したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者質問スレ

546BBTAG PLAYER:2018/09/17(月) 23:25:45 ID:All3AJAA
すみません、拘束→高速です

547BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 00:23:00 ID:jn5eOPfk
マイの逆ギレアシ?の対策がよくわかりません
マイ・ヤンコンビに逆ギレアシされると
マイの逆ギレガード>ヤンアシストに挟まれる>こちらは何もできない
というパターンに……

548BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 07:50:59 ID:Zr4ivrjg
>>544
AアシミならDを予め押しながらAアシミと同時にD離す
CアシミならCD同時押しで楽なんだけどね

>>547
逆ギレアシの確反は大きく分けて3タイプ
連ガじゃなく無敵で割れる、メインをリジェクト、アシストをリジェクト
これはヤンをリジェクトで確反

549BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 08:46:44 ID:jn5eOPfk
なるほど
焦らず状況を見ることにします
ありがとうございました

550BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 08:56:23 ID:nQuUg.og
>>548
手順がわかりました!
ありがとうございます
確かにD押しっぱからの放しじゃないと交代できない気がしました
なにか理由があるのですか?
例えば放しだと猶予が延びるとか、システム的な理由が
それとも入力が最速だから?

551BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 10:07:11 ID:Zr4ivrjg
>>550
AD同時押しだと単純に逆ギレが優先されちゃうから無理なだけ

552BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 10:09:23 ID:nQuUg.og
>>551
逆ギレが出ない状況でも交代は優先されないからでなかったのか……
ありがとうございます!

553545:2018/09/18(火) 19:42:44 ID:vkZItJWI
ざっと探したのですがマイ以外には端々での追撃対応のアシはいないんですね。すみませんでした

554BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 22:31:55 ID:8iJTIJCs
カーマインとかラグナみたいに、開幕位置から触ってくる相手って素直にガードしかねえのかなあ

555BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 22:33:11 ID:68xrmMlQ
昇龍でいいじゃん

556BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 23:30:27 ID:i0gpPk1c
バクステもあり

557BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 23:34:36 ID:35h.gzjw
アイギスの5Cじゃない中段が速すぎて何回戦っても立てません…
触られたらリジェクトするしかないのでしょうか?

558BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 23:44:50 ID:Ljx0DnwQ
>>557
あんなの誰も見えないから弾くかファジーガードするしかない
ただ経験上、結構読みで防げる
大体のキャラが4A暴れで潰せるし、触られるたびにゲージ吐いたり逆ギレぱなすのはバカらしくなるからね

559BBTAG PLAYER:2018/09/18(火) 23:56:04 ID:zyHTU8ak
>>558
ありがとうございました
4A暴れで割り込んでみます

560BBTAG PLAYER:2018/09/19(水) 00:07:00 ID:w23j1Lbo
5Cじゃない中段って通常技キャンセル空中ダッシュJAのことだよな?
それだったら5A先端でもきちんと最速でやれば連ガか空いても隙間数Fだから4Aじゃ無理だぞ
地上技キャンセル空ダJA>着地2Aで無敵技も詐欺れるし隙間数Fだとジャンプもできない
JCキャンセル空ダは距離的に対空間に合うけどJAJBはきつい
相手が無駄に長めのダッシュしたりガードした攻撃とアイギスの距離見て隙間空いてるの判断して暴れるのは良いけど
基本はオルギアゲージが残ったアイギスに地上技で触られないように立ち回るしかない

561BBTAG PLAYER:2018/09/19(水) 00:21:22 ID:4XiOPFP6
>>560
なるほど…
できるだけ触らせないような立ち回りを心がけるしかないんすね
リジェガで何度も剥がしても触られるようなら実力差がかなり開いていたと諦めたほうがいいっすね…

562BBTAG PLAYER:2018/09/19(水) 01:19:06 ID:w23j1Lbo
>>561
一方的に触られるのはこのゲームだと一番実力差の現れになるんだよねぇ。わかるわ
触られたとしてもリジェクトガードをなるべくキャンセルダッシュ使った後にやるといいよ
5AAとか5A5Bでヒット確認する人は2段目にリジェクトすると2Cスカかオルギア無駄消費させられる
5A>空ダJAか5A>2C>空ダJAで択かけてくる人は中下読み勝ってリジェクトするしかないかな
空ダJAガードしたらリジェクトするのは割とありだと思ってる。JAAと着地2Aの択あるしもう一回キャンセル空ダできるからガードしてても攻めが終わんない

アイギスの特殊ゲージ(オルギアゲージ)は4メモリでキャンセル空ダに2メモリ、更にダッシュ持続させるともう少し使うから
リジェクトした後すぐ捕まってもキャンセル空ダJAは1回しかできないし、空中技ガードさせキャンセルダッシュで近寄られて地上の固めに入ってもキャンセル空ダ中段は来ない
オルギアゲージ切れたアイギスと密着の読み合いはリジェクトしない方がいい。14000だしぶっぱなしか暴れ通れば勝機が見える
立ち回りは遠くでバッタJCしたり弾アシと弾撃ちまくるアイギスにあったまって突っ込んでJCとか食らってオルギアゲージマックスで起き攻めされるのが一番まずいかな

563BBTAG PLAYER:2018/09/19(水) 09:26:08 ID:SmkuzIUE
>>562
リジェクトでオルギアゲージを無駄にさせるの良さそうですね!狙えそうなら狙ってみます。
相手のゲージ把握も大切そうですね、意識して見るようにしてみます。

564BBTAG PLAYER:2018/09/20(木) 17:11:55 ID:06C9oTCQ
最近になってこのゲームを始めました
カーマインを軸にハザマか完二か明彦と組みたいと考えているのですが
バランス的にはどうでしょうか?好みで選んで問題ないですか?
またゲーム内で練習できる各キャラのコンボは実戦でも有用ですか?

565BBTAG PLAYER:2018/09/20(木) 22:44:11 ID:wo0Hrkfo
単騎のキャラ強さ的にはハザマが他二人よりリードしてるかなあ
ただ、ハザマはウロボロス絡みの挙動に慣れないと、ちょっと難しい所はある
カンジ、アキヒコは・・・コンボはさておき、触りに行くのと、触ったあとだなぁ
とりあえずハザマ使ってみたら?
カーマインとのシナジーは分からないけど、ラス1になっても全然いける方だとは思う、三人の中ではね

566BBTAG PLAYER:2018/09/21(金) 21:27:07 ID:Gn9IJK7.
ランクマッチは、対戦数増えたらランク上がりやすくなってたりしますか?

567BBTAG PLAYER:2018/09/22(土) 09:20:21 ID:Fm4v/xs2
いやむしろいつものアークゲーだと最初の100戦まで上がりやすいブーストがかかる
今作は知らんが

568BBTAG PLAYER:2018/09/22(土) 11:49:00 ID:0zVyYLQE
今までだったら段々段位が変動しなくなってたけど
今回は、上がりやすいし下がりやすい
普通に自分より三段上の奴と戦っても余裕で落ちていく

569BBTAG PLAYER:2018/09/22(土) 13:00:31 ID:sAOL1.Eg
ルビー練習してるんですけど時々AAA>BBBの3つめのAスカしちゃいます、距離がかなり詰まってるとちゃんと出来るんですけど
実戦ではAA>BBBにしたほうがいいんですかね?

