したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者指南スレ Part.6

506カバカーリー解禁! (ワッチョイ b377-9d45):2021/01/17(日) 18:47:48 ID:AU997dwg00
>>469
後フワステBRの利点って何がある?

507カバカーリー解禁! (アウアウ b0bc-2a16):2021/01/17(日) 20:54:13 ID:hKoUdsiESa
>>502
お前が失せろ
雑魚のくせに態度がでかいとか馬鹿丸出しだろ?悔しいね〜悔しいね〜

508カバカーリー解禁! (オッペケ 3236-7f02):2021/01/17(日) 23:15:31 ID:ITIV8CtMSr
>>506
ミナの後格バクステフワメインやフォビの後格バクステアメならわかるけどただのバクステフワメインはむしろ被弾の原因になったりすると思う

509カバカーリー解禁! (ワッチョイ 6779-4de0):2021/01/18(月) 01:37:33 ID:I1tWFHq600
虹ステの方が初動の速度が速いんだっけ

510カバカーリー解禁! (スプー f9dd-fd75):2021/01/18(月) 09:50:18 ID:0Ag5LH7YSd
>>507
お前も雑魚の癖に態度デカいじゃん
どっちもどっちだな

511カバカーリー解禁! (スプー 219c-e289):2021/01/26(火) 03:45:38 ID:6arhyB2wSd
マジレスすると今作最高の初心者向け機体はフォビドゥン
次回作で人間様の足引っ張らないように上達しておけよ猿共

512カバカーリー解禁! (スプー 6308-8d82):2021/01/30(土) 02:54:21 ID:6arhyB2wSd
スレチだが他人のカードで無差別シャッフル来る奴マジでやめてくれよ

腕上げたいなら民間人からフォビドゥンやクスィー練習するのがベストだぞ

基本学ばないまま一人前の階級で何回狩られた所で
お前も、その相方もストレス溜まるだけなんだわ

残り数週間ぐらい健常者にもエクバ2楽しませておくれ

513カバカーリー解禁! (スプー ac32-518f):2021/02/04(木) 01:13:07 ID:dvSWXZ.ISd
盾ガードのコツってなんか無いのか?
どうにもコマンド入力しても出ないことが多いんだが・・・・・・

514カバカーリー解禁! (アウアウ 3c2c-d67d):2021/02/04(木) 12:15:47 ID:iXsCQtOgSa
ここで教わったことだけど、出ない時は姿勢が関係してる事が多いらしい
身体の向き変えるとか、椅子の位置見直すと良いかもしれない

515カバカーリー解禁! (ワッチョイ 0b42-a063):2021/02/04(木) 15:11:51 ID:2HIX1n0M00
盾できない気持ちはわかる
つい最近までできなかったけど、CPUとかでオバヒまで飛んでから練習してみ
レバーしっかり入れて、早くやりさえすれば割とすぐできると思う
あと盾したい時は前の動作(BDとか射撃格闘)中から入力しても硬直切れた瞬間に出てくれるから、実践でオバヒ盾足掻きする時はレバー前後にガチャガチャでも良かったりする

516カバカーリー解禁! (アウアウ 2835-cf3f):2021/02/04(木) 17:23:27 ID:RFlx.QVcSa
ZZのハイメガやヴァーチェのゲロビに盾できるとこいつらと正面から戦う時に大いに役に立つしね

517カバカーリー解禁! (ワッチョイ 95b8-d523):2021/02/04(木) 17:41:04 ID:f/kpRYgs00
つーか盾は人権に等しいよ
できないやつは、体力に常時ー100はハンデ背負ってるとみていい

518カバカーリー解禁! (ワッチョイ dff1-bb6d):2021/02/05(金) 10:55:15 ID:faPnCD2600
後ろフワステメインはフルブまでは割と使った記憶あるなあ
格闘回避択の少ない機体が多かったのとアルケーには有効だった

519docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ e86e-ab51):2021/02/11(木) 02:14:19 ID:hFi.ux4I00
マキオンから初めて階級中佐まできました。エクバ2もやってみたくなったのですが、地元にゲーセンがないためあまりプレイできません。
なのでマキオンでエクバ2を視野に入れて機体の練習をしたいのですがオススメはありますか?
電車でゲーセンがあるところまで行ってとりあえずPストとリボとνガンは使ってみました。基礎練にpストはよく聞くのですがマキオンとは操作感が違うので練習にはならないと思いました。
覚醒や弾幕、機体環境、マップの広さなど違いはかなりあると思いますがよろしくお願いします。

520docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 5fec-8141):2021/02/11(木) 02:17:32 ID:.bvaeNic00
マキオンで練習になるのはバエルとグシオンだけなうえにどいつもこいつも弱いから頑張ってゲーセン通え

521docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 4a98-c19f):2021/02/11(木) 04:48:08 ID:f/kpRYgs00
ストフリ、リボガンあたりが流用できるラインかな
みねねはエクバ2でもリボガンで無双してるからね

522docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 9757-abd3):2021/02/11(木) 09:39:43 ID:C4WpFkXc00
ただ時期的にもうすぐクロブに変わっちゃうし、そうなるともうマキオン時代とほぼ同一な機体なんていなくなると思うよ

523docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ e86e-ab51):2021/02/11(木) 15:05:23 ID:hFi.ux4I00
>>520
意外な機体がでてビックリしました。バエルが多いのはそういう理由ですかね。

524docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ e86e-ab51):2021/02/11(木) 15:15:04 ID:hFi.ux4I00
>>521
みねねリボよく動画みてますがたしかに特格、BD格、ガガ数に注意すればエクバ2でもやってけそうですね。
ストフリも練習しておきます!
ありがとうございます!

525docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ e86e-ab51):2021/02/11(木) 15:19:24 ID:hFi.ux4I00
>>522
そうなんですよね。今は上で上げていただいたリボ、バエル、ストフリあたりを練習していこうと思います。
クロブの情報出たらまた使う機体増やしてみようと思います。

526docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 7447-8d37):2021/02/11(木) 22:31:09 ID:wl0hg19.00
>>519
ハイネグフと運命はお勧めしない
ハイネグフはエクバ2で強武装の特格が追加されてプレイスタイルが大幅に変わるから
運命はクロブで生命線の残像の仕様が変更されるから

527docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ f492-71b6):2021/02/16(火) 22:42:01 ID:uiDNG5bg00
BRを掻い潜る旋回が苦手です
変な聞き方なのですが、心構えみたいなのはあるのでしょうか?

528docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ b51e-4ffc):2021/02/17(水) 05:19:53 ID:f/kpRYgs00
高く浮かない。さっさと降りる
降りてるのにあんま近寄ってくるなら、ぶっぱ格闘すると結構通る

529docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 99e9-5104):2021/02/17(水) 22:57:48 ID:uiDNG5bg00
>>528
回答ありがとうございます
マキオンで練習中なので怖がらずぶっぱ格闘もやってみます

530docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ b3bd-d7a2):2021/02/26(金) 01:06:14 ID:yoSNP.LM00
よくわからないのでとりあえず初代ガンダムでcpu戦だけひたすらやってc-99以外はクリアして星もらったんだけど、
このまま対戦に行っていいのか?
それとも別の機体も練習した方がいい?

531docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 8134-376f):2021/02/26(金) 05:06:45 ID:mIHxvJv.00
そこまでやってるなら対戦やっても平気なような

532docomo携帯回線を2/11から規制します (アウアウ afc9-46e1):2021/02/26(金) 15:30:18 ID:gTLSelmUSa
対戦でのセオリーをよく考えないと初代では腕があっても理不尽なまでに負けるから注意した方がいいかもね

533530 (ワッチョイ b3bd-d7a2):2021/02/26(金) 20:24:08 ID:yoSNP.LM00
>>532
初代ガンダムの次に何の機体やったらいいのかわからない。
初代に似ていて初心者が入りやすいおすすめ機体てある?

534docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ b5cc-11f5):2021/02/26(金) 20:53:44 ID:KCiNUsWM00
すぐにクロブで性能変わるから何使えばいいかは言えないな、使用感変わらず使えそうなのはフルグラレジェンドあたりだろうか
まあクロブでも強いかはわからんが

あと上位の動画は観てるか?ある程度どう動くかのイメージがないとトレモやCPUをどれだけやっても意味ないぞ

535docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 35a6-0483):2021/02/26(金) 21:41:23 ID:2HIX1n0M00
CPUと実戦は求められるテクニックが根本的に違うから、役に立つのは動かし方くらいだろうか

536530 (ワッチョイ b3bd-58d9):2021/02/26(金) 23:18:04 ID:yoSNP.LM00
>>534
動画は初心者向けの基本動作と書いてあるのを適当に見て真似している。
うまい人がプレイしているのも見てるんだけど正直よくわからない。
このまま対戦したらペアに迷惑かかるだろうか

537docomo携帯回線を2/11から規制します (アウアウ c4c8-8091):2021/02/26(金) 23:26:18 ID:aUgG2KlESa
Cコースの難易度5がクリアできるなら、サブカが混ざってなきゃ青プレ帯ぐらいは無難に戦えるんでない?
ズンダや誘導切りとか基本操作ぐらいはできてるだろうし
対人経験ゼロだと上級者の動きを観ても何が凄いのかがほぼ解らんだろうし、とりあえず対人戦デビューして対人戦に必要な知識と動きも付け足していけばいいのでは?

538docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ a33a-e1a7):2021/02/26(金) 23:58:12 ID:m8F/RK/.00
>>536
最初はもっと弱い人と当たると思うからやってみたら

539docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ b5cc-11f5):2021/02/27(土) 00:12:12 ID:KCiNUsWM00
>>536
それっぽい動きができるならそれでいい、cpuと肉入りだとまた違うからな
要は思ったとおりに動かせない状態で試合しても考え方が悪くて負けたかわからないから最低限の操作はできるようになれって話だし

逆に言えば動かせるなら特に理由ない限りやらなくてもいいことでもある

540530 (ワッチョイ b3bd-58d9):2021/02/27(土) 01:21:51 ID:yoSNP.LM00
>>537-539
どうもありがとう。とりあえずやってみます。

541docomo携帯回線を2/11から規制します (アウアウ 6ae9-46e1):2021/02/27(土) 14:25:45 ID:GMdgmRgsSa
20で行くなら
30と組んで後落ち→自機の持ち耐久は1.5機分
25と組んで後落ち→自機は1.75機分
自機が先落ちする場合、自機の耐久は多く使えるが相方は少なくなってしまう
みたいに使える耐久力を大雑把でいいので把握しておくとやりやすい

542docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 35a6-0483):2021/02/27(土) 15:05:49 ID:2HIX1n0M00
コスオバで耐久がなぜか限界突破するエクストリームバーサス2があるってマジ?

543docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 81f4-11f5):2021/02/27(土) 15:16:47 ID:aLH5g0r.00
俺たち算数わかんねえからよ……

544docomo携帯回線を2/11から規制します (アウアウ 6ae9-46e1):2021/02/27(土) 15:35:14 ID:GMdgmRgsSa
ゲームを通して使える耐久ってつもりで書いたんだが書き方悪くてすまんな

545docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 164b-57bb):2021/02/28(日) 05:04:52 ID:VhCDajJA00
俺も初代使っててBコースまでしかクリアしてないけど対戦やってるよ

546530 (ワッチョイ 4557-2da3):2021/02/28(日) 23:50:48 ID:yoSNP.LM00
>>545
初代での立ち回り方を簡単でいいので教えてくれませんか?

