レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
75
-
よろしくお願いします
RTA、録画、視聴が不安定な時用
ttps://www.twitch.tv/penso1214
ロックマンX RTA攻略
ttps://wikiwiki.jp/megamanx/
-
ティアまで一気にやるんじゃ RTAみたいなら!w
-
基本はGC版でやる
-
最速なら2時間位でクリアできるんじゃなかったかな?
-
去年やってますけど?
-
ほんとにペンその記憶力…
-
トワプリが特別リアル調だった
-
Wiiじゃないじゃん!
-
ひろゆきやん
-
HDなんで60FPSになっとります トゥーン寄りになっとるからこんな感じ ミヤホンはアニメ調にしたいのが基本
-
後手引は読みしょう。 時オカも子供時代いれないなら大人方面作ろうとしなかったからの
-
頭で動かすぺんそだからJoy操作がいいぞい 直感でできるから ttps://www.nintendo.co.jp/switch/az89a/guide/index.html
-
勝手にカメラいじらせると導線グッチャグチャになるの怖い開発が多いねん
-
やはりこの時代のリンクも記憶力に難あり 人の話は聞かない
-
Z注目は全部そうです
-
なんでこんだけシリーズやってお馴染み操作に新発見があるんや…
-
ここらへんの操作すぐ忘れるんやろなー!!
-
この絶妙な顔よ
-
ひろゆきやん
-
まぁ戦闘で頭が反応するかしないかだねえ 切り方に対応する反応求められるから
-
オヤジハゲ進行し過ぎちゃう?60代?
-
記憶力なくしちゃったかな ぺんそのバード
-
これ失敗して消えるやついっぱいいるよなきっと
-
PSコンでやってるからじゃね
-
なんやこいつ
-
この立ち位置とイッちゃってる目…こいつはマッドドッグタネンだな?
-
うそつけ、絶対何人か取りこぼしてるぞ
-
さっき木になにやったか もう忘れとる
-
忘れてはならんぞ
-
忘れる(確信
-
今一方向だからね 敵 ガードをどんどん変えてくるから大変ですぜ?
-
元がヌンチャクなら当然やろがーい
-
元々リモコンでやるゲームだし
-
joyなら振るだけでいいからなあ
-
ヌンチャクじゃなくてモーションプラスな
-
盾もJoy押し出してパリィできるし
-
盾もJoy押し出してパリィできるし プラスは前もいったけど傾き感知のジャイロ装置
-
スティック操作は疲れないのとズレたときのセンサーリセットする煩わしさはないが
直感性が失われるのでやはりこのゲームには不向き剣の方向結構大事だし
-
電池ないんじゃないの?
-
マイナス プラス押してみたら?
-
そりゃそうじゃ
-
これが純正を頑なに拒否する男の末路である…
-
は?そこから?動いてるものに電源どこから取るんだよ
そこから説明しないとダメか?
-
ドリフト作動 スティック部分はPS5もスイッチもそうだが ハブスティック振動いれてる部分も多い気がする
-
すっごい細かい振動 石落としたときと岩落とした時じゃ振動の細かさが違う
-
おじさんにはできない振り方
-
間いれてたら Zの文字も忘れてそうだったからよかったね
-
回転もリモコンならぶんぶん横に振り回せばでたはずだったし
-
これがゴマすりクソバードってやつですか
-
爆弾転がしとか サブアイテムの移動もリモコン傾けたりするほうが楽だt思うし
-
リモコンでまるまる一本やるとプレイスキルは上がるが当時単3電池2本だったのでめっちゃ疲れる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板