したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不具合・要望

1亀虫:2018/10/09(火) 02:07:50
※全て実現可能で無い事を予めご了承下さい

・Toolへの不具合報告
 利用バージョンや状況も共有下さい
・Toolへの要望
 どんな機能が欲しい等など

お寄せ下さい

71名無しさん:2019/12/15(日) 01:57:15
こんばんは亀虫さん。

すみません、1つ教えていただきたいのですが、
Switchのロマサガ3のセーブデータは、どのようにバックアップをとればよいのでしょうか?
cheack point等でバックアップをとっても、main saveが圧縮された状態になってしまいます。
解凍もできません。

ご教授よろしくお願い致します。

72亀虫:2019/12/15(日) 13:39:11
>>71 さん

> Switchのロマサガ3のセーブデータ

拡張子が「001」なので、Windows等のOSの関連付けによっては
圧縮ファイルとして認識されてしまうかもしれません。

※私もWinRARを入れているので関連付けされています

気にせずUTF-16の文字コードでテキストエディタで開き、中身が
確認出来れば問題なくバックアップできているかと思います。

この状態であれば、私の作成したToolで編集できるはずです。

7371:2019/12/15(日) 14:19:46
かしこまりました。
お早い御返事ありがとうございます。
その方法で試させていただきます。

7471:2019/12/15(日) 23:41:02
亀虫さん、こんばんは。

上記の方法で、無事にデータ編集をすることができました。
丁寧に教えてくださって、ありがとうございました。

75名無しさん:2020/02/25(火) 19:02:08
カメムシさんはじめまして。
3DSのDQM2イルルカのセーブデータを編集したいのですが
AES-CCMで暗号化されていて行き詰ってしまいました。
いくつかセーブデータをアップロードしましたので
複合化及び暗号化するツールを作成していただけませんか?

ttps://mega.nz/#F!GOhXgYhS!FiDKDY4DKi-O75LChuUpqQ

76亀虫:2020/02/25(火) 21:17:10
>>75 さん

こんにちは
AESで暗号化されている場合、
鍵の情報はROMから吸出ししないと得られないと思います。

ttps://gbatemp.net/threads/save-editing-or-ntr-plugin-for-dqm2.444419/

過去にtogenyanさんがToolを作成されているようですね。
※今は配布を停止されているようです

この方の作成されたToolを探してみるのが手っ取り早そうに見えました

77名無しさん:2020/02/25(火) 22:19:56
そうなんですか、素早いお返事と情報ありがとうございます。
とても勉強になりました。

78名無しさん:2020/03/03(火) 22:22:36
こんばんは、以前質問した75です。
探してみましたがtogenyanさんのツールはみつかりませんでした…
鍵の情報をROMから吸い出すにはどうすればいいのでしょうか。
一応DQM3の鍵はみつかりました
ttps://pastebin.com/pDv4iz1F
これはどうやって解析されたのでしょうか?

79亀虫:2020/03/06(金) 06:33:33
ROMからの情報解析は以下で実現出来ると思います
・ROMを複合化し調べる
・実機をデバッガ通して調べる
・エミュレータを通して調べる

共有頂いたリンクの方は私ではないのでどのように解析したかは不明です。
が、上記のいずれかの手段から解析したのではないかと推測します。

ROMからの情報解析はarmやx86 or x64のアセンブラ知識が必要になります。
書籍の購入やプログラミング経験が必須になるかと思います。

80佐山:2020/05/30(土) 18:04:21
初めまして。
要望なのですがスマホ版ドラゴンクエスト8のツールを
作成していただくことは可能ですか?

