したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MHRise】大剣スレ 強化納刀13納刀目

1大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 50fc-07c1):2022/06/25(土) 23:38:59 ID:1m9b0oUQ00
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
ttps://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
・モンスターハンターシリーズ
ttp://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
ttp://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

809大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4f21-123c):2022/07/06(水) 15:42:56 ID:0y3OiHQw00
MRの通常ラージャンがことごとく確定威嚇行動消えててとにかく攻撃当てにくかったんだけど
皆は入れ替え技とか蟲は何に設定して戦ってるの?

810大剣使いの名無しさん (オッペケ fa30-6ec0):2022/07/06(水) 16:06:39 ID:sjl96wHASr
>>788
通常ラージャンは俺の腕だと溜め打てなくて流斬り連携
バックスライドと合わせて細かい隙に差し込む感じ

811大剣使いの名無しさん (スプー 6947-eba4):2022/07/06(水) 16:17:52 ID:yLEaquR6Sd
流斬り難しい

812大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0f70-6aa9):2022/07/06(水) 16:20:43 ID:0OAR73mk00
流れもスキ大きいから難しいよな
距離詰んで為連携抜刀コロリンが良いのでは
アイボンのときそんな感じでやってた気がする

813大剣使いの名無しさん (バックシ 853e-e01e):2022/07/06(水) 16:29:22 ID:Vm.4FhHMMM
>>772
クリアだけでいいなら

ガンス:ガード突き/チクボン
ランス:カウンター突き/三連突き

相手の動きをガードで観察しつつ攻撃を差し込めるので乙ることはまずない
古い戦法なので操作が抜刀大剣並にシンプル
どの闘技大会にも大剣・ガンス・ランスのどれかは必ずある
ただし新しい戦法を一切使わないのでタイムはお察し

814大剣使いの名無しさん (アウアウ 4a9c-b710):2022/07/06(水) 16:40:47 ID:YtP6IYB2Sa
流し斬りが完全に入ったのに…

815大剣使いの名無しさん (バックシ 853e-e01e):2022/07/06(水) 16:43:50 ID:Vm.4FhHMMM
>>792
俺も傀異化クエは金剛激昂ゴリ押しスタイルになったわ
劫血中に被弾上等で殴りまくるお祭りクエストだわこれ
赤い発光箇所が肉質低い箇所に重なるかは運任せだし弱特削って防御7積んだ方がいいかもとすら思ってる

816大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0ec3-6ec0):2022/07/06(水) 16:57:27 ID:AxZHfHZ200
流れぎりは使えそう?しんためまでの過程で火力稼げるなら強そうだけど

817大剣使いの名無しさん (バックシ 92f9-123c):2022/07/06(水) 17:00:17 ID:FDvvg8TQMM
マルチなら流れ斬りの方が強いかと思って試してるんだけど結局どっちの方がDPS出せてるのか分かりませんわ

818大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9564-f03c):2022/07/06(水) 17:09:43 ID:nSQqvx8s00
セルレギオスに大剣担いでいったら地獄を見た
追いつけないし当たるとこみんな肉質硬い

819大剣使いの名無しさん (スプー c1e8-9db1):2022/07/06(水) 17:48:22 ID:u075aH9gSd
>>818
君のレスでセルレギオス居た事思い出したわ
MR100超えたけど1回しか戦ってない気がする

820大剣使いの名無しさん (スプー 3a5f-6ec0):2022/07/06(水) 17:48:34 ID:G331Emu.Sd
>>817
マルチならタゲ向いてないときに強引に溜め打てるから元の方が強そうじゃない?
流はタックル振れないから強引に溜めまで行けないのが考えどころ…