570BBTAG PLAYER:2018/09/22(土) 14:54:40 ID:ZGpgnBY2
対戦回数増えてすこしランクあがったから仕様なのかと思ってました。

571BBTAG PLAYER:2018/09/22(土) 15:16:56 ID:QFxdeJgM
ハイド5Pにどうしても対応出来ません…
こっちの6P5P全て潰されて何もできません…

572BBTAG PLAYER:2018/09/22(土) 19:07:59 ID:mMsaowz.
状況やキャラにもよるが基本的に潰しにかからなきゃいけない技でもないから素直にガード安定だと思うよ、それか距離が近いなら前jで一応回避はできる。

573BBTAG PLAYER:2018/09/22(土) 19:19:35 ID:.mFOMaIE
>>569
AAでも距離次第じゃBBスカったりだから距離見てどこまで刻んでいいか覚えた方がいいよ

574BBTAG PLAYER:2018/09/22(土) 21:26:54 ID:QFxdeJgM
>>572
ありがとうございます
どうも相手に詰めようと上手くガード出来てなかっんです
ガード意識します

575BBTAG PLAYER:2018/09/24(月) 05:12:30 ID:42oeD0PM
テクニック系の質問ではないんですが
BBTAGで1番目と2番目に使い手が少ないキャラって分かりますか?

576BBTAG PLAYER:2018/09/24(月) 09:53:55 ID:/1nZ4XnE
ランキング見れば早いよ

577BBTAG PLAYER:2018/09/24(月) 09:54:20 ID:geh.4iMo
うーん
全く見ないのはアイギスだな
2番目は、レイチェル、ジュウベエ、千枝、完二辺り
TPランキングでキャラ別でも眺めて見るといいよ

578BBTAG PLAYER:2018/09/24(月) 13:48:46 ID:dXw0V4PE
キャラの使用率出してるサイトあった気がするで。

579BBTAG PLAYER:2018/09/24(月) 15:24:33 ID:ST3UiwF.
ユズリハきっつい
なにやってもカウンターとられる

580BBTAG PLAYER:2018/09/26(水) 07:22:20 ID:Qxx6D6Zw
ガードしながらゆっくり攻めな
構え経由しない居合は3000くらいのダメージで半分は赤ダメージだから食らっても焦らないこと
居合ガードしても殆ど着地硬直は無いけど居合後しばらくはガード不可の状態で落ちるから
近ければ空中のユズリハに攻撃当てる、遠ければダッシュ攻撃とダッシュガードでリバサ漏らし狙え
ダッシュガード選択して逃げられても最初よりは距離詰まってるだろうから、次は更に捕まえやすくなる
攻めてこないバッタユズリハは赤ダメージ溜まったら交代して回復狙いつつじっくり行けばいい
アシストは居合で狩りやすいからとりあえず出すのは悪手。居合の空振り後に出すか、捕まえたときの攻め継に使おう

581BBTAG PLAYER:2018/09/27(木) 07:31:30 ID:1/GdiM1E
>>579
自分でトレモ触ってみればわかるけど、ユズリハはどの技も硬直やばいから気軽には技振れない。
構え中以外は技の出も遅いから、カウンター取られるのは位置取りや技の振り方が悪い。
咲の軌道覚えて気をつけて近づいて、自分の間合いに入ったら早出し気味に振る。
この手のリーチキャラはガン攻めされるだけでわりとキツイからガンガン前に出る。
リジェクト警戒してjc多めにしてリジェクト咲スカらせる。
地上咲>構えで〆られたらその後は位置問わず全受け身対応で詐欺だから注意。
咲裏周りはアシストがある場合は表裏選べて逆ギレ等もスカせるから注意。

582BBTAG PLAYER:2018/09/27(木) 09:04:24 ID:.xk3rXOA
半分愚痴のつもりが丁寧な対策レス頂いていてびっくり
お二方共にありがとうございます
自分でもトレモで触ってみます

構え中以外は咲警戒しながらガン攻め気味にとのことですが構え入ったらどうすればいいんでしょう?
構え状態になるとどう触りに行ったら良いか解らず、ガードしてるとC咲で遠距離から触られてアシめくりで崩されたりします
ゆっくりバッタ空ガで近づけばいいんですかね?使用キャラはラビリスとリンネです

583BBTAG PLAYER:2018/09/28(金) 12:56:51 ID:Hy0XQUcU
前ジャンプガードでいいじゃん

584BBTAG PLAYER:2018/09/30(日) 07:46:28 ID:Tjs6Ze6E
>>578
どういうサイトか教えてもらえませんか?

585BBTAG PLAYER:2018/10/01(月) 18:40:03 ID:QWhHVx9s
連ガ途切れたところにビタで逆ギレ出す方法あります?リジェにならないように目押しするのつらい

586BBTAG PLAYER:2018/10/01(月) 19:19:29 ID:7gTgJoP.
後ろ入れずに逆ギレ連打

587BBTAG PLAYER:2018/10/03(水) 19:04:27 ID:NG6K3lKg
今作のナインはどうでしょうか
dlcになっているので買うかどうか迷っています
ブレイブルー セントラルの時に使っていたので思い入れはあるのですが

588BBTAG PLAYER:2018/10/03(水) 19:15:16 ID:rJwLe6HQ
>>587
戦えないわけでもないが原作に比べると弱いかもな

589BBTAG PLAYER:2018/10/04(木) 02:28:46 ID:1UfWyUQM
このゲーム投げ抜け難しくないですか?
空中復帰時にAのリーチ長いor足早いキャラにダッシュされると遠目からでも触られるためガード固めるんですが、そのまま投げの場合まず反応できなくて困ってます

590BBTAG PLAYER:2018/10/04(木) 03:15:03 ID:vbwH9DMw
意識してない状態から見て反応するのは無理
近づかれた時点で投げの可能性は頭に入れとこう
慣れるまでは密着時に必ず投げ暴れするぐらいで良い
それが通らなくなったらまたガードで良い

591BBTAG PLAYER:2018/10/04(木) 09:23:18 ID:T1lPw8TM
基本的に投げを見てから抜けるのは無理だと思ったほうがいい
ただ投げは掴んでから成立するまでに猶予があるから
最速打撃のタイミングはガードして、少し遅らせて投げ抜け入力すると打撃と投げのどっちにも対応できる

もちろんこれにも対処法はあって送らせ打撃とかやられると投げが漏れてカウンターもらう
でも有効なテクニックではあるので覚えてて損はないよ

592BBTAG PLAYER:2018/10/08(月) 10:24:08 ID:2jWKGbI6
ブレイクユズリハゴルドーワレン辺りの超リーチ勢が許せません
対策キャラをサブに持っておきたいんですけどニューかes辺りがお手軽ですかね?

593BBTAG PLAYER:2018/10/08(月) 11:44:31 ID:Pr4eTSXo
バティスタがおすすめ
遠くてやりたい放題してるならレーザー、警戒して固まりだしたら球にして上から来たらさまー
サポートに回っても強いし

594BBTAG PLAYER:2018/10/08(月) 22:11:04 ID:Gn8UM.SI
ヤン、相方バティスタでウィキのをちょっと改変した
5AAA>5B>2C>214A>B派生[5P]>[5Pヒット]5AAA>214C>236B+C(>P)
これをやろうとすると[5Pヒット]5AAAのあと敵が後ろに飛んでしまい、
214Cがスカってしまいます。
何か妥協する方法はないのでしょうか?