私は現在iphoneでDQ7をプレイしていますが、こちらのサイトの任天堂3dsのDQ7のツールで
スマホ版の改造ができました。なのでDQ8もできるのではないかと思い試しましたが無理でした。
よろしくお願いいたします。

81亀虫:2020/06/02(火) 05:31:34
>>80 さん

こんにちは
3DSのドラクエ8はゲーム自体に追加要素があり、
結果セーブデータの差分が大きく編集出来ないのかと思います。

3DSではセーブデータにチェック機構が備わっていないタイプでした。
スマホも同じようにチェック機構が存在しない場合、改造への難易度が
高くない可能性はありますね。

残念ながら私はスマホ版のゲームを保持していません。
結果、解析ができる状況に御座いません。

82佐山:2020/06/02(火) 17:13:39
そうですか。承知しました。
ご返信ありがとうございます。

83名無しさん:2020/06/11(木) 00:37:02
亀虫さん、こんばんは。
switchのXenoblade Definitive EditionのToolを作成する予定はありますでしょうか?
装備品を変更できるToolを作成していただけるとありがたいです。

84亀虫:2020/06/13(土) 01:58:32
>>83 さん

購入はしているのですが、忙しくてプレイ出来ていません。。。
ツールは作りたいなと思っています。

85名無しさん:2020/06/13(土) 17:34:30
返信ありがとうございます。
ツールを作る予定があるとのことですので、公開される日を楽しみにお待ちしております。

86名無しさん:2020/10/08(木) 21:40:54
こんばんは。
いつもこちらのツールを利用させていただいております。

すみません、要望なのですが、DSドラクエ4のツールで、勇者だけではなく
仲間の名前を変更する機能を加える事は可能でしょうか?
ご検討よろしくお願い致します。

87名無しさん:2020/10/10(土) 23:52:18
はじめまして。こんばんは。
色々なツールの作成ありがとうございます。
質問があるのですが
ドラクエ7改造ツールのすれ違い石板編集に関しては未実装でしょうか?
使い方がよくわからず色々いじってはいるのですが…。
お時間あるときにご返答いただけると助かります。

88名無しさん:2020/10/12(月) 18:33:21
3DS版のゲームのセーブデータの事ですが、改造ツールにダウンロード版のセーブデータも対応していますか?

89亀虫:2020/10/17(土) 15:09:45
皆さんコメントありがとうございます。
また、記憶が曖昧な部分もあるので誤った情報である可能性もあります。
ご了承下さい。

>>86 さん
主人公以外の名前はROMに入っているので変更不可だったと記憶しています。

>>87 さん
出来る事、出来ない事があったような、、、、
どのような事をしたいのかを教えて頂く事で内容確認出来るかもしれません。

>>88 さん
恐らく利用出来ます。
※メーカーもゲームの販売方法で実装を変更したりはしないと思っているからです。

90<削除>:<削除>
<削除>

9186:2020/10/19(月) 19:36:21
かしこまりました。
ご返信ありがとうございました。

9288:2020/10/20(火) 18:53:09
これを利用すればPS4および3DSのゲームのセーブデータ改造ツールの作成も夢ではありませんね。

93オカレモン:2020/12/27(日) 08:43:10
こちらのセーブデータ改造のツールを使わせていただいております。
ありがとうございます。
お願いなのですが、Switch版のドラクエ11のセーブデータ改造ツールは
作成できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

94名無しさん:2021/03/17(水) 20:34:40
こちらのツールは大変便利で助かっています。DQMJ3Pの実装を検討していらっしゃるとのことですが、非常に
楽しみにしております。質問なのですが、3DSDQ7の総獲得ゴールドは9999.9999にすることは出来ないのですか?
また、DQ9や3DSDQ7にDQMJシリーズで宝箱獲得フラグをつけて頂くことは可能でしょうか?
サイト以外のTOOLとしてはイルルカやポケモン不思議のダンジョンシリーズ(DS.3DS問わず)、イナズマイレブン
シリーズなどを希望いたします。

95亀虫:2021/03/27(土) 11:19:21
>>94 さん

3DS DQ7の全獲得ゴールドの上限変更しておきました。

96名無しさん:2021/06/18(金) 09:53:55
初書き込み失礼します〜いつも利用しております〜
今回は要望があって書き込みさせてもらいました
MHRiseのセーブエディタ又はお守りの編集ツールなど
作成して頂きたいです
これから9月付近までメジャーアップデートがないように思われるので
お時間がありましたらお願いしたいです〜

97亀虫:2021/07/08(木) 01:44:21
>>96 さん

MHRiseは購入していないんですよね
お役に立てずに申し訳ないです

98名無しさん:2021/07/13(火) 16:26:59
はじめまして。こちらのツールは大変使い勝手がよく、利用させていただいております。
ツールへの要望なのですが、Switch版のサガフロンティアリマスターのセーブエディターの作成は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

