したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ダブルオークアンタ フルセイバー Part.1

1管理人:2018/05/12(土) 01:04:21 ID:???
次スレは>>950が宣言して立てること

733公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー f081-e585):2020/02/10(月) 12:33:03 ID:CY6mtt0YSd
いや誘導切られるまで銃口補正かかるよって修正だろCSは

前回のナイチンの下格とかまさにそうだったじゃん

734公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 3ee6-2410):2020/02/10(月) 12:34:09 ID:DUVQ2d6c00
サブって体感発生落ちてると思ってたんだけど前作に戻ったって表現あってるん?分からん

735公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー aaca-991e):2020/02/10(月) 12:35:01 ID:c07g7mFgSd
内容だけならハイニューとかヤルケーを基準にしたやりすぎ調整だな

736公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1311-b8eb):2020/02/10(月) 12:40:39 ID:g8/bJq.k00
今のフルセ知ってるとな
現状相当酷いから

737公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ f220-5485):2020/02/10(月) 12:41:27 ID:Tl8oZX7kSa
>>734
発生落ちてるけど修正で戻ってきてはいないな
弾でかくなるし誘導も強くなってリロも速くなったからそれで当てろってことだろう

738公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ f5f1-3ef1):2020/02/10(月) 12:46:14 ID:HFxe/QB200
項目だけ見たら欲しいの全部きたって感じだけど上がり幅微妙で上方貰った事実だけが残る産廃になりそうでこわい

739公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー e396-9a49):2020/02/10(月) 12:48:52 ID:Dl6K2JPUSd
この修正案を見て喜べるフルセイバー使いどんだけ今まで我慢して来たんだよ。この修正で環境にくいこめるとか思ってるの銅プレくらいだろ。

740公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 49b2-f954):2020/02/10(月) 12:49:24 ID:Et9fnDkoSa
たまーにしか乗らなかったから分からないんだけどCsって今までは相手がAからBに移動したらAの方向に向かって撃ち続けてたけど修正後はBの方向に追いかけるようになったってことでいいの?

サブは銃口がうんこっカスだと思ってたんだけど判定上げなんかでマシになるんだろうか

741公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 3ee6-2410):2020/02/10(月) 12:53:57 ID:DUVQ2d6c00
センキュー
定期的にフルセ乗ってるけどサブの発生落ちてる感触あってね
明確に打ち込める武装ないのは取り回し足回り上げるから堅実に動いて当ててねって感じかな
強けりゃ良し上げ幅微妙でも前よりはましって乗るかね

742公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ d9c7-3557):2020/02/10(月) 12:54:50 ID:T.khwtR.Sa
>>739
そう言われてたリボガンも前回の修正で固定環境トップ帯になったから、期待しても良いとは思う

743公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1848-613c):2020/02/10(月) 12:56:16 ID:MHN4OQdA00
CSはステ踏まれない限りはそんな感じ ステ踏まれたら前と一緒
サブは結局2本目が銃口カスなんだけど1本目は割とまとも
そもそも2本投げたらデメリットしか無いから気にはならないというか補正悪いからもっと適当に投げてくれていい

744公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 9797-4757):2020/02/10(月) 12:57:11 ID:ZdxTXsgk00
自衛ができないホッスク自衛しかできないフルセで30の2弱扱いだったけどこの修正で多少は押しつけできるようになるんか?

745公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 44ec-5485):2020/02/10(月) 13:02:19 ID:VnRhtUic00
マキブCSが帰ってきたのかと思ったら勘違いだった
実際触ってみなきゃ分からんけどどうなんでしょ
まあこれでダメでもマキオンで使えるしいいか…

746公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワンミングク f618-613c):2020/02/10(月) 13:13:05 ID:RAuCE4CwMM
>>742
え、いつなったの
みねねですらリボはお察しですって言ってた位なのに、あいつ以上に上手いプレイヤーでもいるんか?

747公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 38e5-4757):2020/02/10(月) 13:23:15 ID:wiqpW6SASa
サブは昔の銃口押し付けよりかは中距離誘導で取るタイプになったか

748公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (オイコラミネオ 8395-e65f):2020/02/10(月) 13:33:08 ID:dlPi9zv6MM
>>746 リボ自体の性能じゃなくて相方負担を考えてだよ。マキオンと比べてキャンセル補正きついから相方負担馬鹿でかい。機体性能自体は悪くないって言ってる。

749公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 09de-613c):2020/02/10(月) 13:39:23 ID:C8DdyzoM00
固定環境トップ帯って言い方で相方を考慮しない機体単体での性能の話とは思わんでしょ

750公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 2e87-4375):2020/02/10(月) 14:05:38 ID:JY8DY3xYSa
リボはスポランだとハイニュー以上に勝ってたし必要以上のネガキャンは無理だな

751公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (オッペケ 134d-7fdf):2020/02/10(月) 14:13:21 ID:YBI6R5MYSr
修正されてもないのに未来から来たかのごとくこれじゃ無理とか言ってるセンスプレイヤーのセンスを少しでいいから分けてほしい

俺にはまだ妄想しかできないわ

752公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1311-b8eb):2020/02/10(月) 15:00:53 ID:g8/bJq.k00
どうも未来の木曜日から来ました
感想聞きたいですか?

