzeSAsWY00
頭部バルカン使ってもろて

295EXVS@774 (スプー 892a-5de1):2021/10/05(火) 15:52:55 ID:8q5wNtYcSd
>>292
格闘振れるだけ御の字やろ

296EXVS@774 (ワントンキン 44c0-b61b):2021/10/05(火) 17:10:17 ID:qun5LCqwMM
原作知らんけどアトラスの方はメデューサの槍とかいうくそ強い装備にオバヒ足掻きムーブもってるし大差つきすぎ。個人的にこっちの方が好きだからこっち強くして欲しい

297EXVS@774 (ワッチョイ 03c3-806f):2021/10/06(水) 15:08:31 ID:AlA7qeLY00
足回りだけは優秀なんだよなこいつ
足止まらないのBRしか無いせいで微妙に目立たないだけで

298EXVS@774 (アウアウ a74b-f552):2021/10/06(水) 17:29:25 ID:IWwEH/jYSa
サブが足止まらなくなればなぁ

299EXVS@774 (スプー 6ef4-1f64):2021/10/06(水) 19:57:54 ID:g51L2yFQSd
>>296
アトラスより上に立てれば満足ならアトラス弱体すりゃええな
普通に修正欲しいでいいのになんで別の奴引き合いに出して比較して足引っ張りたがるんや

300EXVS@774 (ワッチョイ dc80-ff96):2021/10/06(水) 23:09:26 ID:n2Ft2LYs00
>>299
同じキャラでコストも同じなんだから引き合いだすのに何も問題ないでしょ
どんだけアトラス嫌いなんだよ気持ちは分かるけど

301EXVS@774 (ワッチョイ ce46-991f):2021/10/06(水) 23:11:57 ID:qbI41mWE00
>>299
なんでも何も、アトラスが比較対象に出るのはお互いサンボルに出てて尚且つ搭乗パイロットやコストが同じだからでしょ
勝手にアトラス下方とか訳の分からんこと言い出して足引っ張る云々文句言うのはおかしいでしょ

302EXVS@774 (スプー b88f-991f):2021/10/07(木) 08:59:18 ID:K5zjxS7wSd
>>297
追加当時から旋回が劣悪ってイメージだけど足回りに修正入ったっけ?

303EXVS@774 (ワッチョイ 89d7-1adc):2021/10/10(日) 18:13:18 ID:Op2SFbuI00
>>302
過去wikiやらさかのぼってみたけど、足回りの変更は無いはず。
VS2移行時とかに変更が入ってたら分からんけど

304EXVS@774 (ワッチョイ 5586-f934):2021/10/10(日) 19:07:04 ID:Gmcspc4M00
旋回は昔から劣悪だけどBD速度はコスト帯上位とかだった気がするからそのことかな

305EXVS@774 (スプー 14d6-1f20):2021/10/11(月) 02:51:02 ID:sjyKqR1.Sd
耐久650→600で耐久100の復活みたいになったら原作再現率は高くなるね

「さすが頑丈だ、増加装甲を外せばまだやれる!」

ただ、冷静に格闘しかないとしたらさすがに復活にしても弱すぎると思うからいらないけど…

306EXVS@774 (ワッチョイ e648-38ce):2021/10/11(月) 04:01:00 ID:EKfmyo4s00
覚醒技を出し切ると強制的に残り耐久が100になります

307EXVS@774 (ワッチョイ 8c2a-35df):2021/10/11(月) 09:12:36 ID:I/8d8kC200
格闘だけじゃアレだから
プラモのウエポン&アーマーハンガーについてた
ライフルとダブルハイパー・バズーカ付ければ良いんじゃない

308EXVS@774 (アウアウ 6f3c-4fc2):2021/10/16(土) 23:52:55 ID:UBuao4i2Sa
そろそろ来るだろ!
いい加減チャージか降りテクよこせ

