したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【MHRise】大剣スレ 強化納刀6納刀目

1大剣使いの名無しさん (ワントンキン 92da-eaef):2021/04/28(水) 23:33:55 ID:OZ4VY.4QMM
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
ttp://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
ttp://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

895大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 52e3-da07):2021/05/04(火) 17:31:00 ID:G07V46oA00
俺は百竜大剣でイクッ!

896大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7097-1854):2021/05/04(火) 17:32:49 ID:op6Go5as00
ゴシャってかなりやりやすいと思うけどな
激昂斬で問題なく受け止められるし

897大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f595-da07):2021/05/04(火) 17:33:37 ID:VYE1Hy4g00
>>892
氷まとった時の攻撃とか激昂めっちゃ入れやすくない?
確かにダメージは痛いけども

898大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 14c3-81f0):2021/05/04(火) 17:39:12 ID:sppmC8qM00
ゴシャで受けきれないのって連続ブンブンを真っ正面フルコンボで食らうくらいじゃない?
それも途中で叩きつければ顔か腕に当たって怯んで中断しそうだが
最悪当てられなくても吹き飛んで最悪な自体にはならなそうだけど
基本隙は大きいし氷やわやわで怯みも多いで大剣には相性いいと個人的には思ってたけど

899大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d94c-a507):2021/05/04(火) 17:39:47 ID:WTfQBV8Y00
結局防御積むのが一番安定する
クシャリジェでもクシャリジェじゃなくても

900大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7097-1854):2021/05/04(火) 17:40:59 ID:op6Go5as00
カウンター決まれば大抵怯むしな
あんまり動かないからオトモの睡眠武器ですぐスヤスヤになるし

901大剣使いの名無しさん (スプー 6017-6df6):2021/05/04(火) 17:43:15 ID:9qOat40kSd
おとも武器は今毒にしてるけどみんな何にしてる?

902大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7097-1854):2021/05/04(火) 17:46:20 ID:op6Go5as00
睡眠一択
麻痺も悪くないんだけどいかんせん性能悪いし大剣なら睡眠のが良いかなって
毒はそもそもイマイチ

903大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f595-da07):2021/05/04(火) 17:48:36 ID:VYE1Hy4g00
睡眠いいよね
丁度ナルガの白20使い切ったあたりで眠らせてくれること多いから好き

904大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1912-a507):2021/05/04(火) 17:49:50 ID:e0Rkc5Zc00
睡眠させて激昂斬ぶっこむの楽しいよね
上手い人は真溜めがぎりぎり当たる位置でやったりしてるけどよく距離把握できるなあアレ

905大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4ff5-f791):2021/05/04(火) 17:52:11 ID:2Y.hm.0o00
クシャだけはオトモに毒持たせたけどあんまりだったな
支給毒ナイフ効きすぎ

906大剣使いの名無しさん (スプー 21ad-9dd1):2021/05/04(火) 17:52:31 ID:w7x74.n2Sd
個人的にモンスター攻撃をきっちり激昂で受け止めてからの反撃がめちゃくちゃ気持ちいい。
数値だけなら真溜めの方が上だけど、あの倍返しだああああーー感たまらん。
逆恨みスキルがもうちょいup量大きければなー。

907大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1b9f-3795):2021/05/04(火) 18:00:30 ID:r.TkBjUM00
ソロのときは睡眠でやってたけど、
マルチとソロでいちいちオトモ装備付け替えるの面倒だから麻痺つけてるわ

908大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a48d-eaef):2021/05/04(火) 18:00:36 ID:v/XvrZwo00
怒ってない時はわりと激昂チャンスだからバシバシオススメだよ-。怒ったら敵の受けていい攻撃を選別して受けるのがオススメ。
カウンター時の火力は真貯めに近いし方向転換でバシバシ当てれるから火力は伸びるよ。回復薬はしっかり飲んでね

909大剣使いの名無しさん (ワントンキン 17cd-eaef):2021/05/04(火) 18:14:28 ID:hjhqiYLwMM
睡眠真溜といえばワールドより当てやすくなってない?
抜刀空振るなあって位置で雑に素振りしとけば成功する
真溜初段のリーチが短くなってる?

