したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

英雄伝説 黎の軌跡総合Part8

1名無しさん (ワッチョイ dda4-71a5):2021/11/02(火) 20:38:30 ID:kP0QmKq.00
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)
発売日:2021年9月30日(木)予定
対応機種:PlayStation4
価格(税込)
通常版:8,580円
ダウンロード版:8,250円
SPRIGGAN EDITION:10,780円
CERO:審査予定

■『英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

前スレ
英雄伝説 黎の軌跡総合Part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1608111996/
英雄伝説 黎の軌跡総合Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1609596723/
英雄伝説 黎の軌跡総合Part3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1615196094/
英雄伝説 黎の軌跡総合Part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1623410732/
英雄伝説 黎の軌跡総合Part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1627026816/
英雄伝説 黎の軌跡総合Part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1633337433/
英雄伝説 黎の軌跡総合Part7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/1635426606/

※次スレは>>950が立てること、無理なら安価で指定するか名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください。

2名無しさん (ワッチョイ bb9d-61f9):2021/11/03(水) 13:23:36 ID:TaunJrjU00
一の型 乙

3名無しさん (ワッチョイ 7761-09a7):2021/11/03(水) 13:53:55 ID:IZn5WFok00
アネラス「老師、わたしはどうすれば一皮剥けるでしょうか」
老師「目の前の物を肉塊と思い可愛くないものを斬れそれだけじゃ」

4名無しさん (バックシ e807-c743):2021/11/03(水) 14:31:08 ID:X2BUJ8KsMM
ハハ…>>1乙ってか

5名無しさん (ワッチョイ 83d5-b8ea):2021/11/03(水) 14:39:21 ID:mTo/OVdw00
いちおつの息吹

6名無しさん (ワッチョイ 894f-40ba):2021/11/03(水) 15:24:50 ID:piCU1uro00
>>1


7名無しさん (ワッチョイ e9da-6afc):2021/11/03(水) 16:03:39 ID:ljpQB8NU00
ハッ、流石にいちおつすぎんだろ

8名無しさん (ササクッテロ c78a-209b):2021/11/03(水) 16:21:58 ID:hOKLAEuMSp
>>1
乙の息吹ですっ!

9名無しさん (ワッチョイ 4c1d-24cb):2021/11/03(水) 17:13:18 ID:79k3Gz2o00
一応自分の人生の実績としてオレ理系は壊滅的だが国語は学生時代、自分の学年だけなら全国で
トップ200位に入るくらいだったけど軌跡構文は酷すぎるよ
自分語りきめーけど自分に出来ないくせに批判してる訳では無いって事で
創Cルートは全然水準以上なのにな

10名無しさん (ワッチョイ ea98-a341):2021/11/03(水) 18:15:57 ID:hVQN5Cnk00
全国二百位でイキれるなら自分もプロの作家だし自分語りしていいか?

11名無しさん (ワッチョイ 894f-40ba):2021/11/03(水) 18:47:02 ID:piCU1uro00
そういうノリは5chでどうぞ

12名無しさん (ワッチョイ 72ea-4101):2021/11/03(水) 18:47:59 ID:JBBvbcb200
前から思ってたけどここは5ch扱いではないのか

13名無しさん (ワッチョイ fc01-09a7):2021/11/03(水) 18:52:55 ID:xuveDmUE00
所詮脳内プロデュースだから好きにしろよ

14名無しさん (バックシ ac89-3040):2021/11/03(水) 19:11:44 ID:AgR8xiugMM
こういのが作るシナリオって無難でつまんねーんだよな

15名無しさん (ワッチョイ 894f-40ba):2021/11/03(水) 19:30:42 ID:piCU1uro00
黎1周しかしてないけどオススメ音楽あった?
記憶に残ってるのグレンデルしたときの曲と、アニエスのコネクトでエプスタインのこと語る時に流れる曲ぐらいなんだけど

16名無しさん (ワッチョイ ea98-a341):2021/11/03(水) 19:35:49 ID:hVQN5Cnk00
ラスダンとヴァシュタール宮

17名無しさん (ワッチョイ 83d5-b8ea):2021/11/03(水) 19:36:29 ID:mTo/OVdw00
タイトルは分からんけど昔の執行者戦のアレンジっぽいやつくらい

