したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【シャフ固定】一般環境機体ランクスレ Part.3【不問】

1管理人★:2019/10/02(水) 21:35:20 ID:???00
使用率ランキング・大会結果・環境・機体相性などを元にシャッフル・固定の別やマッチング帯を問わず総合的な環境における各機体の強弱について考察するスレです。
各自が現在おかれた環境で体感を含めカジュアルに議論しましょう。

※注意事項
隔離スレです。他スレを引き合いに出した口論はやめてください。
金銀銅青、固定シャフ問わず混在した一般環境です。階級や勝率は要素の一つであり、マウントを取るためのものではないので、見下す発言はやめてください。
煽りや荒らしはスルーしてください。

■公式
公式サイト
ttps://gundam-vs.jp/extreme/ac2/
ガンダムVS.モバイル
ttps://web.vsmobile.jp/
公式Twitterアカウント
ttps://mobile.twitter.com/gundamvs/
wiki
ttps://www65.atwiki.jp/exvs2/

■関連スレ
スレ立て依頼スレ Part.1
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1556298036/
【シャフ固定】一般環境機体ランクスレ Part.2【不問】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1564717533/

118ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (スプー 4193-d06a):2019/10/16(水) 20:47:00 ID:luJA52W.Sd
キュリオス使いの集うスレ

119ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (ワッチョイ 5c17-fb75):2019/10/17(木) 04:54:49 ID:WjUvww3k00
実際ガナザクはそれなりに厄介だけど、ドーベンは上手くてもガナザクが上手い方がやっぱり厄介だと思う
何かあのインコムっぽいの喰らったことないし、ゲロビの圧が減ってバランスに振ったヴァーチェってイメージ
‥弱くね? 対面にきたらちょっと安心するわ ガン放置して相方30片追い2落ちとかさせたこともあったし

120ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (ワッチョイ 5c17-fb75):2019/10/17(木) 09:09:18 ID:WjUvww3k00
それと余談だけど、連ザの頃は最高コスト3機の耐久720だったけど
コスオバもあって連ザより試合展開早そうな本作の30機体の耐久が軒並それ以下なのは違和感を感じる
俺が連ザの試合展開速度を勘違いしてるだけかな?

121ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (アウアウ 23a5-6527):2019/10/17(木) 09:12:10 ID:suQortRsSa
確かにドーベン使うぐらいならヴァーチェ使うよな
鈍足中に普通のメインやゲロビ使えたらもう少し強かったんだろうが

122ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (スプー 4193-d06a):2019/10/17(木) 09:23:14 ID:luJA52W.Sd
>>119
言うてガナはかなりやれる方だし
ガナペイルスタウイの3機はパイロットがラカンだったら使用者絞られて勝率とんでもないことになる奴らだと思う

123ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (ワッチョイ c182-f4fa):2019/10/17(木) 10:17:20 ID:LBiIIgvw00
今作はキュベもエクセリアも居るし強いブヒキャラ多いね

124ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (スプー 4193-d06a):2019/10/17(木) 10:31:17 ID:luJA52W.Sd
>>123
そうだそうだエクセリア忘れてた、あとGルシもね
バンナムもそこら辺が持つ集客力を活用することにしたと見える

しかしいまだにそいつらより使用率で上回るミナ様すげえよ

125ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (スプー 7011-29da):2019/10/17(木) 11:49:27 ID:ESXXe/MESd
ぼくはセイくんがすこすこなのだ♥️

126ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (ワッチョイ 0202-735c):2019/10/17(木) 13:09:25 ID:7mVDL/Ek00
ドーベン言うほど弱くは無いと思うんだけどな
相方の条件は厳しいが適度に横振ってくる奴が本当にエグい
まぁドーベンじゃなかったらもっと強いんだろうけど
コスト的には相応の範囲じゃないか?俺はガナのほうがやりやすいと思ってる
ただローゼンのほうが全てにおいて強いのはその通りですわ

127ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (スプー c44a-b98d):2019/10/17(木) 14:18:18 ID:4sSCiJDISd
結局00の機体なんて数が多いだけで、人気あるのは刹那機とせいぜいロックオン機くらいだから特に強くもなければ誰も使わないってことでしょ
リボが良い例

128ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (スプー 7eb9-a995):2019/10/17(木) 15:00:00 ID:h8h.st.wSd
>>120
耐久720あるの運命くらいじゃね?
あと、補正が即切れる癖に、補正とダメがガバだから連座以前も試合速度変わらない
瞬間的な試合展開はシリーズ進むごとに速くなってると思うけど

129ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (ワッチョイ 2372-b1d2):2019/10/17(木) 15:10:12 ID:KdPOO25U00
>>102
こいつの言ってる事冷静に見たらやばない?
解禁機体に即修正とか修正枠の無駄使いでしかないでしょ解禁に修正回さなくても良かった前作のがマシだろ

130ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (スプー 16e7-af93):2019/10/17(木) 15:23:16 ID:ZLg8GK9oSd
使用率top20以下は不人気だもんな

131ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (ワッチョイ 8bc7-a9ff):2019/10/17(木) 15:27:27 ID:9YNtuHHQ00
とはいえコスト帯の人気不人気は格差が激しい

132ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (スプー 4193-d06a):2019/10/17(木) 17:11:42 ID:luJA52W.Sd
>>129
落ち着け
ライトニングとベルティゴが緊急修正された月のアプデはいつもと変わらず上方6機だ
なんならライトニングの緊急修正2月後のアプデは00キマールの下方に階級ゲージの上がり方調整も入っとるぞ

133ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (ワッチョイ 2372-b1d2):2019/10/17(木) 18:06:37 ID:KdPOO25U00
>>132
で?
ライトニングとキマールは2回修正されてんだよなぁ

134ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (ワッチョイ 35ae-c9fc):2019/10/17(木) 18:47:56 ID:Exjdzi0U00
何回修正されたかの話なんかしてるか?

135ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (ワッチョイ df65-02e6):2019/10/18(金) 03:30:19 ID:JGRYBDwA00
で?
俺のアヴァランチはマキブから1回もアプデで修正入ったことないぞ

136ガンキャノンと高機動型ザクIIの再取得キャンペーン開催中~10/29 (スプー 0797-d06a):2019/10/18(金) 03:47:04 ID:cwSo7ZnoSd
>>135
それはその…何て言ったらいいか…
なんかごめんな、がんばってな

137公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 2372-b1d2):2019/10/18(金) 05:37:38 ID:KdPOO25U00
>>134
いや同じ解禁機体に修正枠2回も割いてそれでやっとまともってのヤバイだろ
そらライトニングの1週目下方で修正枠割かれたー何て言わねーよ

138公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ dca9-6527):2019/10/18(金) 07:01:56 ID:fcbNDg8c00
そもそも機体の下方調整があると修正枠が減るって事自体、根拠も何も無いんだがな

139公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ 435e-5de0):2019/10/18(金) 08:22:29 ID:Ph4Zf9cESp
まあ開発のリソースを割いてることにはなるから他の修正が遅れはするんじゃないか

140公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ a4a7-7eba):2019/10/18(金) 08:58:36 ID:XpFVqack00
それで修正数減ってるわけでもないから、修正枠の無駄遣いってのに根拠がねーじゃんって言いたいんでしょ

141公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワントンキン 91e8-67ce):2019/10/18(金) 09:30:44 ID:hjLxxovAMM
まあ手間掛けることになってるのは事実だが手間を省くためにめちゃくちゃ下げて環境から追い出すのは違うと思う

まあ今作の劇的上方、マイルド下方っていう方針は支持するがもっとこまめにやってほしい

142公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ a4a7-7eba):2019/10/18(金) 10:47:47 ID:XpFVqack00
全体勝率40前半が40後半に上がるくらいのは後で上が下方入ればもう少し底上げあるかもって考えればまぁ一応許容範囲としても、
それでもやっぱ上方済みなのに上方不足とか、低いまま放置とかまだまだ残ってるからなぁ
ペースは上げてほしいわ

143公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 29c6-898d):2019/10/18(金) 11:45:57 ID:zZhar08.00
調整ペースが気になる流れのようなので前スレで貼った修正前後勝率差一覧に若干更新加えて貼り直します

【修正前後勝率差一覧】手抜き集計版
アップデートによる調整を受けた機体の修正前後勝率差一覧(11/19-10/2で集計)です
「(上方☆、下方★)機体名:勝率差(修正前平均勝率→修正後平均勝率)」という具合に表記しています
上方修正後に下方修正を受けた機体(Pスト)は2回目修正前後の平均勝率で比較しています
2回上方修正を受けた機体(ダッガイ)は1回目修正以前の平均勝率と2回目修正以降の平均勝率で比較しています
2回下方修正を受けた機体(キマビギス3伝説LFbメッサ)は1回目修正以前の平均勝率と2回目修正以降の平均勝率で比較しています

