したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者指南スレ Part.5

1管理人★:2019/12/10(火) 22:42:12 ID:???00
初心者からの質問、初心者へのアドバイスをするスレです。

wiki 初心者指南
https://www65.atwiki.jp/exvs2/pages/17.html

【注意事項】
建設的なスレとするために以下を守って下さい。

・質問者
1.質問する前にまず上記のwiki等の参考を見て自分で考えたり、調べてみましょう。いきなり聞くだけよりも考えの身に付き易さは段違いですし、前提知識があると理解度が高まり、その分実力の向上に繋がります。
2.質問をする時には内容だけでなく、自分の機体名をまず書き、状況をなるべく詳細にわかりやすく説明するか、動画(最悪直撮りでも可)を提示して下さい。どちらかができないと回答者が困ります。
3.異なる回答が複数得られた場合は、どれも試してみましょう。最も勝ちやすい機体や覚醒、行動、戦術等は人によって異なるためです。

・回答者
1.初心者を見下す様な回答や、回答にならない回答はやめて下さい(下手ならやめろ、気合いで何とかしろ等)。
2.回答者により考えが異なる場合、罵倒は避けて理論的な議論をして下さい。質問者が困ります。
3.ゲームマナーに反する行為を煽るのは絶対禁止です(晒し、煽り行為、捨てゲー等)。

-前スレ
初心者指南スレ Part.4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1569136497/

次スレは>>980がスレ立て依頼をしてください。
踏み逃げの場合は気づいた人が報告の上でスレ立て依頼をお願いします。

41Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (バックシ 0def-1ec0):2019/12/13(金) 01:07:36 ID:FplpXxboMM
>>39
反論されて怒ってんじゃねーよ。格闘の使い分けが楽しい機体でギス勧めるのがおかしいわ
ほぼムチと前格だろうが。初心者にネタレスするならレスすんな

42Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 7afe-fda1):2019/12/13(金) 05:56:13 ID:eOorZpO200
格闘生当てとかバエルってんのか?

43Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ 471a-94ae):2019/12/13(金) 08:34:46 ID:3ZOwmgIsSp
>>24が聞きたいのは前出れるけど射撃もそれなりに欲しくてできればコンボ選択の妙がある機体
だからその中で使いやすく強い機体でクアンタか百式と後者を重視したトラバをあげた

ただ今回の調整はどこまでが対象かわからないから可能性レベルだけど注意と書いた
さあ始めようって人にオススメしたキャラが産廃になったなんて不誠実だし一番条件に合う胚乳をあげなかったのもそのため

44Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 5e97-14da):2019/12/13(金) 08:41:58 ID:dSbwdBjgSd
>>24で言われていることがコンボ選択での格闘の使い分けの事なら純格闘機以外ないぞ
純格闘機以外は別に格闘でダメを取らないといけない訳ではないから使い分けする必要ない
コンボ選択でのことを聞いているわけではないなら、格闘寄り機体なら何でもいいだろ

45Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ d473-ed21):2019/12/13(金) 14:29:58 ID:XpFVqack00
>>43
タイトル変わるタイミングでもなければ産廃になんかならんのは修正見てれば分かるでしょ

46Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 7823-94ae):2019/12/13(金) 14:47:43 ID:T.uI0eCs00
>>45
まあその通りだけど別にバンナムの社員でもなければ何でもないので明言は避けただけ
最近のゲームはアプデで急に別物になるなんてわりとあるし

47Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 0e89-a895):2019/12/13(金) 19:52:49 ID:MJYQRm3sSd
射撃持ちでの使い分けなんて実践的なのだと結局クアンタくらいのもんだと思うな
生当て始動に使えるもん1〜2有れば良い方なのでは?

48Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 69ee-6571):2019/12/13(金) 21:33:56 ID:9XKWkDdgSd
ビルストが以外と格闘使い分けたりしたりしなかったり
横前特格N特格横特格前どれも使い道あるし

49Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 37e1-2671):2019/12/13(金) 23:58:38 ID:QJ8aKjz600
(マックスターの呼び声)

50Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ c27c-bd3f):2019/12/14(土) 01:00:20 ID:UWgp6/t.Sp
一応トラバの講座的なやつをyoutubeで見ましたが面白そうでした
射程のあるのがN特射ぐらいなのできつそうですが頑張ってみます

51Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ fb5f-1b71):2019/12/14(土) 05:27:16 ID:mSG9lIY2Sa
初めまして、このエクバ2から参戦した者です。
元々対戦系は苦手で、ガンダムのVS系も連ジのCPU戦しかやってませんでした。