910大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5864-c595):2021/05/04(火) 18:21:46 ID:PfMr6sKg00
やたらテオの後ろ足なぐってる双剣多いけどはやってんのかな

911大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5864-c595):2021/05/04(火) 18:22:49 ID:PfMr6sKg00
>>909
一歩位差がひろがってるね

912大剣使いの名無しさん (スプー 6017-6df6):2021/05/04(火) 18:23:37 ID:9qOat40kSd
2匹共睡眠?麻痺睡眠とかだと効率悪い?

913大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 03e4-352d):2021/05/04(火) 18:35:16 ID:cINRE6wM00
真溜めはワールドと比べると初撃のリーチが短くなってる
なんかあんま語られてないけど明確な弱体化だよねこれ

914大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 935b-e748):2021/05/04(火) 18:53:44 ID:xars78ro00
>>881
それ思ってた!大剣って感じしない

915大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 398f-4577):2021/05/04(火) 19:10:50 ID:zU.R3eYk00
真溜めは二撃目の前身幅が広くなってるんだと思ってたわ

916大剣使いの名無しさん (スプー e80a-fabe):2021/05/04(火) 19:13:03 ID:fApmWUlkSd
テオは頭叩くマンと脚切るマンの派閥があった
今作のテオはカチカチ肉質で鈍器心眼と相性が良く、前脚の水肉質も25で手数武器に有利
しかも、ナルガライト様が走らせにくるので、頭叩くマンは圧倒的に不利

917大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7097-1854):2021/05/04(火) 19:15:25 ID:op6Go5as00
ワールドだと前脚からでも頭に引っかかってたんだけど今回出来なくなってない?気のせい?

918大剣使いの名無しさん (スプー 5f8a-6062):2021/05/04(火) 19:17:34 ID:TRbbEoKUSd
>>912
むしろ1匹だけのほうが効率糞だから半端に属性バラけさせないほうがいい
一番状態異常回数増やせるのは傘ガルク×2

919大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5864-c595):2021/05/04(火) 19:17:53 ID:PfMr6sKg00
陽動結構おすすめだよ

920大剣使いの名無しさん (ワッチョイ de12-da07):2021/05/04(火) 19:18:47 ID:C/KyxT/M00
今回のテオにゃん足硬いからなぁ

921大剣使いの名無しさん (スプー 6017-6df6):2021/05/04(火) 19:19:23 ID:9qOat40kSd
>>918
ありがとう
睡眠作ります

922大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9fc3-da07):2021/05/04(火) 19:21:11 ID:IXLp8cCs00
見切りは溢れるパターン多いし神お守り難しいな

923大剣使いの名無しさん (バックシ 4994-3ae0):2021/05/04(火) 19:30:52 ID:rEZfYFZEMM
>>904
当てたい所のすぐ前でガード→そのまま真後ろ向いてコロリン→ガードして反転(敵側を向く)→儀式開始→ズバーン!!
(回避距離付いてたら距離がズレる/
合わないので注意)

924大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0993-0914):2021/05/04(火) 19:35:52 ID:9oajuthI00
久々にハンティングエッジで遊んでるけどこれただの縛りプレイだわ

925大剣使いの名無しさん (スプー 05e0-5495):2021/05/04(火) 19:36:58 ID:EbPKivP2Sd
ストレートに辛辣で何か笑っちゃった

926大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 70bb-a507):2021/05/04(火) 19:56:09 ID:lCu6lT6s00
ハンティングエッジは初動の回転斬りと振り下ろしの間に攻撃判定無い時間が結構あるのが使いづらい
この時間に当てちゃうと振り下ろし当たるまで待たないといけないし最悪先に着地して派生が出ない
安定を取るなら近づいて回転斬りから派生させるのが一番だけどそうなると火力が低い

927大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6eb6-98c6):2021/05/04(火) 19:58:18 ID:LnVTo2H.00
まともなお守りせいぜい抜刀力満足感S22-ぐらいしかないわ
ハズレテーブルなんだろう

928大剣使いの名無しさん (ワンミングク d9cf-9dd1):2021/05/04(火) 19:58:33 ID:fCQjHhVIMM
>>924
ハンティングエッジで遊んでる?