9月上方組のみ先週-10/13まで含めた勝率で集計を取り直しました

12/25
☆サザ: +1.5 (45.0→46.5)
☆金スモ: +2.3 (44.1→46.4)
☆プロビ: +3.1 (43.9→46.9)
☆ヘビア: +2.1 (41.9→44.0)
☆ガナ: +0.9 (50.1→50.9)
☆ザク3: +4.2 (46.9→51.1)
☆ルージュ: +3.0 (44.6→47.6)
☆ベルガ: -0.4 (47.8→47.4)
★レクス: -2.7 (48.5→45.8)
★フルグラ: -0.3 (50.2→50.0)
1/31
☆羽: +1.2 (46.8→48.0)
☆ルプス: +0.4 (43.7→44.1)
☆インパ: -0.4 (43.6→43.1)
☆コレン: +4.3 (43.5→47.8)
☆ヤクト: +3.3 (43.8→47.0)
☆環八: +0.5 (42.6→43.1)
★ヴァーチェ: -3.9 (57.5→53.6)
2/28
☆レギ: +3.6 (44.8→48.4)
☆DV: +3.8 (43.7→47.5)
☆バウンド: +1.4 (41.1→42.5)
☆スト: +5.2 (48.6→53.8)
☆カプル: +1.4 (39.9→41.4)
★00: -2.0 (54.5→52.5)
★キマビ: -4.0 (52.3→48.3)
3/28
☆升: +2.1 (47.9→50.0)
☆ナタク: +2.2 (45.2→47.4)
☆万死: +3.3 (44.1→47.5)
☆忍者: +0.3 (41.9→42.2)
☆Fb: +1.4 (47.9→49.3)
☆金枠: +1.4 (47.0→48.4)
☆マラサイ: +4.9 (43.3→48.2)
★ギス3: -1.2 (56.3→55.1)
★クシャ: -2.2 (51.7→49.5)
4/28
☆Pセルフ: +1.0 (46.4→47.4)
☆暁: +3.5 (42.7→46.2)
☆X: +1.9 (41.6→43.4)
☆ゼノン: +0.8 (41.1→41.9)
☆黒キュベ: +8.9 (43.8→52.7)
☆ケンプ: +3.1 (43.0→46.1)
★百式: -1.0 (56.2→55.2)
★伝説: -2.5 (53.0→50.5)
5/28
☆胚乳: +5.3 (47.9→53.3)
☆ゼロ: +1.6 (47.7→49.3)
☆ファントム: +5.5 (47.2→52.7)
☆ビルスト: +4.4 (47.1→51.5)
☆エクシア: -0.3 (50.1→49.8)
☆初代: +4.5 (43.6→48.1)
★Pスト: -2.8 (53.7→50.9)
★LFb: -0.3 (53.6→53.3)
★騎士: +2.7 (50.0→52.7)
6/27
☆古黒: +0.2 (46.9→47.1)
☆フォル: +0.2 (47.6→47.8)
☆Z: +4.2 (47.5→51.6)
☆ロゼ: +7.3 (44.7→52.0)
☆ダッガイ: +12.4 (37.7→50.1)
★メッサ: -5.8 (59.3→53.5)
7/31
☆鯖: +2.5 (46.0→48.5)
☆アトラス: +1.9 (45.0→46.9)
☆社員: +1.9 (43.3→45.1)
☆サンド: +3.6 (44.4→48.0)
☆ドレノ: +2.7 (44.4→47.1)
☆鰤: +2.1 (43.2→45.3)
☆ザク改: -1.1 (47.9→46.8)
8/29
☆神: -0.5 (45.1→44.6)
☆ギス2 : +1.9 (48.0→50.0)
☆サイコザク: +0.3 (45.7→46.0)
☆赤龍: -1.3 (44.3→43.0)
☆V: -0.5 (50.8→50.4)
★T: -4.1 (55.9→51.8)
9/26
☆セブソ: -1.9 (42.8→40.9)
☆死神: +1.9 (49.0→50.9)
☆ジオ: +1.1 (48.3→49.3)
☆AGE2: +1.0 (47.0→48.0)
☆フォビ: +3.7 (51.3→54.7)
☆ガンイ: +1.4 (44.2→45.5)

144公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー 0797-d06a):2019/10/18(金) 11:59:17 ID:cwSo7ZnoSd
>>143
意外(オレだけかもしれんが)にも6月まで毎月定期アプデで誰かしら必ず下方入ってたのね
7月から下方がなくなったのはPDFを見据えてのことだよね…だよね?!

145公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 2372-b1d2):2019/10/18(金) 15:47:54 ID:KdPOO25U00
>>140
他にリソース割いて無い時点で実質減ってるとも言えるだろただでさえインフレ環境なのにぶっ壊ればっか解禁してどうするよ
下方するぐらいなら最初からそれ以下で出した方がバランス調整はしやすいしな

146公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ a4a7-7eba):2019/10/18(金) 16:52:28 ID:XpFVqack00
ダリッガイとか昔のカプルみたいな雑魚過ぎて放置されるのは嫌だからってんで、最低でも少しは目立つ性能にはしたいって基準で調整するとぶれ幅の上限であぁなるんじゃろ
下限が魔王とかなんじゃね

147公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー fa0a-d06a):2019/10/18(金) 19:46:08 ID:3Vh1BskoSd
X魔王も実性能に反して解禁前後はかなり騒がれたし使用率も高かったよなあ
ダッガイも地走+広範囲爆撃+レーダーでしばらく評価分かれてたし
そう考えると今作での空気解禁はエクストラのジョニーとキュリオスぐらいのもん

148公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ dca9-6527):2019/10/18(金) 20:07:28 ID:fcbNDg8c00
ジョニザクも有名コテとか前特射追加とか特格特格派生とかで少し騒がれてたぞ
キュリオスは1日目で射CSと覚醒特格だけ強いね以上、で終わった

149公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 5c17-fb75):2019/10/18(金) 20:19:12 ID:WjUvww3k00
キュリオスってガンキャノンより圧がないイメージ
25でそれだとヤバいよな

150公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1b1d-9841):2019/10/18(金) 20:31:44 ID:OfC2Ou0I00
アレルヤ全部弱いやん

151公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワントンキン 91e8-67ce):2019/10/18(金) 20:35:27 ID:hjLxxovAMM
20なんですけど…

152公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ f94f-d5a8):2019/10/18(金) 20:44:54 ID:A4ay1ILkSp
もっと圧がないアリオスくんの気持ちも考えて?

