したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ZZガンダム Part.1

1管理人:2018/05/11(金) 23:21:13 ID:???
次スレは>>950が宣言して立てること

560シナンジュ・スタイン解禁! (アウアウ da26-a49c):2020/09/16(水) 15:45:33 ID:OI5mpdWUSa
ついに赤キュベメイン80になったことで、こいつのメインの火力の低さが目立つようになってしまった…
ドーベンも75あるしな、ザク3改非強化時ぐらいよなこいつより低いのZZ内では…泣けるな

561シナンジュ・スタイン解禁! (ワントンキン a939-bcf4):2020/09/16(水) 16:03:43 ID:HlhIReXQMM
マキブからずっとそうだけど
何故か火力低めにまとめられてるのは本当に謎
大技は火力が高いって名目があるFAのとちがってこっちは頭部ハイメガだけだし

562シナンジュ・スタイン解禁! (スプー 6fb0-ab95):2020/09/16(水) 16:12:05 ID:aMuIY0T.Sd
まさかこのご時世に赤キュベが羨ましく思えるとかなかなかの屈辱ですよ

563シナンジュ・スタイン解禁! (オッペケ d2dd-7196):2020/09/16(水) 20:10:09 ID:8dnY4pi6Sr
CSの黒キュベが本体でZZは追従アシスト

564シナンジュ・スタイン解禁! (ワッチョイ f2fc-4e82):2020/09/16(水) 22:38:04 ID:C5pV.0cs00
>>560アニメじゃ1発撃ったら射線付近にいたズサが熱量で勝手に死ぬレベルの威力なのにな
射撃がダメならせめて特格はリロード無しにして特格格が何時でも使えるようにして欲しい
ジャンプ派生も誘導切れなくても移動距離はあるから全く使わないこともないし

565シナンジュ・スタイン解禁! (ワントンキン a939-bcf4):2020/09/17(木) 09:28:45 ID:HlhIReXQMM
つうか弾ばらまいたり誘導切りながら高速移動する武装持ってる連中が結構いる中で
誘導切らない無敵は一瞬移動距離も半端派生武装出せるまでに若干間がある
っていうこの低性能はなんなの
作った時代が違うなら違うで目玉扱いすんのやめろ

566シナンジュ・スタイン解禁! (オッペケ 590f-10cc):2020/09/17(木) 13:41:23 ID:/r2KD5FASr
悲しいけど、インフレが加速しきったエクバ2においてZZは時代遅れよね…
マキオンまでは采配の妙というか適材適所でまだ何とかなったりしたんだけどなぁ
その枠組みを超えるような機体、武装、システムが増えて本格的に環境についていけなくなった印象

567シナンジュ・スタイン解禁! (スプー af47-6eed):2020/09/17(木) 14:23:39 ID:AEdhS5LoSd
せめて既存武装に微強化くれるだけでもマシになるんだけどね。
メイン75と開幕プレくらいはよくないかな…あとサブの性能がリロード速度に追い付いてないからダメージアップ。覚醒中にアーマー追加が一番いいけど。

568シナンジュ・スタイン解禁! (アウアウ 44ea-1985):2020/09/17(木) 16:30:14 ID:uWBhU.WASa
開幕プレッシャーは同武装持ち全員取り上げられてるからないっしょ
メインのダメージ80とサブの当て性能強化、特格の強化辺りで

569シナンジュ・スタイン解禁! (ワッチョイ eeea-4e82):2020/09/17(木) 17:38:31 ID:MA0k4an600
せめて特格ロック切りはないとキツいよな
今日使ったけど分離した瞬間レールガン食らって真上にぶっ飛ばされた

570シナンジュ・スタイン解禁! (アウアウ edf6-a4a5):2020/09/18(金) 00:40:06 ID:nqP.ouw2Sa
変形特格にバーサスの変形解除が1番欲しい
変形は地味にかなり良い武装してるし変形解除メインで降りテクも補えるから分離より役に立つはず

571シナンジュ・スタイン解禁! (アウアウ 2e5e-917c):2020/09/18(金) 11:26:42 ID:/T36kVdwSa
次回作でフルバみたいになりそうな気配はある