18名無しさん (ワッチョイ 15a9-b62f):2021/11/03(水) 19:38:48 ID:E9dmRytQ00
軌跡構文でも増援の息吹はちょっと面白かっただろ!
閃4の「というか」を初め構文多すぎなのは気になったけど、キャラ増えすぎのうえ顔ぶれも舞台も変わらんせいで喋らせづらくなってんのかと思ったわ
「フフ」「ハン」「あはは」「ああもう」が使いやすいのはすげーわかるけど頻度は落として欲しい

19名無しさん (ワッチョイ d52a-b8ea):2021/11/03(水) 19:43:14 ID:IL0PtUTU00
魔神ジェラールも

20名無しさん (ワッチョイ 894f-40ba):2021/11/03(水) 19:44:35 ID:piCU1uro00
ラスダンは印象なかったけど、ヴァシュタール宮ってオラシオンのだっけ?あれは確かに気になったかも
そういや創エピやエレイン登場で使われていた曲もあったかな

21名無しさん (ワッチョイ b279-99fb):2021/11/03(水) 19:44:50 ID:TH5pgE3600
>>15
エレインのテーマはずっとリピートして聴いていられるほど大好き。
ただ、BGMの粒ぞろいっぷりは閃2あたりがピークだった気もする

22名無しさん (バックシ 28c3-7fe9):2021/11/03(水) 19:45:56 ID:tJ4ZCgqoMM
ゲーム中のBGM音量小さめだから耳に残りにくいかも
Exceedっぽいボス戦BGMがフルで聴くとかっこいい、あとは執行者アレンジとか、ラスボス1戦目のやつとか
ゲネシスタワーのもいいね

23名無しさん (ワッチョイ ea98-a341):2021/11/03(水) 19:49:36 ID:hVQN5Cnk00
音量バランスはもったいなかった
デフォだと物足りないし一段階あげるとそれはそれでちょっと音でかすぎってなった

24名無しさん (ワッチョイ 894f-40ba):2021/11/03(水) 19:51:01 ID:piCU1uro00
>>21
閃2は自分も好きなの多い
3も結構好きだ

ラスボス記憶にないから後でもっかい聞き直してみる

25名無しさん (アウアウ 623d-5673):2021/11/03(水) 19:56:49 ID:znJ7G3p2Sa
ジュディ…グリムキャッツのテーマが好き

26名無しさん (ワッチョイ d52a-b8ea):2021/11/03(水) 20:08:20 ID:IL0PtUTU00
>>24
ラスボスは主題歌だぞ

27名無しさん (ワッチョイ 5ca3-664c):2021/11/03(水) 20:28:13 ID:VqH9Y9zQ00
youtubeで黎の軌跡の曲コメント見てると相変わらず海外ユーザーの真我氏叩きが酷いな
イース9あたりから徐々に増えてきてどんどん過激になってる気がするわ
まぁ俺も時々耳に障るなこのBGMって思う事はあるけど好きな曲の方が多いしあそこまで全否定したくなる熱意はどこから来るんだか

28名無しさん (バックシ 28c3-7fe9):2021/11/03(水) 20:29:37 ID:tJ4ZCgqoMM
ラスボスはヴァン救出前と後で2曲あるよ
https://www.youtube.com/watch?v=hIwbrd9rEHc
と主題歌

29名無しさん (ワッチョイ 03a3-55d4):2021/11/03(水) 20:42:15 ID:x/aEeR0600
傑出した神曲ってのはなかったけど、どれか1つ挙げるならED曲かな
サントラ出るまでつべ動画絶賛ヘビロテ中
ラスダン、ベガスフィルム地下、バトルロイヤルのボス戦あたりもよかった

30名無しさん (バックシ e807-c743):2021/11/03(水) 20:59:21 ID:X2BUJ8KsMM
ヴァンサンが救出された時どうして服を着てたんですか?
ジュディスだったら脱げてますよね?