309EXVS@774 (ササクッテロ 6e9b-0c12):2021/10/17(日) 11:41:34 ID:si.SegHASp
特格中、全面フルシールドくれよ。無駄リアル思考なんていらねーんだよ。

310EXVS@774 (スプー cefd-1f20):2021/10/17(日) 14:18:54 ID:m/tkz7LESd
たしかに真ん中に射撃シールド判定ないのなんでやねんてなるね。

個人的になんだかなあって思うのは、前作は緑ロックから特格で赤ロまで踏み込んで特射派生を5秒リロードで回せてたから30の後ろなんとかやれてたんだけど、特格移動も特格特射のリロードも下方されて、元々赤ロ長くないからその立ち回りできないのが何より辛い。

今の性能だとシャッフルは先落ちしたり前のめりにやって無限特格の恩恵出せるしある程度安定するけど、固定となると2525で荒らすか30の前で爆弾するしかないのがなんとも。
特前も当てにくいし、リターン減ってるのもな。

30と組みにくいのは今作一番辛いところかと。
前作末期の方が強かった。

311EXVS@774 (ササクッテロ e5c6-0c12):2021/10/17(日) 21:10:57 ID:peBsX7.ISp
サンボル勢でこの機体だけキャンセルを絡めた足掻きみたいなのがないのな。ダリッガイは前作暴れてたから今作はしゃあないとして、アトラスもサイコザクも相互キャンセルできるのに。
いや、クソムーブが欲しいわけじゃないんだけど、いつぞやの25時代の隠者みたいに魔改造せずに各武装の強化が入ればいいんだけどな。

312EXVS@774 (スプー 4e16-49ac):2021/10/20(水) 04:24:42 ID:kEYR4E9sSd
特格N格はオバヒで当ててそのまま射撃派生でまとまったダメージとれるけど、特格前格と特格横格当てたとき特格前格は特格キャンセル、特格横格は射撃派生できるようにしてくれないかな。

特格横格まじで使わないし、当てても1段目から後ろ派生しかできない上に特N格と違って射撃バリアあるわけじゃないから積極的に使う意味がない死に武装なんだよな。

特前も前作ほど当たらないからほぼ特Nばっかりになるし、選択できるうまみがない。

特格後格コマンド空いてるから通常後格移設してほしい。
この機体自衛きついし通常後格に射撃バリア付き格闘カウンターとかあっていいよね。

メインも2連装だしダブゼとみたいにもう少し太いライフルでもいい気がする。
メインCSは特格メインで、特格メインでX3の特格メインキャンセルみたいなので降りれたらいいな。

目を見張るものはあるけどやってることが旧世代感は否めないよね。

313EXVS@774 (スプー 4e16-49ac):2021/10/20(水) 04:39:30 ID:kEYR4E9sSd
シャッフルならなんとか勝てるけど、今S帯で環境機の中でやってると、ギリギリ勝てないことが増えてきた。
主に30パーフェクトパック、サザビー、TX、25ジャスティス、オーベロン、アカツキ辺り沸いててこっも引けなきゃ苦しい展開になりがち。

実力も勿論あるんだけど、頼みの綱の特格特射もステップでかわされること増えてきた印象。

パーフェクトパック、ジャスティス、アカツキは下方決まったけど、そんなに環境変わらないと思うし、総体的にこいつの立ち位置もさほど変わらないと思うから、そろそろコイツにも何かしらの上方が欲しいところ。

314EXVS@774 (ワッチョイ d81a-ae6d):2021/10/20(水) 10:56:45 ID:2mPBRh9200
レイダーにCS追加されたし、フルアーマーも可能性がでてきたな

上方修正がくるかは知らんけど

315EXVS@774 (スプー 4e16-49ac):2021/10/20(水) 17:49:56 ID:kEYR4E9sSd
S帯上がってから負けが混むようになった