99亀虫:2021/07/24(土) 22:01:03
>>98 さん

サガフロンティアは購入していないんですよね
お役に立てずに申し訳ないです

100legend of mana:2021/12/16(木) 02:25:58
Switch版の聖剣伝説 レジェンド オブ マナリマスターのセーブエディターとセーブデータコンバートツール作成は可能でしょうか?
代金は前払いでお支払いいたします

101亀虫:2021/12/16(木) 20:31:06
>>100 さん

聖剣伝説 レジェンド オブ マナリマスターは購入していないんですよね


ソフトの購入費用をご負担頂けるのであれば解析はしてみます。
解析してもデータを複合出来ない場合やコンバート出来ない可能性もあります。
それでも良ければご連絡頂きますでしょうか。

また、コンバートとはどのプラットフォームからどのプラットフォームを想定されていますか?

102legend of mana:2021/12/17(金) 20:17:59
turtle.insect@gmail.com

Switch版 プレゼントコード送ればいいですか?
ps4->switch コンバートですが別のソフトのセーブエディタークオリティがすごいので
セーブエディターで十分そうです。
可能であれば
主人公のキャラクターグラフィックをプレイアブルNPCで変更もしたいです。

PS1版
男主人公->エスカデ(グラフィック)に変更されたps1版セーブデータと変更させてくれるコード(ps1)もお送りします。

103legend of mana:2021/12/17(金) 21:41:40
メールを送信しました。

104亀虫:2021/12/21(火) 00:15:36
>>103

確認致しました
寄付頂きありがとうございます
また、ソフトの購入とTool作成を行いました

ttps://github.com/turtle-insect/LegendofMana/releases

にて公開しています。

105legend of mana:2021/12/21(火) 02:40:43
セーブ decrypter とセーブ encrypter もアップロードしてもらえますか?

106legend of mana:2021/12/21(火) 02:42:33
もっと寄付すると、さらに解析できますか?

107legned of mana:2021/12/21(火) 02:44:50
ttps://github.com/turtle-insect/LegendofMana/releases

本当にありがとうございます。

108legend of mana:2021/12/21(火) 12:41:36
net 6.01 インストールしても起動しません....追加でインストールする必要があることを教えてください。

109legend of mana:2021/12/22(水) 01:46:56
ps4 save wizardでキャラクターグラフィック変更サーチ完了しました。
legend of mana ps4->switch セーブデータコンバートツール作成お願いします。
psnプリフェードカードを送ればいいですか?

110亀虫:2021/12/22(水) 11:37:24
>>109 さん

いくつかご質問頂いているのでお答えしますね。

[1] セーブデータのdecrypter & encrypterについて
セーブデータが暗号化されていませんでした。
チェックサムは存在していました。
よって、ご要望頂いている専用ツールの作成は不要かと思います


[2] 起動しない
開発環境を Visual Stuio 2022に変更したからですね
また、.NET 6.0にて動作するようにしています
ttps://dotnet.microsoft.com/en-us/download/dotnet/6.0
SDKを導入頂くのが早いかもしれません
それでも動かない場合、お手数ですがまた教えていただけますか


[3] PS4とのコンバーター
セーブデータを改造可能なPS4を持っていません
また、推測ですがPS4はセーブデータそのものが暗号化されています
もし複合化したセーブデータをお持ちであれば提供頂けますか?
内容を確認しつつ、コンバート可能か否かを確認してみます

111legend of mana:2021/12/22(水) 14:50:18

チェックサムにどう対応すればいいですか?

例えば、88 80 -> 82 01 に修正すると言ったらどうすれば修正できますか?

112legend of mana:2021/12/22(水) 14:54:46
まず修正した後、アップロードしたセーブエディタに読み込んでから再保存するとチェックサム処理されますか?

