したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MHRise】大剣スレ 強化納刀13納刀目

1大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 50fc-07c1):2022/06/25(土) 23:38:59 ID:1m9b0oUQ00
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
ttps://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
・モンスターハンターシリーズ
ttp://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
ttp://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

949大剣使いの名無しさん (ササクッテロ ff13-6ec0):2022/07/07(木) 19:33:00 ID:DveiVuJUSp
ライズの頃の飛び込みなぎ払いって、手数増やすために時間かけて溜める必要があるっていうミスマッチっぷりが凄かったんだけど、サンブレイクだと流斬りからの強溜めの速度が速いからいけそうだな・・・。
流斬り自体手数重視だから、属性大剣ワンチャンあるのでは・・・?

950大剣使いの名無しさん (オイコラミネオ e9d8-0c94):2022/07/07(木) 20:11:25 ID:JoQrGyV.MM
計算とかしてないが訓練所の頭殴りで白330属性80と紫330属性0だと
ほとんどダメージ変わらんしな

951大剣使いの名無しさん (スプー 5d65-e38d):2022/07/07(木) 20:14:45 ID:7daVUL.kSd
まず死なないだけの生存スキル
次に許容出来るストレスにする快適スキル
残り火力ぶっぱ
これをマナー盛りと呼ぼう

952大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ce34-b8da):2022/07/07(木) 20:17:24 ID:hTerCIFg00
加護をスロ1に戻してくれればな
スロ2にするほどのスキルじゃないだろうに

953大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4571-4249):2022/07/07(木) 20:17:50 ID:cS2/FWnM00
攻撃330属性80匠3から紫の2スロが狙ったかのように各属性揃ってるんだな
匠はまだまだ重いけど溜めでも流れでも強そうだ

954大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4628-be7b):2022/07/07(木) 20:26:09 ID:Kq7.wXcg00
属性がネックになるのは溜め切りよ
弱点属性ですらダメージで言うと総ダメの5%にすら寄与してない
そして立ち回りがつまってくると敵のほぼ全ての行動に溜め切り以上のモーションをねじ込むわけでしてぇ……
溜め切り使うなら切れ味は大正義なので属性はマジでエフェクトがついてるだけ

古き世代でガードタックルの為にクリムゾナル使わされてきたワイが言うんだから間違いない

955大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7f26-e01e):2022/07/07(木) 20:39:38 ID:1m9b0oUQ00
>>954
言うて5%はでかいぞ
実際計算してみると溜め多めでも普通に属性大剣が上になる場合が結構ある

ところで次スレ立てて来ようと思うんだけど>>2は適当にモーション値更新して>>3>>276貼っとけばOK?

956大剣使いの名無しさん (ワッチョイ e469-b710):2022/07/07(木) 20:40:55 ID:LnVTo2H.00
アイスボーン仕様のアルバ今なら来てもいいぞ

957大剣使いの名無しさん (バックシ 032f-123c):2022/07/07(木) 20:56:53 ID:bqmoGKTUMM
5%のために積むスキル考えたら普通に強いじゃん…

958大剣使いの名無しさん (バックシ 032f-123c):2022/07/07(木) 21:02:31 ID:bqmoGKTUMM
物理クソ雑魚だったらまた別なんだろうが、今作の属性大剣は普通に攻撃あるし、肉質次第とは言え選択肢くらいにはなるやろな。

959大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4628-be7b):2022/07/07(木) 21:02:35 ID:Kq7.wXcg00
いや……実際は真溜めになると1%未満とかになるぞ、武器倍率220時代で属性45もあって20%以上"も"通る部位に限定してもな
少なくとも武器倍率、会心、スロット、切れ味のいずれかを犠牲にしてまで選ぶ価値はない

武器倍率を30も犠牲にしてまでクリムゾナルの切れ味を選ぶのはトップスピードを戦闘中にどれだけ維持できるかが重視しての話で
切れ味ゲージを落として"一回"でも殴ってしまったら余裕で逆転してしまうからでな
それが真溜めだったら抜刀切り1回じゃ到底取り戻せない数値になるのよ

960大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7f26-e01e):2022/07/07(木) 21:21:04 ID:1m9b0oUQ00
とりあえず立ててきたやで
テンプレ議論してたらここ埋まりそうだから独断でテンプレをサンブレイク用に変えたけど、ざっくり作っただけだからどうしていくか意見あったら出しておくれ

【MHRise】大剣スレ 強化納刀14納刀目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60923/1657195628/

961大剣使いの名無しさん (ワンミングク d9b6-d2fe):2022/07/07(木) 21:27:46 ID:fCQjHhVIMM
>>960
いつもありがとやで!貴殿に神おまがきますように。

962大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3509-7052):2022/07/07(木) 21:30:05 ID:WkV5r6/Q00
>>960
おつおつ

963大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9adb-f96d):2022/07/07(木) 21:30:06 ID:nY6dAe2200
今月からライズ始めて集会所☆6まできたんですけどタックル金剛激昂って気絶は無効化できないんですか?