あと一歩届かない感じが歯痒い

自分の実力不足も勿論あるが、環境に蔓延るキャラとの性能差をひたすらに感じる

316EXVS@774 (ワッチョイ 6052-039d):2021/10/22(金) 20:53:36 ID:zpIA4X0g00
こいつ後覚醒技に射撃バリア付いてるんだな
真横からゲロビでカットしたと思ったら3段目のビーム砲?のところでバリアエフェクト出てそのまま出し切られてビックリしたわ

317EXVS@774 (ワッチョイ b102-8498):2021/10/24(日) 22:47:44 ID:CWqKiDxw00
常時盾はやりすぎやけどダハックも持ってるし射撃時のみシールド部分に射撃ガード付いてもいいかもしれん。

318EXVS@774 (ワッチョイ 1b26-a0bc):2021/10/27(水) 23:44:58 ID:iR/QcLl600
>>316
昔からついてただろ……

319EXVS@774 (ワッチョイ cf8a-ae72):2021/10/28(木) 04:24:56 ID:KAOg7uCc00
しょうもないことで揚げ足取りしてんなぁ…

320EXVS@774 (アウアウ be7c-ef61):2021/10/28(木) 08:52:14 ID:2Y3B8s5ISa
大して使われないキャラのまず目にしない覚醒技の射撃ガードの有無なんてそら知らないよねで終わる話だしな

321EXVS@774 (ワッチョイ 7f28-1456):2021/10/28(木) 16:59:52 ID:v7ol.gKI00
ダハックきつ過ぎワロタ

322EXVS@774 (スプー 599f-d2fa):2021/10/29(金) 17:22:48 ID:C/6gvr3sSd
格闘、射撃含めた全体的な挙動が旧世代感しかないよな

特Nと特格特射だけは、格下相手にそこそこ強くて面白い性能って感じ

323EXVS@774 (ワッチョイ 4c1f-2d4a):2021/11/01(月) 21:07:22 ID:AQ/OpueQ00
サブと特射が古すぎるよ
X魔王と交換してくれ

324EXVS@774 (ワッチョイ 1b26-a0bc):2021/11/01(月) 22:30:14 ID:RIvlUAB600
サブは移動撃ち可能にするかレバ入れで移動しながら撃つの追加
特射は一定距離で大きめの爆風でるようにしてくれ

325EXVS@774 (ワッチョイ 6f10-1456):2021/11/02(火) 09:23:17 ID:ZOzW1SR600
BR以外全部足止まる
アシスト(降りテク)無し
チャージ無し
このコンセプトはそのままでいからさ、
もういっその事ことBRをバーサスFAZZレベルにするかブースト量1.5倍とかにしてくれよ

326EXVS@774 (アウアウ ff28-9726):2021/11/02(火) 09:51:36 ID:5bRB/cHMSa
特射は言うほど悪くなくない?
近距離よりの迎撃武装と起き攻め武装として考えたら割と使える武装だと思うけど

327EXVS@774 (ワッチョイ 71db-a57a):2021/11/02(火) 10:36:34 ID:WGGKQAEg00
弾の性能自体はどれも悪くないよ
周りが同レベル以上の弾をワンボタンだったり足止めずに使えるだけだよ

328EXVS@774 (ワッチョイ 8317-1527):2021/11/02(火) 15:30:56 ID:xDyz7oqw00
牽制するにしてBRの射角気にしなきゃいけないからなこいつ
フォロー特格ステで出来ないことも無いけど
やっぱ落下欲しいよな

329EXVS@774 (ワッチョイ e348-9726):2021/11/02(火) 23:04:05 ID:qjsX8ibY00
>>327
サブと特メイン派生だけは微妙だと思うけど
サブはメイン追撃と明らかにオバヒ見えてるくらいにしか刺さらんからあんまり25の武装としては微妙な気がする、魔王とまではいかんくてももう少しなんとかなるやろ
特メインは火力くらいしか褒めるとこない