CPU戦やトレーニング、上手い人の動画で動きを参考にしてある程度慣れてからオンライン対戦に入りました。
最近少尉になったのですが、自分が3000を使って味方が低コストの時、中々上手く動けません。
前に出てヘイト稼ぎつつダメージも取らなくちゃ!って思うと緊張して無闇にブースト吹かして着地を取られたり、格闘振られた時に焦って捌けない時があります…

3000機体で前に出なきゃいけない編成の時の心構えとか動き方等教えて頂けたら嬉しいです
今乗ってる機体は、3000はHi-νガンダム、2000は初代です、これから2500のバンシィも乗りたいなって思ってます
勝率は96戦54勝で50%あるのですが、元々やってる友達からはHi-νガンダムの機体性能のおかげって言っていて自分でもレバガチャして勝ってるところがあるので実際はもっと低いと思います…

52Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ de53-8a2f):2019/12/14(土) 08:43:54 ID:Uplp6U7Y00
>>51
勝率のくだりいらないし胚乳使ったからってどシロートが50%とれる環境じゃないから

53Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (バックシ 2475-1ec0):2019/12/14(土) 08:45:36 ID:Hf2Aom6wMM
>>50
トラバはレバ特射とサブもイカれた性能してるので、別に格闘あてなくても殺せる強さもってるぞ

54Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (バックシ 2475-1ec0):2019/12/14(土) 09:52:50 ID:Hf2Aom6wMM
>>51
どんな上手いやつも機体性能ありきだから、機体のおかげなんて戯言は無視していい
じゃあリガとか乗って勝ってこいって話。
それに大体周りがHivとか乗ってないならともかく、周りも乗りまくってるわけだし

ぶっちゃけ前にでる3000は、ダメージとらなくていいとはいわんが
ロックを引いてるだけで仕事はしてる。
そもそもダブロ引いてる状況でさらにダメージとるのはできん。それは後ろの仕事
今作はLもあるし、そこまで先落ちとかにこだわらなくていい
覚醒が強すぎて後衛が自衛しきれないのもある
ガン下がりはダメだが、あてるよりくらわない立ち回り重視で

55Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 0e89-a895):2019/12/14(土) 13:50:00 ID:MJYQRm3sSd
>>53
なんでトラバチョイス?と思ったけど生当てに拘らず格闘移動も含めたら納得できるチョイスではあるからそういう事じゃない?
前特移動とか下格飛び込み前虹メイン>>前特とか前特>下覚醒技とかやってる方は楽しいしね

56Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 6e9b-be6b):2019/12/14(土) 14:53:05 ID:vZ2EUB8k00
格闘機と組むとほとんど負けてしまいます正直格闘機と組みたくないですなんであいつらゴリゴリ前に出てガリガリ体力溶かしていくんですか?てか格闘機とか名乗ってる癖にそこまで威力無くないですか?特にバエルとレッドフレーム各種と組むとアタボ0とかいて勝ち筋無いんですけど奴等は相方にどう動いて欲しいんですか?

57Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー c704-6209):2019/12/14(土) 14:59:00 ID:NNQqrF1cSd
まずは自分の動画上げてみた方がいい
絶対に10対0で相方が悪い訳では無いはず

58Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ a933-ed21):2019/12/14(土) 14:59:36 ID:R.septGk00
相方がどうしようもないクソ猪って場合は抜きにするとして、どうやっても格闘機と組むと負けるって事なら射撃機と組んだ時と同じ動きしてるからじゃねーかな
格闘機と組んだ時の一番の基本は、闇討ちさせる為にロックは自分の方に集める、カットさせないように疑似タイになるよう動くとか、そこら辺

59Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 6e9b-be6b):2019/12/14(土) 15:02:08 ID:vZ2EUB8k00
>>57
ありがとうございます

録画機あるところで一回録ってきてみます

60Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 6e9b-be6b):2019/12/14(土) 15:04:57 ID:vZ2EUB8k00
>>58
ありがとうございます

上手い人の格闘機と組んだときは一緒に前に出て乱闘に持ち込んだりも出来るんですが見られてるのに格闘振りにいって射撃でダウン→更に突っ込んでダウン→更に…と繰り返す人のパターンだと負けています

61Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ dc77-501a):2019/12/14(土) 15:52:32 ID:nC44zxI600
格闘機がダウンしてる間はこっちがダブロで狙われて寄れず
起きた格闘機がまたダブロって状況ループになると一方的に体力奪われるから
強引にでもロック取りに行かないと負ける

相方が何してほしいかというよりは、敵の視点で考えて何をされたら嫌なのかを考えるのもよいかと
敵はなるべく格闘機とその相方を同時に視界に入れたいだろうから横や裏に回るとかね
上手い後衛は位置取りがよくてダメージと敵のダウン奪って格闘機が動ける状況作りにいくし

62Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ dc77-501a):2019/12/14(土) 16:12:54 ID:nC44zxI600
後は覚醒を通せるかどうか
格闘機は予ダメ0で先落ちしても、覚醒1回で体力フルの相手を蒸発させうるので
格闘機が覚醒吐きに行く時に体力調整を気にして下がったりしてると逆転の目もなくなる
触れなくても後衛がゲロビ入れたりできれば勝ち目が出てくる
敵が体力調整で下がれば今度はこちらがダブロで削る番になれる

L覚を変に渡すと覚醒時間長すぎて覚落ち招いて無駄にする事もあるから注意

一度自分で格闘機乗ってみるのもいいかもね

637a (ワッチョイ a851-f0e8):2019/12/14(土) 19:48:49 ID:sDcvN4eA00
pdfを見て、家庭版フルブ振りにエクバシリーズをゲーセンにやりに行ったんですが、ガイアが好きなので使っていたら、周りが初心者?ばかりで40戦くらいして勝率8割ありました。なんかe覚醒が鬼のように強くて、相手の覚醒に切り返しで使ったら刺さるみたいな感じで、なんか拍子抜けでした。それから3000コストを何機か触ってみたんですが、勝率は奮わず、なんともモヤモヤした気持ちで帰ってきました。覚醒の択が多くて自分から覚醒を吐いて攻めていくのが難しい環境なのかなーと思ったんですが、やはり勘を取り戻すには高コストのFやM覚醒で練習した方がいいんでしょうか?

64Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ a933-ed21):2019/12/14(土) 19:58:08 ID:R.septGk00
カード使ってって事なら今の青プレ環境は作成直後のサブカ以外なら経験者はフルボッコできる環境だろうし、ガイア好きならそのまま使い続けたらええんちゃう?
階級上がって勝てなくなったなーってとこまではリハビリついでに思っとけば

65Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 1a9b-1ec0):2019/12/14(土) 20:01:26 ID:fTgS/t7YSd
>>63
そのうち階級あがれば初心者いなくなるよ
そんなに遠くない
ずっと8割ならあっという間に周りも変わってくから安心しろ
周りがゴミすぎるせいで勝てません!っていうほうが早そうだけど

667a (ワッチョイ a851-f0e8):2019/12/14(土) 20:13:20 ID:sDcvN4eA00
勝てなくなってから研究って感じですかね。
少尉帯までとしかマッチしなかったので、そこからが壁、なのかな。しばらくは馴染みのある機体で頑張ってみます。
でも、初心者さんが多いのは結構人が参入してるのかなって嬉しくなりますね。
相方がゴミダカラーって言い始めたらこのゲーム一気にクソゲーなるんで、ちゃんと自分の動き研究しますww

67公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (オッペケ c321-4bf1):2019/12/15(日) 10:52:14 ID:ibninJjcSr
折角中尉になったのに少尉とばかり組まされて面白くないですL覚の全受けとかゴミみたいなマイオナ機体使って与ダメも低い上に格闘に誤射するし特に少尉1何かと組まされると本当に酷いです

68公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 58db-453e):2019/12/15(日) 11:07:02 ID:R.septGk00
下の階級とばかり組まされるならそれは負け続けて下の階級に入れられてる
ついでに言えばそういう下手な奴がいる=敵も下手なのが多いって事だから、ちゃんと中尉にいられるだけの腕前があるなら自分で下手な少尉を狩って勝てばいい

69公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ c66b-c383):2019/12/15(日) 11:14:29 ID:ZEBvQ51A00
少尉も中尉も変わらん

70公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 8963-dc9d):2019/12/15(日) 11:24:05 ID:wg2CTjto00
>>67
そんなの中尉でも大尉で変わらんぞ、なんなら少佐でも普通に居る
ストレスフリーでやりたきゃ固定やれ

71公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (オッペケ c321-4bf1):2019/12/15(日) 12:55:02 ID:ibninJjcSr
3割りの相方なんか介護できないっす…

72公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー d82c-9526):2019/12/15(日) 13:00:01 ID:9XKWkDdgSd
知らん自分が全部ぶっ壊せ
勝ってれば自然と上の階級と混ざるようになるぞ

73公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (オッペケ c321-4bf1):2019/12/15(日) 13:03:51 ID:ibninJjcSr
やっぱりそれが一番の近道ですよね…シャッフルで勝つなら30使えないと駄目なんですけど前衛難しいです