153公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー fa0a-d06a):2019/10/18(金) 21:01:07 ID:3Vh1BskoSd
キュリオスは打ち切りヴァーチェと覚醒中はクソ強いから爆弾させれば意外とやってくれる
相方としての負担は半端じゃないけど、オレは相方来ると割と嬉しい

アリオスくんは服役期間中なんでね…

154公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 90e6-d13f):2019/10/18(金) 23:23:27 ID:6zxNAmKA00
>>147
ジョニザクはツイッターでトレンド入りしてた
主に乗り手のせいでw
X魔王が騒がれたのは解禁前と午前中ぐらいで、すぐに環境入りは無理ってのがバレてたよ
ただ、足りないけど叩くほど弱いわけじゃないってもの普通に言われてた
キュリオスだけはガチ空気だけども

155公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 5c17-fb75):2019/10/18(金) 23:29:44 ID:WjUvww3k00
キュリオス20だったなごめんね
あれ、なんか25のエキストラいたなぁ

156公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー fa0a-d06a):2019/10/18(金) 23:49:51 ID:3Vh1BskoSd
>>155
Xとミナが25ですよ

157公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー fa0a-d06a):2019/10/19(土) 00:00:46 ID:3Vh1BskoSd
>>154
そうだったっけ
胚乳ギス3騎士のお仕置き済んだらガンプラ連中も魔王基準で下がんないかなあ
別にゲロ強とは思わないけどガンプラ混ざる試合多すぎる

158公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 99ff-a9ff):2019/10/19(土) 00:07:27 ID:b7flP9mo00
もう準強クラスまで汚物が山盛りだからな

159公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 5c17-fb75):2019/10/19(土) 00:27:23 ID:WjUvww3k00
フォビよ震えて眠れ

160公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー fa0a-d06a):2019/10/19(土) 02:03:54 ID:3Vh1BskoSd
Zギス2フルグラPスト伝説X2ミナAGE2ジオあたりだけでマッチするとマジ平和
ほっこりしちゃう

161公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 5c17-fb75):2019/10/19(土) 03:43:50 ID:WjUvww3k00
X2は闇打ち性能とかなかなか臭いと思う ライン的にビルストみたいな感じ
ガンプラ連中はテンション高くて嫌いじゃない

162公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 2372-b1d2):2019/10/19(土) 04:35:15 ID:KdPOO25U00
>>160
その中だとギス2とAGE2辺りで差がでるな

163公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ acd3-9f3f):2019/10/19(土) 09:01:41 ID:YqqlnlhA00
>>135
デスヘル「あと一年は放置されると思ったほうがええで(^ν^)」

164公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー fa0a-d06a):2019/10/19(土) 12:08:57 ID:3Vh1BskoSd
>>162
確かに性能的にちょっと差はあるかもしれないけど、腕や相性や時の運で簡単にひっくり返る程度の差だと思うのよ

165公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (オッペケ 2b82-faf5):2019/10/19(土) 13:10:09 ID:RMrDEAvUSr
>>164
そう考えたら環境一個下くらいの調整は悪くないんだよなぁ。
30で言えばνヴァサ辺り

166公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー fa0a-d06a):2019/10/19(土) 16:27:15 ID:3Vh1BskoSd
>>165
そうすると胚乳ギスクアTX00ユニΞFAZZぐらいまで下方対象かな?
平和になりそうと思う反面、キマールエピ升バエルが元気いっぱいになりそうな予感も

167公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 5c17-fb75):2019/10/19(土) 17:44:38 ID:WjUvww3k00
格闘機環境はヘイト溜まりまくりでほんとくそだからやめてほしいね
格闘機は今ぐらいの立ち位置が楽しい。使ってても使われても

168公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 5c17-fb75):2019/10/19(土) 17:52:55 ID:WjUvww3k00
具体的に言うと格闘機が環境上位機体A+ぐらいの性能になっちゃうとチンパンで荒らして通してきたりとヘイト集めの対象になっちゃう
Aから準環境のB+ぐらいの立ち位置が丁度良い。格闘機は

169公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ f6b0-5416):2019/10/19(土) 18:16:58 ID:.YrZyqts00
かと言われてもまたHI-νのような全能機の存在もやめて頂きたい

格闘機すら顔真っ青の横特あるしアイツも実質格闘機やろ
あっいや全能機を超越したなにかか

170公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー fa0a-d06a):2019/10/19(土) 18:21:23 ID:3Vh1BskoSd
>>168
正に今が適正ってことだね
それ考えても下方は胚乳ギス騎士、やってもせいぜいライトニング百式メッサってとこかな
TXクアΞあたりが次の環境守護者ということで

多すぎるトラバ、勝ちすぎてる(らしい)フォビは微妙なとこだね

171公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 5c17-fb75):2019/10/19(土) 20:33:19 ID:WjUvww3k00
胚、ギス、騎士、クアンタ、メッサ辺りまで下げて中堅以下上げればバランスめっちゃよくなるだろうね
メッサだけに
フォビは勝率落ちないようならお仕置き確定だろうね

172公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (オッペケ 75da-6272):2019/10/19(土) 20:49:09 ID:m76EhO/cSr
全能機νガンとユニのNTDに蹂躙されそう

173公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (アウアウ c772-72b4):2019/10/19(土) 20:49:19 ID:qxOM/sQ2Sa
キマールエピバエルと来て何故升が入って神がいないん?ゲームやってる?