821大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 048d-305d):2022/07/06(水) 17:48:50 ID:O87geLCk00
4Gぶりに流れ連携で大剣使い始めたけど立ち回りこれでいいのかなってなる
基本的には納刀で隙を伺って、頭にダッシュ
二発くらい殴ってもう無理そうなら強化納刀で離脱
こんな感じだと火力的には劣化スラアクみたいな気もするけど、圧倒的に安全だし、ガンナーいても追い付けるし……
もっと積極的に抜刀で立ち回って強溜め狙った方がいいのだろうか

822大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4f21-123c):2022/07/06(水) 18:03:59 ID:0y3OiHQw00
>>810
>>812
ありがとう
やっぱりコンスタントにダメージ当てていくしかないのか
参考動画探そうにも激ラーばっかで通常個体が見つかんないのよね

823大剣使いの名無しさん (アウアウ f6e1-000f):2022/07/06(水) 18:06:55 ID:4KmGsrDwSa
セルレさんのピョーーーーーっていう悲鳴すこ

824大剣使いの名無しさん (スプー a8a8-01ee):2022/07/06(水) 18:16:46 ID:MTiNqWYcSd
>>821
もう無理そうってところででタックルからの溜めを差し込んでくとダメージ稼げる気がする

825大剣使いの名無しさん (ササクッテロ c8b2-6ec0):2022/07/06(水) 18:20:56 ID:itROI3iYSp
小樽威糸と開幕咆哮威糸の真溜めに抜刀技の3秒間に合うかね?
抜刀技1で会心10%積んでおけば見切り7と弱特3で会心100%になるから俺みたいに睡眠時と開幕しか威糸使えない人や流斬りメインならありだと思うんだけどな

826大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7f26-e01e):2022/07/06(水) 18:23:40 ID:1m9b0oUQ00
仕様変わってなければ蟲技は使った瞬間連携切れた扱いで抜刀技効果消えるよ

827大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ada6-6dc2):2022/07/06(水) 18:28:38 ID:G1B4V1bc00
>>821
キャンセルタイミング見計らって相手の攻撃にバックスライド合わせて連携繋げるようにすればもっと火力出していけると思うよ
ゴシャとかシャガルみたいなのとやり合うとなんとなくわかってくる

828大剣使いの名無しさん (ササクッテロ 9653-6ec0):2022/07/06(水) 18:32:41 ID:Cb19yeJ2Sp
>>826
そうだったのか
無知スマン

829大剣使いの名無しさん (ワッチョイ cdd5-d856):2022/07/06(水) 18:33:05 ID:xGHor3es00
バックスライド強いであろうことは分かるんだけど位置調整上手く行かなくて全然使いこなせない…

830大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 53aa-9085):2022/07/06(水) 18:37:02 ID:fgdxSdD.00
セイラーテンゴZクシャXクシャXハンターXにカムラ大剣でサンブレイク版のリジェネ大剣組めるな。

831大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8b9a-b643):2022/07/06(水) 19:06:09 ID:4JGC90M600
激ラー大剣に攻撃7見切7弱特3超心3守勢3連撃1逆恨み1とかいう脳筋装備作ってみたけど、これモーション理解できる相手に担ぐとマジで気持ちよすぎてイキそうになる

832大剣使いの名無しさん (バックシ b580-ebf9):2022/07/06(水) 19:07:08 ID:rEZfYFZEMM
雷効かないモンスでも激昂ラー大剣でマルチ混ざっていいじゃろか?
切れ味ケア不要な関係でカムラ用セットよりラー用セットのが攻撃的なの組めてるんだよね

833大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 74d3-b8da):2022/07/06(水) 19:20:06 ID:iNvdXUTU00
>>832
現時点で激ラーまで行ってる時点でツワモノだし大丈夫でしょ

834大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 19d1-2d4d):2022/07/06(水) 19:30:49 ID:AoGPtesQ00
ラージャンハート出ねえ…

835大剣使いの名無しさん (スプー 9e84-0489):2022/07/06(水) 19:31:03 ID:zV.FAb32Sd
おともが眠らせてくれた時と咆哮くらいしかまともに威糸使えないけど強いし当たれば大ダメージ感いいな
現状俺の腕ではマルチではまともに使える気はしない

