レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ナラティブガンダム Part.3
-
正式名称:RX-9 NARRATIVE GUNDAM
パイロット:ヨナ・バシュタ
コスト:2000 耐久力:600 変形:× 換装:△
B装備時
メイン射撃:4連装ミサイル・ランチャー
格闘CS:C装備に換装
サブ射撃:有線式遠隔攻撃端末
特殊射撃:ビーム・サーベル【投擲】
特殊格闘:NT-Dシステム
格闘:ビーム・サーベル
バーストアタック:サイコ・フレームの光
B装備NT-D発動時
メイン射撃:4連装ミサイル・ランチャー
格闘CS:C装備に換装
サブ射撃:遠隔攻撃端末
特殊射撃:ビーム・サーベル【投擲】
特殊格闘:一斉射撃
格闘:ビーム・サーベル
バーストアタック:サイコ・フレームの光
C装備時
メイン射撃:ビーム・ライフル
射撃CS:ビーム・ライフル【高出力】
格闘CS:サイコ・フィールド
サブ射撃:ビーム・キャノン&ミサイル
特殊射撃:フェネクス 呼出
特殊格闘:ビーム・ライフル【連射】/特殊移動
格闘:ビーム・サーベル
バーストアタック:サイコ・フレームの光
次スレは>>950が宣言して立てること
-wiki
https://w.atwiki.jp/exvs2/pages/374.html
-前スレ
ナラティブガンダム Part.2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1574254895/
-
A装備ねえし
-
この性能で20はおかしかった
c装備の機動力と武装は25上位と変わらなかったのにバンナムの忖度で長い間許されてた
-
某コテだいぶネガキャンしてんな
それだけならいいけどBGMをふざけて歌いだすのが1番腹立つ
FAの時もジャズ馬鹿にしてたし
-
そんなやつを見続けてるお前が悪い
-
すまんFAのジャズはデバフだから消えてほしい
-
ヴィジランテ大好きだから聞ける機会減りそうなのつれえわ
シナンジュスタインが強ければ変わらず聞けると思ってたがしばらくしたら見なくなる系新機体だしなあ
-
>>956
自分でGPで購入して設定すれば良くない?
-
正直bgmはnarrativeにして欲しかった(小声)
-
こいつだいぶ弱くなったな
B装備さえ脱がせれば余裕
-
narrativeはフェネクス解禁する時に追加してくれたら熱い
まあ出るかわかんないし二曲追加は望み薄だろうけど
-
c装備はB装備でいるよりマシ程度だな
特格の追従性能もいつもなら天ミナみたいに
変わった?下方と思ってたのにマイルド所か
使わない方が勝てるまである下方してるわ
ナラティブでcに頼ってた雑魚は死んだな
-
そもそもC装備の特殊格闘って射撃でるわバリアあるわの二択からあの食い付きだったからな
正直いって20の強化持ち機体の妥協で無限BR降りテク付きの機体に被弾数制でつけていい性能ではなかった
-
ナラティブの一番の強みc装備爆弾が逝ったのは
デカイ これから地雷が先落ちして爆弾鳥
してたらその場で捨てゲーするんでよろしく
-
>>957
カスタムにすると「お、この曲あんま聞かんけどええ曲やな」が無くなるから嫌です…
-
なんかCはもう最後の延命だけでいいかなって
-
しかも特格で出てくるビームライフルは謎の強よろけというのは破格すぎた。補正も15%。
生当て狙うものではないけど、無限メインが故に特に影響ないし、虹ステからリタで強誘導の弾送れるってなると強いよね。ビルストは格闘に繋げるものが少なめだから、まだヘイトは少ない気はする。
-
つうか隣にビルストいるのに明らかに上位互換みたいなの作る開発がおかしい
-
フルアーマーもこいつのせいでとどめ刺された感あったしな
ナドレやキュリオスと同じエクバ2産なのに1人だけ射撃ガード格闘もアメキャンアシストの性能もぶっ飛んでるし絶対何も考えずにつくってる
-
20コスとは思えないほどめっちゃ強い武装つけました
案の定強すぎたんで20相応にめっちゃ弱くしました
やんなくてもわかるよね最初からやれ
-
ドーベン魔王バイクの調整した担当→有能
ナレティブヤルケーライトニング調整した担当→無能
-
環境に刺さりもしないゴミ作るのも十分無能だけどな
-
次のスレです
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1598144114/
-
ドーベン魔王はマキオンで出す予定だっただろ
-
>>964
カスタムしなかったら乗機のbgmしか流れんからどっちにしろ同じじゃね?