31名無しさん (ワッチョイ 5a8c-09a7):2021/11/03(水) 21:24:43 ID:d3kUuqt.00
>>15
ED曲が良かった

32名無しさん (バックシ 526b-99a3):2021/11/03(水) 21:26:12 ID:Kw6pwjJYMM
サントラで聴くとループ時とかサビ入る前とか定番のタイミングに集中できるから
また違って聴こえる

33名無しさん (ワッチョイ 5a8c-09a7):2021/11/03(水) 21:28:08 ID:d3kUuqt.00
曲は零、碧みたいなジャジーな雰囲気だったかなーって印象がある

34名無しさん (ワッチョイ 5a8c-09a7):2021/11/03(水) 21:28:45 ID:d3kUuqt.00
>>29
ED曲はサントラ欲しいよなー

35名無しさん (ワッチョイ 8553-5c62):2021/11/03(水) 23:31:46 ID:8HmPRaPM00
黎といえばこれって曲いまいち浮かばんなあ

36名無しさん (ワッチョイ 72ea-4101):2021/11/03(水) 23:41:22 ID:JBBvbcb200
>>35
創のSSからあるあれでしょ

37名無しさん (ワッチョイ 5ca3-664c):2021/11/04(木) 00:07:28 ID:zbW5SOms00
曲名的にもゲーム中で流れる場面的にもタイトル画面の「黎き狭間の中で」がメインテーマっぽい感じがする
少なくともヴァンのイメージには一番合うな

38名無しさん (ワッチョイ b0c0-fe37):2021/11/04(木) 00:07:39 ID:EUDl1aZc00
リゼットさんがどこからどこまで生身なのかがよく分からない。
最初は下手したらAIで4章で怪我した時にはすぐ新品と入れ替わるのかと思ったけど、痛そうだしその後もリハビリとかしてるし、食事もしてるから内臓は生身なのか?

39名無しさん (ワッチョイ 7d01-209b):2021/11/04(木) 00:38:29 ID:4sL07D5w00
ラピスみたいのもいるしよくわからんよな

40名無しさん (ワッチョイ 55ee-1b08):2021/11/04(木) 00:41:27 ID:fZ.eYFDM00
>>38
イシュタンティ撃破のあたりで味覚聴覚嗅覚も再現したもの、みたいなこと言ってたから頭部も結構な割合で機械化してんじゃないか?
そうすると胴体だけ生身ってのも考えにくいし生身部分かなり少ない気がするな

41名無しさん (ワッチョイ ff80-55d4):2021/11/04(木) 00:43:32 ID:OAEoHq0A00
五感全部が再現されたものって言ってたから
生身は脳髄レベルじゃないかと思った

目も耳も舌も鼻も肌も駄目って、少なくとも顔周りは全滅だし手足もアウトで内臓が無事とは思えん

42名無しさん (ワッチョイ 1342-55d4):2021/11/04(木) 00:44:01 ID:Q6Oh6DCs00
???「全部だ」

43名無しさん (ワッチョイ 9a49-99a3):2021/11/04(木) 00:51:08 ID:1khUHqXw00
植物状態からサルベージって感じなのかな

44名無しさん (ワッチョイ a540-836e):2021/11/04(木) 00:54:22 ID:c0.tY0Js00
ピンチ曲然りED曲然り、新人さんの古口さんには期待してる それ以外だとグリムキャッツの曲と大君の曲はマジで無限ループが止まらん

てかBGMは何かの作品以降小さく感じるから自分で調節してからやるとまた印象変わってくるな

45名無しさん (ワッチョイ 8fc8-7fe9):2021/11/04(木) 02:15:08 ID:MbyUWxOY00
間章で手相見てもらうイベントあったから少なくとも片手は生身っぽいぞ
手相まで再現した作り物の可能性もなくはないけど
よく見れば接合部わかるぐらいだから毎日手相見てるやつごまかせるとも思えないんだよなあ
思ったより生身の部分多い気はしてる
乙パイは本物だと信じてる

46名無しさん (バックシ 28c3-664c):2021/11/04(木) 02:48:29 ID:01Ta/.XYMM
YoutubeでBGM漁ってるけど、良い曲めっちゃある
ボス戦BGM4つか5つくらいあるけど全部好きだわ
>>44
音量小さいのもったいないよな

47名無しさん (ワッチョイ ddd0-7fe9):2021/11/04(木) 06:15:23 ID:avMvESXw00
やっとクリアしたぞー
姫の技みんなかっこいい。九十九颯すき

それにしてもどいつもこいつも魔人化しやがって…共和国側も大概魔境だなぁ

48名無しさん (ワンミングク 83a9-09a7):2021/11/04(木) 07:57:03 ID:fAk/EUsoMM
アルティナ=ホムンクルス
ラピス=アンドロイド?
リゼット=サイボーグ?