174公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー 908c-d565):2019/10/20(日) 06:35:11 ID:NB7eZyFsSd
30と15どちらと組んでもなかなかやれるようになったという意味では、今のギス2、高評価していい気がする。
それ以上の存在が多いから注目してもらえないって悲しいな。一番報われん。

175公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 0dd8-b9d3):2019/10/20(日) 07:31:06 ID:6gc5YuI200
3ショタは同時修正したんなら
全盛期に戻してもよかったのに
結局環境入りできずに空気

176公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 7c5a-6043):2019/10/20(日) 07:42:32 ID:b7flP9mo00
簡八とか強化されてもまるで見ない機体だってあるんですよ?

177公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー b1f9-c02e):2019/10/20(日) 08:03:26 ID:3Vh1BskoSd
>>173
神は生格狙う機体じゃないしそもそも息してないじゃん

178公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (オッペケ a68c-3344):2019/10/20(日) 08:28:10 ID:m76EhO/cSr
今の神は升バエルより全然上でしょ
海老>ヴィダ神>バエル>升のイメージ

179公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ f270-46b2):2019/10/20(日) 08:29:01 ID:Q4h4ZaA2Sp
升の方が息してなくね?

180公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 41a4-ba50):2019/10/20(日) 09:00:37 ID:erMBe38.00
升は30格闘機で一番弱いまである
大会結果で言うならバエルの方が弱いかもしれんが

181公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (オッペケ eb6f-9de3):2019/10/20(日) 09:35:31 ID:oldV2fFUSr
神は強いのは知ってるけどなんかうんどうでもいい

182公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー b1f9-c02e):2019/10/20(日) 11:28:06 ID:3Vh1BskoSd
>>178
これマジ?
確かに使用率低くはないけど銀シャフここ100戦程で一回も神とマッチングしてないから疑問ではあった
どこで活躍してんの?

183公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ 906e-537c):2019/10/20(日) 11:38:34 ID:y3.d.PA.Sp
>>175
ドレノ以外は全盛期より強くないか?
環境がおかしいだけで。

184公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー 5658-8653):2019/10/20(日) 11:49:13 ID:0uHNC6NsSd
突然ですが引退します!
まず理由としては一番大きいのが
自分がガンダムがもうほぼほぼやってないからというもの。
最後にやったのが3週間前でしょうか。

理由としてはガンダムに費やす自分のresourceが確保できないこと。
また、費やしたところで得られるものが何かあるのかと考えていたら
ガンダムの優先順位がどんどん下がっていってモチベがなくなっていったことでしょうか。

ここからは自分がじゃあなんでガンダムやらなくなったっていう話です。

今年で自分は26になるんですが、
結婚とか子育てだとかを考えなければならない環境になってきていて、
そういうのを考えた時にほぼ1ヶ月に1回環境変わるクソゲーに、底辺職の薄給でやっきになってるバカとか、必死になって動画挙げてるアホとか、カード売ってるクズみたいにお金使ってる場合じゃないなと思ったからです。

VSシリーズに本当に熱中してた時は
学校でいじめられてて、自分にはガンダムしかないと思ってたんでしょう。
ガンダム上手くなろうとして、いろんなものを犠牲にしてきたと思います。
その時はガンダム強くなることしか考えてなくて、
ガンダム強ければ自分の心が満たされると思ってたのかなと。

じゃあ今はどうなのかというと、満たされるほど強くはなれなかったし、
今の自分の欲求がガンダム強くなることで満たされるものではないと分かってしまいました。

今は強くなって全国行きたくはないし、
仮に行こうとして猛練習をするとそれこそ多くの有名コテの先輩のように人生を棒に振るでしょう。
今は自分の生活を優先させたいです。

そういうことで今は一旦ガンダム自体から離れます。
基本自分語りは嫌いな人間なのですが、
今後はnoteあたりで記事書いていこうかなと思います。

そちらに関するお知らせは
@sae_extremenews
でやっていく予定なのでよろしくお願いします。

恋愛で苦しかった時にしたらばの書き込みを参考にE覚醒騎士ガンダムの記事を書かせて頂きました。

185公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー b1f9-c02e):2019/10/20(日) 12:06:47 ID:3Vh1BskoSd
>>184
個人の人生としてはこのゲームやらなくて済むならそれに越したことはないと思うので良い決断をしましたねと応援するところではあるんだけど

なんでこのスレで?

186公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー b1f9-c02e):2019/10/20(日) 12:13:38 ID:3Vh1BskoSd
と思ったら総合スレ以外にばらまかれてた
触り損(´・ω・`)

187公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 9d3f-bd44):2019/10/20(日) 12:40:59 ID:R.septGk00
升は勝率は出てんだし何だかんだ金升でひっくり返して勝利ってのが多いんでしょ
爆発力のある機体を普段も戦えるようにって調整すると金升が余計荒すだけ

188公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー cda3-8953):2019/10/20(日) 13:14:29 ID:iZGSeUyYSd
神出てこないからAA帯も>>173がやってるゲームとは違うらしい

189公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ c50f-c55f):2019/10/20(日) 13:56:32 ID:HZGTOxzw00
マス神は地走無くしてメイン射撃を移動打ちにするだけで環境入れそう

190公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ 01d7-8ff7):2019/10/20(日) 14:01:57 ID:Ph4Zf9cESp
神があのメイン移動撃ちしてきたらゲーム壊れるわ

191公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1000-9136):2019/10/20(日) 15:24:24 ID:bkB4qZdM00
F91って同コスト的にランクはどうだろ・・中間くらい?