595BBTAG PLAYER:2018/10/09(火) 00:49:21 ID:Bz3kiXNM
HIT表示が青色になるのはどのような時でしょうか?またHIT表示の横に出る丸の中に斜めスラッシュの入った表記の意味も教えて下さい

596BBTAG PLAYER:2018/10/09(火) 09:34:33 ID:PMwMpwLk
>>594
ヤン使ってないから違ってたら申し訳ないけど
214Cに繋ぐのは5BBからでもいけたはず上に飛ばすから繋がりやすいんじゃないかな

>>595
青になるのは相手が受け身取れるタイミングがあったけどコンボが繋がったとき
出てくる数字はそのヒット数の時に相手受け身可能でしたよって教えてくれてる

597BBTAG PLAYER:2018/10/09(火) 23:59:55 ID:.9r./y3Q
>>596
ありがとうございます。
相手チエでちょっと試してみたのですが、5BBでもほとんど後ろに飛んでっちゃいますね。
かなり低めに拾うor遅めに214Cを出せばつながったっぽいのですが……

598BBTAG PLAYER:2018/10/10(水) 00:54:29 ID:YsyaVzqc
ダッシュして近めかつやや低めで拾えばおけ
AAAはそんなに距離離れない

599BBTAG PLAYER:2018/10/10(水) 03:11:17 ID:sOO.wnSU
>>596
ありがとうございます。

600BBTAG PLAYER:2018/10/10(水) 18:12:58 ID:sxisqmRs
2C214Cじゃダメなの?

601594:2018/10/11(木) 01:02:59 ID:i723oLsM
なんとか気持ち遅めにやればいけるようになってきました
ありがとうございます

602BBTAG PLAYER:2018/10/15(月) 20:47:28 ID:RKr8F2aU
テイガーゴルドー使っています。バティスタユズリハコンビが辛くて困ってます。バティスタならテイガーで近づければワンチャンスで吹き飛ばせるのですが、ユズリハがどうしようもありません。どうすればよろしいのでしょうか?

603BBTAG PLAYER:2018/10/15(月) 23:20:12 ID:Y.OWilBU
ゴルドー使ってて相方に何故テイガーを選ぶのか理解に苦しむね
キャラ愛?

604BBTAG PLAYER:2018/10/16(火) 08:26:00 ID:9gRDP/hE
理解に苦しむ理由に苦しむ

605BBTAG PLAYER:2018/10/16(火) 08:29:23 ID:h8Y5hKeE
質問に質問で返す奴は

606BBTAG PLAYER:2018/10/17(水) 00:19:37 ID:VCctKC1Y
やめろめろめろイタチめろ

607BBTAG PLAYER:2018/10/18(木) 18:26:26 ID:zI93DmVo
ユズリハは今は堅実にガードしながら近寄るしかないな、相方ゴルドーなら5P混ぜてけ。

608BBTAG PLAYER:2018/10/20(土) 17:49:03 ID:hVCWsfq.
タクティクスモードのミッション編#24
レゾナンスブレイズ発動時の無敵状態を利用して反撃する項目がクリアできません
コマンド入力のタイミング等あれば教えてください
お願いします

609BBTAG PLAYER:2018/10/21(日) 12:15:16 ID:jFssqFB.
ボタンを押して開始→番長のジオダイン→ジオダインの時間停止中にレゾナンス入力→ルビーレゾナンス発動
→この時、画面上のTIMEゲージを見て4割ほど減る頃にペタルバーストを入力

タイミングを計るならこんな感じ

610BBTAG PLAYER:2018/10/21(日) 17:17:08 ID:2rRTych2
そのミッション地味に難しいよな

611BBTAG PLAYER:2018/10/21(日) 19:57:19 ID:f1EgkFSw
クリアできました
入力がはやすぎてたみたいです
ありがとうございました

612BBTAG PLAYER:2018/11/06(火) 16:06:56 ID:6XbDyYOE
切断多いとプレイヤー名が赤になるのは聞いたことあるけど、色がオレンジの人ってどういう事?そこそこ切断する人ってことでしょうか?

613BBTAG PLAYER:2018/11/06(火) 18:07:46 ID:r8.0b7f2
そういうシステムあるの?見たことないけど

614BBTAG PLAYER:2018/11/07(水) 02:36:01 ID:eFWc81Nw
マスターランクは名前がオレンジ
文字段位は黄色

615BBTAG PLAYER:2018/11/08(木) 17:07:38 ID:RGVzTbos
ネットワークカラー以外に強さの指標があったのですね。ありがとうございました!

616BBTAG PLAYER:2018/11/13(火) 12:31:24 ID:iU4CtJFg
このゲームってブラックリストとかユーザーのブロック機能ってないですか?
ルームマッチに来てほしくないプレイヤーがいるんですけどキックしても毎日入ってきて困ってます

617BBTAG PLAYER:2018/11/13(火) 12:44:21 ID:xI6LgxVc
鍵かけりゃいいじゃん

618BBTAG PLAYER:2018/11/13(火) 20:29:42 ID:1dRE9MJU
鍵かけたらパスワードわからんやつ入ってこれなくない? このゲーム招待もできないし

619BBTAG PLAYER:2018/11/14(水) 09:26:31 ID:rLdKw8/o
ゲームによってはブロックしたプレイヤーとマッチできないようにできるから
特定のプレイヤーにだけ入室制限かけるってのもやろうと思えばできるはずなんだけどね
アークが手抜いたせいでブラックリストとか招待機能なくなったけど

620BBTAG PLAYER:2018/11/14(水) 17:53:23 ID:qzC0EToQ
バティスタに有利なキャラ教えてください

621BBTAG PLAYER:2018/11/14(水) 19:14:45 ID:8pZqDs7U
>>620
いない気がしなくもないけど、無理にあげるなら
ルビー、ユズリハ、ニューあたり

622BBTAG PLAYER:2018/11/14(水) 20:30:09 ID:qzC0EToQ
>>621
ありがとうございます
そのあたり触ってみます

623BBTAG PLAYER:2018/11/14(水) 21:08:34 ID:Xod1YIN6
ダイヤ1のバティスタですが、
弾サポ出して、ルーメンくぐり抜けるルビーとか
弾無効化するハクメン、由紀子あたりがつらいですね

624BBTAG PLAYER:2018/11/14(水) 23:31:12 ID:V8wjY8gM
雪子って弾無効できたのか知らんかったわ

625BBTAG PLAYER:2018/11/15(木) 01:07:23 ID:gw6/a1BM
一応、雪子の逆切れは玉無敵で回避はできる、しかし逆切れの硬直長いから普通にカウンターから死ぬ

626BBTAG PLAYER:2018/11/19(月) 00:47:11 ID:q567qihs
完二の椅子持って降ってくるやつってコマ投げか打撃かって見分けつくもんですか?
アシスト撒きながら降ってきてガード固めてたらコマ投げ、飛んでもコマ投げってな感じで、いいようにやられてしまいます

627BBTAG PLAYER:2018/11/19(月) 04:28:45 ID:XX0Vacdk
結局コマ投げなんじゃねーか!!
ってのは置いといて、実戦じゃ見分けはつきません
飛び込むコマ投げはしゃがみに当たらないので、飛び込みを屈ガードして着地にしゃがみ攻撃を重ねるようにすると
打撃ならガード(相手有利だけど)、またコマ投げなら着地硬直にしゃがみ攻撃を当てられるって感じにできます
そもそも可能ならダイブに頭無敵で対空してもいいです
あと完二相手にジャンプは控えた方がいいです、やっぱ空中コマ投げは空対空で強い

628BBTAG PLAYER:2018/11/19(月) 04:30:51 ID:hDjNeEsw
見分けはつくよ、モーションも軌道も違うからトレモで振ってみるといい
投げの場合はしゃがんでれば当たらないからアシストカバーが無いならカウンター始動のコンボを入れよう

629BBTAG PLAYER:2018/11/19(月) 04:32:01 ID:hDjNeEsw
被った、失礼しました

630BBTAG PLAYER:2018/11/19(月) 14:17:38 ID:QMuxS12E
1キャラ目がやられて2キャラ目が飛び込み登場する時、攻撃を重ねられてなすすべなくフルコンボされてしまいます…。
ガードを入力しているはずなのに立ち食らい…
攻撃連打してもカウンター食らいの表示もない…
入力を受け付けない硬直時間があるのでしょうか?
対処方法があったらどうか教えて下さい!
お願いします!