49名無しさん (ワッチョイ 7d01-209b):2021/11/04(木) 08:24:21 ID:4sL07D5w00
オートマタ

50名無しさん (バックシ e807-c743):2021/11/04(木) 08:37:46 ID:QHMIfk6wMM
リゼット、遠隔操作型では無いってことは脳みそだけってことはないんだろうけども

51名無しさん (ワッチョイ 326d-c195):2021/11/04(木) 08:37:59 ID:6RXZ2wLU00
リゼットの外界認識する手段が全部テクノロジーでの代替だとすると次作以降で認識狂わされて敵対する展開とかあったりすんのかな
外部から操作できる手段は仕込んでそうなくらいあの会社胡散臭いし

52名無しさん (ワッチョイ ddd0-664c):2021/11/04(木) 09:23:50 ID:avMvESXw00
私の目を盗んだのですね
とかになりそうだよねぇリゼットのあの機械化具合だと

53名無しさん (ササクッテロ 0e39-209b):2021/11/04(木) 10:00:48 ID:ZwAivM9ESp
機械の身体疑惑あるやつだとカンパネルラも候補だったよね。ホムンクルスとも違う…って含みがあったし

54名無しさん (ワントンキン e8ca-7236):2021/11/04(木) 10:04:16 ID:jzpOY7HkMM
今回残った謎
崑崙山脈に何があるのか?
宇宙軍とは?
大統領の計画
結社の計画
シーナが誰に似てるか?
ニナの正体
メアの正体
僧兵長の正体
エルメスの正体

こんなところか?

55名無しさん (ワンミングク 3050-c743):2021/11/04(木) 10:11:38 ID:iNjP0AiIMM
最後のゲネシス
ヴァンやカトル、リゼットのまだはっきりしない過去
グリムキャッツとは

あたりもかね

56名無しさん (ワッチョイ 0dbe-09a7):2021/11/04(木) 10:18:36 ID:2XoPfPH200
ゼクトアームズも気になるしシズナの妖刀も気になる
煉獄がないことも知っているという含み
5柱の悪魔
謎だらけや

57名無しさん (ワッチョイ ff80-55d4):2021/11/04(木) 10:29:34 ID:OAEoHq0A00
煉獄がないってのは、
悪魔は「煉獄からやってきた云々」という設定で作られた仮想的存在って事かな
そういう設定を信じてる人々の思念とかによって生まれた存在、みたいな

58名無しさん (バックシ e807-c743):2021/11/04(木) 10:31:03 ID:QHMIfk6wMM
3rdにあった煉獄みたいな風景はイメージ?

59名無しさん (アウアウ 8c68-86a1):2021/11/04(木) 10:50:09 ID:Y7ze8xdASa
3rdは煉獄に限らず取り込まれた人間の記憶とイメージからケヴィンの聖痕が作ってるそれっぽいもの

60名無しさん (ワッチョイ bfb2-55d4):2021/11/04(木) 10:51:10 ID:EI3N.sD.00
輝く環さんの想像

61名無しさん (アウアウ d8c5-e82d):2021/11/04(木) 10:54:56 ID:xFFrUuBUSa
シリーズ数十年やって実はゼムリア大陸は仮想世界でしたってオチはやらないと思うが可能世界って何だろうな

62名無しさん (ワッチョイ b279-99fb):2021/11/04(木) 10:56:24 ID:KfGYs9R200
可能世界とか元ネタあるのかな

63名無しさん (バックシ 6952-09a7):2021/11/04(木) 11:00:04 ID:eOgoTx22MM
海はある程度いくと突破不可能
なのに宇宙はある
ってのもよく分からん謎の部分よね

64名無しさん (ワッチョイ bfb2-55d4):2021/11/04(木) 11:01:58 ID:EI3N.sD.00
>>62
哲学用語

65名無しさん (ワッチョイ b377-6c7b):2021/11/04(木) 11:03:17 ID:oEs.E/QE00
閃4のノーマルエンドを見る限りでは宇宙にも基本的には出られないっぽいけどね
海の向こうも至宝レベルの何かがあれば行けるのは行けるんじゃね

66名無しさん (ワッチョイ a3dd-6cef):2021/11/04(木) 11:04:11 ID:DZQoEcrQ00
>>63
大気圏突破も全騎神で初めて突破できるし大統領もたぶん至宝の力で宇宙に行くんだろな

67名無しさん (アウアウ 5445-7236):2021/11/04(木) 11:09:53 ID:y.LrMXcMSa
あの世界の人間には基本的に女神の枷が最初から植えられてるから海の向こうに行けないのを疑う事すらできないらしい
教会が何か隠してるっぽい話もあるし
やっぱ最終ラスボスは女神か
でも今回聖典の書き換えが発覚したから他に黒幕いそうな気もする