74公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 5384-b263):2019/12/15(日) 13:05:52 ID:eiRMXPwoSd
そういえば先日、全覚Lのナラティブと組んだんだけど、たしかにキツイね。
初めてだったから苦笑してしまった。

先落ちからの二機目撃墜寸前でやっと吐いてくれたんだけど、
あと1秒早く吐いてくれてれば笑

75公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 0eb5-fff2):2019/12/15(日) 13:12:32 ID:tab2lv.k00
そろそろ相方がゴミで勝てない系の質問はNGってテンプレに入れて良くないか?
根性論とかではなく事実として自分がカバーして勝つ以外の回答がないんだから

76公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 7a45-54a2):2019/12/15(日) 14:15:07 ID:pQJyftzISd
>>69
同じうんこプレートと言ってもそれは明確に違う本当のうんこと違うのは小さければ小さいほど悪臭を放つって事
中尉になれば少しづつ悪臭が取れていくし、最上位うんこである大尉の上位者にもなればもはや気品すら帯びてくる

77公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (アウアウ fd8e-ba91):2019/12/15(日) 16:14:57 ID:Tgf7Epz2Sa
練習したいんだけど24時間オンラインですか?
オフライン時間あるならそこで少しでも長くCPU戦やりたいんですが

78公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 1be7-a960):2019/12/15(日) 17:02:37 ID:mOxo8zOMSd
手間が増えているってのも有るんじゃないかねウンコ帯の悩みは。

前から思ってたけどこのゲーム同時押し多すぎる上にレバー入れによる差別化とかまであるから、どんな熟練者でも必ずどこかに操作ミスが起きるし自由自在な試合運びってなると難しい。
銅プレ帯はそこらに加えて相方問題もセットになるからきついんだろう。

79公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 6373-4e07):2019/12/15(日) 17:17:25 ID:3c.a/uCsSd
>>77
オンラインしか出来ないゲーセンとCPUとトレーニングが出来るゲーセンに分かれてます、これはゲーセンの都合で決まると思われます

また、CPU戦が出来るモードの場合でも100円だと3戦やった後オンラインマッチングに放り込まれます
CPU戦だけやりたい場合最初に200円払う必要があります

80公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ c492-4e07):2019/12/15(日) 21:11:56 ID:QJ8aKjz600
>>77
ゴメン勘違いした

81公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワンミングク 52a3-4bf1):2019/12/15(日) 22:19:25 ID:Yl8uNafYMM
昼に投稿した67ですアドバイスに従って取り敢えずヴィダールを使ってプレイして中尉1→中尉3まで上がる事が出来ましたが前衛の立ち回りがよく分からないです

82公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (アウアウ aac6-9662):2019/12/15(日) 23:47:55 ID:XaVplojASa
30の性能と自分の腕による力押しで進むと、いずれ自分より強いのと当たるようになる
こうなると思うように勝てなくなるよね、いわゆる壁に突き当たった状態
ここで自分の腕を磨くのは勿論、僚機との連携、押すべき状況と引くべき状況の把握、自分だけではなく4人全員の状況を常に頭に入れる
自分に出来そうなことと相方に出来そうなことをよく考えて戦うようにすれば見違えると思う
少尉4〜5には勝てないからって30使ってるのに強そうな敵30には目もくれず、開幕で敵後衛20に突撃して返り討ちに遭い、味方後衛を煽りまくる奴が沢山いるけどそういう風になっちゃ駄目やぞ

83公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワントンキン f01b-5aa8):2019/12/15(日) 23:49:48 ID:Hj1u01KwMM
それをわかってる人間は少尉45なんかにはいないと思うんですが…

84公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (アウアウ 300a-bd3f):2019/12/16(月) 15:26:52 ID:c.86FH3wSa
こちらが前衛の時、初心者の後衛がストーカーのように同じ敵を狙い続けるのはやめてほしい…
本人は後衛や援護のつもりなんだろうけど、正直邪魔だしこちら常時ダブロ相方放置じゃ勝てそうな試合でも勝てないからマジで頼みます

85公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (アウアウ 61d2-e075):2019/12/16(月) 16:01:36 ID:Ut6l2BPESa
確かにずっとダブロしてる相方いるよな
ぶっちゃけ嫌がらせだろ。辛すぎる

86公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 5a36-23ef):2019/12/16(月) 16:11:52 ID:wg2CTjto00
ダブロしてるって情報だけじゃ、前衛がにらみ合い出来ずに勝手に食らってるだけの可能性もあるしなんとも言えんわ
後衛でもう片方にタイマンしに行くのも大概地雷な事多いし食らわずに後ろ下がってるだけマシ
ダブロ無理ってのは攻める事でしか相手の攻撃をいなせない奴にありがち

何もしない奴ってのは居ない訳じゃないが、相方が死なずに耐えれてんなら、焦らされる事ないだけ全然マシだわ

87<私は感情を処理できませんでした>:<私は感情を処理できませんでした>
<私は感情を処理できませんでした>

88<私は感情を処理できませんでした>:<私は感情を処理できませんでした>
<私は感情を処理できませんでした>

89公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 9aa0-1737):2019/12/16(月) 16:38:02 ID:AsU/2xSM00
>>88
相方が弱いってストレスに対する話だと思って見てたんだけどお前は何をどう曲解して顔真っ赤にしてるの?