964大剣使いの名無しさん (ワッチョイ e122-9aba):2022/07/07(木) 21:31:53 ID:JdeqJuME00
できないので気絶無効は推奨スキルです

965大剣使いの名無しさん (ワントンキン 917e-6ec0):2022/07/07(木) 21:32:32 ID:qgUByrisMM
スレたて乙
バルファルクの火力クッソ高くなってて大変だなぁ…流石に防御&供応で対処したわ
これから先ヤバい敵がどんどん出てくるだろうし、この先不安ですわよ

966大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d23f-4709):2022/07/07(木) 21:32:43 ID:ntT6ccTY00
>>963
できないね
金剛激昂型なら気絶無効は必須っていうか大剣使うなら気絶無効は脳死で積んでいいレベルで重宝する

967大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bc23-4709):2022/07/07(木) 21:57:33 ID:hV17ICRY00
マルチって激昂斬の方がいいの?
タゲもコロコロ変わって傀異化みたいな動きまくる奴等に真溜め切りとかダウン以外全く当たらずにスカりまくってたわ

968大剣使いの名無しさん (バックシ 853e-e01e):2022/07/07(木) 21:59:16 ID:Vm.4FhHMMM
>>960
カムラノ乙大剣

969大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a571-f93a):2022/07/07(木) 22:27:46 ID:Q/olCeiA00
流れってスキル何が欲しいだろうか
集中の代わりに連撃とか入れるといいのかな?
あとは剛刃研磨とか切れ味系か

970大剣使いの名無しさん (アウアウ 7860-8fad):2022/07/07(木) 23:21:28 ID:/PbgYlVISa
>>967
激昂か真溜めかは、モンスターによって変えてる。
マルチだと陽動スキルあってもいいかも。
そもそもマルチだと、ワチャワチャしてるし真溜めも激昂もどっちもソロより当てづらい。
あんまり気にしないで、倒れた時に確実に当たるぐらいの気持ちでいいよ。
マルチならよくモンスター倒れるし

971大剣使いの名無しさん (バックシ 032f-123c):2022/07/07(木) 23:40:54 ID:bqmoGKTUMM
流れのスキルは火力積んで残りは好みでいい。ゲージ長い剣だと切れ味ケアもいらん。マジで自由。

972大剣使いの名無しさん (ワッチョイ dc87-6ec0):2022/07/08(金) 00:10:33 ID:sTpJnF/c00
チャージマスター期待してたのになんかしょっぺぇな

973大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d348-13e0):2022/07/08(金) 00:56:13 ID:8YakH/B200
MR攻略中アフィがM3のベリオロスにめっちゃ苦戦したフィー
しっぽ叩きつけからぐるんと回るヤツどうやって反撃取ればいいアフィ

974大剣使いの名無しさん (スプー b0ab-eba4):2022/07/08(金) 01:03:38 ID:EfUaYEkMSd
アフィアフィいってるけどここってアフィブロにまとめられてんの?

975大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a571-f93a):2022/07/08(金) 01:11:44 ID:Q/olCeiA00
わからんけど対策して困ることもないしな
対策したい人は存分に大麻販売していけばいいと思う

976大剣使いの名無しさん (スプー b0ab-eba4):2022/07/08(金) 01:12:40 ID:EfUaYEkMSd
名前の所に転載禁止とか入れるだけでいいなら入れるけど

977大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d348-13e0):2022/07/08(金) 01:25:01 ID:8YakH/B200
普通に聞いただけだとアフィくせえとかなんとか言われて答えて貰えない確率が少し上がりそうだから1番答えて貰えそうな書き方にした

978大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 19d1-2d4d):2022/07/08(金) 01:45:52 ID:AoGPtesQ00
やっと猿魔王作れた
性能は文句なしなんだけどアプデで武器重ね着来ねえかなぁ…

979大剣使いの名無しさん (アウアウ 571b-1ae4):2022/07/08(金) 01:47:06 ID:.0YvIxz2Sa
本スレならともかく
ここでいちいちこの質問アフィくせぇからスルーしよとか思う人ほぼおらんでしょ

980大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7d16-1ae4):2022/07/08(金) 04:07:28 ID:piveveqo00
アフィ対策に何しようが効いた試しないよな

981大剣使いの名無しさん (ワッチョイ e122-9aba):2022/07/08(金) 04:26:17 ID:JdeqJuME00
昔の片手剣並みにやれば効く

982大剣使いの名無しさん (ササクッテロ 50ed-6ec0):2022/07/08(金) 04:40:34 ID:SfZ3.DbYSp
抜刀納刀翔虫付けた流斬り型めちゃくちゃ快適だわ
けど溜め3しないからちょっと物足りないんよな……

983大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6efe-5973):2022/07/08(金) 04:50:30 ID:et/ZdyiA00
見切り7抜刀3超会心の流斬り快適そうじゃない?