631BBTAG PLAYER:2018/11/19(月) 14:42:09 ID:ZZjPAhwg
そのクソゲー仕様まだ直ってなかったのか

632BBTAG PLAYER:2018/11/19(月) 15:50:55 ID:CsaBDt/M
DS擦っとけよ

633BBTAG PLAYER:2018/11/19(月) 19:49:35 ID:GMvlJats
>>630
そんなもんないガードしてないだけ

634BBTAG PLAYER:2018/11/19(月) 20:16:58 ID:vfAbr0DY
>>630
下のどれかでしょ。
コントローラーが壊れてる
バックジャンプになってる
バックダッシュになってる
めくられてる

635BBTAG PLAYER:2018/11/20(火) 00:15:44 ID:lVP0XePI
RB押しっぱにしてみ

636BBTAG PLAYER:2018/11/22(木) 01:22:24 ID:BfIcpPEg
>>630
たいてい食らう人は7方向(バックジャンプ)に入力してジャンプ移行フレームに食らってる。
不利な読み合いだから空中に逃げたいのはわかるが重ねられたら確実に死ぬから
・RBを押しっぱなしにする
・しゃがみガードしつつ投げ抜け入力の準備をする
の2つの方法で丁寧に抜けるべき
RBに関しても終わった後の状況は結局登場時と同じなので丁寧に対処すること。

637BBTAG PLAYER:2018/11/23(金) 19:25:46 ID:RIP96OmU
反応が遅くなって申し訳ないです。

RB入れっぱにしたら相手の攻撃すかせるようになりました!ありがとうございます!投げ抜け反応苦手ですががんばります!

問題が起こった対戦をいくつかリプレイを保存して確認したら、ご指摘いただいていたように、4入力ガードのつもりが7入力バックジャンプになっていました…。恥ずかしいです…。入力丁寧にするよう心がけます。

色々アドバイスをいただいてありがとうございます。

638BBTAG PLAYER:2018/11/25(日) 04:53:40 ID:h3y6X16s
キャラ愛でレイチェルを使おうと思ってるのですが、相性のいいパートナーなど知りたいです。
ご教授頂けると幸いです。

639BBTAG PLAYER:2018/11/25(日) 08:37:10 ID:IOS6wIfQ
近距離を補いたい→適当な近接キャラ
遠距離でシューティング→ニュー、バティスタ、雪子、Es
とにかく強キャラ→ゴルドー、ワレン
キモい機動がしたい→ハザマ、陽介

やりたい戦法によってパートナーは変わるし、単純な強さだと強キャラ一択になるから
キャラ愛なら相方もキャラ愛で選んでみたら?

640BBTAG PLAYER:2018/11/25(日) 10:37:26 ID:dB47V.76
レイチェルを生かすならまっすぐ飛び道具アシスト持ちキャラがいいと思う
レイチェルが生かすならエグい崩し持ってる近距離キャラがいいと思う
どっちの側面も持ってるキャラだとルビー、Es、ニューらへんかなぁ

641BBTAG PLAYER:2018/11/25(日) 11:12:48 ID:2l5M79n2
雪子だな回復も出来るし炎と雷で見た目も美しいぞ

642BBTAG PLAYER:2018/11/25(日) 12:02:07 ID:flijwKtc
>>638
エス、番長、ルビー、ゴルドー、リンネとか
足が速くてバランスの整ってるキャラなら何でもいいと思う
専用の掛け合いが欲しいとなるとエスかなー

前衛で荒らしてレイチェルに交代、前衛の体力の回復する時間を稼いで前衛に戻すのが基本になってくる
最後はレイチェルのレゾナンスでボコる

643BBTAG PLAYER:2018/11/25(日) 15:03:33 ID:Y7kHvJXk
>>639
相方もキャラ愛………選ぶキャラによっては修羅の道一直線になりそうですね。でも使うならやはり好きなキャラでやりたいのも確かですし、戦法含めよく考えさせていただきます。

>>640
出来ることならレイチェルを生かしたいですが、タッグである以上相方もうまく使いこなせるようになりたいですね。
少し思ったのですが、エグい崩しってレイチェルが持ってるので相方に求める必要性は薄いのでは?今作のレイチェルはそんな崩しが強いわけでもないのかな……

>>641
えっと、その、コノハナサクヤはとても美しく好きなペルソナでもありますし、炎雷は確かに引かれるものはあるのですが。雪子のキャラ評価を小耳に挟んだことがありまして、私には敷居が高いかな〜なんて………許してください何でも(ry

>>642
専用の掛け合い……完全に意識の外でした。無いよりは確かにほしいですねぇ。
やはりレイチェルはメインを張るよりはサブ(サポート)に徹させるのが鉄板なんですかね。まぁ飛び込み風が出来なくなったとか聞いてるので触るのも大変なのかな。

644BBTAG PLAYER:2018/11/25(日) 16:21:06 ID:to5ktn5E
エグい崩しってのは
レイチェルのロベリアアシストで相手を捕まえやすいので、アシストのロベリア撒く>メインキャラダッシュしてエグい崩し!ってのが出来る
レイチェルのロベリアからレイチェルのエグい崩しにはいけない

645BBTAG PLAYER:2018/11/25(日) 16:44:45 ID:NbX4npgI
高速中段あるし設置もあるし画面端の起き攻めは強いよ。

レイチェルのパートナーだと

・レイチェルは判定強いが技のリーチがなくジャンプも確か全キャラ一遅い。
2Bを無効化するようにリーチの長い技で固められると手も足も出ない。
・攻める時はなるべく飛びたいし、空中で大砲を撃った後のアクティブチェンジやりやすくないと死活問題。
・レイチェルの5Pはダウンを奪えないし遠くに運ぶ。また4P、6Pは引っ掛けても食らい拘束がそこまで長くない。

この辺気をつけていけば誰でもいいよ。
雪子のキャラ評価みたいな周囲の声を気にする性質なら、そもそもレイチェル使うよりゴルビー使った方がいいと思うけどね。

646BBTAG PLAYER:2018/11/26(月) 00:05:33 ID:y8SqzC.k
とりあえずタクティクスモードでレイチェルのコンボ一通りやってきました。前作までのBBと比べてかなり感覚違いますねぇ。風一つで自由に使えないのつらい。触るの大変そう。回復こそ早いからコンボには困らないけど。

>>644
レイチェルのアシストってCロベ(元アンリミ性能)なんですね。これは確かに攻撃の起点としてかなり強い(初心者の主観)