330EXVS@774 (ワッチョイ 4923-3b05):2021/11/05(金) 01:20:33 ID:/WlgXnis00
サブ→弾の性能強くするか足止まらなくするか
下格→その場で振りたい
特格→移動速度と移動距離を(せめてジムがある時は)向上させる
特格各種射撃派生→リロード向上
さすがに今のインフレ具合なら許される。

331EXVS@774 (ワッチョイ 5791-5849):2021/11/05(金) 11:48:02 ID:F2TTU82s00
普通にこのキャラ環境とって欲しいからもうリフレッシュして欲しいわ
好きなキャラなんに対面してて怖く感じたことないし味方に来たら萎えるレベルな現状何とかして欲しい

332EXVS@774 (ワッチョイ dbb1-6afc):2021/11/05(金) 12:14:34 ID:DUuVtnAE00
エクバ2上方後のパチンコ感好きだったのに
クロブ移行時に悪い意味でリフレッシュされてしまったわ

333EXVS@774 (ワッチョイ dfa0-7131):2021/11/05(金) 12:32:07 ID:AI2d7Lt200
特格の速度は前の速さに戻して良い
そもそも特格派生の武装別にそこまで強くないし
上方&下方の下方が強すぎるンだわクロブ

334EXVS@774 (ワッチョイ f460-d951):2021/11/09(火) 10:58:16 ID:.s9IwaB.00
仮に特格が無限仕様のまま前の速度に戻っても、環境で見るようになるとは思えないくらいに周りが強いから戻してくれてもいいと思うんだよな。
特格派生は全部弾数管理になったから、連発できないし。

降りテクもCSもスパアマも単発ダウンもほぼ無いに等しいんだから調整してくれ

335EXVS@774 (ワッチョイ 9f4d-c743):2021/11/09(火) 11:11:52 ID:STYsIsvw00
特格横移動させて欲しい
原作再現なのはわかるけど、今日び真正面にしか進めず降りる手段もないバリア移動なんて格好の的でしかない

336EXVS@774 (ワッチョイ 449e-13e8):2021/11/09(火) 17:27:08 ID:xaoMY9uE00
コストが違うとはいえ、全面フルシールドで突進速度も早く、ビーム射撃もできる武装持ったやつがいるなら強化して欲しいな。

337EXVS@774 (アウアウ 65c5-33ad):2021/11/09(火) 17:32:01 ID:2ebuVAm6Sa
誰や

338EXVS@774 (ワッチョイ 7e39-d951):2021/11/09(火) 18:11:52 ID:Yu/4GWqs00
ガラッゾでは?

339EXVS@774 (ワッチョイ 1cbd-bbbb):2021/11/09(火) 18:25:32 ID:qX4zP2.g00
Pセルフの前サブのことだろうけどあっちは派生無いし別技だろ

340EXVS@774 (ワッチョイ 4c33-2574):2021/11/09(火) 19:57:01 ID:E30RA3.c00
ビルストだろ

341EXVS@774 (ワッチョイ 323f-8f99):2021/11/09(火) 21:34:27 ID:nGVnns1g00
変なレスが原因で推理ゲーム始まってて草

342EXVS@774 (アウアウ 65c5-33ad):2021/11/09(火) 22:13:20 ID:2ebuVAm6Sa
コストが違うとはいえ、←どうせビルストだろうな
全面フルシールドで←フルセ?イフ?
突進速度も早く、←いやどれも遅いよな?
ビーム射撃もできる武装←もう何がなんだかわかんねぇ

343EXVS@774 (ワッチョイ 6fab-2574):2021/11/09(火) 22:25:33 ID:KPvks3Xc00
全面が前面の変換ミスの可能性

344EXVS@774 (ワッチョイ f460-d951):2021/11/09(火) 23:41:13 ID:.s9IwaB.00
一瞬ハイペリオンが浮かんだけど、あいつ突進速度早かったっけ……?