572シナンジュ・スタイン解禁! (ワントンキン a939-bcf4):2020/09/18(金) 14:11:47 ID:HlhIReXQMM
せめてどう戦う機体なのかくらいはっきりさせてほしいし
この強誘導スタン・強いよろけ射撃が飛び交う中でほとんどギャグ武装のサブをいい加減なんとかしてほしい

573シナンジュ・スタイン解禁! (アウアウ 31cc-9ab1):2020/09/20(日) 20:23:04 ID:YpSXSL8USa
マキオンの全盛期の時って、全体的に高バランスだったから強かったんかな?ギス2的な
マキオンホッスク追加あたりから始めたから教えてくれ

574シナンジュ・スタイン解禁! (ワッチョイ 4022-5859):2020/09/20(日) 21:01:08 ID:AgSwurKM00
メインもそうだけど、クソ長いハイパービームサーベル使ってんのに格闘火力も全くないよなこいつ

575シナンジュ・スタイン解禁! (ワッチョイ 250a-4a37):2020/09/20(日) 21:36:59 ID:MA0k4an600
特格格のダメージが150ぐらいありゃどの格闘から繋げてもマシな感じになるんじゃないか
当て感は違えどシャアズゴなんて2000コスで1発180とか持ってるし
そんな中で130じゃダメージレース乗り切れん

576シナンジュ・スタイン解禁! (オッペケ 9459-a2b6):2020/09/20(日) 23:39:06 ID:qY1/dMBgSr
>>573
CSが緑ロで取り付く仕様、サブ4秒リロ、ハイメガは9秒リロの240ダメ、分離斬りは単発160ダメで横Nから234ダメの短時間オバヒ対応のお手軽コン
機動力はエクバ2と大差無いと思うけど赤ロは軽く1.5倍以上長いと思う
遠距離で戦える上、とにかく操作に癖がなく事故りにくいから使用率がダンチだった

577シナンジュ・スタイン解禁! (ワッチョイ 1adb-827c):2020/09/21(月) 00:28:41 ID:o17CtvyM00
マキオン下方前は分離サーベルの火力が凄まじかった記憶がある

578シナンジュ・スタイン解禁! (アウアウ 3d41-bcf4):2020/09/21(月) 00:58:54 ID:PrhkURWMSa
というか今ほどいろいろ武装がインフレしてなかったからなマキオンは
今や変形サブを遥かに超える性能のミサイルがそこらじゅうでMS形態で撒かれている世界

579シナンジュ・スタイン解禁! (アウアウ 402f-e823):2020/09/27(日) 23:07:34 ID:i0hUy9ykSa
今更だけど使ってみたら案外楽しいな
変形時強み感じるが即座に格闘出せないのと回避行動取れないのがきついな
特格関連も挙動早めてほしい

580シナンジュ・スタイン解禁! (スプー e21d-81ad):2020/11/04(水) 19:04:30 ID:Eu98CqqgSd
せめてサブの弾数を増やしてほしいよね。

弱い弾を増やしてどうなるのかと言われそうだけど。

581シナンジュ・スタイン解禁! (ワッチョイ 9bc3-47fa):2020/11/04(水) 19:23:06 ID:MA0k4an600
ダウン稼ぎができるからくれるなら欲しいっすサブ増
どの武装も大概カス性能なので、どこをどう強化されても相対的に無駄にならない希ガス

582シナンジュ・スタイン解禁! (アウアウ f7da-b84e):2020/11/04(水) 21:34:24 ID:PcboKfqgSa
サブは本当にダウンが取れる以外の価値がないから弾数増やしてダウン取りやすくするのは間違ってはいない
ただし他の武装がその分強くないと意味はない

583シナンジュ・スタイン解禁! (ワントンキン d72e-7597):2020/11/05(木) 08:46:30 ID:jAnNNcWAMM
脚止まって発生遅めで片方ヒットだとダウン非確定で追撃も不能、キャンセル補正もかかると安くダウンさせてくれてありがとうレベルの状況も割とある
エクバ初期にはほぼ同じものが強化型ZZの武装として存在してただけあって低能っぷりが異様、1500でもこんなの持ってないわレベル
強化型のほうは今FAと使い分ける形で射撃したかったらFA使えで済むけどこっちはそういうのもないしなんなの