90公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワントンキン aca9-bd3f):2019/12/16(月) 16:53:01 ID:kz23fU4AMM
悪い結果に繋がったり迷惑だったりするから文句が出てるのに例外出してケチを付けるのって変だよね

91公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 2b7b-7ba7):2019/12/16(月) 16:55:12 ID:5UsRrtiwSd
さっき隣の人が、ずっとシャフ相方に文句言ってたなぁ。
使えねぇとか弱いとか。ノーカみたいだったが、そこまでストレス溜めてやるゲームなんだろうか。

92公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 1f94-bc01):2019/12/16(月) 17:39:06 ID:TS4fBpyoSd
最近相方と固定始めたんですが、エピオンが対面に来るとゲームにならないくらい戦線も体力調整もボロボロにされてしまいます
二人してロック向けても上手い人は避けて寄ってくるし、エピオン止めても敵相方に食われてしまいます
捕まった方を助けようとして狩られてしまうことも多いのですが、逃げ撃ち引き撃ちし続けるしかないでしょうか?
相方とはクスィーとイージスです組むことが多いです

93<私は感情を処理できませんでした>:<私は感情を処理できませんでした>
<私は感情を処理できませんでした>

94<私は感情を処理できませんでした>:<私は感情を処理できませんでした>
<私は感情を処理できませんでした>

95公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 87b7-6209):2019/12/16(月) 18:02:07 ID:MnxKJp4QSd
妄想して楽しい?

96公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ e723-bd3f):2019/12/16(月) 18:37:09 ID:NGgja5OA00
>>91
ストレス貯めたくないなら金払えってそのノーカに言えよ?

97公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ d1ce-94ae):2019/12/16(月) 18:39:49 ID:uKSEh.XISp
>>92
狭い方に逃げないかつお互いにカットできる位置をキープ
相方がカットできるように無駄に高度を上げない
取られそうな時でもカット期待できるなら盾はかなり強い択
無理に助けない

とりあえずここに聞きにくるならこのあたりができてるかどうかって感じなのかな?固定だとダリッガイやエクセリアと組んでるだろうし難しいけど、こっちも固定なんだから位置取り気をつかうだけでかなり違う

まあ自分はエピオン使わないから詳しくはエピオンスレとかがいいかも

98公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ e723-bd3f):2019/12/16(月) 18:42:24 ID:NGgja5OA00
>>95
現実なんだなぁ
ヤンキー風のあんちゃんが多いけど実際はメガネかけた気持ち悪い奴よりよっぽど性格いいぞ
メインの機体も固定で使えるけどそれだと相方の機体制限されるから25機体とかも練習したなぁ

99公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 87b7-6209):2019/12/16(月) 18:46:42 ID:MnxKJp4QSd
はいはい

100公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ e723-bd3f):2019/12/16(月) 18:50:20 ID:NGgja5OA00
>>97
分かる奴もいるじゃん

101公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ e723-bd3f):2019/12/16(月) 18:54:43 ID:NGgja5OA00
>>99
お前俺のマックスターでフルボッコにしてやるよ(嘘)

102公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワントンキン 0120-f667):2019/12/16(月) 19:49:08 ID:Hj1u01KwMM
>>92
・壁に詰められないように動く
・絶対に無理に助けない。それが相手の狙いや。コンボ食らって2キャンセル以上して助けてる時点でシャフ勢と言っていいレベル
・絶対に無理に串が先落ちしない。それがシャフ勢(ry
・どんだけ頑張っても固定エピは相方活かしやすくて強いから無理な時はムリ

103公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 1f94-bc01):2019/12/16(月) 20:34:41 ID:TS4fBpyoSd
>>92です ありがとうございます
次やるときに意識してみます

104公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (バックシ 9931-1737):2019/12/16(月) 22:49:45 ID:fOzOWp5kMM
>>93何マウントか知らないけどお前に今必要なのは戦績じゃなくて国語の教科書だよ