113亀虫:2021/12/23(木) 00:14:20
>>112 さん

ツールを利用せず、バイナリ修正した時のチェックサムの再計算方法ですね。

[1] switchからセーブデータ吸出し
[2] バイナリエディタで編集
[3] 作成済みのToolにて、force open...で読み込み
[4] 作成済みのToolにて保存
[5] switchへセーブデータ書き戻し

で実現出来るかと思います。

114legend of mana:2021/12/27(月) 00:13:27
ありがとうございます。修正が成功しました。

115legend of mana:2021/12/27(月) 00:16:07
アビリティと必殺技の解析も進行可能でしょうか?

116名無しさん:2021/12/27(月) 23:05:55
書き込み失礼致します。メガテンシリーズの作成は可能でしょうか?特にDS.3DSシリーズです。

117亀虫:2022/01/11(火) 19:19:08
>>116 さん

書き込み及び、ご要望頂きありがとうございます。

残念ながらメガテンシリーズのソフトを保持しておらず
作成する事ができません。

118:2022/01/29(土) 21:25:22
亀虫さんお疲れ様です。
DQのツールを使わせていただいて、久しぶりにやったゲームを前と違う楽しみ方が出来て助かってます!
作りたいツールの欄にJOKER3プロッフェショナルが載ってますが、まだまだ何時頃作るかは未定でしょうか?
また、JOKER3Pとイルルカ3D、テリワン3Dはデータの複合化の仕方が一緒だったと思うのですが、
テリーやイルルカのツールは作る予定はありませんか?
出来れば要望として、イルルカ、テリワン3D、あとswitchのテリワンRETROを作って頂けたら嬉しいです!

119亀虫:2022/02/08(火) 19:50:16
>>118 さん

JOKER3プロッフェショナルはまだ未購入なんですよね。
モンスターズ系はJOKER2以降プレイしていません。
今のところ購入予定も無いので時期未定で気長にお待ち頂ければと思います。

120:2022/02/11(金) 23:34:13

なるほどー
ギフト券贈ってそれを購入資金にして作ってもらうことは可能ですか?
可能なら3DSの3作作って頂けたら嬉しいです。

121亀虫:2022/02/13(日) 12:39:32
>>120 さん

ありがとうございます。
解析自体は実施しますが、成功するかどうかは保証出来ない事をご了承頂けると助かります。

122:2022/02/13(日) 19:33:15

なるほど。
そこはお願いしてる身なので大丈夫ですよー!
テリワン3Dはアマゾンで新品11,000円超えでイルルカも中古だと1000円くらいなのですが、
この2作はマケプレの中古のやつでも大丈夫ですかね?
中古では買わない主義でしたらイルルカとJOKER3プロをお願いしたいです。

123亀虫:2022/02/14(月) 21:22:31
>122さん

ドラゴンクエストモンスターズ-テリーのワンダーランド3D
CTR-P-ATWJ
dp/B0079VGJ5S

他と比べてプレミアになっているんですね

デベロッパーの運用資金になればという思いから
自身では必ず新品を購入しておりますが、
ご寄付頂く方の負担もありますし、新品か否かへのだわりはないですね

124:2022/02/14(月) 21:43:41

みたいですねぇ〜

素晴らしいですね!
自分もできるだけ新品で買いたいとは思ってます。
ありがとうございます。
では申し訳ありませんが、今回は2作は中古でお願い致します。
お贈りしますね!解析よろしくお願いします!

125亀虫:2022/02/14(月) 22:52:42
>>124 さん

早速寄付頂きありがとうございます。
週末に購入及び、解析してみようと思います。

126:2022/02/14(月) 23:50:23

とんでもないです。こちらこそありがとうございます!
是非!よろしくお願いします。

スレチになっちゃうかもなんですけど質問させてもらってもいいでしょうか?
以前、イルルカのセーブデータ調べてみようかなと思ったんですが、暗号化された
データを複合化する方法が分からず諦め、結局PARを使って弄ってました。
亀虫さんのサイトのトピック等を見て、ROMを複合化することが出来ると知りました。
そこで疑問に思ったのですが、複合化したソフトで作ったセーブデータは、
暗号化されずに複合化状態で保存されるのでしょうか?
無知で申し訳ないのですがお教えいただけたら嬉しいです!