836大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b450-123c):2022/07/06(水) 19:44:40 ID:ecfnJK0c00
ラージャンの紫ゲージ優秀だけど
結局、百竜スロットの関係上、特攻つけれないからカムラに戻ってしまう

837大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5dbf-299c):2022/07/06(水) 19:46:19 ID:xa9fjmJ200
大剣一筋ハンターからすると守勢シビアすぎるよ
構えで上手くなったらランスでも使おうかな

838大剣使いの名無しさん (ワッチョイ db89-8fad):2022/07/06(水) 19:51:48 ID:AN9OkuJ.00
>>837
別に無理して守勢入れる必要ないと思うけどね。

839大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a571-f93a):2022/07/06(水) 20:01:20 ID:Q/olCeiA00
セルレギはカウンターほとんど決めれず抜刀溜め3してるだけでクソつまらん
ただ確定威嚇多めでターン制守ってくれるから良モンス

840大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1492-6ec0):2022/07/06(水) 20:01:32 ID:TRCtGqdQ00
流斬り面白いけど難しいなー

841大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a571-f93a):2022/07/06(水) 20:05:46 ID:Q/olCeiA00
4gの発掘武器で無属性は蹴られないのに有効じゃない属性値だと蹴られるみたいなの思い出した
物理と切れ味だけでも担ぐ価値あるのにな

842大剣使いの名無しさん (スプー ff51-b643):2022/07/06(水) 20:17:10 ID:CTPx3eZQSd
ぶっちゃけ威糸は使いこなせなくてもダウンや睡眠や罠かけた時に小樽で発動させるだけでもアホみたいに強いからいいぞ
逆に自分は流斬りの方が全然使いこなせない
楽しそうなんだけどなー…

843大剣使いの名無しさん (バックシ 92f9-123c):2022/07/06(水) 20:24:23 ID:FDvvg8TQMM
>>820
一応流れの禍流斬り3がハイパーアーマーついてるから1,2段目さえ入れば3段目はハイパーアーマーで続く強溜めはタックルキャンセルして激昂まで繋がる(モンスが動かなければ)けど
流れ斬りってモンスが動き回って溜める時間があまりない場合に対応するために用意された技なのかなって思ってるのよね
例えばガンナー多めのPTで大剣担いだら走って追いついて1,2発だけ入れてまた走らされるって事が多いから、そういう場合は流れの方がダメージ高くなるのかなって

844大剣使いの名無しさん (アウアウ c810-c231):2022/07/06(水) 20:25:19 ID:hxIN2kUcSa
基本金剛激昂でダウン時に威糸に切り替えて小樽カウンターが並ハン的に一番ダメージ出るかな

845大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ada6-6dc2):2022/07/06(水) 20:39:01 ID:G1B4V1bc00
>>832
雷通らない相手でも氷が通ったりするからバデルに持ち替えるのもいいぞ
見切りか攻撃が1落ちるけど特効と高めの属性値が余裕で埋めてくれる

846大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a012-4249):2022/07/06(水) 20:49:21 ID:YsV/wAXQ00
氷はカジキマグロすら使えそうなレベルで充実してて悩むわ
流れ斬りなら白長いイソネ亜種かな

847大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 51e8-e1a5):2022/07/06(水) 21:09:02 ID:btNskwl.00
呵成の弾きモーション中HAついてるんだね
テオの直下ブレスに無理やり真溜め当てられる
激ラーの地面波にも使える時あった

848大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 048d-16af):2022/07/06(水) 21:11:25 ID:O87geLCk00
初見ライゼクスで1乙25分だった
大剣難しいな……尻尾が切れるのはいいんだけど火力出すのはすごく難しい
冷たき月の断剣に匠剛刃弱特抜刀で挑んだんだが大剣使いならもっと早くいけるのだろうか

