したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者質問スレ

1管理人★:2018/06/02(土) 09:08:18 ID:???
・ゲーム中のタクティクスモード
・エントランスに居るカジュンの説明
・外部wiki http://seesaawiki.jp/bbtag/

なども参照のこと。

2BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 12:47:39 ID:iUbhi2ZA
ワレンとかテイガーの投げ超必ってどうしたら避けれます?

3BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 15:37:10 ID:oGU5dAAY
>>2
基本は暗転前(演出が出る前)にジャンプしておく

4BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 15:38:49 ID:FsYXBIm.
メイン一人はリンネで二人目をレイチェルか千枝で迷ってるんですけどどちらが使いやすいですか?

5BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 15:49:23 ID:oGU5dAAY
使いやすいのは千枝だけどリンネ千枝は辛いかも
千枝がリーチ長いキャラにとことん弱いから
遠距離までアシストサポートできるキャラと組ませないと触りにくくて辛い

6BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 15:53:53 ID:Gf92RhaQ
>>5
有難うございます レイチェル練習してみます

7BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 15:58:12 ID:8UJF7Pfo
ルビーひたすら練習したんですがパートナーが決まっていません
ワイスブレイク共に単発振り回すだけになってしまいます
ルビーに合うパートナーって誰か居ますか?

8BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 16:15:45 ID:oGU5dAAY
ルビー自体がハイスタンダードキャラだから誰と組ませても問題はないけど
特に希望なければEs、番長辺りの同じハイスタンダードと組ませると良いと思う
ゲームに慣れないうちは番長の強さ引き出しにくいのでオススメはEs

9BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 16:17:56 ID:8UJF7Pfo
>>8
ありがとうございます
Es練習します
番長ってペルソナの主人公でいいんですか?

10BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 16:23:05 ID:oGU5dAAY
あ、ごめんね
番長=ペルソナの主人公=鳴神で合ってる
ツイッターとかでも番長いわれることが多いからコンボとか探すときは「番長」でも検索してみて

11BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 17:26:25 ID:2yqSLIFU
>>3
ありがとうございます
着地狩れるってことですよね
凶悪だ・・・

12BBTAG PLAYER:2018/06/06(水) 19:12:31 ID:TLxwLZGs
ジャンプキャンセルが上手にいきません
練習方法あれば教えてください

13BBTAG PLAYER:2018/06/07(木) 00:29:15 ID:Dcun3p4U
>>11
上入れっぱだと着地硬直に刺さるけど
着地硬直を逆ギレでキャンセルすれば確定はしないはず…

>>12
トレモでダミーをジャンプ状態にしてJAA>ジャンプキャンセル>JAAをひたすら練習するとか…
正直慣れの部分が大きいので繰り返し練習するしかない

14BBTAG PLAYER:2018/06/07(木) 03:28:19 ID:Xb9MtOiI
キャラ選びで困っています
能動的に崩しに行かなくても立ち回りで相手の行動を咎めて食っていけるキャラって何がおすすめでしょうか?
片方は番長かルビーで固定しようと思っています

15BBTAG PLAYER:2018/06/07(木) 07:39:23 ID:3/g8Pt5I
ゴルドー対策教えて欲しいです。
動いたら5B、リジェクトガードしてもゲージ使うだけで事態が好転してるわけでもないし
使用キャラは千枝とオリエです

16BBTAG PLAYER:2018/06/07(木) 08:17:24 ID:T99L8YP2
>>14
ハザマ陽介飛び回ってアシスト撒きとか、レイチェルニュー雪子でSTGとか、テイガーワレンで投げとか、ハイドで削るとか、リンネで5B空牙とか?
自分はニュー使ってるから結構能動的に行かなきゃきついかも(初心者相手なら咎めまくれるが)と思ってるが他はよく分からない