192公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー b1f9-c02e):2019/10/20(日) 15:31:08 ID:3Vh1BskoSd
>>191
同コストなら>>2をどうぞ
かなり底辺

193公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワントンキン fbfa-19c1):2019/10/20(日) 15:38:25 ID:H3i57o7EMM
ザクアメシャゲが未だに2番3番のランクとか信用できねぇw

194公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 8b9d-6043):2019/10/20(日) 15:50:31 ID:SI4.O6.M00
それじゃあそこに居るべきなのは何なのさ

195公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (アウアウ 4571-6929):2019/10/20(日) 15:58:23 ID:N7KdQIikSa
シャゲはともかく、ザクアメは安定感最高の模範的20コスやん

196公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー b1f9-c02e):2019/10/20(日) 15:58:45 ID:3Vh1BskoSd
まあメッサペイルでしょう
気持ちは分かるよ

197公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 15fa-ba50):2019/10/20(日) 16:39:55 ID:6zxNAmKA00
最近のザクアメは環境っていうには足りんよね
特に2000は環境3000の機体に左右されるからね
まだまだ思い込みが強いからアレだけど、もう少し経つとフォビがほぼ上位互換って認識が広がるんじゃなかろか

ぶっちゃけAランと言えるのはメッサペイル黒キュベの3つだと思うわ

198公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 41a4-ba50):2019/10/20(日) 17:21:51 ID:erMBe38.00
PDFも1機だしAラン下位ギリギリぐらいのキャラでしかないわな

199公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー b1f9-c02e):2019/10/20(日) 18:06:14 ID:3Vh1BskoSd
こういう話久々だけど勝率基準だから信用とか思い込みとか言われてもなあ

200公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 6dbc-6929):2019/10/20(日) 18:29:22 ID:fcbNDg8c00
ザクアメは環境機にはなれないけど、どの環境でも安定して戦える
やっぱ実質耐久630、復帰後で340+100はデカいわ

201公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 02cf-71d3):2019/10/20(日) 19:04:31 ID:Vsh9cPKo00
>>197
フォビは環境入っちゃったでしょ
ザクアメより確実に鬱陶しい

202公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 6af1-331b):2019/10/20(日) 21:28:49 ID:JWG1OB8M00
ザクアメの方が固さはあると思うけど弾の当てやすさがフォビと違い過ぎるな
ステップ一回したら当たる弾がなくなるザクアメに対してフォビは常時当たりやすい弾を撒いてくるのが性質悪い

203公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー d1c4-d06a):2019/10/21(月) 00:12:27 ID:uq.mamSYSd
ザクアメの強みはなんと言っても復活含めた固さだからボコされた覚えはないのに結果試合には負けてるってケース多そう
だからみんなそんなに強くは感じない割にずっと勝率高いんじゃないかな
まあこういう機体が上位だと平和だよね

204公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 7fe4-c709):2019/10/21(月) 07:31:48 ID:tS3e43d600
固いし堅実だし敵に来ると個人的に嫌な予感がする機体の一つだけど最大の強さである覚醒回りの安定感が"シャッフル"の一言で粉砕されてしまうのがね
逆に固定では意識さえあれば他の機体でも覚醒回せるし

205公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ a4a7-7eba):2019/10/21(月) 09:29:17 ID:XpFVqack00
シャフだからこそ安定感って大事だけどね
相方がどうでも最低限自分の仕事はしやすいって事だし

206公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー 5446-d06a):2019/10/21(月) 10:18:46 ID:4q0MDJXkSd
>>205
だね
守ってもらえなくても後落ち安定しやすいってことにもなるし
あと誘導に優れる武装群も無視されがちな低コには大きな強み

207公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 29c6-898d):2019/10/21(月) 11:26:54 ID:zZhar08.00
10/14-10/20の総合勝率順一覧です
機体名の後の数字は前週からの勝率増減幅です
直近9/28に上方の入った機体は機体名の前に↑を付けています

3000
55.0%以上 FAZZ+0.6(56.0%)
52.5%以上 ギス3-0.1 胚乳-0.1 Ex-S+0.1 TX-0.2
50.0%以上 ペネ+0.7 00-0.4 ユニ+0.3 クア-0.1 ヴァサ-0.3 ν+0.2 升+0.1 ゼロ+0.7 V2-1.2
47.5%以上 Ξ-0.5 レギ+0.1 鯖-0.6 ハルート+0.3 運命-0.2 古黒+1.0 キマビ±0 エピ-1.5 ストフリ-0.4
45.0%以上 羽-0.4 ∀-0.1 シナ-0.2 ナイチン+0.9 Pセルフ-0.3 フルコ-0.8 ノルン-0.6 レオス-0.2 サザ+0.7 DX+0.3 バエル-0.5
42.5%以上 FX-0.9 レクス±0 神-1.0
40.0%以上 HS+0.9 フルセ+1.2 リボ-0.2 ↑セブソ±0(41.7%)
40.0%未満