584シナンジュ・スタイン解禁! (オッペケ f9bf-41d1):2020/11/05(木) 12:38:41 ID:jgoyOpRYSr
まあ時代遅れだわな
格ゲーでいう波動昇竜で戦えた時代を今でも引きずってるというか
着地取り→ダウン取り、横格差し込み、軸合わせゲロビとやってる事は真っ当だし底上げもされてるんだが、戦術自体が古いという哀しさよ
エクバは良く言えば国際的、悪く言えばクソ機体とクソ要素が化学反応起こしてインフレ化してくゲームなので、正直ZZには荷が重い

585シナンジュ・スタイン解禁! (ワッチョイ 658e-6124):2020/11/05(木) 16:20:41 ID:R8lIwfKU00
古いと言うかそれが基本なんだけどそれで戦うなら基本性能底上げしないと対等にならないのよね

586シナンジュ・スタイン解禁! (ワントンキン d72e-7597):2020/11/05(木) 17:40:24 ID:jAnNNcWAMM
なのに落下ばら撒きしてる連中から速すぎ訴訟って言われて真綿で首を絞められ最後には地の底に沈められたのがマキオン最後の方の話だからな
あれは見事だった、ファンネルあるから下方を繰り返して最後にファンネルを下方するっていう悪意の表現の仕方が
新規参戦だったマキブの間ずっとカス扱いした後に持ち上げて落としたって所まで含むとさらに芸術点が高い

587クロブについての話題はロケテスレで!! (アウアウ 5605-13a8):2020/11/09(月) 14:21:01 ID:LeosIyHkSa
分離からの新武装が気になるな、あとは変形解除があればいいけどね

588クロブについての話題はロケテスレで!! (アウアウ c2da-811b):2020/11/09(月) 19:54:46 ID:psbvyPCoSa
変形中でも分離やハイメガは出来るんじゃなかったっけ今
なお分離の性能がゴミ

589クロブについての話題はロケテスレで!! (ワッチョイ d3f1-a3ad):2020/11/09(月) 20:14:06 ID:tE3eHk3.00
変形中ハイメガは便利。ミサイルとかの爆風で浮いても追撃してくれないなら数十ダメで終わる
旋回するように当たってからホーミングメインだと復帰されたり相手相方の射撃刺されば大幅マイナスだからな
ハイメガか特格からすぐ追撃。もしくは当たったのよしとして着々でブースト回復

590クロブについての話題はロケテスレで!! (ワッチョイ 6318-811b):2020/11/09(月) 21:15:15 ID:pzjgfhUo00
バーサスのウイングみたいな変形解除は結構便利だったな

591クロブについての話題はロケテスレで!! (バックシ 6b5c-6723):2020/11/10(火) 11:11:07 ID:U36osAAQMM
PV見る限りレバー入れ特格の分離の距離伸びてる?

592クロブについての話題はロケテスレで!! (スプー f33b-81ad):2020/11/10(火) 15:15:53 ID:BSFx2YKcSd
バンナム…すごい…!!
君の作ったクロブ分離は…
俺の失った手足より自由だァァァァ!!!!!!

593クロブについての話題はロケテスレで!! (ワッチョイ 7d22-2456):2020/11/11(水) 08:54:14 ID:XNM/d.sU00
うーんでも分離って時点でバレバレだしなぁ
確かに嬉しいけどそこじゃないというか

594クロブについての話題はロケテスレで!! (ワントンキン 8be9-8719):2020/11/11(水) 14:29:26 ID:jAnNNcWAMM
というか色々違うんだろうけどインパルスの分離射撃とそこまで違わなくないあのPVに一瞬出てきたやつ?

595クロブについての話題はロケテスレで!! (ワッチョイ 7d22-2456):2020/11/11(水) 15:04:50 ID:XNM/d.sU00
両端からコアファイターがミサイル撃つから違うよ

596クロブについての話題はロケテスレで!! (オッペケ d226-0e0d):2020/11/11(水) 15:19:21 ID:5/iyeVbwSr
まあ、なんとなくインパっぽいというのは分かる
誘導やら弾幕で当てる武装というよりも中〜近距離戦の引っ掛けや回避に用いるというか

あと分離時に連動ミサが追加されると聞いてたけどメイン派生と同時に発動なのね、他の派生にも適用されるのか気になる所
CSに切り抜けアシストが追加されたとも聞いたのでそちらも気になる、着地取りの主力がメインとゲロビなのは流石にキツかったし

597クロブについての話題はロケテスレで!! (ワッチョイ fbb0-3c1b):2020/11/11(水) 18:04:24 ID:2HIX1n0M00
ぶん〝り〝っ!