>>645
>リーチに手も足も……
風の制限のせいで近づく手段が減り、かなりキツそう。vsニューとか昔以上にどうにもならないのでは……。出来るだけここを補えるパートナーを探してみようかと思ってます。
>キャラ評価うんぬん
雪子さんに関してはホントごめんなさい。ああは言いましたが、ちゃんと触って気に入ったら使うつもりです。基礎の基礎もできてない初心者がキャラ評価なんて気にしたところであれですしね。

皆さん色々とありがとうございます。おすすめされたキャラを幾人か触ってみたのですが、現在引かれているのは番長ですね。同じ電気で見映えもいいし、かっこいいし……。性能としてはまっすぐ飛ぶ波動と下段突進技があり、性能高めの通常技が使いやすそうでいい感じでした。
これからもご質問させていただくこともあるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。タッグゲーは初めてなので慣れないですが頑張ろうと思います!姫様かわいいんじゃああああああ(発作)

647BBTAG PLAYER:2018/11/26(月) 01:03:33 ID:iSONVmzk
>>646
ニューを対策するならルビーとかエスになるけどな
ジャンプで2B撃たせて飛び道具をニュー当てれるからニュー戦がそこまで辛くない

エスレイチェルならニコニコにレイチェルポイント一位の人の動画があった気がする

648BBTAG PLAYER:2018/11/27(火) 22:32:08 ID:fLTINxpI
レイチェル使ってるが
相方はゴルドーにするとかなり戦いやすくなる
姫様のリーチの無さをカバーしてくれる上にアシストでも姫様をカバー出来る
でも欠点としては別にレイチェルと組ませる必要は無いって事かな

649BBTAG PLAYER:2018/11/28(水) 22:27:45 ID:oguooVOM
初心者質問とはまったく関係ないのですが、
プロフィールのリプレイデータってどうやったら
更新したのをアップロードできます?

650BBTAG PLAYER:2018/12/02(日) 15:42:24 ID:.ibBO5io
初心者に通じがちなムーブって何がありますでしょうか?
自分がよく使うのは、
ヤンのエンバースを連ガさせて有利をとる
ジンの6Pとユズリハの移徙で挟む
とかです。マスター4〜5ぐらいの方も結構食らう印象。

651BBTAG PLAYER:2018/12/02(日) 16:00:15 ID:RkQnHRIU
初心者にしか通じないムーブ(これを食らわなければ初心者卒業)を知りたいのか
簡単に強いムーブ(噛み合えば上級者も食える)を知りたいのか

652BBTAG PLAYER:2018/12/02(日) 16:16:19 ID:.ibBO5io
あー、どちらかといえば前者です

653BBTAG PLAYER:2018/12/03(月) 03:40:43 ID:71d6Pags
テイガーのBコレダー補正切り
メルカヴァの滑空ガードさせた後のJBすかし下段
ここらへんは対の選択肢が無いから食らう要素がないよね
ノエルの2B後の派生Cも食らう要素無い!って言いたいが食らっちゃうんだよなぁ
地上通常ガードしても反撃か難しい(特殊な)技はバレットレイン、テンペストダリア、獣兵衛の突進DS、すずらん系、だんくうほうらいか、十文字斬り、マハラギダイン、リンネの両DS、ワレン突進DS、ルビー突進DS、バズソー、ワイス突進DSかなぁ
これらは自分のキャラで反撃を練習しとくべきだね

654BBTAG PLAYER:2018/12/03(月) 07:22:59 ID:hiLWeMOU
いっぱいありがとうございます!
トレモで確認してみます。

655BBTAG PLAYER:2018/12/03(月) 18:54:56 ID:Ra2NQ0RQ
ルビーはペタルバーストだけじゃなくペタルダンスも確反練習したほうがいい
なんだかんだ慣れないと難しい

656BBTAG PLAYER:2018/12/06(木) 20:20:43 ID:27yp5NT.
バレットレインに関してはこのゲームダッシュが66じゃないおかげで最初の連射ガード時に6方向入れっぱで抜けれるからかなり楽になってると思う。

657BBTAG PLAYER:2018/12/15(土) 21:08:03 ID:Y5S/uX4Q
対戦相手に困らないぐらいにはまだ人いますか?
初心者もいますか?

658BBTAG PLAYER:2018/12/15(土) 21:17:17 ID:8YC3.URA
夜はランクマは初心者チラホラいる
ロビーは青や水色を選べ

659BBTAG PLAYER:2019/01/03(木) 19:19:08 ID:N/fId2I2
追加キャラってもうこない?

660BBTAG PLAYER:2019/01/03(木) 20:01:23 ID:ol5Uhy.M
EVO Japan に期待
夏と冬のEVOの時がゲームに関する発表の場なんじゃねーかな

661BBTAG PLAYER:2019/01/24(木) 13:27:29 ID:Ff9qxd/c
このゲームを始めてとりあえず好きなキャラで、とと思いラグナと陽介を組ませようと思うんですが
この2キャラのシナジーなどは大丈夫なんでしょうか?

662BBTAG PLAYER:2019/01/24(木) 13:55:33 ID:pda9BZgA
身も蓋もない言い方するとラグナ陽介はおすすめしない
このゲームはどんな組み合わせでもなんとかなるゲームだしラグナ陽介も良いとは思うけど良いシナジーかと聞かれたら・・・
とりあえずでやるのはもちろんいいと思う

663BBTAG PLAYER:2019/01/24(木) 14:47:10 ID:tNLnmIoU
好きなキャラで行ったらいいと思う
モチベが保てるし

664BBTAG PLAYER:2019/01/24(木) 21:01:31 ID:oMdXqyVI
ラグナは大体どいつと組ませてもOKだから問題無いな
ただ陽介自体の操作やコンボは独特だから投げ出さない根気が必要よね

665BBTAG PLAYER:2019/01/25(金) 08:16:12 ID:9daXNSYs
皆さん回答ありがとうございました

666BBTAG PLAYER:2019/01/25(金) 08:20:20 ID:9daXNSYs
陽介1番好きなので陽介固定で頑張ります
ラグナがだめだったなら、ハクメン陽介とか考えてました

667BBTAG PLAYER:2019/01/25(金) 13:21:29 ID:nQlZP4j6
このゴミみたいなゲームやめるのが1番のオススメだぞ
陽介(笑)あんな安っぽいから好きって事は女かな

668BBTAG PLAYER:2019/01/25(金) 13:23:18 ID:nQlZP4j6
シナジーとか誰でも戦えるとかギャグはやめろって
バランスがいいとか寝言信じるのはランク民だけにしとけ
こんなゴミみたいなゲームやるより他にもっといいゲームあるぞと教えとけ

669BBTAG PLAYER:2019/01/25(金) 15:35:22 ID:IUbvNPEU
暴言連投するやつがランクスレのカルチャーくん以外にいたのか、それともカルチャーくん本人なのか

670BBTAG PLAYER:2019/01/25(金) 15:50:45 ID:581XwRdI
まぁ暴言はともかく、このゲームはキャラが持ってる性能>>>シナジーだとは思う
強い奴は誰と組んだって大抵強いし

671BBTAG PLAYER:2019/01/25(金) 21:51:20 ID:YZUX4mDs
BBTAGスレで(笑)やゴミだのカスだのって言葉をよく使い
暴言連投するのはカルチャー君本人確定だろ

672BBTAG PLAYER:2019/01/26(土) 02:10:29 ID:z0gN0DN2
陽介好きなのに番長好きじゃないんだね

673BBTAG PLAYER:2019/01/28(月) 06:37:43 ID:QZ58gB8s
なんでもいいけどよ何も知らない初心者さんに
このゲームやる位なら他にもっといいゲームあるよって教えてやるのは優しさだからな

674BBTAG PLAYER:2019/01/28(月) 08:23:48 ID:bVWU2K6Q
買うか迷ってる段階ならな
その感覚は大分おかしくなってるからちゃんと人と話す機会を増やそう
優しさだとか言って正当化してるのは哀れだ

675BBTAG PLAYER:2019/01/28(月) 13:08:05 ID:2oLdE7y2
既に購入しちゃってるならどうしようもないしな
まぁ買おうか悩んでるって話なら、好きなキャラがいるとかじゃなければ止めとけとは俺も言うが

676BBTAG PLAYER:2019/01/29(火) 00:29:22 ID:zr0TJByY
格ゲー買う理由はそのシリーズが好きだったり
フィーリングで買いたくなった時だけでいいだろ
人口ガーバランズガー話題で人気ガ-なんて理由付けだと
新作格ゲー発売時に一気に群がるイナゴ共と同じよ

677BBTAG PLAYER:2019/02/02(土) 06:49:29 ID:dMix0BLg
ハザマのウロボロスってBBCFみたいに移動できる回数に制限があるんですか?