849大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 66ef-e717):2022/07/06(水) 21:17:11 ID:KFRPSIbU00
ガードタックルくん息してる?
守勢とか話題に出るなら使ってる人も要るのかな
あのもっさりもさもさした挙動で今作戦える気しないけど

850大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c7d3-6f62):2022/07/06(水) 21:18:39 ID:zo7z4aqA00
おだんご適当にやってたけどレベル上がった防御術大いいな
防御積まなくてよくなったわ
すまんが上の方のやつパクらせてもらうぜ

851大剣使いの名無しさん (バックシ 853e-e01e):2022/07/06(水) 21:20:24 ID:Vm.4FhHMMM
特効の味を知ってしまったのでもう百竜1スロには戻れない

852大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f7e2-e01e):2022/07/06(水) 21:23:45 ID:XyBUYpIA00
>>848
飛竜系はハンティングエッジでぴょんぴょんやってれば終わるぞ

853大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4628-be7b):2022/07/06(水) 21:29:23 ID:Kq7.wXcg00
まだエアプなんで確かめられてないけど、納刀状態からガロリックルバクスラ真溜めが新コンボルートになってるかな?
ガロリガックルorガキッガックル真溜めは敵の攻撃や小タル上投げをガードで受ける前提でしかやれなかったけど、ガロリックルorガキックル→バクスラ真溜めなら避けつつ真溜めor激昂に入れていけそうだと思ったんだが

まぁ、態々これで受けるくらいならイシカセイしろよってなるんだろうけど……激昂運用でならまぁまぁ使えそうだと思うんだけど……

854大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5cc3-6ec0):2022/07/06(水) 21:37:04 ID:ojtvI55k00
>>853
お前ゴシャハギだろ

855大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d1f9-6ec0):2022/07/06(水) 22:28:13 ID:TA2bsnb200
>>844
それな
開幕咆哮で1500
操竜ダウン時に1500
まぁ俺が下手なのもあるが15分くらいでオトモが2回睡眠とってくれるから3000×2
あとは金剛と激昂でテキトーに絡んでれば終わる

856大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a571-f93a):2022/07/06(水) 22:45:22 ID:Q/olCeiA00
>>848
ライゼクスは腕が帯電してるとお手が2連になるから一発目のお手見た後に威糸狙うだけでかなり押せるようになるよ

857大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5dbf-299c):2022/07/06(水) 22:58:14 ID:xa9fjmJ200
抜刀大剣しながら威糸呵成できる攻撃を待つ時間も楽しい

858大剣使いの名無しさん (ワッチョイ e469-b710):2022/07/07(木) 00:01:29 ID:LnVTo2H.00
ラスボス大剣すげえやりにくいな

859大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 947e-f2c1):2022/07/07(木) 00:12:04 ID:CwG/CQs200
研磨術鋭で擬似空ゲ出すの大剣なら割と合いそうだな

860大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4628-be7b):2022/07/07(木) 00:12:37 ID:Kq7.wXcg00
レウス大剣で防御研磨術Ⅱの可能性……と思ったけどレウスのバーナー火柱多段受けくらいしかなかったな……
多段受けしなきゃガックル当ててしまうと切れ味収支は±0だし……素紫で使うと多分継戦力全くないよな
刃鱗磨きを1でもつけとけばガキックルやガロリックルバクスラ真溜めで切れ味20回収できるとか色々あるけど

もうガックル使うならフロガに鋼龍の魂付けて340+会心10&紫ゲージ極大(80)で自己完結できてよくね? ってなってしまったわ……

861大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f7e2-e01e):2022/07/07(木) 00:14:31 ID:XyBUYpIA00
>>858
ひたすらハンティングエッジやってる

862大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4628-be7b):2022/07/07(木) 00:23:04 ID:Kq7.wXcg00
>>859
風雲外天なら切れ味紫から青まで2段階落ちるから刃燐磨きバクスラで回収すると強いかもしれんね
60秒経って効果切れたら攻めの守勢ガードタックルでわざと切れ味落としてバクスラでゲージ再回収する感じの運用とか