俺優しいからずらし始めた話にも乗ってあげるけど相手してあげるからプラマしようよ

105公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ e028-ee46):2019/12/16(月) 23:25:47 ID:VYHKTnog00
最近エクバ2を始めて最初の頃は、カードを使用するのめんどくさいと思って
カード無しで2週間程やり、その後カードを使用して対戦するようになったのですが
明らかにカード無しの方が対戦レベル高いと思います

現在中尉勝率65%で、カード使用だとその勝率になるのですが
カード無しだと敵味方強すぎて勝率15%とかだと思います。
カード無しは本来どの階級の人が多いのでしょうか

106公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (アウアウ 300a-bd3f):2019/12/16(月) 23:33:22 ID:c.86FH3wSa
俺少尉3だけどノーカだと35〜40くらいは勝ってるから15はおかしいと思う

107公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 8a66-f2e5):2019/12/17(火) 00:03:31 ID:PMlaQa8kSd
このスレ見てるとエクバって民度悪いなって再確認できるよな、わざわざ初心者スレに来てマウント取りに来るやつばっかで草も生えん

108公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 0e29-3e49):2019/12/17(火) 00:06:16 ID:2PxbARTgSd
>>107こんにちは。紗英です。

アフィブログの更新を一旦辞めたことによって、いろんな(使命感)から解放されたのと、genreを気にせず情報を発信できることが今は楽しくてしょうがないです。
自分を見てくれている人のほとんどは前々からfollowしてくれている人だと思います。
ただ、その人達にとって自分は
「ゲームのまとめブログの管理人」でしかないと思います。
これからはそのゲームから離れて記事を書いていこうと考えているわけで、そのためには自分がどんな人間か知ってもらう必要があるのかなと思いました。

今回、そのために自分が今までどういう生活を送ってきたか、
生活が切り替わるTURNING POINTがあったのかというのを年表式で紹介してみようかなと思います。

活動年表
2007年頃:苛めに会う。
2008年頃:ガンダムVSシリーズに会う。
2012年4月:ミルキィホームズに会う。
以降声オタに。
2013年8月:まとめブログ「EXTREME速報」を開設。有名コテもSNSで言及する等予想以上の人気ブログに。
2015年3月:まとめブログ「ミルキィ通信局」を開設。
------------------------------ここまで学生----------------------------------------
2016年4月:この頃からブログがめんどくさくなる。
2018年1月:現在の職(Technical系のcallcenter)に勤務開始
2018年2月:職場の人に恋してしまって生活に支障が出始める。ミルキィホームズを追いかける心の余裕がなくなる。
2018年5月:まとめブログ「ミルキィ通信局」ひっそりと終了。
2018年7月頃:昔自分を苛めてたヤツが好きな人と付き合ってる事を知り、心の穴を埋めるため風俗にいく。
2019年1月28日:ミルキィホームズファイナルライブ「Q.E.D」        声オタ生活終了
2019年8月末:なんやかんやで現在の彼女に妥協する。
今の生活に関わるTURNING POINTはこの辺でしょうか。
要はただのゲームをして声優を追いかけてつつブログやってた25まで素人童貞だったオタクが恋愛してみたらボロボロだったので、彼女作ろうと最近までいろいろやってたみたいな感じです。

で、ここからがブログを辞めた・・・というか、一旦ガンダムvsシリーズから離れたかという理由になるんですが、
現在の彼女の結婚願望が強いから、
結婚に向けてお金を貯めなければならなくなった
っていう割としょーもない理由なんですよね。
元々、ゲームやブログの更新に義務感を感じちゃってたりしてたもあって楽しくなかったし、有名コテは人生棒に降ってる人ばっかりだし、離れるいい機会かなと。
料理も出来て、会話のレベルが僕に合う頭のいい人です。
ただ、自分より一つ年上で結婚に対してまんさん同士でマウントを取りたいと感じているようで、「やっぱりお金の問題キツいし、アプデ日に朝からゲーセン凸配信してる様な人と結婚できません」って事にしたくないんですよね。
目安としてはあと3年で結婚しても心配ないぐらいにはなりたいなと。
ここまでがガンダムから離れた主な理由。