678BBTAG PLAYER:2019/02/02(土) 10:17:21 ID:OWHQFcxo
回数制限はないけどルート派生に制限あり

679<削除>:<削除>
<削除>

680BBTAG PLAYER:2019/02/02(土) 11:44:45 ID:r.DdGulI
なにげに新規増えてるのはええな、次バージョンは神バランスであってほしい

681<削除>:<削除>
<削除>

682BBTAG PLAYER:2019/02/02(土) 13:45:37 ID:w4HmTlTA
質問する人は暴言を吐くカルチャーくんのことを気にしたらダメよ

683<削除>:<削除>
<削除>

684BBTAG PLAYER:2019/02/02(土) 14:54:30 ID:DjZDsMjA
今日は特に機嫌が悪そうだな
良いことだ

685BBTAG PLAYER:2019/02/02(土) 22:13:12 ID:2lZKtUOc
常駐してるのか。人生お疲れさまやで

686<削除>:<削除>
<削除>

687BBTAG PLAYER:2019/02/09(土) 12:19:48 ID:jHHNq6Mg
陽介が苦手すぎて全く勝てないです
ぴょんぴょんされて気がついたら崩されて死んでる

何か対策のような物ってありませんか…

688<削除>:<削除>
<削除>

689BBTAG PLAYER:2019/02/09(土) 18:42:06 ID:EmCvkJrY
自分の使用キャラも書いた方がいいよ
広いジャンプ攻撃を持ってるならそれで落としに行くのもあり
あとは4Pで上をカバー出来る相方なら本体が空中ガードしながら4Pを出すとか

690BBTAG PLAYER:2019/02/23(土) 11:08:40 ID:cWxwW1SE
別格ゲーに飽きたのでこのゲーム買うか迷ってるんだけど平日夜でも熱帯に人ってまだいます?

691BBTAG PLAYER:2019/02/23(土) 12:01:09 ID:BdcRmxHI
今日から始めました!みたいな初心者はどのくらいいるかわからないけど、対戦に困ることはないよ

692BBTAG PLAYER:2019/02/23(土) 13:37:25 ID:6VLcwjL6
22時〜なら40人はいるかな
ただ、初心者はいない

693BBTAG PLAYER:2019/02/23(土) 16:31:04 ID:2PrbADl2
まだ段位リセットしてシルバー辺りで初狩りしてる暇人居るんだろ

694BBTAG PLAYER:2019/02/24(日) 18:46:55 ID:bAii/tzk
悪い事は言わん人口気にするタイプがやるゲームじゃない他のゲームやった方がいい

695BBTAG PLAYER:2019/02/24(日) 19:42:43 ID:0oQLWnB6
ロビーで青か水色と対戦すればいい
最近は夜にそれらの色をよく見る

696BBTAG PLAYER:2019/03/06(水) 09:54:41 ID:lgB4KMhA
タッグバトルやったことないのですがクロガネナオト
は今回の簡単になりそうですか、cfではエンハンサーコンボ 全く使えないのでアズラエル使っていたので

697BBTAG PLAYER:2019/03/06(水) 10:58:21 ID:vwiW/UQ.
まだ出てないからなんとも言えないけどCFをちゃんとプレイできる腕があるなら問題ないと思うよ

698BBTAG PLAYER:2019/03/07(木) 08:29:15 ID:..TmfTEs
>>696
単発で出す場合は全て強化状態、コンボ中もダッシュキャンセルから出すだけで強化になるっぽいから多分簡単になるんじゃない?
まだキャラの仕様が公開になった程度だから、使用感なんて開発者以外わからん

699BBTAG PLAYER:2019/03/07(木) 16:48:12 ID:25uQaag6
ありがとうございます一応アーケード25です

700BBTAG PLAYER:2019/03/08(金) 02:09:44 ID:9jv3qUmc
ナオトは前入力で歩きがなくて即ダッシュになるのも恩恵受けるんじゃない?

701BBTAG PLAYER:2019/03/09(土) 03:24:04 ID:SFlW0qpA
アケ25段もあるならきっと鼻ほじりながらコパンからエンハンサー技2回入れて超必締め出来るよ
そうBBTAGならね

702BBTAG PLAYER:2019/03/09(土) 14:56:31 ID:WiPQ7Yl.
>>701そんなに簡単なんですか
ありがとうございます
シロガネナオトとクロガネナオトつかいます

703BBTAG PLAYER:2019/03/24(日) 06:58:35 ID:5.qQT.7.
昨日から始めた初心者です夜にinしてもオンライン対戦0人ですがこんなにもう人いないのアーケードででるとか世界大会あるから始めたけど残念すぎる、たまに初心者部屋に夜inするんで見かけたら対戦よろしくです

704BBTAG PLAYER:2019/03/24(日) 13:08:16 ID:NBMDkb7g
初心者部屋は偽初心者に狩られまくったからかなんなのか人はずっといない
PS4版なら一番上のロビーに夜なら人はいると思うからそこで対戦相手を探す方がいいと思う
名前の横の四角の色が白とか青っぽい人が弱いとされている(実際はいろいらいるだろうけど)

705BBTAG PLAYER:2019/03/24(日) 13:11:16 ID:MEtSzl9g
構ってちゃん乙長文もうぜーから

706BBTAG PLAYER:2019/03/25(月) 12:41:47 ID:ALJMRJ7M
コメントありがとうございますPS4版とPC版ってサーバー?違うんですかこちらPCです、初心者狩りはどこでもあると思いますがそれでもいいから戦いたいですね

707BBTAG PLAYER:2019/03/25(月) 15:07:48 ID:4w0jzgWk
CFか?