127亀虫:2022/02/15(火) 22:43:39
>>126 さん

ROMの暗号・複合化とセーブデータの暗号・複合化は別物ですね。
そして、それぞれの暗号・複合化の目的も別物ですね。

ROMの暗号化はROMの情報を吸い出し出来ても実行出来ない事や
コードの解析が出来ない事を目的に実施されています。

セーブデータの暗号・複合化はセーブデータの妥当性を保証
したり、セーブデータを改造し辛くする事を目的に実施されています。


ROMの暗号・複合状態に関わらず、そのROMから生成されるセーブ
データは一意のデータフォーマットになります。

もし、セーブデータを暗号化させない・させたくない場合は、
ROMを弄る必要があります。
主に、暗号・複合化処理をスキップする事とチェックサムをスキップする
ようなコードに書き換える必要があると思います。

128:2022/02/16(水) 00:37:36

なるほど・・・!詳しく教えてくださりありがとうございます!

亀虫さんがツール作る時は、どういった感じなのでしょうか?

DQ11のツールで言うと、セーブデータ読み込ませてツールで各項目を弄ると
反映してくれますが、読み込むときに複合化処理がされて書き換え終了時に再度
暗号化されているのですか?

それともずっと暗号化された状態で書き換えられてるのでしょうか?
暗号化された状態では改造できないと思ってましたが、し辛いと言うことは
必ずしも不可能ではないという事ですかね?

暗号化されるソフトとされないソフトがあると聞いてて、DQ11は自分で調べてはない
のですが、暗号化されるタイプですよね・・・?イルルカとかもされてましたし・・・

129:2022/02/16(水) 01:08:36

連投すみません・・・!
今ツールのページ確認したら、セーブデータの吸出し/書き戻しって書いて
あったんで複合化/再暗号化してるってことですかね?

130亀虫:2022/02/16(水) 21:14:32
>>129 さん


私の作成しているツールは大凡以下の流れですね。

1. セーブデータの読み込み
2. セーブデータの複合化
2-1 暗号化されているものは複合化
2-2 チェックサムあるものはチェックサムを確認して整合性判断
3. 任意データ改造
4. セーブデータ保存
5. セーブデータ暗号化
5-1 チェックサムあるものはチェックサム計算
5-2 複合化されているものは暗号化

という流れですね。
DQ11(Switch版)は暗号化されています。

暗号化されている場合、複合化出来ない限りデータの改造が出来ない事から
セーブデータの改造がし辛くなるという意図ですね。
また、複合化していない状況でセーブデータを編集する事は不可能ですね。
※より正確に表現すると、編集は出来るが破損したセーブデータになりますね

131:2022/02/16(水) 23:51:45

詳しくありがとうございます!なるほど・・・。
少し調べてみたら暗号化/複合化はKEYが設定されてて、
それを解析して割り出さないといけない(?)んですね・・・。凄すぎる・・・

switch版ってことは3DSの11は暗号化されてないのですか?
ビルダーズ2とかもされてないですか?

あ、やはり複合化状態じゃないと改造は無理なんですね。
確かに壊れた覚えがありますw

132もふ:2022/02/18(金) 19:41:59
いつもdq7のツールを使わせていただいてありがとうございますm(__)m

当方はAndroid版のドラクエ7でプレイをしており,
そのセーブデータの改竄へ利用させていただいているのですが,
キャラクターデータの読み込みや一部項目が正常に読み込み,書き込みがされないのですが,
正常に読み込み書き込みがされない項目は3ds側とオフセットが違う等が原因なのでしょうか^^;
ご教授頂けますと大変助かりますm(__)m

133もふ:2022/02/18(金) 19:43:41
もし検証に必要なものがありましたら,仰って頂ければご用意可能ですm(__)m

134亀虫:2022/02/19(土) 00:49:22
>>132 さん

コメントありがとうございます。

Androidタブレットは持っているのですが、DQ7は購入していないんですよね。
あまりお役に立てないかもしれません。
セーブデータが読み込み出来ない場合、セーブデータの構造が3DSとは異なるのかと思います。

3DSのDQ7を持っているので、セーブデータを提供頂ければ構造把握出来る
かもしれません。
例えばプレイ時間のみ異なる同じ協会でセーブしたセーブデータがあれば
分析出来る可能性はありますね。