753公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ bfbe-40a2):2020/02/10(月) 15:25:10 ID:gsfqo4F.Sa
CSは狙い続ける様になるって書いてるから銃口であってるよね?

754公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー aa07-f112):2020/02/10(月) 15:30:14 ID:0Ui/SpDgSd
あの書き方は銃口だと思う

755公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー efa6-1b8d):2020/02/10(月) 16:19:01 ID:wF4L70XESd
サブを銃口じゃなくて誘導で当てるイメージがわかん。同じく誘導上がったcsとの2本立てで相当やらしくなれるんだろうか…
近距離サブの銃口ポンコツのまんまだし押し付けしたかったな

756公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (オッペケ 134d-7fdf):2020/02/10(月) 16:23:57 ID:YBI6R5MYSr
判定が大きくなってるなら近距離でも当てやすくなるでしょ
どれくらい大きくなるかにもよるけど

気付かないくらいか明らかに大きくなるか

757公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー db50-41ee):2020/02/10(月) 16:29:38 ID:t1FVy4iYSd
1段目でバスターソード投げて2段目でフルセイバーモード投げる感じで頼む

758公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー 120f-afa1):2020/02/10(月) 16:37:28 ID:xH0g4lfgSd
機動力次第では準強にはなれそうね。
火力安めなのは変わらんし、リボほど硬くもないから環境で戦えるけどそこまでくらいに落ち着きそうではある。

759公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 9829-2612):2020/02/10(月) 16:57:47 ID:We8.ME5o00
CSにレバー入れって書いてないから完全に足止めるNしか修正されないのかね

760公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 63a9-3557):2020/02/10(月) 17:06:55 ID:vBDeGJC200
ハルートよりは良い修正なんじゃない?
面白みも上昇幅も大したことないし、木曜からもハイニューの劣化版って呼ばせてもらいますね^^

761公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー db50-41ee):2020/02/10(月) 17:11:02 ID:t1FVy4iYSd
レバーNだけなのかなあ
特性変わるだけの同一武装ってことで一緒くたに上方してくれないものか

762公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (バックシ de50-5fea):2020/02/10(月) 17:16:28 ID:DFoWYosoMM
覚醒技以外火力変わらないし、機動力次第だわな。体感で変わったレベルだったら次回作まで悲しみ背負う

763公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (オッペケ 9e1d-bdfe):2020/02/10(月) 17:54:00 ID:Vq3deWQESr
コイツのCSにNだとかレバー入れだとか言ってる奴はこのゲームはやってんのか?

764公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 0b47-941b):2020/02/10(月) 18:22:20 ID:vN/7zI/kSa
>>763
彼の言ってる意味がわからん

765公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー 7c21-32e4):2020/02/10(月) 18:23:19 ID:pDjND8xkSd
マウントが取りたいですって意味だよ

766公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー 5dad-ebe2):2020/02/10(月) 18:50:37 ID:oe0V9RDwSd
結局火力に関するところ何も変わってないから火力負けしそう

767公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 907b-4757):2020/02/10(月) 19:01:08 ID:cnO.oPn600
赤ロ変わってないのか、伸ばしてくれていいんだけどな

768公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 37fb-3557):2020/02/10(月) 19:13:23 ID:HKe9eeL2Sa
>>763
お前ちゃんと目と頭付いてる?
話の通じる人間ならwiki見てきて?その後ごめんなさいしよ?