で、ここからがノートを始めた理由になるんですが、
好きな人が自分を昔イジメてた相手と付き合ってるのが本当に悔しくて、心の穴を埋めようと風俗だったり、振り向いてもらおうとしたりで恋愛云々で頑張ってた時に、いろんな本や記事を読んで勉強してたんですよね。恋愛のテクニックだったりとか人生における考え方、体験談だったり。
自分がそういうのを読んで実際に彼女も作れたし、仕事面や友人関係とかも昔より充実してる感覚があるんですよね。今の会社がホワイトで和気あいあいとしてて楽しいってのもあるんですが。
そこで感じたのは「知識や経験を広める事は誰かの助けになる」ということなんですよね。
自分もめちゃくちゃ凄い経験してるわけではないけど、風俗の失敗談だとかアフィブログ運営での小遣い稼ぎに苦労した点、逆に仕事で上手くいった経験だとかは必要としてる人は居ると思います。
今までは自分がウケに回ることが多かったけど、
今度はタチになってみたいというのがノートを始めた理由になります。

あとは副次効果として自分の考えをアウトプットしていくことで、自分の思考がまとまって、より洗練されていく効果もあると思うのでそういうのも狙ってる感じですね。思考力も鍛えられるし。

そんなこんなで始めたノートですがよろしくお願いします。

109公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ e028-ee46):2019/12/17(火) 00:46:32 ID:VYHKTnog00
>>106
そうなんですか
プレイする時間帯が悪いんでしょうかね
普段は19時前後にプレイしてます

後、少尉3の「3」は何を示しているのでしょうか
始めたばかりであまりよくわかっておらず教えて頂きたいです

VSシリーズは最後にやったのがNEXTで久しぶりにプレイして浦島状態です・・・

110公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 37e1-2671):2019/12/17(火) 01:08:35 ID:QJ8aKjz600
>>109
少尉まで上がると階級が少尉☆になって更に階級が上がると少尉☆☆になるのよ
少尉は☆☆☆☆☆まで続くよ

111公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (アウアウ 4c74-8926):2019/12/17(火) 01:09:58 ID:8M5axvkQSa
>>109
階級は基本的には1つにつき5段階の状態があるんだよ
中尉☆5から昇格したら大尉☆1になって、大尉☆1の次は大尉☆2、次が大尉☆3、次が大尉☆4、次が大尉☆5で、大尉☆5の次が少佐☆1

112公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ d473-ee46):2019/12/17(火) 09:33:51 ID:XpFVqack00
>>105
カード無しだと少佐だのの銀プレも平気で練習とか遊びで入ってくるからそういうのと当たればそりゃそうなる
もちろん何も知らずに遊びで入ったブースト操作すら怪しいのもいるけどね
カード使えば適正階級上がるまでは周りは雑魚ばっかだからその方が楽なのは当然

113公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ a851-f0e8):2019/12/17(火) 09:57:17 ID:sDcvN4eA00
初心者指南スレなのに、質問ほっといて喧嘩するのか...

114公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワンミングク 5baa-be6b):2019/12/17(火) 21:17:08 ID:Yl8uNafYMM
質問なんですがマシンガン系の射撃の当て方のコツとかありますか?使ってる機体はペイルライダーとウイニングです、よろしくお願いします

115公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 4ccd-407e):2019/12/17(火) 21:34:16 ID:AuYd1aV600
決着ついた時レバースタートには何があるの?
煽ってきたと思われたく無いからありござだけ打ってるけど

116公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ a41f-94ae):2019/12/17(火) 22:04:08 ID:PxluJZrkSp
普通に着地も取れるけどBRよりブーストを使わせてからサブやCSで取るような動きに重きを置いてる
着地を取る場合はよろけまで複数ヒット必要なのでBRより気持ち早めに置いておくのと追撃も気持ち早めに出すのがいい


レバ通信は負け試合ならまず間違いなく、勝ってても煽るやつがいるくらい良い意味では使われていないので、有料会員ならありがとうと前後通信以外は外しておくのが丸い

117公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 7ac3-6209):2019/12/17(火) 22:10:00 ID:zj9LnQQESd
無難にごめんなさいとすみませんでした入れとくとええで

118公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (アウアウ fbc3-8926):2019/12/17(火) 22:24:44 ID:yE.OJUKMSa
>>115
正直知り合いとの固定でボケかツッコミをする時しか使わない
変な意味に捕らわれたら面倒だし、>>117さんも言ってるけど無難に感謝と謝罪通信だけ入れれば良いと思う

119公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (アウアウ f113-bd3f):2019/12/17(火) 23:16:45 ID:gM2mEhzUSa
ノーカで事情を知らず迷い込んだ人がいた場合は仕方ないとして、安定して戦うなら「最も得意な機体で行く」「2対2のアドリブがどれだけ利くか」だと思う
ノーカで勝てない人は胚乳やキマールみたいな分かりやすい強30で行き、連携とか考えずスタンドプレーに出てる所で一気に敵2機にボコられたり、1機に足止めされ続けたりとかで思うように戦わせてもらえず負けることが多いと思う

120<私は感情を処理できませんでした>:<私は感情を処理できませんでした>
<私は感情を処理できませんでした>

121公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (アウアウ 9a8d-f5e1):2019/12/18(水) 18:58:40 ID:xYZJOA5USa
プラマは会員登録してなくても参加できるんだよなぁ
無知晒しちゃったね

122公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 2405-6180):2019/12/18(水) 19:01:43 ID:NGgja5OA00
>>121
まじかーやり方教えてくれ

123公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 462d-7125):2019/12/18(水) 19:15:17 ID:pSdJO7l200
有料会員じゃなくても参加できるの間違いではなく?