708BBTAG PLAYER:2019/03/25(月) 16:28:52 ID:wT6eiflU
PS4とPCとSwitchは全部別サーバー
PS4以外は過疎
ただその分人に飢えてるから初心者に優しいというか話に応じてもらえるんじゃね

709BBTAG PLAYER:2019/03/25(月) 17:04:16 ID:c9Q8Gh.Y
そんぐらい自分で調べろカス

710BBTAG PLAYER:2019/03/25(月) 21:45:55 ID:14QdrFwo
>>708ありがとうございます過疎ってるんですね地道にやっていきます

711BBTAG PLAYER:2019/03/27(水) 15:25:28 ID:P5DkiExk
地上ガードの相手にアシストのみで裏回ってくれるキャラって下記キャラの技しか知らないんですが誰かいますか?
・ミカ 5P
・ブレイク 5P
・チエ 6P

712BBTAG PLAYER:2019/03/27(水) 15:47:48 ID:4BvnlAZg
後は、ラグナのブラッドサイズは思い浮かんだ

713BBTAG PLAYER:2019/03/28(木) 19:39:37 ID:Uo4UJgl.
ワイス4Pもかな。

714BBTAG PLAYER:2019/04/01(月) 00:31:02 ID:J/7QKgH6
4AAAのコンボって4A>5A>5Aじゃなくて4A>4A>4Aなのね
距離で技変わると思ってコツここで聞こうか悩んでしまった

715BBTAG PLAYER:2019/04/03(水) 14:04:00 ID:Prw2hYjM
遅くなりましたが裏回ってくれる系アシありがとうございます!!
ラグナは近距離なら裏回るんですね
連ガで裏に潜らせて交代表裏には向いてはなさそう

716BBTAG PLAYER:2019/04/29(月) 21:57:44 ID:cpKummTQ
ハザマとナオトを遣おうと思ってるんですが、先鋒はどちらがベストでしょうか?

717BBTAG PLAYER:2019/04/30(火) 02:31:01 ID:W2Zd1CO2
前がハザマ、後ろがクロガネナオトの方が強い

718BBTAG PLAYER:2019/05/01(水) 03:31:17 ID:PnPU1aW.
>>717
回答ありがとうございます

719BBTAG PLAYER:2019/05/11(土) 01:43:27 ID:1/azJmgE
雪子を使いたいんですが、できれば強キャラ以外のキャラと組ませたいです
強キャラ以外で雪子とシナジーあるキャラはいますか?

720BBTAG PLAYER:2019/05/11(土) 02:54:16 ID:3XpcAScs
ラビリスはそこそこシナジーあるかなぁ

721BBTAG PLAYER:2019/05/11(土) 07:37:43 ID:7JPtyDEc
アズにゃんや明彦と組み合わせたときの爆発力はいいぞ
どっちも単体で長時間拘束することができるのでクロスコンボ時の雪子回復が凄まじいことになる

722BBTAG PLAYER:2019/05/13(月) 07:17:51 ID:CcSjgxxs
>>720
ラビリスと雪子を組ませたときも爆発力があるんですかね?

723BBTAG PLAYER:2019/05/13(月) 22:51:29 ID:ig2XfVXM
最近始めたけど一勝もできないよ…
何もできずに気づいたら負けてる

724BBTAG PLAYER:2019/05/14(火) 02:29:52 ID:RImAQPg6
パートナー同時攻撃の辛辣さは最近の格ゲーじゃトップクラスだし
今も続けてる人はこの辺詰めてる人多いから新規は正直キツいよ

家庭用は来週に新キャラ追加のアプデがあるし価格改定とかもあるから
そのタイミングに合わせて出戻り初心者や新規見つけるのが良いと思う

725BBTAG PLAYER:2019/05/14(火) 03:07:59 ID:bp/1cW/.
あとはアーケードなら初心者ともそれなりに当たるね

726BBTAG PLAYER:2019/05/14(火) 17:11:20 ID:zhdfND9w
昨日から始めた新規勢です。
雪子を固定で使うとして、パートナーにノエル、マコト、ヤン、千枝、ミカあたりを考えていますが、相性良さそうなキャラはいますでしょうか?

また、>>720を読みましたがラビリスが相性良い理由があれば教えてもらいたいです。

727BBTAG PLAYER:2019/05/14(火) 20:31:52 ID:/1VV6aS2
マコト千枝ラビリスはわからないけどノエルヤンミカの中からならノエルがいいと思う

728BBTAG PLAYER:2019/05/14(火) 21:47:14 ID:47caTkvY
雪子が低体力なので体力高めのヤンミカでバランスとるのお勧め
雪子6Pがしゃがんでると当たらないので、6Pと一緒に飛び上がるクラッシュアサルトぶっこんでいけるのも相性良い
バージョンアップ後の雪子の研究がまだ進んでないから不確かだけどノエルマコト千枝とのタッグだとキャラパワー足りないかも
ゲーム慣れないうちはヤン単体が一番対応力有るのでヤン雪子で、タッグ連携研究するくらいハマったらノエルマコト千枝ミカ触るといいんじゃない

729BBTAG PLAYER:2019/05/14(火) 21:55:12 ID:HC7X3Zjo
>>727
レスありがとうございます。
お二方の意見(とキャラの見た目)を参考に今回はヤンノエルを練習して相性を探ってみるとします。

730BBTAG PLAYER:2019/05/14(火) 22:12:33 ID:bS3ouZ7M
ヤン雪子はヤンJCとかから雪子5Pで拾った後吹っ飛んでる相手にヤンが追い付くのが難しいからお勧めしない
中央でのコンボを考えると足がある程度速いか雪子6Pを入れやすい必要があると思う
ノエルは良い

731BBTAG PLAYER:2019/05/16(木) 06:37:57 ID:NJ.ovDz2
>>716で質問して、ハザマナオトを使っているものですがこの2キャラでも上を目指せますか?

732BBTAG PLAYER:2019/05/16(木) 07:26:06 ID:i2KA3GGI
上ってのどの程度かわからないけど、大会とかでいい成績を残しまくって有名プレイヤーの仲間入りができるポテンシャルはあると思う

733BBTAG PLAYER:2019/05/16(木) 20:32:58 ID:Oto4Uf1E
上位勢はキャラパワーもあるけど俺の考えた凄い連携を食らえって感じだから
連携構築して後は立ち回りでその連携に持ち込めればどんなキャラでもチャンスはある

734BBTAG PLAYER:2019/05/18(土) 14:07:31 ID:JkVv4NbU
ユズリハ 美鶴で始めて、ゲーム内で教えてくれる基本コンボは安定して出来るようになりました。何か1つ起き攻め連携を教えてください。

735BBTAG PLAYER:2019/05/21(火) 10:46:23 ID:93AR9brQ
>>732 >>733
回答ありがとうございます

736BBTAG PLAYER:2019/06/12(水) 23:28:49 ID:GZU0fNUU
トレモで開幕行動調べたいんですが、どういう設定にしたらちゃんとしたタイミングで行動させられます?
現状相手をジャンプさせてから着地Aとかでレコーディングしてるんですけどこれ微妙ですよね?

737BBTAG PLAYER:2019/06/13(木) 12:51:25 ID:66iXWPpM
相手に出させたい通常技ボタンを押したままレコードすると再生ボタンが相手のその技のボタンになる
自分の技のボタンと再生ボタンを同時押しすると同時に出せる
通常技ならこっちの方が正確だけど必殺技は無理、ジャンプ着地行動で良いと思う

738BBTAG PLAYER:2019/06/13(木) 14:38:38 ID:EVQRFCAs
>>737
なるほど
押しっぱレコーディングでいけるんですね。知りませんでした!
現状通常技相性調べたかったので助かります。ありがとうございます!

739BBTAG PLAYER:2019/06/18(火) 02:03:17 ID:DzaGevLc
レコーディングを使うなら
ダミー本体は何もせずその場で5P→5Pが着地したら攻撃する前に即クロコン発動→暗転中にダミー本体にさせたい攻撃を入力
これを再生してクロコンの暗転中にプレイヤーキャラにさせたい攻撃を入力すると、暗転後にお互い最速で攻撃する

740BBTAG PLAYER:2019/06/21(金) 02:01:05 ID:kLZhsnZU
このゲーム異常にラグを感じるんですが仕様ですか?