修行の間違いでは?

929大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5864-c595):2021/05/04(火) 20:05:13 ID:PfMr6sKg00
強化納刀の回避結構シビアだな

930大剣使いの名無しさん (スプー 6ad1-69dd):2021/05/04(火) 20:08:28 ID:hUdrKigkSd
強化納刀の無敵時間って回避性能で増えたりするのかな?

931大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5864-c595):2021/05/04(火) 20:09:55 ID:PfMr6sKg00
モンハンライフの人は検証してないのかな

932大剣使いの名無しさん (スプー 5f8a-6062):2021/05/04(火) 20:17:04 ID:TRbbEoKUSd
>>930
>>931
これ見た限りだと鉄蟲糸技には回避性能乗らない感じするな

ttps://i.imgur.com/6Q0bxBc.jpg
ttps://i.imgur.com/JxLs7sP.jpg

933大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 881c-2cc2):2021/05/04(火) 21:01:44 ID:wiJZPh5.00
>>889 >>890
そうなんだ、砥石とかやめて気絶耐性つけようかな……

934大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b969-3c4f):2021/05/04(火) 21:24:17 ID:XyBUYpIA00
>>201のテンプレ装備だと1スロいっぱいあるから
気絶3砥石3ひるみ1をつけれて快適だぞ

935大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 95e9-b6ae):2021/05/04(火) 21:26:51 ID:1Lxm2v7w00
ヤツカダキイソネナズチ辺りはハンティングエッジからの溜め落下突き当てやすくて遊べるぞ
飛行中のレウスに当てるのも楽しいよごみ技だけど

936大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 37c3-0bef):2021/05/04(火) 21:36:10 ID:A4iD1CMc00
ゴミで遊ぶんじゃない
怪我するぞ

937大剣使いの名無しさん (スプー fade-e658):2021/05/04(火) 21:43:52 ID:KMvlSVNESd
ハンティングエッジは
非納刀から出せてアーマー付いてて
金剛以上の倍率だったらなー

938大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3634-5495):2021/05/04(火) 21:43:54 ID:F6Sf13hE00
金剛もだが強化納刀以外つかったことないな
バインドボイス効かないのはいいが糸で移動するから狙いをつけづらい
結局、抜刀溜めでころんだら真溜めくらわすになるくらいか

939大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f017-eaef):2021/05/04(火) 21:58:39 ID:dcn3lJyM00
ナルガ大剣マルチでやる前提で、攻撃7か攻撃5&翔虫使い3だとどっち優先したほうがいいですかね

940大剣使いの名無しさん (スプー ad81-110f):2021/05/04(火) 22:16:29 ID:BG6iwlDkSd
自分が気持ちいい方以外になにがあろうか
いやない

941大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ea59-6062):2021/05/04(火) 22:17:59 ID:YH5I/6rg00
モンハンwikiで抜刀術がボロクソに書かれてる上に死にスキル扱いまでされててクッソ笑ったわ
事実だからしょうがないけど

942大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6eb6-98c6):2021/05/04(火) 22:21:49 ID:LnVTo2H.00
大剣の公式の説明見る限りは未だに抜刀大剣推薦してるのに抜刀術に親でも殺されたのかっていうぐらいスキルどんどんショボくされてく

943大剣使いの名無しさん (バックシ e7e3-a4b1):2021/05/04(火) 22:26:41 ID:a2KJgfcsMM
モンハン辞典はただのマイナーを無理やり持ち上げてから落として貶す記事が多いから好きじゃないわ

944大剣使いの名無しさん (バックシ e7e3-a4b1):2021/05/04(火) 22:27:32 ID:a2KJgfcsMM
あれ?モンハン辞典関係なかったか