345EXVS@774 (ワッチョイ 0992-4589):2021/11/10(水) 00:01:43 ID:i14r6q8600
ハイペは金スモと同じで射撃バリアある時は遅くて攻撃出すと速いタイプじゃなかったっけ

346EXVS@774 (ワッチョイ a70f-8ddc):2021/11/10(水) 00:06:07 ID:SmcvBXYs00
ガラッゾやろマジで
GNフィールド→全面バリア
ビーム持ち
特格

347EXVS@774 (アウアウ f96f-e9b2):2021/11/10(水) 00:49:27 ID:x4b0K7qYSa
でもガラッゾの射撃武装とか羨ましい……?

348EXVS@774 (ワッチョイ 04fc-5577):2021/11/10(水) 00:49:55 ID:qxI6jouY00
特射付けたFXバーストかもしれない

349EXVS@774 (アウアウ 9313-edff):2021/11/10(水) 00:50:30 ID:ktG1VKyoSa
>>342
一瞬これだと思ったけど、前面ならフルシールドとは書かない気がするんだよな

350EXVS@774 (ワッチョイ 04fc-5577):2021/11/10(水) 00:50:55 ID:qxI6jouY00
間違えた特格だ

351EXVS@774 (アウアウ 9313-edff):2021/11/10(水) 00:51:33 ID:ktG1VKyoSa
ごめん安価ミス >>342じゃなくて>>343

352EXVS@774 (ワッチョイ cc26-7010):2021/11/10(水) 02:51:20 ID:ssrbVHfA00
横からの攻撃も雷が防いでくれるはず

353EXVS@774 (ワッチョイ 030a-49a0):2021/11/10(水) 12:24:51 ID:PCClv/xo00
本当になんでフルアーマースレで他機体のウミガメのスープ始まってるんだろうな

とりあえず他機体の性能考えると、フルアーマーは強化してもいいんじゃないかと思う

354EXVS@774 (ワッチョイ 0992-4589):2021/11/10(水) 12:45:25 ID:i14r6q8600
流行りに乗って特格サブのゲロビを曲げられるようにしよう

355EXVS@774 (ササクッテロ c79a-ec19):2021/11/10(水) 13:41:58 ID:t6WvqhbkSp
ごめん>>336です。
全面✖️前面○
というか武装として(派生とか抜きに)Pセルフ前サブやビルストの特格を言いたかった。
で前面フルシールドってのは、FAの特格ってシールドの隙間から射撃喰らうことがわりとあるからそれ無くして欲しいんや。

356EXVS@774 (ワッチョイ 0992-4589):2021/11/10(水) 15:31:53 ID:i14r6q8600
突進中は隙間無いでしょ

357EXVS@774 (ワッチョイ e4f9-7be3):2021/11/10(水) 16:10:15 ID:qMJjeaRU00
マキオンの時からゲロビにも突っ込めるのにガード判定に隙間?
別ゲーの話かな?

358EXVS@774 (アウアウ ff10-8d83):2021/11/10(水) 16:23:04 ID:9KqIwhjcSa
太いビームは盾の判定に先に引っ掛かるから抜かれない
細いビームは抜けてくる
らしいけど正直実感したことない

359EXVS@774 (ササクッテロ c1fc-ec19):2021/11/10(水) 17:04:40 ID:PRaGpL8YSp
いや、昔から特格中の盾判定に隙間あるで。
というか盾にしかガード判定ないからゲロビみたいな大きなものは盾に当たってガード処理されるけど、普通のBRとかやと当たった場所が機体中央より下方やと抜けてくる。(ハの字に盾構えるから下の開いたとこにシールド判定なくて当たる。)

360EXVS@774 (ワッチョイ e4f9-7be3):2021/11/10(水) 17:10:50 ID:qMJjeaRU00
>>359
それ隙間じゃなくてグラフィック通りにシールド構えてないとこは当たりますよって話じゃん
スキマの問題じゃなくて見た目の判定通り