ゲームの機能そのものに差分がある場合、編集する事でゲーム内で
おかしな挙動になる可能性があります。
専用で解析するのが一番安全ではあると考えています。

135名無しさん:2022/02/19(土) 01:51:08
ご回答ありがとうございます。
大変恐縮ながらツールのソースを見させて頂き3dsのオフセットと
こちらのAndroidのセーブデータからAndroidのオフセットを確認させて頂いた所
所々オフセットが違うみたいでした,同じ部分はそのまま認識しセーブデータの読み込みも
破損なく行えましたので,仕組み自体は同じでツール側のオフセットを修正すれば
使えると判断できました(^^)
ですが当方ツール側と同じ項目全てのオフセットを見つけるのは未熟なためできません(T_T)
ttps://10.gigafile.nu/0226-d4ac42421fab63fffb9a1ad0149d5f596
ダウンロードパスワード:2828

Android版のセーブデータとなります(*^^*)
もし必要でしたらAndroid版のDQ7も提供しますm(__)m

136亀虫:2022/02/19(土) 21:31:33
>>131 さん
テリーのワンダーランド 3Dのセーブデータ改造ツールを作成しました。
問題あれば共有下さい。

137亀虫:2022/02/19(土) 21:40:15
>>135 さん

セーブデータが一つしか無かったので、
解析結果が正しいかの判断が難しいのですが
キャラクタ毎のステータスデータが3DSとサイズが異なる事が原因ですね。

3DS     :0xC80から0x1ECサイズを6名分
頂いたデータ:0xC80から0x1F0サイズを6名分

実装上は、
ttps://github.com/turtle-insect/DQ7/blob/16c5231f0078f65d9b58c3cb38fda3e766d6aa54/DQ7/DataContext.cs#L26
こちらの部分が対象ですね

また、上記の結果、セーブデータのサイズが3DSより16Byte頂いたデータ
のほうが大きくなっていますね。

これ以上は実際のゲームをしながら比較してみないと何とも言えない状況です。

138名無しさん:2022/02/19(土) 23:31:47
もしお手数でなければDQ7アプリ版の購入分を支援させていただきたいと思うのですが,どこからが好ましいでしょうか(*^^*)?

139名無しさん:2022/02/20(日) 19:34:49
>>136
うおー!すげぇぇぇ!!!しかも仕事が早すぎる・・・
やっぱ亀虫さんすごいっす!プログラムとか
チンプンカンプンなんでマジで尊敬します・・・!
早速試してみますね!ありがとうございます!!

140:2022/02/20(日) 20:23:20
>>139
早速使わせてもらいました!
ゴールド、アイテムは問題なく反映されました!
モンスターは不正モンスター扱いされますが指定した種族にはちゃんとなってます!
スキルもちゃんと反映されてますねー

141亀虫:2022/02/21(月) 03:15:17
>>140 さん

無事動作しているようで安心しました。
報告ありがとうございます。

恐らくモンスター毎のチェックサムもあって、不正扱いになって
しまうんでしょうね。

調べられるか不明ですが対応出来そうなら反映します。

142亀虫:2022/02/21(月) 03:20:11
>> 138 さん

ありがとうございます。

実は3DS版もまだクリアまではプレイ出来ていないので
いつ反映出来るかお約束できませんが、それでも良ければ
購入及び解析してみようと思います。

上記内容でもよければ、Amazonギフトでご寄付頂けると
幸いです。

143名無しさん:2022/02/21(月) 11:33:44
142>>

3000円分お布施送っておきました(^^)
お手すきの時よろしくお願い致します。m(__)m

144亀虫:2022/02/21(月) 20:51:00
>>143 さん

早速寄付頂きありがとうございます。
android版のDQ7を購入させて頂きますね。

145名無しさん:2022/02/21(月) 22:31:10
>>141
こちらこそありがとうございます!

なるほどー

ありがとうございます!
特に困ることない気がするので今のままでもいい気はしますねー
オンライン対戦とかに出せないくらいだった気がします。
何回か配合すれば(不正モンスターが家系図から消えるまで?)不正判定も
消えますしね!