598クロブについての話題はロケテスレで!! (スプー 7794-322b):2020/11/12(木) 13:08:41 ID:VATqSYQUSd
分離の射派生で出てくるコアファイターのせいで三発目が高確率で外れるとかないよね?

個人的に後サブにキュリオス後サブ的な性能のミサイル欲しいわ

599カバカーリー解禁! (アウアウ e15b-c42a):2020/12/12(土) 15:51:10 ID:g4COa30gSa
射撃CSから格闘派生で急速変形出来るようになって欲しい

600カバカーリー解禁! (ワッチョイ 5ba7-c643):2020/12/25(金) 00:22:48 ID:f/kpRYgs00
ワンボタン変形と変形解除ほしいな
あと分離に誘導切り

601カバカーリー解禁! (ワッチョイ 2057-3018):2021/01/01(金) 16:02:31 ID:M/uovhYU00
百式みたいに空振り格闘に派生で変形でもいいぞ

602カバカーリー解禁! (ワッチョイ e73a-3c3d):2021/02/03(水) 22:01:58 ID:grHu3nXw00
特格攻撃からジャンプ派生できるようになってたら熱い

603docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 5889-bedd):2021/02/13(土) 01:05:55 ID:7fL2F0.200
追加要素悪くねぇんだけど欲しかったのはバーサス武装っつー

604docomo携帯回線を2/11から規制します (アウアウ 1676-8283):2021/02/13(土) 02:51:09 ID:xeqNI512Sa
ダイブないからなあ。30の後ろからスプレーミサイルばらまき即着地でメインやハイメガ狙うなんてのはさすがにきつかったんでは?

605docomo携帯回線を2/11から規制します (バックシ acbc-925c):2021/02/13(土) 10:07:10 ID:U36osAAQMM
射撃派生は1射毎に誘導かかり直す感じかな、その後にジャンプ派生してたし特格の各種攻撃後にジャンプ派生追加かな?
元のジャンプ派生にもなんかしら強化入れといて欲しいもんだが
変形格闘はやたら高く飛び上がる癖に単発95位の追撃不可な時点で運営に顔面パンチ食らわしたい、後は接地判定の有無次第

606docomo携帯回線を2/11から規制します (ワッチョイ 1871-4995):2021/02/13(土) 15:53:27 ID:grHu3nXw00
変格はキャンセルで出せるなら緊急回避として有能そう

607docomo携帯回線を2/11から規制します (アウアウ 399d-31a7):2021/02/14(日) 01:04:04 ID:514P246QSa
今って変形格闘なかったよな。ZZて今でも変形解除は強い方だとは思うけどな
普通の機体は変形中はミサイルとかに弱いから変形解除や誘導切り変形解除なんてもんが生まれたんだろうけど
ZZの場合ハイメガで強制的にMSに戻るからメインやメインミサが当たってからでもハイメガで追撃
ゲロビやミサイル当たる瞬間も反応できればハイメガシールド仕込み、特格分離の無敵でゲロビもすり抜けるし
変形格闘から虹ステできるならさらに変形しやすくはなるだろう。結構器用ではあるよこの機体
MS時の武装がBRぐらいしかなかったのにマキオンで相手を動かすプルがポンコツ化したのがきつい
分離からミサイル。変形メインミサで動かせるならそこそこ強そうだけど分離ジャンプと分離ミサイルの弾数が共有ならそこら辺悩みそう
ミサイル撃てば自衛がジャンプしかないのにそのジャンプできないわけでしょ

608docomo携帯回線を2/11から規制します (アウアウ bfb1-8e4f):2021/02/15(月) 08:54:30 ID:69DcvMPkSa
特格各種派生の後にもジャンプ派生出せるようになってほしいとずっと思ってたから嬉しい
変形格闘追加もありがたい、自分の要望が通ったみたいだw

609docomo携帯回線を2/11から規制します (バックシ 44f4-8ffa):2021/02/28(日) 09:55:12 ID:U36osAAQMM
そろそろ本気でMSと変形の両サブの誘導上がってないかな
MSのサブはBR位の誘導、変形サブはメッサーラの変形射CS位にしても壊れないでしょ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板