741BBTAG PLAYER:2019/06/22(土) 18:49:17 ID:LQwm1Fsk
おま環かもしれんぞ

742BBTAG PLAYER:2019/06/22(土) 23:22:08 ID:KBsfYYsY
このゲームまだ人いますか?
元々スト5勢で、先だしパートナーブッパが流行った頃にスト5に戻ったんですが、またスト5にも飽きて来たので。
今いる人はガチ勢だらけですか?

743BBTAG PLAYER:2019/06/23(日) 06:15:10 ID:S0EUbtUo
いないぞ

744BBTAG PLAYER:2019/06/23(日) 07:10:11 ID:9O.xX8ic
このゲームに限らず格ゲーなんて過疎ジャンルで
発売直後以外に残っているのはやってきてるやつしか残ってないだろ
リアルキッズも沢山いるスプラトゥーンでもやってろ

745BBTAG PLAYER:2019/06/23(日) 10:14:14 ID:VEf5fmrE
ありがとうございます。
サムスピ買います。

746BBTAG PLAYER:2019/06/23(日) 11:46:23 ID:Yaw53Atg
賢い、こんな未来ないゲームやるよりサムスピ買うのは

747BBTAG PLAYER:2019/07/22(月) 20:23:15 ID:fUUheHvU
先日bbtag始めました。はぁとを使いたいのですがシナジーのあるキャラは誰でしょうか?

748BBTAG PLAYER:2019/07/22(月) 20:27:05 ID:09jNamfE
グラブルまで待て

749BBTAG PLAYER:2019/07/23(火) 01:55:36 ID:S8BLNtAw
人によりけりだけど、初心者ならバティスタとかかなあ?パートナーで呼べば、はぁとの苦手な対空フォローできるし

750BBTAG PLAYER:2019/07/23(火) 05:21:39 ID:ZINyTQ/E
こんな未来がないクソゲやるより他のゲーム買え
これが最高のアドバイスだ

751BBTAG PLAYER:2019/09/09(月) 00:34:27 ID:Nqhp.c1M
壁攻めに会い何も出来なく負けます
どうしたら良いでしょうか?

752BBTAG PLAYER:2019/09/09(月) 01:10:01 ID:m6YYjLlM
そういうクソを押し付けるクソゲなんで諦めて別ゲーやろ?

753BBTAG PLAYER:2019/09/09(月) 07:57:18 ID:rnyBCtd.
ありがとう
クソ押し付けには何だか気分が軽くなりました
でももう少しクソゲーで遊びたいのです
クソ押し付けをせめてクソ返しして未練なく別ゲーに行きたいです
壁攻め抜けの方法が自分だけでは見つからなくてどうかアドバイスをお願いします

754BBTAG PLAYER:2019/09/10(火) 19:52:32 ID:zORQ12M2
んなもん自分で考えろ

755BBTAG PLAYER:2019/09/10(火) 22:27:36 ID:FORILbkg
すみません 自分で考えたが見つからなかった為

756BBTAG PLAYER:2019/09/11(水) 05:42:53 ID:zdDkj3o.
なら向いてねーわ消えろ
クソゲーにクソゲーで返すにしたって最低限の実力はいるんだボケ

757BBTAG PLAYER:2019/09/11(水) 06:19:28 ID:5jJByfVs
最近の流れ見てわかると思うけどずっと同じ奴が貼り付いて暴言流してるだけだから別の所で聞いたほうが良いよ

758BBTAG PLAYER:2019/09/11(水) 07:51:04 ID:ksau9wVw
>>757
ありがとうございます
他当たってみます!

759BBTAG PLAYER:2019/09/12(木) 06:51:22 ID:uxwJ9FiI
壁攻めにあうとか言ってるが相手キャラも自キャラもかかない奴にアドバイス?
そんな奴相手に言う言葉なんてねーよ甘やかすな

760BBTAG PLAYER:2019/09/15(日) 20:55:25 ID:izfJYrw2
このゲームがクソゲーだからしゃーない

761BBTAG PLAYER:2019/11/24(日) 16:23:30 ID:7dmlzpag
今日アカツキを使いたくて買った初心者なんですが、ゲームを理解するのに向いているパートナーって誰になるでしょうか?
取り敢えず見た目が好きなヤンを使ってるんですが、切り返しもキツイし遠距離も何したらいいか分からないしでどうしようか悩んでいます

762BBTAG PLAYER:2019/11/24(日) 17:35:37 ID:hJpzNeVA
ヤンとアカツキはべつに悪くないと思うけど……
切り返しはちょっとわからないけど、
遠距離はファイアークラッカーorエンバースかアカツキ5P使いつつ接近で問題なくいけると思う

763BBTAG PLAYER:2019/11/24(日) 22:28:40 ID:7dmlzpag
>>762
アカツキが前の時の話です
やっぱりヤンが前の方がいいですかね…

764BBTAG PLAYER:2019/11/25(月) 13:04:20 ID:Cq6wKY/o
ヤンは覚醒もある関係で前衛が向いてる
ただガードポイントとか独自要素あるので「初心者がゲーム理解」にはちょっと方向性が違う
まあでも初心者なんだし好きなの使えばいいんじゃない

765BBTAG PLAYER:2019/12/01(日) 01:15:09 ID:zF/Gnx2I
一から始めるんですけど操作が忙しくないお手軽キャラって誰ですか?
BBはアズラエル、スト4はコーディー 、スト5はベガ、キャリバー6はナイトメア使ってます。

766BBTAG PLAYER:2019/12/01(日) 01:30:10 ID:eAa6S/K2
インファイターが好きならヤンかなぁ
コンボ火力というより、センブランスで削るタイプだし

アズラエルもBBより弱点特効楽ちんになってるので全然いいと思う

これにたまアシが強いキャラ組ませればそこそこになりそうな気がする

767BBTAG PLAYER:2019/12/01(日) 23:37:25 ID:dgJznAQY
こんなクソゲーやるのやめとけ時間の無駄

768BBTAG PLAYER:2019/12/01(日) 23:38:41 ID:dgJznAQY
アプデも適当だったしもうこのチームは格ゲーから手を引いてもいいぞ

769BBTAG PLAYER:2019/12/17(火) 03:10:10 ID:M0gvUfQo
ハザマとハクメン組ませようと思ってるんですが、どっち先鋒で大将にしたほうがいいですかね?

770BBTAG PLAYER:2019/12/19(木) 00:49:33 ID:Dbc3JY3w
こんなクソゲーやめるのが正解

771BBTAG PLAYER:2020/01/04(土) 01:46:56 ID:r280WJ9g
クソゲー売りつけやがって金返せクソ製作陣

772BBTAG PLAYER:2020/01/29(水) 22:23:00 ID:KIqGvc7g
最近始めた者なのですが、強くなるにはどのようにしたらよいですか?
キャラは足立と雪泉を使ってるんですが、実戦で単体コンボができるくらい
のレベルです。強行動を知って入力ができるように練習するしかないでしょうか。
その強行動はどのように調べればよいのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。

773BBTAG PLAYER:2020/01/31(金) 18:04:11 ID:gdvThZWg
クソゲーは時間の無駄。今度出るグラブル練習が正解

774BBTAG PLAYER:2020/01/31(金) 22:46:25 ID:vZY8JEQU
そうかもしれませんね。グラブルあと6日ですね。
面白い格ゲーであることを願ってます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板