945大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3634-5495):2021/05/04(火) 22:31:01 ID:F6Sf13hE00
辞典割りと好きだな、理不尽なとかのネタもあるし
ただ、モンハンライアン消えたのが悲しい

946大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1912-a507):2021/05/04(火) 22:32:13 ID:e0Rkc5Zc00
金剛&激昂でごり押しすんの楽しいね
ナルガとか相手にするときすごくやりやすくなるわこれ

947大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1993-eaef):2021/05/04(火) 22:44:40 ID:WMsx.1sA00
ランク上げがてらに百竜大剣作ったけど鈍器運用出来るよね?

948大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d94c-a507):2021/05/04(火) 22:58:56 ID:WTfQBV8Y00
>>937
現状も火力だけなら金剛よりは高いんだ
他の要素がほぼ負けてるだけで

949大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9989-f5c0):2021/05/04(火) 23:11:11 ID:3Mg0.oN600
発売から1か月以上経つのにいまだに略称もないハンティングエッジさん悲しすぎるよ…もう忘れてあげよ?

950大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3101-3c4f):2021/05/04(火) 23:14:39 ID:f1rRFSSQ00
ハンティングエッジ→ハンジ→判事→地獄逝き

951大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 37c3-0bef):2021/05/04(火) 23:15:04 ID:A4iD1CMc00
ハンティングとエッジの最初と最後の文字と性能を考えてで恥にしよう(白目)

952大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 14c3-81f0):2021/05/04(火) 23:23:53 ID:sppmC8qM00
>>933
砥石はソロで対面してても犬乗りながら研げるから優先度下げてるなー
あれば嬉しいけど

953大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3634-5495):2021/05/04(火) 23:32:23 ID:F6Sf13hE00
はんてぃんぐえっじ→地獄行き→合掌→あなや

954大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6be2-37a0):2021/05/04(火) 23:37:57 ID:5T3K8NjM00
百竜は鈍器よりは匠白じゃね

955大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b380-3472):2021/05/05(水) 00:00:46 ID:f1rRFSSQ00
百竜は次の段階開放される時には他も開放されてもっと上を行くだろうからなぁ
G級での話になるかもしれんけどそれこそ最終強化でS222とか開かない限りは趣武器の域を出ない気がする
地力が弱すぎてカスタマイズ以前の問題なんだよなぁ
カマキリ大剣みたいな優等便利武器になるのは今のままではまだまだ無理やわ

956大剣使いの名無しさん (ワッチョイ eac1-626a):2021/05/05(水) 00:15:20 ID:5T3K8NjM00
匠2でティガは超えるからトントンか属性込みで上回る気がするけど違う?
ナルガはスロット2が響きそうだけど

957大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c366-3239):2021/05/05(水) 00:17:59 ID:WTfQBV8Y00
スロット無いのに匠が必須だと結構キツイ気がする

958大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4785-d3ee):2021/05/05(水) 00:33:41 ID:FH7vinn.00
ここで書かれてたリジェネ装備より強いのできたったwwwwwwwwってドヤ顔しようとしたら集中抜けてた

959大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aac5-f71f):2021/05/05(水) 00:48:57 ID:YH5I/6rg00
百竜大剣で匠2攻撃4見切り3弱特3超会心3力の解放1まで組めた
次のアプデで攻撃力210以上になれば期待値でナルガを超えるな

960大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4785-d3ee):2021/05/05(水) 01:15:10 ID:FH7vinn.00
集中無いけどやってける?