769公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ c058-3557):2020/02/10(月) 19:45:33 ID:9xAy4KCcSp
ごめんね

770公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー b39b-9d30):2020/02/10(月) 20:02:49 ID:FrhEFV92Sd
素直じゃなくて

771公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ c85b-eee7):2020/02/10(月) 20:58:01 ID:Gcv2JvGU00
夢の中なら言える

772公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 991e-e65f):2020/02/10(月) 21:12:04 ID:lP7X8ZXY00
対話ではなく破壊選んだ結果っすね

773公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 907b-eee7):2020/02/10(月) 21:19:13 ID:cnO.oPn600
対話を選ばなかったのはお前たちだ(過激派

774公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ cd6f-32e4):2020/02/10(月) 21:32:42 ID:plAbl96Q00
いや対話なんて言ってバカにしてたがねえ?正直感動したぁ!ELSを帯びた肉体……

775公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー a4be-47ea):2020/02/10(月) 22:55:26 ID:9aUJPXukSd
この話題この文言がある度にちょくちょく出るけどcsの敵機に誘導を切られるまで云々って書き方は1発毎に銃口かかり直すって意味だよ。今までの奴等が全部そう
まぁ誘導も修正きたし要するにマキブCSに戻るわけでしょ

776公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ ef64-f954):2020/02/10(月) 23:04:58 ID:o240rPus00
修正内容を日→英→日みたいに再翻訳して読んでる?

777公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (バックシ 1a22-4757):2020/02/11(火) 01:15:35 ID:vi60yWGUMM
おもしれーからこのまま修正当日まで好き放題言わせておこうぜ。

778公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1311-b8eb):2020/02/11(火) 02:07:17 ID:g8/bJq.k00
あってもA下位
現実はB上位かな〜

779公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ 61fa-afa1):2020/02/11(火) 06:54:17 ID:TVkqen8ESp
>>775
チャージ射撃 チャージ時間を調整しました。(-0.5秒)
誘導性能を上げました。
敵機に【誘導を切られるまで】は、敵機を狙い続けるようにしました。
マキブcsはステップされても再誘導するんだがどこに再誘導するって書いてある?

780公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ e7eb-4757):2020/02/11(火) 07:40:06 ID:1xsGUq1kSp
わざわざ天下のバンナムさんが誘導を切られるまでっていう文言をご用意してくださってるんだぜ…
頼むから声に出して文章読んでみて
声に出せば小学生でもわかる、というか音読って小学生だろ…

781公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (オッペケ 61d0-7fdf):2020/02/11(火) 07:41:36 ID:nkbe2C8kSr
前は誘導を切られてないのに狙うのやめてたってことだよな
なにがしたいねん

782公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ e7eb-4757):2020/02/11(火) 07:48:43 ID:1xsGUq1kSp
>>781
やめてたっていうか銃口が固定になってたんだよね
連射系だとMBONまでは意外と銃口固定の方が普通だったと思う
今作のトールギスのレバCSとかで感覚おかしくなってるのはある

783公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ 8b78-3557):2020/02/11(火) 08:18:45 ID:K60iG40.Sp
>>782
ギス3の横CSって1発目で銃口固定じゃないのか?
間違ってたら笑ってくれ

784公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー 1cb7-f112):2020/02/11(火) 08:35:09 ID:9JvzAzYUSd
AGE2のレバーCSがかかり直しついた時その事が書かれてなかった?

785公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 4b03-12ab):2020/02/11(火) 09:01:28 ID:OMbgqQx200
マキオンのνもこの調整貰ってたよな
νだと全然強さ実感しなかったけどフルセはどうなるかな

786公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (バックシ 2ae7-3743):2020/02/11(火) 09:26:01 ID:yeHoLljAMM
3発撃つ前にステップされると銃口は切れてもステップ後に撃った弾自体はしっかり誘導するよな
それを食らった敵が「ステ踏んだのに再誘導してる!」と言い出す
それがだんだん「ステップされても銃口がかかる」ってことにねじ曲げられて必要以上に叩かれるまでがテンプレ

787公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 61bc-bdfe):2020/02/11(火) 10:57:22 ID:awOGzpgg00
レバー入れた方向に慣性がつくと言うか機体が滑る仕様なだけのCSを種類があると勘違いしちゃう奴等しか居らんの?
ソースはwikiとか素で言っちゃうの?

788公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ dc6f-941b):2020/02/11(火) 11:06:00 ID:7vbMqv7USa
それを種類と言わずになんと言うのか

789公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワンミングク 41fe-5527):2020/02/11(火) 11:23:48 ID:v0JZXuj.MM
ケルのメインもビタ止まりとスライディングを一緒にしてる阿呆かな?

790公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 58aa-09a0):2020/02/11(火) 11:25:24 ID:PbmMZovkSa
いや、正直それは種類じゃないと思うぜ

791公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (バックシ b83f-7fdf):2020/02/11(火) 11:26:55 ID:B9kvXUtkMM
∀もあったな

792公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (バックシ 2a87-3557):2020/02/11(火) 11:29:26 ID:qBFYypwMMM
>>787
結構わかりやすく動作違うんだけどそれが種類違う以外のなんなのか レバーを入れると違う動作が出る、コレは種類違うだろう
もし、みんなが納得出来る説明出来なかったら偉そうに言ったことちゃんと謝ろうね?