361EXVS@774 (アウアウ b4a2-d29e):2021/11/10(水) 17:16:24 ID:gvZ.1cgESa
盾やクロークでそういう見た目通りが無いわけじゃないけど基本的に無いんだからやっぱ隙間だよ

362EXVS@774 (アウアウ 370c-e40a):2021/11/10(水) 17:36:57 ID:FLdSYTPISa
特格→サブ派生へ移行時の盾判定返して……

363EXVS@774 (アウアウ 48ab-b047):2021/11/11(木) 11:58:03 ID:02tKGgeISa
サブ派生中の盾削除されてたっけ?ゲロビとかの太いのは防げたような、、

CSもない、アシスト、降りテクもない
操作しやすくて助かるぜ

364EXVS@774 (ワッチョイ 977a-ed41):2021/11/11(木) 12:33:53 ID:0JVVCaVg00
狙撃系やマシンガンには問答無用で撃ち抜かれるの笑うよな
せめて前面は完全にガードしろよと

365EXVS@774 (アウアウ 1b4b-e40a):2021/11/11(木) 19:12:55 ID:r4PIwRb6Sa
>>363
ゲロビ中はあるんだけど移行する瞬間に無くなるっぽい
だからゲロビの中にに特格で突っ込んだ時前ならサブ派生打ち返せたんだけど、今作は一方的に食らっちゃう

366EXVS@774 (ワッチョイ 2015-eafb):2021/11/12(金) 04:43:38 ID:uMrijmy.00
もう特格だけ強い機体でいいから
頼むからこれ以上俺たちからフリージャズを奪わないでくれ お願いします……

367EXVS@774 (ワッチョイ c0bf-9924):2021/11/12(金) 04:56:47 ID:lz8Cyxek00
>>364
むしろ隙間を撃ち抜く側がすごい説ある

368EXVS@774 (ワッチョイ bb02-da43):2021/11/14(日) 21:58:01 ID:WnYEt/rQ00
あんまりいないから助かるけどモンテーロめっさきついな

369EXVS@774 (ワッチョイ 46bb-b4f9):2021/11/20(土) 14:39:29 ID:SS4yqKUU00
N覚醒技のダメージがばらける件について
今作も少しだけど調べてみました
内容
ステージ:農業プラント 使用覚醒:M覚
相手の(正面/側面/背面)にN覚醒技を当てた時のダメージ
少し角度や位置が違うだけでダメージが変化する機体もいるので数値は目安程度に

(275/276/277)
ファルシア
(276/274/276)
コレンカプル
(277/277/277)
クスィー、ペーネロペー
(281/287/287)
初代
(287/287/287)
ナイチンゲール
(305/305/305)
ソシエカプル、スターウイニング
(315/315/315)
ヒルドルブ

(281/287/294)
ユニコーン

ヒルドルブ(正面)に各種覚醒でN覚醒技を当てた場合
MC(315)
R(325)
F(323)
S(332)

相変わらず相手のサイズや落下姿勢などで
ダメージが変動するみたい
見た目大差無いのにソシエとコレンで差が出るし
ユニコーンは安定しないのも変わらず
前作と比べて全体的に10ポイント程度ダメージが増えてるので
一応強化はされてる様子

370EXVS@774 (ワッチョイ 1064-dc3a):2021/11/26(金) 21:45:24 ID:z5HVN2/M00
実は未だにFAダムで神に超級覇王電影弾擦られた時の対処が分からない

371EXVS@774 (ワッチョイ 6d8e-b37c):2021/11/28(日) 11:29:17 ID:lIUIYxhs00
>>370
何回か前格闘で対処した時はあるけど、タイミングや角度が悪かったら返せなかったからおすすめできない
でもほかに対処って言われたら逃げるしかなさそうなんだよなぁ

372EXVS@774 (ワッチョイ 64f8-5d7f):2021/11/28(日) 19:04:20 ID:k6NgxemM00
>>370
ほとんどのキャラが逃げるしか無いから仕方あるまい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板