テリワン3Dもセーブデータって暗号化されてました?

146亀虫:2022/02/23(水) 21:00:42
>>145 さん

テリワン3Dはチェックサムのみでした。
DQM2、DQM3はそれぞれ暗号化されているようですね。

147:2022/02/23(水) 21:47:13

あー、テリワンはないんですね!
イルルカとJ3、PROの3作は暗号化されてて、昔複合化ツール作って下さった方が
居たみたいなんですけど、消えちゃってて今はDLできないみたいですねー

テリワンより大変かと思いますが、よろしくお願い致します。

148亀虫:2022/02/26(土) 11:54:01
イルルカも解析出来たのでTool化出来そうですね

ttps://gbatemp.net/threads/save-editing-or-ntr-plugin-for-dqm2.444419/post-6733317
この情報がとてもありがたかったです。

149:2022/02/26(土) 14:51:52
お疲れ様です!
うおー!ありがとうございます!マジですごいっす・・・!!

あーそうですこの方です!トゲヤンさん!
自分はこの画像見ても全く分からないですし、ちょっと調べて見たけどチンプンカンプン
なのでお二人ともすごいとしか言えないです・・・!

ツール化よろしくお願いします!

150亀虫:2022/02/27(日) 00:08:46
イルルカをTool化しました。
Jocker3も解析は出来たので、Tool化出来そうです。

151:2022/02/27(日) 14:57:36

お疲れ様です!本当に仕事早すぎっす・・・
早速試させてもらいますね!
ありがとうございます!

152:2022/02/27(日) 20:23:35

試させてもらいましたー
こちらも不正モンスター扱いになりますが、種族は変わりますね!
ただ、ステータス画面等で表示されるモンスターの画像が別アドレスで管理されてるので、
画像は元の種族のままになりますね。

ステータスはちゃんと反映されて、レベルアップでステータスが変動すると種族毎の上限値に
直される感じですね。その際、上限値を超えてるステはレベルアップで上がる数値が
カタカナなどになってバグってましたが戦闘後は正常値になってました。
スキルポイントは反映されませんでしたねー。PARで弄ってた時もサーチしたアドレス
を弄っただけでは反映されなかった記憶があります。

カーソルを合わせないとモンスター名が分からないので、ツールの左側の欄にモンスター名が
表示されたら便利だなと感じました!

153亀虫:2022/03/01(火) 01:12:46
>>143 さん

ttps://github.com/turtle-insect/DQ7
androidのDQ7に対応してみました。
ゲーム自体全然進んでいないので、
もしかすると誤りあるかもしれません。

実装もかなり手抜きで汚いですが、、、、
ご確認下さい。

154亀虫:2022/03/01(火) 01:17:29
>>152 さん

確認ありがとうございます。
また報告ありがとうございます。
無事編集可能な様で安心しました。

> Lvアップ時のパラメータ戻る現象

各キャラクタ毎のチェックに対応しないと解決できない
問題かもしれませんね。

> モンスターの名前

まだ保存先のアドレスを確認できていないので現状になっています

155亀虫:2022/03/01(火) 01:20:05
>>152 さん

ttps://github.com/turtle-insect/DQMJoker3Pro

Joker 3 ProもToolを作成しました。
3DSのゲームデータから暗号化実装部分を抜き出したので
恐らく問題ないかと思いますが、編集後のデータ破損など
あれば共有下さい。

156名無しさん:2022/03/01(火) 13:21:18
>>153
迅速なご対応ありがとうございます(*^^*)
滅茶苦茶嬉しいです。
後で試してみます★

157名無しさん:2022/03/02(水) 04:06:52
>>153
無事書き換えできました(*^^*)
感謝しかないです(´∀`)
テリワンはGGで頑張ってやってたのですが,
7は長く複雑なのでとても楽ができます(笑)

158名無しさん:2022/03/02(水) 22:22:48
横からコメント失礼します。3DSのDQMシリーズはdqmj2pのように全ステータス9999のようにすることはやはり出来ないのでしょうか?

159亀虫:2022/03/03(木) 19:59:59
>>158 さん

可能かと思いますが、どういう意味でしょうか?

