したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【乙寺/連ザ】過去作スレ Part.2【ガンネク/エクバ】

1管理人★:2019/12/02(月) 20:20:34 ID:???00
各々の不朽の名作を語りましょう

-前スレ
ガンガンNextスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1549246408/

124公式主催のプラマ第7回は12/4(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ f2f0-30cc):2019/12/06(金) 23:01:56 ID:pwBUe1hU00
>>121
元祖クソステ厨ゾックがいるぞ

125公式主催のプラマ第7回は12/4(水)18:00〜21:00 (バックシ ffd8-9a37):2019/12/06(金) 23:11:08 ID:4EJpLQ.sMM
ゾックは正直タイマンで負けまくった奴が最後に水中選択して入ってきて延々泳ぎやがるイメージしかないわ

126公式主催のプラマ第7回は12/4(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ f2f0-30cc):2019/12/06(金) 23:14:24 ID:pwBUe1hU00
水ステならズゴで無限ジャンプメインした方がつよくね?

127公式主催のプラマ第7回は12/4(水)18:00〜21:00 (バックシ ffd8-9a37):2019/12/06(金) 23:16:55 ID:4EJpLQ.sMM
>>126
ここまでくるともう向こうさんタイムアップさせる事しか考えてないから・・・

128公式主催のプラマ第7回は12/4(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ f2f0-30cc):2019/12/06(金) 23:23:43 ID:pwBUe1hU00
>>127
ゾックならサイド7でもクッソ強いけどな
タイマンだとクロス取れないからモンキーでNT撃ちして無理やり当てるしかないけど、それやるとゾックのメインが刺さって装甲値の関係でダメ負けしない
対空もサブで落とせるし
まあ、勝ったところで次のステ選択で谷に落とされるんだが

129公式主催のプラマ第7回は12/4(水)18:00〜21:00 (バックシ ffd8-9a37):2019/12/06(金) 23:35:01 ID:4EJpLQ.sMM
そういうのが出来る相手なら連勝補正付きまくってもなおタイマンで負け続けるなんてできないんだよなぁ

130公式主催のプラマ第7回は12/4(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ cc4d-1f79):2019/12/07(土) 00:38:33 ID:aslWwzp200
連ザ2、都内周辺でまだ稼働してるゲーセンあるかな?

131公式主催のプラマ第7回は12/4(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ f8c5-bc20):2019/12/07(土) 01:17:21 ID:WjUvww3k00
ゾックタイマン強かったかなぁ…ステビーに射撃や格闘当てて乙ってた記憶が強い 頭頂サブいビーも言うほど斜めに曲がれない
ジャブローで入ってきた泳ぎゾックは負ける方が難しいぜ ガンタンク、陸ガンキャノンの方が汚物じゃなかった?

132Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ 51b5-80cb):2019/12/07(土) 07:56:19 ID:mNuyKlaESp
ゾック、全体的にコスパ良いんだよな
コスト200という低コスト、なのにビームのリロ早い、足も速いと三拍子揃ってて微妙な万能機で色々やるよか全然強かった
あと、DXになったら旧ザクが中国拳法に目覚めてて困惑したな

133Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 28e7-5850):2019/12/07(土) 08:05:07 ID:tj0IdwfUSd
>>130
新宿にあったよ

134Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 1956-9a37):2019/12/07(土) 08:06:04 ID:KxvjOqJASa
空格着特格ステ格ステ特格

135Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ f2f0-30cc):2019/12/07(土) 09:20:46 ID:pwBUe1hU00
>>131
モンキーやるって事は脚止めるって事だからゾックのメインも刺さるからダメ負けするし、タイマンだと足速いからそもそも格闘やモンキーの距離まで行けない
2onだとクロスかわせないから普通
2onなら対タンクで一回メイン刺さればハメ殺せるメタ要素持ちだからミラー回避用機体の1つ

136Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 5cbe-9662):2019/12/07(土) 11:54:25 ID:v3TMorqkSa
スピードだけならオラタンが最速か?
あれは目が回って死ぬけど

137Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ de7a-0ac7):2019/12/07(土) 12:38:41 ID:MOs3AvXg00
ゾックは耐久も火力も高いから厄介だった気がするフリーにしたくないのに初代やシャゲが気を使えばフリーになりやすくて
そこらの低コとタイマンさせても勝つのは腕の差ないと無理と言う

138Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 5cbe-9662):2019/12/07(土) 13:01:16 ID:v3TMorqkSa
乞食みたいなおっさんが大西洋ゾックで入って以降誰も乱入も協力もしなくなり、その後延々とCPU戦を滑り撃ちし続ける光景はなかなかの破壊力だった

139Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 912d-1f79):2019/12/07(土) 14:46:26 ID:VhCDajJA00
連ジDXかZDXが稼働してる都内でゲーセンある?

140Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 6713-0922):2019/12/07(土) 14:49:36 ID:8XHmKHmQ00
秋葉セガのどれかにある

141Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ 7a1e-34ec):2019/12/07(土) 15:09:34 ID:LZ4f08eUSp
君は僕に似ている良いよな〜
あと連ザ家庭版のパケ絵は鳥肌立ったわ

142Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ bd26-9a37):2019/12/07(土) 16:23:10 ID:LpdhoU4kSa
「着キャン」とかいう死語

143Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 5c84-3067):2019/12/07(土) 16:33:26 ID:GGvW8DA600
着地取りも死語だぞ

144Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ 7a1e-34ec):2019/12/07(土) 17:16:47 ID:LZ4f08eUSp
水中戦またやってみたいな、アビスTUEEEE

145Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (オッペケ 175b-29e4):2019/12/07(土) 17:17:25 ID:Q4iJaEFISr
乙寺ってロビーチャットあったよね
フルブにあったらえらいことになってたろうな

146Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ d82f-26d0):2019/12/07(土) 18:38:38 ID:.IlfzIfk00
連座2の対戦中、攻撃確定時に与ダメ伸ばす目的で攻撃直前に覚醒するのが好きでした

147Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (オッペケ 34bc-d446):2019/12/07(土) 18:41:43 ID:WZ8rlBkgSr
パワー覚醒の覚キャンコンボとかいうロマン

148Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー b5d3-30cc):2019/12/07(土) 19:16:55 ID:yzYUXooESd
>>142
抜刀キャンセルは完全に死語

149Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 912d-1f79):2019/12/07(土) 19:31:34 ID:VhCDajJA00
身内でアビスの特射だったかな広げて太いビーム打つ奴の時で当たる瞬間必ずパワー覚醒してたな

150Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ 51b5-80cb):2019/12/07(土) 20:44:50 ID:mNuyKlaESp
パワ覚、名前は脳死推奨っぽいのに実際はやたらと繊細さが求められる難しい覚醒だったな
あの頃、半覚抜け出来たから火力低い武装当てると即抜けられてチャンス終了だったし

151Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ cb44-9a37):2019/12/07(土) 20:51:00 ID:kfHfD3u.Sa
相手のスピ覚を無覚醒で捌いてから、満を持してのBRCパワ覚C

152Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 68f9-64f6):2019/12/07(土) 21:20:37 ID:XY2BUkQk00
クルーゼでパワ覚すると、「これが人の夢!人の望み!!人の業!!!」と長いセリフを言うので
後一発で止めの時に、プロビ特格が当たる直前にパワ覚すると、勝利時カットインで撃破される敵が真っ二つに切り開かれ、サーベルを振りぬいたプロビの背中が映る絵に被さるようにクルーゼの「人の業!!」が発される
演出用覚醒としては最強だよ>パワ覚

ハイネの鞭でしばいて勝利の時当たる瞬間に覚醒するとか
ステラで止めの瞬間に「皆、消えちゃえ―!!」と言わすとか

神ゲーですわ

153Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 21fc-98dc):2019/12/07(土) 22:52:16 ID:vqFp6wjgSa
勝利時演出はだんだん退化してったな

154Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ f8c5-bc20):2019/12/07(土) 22:56:53 ID:WjUvww3k00
ラクソ「黙りなさい」

155Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ a110-34ec):2019/12/07(土) 23:04:24 ID:d6WUpGTw00
まずスピード覚醒一択だったな

156Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ 2ddd-8195):2019/12/08(日) 00:06:36 ID:mNuyKlaESp
連ザ2の覚醒選択、今以上に消去法だったしね
パワーはその効果を活かせるチャンスがほぼ一瞬しかなくピーキー過ぎ、ラッシュは圧力なさすぎて通常時に毛が生えた程度の強化やし

157Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ af39-4798):2019/12/08(日) 00:21:02 ID:WjUvww3k00
パワーは攻撃力2倍&ヒットストップはよろけ以上誘発時のみ・ラッシュは防御補正40%&武装のリロ速度更に1.5倍になれば全然選択の余地はあったと思う
スピードが便利過ぎる 覚醒時間ギリギリまで恩恵を最大限受けられるし

158Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 1799-ebd8):2019/12/08(日) 00:31:00 ID:AWkuTWCYSa
スピ覚に関しては当時から言ってたけど、格闘がヒットした場合はキャンセル不可にすりゃよかったんだと思う
1発のパワー、コンボと連射のラッシュ、確実に一刺し出来るスピードって感じで共存できたはず

159Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ e19f-f376):2019/12/08(日) 07:34:44 ID:Tq/PVQgI00
>>153
いや、マキオンでレジェンド使ってたとき覚醒してキラ落としたらキラヤマト、お前は俺達が連れていく、フッハハハハハハっていうのリザルト画面だとミネルバ隊勢揃いで言うから対面上はそのままの意味だけどキラとレイの間でクルーゼも混ざってるのがわかってすげえカッコよかったよ

160Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ b17b-e5ff):2019/12/08(日) 11:46:32 ID:qE8mIm3g00
量産機で一般兵プレイは誰もが透道

161Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 1874-ebd8):2019/12/08(日) 13:01:01 ID:zJ6.zreYSa
ステッペンウルフとか名乗ってそう

162Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 36f0-4550):2019/12/08(日) 13:07:55 ID:oeXLsWoYSd
パワ覚ってアーケードモードの対デストロイ専用覚醒だったわ

163Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 9131-73a2):2019/12/08(日) 15:53:08 ID:mIHxvJv.00
デストロイが三体出てくる面とかあったな〜
作業ゲー

164Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ a331-d0a0):2019/12/08(日) 15:54:17 ID:LZ4f08eUSp
あの頃からストフリはBR強かった

165Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ bc7f-f376):2019/12/08(日) 16:40:40 ID:rS3VOnjoSa
そう思うとデフォでキャンセルできて即盾も出来るNEXTは面白かった

166Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 228e-f60c):2019/12/09(月) 01:30:24 ID:AuYd1aV600
連ザとnextはインパ使ってた、ルナ乗せて
VSからガナザに乗り換えたわ、SPEEDって1段目何回当てれたっけ?

167Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 8c08-1d7b):2019/12/09(月) 01:44:55 ID:RDX/uvPw00
>>166
基本5回
ただし、Sストライクのように横格で浮かせてから前格の突きが何度も入るパターンもあり
ダウン値は一律ではなかったと思う

168Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 67a4-9a37):2019/12/09(月) 01:53:30 ID:zJ6.zreYSa
横格初段は打ち上げまででダウン値1じゃなかったか
N格は前派生が0.5だからN前派生から前格が4発入るけど

169Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 8c08-971b):2019/12/09(月) 07:22:56 ID:RDX/uvPw00
>>168
おっしゃる通りですわ
N前派生の事をすっかり忘れてて横格だと思い違いをしていた
しかしSストライクとか弱機体だったのに、あの突きコンボだけは昔から認知度高めよね

170Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (オッペケ f691-af2e):2019/12/09(月) 08:04:01 ID:Jndkxe0USr
スピ覚が普通にコンボで高火力出せるのパワ覚の立つ瀬ないよね

171Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 6789-29ff):2019/12/09(月) 08:10:52 ID:F2fBspZM00
生ジャスティスが設置ギリギリでステサブメインで今で言う設置ズサみたいにリフターを使えたのは楽しかった

172Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 3c84-9a37):2019/12/09(月) 11:55:46 ID:51ivHy.ESa
まさよしはブメの戻りを引っ掛けるのが楽しかったわ

173Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 5c84-3067):2019/12/09(月) 15:32:29 ID:GGvW8DA600
>>170
M覚に攻撃補正あるからFSが死んでるのと同じだな
エクバ2の開発って誰も乙寺機動や連ザ2スピード知らないんだろうな

174Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 25d3-0922):2019/12/09(月) 16:18:07 ID:KlQhADf.00
ここはエクバ2貶すスレなん?

175Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 3c84-9a37):2019/12/09(月) 16:21:11 ID:51ivHy.ESa
昔を懐かしむスレだぞ
現在との比較も可

176Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 0a80-e13d):2019/12/09(月) 18:05:06 ID:5e.gkt3ISa
マキオン使えなくなったからかマキオン筐体にNEXT入ってて感動した

177Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (オッペケ f691-1cec):2019/12/09(月) 18:40:11 ID:Jndkxe0USr
Mはどう考えても攻撃upはなくすべき
まぁ初期のM見るにバンナムはこれを無理矢理使わせたいからむちゃくちゃな調整してるみたいだけど

178Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ ff3b-cd01):2019/12/10(火) 14:01:45 ID:w98j/ZykSa
稼働前から不安視されてたのにその上を行く全能っぷりだったからな

179Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー e896-4e07):2019/12/10(火) 15:22:23 ID:8duD24FESd
S…超火力+超スピード+全行動キャンセル可
P…超火力+スパアマ
R…超火力+早撃ち+被ダメ減

だいたいBDCのせい

180Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 486b-453e):2019/12/10(火) 15:29:01 ID:XpFVqack00
>>177
MもLも使ってもらってデータ集めたかったんだろうけどやりすぎだったわな

181Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 988e-9a37):2019/12/10(火) 15:52:48 ID:1NMHxTM.Sa
データ集めはロケテで終わらせとけ定期

182Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ d5ba-362e):2019/12/10(火) 16:26:44 ID:tUE8wiX600
連座都内って
秋葉レジャラン
池袋ランブルプラザ
新宿スポラン
以外にどっかある?
富士見台でネンさんがこの前動画出してたから
富士見台にもあると思うけど
東側少ないんだよなぁ…

183Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ f8c5-bc20):2019/12/10(火) 19:06:56 ID:WjUvww3k00
乙寺俺の身内の覚醒最終評価では
強襲>>機動>>>>復活だった
勿論ジオみたいに強襲がはまらない機体もいるけど強襲のゴリ押し超火力が頭一つ抜けてるよねって結論でまとまった

184Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ f8c5-bc20):2019/12/10(火) 19:08:37 ID:WjUvww3k00
一般的には機動>強襲なの?

185Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー e81a-7232):2019/12/10(火) 19:15:22 ID:s4PxkHGkSd
>>184
そうだよ、スピ覚が一番強い
なんたって覚醒中は実質NEXTしてる様なもんだし

186Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー e81a-7232):2019/12/10(火) 19:16:48 ID:s4PxkHGkSd
連ザと間違えたすまん
忘れてくれ

187Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 988e-9a37):2019/12/10(火) 19:22:50 ID:1NMHxTM.Sa
強襲はよほど連携取らないとどっちか片方は覚醒持て余す事が多いのと、カウンターで機動発動されると何も出来なくなることが多い上に覚醒時間は向こうの方が長いから全然安定しないのが
相手にミサイルポッドとかゲロビ持ちが居ると即蒸発のリスクもあるし、普通に機動安定だった思い出しかない

188Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 68f9-64f6):2019/12/10(火) 20:06:51 ID:XY2BUkQk00
はよ連ザ2PとダムZをカップリングでSwitchに移植しろ。PSPで連ザ2出さなかったの今でも恨んでるぞ?バンナム。
出さねーのならexvs2に廃ジンとジン(換装で味噌特重MGBZ切り替え式)と指揮ディンを追加して、switchに出せや
布団の中で寝っ転がってexvs2と連ザ2PとダムZ出来るようにしろ

189Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー d7bf-b86b):2019/12/10(火) 20:08:08 ID:rfxG1Wi2Sd
はいここまで全員くそ雑魚エアプ

190Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ f2f0-30cc):2019/12/10(火) 20:27:21 ID:pwBUe1hU00
>>183
キュベの強襲停滞メインとか言うクソ
Sガンの強襲ゲロビ好き

191Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 4b2b-453e):2019/12/10(火) 20:38:07 ID:n1SN8ib200
復活で機体のパーツどんどん壊れていくの見た目的に面白かったな
しかも何故か二回復活した時も変わるという凝りよう
一体どんな状況なら二回も復活出来るんだよ……

192Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 0190-453e):2019/12/10(火) 21:02:42 ID:BJmb6Y3g00
強襲は攻撃が当たる直前で出せれば強いし着地取ってから発動しても相方とのクロスで初段+強襲4連BRでほぼ死ぬ
おまけに強襲中ダブロで攻撃当てられれば覚醒時間延長の効果付き、よろけ中はマシンガン系がダウン値乗らないのでZBRメタスで強襲クロスできれば
強襲時間残ったまま新品が殺せるなんてロマンも

機動は普通に安定覚醒、強襲が取れると思ったら使う覚醒なら機動はやばいと思ったらとりあえずで使っても機能する覚醒
強襲>>機動ほどじゃないけど最終的には強襲≧機動な感じだったんじゃない?
バウンドドックで密着強襲5連BRハメが好きだった

ゲロビ持ちと言ってもスパガンしか持ってなかったけどね、家庭用ならZZもいるけど

193Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ cc4d-1f79):2019/12/10(火) 21:04:33 ID:aslWwzp200
switchかPS4で連ザ2とガンダムvsZ出してほしいな
ロックマンとかみたいに歴代の作品セットで出せないのかな?

194Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ 8ad6-971b):2019/12/10(火) 21:10:07 ID:LsQgVX3oSp
初代とか復活1回目→片腕大破、復活2回目→頭部も壊れラストシューティング仕様に変化と演出凝ってたよね
乙寺の一年戦争ステージにいるビグザムがしぶとくて困ったわ、何度も復活する上に覚醒の防御補正もかかり手に負えん

195Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ f061-9a37):2019/12/10(火) 21:58:50 ID:KKLX3N1USa
ビグザム落とす直前に他の機体倒して復活使わせるんじゃなかったかあそこ

196Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ 8ad6-971b):2019/12/10(火) 23:58:25 ID:LsQgVX3oSp
>>195
そうだったんか
名前ありパイロットはシャゲやギャンがいた記憶あるけど、たぶんゲージ溜まる前に処理してた…

197Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 51af-b9c8):2019/12/11(水) 01:24:20 ID:C/bCtTwM00
連ジの宙域戦闘分からんwコツとかねぇの?

198Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 224c-b46a):2019/12/11(水) 01:26:53 ID:baTCRh.ISa
まずガンタンクを選びます

199Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ faeb-094d):2019/12/11(水) 05:06:19 ID:WjUvww3k00
復活でボス機体の欠損がないのはズルいと思ったなぁ

200Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ f41d-192f):2019/12/11(水) 06:03:52 ID:VRJmfbYs00
ZDXまでは耐久力とは別に隠しパラメータで装甲があるからとりあえずCPUをクリアしたいだけって腕前ならシャア専用機ガブキュベとかは選ばないことな

宙域はステ格とかBD格をCPUの攻撃リズムに合わせて回避して即振るだけ

MAはほぼ無補正だからザクのミサポとか正面から当てればモリモリ削れるのが気持ちいい

201Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (オッペケ c975-ce7a):2019/12/11(水) 08:13:42 ID:Fp39LY8USr
宙域あったなぁ
もうほとんど覚えてないや

202Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 5916-9f40):2019/12/11(水) 08:29:15 ID:.sGf5CDYSd
ルナツーやフォンブラウンみたいな低重力ステでのお手軽ステ格一段止めループコンボ好きだった

203Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ bf41-ed21):2019/12/11(水) 09:48:04 ID:n1SN8ib200
装甲の話聞いてWiki見にいったらビグザムの耐久実質2173とか書いてあって笑った
対戦で硬かった思い出あったけどこんなに硬かったとは……
それでも実弾兵器持ってたらほぼボーナスバルーンだったような気がするけど

204Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 2ae0-8ba4):2019/12/11(水) 11:03:10 ID:rzzkxwvcSd
宙域はギャンかシャゲでステ格を振るんだよ

205Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 1abc-5bb0):2019/12/11(水) 14:16:07 ID:VhCDajJA00
宙域は嫌われたのかなくなったな
個人的には面白かったが

206Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (オッペケ 57eb-705e):2019/12/11(水) 14:24:00 ID:mc21m3lISr
宙域は要らないけど無双みたいな
それ風な地面の見えない(にくい)ステージとか
あってもいいと思うんだけどね
対人戦だとたまったもんじゃないけど

207Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ faeb-094d):2019/12/11(水) 14:53:31 ID:WjUvww3k00
宙域はZのBGMとの親和性が良かったなぁ
ほんとうに原作に入り込んだ感が良かった
宙域だと身内にさえキュベレイばかりの身内いたなぁ。復活が溜まりそうだと相方に早く墜ちて早く墜ちれ連呼して相方が復活するとマジ切れする
楽しくゲームやりたくてそいつとは組まなくなったなぁ

208Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 1ca0-bd3f):2019/12/11(水) 15:28:11 ID:rQAuFR9MSa
連ジの宇宙域ステージは初代選んで横ステ連打、敵が攻撃空振りするまでガン待ちでステ踏む
空振りさせたらビームかステ格、これを繰り返せば進める
連邦サイドならMAはグラブロ以外無視、ブラウブロは出ないルート選んで避ける
アバオアクー内部は味方回避にして最初の部屋から出ず、入ってきた敵だけ倒す
ジオンはガンダムは放置するな、ガンタンクの砲撃食らうな、GMのシールドうぜえ死ねくらいしか言えない
共通の仕様でCPUはこちらの先出し攻撃には超反応だから闇雲にビーム撃つだけじゃ駄目なことと、
敵は一定時間ごとに攻撃を仕掛けてくるのでその隙を確実に取れれば楽になること、
難度が上がっていくほど敵の攻撃の頻度が上がる一方で隙を晒すのも増えること
ここら辺を意識すれば結構簡単、CPUは割と単純な動きだったり攻略上の抜け道があったりするのでそこを見とくといいで

209Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 6551-d6b9):2019/12/11(水) 23:09:19 ID:XY2BUkQk00
歴代でもフワフワが重要なネクストの操作が染み付いているせいか、エクバ2やるといまでも着時ずらしにフワフワをやってしまう
露骨なフワフワじゃなくてジャンプ一回タップで「フワッ」くらいだけど
エクバ家庭版が出て以降も4000時間以上プレイして全機体実践的に扱えるくらいまでやりこんだせいか、エクバの自分のプレイ見直すと動きがネクストぽい

先日もトライアドプレイ中無意識にブースト切れ盾で落下しようとしてしまった
もう一生治らんだろうな

210Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ 22c1-bf3f):2019/12/12(木) 08:54:24 ID:.GHcvCMISp
宙域戦、試みとしては面白かったが、対戦だとどっぷり待ちゲーになるのがイカンかったね
ただ、宙域戦導入と共に参戦したボールの再現度は中々に高かった
やたらと低い耐久値とコスト、気休め程度の格闘、当然鈍足、弾切れ=死が見えたりと宇宙の棺桶の異名をしっかり再現してたわ

211Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 224c-b46a):2019/12/12(木) 12:57:27 ID:baTCRh.ISa
半重力ステージだとボールの格闘でも空中で5回入るのは楽しかった
宙域ステージはガンタンクと同じで遠距離から砲撃モードやってればMS相手にはほぼ負けない
敵がいちいちダウンするから火力が足りなくてタイムアップしまくるのが問題だけど

212Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ c956-ea33):2019/12/12(木) 13:18:43 ID:7ow3nzWoSa
>>209
今でも着地ずらしは大事だからブースト余力残して見え見えの着地するように見せてフワーッしたり相手に着地待ちされたと思ったらN空振ったり盾して滞空して時間だけ伸ばすよ
ピョン格やCSキャンセルルートあるとなおいいけど

213Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ササクッテロ eaac-b9c8):2019/12/12(木) 15:26:32 ID:.WYLqh1USp
宙域戦教えて頂きありがとう、すげー詳しくて助かる

214Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ b0a6-5bb0):2019/12/12(木) 17:36:41 ID:mIHxvJv.00
エクバ2にコスト1500でボール来ないかな
エクストラ機体でもいいから

215Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 4dd2-b46a):2019/12/12(木) 17:54:02 ID:ZIE8uT0QSa
使っただけで煽り倒されそう

216Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ c956-ea33):2019/12/12(木) 18:21:29 ID:7ow3nzWoSa
エクバ2にくると必然的にそこそこ強いイメージのボールになっちゃう

217Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ faeb-094d):2019/12/12(木) 18:53:34 ID:WjUvww3k00
射撃バリア付きタックル、アームで掴んでギシギシ派生、良補正サマソは堅い

218Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ b0a6-5bb0):2019/12/12(木) 22:51:56 ID:mIHxvJv.00
ならジム来ないかな

219Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワントンキン aca9-bd3f):2019/12/13(金) 00:20:24 ID:kz23fU4AMM
ブルー1号「ガタッ」

220Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 933a-e075):2019/12/13(金) 00:36:36 ID:v.mgXYvM00
暇になったら宙域でキュベレイに囲まれたフリバしてたな
宇宙でファンネル避けれると気分はニュータイプ

221Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (ワッチョイ 2006-1b71):2019/12/13(金) 01:01:36 ID:i7mDJbZc00
旧ザクやネモで5連コンボの練習したよな?

222Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (スプー 5e8b-8a2f):2019/12/13(金) 05:46:07 ID:TtUIgeC.Sd
旧ザクはザク2との差別化のはずがとんでもない方向にぶっ飛んでたな
ネモは特格のイメージのほうが強いけど

223Gレコ劇場版I「行け!コア・ファイター」全国22館で上映中~12/12 (アウアウ 0f7e-b46a):2019/12/13(金) 08:16:13 ID:KxvjOqJASa
旧ザクMGとかいう相手に覚醒プレゼントするだけの豆鉄砲




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板