961大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aac5-f71f):2021/05/05(水) 01:18:03 ID:YH5I/6rg00
>>960
すまん集中2入れわすれた
あと気絶耐性3怯み軽減1砥石高速化3もある

962大剣使いの名無しさん (ワントンキン 6a45-d3ee):2021/05/05(水) 01:37:13 ID:cPoS3u6sMM
>>961
そんなあるんかい
装備構成教えてパクるから

963大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aac5-f71f):2021/05/05(水) 01:50:22 ID:YH5I/6rg00
>>962
頭から
カイザー
ジャナフ
マガド
ジャナフ
金色

お守りは攻撃2スロ2-1
後は装飾品
1スロ余ってるから攻撃2スロ2でも実現できる

964大剣使いの名無しさん (ワントンキン 6a45-d3ee):2021/05/05(水) 01:52:46 ID:cPoS3u6sMM
>>963
なんか勝手にリジェネ装備だと勘違いしてたわw
参考にしてみる!ありがとう

965大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bc35-a079):2021/05/05(水) 01:55:56 ID:sppmC8qM00
スロ1と2の重さが違いすぎるから、武器スロの格差はわりとでかいよねぇ…

966大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c64d-12bd):2021/05/05(水) 02:05:47 ID:op6Go5as00
わんこゴシャが普通にナルガ並みかそれ以上の火力出てるのがバレ始めてるのか
TA勢の採用率増えてるな

967大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3f42-69e0):2021/05/05(水) 02:09:33 ID:LnVTo2H.00
ナルガはお手軽会心100白ゲなだけだから

968大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aac5-f71f):2021/05/05(水) 02:16:23 ID:YH5I/6rg00
見切り7まで行けたらティガがナルガ超えるけど神おま要求されるからまさしくTA向けだわ

969大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bcd1-33b9):2021/05/05(水) 02:27:15 ID:3Mg0.oN600
神おまないけどわんこ好きだから担ぐぞ
どうせ誤差レベルの期待値や

970大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c64d-12bd):2021/05/05(水) 02:39:25 ID:op6Go5as00
別に神おまじゃなくても見切り7構成組めるならナルガ超えるぞ

971大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bc35-a079):2021/05/05(水) 03:02:47 ID:sppmC8qM00
並みで越える構成ってどんなもん?
そもそもバレたとかじゃなくて、アプデで越えられる人がでるようになっただけってのが正解じゃね?

972大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ec4b-5b47):2021/05/05(水) 03:15:27 ID:hzOICl5E00
見切り7装備作りたいんだが納得いくのは神おまこねーと無理だわ
鈍器で会心減らして組んでもカッパ殴るとナルガの方が1.5倍強いしまだナルガ離せないわ
ちょっと弱いくらいなら全然良いんだけど

973大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c64d-12bd):2021/05/05(水) 04:01:13 ID:op6Go5as00
>>971
宵闇が攻撃4見切り3超会心3弱特3砥石3集中2納刀2気絶3解放1抜刀1距離1ランナー1怯み1

ゴシャが攻撃4見切り7弱特3気絶3砥石3集中2納刀2超会心1氷強化1ランナー1抜刀1距離1怯み1

お守りは納刀2抜刀1s2

974大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bc35-a079):2021/05/05(水) 04:12:20 ID:sppmC8qM00
そのレベルならナルガは攻撃もう少し伸ばせて越えられなくならね?
弱特100なら抜刀いらんからナルガ構成の護石をそれに固定する必要もないし(通常実践レベルならあった方が短縮できるとかはあるかもしれないけど)

975大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c64d-12bd):2021/05/05(水) 04:37:44 ID:op6Go5as00
>>974
シミュった結果これが限界なんじゃないかってなった
自分のお守りだとこれぐらいしか良いものなくてな
攻撃見切りはゴミみたいなのしかないし納刀系も後はs1とかだし

976名無しの大剣使い2号:2021/05/05(水) 05:50:15 ID:???Sa
俺は集中2の装備とか無理だな
2と3で使い分けてるの?