やれるかどうかは知らんが

863大剣使いの名無しさん (アウアウ 6167-1ae4):2022/07/07(木) 00:59:00 ID:bx6roWooSa
専門用語多すぎて

864大剣使いの名無しさん (ワッチョイ edc2-3ae4):2022/07/07(木) 01:13:10 ID:yB5fvVXM00
最強大剣はなんですか?
今シャガル大剣つかてる

865大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1827-6ec0):2022/07/07(木) 01:39:15 ID:tVyb4/bo00
>>849
私ガードタックルめちゃくちゃ使ってますよ
正直個人的にはタックルより全然使いこなせるわ

866大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 37ec-5114):2022/07/07(木) 01:59:42 ID:x7612TA600
紫ゲージ長いからなんにでもフロガ担いでたけど最強じゃないんだろうな

867大剣使いの名無しさん (バックシ 92f9-123c):2022/07/07(木) 02:08:32 ID:FDvvg8TQMM
ガードタックルの利点ってどんな所?
使ってる人全然いないから気になる

868大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 69fc-1e39):2022/07/07(木) 02:35:22 ID:uSKuVI8k00
やっと構え開放したけど正直使いこなせる気がしない…虫2消費ってのが絶妙なのと金剛溜めがクソ便利だったことを痛感する

869大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b450-123c):2022/07/07(木) 02:38:50 ID:ecfnJK0c00
>>864
かなりの神おまあればマガド大剣
並おまならカムラ最終が最強
ラージャン武器は紫あって使いやすいけど
百竜スロットで特攻つけれないから最大火力でない。

870大剣使いの名無しさん (ワッチョイ fc11-85d6):2022/07/07(木) 02:46:47 ID:tJAcKL4o00
>>572
3Gの巨門の性能を見て現実を見ようや、な

871大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 115f-85d6):2022/07/07(木) 02:47:17 ID:rBzMcnnU00
>>572
3Gの巨門の性能を見て現実を見ようや、な

872大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ce34-8fa5):2022/07/07(木) 02:48:59 ID:hTerCIFg00
>>866
流れ斬りなら最強説あるのでは
使いこなせてないから実際どれだけ切れ味消費するのか知らんけど

873大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ada6-6dc2):2022/07/07(木) 03:23:26 ID:G1B4V1bc00
>872
斬れ味は40〜50あれば割と持つから研ぎを挟みにくいラスボス相手でもなければ猿魔王やバデルでいいと思う

874大剣使いの名無しさん (アウアウ 40c1-72a2):2022/07/07(木) 03:38:16 ID:jLRmhVOYSa
マガド来たらカムライから乗り換えてもいいような気もすんだけどどうなんだろ
カムライの利点ってスロ4と紫がムダンオウより10多い事だけど
スロ4て今のところそんな困らないし爆破も馬鹿に出来んからなぁ血気使うなら尚更

875大剣使いの名無しさん (アウアウ 4aa6-17ff):2022/07/07(木) 03:43:07 ID:Hqud.3KASa
爆破に血気って乗るの?
あれクールタイムあるからガンナーの貫通とか散弾はカスみたいな回復しかしなくてそれになりそうだけど

876大剣使いの名無しさん (アウアウ 40c1-72a2):2022/07/07(木) 03:49:35 ID:jLRmhVOYSa
ああ部位破壊しやすいから血気と相性良さそうって意味ね

877大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a6fe-c71e):2022/07/07(木) 04:49:55 ID:KM1AJYSI00
コレクトオトモがラージャンハートぶんどってくれたw
心臓をぶんどる猫とは

878大剣使いの名無しさん (アウアウ 520e-c264):2022/07/07(木) 05:42:11 ID:xSpt7JxsSa
黒龍の邪眼拾ってきたうちの猫は倒す前にExドラゴンを完成させてくれた功労者です