793公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 907b-eee7):2020/02/11(火) 11:31:41 ID:cnO.oPn600
性能に変化があればレバー入れの有無は関係あるんじゃね

794公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 9271-6fd1):2020/02/11(火) 11:38:05 ID:c0wlEwf.00
レバー入れで移動うちになるのが別の技として設定されてるかはわからんからなあ

795公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 58aa-09a0):2020/02/11(火) 12:01:42 ID:PbmMZovkSa
移動撃ちっていうか慣性乗るってだけでしょ
それを種類というのはおかしいと思う

796公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ f5d8-b8eb):2020/02/11(火) 12:11:45 ID:R29apYU.00
武装としては1種類だけど行動が2種類あるんだから2種類でいいのでは

797公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー aaca-991e):2020/02/11(火) 12:22:38 ID:c07g7mFgSd
あれ慣性じゃなくね
それだとヤルケーの横特も慣性ってことになるし

798公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 146f-f9c6):2020/02/11(火) 12:26:51 ID:jfjkWVbc00
NCSの方がレバより誘導が強いって知り合いの元フルセ使いが言ってたけどやっぱり別コマンド扱いなのかねぇ

799公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 61fa-998a):2020/02/11(火) 13:31:17 ID:uCou00VY00
なんで横特時代遅れのアルケー式じゃなくてHi-νとかヴィダールみたいにしてくれなかったのかな。こいつも30なのに。

800公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー fd21-0c45):2020/02/11(火) 13:41:54 ID:CYnHnsZISd
武装変えなくていいが、完全に解禁初期に戻しても許されると思うんだよね
 あれのほぼそのままを、灰ニューがやってるし

801公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ラクラッペ dada-e13b):2020/02/11(火) 13:54:11 ID:LaufI0XAMM
そういう横特もいいけど、ターンxみたいに横特サブにキャンセルとか欲しかったな
勿論空うち可で

802公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ ef64-f954):2020/02/11(火) 13:55:34 ID:o240rPus00
許されるわけないだろ少しは頭使え

803公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ c058-3557):2020/02/11(火) 13:56:16 ID:9xAy4KCcSp
レクスサブとか鯖CSをNとレバーで別武装扱いするのはわかるけどフルセはどうなんだろうなあ

804公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 5ba0-941b):2020/02/11(火) 14:41:32 ID:D/5GX/tUSa
ブーストからnCS出してレバCSくらい慣性乗るなら種類じゃないのも分かるけど乗らないでしょ?

805公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー 1b9e-afa1):2020/02/11(火) 14:56:37 ID:hCY4M.lYSd
横特はアトラス方式にして欲しかったな。発生時に再誘導掛かってくれれば使いやすくなったんだけど。

806公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ caec-998a):2020/02/11(火) 14:57:37 ID:C4WpFkXc00
乗らないね、別物だよNとレバ入れは
でもチャージ時間-0.5秒という絶対に共通してる項目もあるし、強化はNとレバ入れ両方って解釈でいいんじゃないかなぁ

807公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 17d6-40a2):2020/02/11(火) 15:15:16 ID:g4FioXzsSa
マキオンエクシアのNサブと後サブの関係と同じだと思う>フルセCS

808公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー 284f-2612):2020/02/11(火) 15:16:52 ID:BTSZP/8ESd
運営も把握してないとかありそう

809公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー 01e2-f112):2020/02/11(火) 16:17:53 ID:RYG/Pa52Sd
とりあえず今の上位だとヤルケー、キマヴィダあたりかな辛そうなの

810公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー 347d-4b10):2020/02/11(火) 16:52:35 ID:DYnuiBtASd
ヴィダールほんとキツそうだな

811公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ c121-4757):2020/02/11(火) 18:06:43 ID:MxmZVD5E00
強化きてさらにマキブのCS戻ってきたら環境入り確定なんだよなぁ
全ての要素が最上位レベルだった

812公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 8afb-3557):2020/02/11(火) 19:05:10 ID:kYCdLr9Q00
前の修正もリボの特格の移動量を増やしました
ってやつもレバー入れって書いてなかったから結構混乱したわ
N特格の移動量が増えるわけないよなっていう

813公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (バックシ 2a87-3557):2020/02/11(火) 19:23:47 ID:qBFYypwMMM
昔より圧倒的に環境がおかしいのに全盛期になったわけじゃないから機動力によっては環境入り
機動力の上がり方が気づかんレベルの微上昇ならお通夜 それぐらい今の環境がおかしい