984大剣使いの名無しさん (バックシ 0f54-06c9):2022/07/08(金) 04:55:02 ID:FaKXcU/gMM
>>974
気になって 大剣 まとめ でググったらこのスレのレスまとめてるとこあったわ

985大剣使いの名無しさん (ササクッテロ 85ce-6ec0):2022/07/08(金) 05:44:01 ID:6/6jKQlASp
>>983
今それだけど見切り7は重いから見切り5挑戦者5にしてるわ
大体キレてるしあんま気にならん

986大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7d16-1ae4):2022/07/08(金) 06:23:28 ID:piveveqo00
>>981
効くけど正直普通に読みにくすぎて意思疎通面倒すぎるんだよな

987大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6efe-5973):2022/07/08(金) 06:37:08 ID:et/ZdyiA00
>>985
見切り5から7に増やすのと挑戦者5入れるのって後者のが楽なの?

988大剣使いの名無しさん (ササクッテロ a5f6-6ec0):2022/07/08(金) 07:11:06 ID:4mXPxOSUSp
>>987
楽ってわけじゃないけど大体見切り7から5にして装飾品2レベスロ分ぐらいで挑戦者5付く
ルナガロ腕やら神凪腰、ゴシャ頭が有能

989大剣使いの名無しさん (バックシ 853e-e01e):2022/07/08(金) 07:32:20 ID:Vm.4FhHMMM
盟友クエ進めたら作れる提督の防具が懐かしのW抜刀大剣構成だった
世が世なら全員提督コスになってたな

990大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3509-7052):2022/07/08(金) 07:58:57 ID:WkV5r6/Q00
もしかしてこれラージャンよりカムラの方が強いのか?
龍スロ2と4スロ勘案して

991大剣使いの名無しさん (ブーイモ f271-b8da):2022/07/08(金) 08:00:05 ID:0y6Oas32MM
>>990
はい

>>960
乙溜3

992大剣使いの名無しさん (スプー 6822-1ae4):2022/07/08(金) 08:04:00 ID:ZuZv/vU.Sd
抜刀溜め3のモーション値100超えたのか
使えない事もなさそうな

993大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3509-7052):2022/07/08(金) 08:04:26 ID:WkV5r6/Q00
>>991
だよなあ
ラーもそうでも無いけどカムラ剣最終にするのはダサいから武器重ね着はよ

994大剣使いの名無しさん (ササクッテロ d7f1-6ec0):2022/07/08(金) 08:07:36 ID:7FH0K4QMSp
カムラ大剣の見た目結構好きだけどな
少なくともジャグラスハッカーが最終だった頃よりはマシや

995大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3509-7052):2022/07/08(金) 08:09:21 ID:WkV5r6/Q00
俺はジャグラスハッカーの方が好きだなWの雰囲気にあってた気がする

996大剣使いの名無しさん (ブーイモ f271-b8da):2022/07/08(金) 08:12:43 ID:0y6Oas32MM
カムラからの持ち変え候補はムダンなんだろうけどMR100だし、それまでに切れ味30に慣れると20が結構ストレスになりそう
それまでにスロ4装飾追加されたらまたカムラ有利になるし

997大剣使いの名無しさん (ワッチョイ fc98-6ec0):2022/07/08(金) 08:14:40 ID:20PVCtPQ00
知ろうともしてなかったけど、激昂斬って属性補正3倍もあったんだな。

998大剣使いの名無しさん (アウアウ ca12-6ec0):2022/07/08(金) 08:16:48 ID:SJD3AvucSa
流れ咄嗟にタックル出来ないのがネックだけど金剛とバックスライドに合気まで付けたら快適になった

999大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0f70-6aa9):2022/07/08(金) 08:25:10 ID:0OAR73mk00
>>995
思い出補正込な気もする

1000大剣使いの名無しさん (ワントンキン 917e-6ec0):2022/07/08(金) 08:34:08 ID:qgUByrisMM
1000だったら武器重ね着実装




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板