オサイズチとレギオスやっててようやくバクスラの使うタイミングが見えてきた
これ自分を通りすぎるタイプの大技に合わせろってことだったんか……

879大剣使いの名無しさん (アウアウ 69a3-b710):2022/07/07(木) 06:02:30 ID:e9y0oL92Sa
>>877
ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です

880大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6e94-40bb):2022/07/07(木) 07:57:29 ID:A2Dl8duc00
流斬り2段目はAが硬直短いこと最初に教えてくれよー!
いやこれ知って段違いに差し込みやすくなったわ

881大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 25b5-6ec0):2022/07/07(木) 08:08:38 ID:kXr1Oq1g00
激昂のこっちに狙って殴ってくるやつ追加の雷に当たるんだけどこれって殴られるギリギリまで引き付けてちょっとずらさないとカウンターできないのか?

882大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6ac6-e01e):2022/07/07(木) 08:27:26 ID:2guNoY8o00
流れ斬りのXが全部尻もちなの不便すぎる
2段目と3段目はX封印でも全く問題ないし抜刀時なら初段もXAが便利だけど納刀時だけは絶対に初段Xで攻撃することになるからどうにもなんねー

883大剣使いの名無しさん (オイコラミネオ e9d8-0c94):2022/07/07(木) 08:40:40 ID:JoQrGyV.MM
尻もちだとひるみ1あってもダメなやつだっけ?

884大剣使いの名無しさん (スプー 33a2-5170):2022/07/07(木) 08:43:16 ID:0e.mfIiISd
マルチガンナーいたらどうしたらいいんだ
流金剛激昂するしかないのか

885大剣使いの名無しさん (スプー 4b66-802f):2022/07/07(木) 08:43:28 ID:jvi0lISASd
渦流Ⅲのクソ長HA便利だけどあんまダメ軽減ついてなくて痛すぎるわ

886大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1770-0489):2022/07/07(木) 08:45:34 ID:YH5I/6rg00
ひるみ2でしりもち→のけぞりになるから3まで積まないとスーパアーマー貧弱な武器だと邪魔になるな
もちろんひるみ1だと普通にしりもちになる

887大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6bc0-6ec0):2022/07/07(木) 08:56:26 ID:ROdv5efk00
王国騎士大剣も百竜スロ2だし紫50あるからかなりのポテンシャルがあるのでは?
見た目が好きすぎるからそう思いたいだけかもしれんが…

888大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 2c88-6aa9):2022/07/07(木) 09:00:15 ID:h6dwOTK.00
好きな武器使えるの今のうちやから好きなの担ごう
情報揃ってきたら担ぎにくくなるからな

889大剣使いの名無しさん (スプー 787c-6ec0):2022/07/07(木) 09:11:35 ID:MsdqXNykSd
王国騎士大剣はあれで防御力50プラスと会心10%とかいうおまけもあるから安定装備組むなら十分ありだと思う
問題はちょっとスロが物足りないくらい?

890大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 11c5-1ae4):2022/07/07(木) 09:20:30 ID:7yoEIYp600
怒ラー5分で倒せたわ
敵の攻撃に合わせて構え決めなくても罠とかで拘束できれば確実に火力出せるから強いね

891大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5e6e-e01e):2022/07/07(木) 09:48:41 ID:W1Z5.kM.00
3G巨門ってやや低めの攻撃力に長い素紫と会心率と毒がある性能だったから今作なら310会心30%素紫40で毒属性付きとかになりそう

892大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a6fe-c71e):2022/07/07(木) 10:02:30 ID:KM1AJYSI00
MRになってスロ余裕出来たから攻撃見切り弱特超会心はmax詰むのが鉄板になってるけど、ここからさらに火力積もうとするとデメリットあるのが多いのよね。連撃と挑戦者あたりがノーリスクだけどテンプレ構成にオマケで付いて無いから積みにくいという