814公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 6f35-4757):2020/02/11(火) 19:38:00 ID:E4snB0Ck00
とりあえず、不毛な争いは置いといて
固定に出しても隣に渋い顔されない機体になったと願って上方を喜ぼうジャマイカ

815公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 9829-2612):2020/02/11(火) 19:56:14 ID:We8.ME5o00
3000機下位ランク三銃士から脱することは出来るだろうか

816公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 2358-d2d7):2020/02/11(火) 20:00:14 ID:6jilSyhk00
書いてある部分だともらえるところは貰ってる感じあるから
微調整過ぎて何も変わらなかったパターンじゃなかったら
次回作で根本的な武装変更がないとゲームに参加できないのは分かる

817公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー 1d8f-b8eb):2020/02/11(火) 20:24:11 ID:pH703KrISd
環境に入る事は無いだろうな

818公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (アウアウ 10fa-4757):2020/02/11(火) 22:22:07 ID:4KhclWr6Sa
>>815
三銃士で収まるんですかね…

819公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 6652-4b10):2020/02/11(火) 23:12:02 ID:niKbyOPE00
機動力どれくらい上がるか楽しみだねぇ

820公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (スプー fd21-0c45):2020/02/11(火) 23:29:10 ID:CYnHnsZISd
マキオン勢一律フルパワーに戻ってるやつほとんどいないから心配だ
悪くてリボみたいな「まぁやれなくないけど…」がいいなぁ

821公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ f5f5-ead9):2020/02/12(水) 00:04:56 ID:DUVQ2d6c00
横特のBG消費が消されるくらいだから本体足回りは微妙なんじゃないかな
特格関連でブースト消費が増える事あれど下がることは稀な気がするけど
まぁ答え合わせももう直ぐか

822公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (バックシ 23dc-d49b):2020/02/12(水) 00:29:34 ID:vi60yWGUMM
量子化派生から出した横特が消費しないだけだぞ?
ギス2のBD格出してる最中にブースト消費なくしましとかと一緒。

823公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ f5f5-ead9):2020/02/12(水) 00:41:57 ID:DUVQ2d6c00
今見直して来たわ
るんるん気分が少し下がったわ
まぁ俺の勘違いなんだが

824公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (バックシ 2bbd-c70d):2020/02/12(水) 08:45:30 ID:yeHoLljAMM
緑ロックでの横特がTXみたいに弱くされなかったのはセーフだったな
逃げを弱くするのが運営のマイブームかと思ったが前回の修正だけだったか

825公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 179f-cd3a):2020/02/12(水) 10:28:37 ID:XVi2FxMc00
リボみたいな肝心なとこが戻ってない系上方だと上位は無理だろな
リボは足とガガ以外の武器性能微妙なままだったし

826公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 0d93-daee):2020/02/12(水) 12:40:54 ID:p5vjAwG.00
マキブの再来期待
今の環境なら許されるだろ

827公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1bec-75d6):2020/02/12(水) 13:43:49 ID:We8.ME5o00
サブが発生くそ遅くて銃口もリロも全盛期に遠く及ばないですがそれは

828公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ササクッテロ f29d-4fa0):2020/02/12(水) 13:56:56 ID:TVkqen8ESp
しかも火力も大幅にダウンしてしまって同じ性能にしてもマキブには程遠い

829公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 76fc-d49b):2020/02/12(水) 14:10:41 ID:MHN4OQdA00
CS2ヒットサブメイン208ダメージに戻りてえ

830公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 1bec-75d6):2020/02/12(水) 14:18:22 ID:We8.ME5o00
そこにキャンセル補正30%だしなぁ
マキブの近距離で撃てば必中、起き攻め時にリロ完了してハメられた性能はイかれてるけど

831公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワッチョイ 76fc-d49b):2020/02/12(水) 14:51:44 ID:MHN4OQdA00
マキブの修正でCSの補正が90%→85%になってサブが90%→80%に下方
CSの弾速と誘導下方 サブのリロードが3秒→5秒になって誘導悪くなってる
全盛期には程遠い

832公式主催のプラマ第11回は02/12(水)18:00〜21:00 (ワンミングク 81c5-d49b):2020/02/12(水) 15:28:13 ID:RAuCE4CwMM
当て性能そのままでいいから補正を戻してたらやれたけど
微妙な所でリロだなんだと上げてもやれる要素はないし
ゲロビと機動性だけしか期待する所はない、実際問題マキオン03や今作ハイニューレベルのゲロ銃口で2発
機動性がリボクラスなら最高の機体、それだけで食っていける。無いけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板