547docomo携帯回線を2/11から規制します (ワントンキン 486d-46e1):2021/03/01(月) 12:24:29 ID:GZS90O0EMM
545じゃないけど
初代でやるなら、まずは格闘寄りの相手が仕掛けてきたらバズで迎撃する事を覚える
Nバズは発生が早いので突っ込んでくるバエルなんかに有効、横バズは発生が遅いけど移動モーションが入るので少し距離がある状態での迎撃にいい
とっさの状況ではNバズが良いので横サブが暴発しないように気をつける
メインBRは性能は普通だけど、動き撃ちできるこれで着地取りやゲロビ回避のついでに一発は必ず出来るようになっておきたい
初代スレで質問すればもっと答えが貰えると思う

548530 (ワッチョイ b3bd-58d9):2021/03/02(火) 01:05:16 ID:yoSNP.LM00
>>547
ありがとうございます。
前衛後衛というのがよくわからないんですが、
2000は基本後衛で少し離れた位置から相手の低コスト機を射撃するというイメージであってますか?

549docomo携帯回線を2/11から規制します (アウアウ 081a-8091):2021/03/02(火) 22:54:12 ID:AR1SaaN2Sa
>>548
20が後衛っていう認識はだいたい合ってる
低コ狙うかどうかはケースバイケースでこんな時はどうですか?みたいな質問じゃないと答えられないし、そもそも後衛が難しい
迂闊に後衛狙って敵に蜂の巣にされる例もあるしね
後衛の仕事はとりあえず体力調整と立ち回りに気を使うだけだよ

550docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 6647-2ca7):2021/03/02(火) 23:58:18 ID:LGiW52kA00
一応言うとほとんどの機体は迎撃なんてしなくていいんだからな
真後ろ慣性に追いつく速さと伸び持つ格闘なんてそうそう無いし

初心者は迎撃しようとするから相手に噛みつかれるし距離も稼いでないから相手もブースト余裕ある状況になるんよ
射撃相手もだけど何もせず逃げる判断をしなさすぎる

551docomo携帯回線を2/11から規制します (アウアウ 0ffe-e53c):2021/03/03(水) 05:26:44 ID:z9znlLwkSa
一緒にやる人の話が出ない辺りシャッフル勢だろうし、相方のコストを考えずに20は基本後衛って教えはヤバいかと
相方も20だった時も後衛に専念したら、中盤以降相方の二機目がダブルロックされ続けて相方二機目と自機が同時落ちの酷い敗北になる

相方30→これは基本後衛で後落ち。常に敵のどちらかを赤ロックに入れて空気にならないように
相方25→これも基本後衛で後落ち。自分の二機目と相方の二機目の耐久度次第では前衛に回った方がいい場合が発生しやすい
相方20→敵の苦手な距離か相方の得意な距離で戦いながら味方と同時期に落ちる感じに。相方の機体と耐久度に合わせて前衛後衛が変わる事が多い
相方15→相方の長所を活かせる距離感で戦いながら攻めに半覚を使いまくる。自分か相方が二落ちできるが、二機目の耐久度がヤバくなった方が二回落ちる感じで。相方がサブカの15使いじゃないなら、初心者が相方15と組んで勝つのは難しい
相方ケルディムとか少数の例外はあるけど、シャッフルで20万能機の相方コスト帯による立ち回りってこんな感じかと

552530 (ワッチョイ 73f1-3620):2021/03/04(木) 00:24:28 ID:yoSNP.LM00
とりあえず20は先落ちしない事を最優先にした方がいいのでしょうか?