893大剣使いの名無しさん (スプー 3b85-d670):2022/07/07(木) 10:16:24 ID:ho/COh0wSd
はーなんでマガド大剣s3-2じゃなくてs1やねん
蟲3積むと守勢2止まりになっちゃう

894大剣使いの名無しさん (アウアウ 9797-17ff):2022/07/07(木) 10:21:05 ID:MqOKpQqwSa
血気2付けたいけどこれやると会心足りねえ守勢削ればいけるけど
攻撃は超会心3だとしてもだいたい見切りよりは期待値が高い

895大剣使いの名無しさん (アウアウ bde6-299c):2022/07/07(木) 10:26:20 ID:FTjh7s4oSa
超会心の価値が落ちる分考慮に入れてなさそう

896大剣使いの名無しさん (アウアウ 9797-17ff):2022/07/07(木) 10:34:55 ID:MqOKpQqwSa
>>895
普通に全部考慮してるぞ
EXCELで攻撃力入れたら会心率と超会心の期待値出せるの作ったから感覚派()とかわけが違うんだわ
そもそもスキルの組みやすさ的に超会心つけるなら弱特3攻撃4見切り2か3あたりがスタートラインになるし

897大剣使いの名無しさん (アウアウ c238-299c):2022/07/07(木) 10:38:42 ID:HWvapLJISa
>>896
ありがとうございます

898大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ece4-76ae):2022/07/07(木) 11:11:46 ID:gpHID.Xk00
>>895みたいに
超改心の効率とか考えてダメージ期待値の比較ができない可哀想な人が多いんだな

899大剣使いの名無しさん (アウアウ d225-299c):2022/07/07(木) 11:38:49 ID:dzlB9BDQSa
見切り切ったりしてたら超会心の価値が落ちて他のスキル積んだほうが良くなるだろうなと思ったけどプライド持ってそうだったから…

900大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7f26-b4b1):2022/07/07(木) 11:40:51 ID:1m9b0oUQ00
会心足りない装備の時は強化咆哮ネコ連れていくといいぞ
意外と発動してるから馬鹿にならん

901大剣使いの名無しさん (アウアウ 9797-17ff):2022/07/07(木) 11:42:41 ID:MqOKpQqwSa
単純に見切りの価値が最大化してる超会心3を前提にしても見切りより攻撃のほうが期待値高い場面が多いって話なんだか可愛そうな奴だな
真溜めで会心でなかったから悲しいから見切り優先する宗教もありだとは思うけど

902大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5acd-c378):2022/07/07(木) 11:45:56 ID:Cn.GRrQM00
弱点特攻+強化咆哮+武器クリティカル+見切りで調整してる。

903大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a7d8-000f):2022/07/07(木) 11:55:30 ID:9Om0vkOw00
で、結局なに積めばアンタら納得すんの?

904大剣使いの名無しさん (スプー d225-6ec0):2022/07/07(木) 11:57:20 ID:SIYl3QrwSd
私は部位破壊に興奮を覚えるため破壊王はかかせません

905大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ae19-123c):2022/07/07(木) 11:59:09 ID:h7PdIfCs00
>>901
まぁまぁそう熱くならんでもええやないか
君がExcelで頑張ったことみんな知っとるで

906大剣使いの名無しさん (アウアウ 425f-0d43):2022/07/07(木) 12:02:49 ID:xIM9ZKGASa
こういうレスは合ってようがなかろうが本来有意義なんだけど
皆感覚と雰囲気で生きてるから有意義なレスはいらないんだ
土壌が悪いよ土壌が

907大剣使いの名無しさん (アウアウ d225-299c):2022/07/07(木) 12:05:00 ID:dzlB9BDQSa
ああ〜感覚派かわいそう! かわいそう!
データ派最強!

908大剣使いの名無しさん (アウアウ c8e8-4df2):2022/07/07(木) 12:06:31 ID:sSh/D5vYSa
そんなに自分を責めなくてもいいぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板