124公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 6613-a28f):2019/12/18(水) 19:20:12 ID:EGqeJWqoSd
×会員登録してないから参加出来ない
〇雑魚がバレるから参加しない

125公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 3df0-3355):2019/12/18(水) 19:56:57 ID:q17dg8.cSd
こういうの見ると、匿名掲示板てなんだかなぁと思ってしまう。

126公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 898f-dea0):2019/12/18(水) 20:09:11 ID:iNgOcEiU00
こいつスロット統計学君でしょ、学がないのが文から滲み出てるからすぐ分かる
サブカ持ってて勝率ドヤしてた癖にプラマビビって逃げるのは草生えるわw

127公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー 6613-a28f):2019/12/18(水) 20:21:03 ID:EGqeJWqoSd
>>126
舐めた口きいてるとリアルファイト()させられるぞ

128公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 8e80-5653):2019/12/18(水) 21:03:39 ID:nGabRjHE00
俺パンチングマシンで100とか普通に出すし

129公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワンミングク 64df-a9fd):2019/12/18(水) 21:28:24 ID:Yl8uNafYMM
>>128
年齢にもよるけどそれ平均以下やで

130公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ブーイモ 77c0-8380):2019/12/19(木) 14:13:16 ID:Mlh/BG7.MM
スターウイニングのビットが避けられないのですが、なにか安定した避け方はあるのでしょうか
対面で見合ってる時でさえ4本飛ばされるとほぼ当たってしまうのですが

131公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 898f-1d78):2019/12/19(木) 14:17:57 ID:iNgOcEiU00
普通に飛んできてから慣性ジャンプで避けれるでしょ
どうせステップで小さく避けようとかしてるんじゃないの
強い武装ではあるけど安定して避けれないような武装ではないよ

132公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1e1b-e51b):2019/12/19(木) 14:21:14 ID:f/kpRYgs00
>>130
取りつかれるタイミングで慣性ジャンプ
ちゃんと遅い機体でもこれできるなら避けれる
速い機体でもこれ以外じゃまあ避けれない

133<私は感情を処理できませんでした>:<私は感情を処理できませんでした>
<私は感情を処理できませんでした>

134公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワントンキン d9d8-7a64):2019/12/19(木) 16:44:09 ID:K.OujWv6MM
>>133一番初めのレスした奴だけどdiscordd教えてやるからそこからline寄越せ
住みは東京の新宿区歌舞伎町な
来てくれるんならありがたいわ

discord
あいなま#6236な

135公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 462d-97f3):2019/12/19(木) 16:44:29 ID:pSdJO7l200
>>128
親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指にはめてぶん殴るのは許してくだしあ;;

136公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (スプー f64a-a28f):2019/12/19(木) 16:51:44 ID:8UlRuW.ASd
自分で調べるという事が出来ない猿がなんか騒いでるな

137公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ブーイモ 8b6b-8380):2019/12/19(木) 17:30:09 ID:QpfvF/SoMM
>>131>>132
ありがとうございます、引き付けて慣性ジャンプで良かったんですね
何回か試してはいたんですけど、毎回ジャンプ頂点辺りで背中に刺さってたので、誘導切りも必要なんじゃないかと思ってたんですけど
これは慣性ジャンプ出すのが遅いって認識でいいのかな

138公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 898f-1d78):2019/12/19(木) 17:33:54 ID:iNgOcEiU00
>>133
ちゃんと学校行こうね、社会人ならお察しです

139公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1e1b-e51b):2019/12/19(木) 19:08:27 ID:f/kpRYgs00
>>137
慣性ジャンプの出し方をミスってない?

BDからブーストちょい押し。その後、進行方向にレバー入れっぱなしだぞ
レバー倒してないジャンプだと刺さる

140公式主催のプラマ第8回は12/18(水)18:00〜21:00 (オッペケ 1ff7-a9fd):2019/12/19(木) 19:59:16 ID:fAck/weASr
レッドフレーム系と組むと高確率で負けるんですけどあの機体弱すぎないですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板