2500
55.0%以上
52.5%以上 百式+0.2(54.5%) ファントム+0.1 LFb+0.1
50.0%以上 Z±0 スタウイ+0.1 騎士-0.5 GP02-0.5 キュベ+1.2 ↑死神-0.2 フルグラ+0.3 伝説+0.4 ↑ジオ+0.7
47.5%以上 Pスト+0.3 エクセ-0.1 ギス2-0.3 X2+0.1 ミナ+0.2 ラファ+1.2 アイオス+0.3 トラバ-0.5 ケル-0.4 青枠D+0.5 スサ+0.6 ↑AGE2+0.3 FA-0.3 フォル-0.5 万死+1.1
45.0%以上 ナタク+0.5 アトラス+0.5 エクリ+0.1 ゴトラ+2.5 DV-3.3 AGE3-0.6 アルケー+0.5 金スモ+0.6 プロビ+0.8 自由+1.5 サイコザク+1.5 社員+1.4 赤龍+0.1 暁-1.0 X1-2.0 ZZ-0.6 ヘビア+2.8 X3+0.3 ング-11.0
42.5%以上 ハイペ-2.5 ブレイヴ-1.0 アリオス+1.2 隠者+0.6 グシ+0.2 ノワ+1.0 バウンド+0.9 ルプス±0 GP03-0.4 Gセルフ+0.2 インパ-0.8 赤枠改+0.5
40.0%以上 X+3.0 忍者-0.1 ゼノン-0.2 ゼイ-1.8 雪崩-3.3
40.0%未満 DH+1.4(39.8%)

2000
55.0%以上 ↑フォビ-0.2(55.7%)
52.5%以上 スト+0.4 ヴァーチェ-0.5 黒キュベ-0.5 メッサ-0.8 シャゲ-0.1 Gメカ+0.1 ザクアメ+0.4
50.0%以上 T+0.5 ロゼ-1.0 ガベ+0.1 ビルスト±0 V-0.2 ガナ+0.1 ガブ-0.1 ギャン+0.4 ザク3-0.9 ドーベン+0.3 ファル-0.2 Gアル+1.7
47.5%以上 エクシア+0.3 ダッガイ-0.8 シャザ+3.3 龍±0 デュナ±0 金枠-0.8 Fb+0.3 クシャ-1.2 ルージュ+0.5 AGE1+0.8 BD1+0.2 ガイア+0.6 サンド+0.6 ドレノ+1.9 ペイル+0.2 キマトル+2.2
45.0%以上 初代+0.2 Δ+0.8 マックスター+0.7 魔窟+1.4 スローネ-0.1 コレン+1.1 モンテ-1.9 スタゲ-0.3 ブラビ-2.1 X魔王-0.3 赤枠-1.0 キュリ-0.5 バルバ-0.4 タイヤ+4.5 レイダー-1.5 西川+0.2 F91+0.9 ヤクト-0.9 青枠L-0.9
42.5%以上 鰤-2.0 ナイフ-0.2 ノベ+1.8
40.0%以上 ジョニー-0.8(42.2%)
40.0%未満

1500
55.0%以上
52.5%以上 アレ-0.2(52.7%)
50.0%以上 赤キュベ-1.8 決闘+0.6 グフカス+1.5 Gルシ-0.4 ザク改+0.5
47.5%以上 桃子+0.8 炒飯+0.8 ガンキャ+0.3 イフ-0.8 ケンプ+3.4 戦車+0.8
45.0%以上 ベルガ+0.6 ↑ガンイ+0.2 マラサイ-2.4 犬-0.9
42.5%以上 ヅダ-0.6 雷神-0.1 アッガイ+3.1
40.0%以上 環八-0.1 カプル+0.5 リガ-7.8(40.0%)
40.0%未満

前週比3%以上↑: タイヤ+4.5 ケンプ+3.4 シャザ+3.3 アッガイ+3.1 X+3.0
前週比3%以上↓: ング-11.0 リガ-7.8 DV-3.3 雪崩-3.3

208公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー 5446-d06a):2019/10/21(月) 11:35:09 ID:4q0MDJXkSd
>>207
ング先週1位から空前絶後の大暴落
結果FAZZ1位DH最下位といういつもの感じになりました
てかいつの間にかFAZZがギス3に大きく差を付けて1位というのが普通になったね

209公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 6815-a9ff):2019/10/21(月) 12:06:07 ID:vpjw04F600
フォビ下方はよ

210公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー 5446-d06a):2019/10/21(月) 14:29:50 ID:4q0MDJXkSd
そろそろランク表作る時期なんだけどこれフォビSランになっちゃうな…

211公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 0202-735c):2019/10/21(月) 16:31:49 ID:7mVDL/Ek00
フォビ強いけど、メッサに比べたら一つ二つ落ちると思うけどね
お手軽なのはそう

212公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (オッペケ e3bc-82a5):2019/10/21(月) 16:32:46 ID:SVvoI7zcSr
お手軽で強くてクソ理不尽なわけでもない
いい機体じゃん

213公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 0202-735c):2019/10/21(月) 16:42:23 ID:7mVDL/Ek00
まぁ機体次第では詰んでる奴もいそうな装備だし、ヘイトもしゃーないと思うが

214公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 8a80-d526):2019/10/21(月) 17:41:22 ID:hyoqc2E.00
お手軽に勝率稼げる機体に対して厳しいイメージあるから下方されそうな気もする