553この掲示板は2021/3/10凍結予定です (オッペケ deeb-2e26):2021/03/04(木) 06:01:16 ID:TwgnDsicSr
>>552
とりあえず上に書いてあること全部忘れろ
んでyoutubeで有名コテや大会の動画をみろ
ネンや遊佐やあれるやとかはわりと丁寧に解説してくれてるから
間違ってもしたらばとかいうクソにクソをかけたような提示板の言うことなんて当てにすんな

554この掲示板は2021/3/10凍結予定です (ブーイモ f634-a985):2021/03/04(木) 07:17:12 ID:uaVn4xFIMM
>>552
質問する前に>>1のリンクにあるwikiの初心者指南をまず読んだ方が良い
それがめんどいっていうなら>>553の言う動画を頑張って探せ

555この掲示板は2021/3/10凍結予定です (ワッチョイ 0d3b-164b):2021/03/04(木) 10:18:36 ID:3bcpsLPU00
>>551は1点だけ訂正
相方30であっても常に敵を赤ロに入れる必要はないよ
相方30が覚醒終わって先落ちするの待ってる状況とか、対面絶対覚醒溜まってるなって状況で赤ロ入って弾当てなきゃなんてやったら怒られるよ

556この掲示板は2021/3/10凍結予定です (アウアウ 7934-fc03):2021/03/06(土) 00:09:07 ID:7qKdt0TwSa
この末期の時期に「家庭マキオンとアケ両方やってる友達と対戦してボロ負けした彼に勝てるぐらいになれたら…」
とゆう始めたての高校生ぐらいの少年と話す機会があった。
・マキオンなら30はリボかレクス(難しいけど強い)
 25ならDHか3号機。
・エクバ2ならクスィかPスト。
・…ただアケはもう少しで変わるから変わってから
 また考えればいい。

とゆう事は話したのだが……
個人的な考えとして、
・その友達に勝ちたいなら単純に強いって言われる機体を使えばいいけど…ゲームとして楽しみたいなら自分が良いなと思った機体を好きに使って楽しんで欲しい。
と伝えたのだが…

これが良かったのか悪かったのか(?)
何故か青枠Dが気になったようでお気に入りに加えていた。
各種特格とそれによるドラグーン回収と下格ズサメインに関してと、「使い出すと色々不便に思うこともあるから、他に気になった機体があれば色々乗り換えるのもアリだと思うよ。」とゆう事を念推ししといた。

これで良かっただろうか?彼に幸あらんことを…。

557この掲示板は2021/3/10凍結予定です (アウアウ 8846-714c):2021/03/06(土) 00:27:44 ID:8XIFC/YsSa
とゆう(笑)

558この掲示板は2021/3/10凍結予定です (アウアウ 8814-e53c):2021/03/06(土) 00:30:24 ID:l357.tsISa
日本語が初心者なのか

559この掲示板は2021/3/10凍結予定です (アウアウ 7763-fc03):2021/03/06(土) 00:32:39 ID:gstMJriESa
>>557
笑い飛ばせればそれでいいんだけどな…
無責任に間違った事は教えたくはない。

560この掲示板は2021/3/10凍結予定です (ワッチョイ 767b-060e):2021/03/06(土) 00:38:12 ID:jX/1U4AU00
釣りでこれ書けるなら才能あるよ

561この掲示板は2021/3/10凍結予定です (ワッチョイ 12c2-e4cd):2021/03/06(土) 05:21:34 ID:vUnuF3Yo00
どこを縦読みすればいいのか

562この掲示板は2021/3/10凍結予定です (ワッチョイ 118e-6a68):2021/03/06(土) 05:40:52 ID:VU5V6W1M00
きも。

563この掲示板は2021/3/10凍結予定です (アウアウ d401-fc03):2021/03/06(土) 05:41:20 ID:JCZYKQ1QSa
酔った勢いで走り書きしたらいかんね…すまん。
文章力がアレなのはスルーして下さい
あと縦読みは無いです(笑)

あと4日で切り替わる時に聞くのもなんだけど
最近始めたての人にすすめる機体って何がいいのか
少し前の方でBライフル持ちの25コスというは見たけど
実際何をすすめるのが良いと思いますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板