68名無しさん (ワッチョイ 83d5-b8ea):2021/11/04(木) 11:21:00 ID:Co1Xfe.M00
女神否定してる教団は常に言い訳のできない悪として書いてるし
女神が存在するのであれば敵になるにしてもオズボーンのように目的でなく理由がある感じするけど
枷にしても塩の杭みたいな超常的な何かとか崩壊から世界を守るためのような

69名無しさん (アウアウ 5445-7236):2021/11/04(木) 11:21:12 ID:y.LrMXcMSa
可能世界調べたけどよく意味がわからん
今の世界は複数の可能性の中の一つ
みたいな話なのか?
まあ零碧とか閃でそれっぽいパラレル体験してるからわからんでもないけど
そんな単純な話か

70名無しさん (ワッチョイ d52a-b8ea):2021/11/04(木) 11:27:19 ID:jS0aTM4k00
ドラクエ7やスパロボ30みたいに、すでに女神が黒幕に敗れてる可能性もありそう

71名無しさん (ワッチョイ bfb2-55d4):2021/11/04(木) 11:31:48 ID:EI3N.sD.00
>>69
可能世界=『現実世界』ととらえるか
可能世界=『現実世界を基盤に理論的に考えた世界』ととらえるか

考え方にも結構差異があるのでパラレル世界でいいんじゃない

72名無しさん (アウアウ 5238-b712):2021/11/04(木) 11:32:41 ID:ckcBFOnUSa
唐突にスパロボ30のネタバレ食らったんだが
死ねやゴミ

73名無しさん (ワッチョイ 326d-c195):2021/11/04(木) 11:38:35 ID:6RXZ2wLU00
>>69
この世界以外にも論理的、技術的に十分実現可能な世界が無数に存在してるっていう考え方
色んな学説があって「沢山世界あるけど神が選んだこの現実世界が最善だよね」みたいなオカルトっぽいのもあったりする

74名無しさん (ササクッテロ 0e39-209b):2021/11/04(木) 11:51:58 ID:ZwAivM9ESp
もし仮に煉獄=マクバーンの故郷だとしたら昔煉獄が滅んでその時煉獄にいた魔王達がゼムリア世界にきたって可能性も

75名無しさん (ワンミングク 3050-c743):2021/11/04(木) 12:14:49 ID:iNjP0AiIMM
可能世界が観測用の世界という意味にすぎないならわざわざ死後の世界たる煉獄なんて用意されてないみたいな説もあり得る?
だから存在しないはずの煉獄から来ている悪魔は「外の理」の生物である
的な

76名無しさん (アウアウ aa19-40ba):2021/11/04(木) 12:17:18 ID:brYE8nMASa
転生システムはあるから、死んだら煉獄なんて存在せずに女神逝きだというのは分かる
この女神がマジ女神なのか、システムてなものなのか不明

77名無しさん (アウアウ aa19-40ba):2021/11/04(木) 12:26:11 ID:brYE8nMASa
盟主の存在が分かるとこの姿を保てなくなるっていうマクバーンの言葉が気になるわ
それって枷が完全に外れると、物体として存在できなくなるのかね?

78名無しさん (ブーイモ 5c22-a12f):2021/11/04(木) 12:34:03 ID:TyVIvqvIMM
>>54
セリフだけだけど、大君の「刻の・・・」も分かってないんじゃないかな

79名無しさん (アウアウ 5445-7236):2021/11/04(木) 12:43:57 ID:y.LrMXcMSa
>>77
人間形態の維持ができなくて魔神形態になるって事じゃね
マクバーンは外からきたから枷はないはず
あと枷じたいは麻薬で脳がイカレた状態なら外れるみたいだから強力な催眠術みたいなものだと思う

81名無しさん (ワッチョイ d52a-b8ea):2021/11/04(木) 15:39:47 ID:jS0aTM4k00
こき下ろすためにゲームやるようにはなりたくないわな

82名無しさん (バックシ 6952-09a7):2021/11/04(木) 15:43:54 ID:eOgoTx22MM
ロイドの相方がリーシャってイメージになっちゃったけど
ヴァンの相方もそのうちシズナになりそうw