215公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ e3ed-a9ff):2019/10/21(月) 18:25:15 ID:2c.9UKP200
魔窟とか全く見ない子が完全放置だとエマさんが真っ赤になってしまう

216公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (スプー 5446-d06a):2019/10/21(月) 19:00:27 ID:4q0MDJXkSd
>>215
勃起したソレをイメージしてしまい吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた

フォビなんて無視すりゃええやんと思ってたけど今の30環境だと必然的に30+フォビって組み合わせ多くなるから、下方前Pストよろしく迎撃が鬼なフォビにとっては流行りの低コしばくタイムアタックはウェルカムな状況ってことで勝ててるのでは
ギスEx-sΞストフリレギあたりの非低コいじめ射撃機だと辛くは感じないと思うんだけどどうかな?

217公式主催のプラマ第4回は10/23(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 29c6-898d):2019/10/21(月) 21:00:30 ID:zZhar08.00
10/14-10/20のコスト共通全機体勝率順一覧表です
機体名の前に順位、今作品において既に修正が入っている機体については機体名の後に☆(上方)、★(下方)、直近9/26に上方を受けた機体には↑を付けています

56%: 1.FAZZ
55%: 2.フォビ↑
54%: 3.百式★
53%: 4.ギス3★★ 5.スト☆ 6.胚乳☆ 7.Ex-S 8.ファントム☆ 9.ヴァーチェ★ 10.LFb★★
52%: 11.黒キュベ☆ 12.メッサ★★ 13.シャゲ 14.Gメカ 15.ザクアメ 16.アレ 17.TX 18.T★ 19.ペネ 20.ロゼ☆ 21.ガベ
51%: 22.ビルスト☆ 23.00★ 24.赤キュベ 25.Z☆ 26.決闘 27.スタウイ 28.騎士★ 29.グフカス 30.ユニ 31.V☆ 32.ガナ☆
50%: 33.クア 34.GP02 35.キュベ 36.Gルシ 37.死神↑ 38.フルグラ★ 39.伝説★★ 40.ガブ 41.ギャン 42.ザク改 43.ヴァサ 44.ν 45.ザク3☆ 46.ドーベン 47.升☆ 48.ゼロ☆ 49.V2 50.ジオ↑ 51.ファル 52.Gアル
49%: 53.Pスト☆★ 54.エクセ 55.エクシア☆ 56.Ξ 57.ダッガイ☆☆ 58.シャザ 59.桃子 60.ギス2☆ 61.X2 62.ミナ 63.ラファ 64.龍 65.炒飯 66.デュナ 67.ガンキャ 68.金枠☆ 69.アイオス 70.イフ 71.トラバ 72.Fb☆
48%: 73.ケル 74.レギ☆ 75.鯖☆ 76.青枠D 77.クシャ★ 78.ケンプ☆ 79.スサ 80.ルージュ☆ 81.AGE2↑ 82.AGE1 83.戦車 84.ハルート 85.BD1 86.運命 87.ガイア 88.サンド☆ 89.ドレノ☆
47%: 90.古黒☆ 91.FA 92.ペイル 93.フォル☆ 94.キマトル 95.キマビ★★ 96.エピ 97.ストフリ 98.万死☆ 99.羽☆ 100.∀ 101.ナタク☆ 102.アトラス☆ 103.初代☆ 104.Δ 105.シナ 106.エクリ 107.マックスター 108.魔窟 109.ベルガ☆ 110.ゴトラ 111.スローネ 112.コレン☆ 113.ナイチン 114.モンテ 115.スタゲ
46%: 116.Pセルフ☆ 117.DV☆ 118.ブラビ 119.X魔王 120.フルコ 121.AGE3 122.アルケー 123.金スモ☆ 124.赤枠 125.ノルン 126.レオス 127.サザ☆ 128.プロビ☆ 129.キュリ 130.DX 131.バルバ 132.タイヤ 133.ガンイ↑ 134.バエル 135.自由 136.サイコザク☆ 137.社員☆ 138.レイダー 139.西川
45%: 140.F91 141.赤龍☆ 142.ヤクト☆ 143.マラサイ☆ 144.暁☆ 145.犬 146.X1 147.ZZ 148.ヘビア☆ 149.青枠L 150.X3 151.ング
44%: 152.FX 153.レクス★ 154.ハイペ 155.ブレイヴ 156.アリオス 157.隠者 158.神☆ 159.鰤☆ 160.ヅダ 161.雷神☆ 162.グシ 163.ノワ 164.ナイフ
43%: 165.ノベ 166.バウンド☆ 167.ルプス☆ 168.GP03 169.Gセルフ 170.インパ☆
42%: 171.赤枠改 172.アッガイ 173.HS 174.環八☆ 175.X☆ 176.ジョニー 177.フルセ 178.忍者☆
41%: 179.リボ 180.ゼノン☆ 181.セブソ↑ 182.ゼイ
40%: 183.カプル☆ 184.雪崩 185.リガ
39%: 186.DH

稼働以来の最高勝率(修正前含む)となった機体: ドーベン:50.2%(解禁以来3週続伸) ジオ:50.0% ミナ:49.6% AGE2:48.4%




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板