ナラティブのbgm聴きたいならガンダムNTの機体乗るかbgmカスタムしかないぞ
-
正直修正前のC装備って
25相応の性能だったから下方されて当然なんだよな
むしろ修正前をそのまま25にしてもよかった
-
今でも初代やF91より強いしな
-
まあ機動力落とされている訳じゃないしB装備のファンネル性能やNT-Dは生きてるんだから基本はBメインで延命必要な時に脱ぐって感じになっただけかと
援護力高いBと25並の突破力あるC併用していて2000の癖に前も後ろも何でもござれな全能機じみた今までが頭おかしかっただけ
後方寄りにコンセプトを限定されただけで騎士とかみたいに一気に産廃された訳じゃない
上手いやつは普通にBでの立ち回り上手いし文句言っているのはコストと性能だけで雑にやっていた奴だけだろ
コストのプレッシャーも無く高性能振り回せたの修正前のこいつくらいだったしそれに甘えていた奴がナラティブ取り上げられたら乗り換え先も無くて文句垂れているだけ
-
ナラティブの下方内容に文句いってるやつほとんどみないけど
俺とは見てるスレが違うのかな?
-
俺とも違うな
平行世界から来たんだろネオンジュで
-
内容以前に下方された事にたいしての文句がTwitterには大量にあるぞ
-
いつもの2レス1セットの奴だから触れちゃだめよ
-
新機体はスタイン出したしまたフェネクスは遠ざかったな
-
覚醒して格闘振ってきたスタインに対してこっちC装備赤耐久でどうせ落ちるならと思いきって横格虹ステ合戦したら勝っちゃったんだけどどういうこと
あっちの格闘は結構強くてこっちのは下方されたはずだよな
-
虹合戦なんだからステップで勝ってるだけだろ
そりゃ攻撃判定出てない横から切りかかられたら幾ら判定強くても負けるわ初心者でもあるまいし
-
>>983が何言ってるのか分からなかったがそういう事か
強い弱いが格闘ごとに設定されててそれで勝ち負けが決まると思ってるのか
-
まあ別ゲーでタイミング関係なく判定っていうステータス持っててそれで勝敗決まるのもあるからね
バトオペ2のことなんだけど
-
このゲームの発生判定ってもう十年近く論争してる気がするわ
とりあえず大半は発生=攻撃発生までの総フレーム≒近距離におけるかち合い、判定=構えF終了後の攻撃発生フレーム≒中距離でのかち合い
て意味で使ってる気がする
-
あ、あとは判定出っぱ系は喰らい箇所と攻撃発生位置がずれてるほど判定が強いと言えるね
-
格ゲーなら発生は入力から攻撃判定発生までのフレーム
判定は攻撃判定発生中の判定ボックスでシンプルなんだけどなー
このゲームはド近距離時の攻撃発生フレームもあるし少し距離空くと追従(構え)からの発生もあるしちょっと複雑になるよね
まぁド近距離で同時に振ったら発生フレーム早い方が遅い方の発生前を潰すからかち合わないんでかち合いって言葉があれかもしれんな
-
>>974
試合中よりリプレイで見直す時のこと前提なのかも?
-
>>950
フォビに有利ってマ?インコム飛ばし続けてヤッター有利って話か?
-
あのインコムありゃそりゃ有利だろ
修正前でもフォビメッサ対面は脱がずにB維持してたわ
対面もきついの分かってるから露骨に脱がせようとしてくるしな
-
変形は露骨に抑制できるけどフォビって特別インコム苦手なの?
インコムが普通に強いのはそら知ってる
-
鎌虹アメキャンの基本ムーブ中に着地込みで3回足止まるタイミングがあるから再誘導2連射はかなり圧かけれるよ あいつ肩幅もデカいしな
フレスベルグも撒きにくくなるし弾余ってるなら起き攻めで撒いておいてもいいレベル
-
1000なら11月にシルヴァバレトサプレッサー参戦。
-
>>993
足遅いし動きでかわすタイプじゃないから苦手。NTDは特に苦手
だからフォビペアはすぐ脱がしにくるvsわかってるナラは中々脱がない
みたいなのがよくある
-
c装備下げただけで全国勝率45%は草
下方前はc装備ナラティブガンダムやな(笑)
トップの黒キュベは生きてるのにナラティブは
お亡くなりや
-
昔ほど機動力が低いわけじゃないし苦手と思ったことはないけどなぁ
-
NT-Dサブはともかく、Bサブ撒いてるだけで有利取れる温いフォビメッサは流石にあんまいないだろー
んでいまだに行けてないんだけど結局Cの特格格闘って伸びとか目に見えて弱くなったの?
-
>>999
体感できる程度には弱くなってる
今までの感覚でふっても慣性ジャンプで結構簡単に逃げらるし対面してても慣性ジャンプとかで普通に逃げれる
前まできっちり吸い付いてきた部分が後一歩のところで空振りする感じ
前までのプレイスタイルによるけどC装備全般の弱体化も合わせて特格で追い回すのは不可能だよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板