977大剣使いの名無しさん (ワントンキン 612d-5b47):2021/05/05(水) 06:12:41 ID:OZ4VY.4QMM
見切り7攻撃4弱特3超会心3集中3気絶3自由枠4組めてるけど神おま必須だわ
ちなみに見切り3スロ21 弱特、攻撃、納刀系の神おまないからこっちでやりくりしてる

>>976
集中は完全に人の好みじゃない?スキル犠牲に攻撃伸ばしたい人もいるだろうし、集中下げると逆に激昂のスパアマ時間伸びる利点もあるし
自分は早く攻撃したい派だから集中3でやってる

978大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 59f5-d4d4):2021/05/05(水) 06:53:44 ID:PfMr6sKg00
集中3ないと背中がむずむずする(´・ω・)

979大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 59f5-d4d4):2021/05/05(水) 06:54:21 ID:PfMr6sKg00
ライト集会部屋いってみたけど報酬すくねーな

980大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 531d-d3ee):2021/05/05(水) 08:15:12 ID:2KK8P31Y00
それはライト関係ないです

981大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3876-1df8):2021/05/05(水) 08:45:27 ID:zo7z4aqA00
>>976
TA勢でヌシタマちゃんとかに集中2派がいる
どうやら起き攻めのタイミングが3だと早いらしい

982大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aac5-f71f):2021/05/05(水) 08:51:22 ID:YH5I/6rg00
集中2と3はマジで体感変わらんからずっと2だわ
というかここ最近TAでも2ばっかな気がする

983大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aac5-f71f):2021/05/05(水) 08:56:24 ID:YH5I/6rg00
>>973
その構成だと普通にナルガのほうがずっと期待値上だぞ

984大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4302-a3d8):2021/05/05(水) 09:23:36 ID:tcLE/oHQ00
ようやく上位の防具全部と装飾品が全部揃った。

どんな装備にすれば良い?

985大剣使いの名無しさん (ワッチョイ dc44-5b47):2021/05/05(水) 09:25:06 ID:SRlC8gOo00
ティガはもう少し攻撃あれば1強だろうね
白落ちた時の期待値がゴシャに負ける

986大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ac36-5151):2021/05/05(水) 09:28:03 ID:C/KyxT/M00
俺も集中2だなでも特に困ってないや
ほんとは3にしたかったけど欲しいスキル付けたらこうなった

987大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 3c7e-ae01):2021/05/05(水) 09:48:35 ID:llpgzbLs00
ティガって言っても大剣はなぜか倍率210しかないから攻撃詰まないと(理想は4)攻撃7会心100ナルガと火力大差ない上に使い勝手では負けるのがなあ… 太刀なんか230あるというのに

988大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aac5-f71f):2021/05/05(水) 09:51:03 ID:YH5I/6rg00
マガイマガドに苦手意識あったけど、こいつ真溜めに滅茶苦茶弱いんだな

989大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f4aa-1df8):2021/05/05(水) 10:10:50 ID:psieFvlg00
>>987
ティガは攻撃4積まないとナルガ攻撃7を越えないんじゃ?
{(180+6)x1.1+10}x1.4で300
{(210+8)x1.05+7}x(1.4x0.75+0.25)で306
ワンコの穴がせめてS2だったらなあ

990大剣使いの名無しさん (ワッチョイ dc82-c6ce):2021/05/05(水) 10:34:13 ID:.pXCnpqE00
金剛溜めとか激昂の時ってガード強化性能って乗ったりするのかな?

991大剣使いの名無しさん (オイコラミネオ 3501-0b69):2021/05/05(水) 10:35:11 ID:M/zSzSfYMM
ティガナルガゴシャの比較は猫の咆哮無しではもはや語れないからな

992大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 59f5-d4d4):2021/05/05(水) 10:46:03 ID:PfMr6sKg00
そもそもガード扱いに見えないが

993大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 34d0-c646):2021/05/05(水) 11:00:09 ID:qmqot8r200
>>991
これがほんと意味わからんのだけど……
ここでも時々「咆哮込みなら◯◯のが上」みたいなレスみるけど比較対象も咆哮込みにしたら差は縮まらないよね?

994大剣使いの名無しさん (オイコラミネオ 3501-0b69):2021/05/05(水) 11:04:23 ID:M/zSzSfYMM
>>993
ナルガは弱特込み100% 他は65~75%だから全然違ってくるよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板