160亀虫:2022/03/03(木) 20:03:45
>>157 さん

無事動いているようで安心しました。

進めていく中で移民の町など差分あるかもしれませんが、
3DS⇔androidのコンバータも作れるレベルで
3DSとandroidのセーブデータにはほとんど差分ありませんでしたね。

161名無しさん:2022/03/04(金) 21:35:28
>>159
レスありがとうございます。単純に全ステータス9999のモンスター(レベルアップや種使用時に元のステータスに戻ることがない)の作成が可能か、という意味です。

162亀虫:2022/03/05(土) 02:13:03
>>161 さん

報告ありがとうございます。状況は把握しています。
データ解析しつつなので、そのうち対応出来るかもしれません。

163名無しさん:2022/03/05(土) 16:29:04
DS版天空シリーズの頃からお世話になっております。
DQ7用ツール1.40(もっと前から?)において、モンスター図鑑タブの「倒した数」と「アイテムを落とした数」が同じアドレス(倒した数)を参照してしまっており、
落としたアイテム数の変更ができなくなっているようです。

164:2022/03/05(土) 17:09:57
>>155

ありがとうございます!
早速試させてもらいましたが、種族は問題なく変わりますね!
J3Pは超生配合?で○○ボディ系の特性なども付け替えられるからか、イルルカ等では
3枠モンスターに書き換えたらそのまま反映されましたが、J3Pでは書き換える前の
モンスターのサイズが反映されるっぽいですね
3枠モンスターに書き換えましたが1枠に縮んで反映されましたw


>>161

横から失礼します。
ステータスが変動すると正規の上限値に戻されるので、レベルMAXの状態でツールで
9999までいじれる様になったら可能かと思います

165亀虫:2022/03/06(日) 04:57:45
>>163 さん

報告ありがとうございます。
実装確認すると、確かに同じアドレス参照していますね。。。

当時進めていたセーブデータが紛失してしまっており、
お時間かかりそうです。

もし宜しければ確認可能なところまで進めているセーブデータ
を提供頂く事は出来ますか?

166亀虫:2022/03/06(日) 05:02:49
>>164 さん

報告ありがとうございます。
編集そのものより、複合化と暗号化が上手く機能しているようで
安心しました。

少しずつ進めながら機能更新していこうと思います。

167名無しさん:2022/03/06(日) 08:42:14
>>165
こちらモンスター図鑑入手後のセーブデータとなります。
ご査収ください。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2741591.zip.html
モンスター図鑑は主人公の手持ちに入っています。

168163,167:2022/03/06(日) 15:49:39
度々申し訳ありません。DQ7用ツールについてもう一つ不具合?仕様?を発見しました。
パーティキャラの経験値を9999999以上の値を入力するとツール上で9999999に丸められるようですが、
DQ7の実ゲーム内では最大値16777215(0xFFFFFF)まで経験値が貯まるようなのでカンストまで設定できないですね。

9999999まで貯まれば全キャラ余裕でレベル99まで上がるので実用上は何も問題は無いのですが…。

169:2022/03/06(日) 15:52:19
>>166

大丈夫そうでしたね!
抜き出したって言うのはイルルカとは違うやり方なんですかね?

イルルカツールのアップデートお疲れ様です!
0.02早速使わせてもらいましたが、アイテムの個数の上限が231個までだったのと、元気玉は反映されませんでした。

元気玉と超しもふりにくは法則は分かりませんが、特殊な管理方法(チェックサムとか暗号化?)になってるっぽくて、
該当アドレスの個数を変えても道具欄に空白で表示されるんですけど、空白にもなってませんでした。
発売当時ですが、セーブデータをエディターで覗くと14F0〜150Fの数値が所持してる個数によって変動する感じでした。

あと武器でぎんがのつるぎを、攻撃力+30、会心率極大、テンションバーン+にしてみたのですが、
装備欄の画面でカーソル動かしてると、フリーズして強制終了になりました。

170亀虫:2022/03/06(日) 23:20:50
>>168 さん

報告ありがとうございます。
上限値はそれっぽい値を入れておく事が多いのでとても助かります。

これからも不備あれば共有頂けると助かります。
どちらも問題も修正しました。
アプリも更新しておきました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板