17BBTAG PLAYER:2018/06/07(木) 20:34:37 ID:Xb9MtOiI
>>16
強そうなキャラから選びたいのでその中だとνかなと思ってるんですが
触ってみて崩しにいくイメージが浮かばないです、どんな感じに崩したりセットプレイするんでしょう?
宜しければ教えていただけると幸いです

18BBTAG PLAYER:2018/06/08(金) 00:06:20 ID:kkL8PzxI
>>17
自分も上手くないから参考程度だけど、B振れるうちは振りつつ、アクトパルサーからJC、2C、投げで崩してコンボとかかな
今回4D(中段)や重力がないので前にも出ないと一生ゲージ貯められてしまう
そしてなんか出そうもんなら逆に超必とかを返されてしまう

とはいっても強い方ではあるんだけど最強かつ多いEsルビー番長とはかなり相性悪い
Esなんか射撃戦すら対等(以上?)にやれるレベルで弾も強い、から強さ求めるならEsもありかもね

19BBTAG PLAYER:2018/06/08(金) 03:15:45 ID:YGhdB6r6
>>18
早速試してみましたが、あまりリスク負わずに崩せるのでいいですね
案外立ち回り繊細そうですがとりあえずνでやっていこうと思います、コメントありがとうございました

20BBTAG PLAYER:2018/06/08(金) 12:01:17 ID:OZLUKZOo
リーチの短い地上コマ投げを狙うメリットって投げ抜けされない以外にありますか?
具体的にはゴルドーのA投げなんですが

21BBTAG PLAYER:2018/06/08(金) 12:55:28 ID:d2LghRX2
投げ抜けされないのがメリットってので間違いは無いんだけど、もっと言うとコマ投げ喰らいたくないなら飛ぶしかなくてそこに通常技刺せたりするのが強み

22BBTAG PLAYER:2018/06/08(金) 17:42:10 ID:z1oDqApQ
>>2
ガードさせてるときに暴れで投げDDされるならおもむろに垂直ジャンプ混ぜて釣らせるとかもある

23BBTAG PLAYER:2018/06/08(金) 22:52:39 ID:pKZfPtiM
サバイバルモードの次マッチ回復量の仕様を教えてください

24BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 00:53:41 ID:U5pyCw2g
>>20
サポート読んでからコマ投げ決めればコンボ行けるし
というか場合によっては飛んだらジャンプ移行にサポ刺さって飛ばなかったらコマ投げっていう連携になる

25BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 03:19:57 ID:.9yZFZ1Y
ゴルドーの相方が決められずに悩んでいます。
やはりサポートで弾を撃てるルビーやEsあたりがいいんでしょうか。

26BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 05:22:42 ID:zOOTmKxM
ノエルが銃振ってるときの判定がよくわかりません
具体的にはアズラエル使って全然差し合いでも勝てないんですがどうすればいいですか

27BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 10:30:43 ID:5kJuUrvQ
>>26
トレーニングモードを選択
相手はノエル
L1でノエルの対象の技を記録して
L2で再生。
それに対してアズラエルの行動で何が勝てるかみればいい。

補足)記録するときは、記録開始ノエルジャンプ→着地→対象の行動ってやるとタイミングがわかりやすい。

28BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 11:49:10 ID:J1gVfj/A
判定っていうかノエルの盆踊りは無敵ある。

斜めキック(5A)…頭無敵
一歩引いて射撃(4B)…体・弾無敵
飛びつつくるくる射撃(2B)…足無敵
くるっと回って射撃(CR中B)…体・弾無敵
飛びつつ射撃(CR中2B)…足無敵
おもむろに足払い(CR中2C)…体無敵

29BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 16:27:23 ID:45xsgqSo
ラグナのミッションに挑戦しているのですが、ガントレットハーデスの追撃からジャンプAに上手く繋がりません

30BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 16:34:36 ID:E8lrLU62
ゴールドで初心者卒業?
ダイヤで中級者仲間入りって感じですか?

31BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 16:35:38 ID:45xsgqSo
>>29
ミッションじゃなくてチャレンジでした

32BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 17:24:23 ID:a/RPl8xA
>>29
追撃はディレイよ

33BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 17:25:46 ID:uWxAGres
ガントレットハーデス じゃなくて
ガントレット...ハーデスて感じ
ディレイかけてみ
わからんかったらサンプルプレイ参考にされたし

34BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 17:37:58 ID:U5pyCw2g
クリアするだけなら画面端に行ってガントレットハーデス後に5Bいれる

35BBTAG PLAYER:2018/06/09(土) 18:04:06 ID:45xsgqSo
ありがとうございます!
タイミングをずらしてやってみます

36BBTAG PLAYER:2018/06/10(日) 08:27:42 ID:TG992kHk
昨日買ってきたんですが初心者向けで使いやすくて強いというキャラorコンビがいたら教えて下さい
萌え豚なんで女の子が入ってると更に嬉しいです

37BBTAG PLAYER:2018/06/10(日) 08:40:33 ID:WazzYB7w
>>36
ルビー&Esですべて解決

38BBTAG PLAYER:2018/06/10(日) 12:03:37 ID:TG992kHk
ありがとうございます。やってみます

39<削除>:<削除>
<削除>

40BBTAG PLAYER:2018/06/10(日) 17:22:15 ID:aw0fRxF6
Esニュー以外でブレイク相手ってどう動くといいですか
リーチ外から延々と攻撃されて、ゴルドーと違ってリジェクトも効果がなくて近寄れない

41BBTAG PLAYER:2018/06/10(日) 18:22:14 ID:xYALH1y.
とりあえずルビーEsを使っているのですがアシストを使うタイミングが分かりません
闇雲に出しても狩られます
最近ではクロスバーストにしか使っていません
どういうタイミングで出していけばいいのでしょうか?

42BBTAG PLAYER:2018/06/10(日) 18:27:24 ID:bJNoU3U6
闇雲に出してもいいんじゃない?
突っ込むきっかけ作り。相手が狩るために攻撃すればその硬直を狩るし、運良くヒットすればそのままこっちのペースに
何かしら行動させる為と思って多少のダメージはやむを得ないと思うな
あとはコンボを繋げるために適当に差し込むとか

43BBTAG PLAYER:2018/06/10(日) 18:31:18 ID:bJNoU3U6
追加で
起き攻めのときに相手がリバサするかしないかで読み合いが発生するけど、先行でアシストばらまけば一方的に固められるよ
あと相手のバーストに合わせてアシスト入れると反撃できるらしいがこっちは知らん

44BBTAG PLAYER:2018/06/10(日) 19:04:50 ID:aw0fRxF6
>>41
とりあえずの42の言うきっかけの具体例1つだけ、アシスト呼んだ瞬間に殴られない程度の遠距離で6P、6Pの弾がガードされた後に自分の攻撃が当たるくらいのタイミングで走る、弾をとばれたら走ってる自分もとんで登りJA
そんなイメージでやってみて

45BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 08:44:26 ID:MALNpzOA
バー対のやり方教えてください。

46BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 09:31:09 ID:UAt0f2Lg
一番手軽で実用的なのはパートナースキル
一応狙えなくもないのがディストーションスキル
バーストタイミング読めるなら頭無敵技やガード

とりあえず見てからPボタン押す癖つけておけばいい

47BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 11:54:08 ID:hHBZdr0o
呼び出すタイミングは使用サポートによって違うのでトレモで確認だ
皆同じタイミングで呼ぶと面白いくらい潰されるぞ!

48BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 13:39:01 ID:BjwNi7N6
レイチェル+Es使ってるんですけど相手がレゾナンスしたときにレイチェルだした状態でクロスコンボして斜め前入力のしゃがみ小パン連打して固めるかEsの連射落ちるけどレイチェルでも大砲撃つのだとどちらが対処しにくいですか?

49BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 13:49:01 ID:powIVxjY
アケコンでやってる人、ボタン配置ってどうしてる?

50BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 17:35:42 ID:BiEGDlgM
>>49
8ボタン左上から
BCD録画
AP空再生

51BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 18:41:33 ID:MALNpzOA
バー対なんですが、攻撃食らう前にPですよね?
皆さん見てから反応してるんですか?
あの一瞬でパートナーによってタイミング違うとか難しすぎる気がする。
同じカラー帯で相手は100%成功してたからオレが下手なだけなんですけど。

52BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 18:43:49 ID:tjyyIaaA
>>51
食らう前だけど
食らう瞬間だからな?
ピカッと光ったらちょっと待ってから押す
早いとパートナーと一緒に相打ちする

53BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 19:40:12 ID:MALNpzOA
>>52
なんとなくわかったかも。
バー対知らなくて、昨日相手がやってたから見よう見まねで試してみたらパートナーごとやられてたから早すぎたってことですね。
家帰ったらトレモで練習してみます!
ありがとう!

できなかったらまた相談させてください。

54BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 21:54:19 ID:MALNpzOA
度々すいません。

そもそもトレモで相手がクロスバーストする方法がわからないです。

55BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 22:37:11 ID:sNgnIffQ
トレモにジャンプさせて着地後数秒後にバーストするように仕込むしかないんじゃね?

56BBTAG PLAYER:2018/06/11(月) 23:22:18 ID:R9lbbW.o
ボタンおしっぱで受け身させつつ適当なタイミングでバースト
コンボ開始と同時に再生

バースト使うタイミングを変えたものをいくつか登録してランダム再生させれば
色んなタイミングで飛んでくるようになるからもっとはかどる

57BBTAG PLAYER:2018/06/12(火) 00:07:41 ID:L5WaSEgU
大前提としてダミーは動作じゃなくて入力をトレースするよ
レコーディング中に実際にバーストする必要は無くてバーストのボタン入力入れとけばok

58BBTAG PLAYER:2018/06/12(火) 22:41:56 ID:UngQt7Qs
テイガーの無敵投げはどう対処すればいいでしょうか?
どんどん吸われて一方的に押し切られてしまいなんとも…
読んで予めジャンプしておくしか無いですかね?

59BBTAG PLAYER:2018/06/13(水) 04:03:11 ID:XFXyBOjE
空中ジャンプキャンセルの入力タイミングを教えてください
コンボが安定して繋げれません
タクティスモードのリンネ コンボ#4 2回目のジャンプキャンセルで解説して頂けると幸いです
1回目は立ちB・B(2個目)の技発生中に9に入力し続けて
ジャンプA(4個目)発生中にニュートラルにしてます

60BBTAG PLAYER:2018/06/13(水) 04:36:26 ID:xNUGYLLI
入力し続けるとかニュートラルとかはどうでもいい
Bの直後とかずらしの意識でジャンプ入れると確かに飛ばないことがあった
Aが繋がらなくなるけどジャンプ自体は落下ギリギリでもキャンセルで出る
慌てずゆっくり入力して慣れる事をオススメする

61BBTAG PLAYER:2018/06/13(水) 04:47:03 ID:Y3m3Qw6Q
タクティクスモードのそれで解説すると
2回目のジャンプキャンセルは空中AABのBが当たったのを確認してから9入力のジャンプキャンセルをすれば繋がりますよ
ダミーのアズラエルは何故かジャンプしてますが、地上付近にいる時に始動の立ちBを当てた方が繋がりやすいかもしれませんね

キサマハッ! ココデッ!(ピョン) フッ! シッ! テァッ!(ピョン) シッ! テァッ! テェアッ!↑

62BBTAG PLAYER:2018/06/13(水) 17:23:34 ID:ByXOVABA
ロビーに初心者が存在してないけどどこで対戦してるのよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板