マクバーンVSヴァン&シズナは見てみたいな

83名無しさん (アウアウ ccc6-40ba):2021/11/04(木) 16:12:10 ID:vDa9y/fwSa
>>80
ゲームシステムに関しては共感する
ストーリーはこのブログ主に軌跡合ってないだろという感じ

84名無しさん (ササクッテロ 9ab3-836e):2021/11/04(木) 16:16:50 ID:eI.imOYUSp
軌跡以外で再生回数稼げないから必死に軌跡やってるやつのブログなんか貼るなよ 軌跡関連の動画探そうとして検索かけるとたまに出てくるのマジで目障りだし不快なんだよ

85名無しさん (ワッチョイ 977f-55d4):2021/11/04(木) 16:26:20 ID:/PK/4lFU00
味方キャラの1名が実は守護騎士でしたってのはシリーズ恒例の流れだけど今回はどうなるんだろうか
すでに元守護騎士1名と守護騎士2名が登場しているし今シリーズでは他の守護騎士は登場しない感じかな

86名無しさん (ワッチョイ bb9d-61f9):2021/11/04(木) 16:39:15 ID:sRA4Wo3600
増えるのは十分ありえるよ
古代遺物のバーゲンセールしてるし

87名無しさん (ワッチョイ ff80-55d4):2021/11/04(木) 16:55:16 ID:OAEoHq0A00
>>80
続き物のシリーズってのが売りの軌跡で
1作ですべての謎が明かされないって叩いてるのはただのアホじゃね?

88名無しさん (ワッチョイ bb9d-61f9):2021/11/04(木) 16:58:24 ID:sRA4Wo3600
ブログの感想はブログのコメ欄でお願いします

89名無しさん (ササクッテロ 86a2-209b):2021/11/04(木) 17:10:27 ID:Mtb0iGCASp
>>80
実況見てみたけどヤバい奴なんだな
シナリオ理解してないから的外れなコメだし
語彙力がないから同じことばっか言ってるし
そりゃ底辺だよな

90名無しさん (ワッチョイ 4995-e687):2021/11/04(木) 17:39:35 ID:F7kRHHpI00
ここは他所の書き込み持ち出してあれこれ言うやつ大杉
職場のロッカールームで同僚の悪口言うOLの集まりみたい

91名無しさん (バックシ fdae-99a3):2021/11/04(木) 17:41:37 ID:mCTkCv9AMM
知らねえよ
言われたくなかったら、だよ

92名無しさん (ササクッテロ 3f89-ba13):2021/11/04(木) 17:54:21 ID:fBqzo3VkSp
確実に荒れる話題わざわざ持ってくんのがな

93名無しさん (ワッチョイ e4b1-c743):2021/11/04(木) 17:59:09 ID:HF/Twmdo00
本人が宣伝しに来てるんじゃね?

94名無しさん (ワッチョイ b279-99fb):2021/11/04(木) 18:00:48 ID:KfGYs9R200
ドキッ

95名無しさん (オイコラミネオ 42dd-4101):2021/11/04(木) 18:00:49 ID:.9oNo7OQMM
聞いてもいないのにどこぞのブログの話題持ち出してる奴は
寧ろアンチではないかとすら思える

96名無しさん (アウアウ 2ce7-86a1):2021/11/04(木) 18:19:22 ID:niYdAnDwSa
今回アーティファクト敵が使いまくりだったけど
最悪教会が回収したの横流しされてたりな

97名無しさん (ワッチョイ bb9d-61f9):2021/11/04(木) 18:27:03 ID:sRA4Wo3600
教会横流しみたいなのは3rdでもうやったような

98名無しさん (アウアウ a18b-667d):2021/11/04(木) 19:10:29 ID:vz.fQy/MSa
言うてボスもオランピアもアリオッちもみんな由緒ある古代遺物だし
エンペラーのやつも王家のものとかでしょきっと

99名無しさん (アウアウ e135-7236):2021/11/04(木) 19:30:21 ID:ztb0C3pgSa
それよりアルマータに科学技術指南してた黒幕いるよなたぶん
砂漠の植物から麻薬精製して導力タバコ作ったり
通信ハッキングしたり爆縮レンズ作ったり
ゲネシスパワーでやったというには不自然な事が多い
メルキオルが科学も天才だったで終わらすのはどうにも納得しかねる

100名無しさん (ワッチョイ 5a27-872c):2021/11/04(木) 19:37:39 ID:QCcyk8JY00
そういえば爆縮レンズの説明も伝聞っぽい感じで言ってたな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板