したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パックンフラワースレ

100774%まで耐えました:2019/01/31(木) 14:48:55 ID:LrIcGMHI00
なんだろうこの・・・黄昏仕様の無意識っ子使ってるようなもどかしさ

101774%まで耐えました:2019/01/31(木) 15:19:14 ID:JwyIQge6Sr
花が女性名詞ってだけじゃないかなあ

102774%まで耐えました:2019/01/31(木) 15:20:12 ID:UgqhnrY.00
>>99
RPG スーパーマリオRPG
ロールプレイングゲーム やったことない人も(OK!)
マリオと旅にでよう ドラマをつくろう

ロールプレイングゲーム やりつくした人も(カモーン!)
まんぞくさせます マリオです(オーイエー!)

スーパーファミコンソフト スーパーマリオRPG
「スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券つき!」

103774%まで耐えました:2019/01/31(木) 15:20:38 ID:0lBRiZlAMM
1on1OP無しSJ補正 アーマー未調査
発生 全体(着地) ダメ
弱 2(ホールド6F間隔) 19(単発) 三連10.8 百烈12.4
DA 7-15 47 根本12 カス8.4
上強 8-15 31 10.8
横強 7 単発28 二連42 無敵7-8(唇) 13.8(6.6,7.2)
下強 9 28 根元7.2 先端8.4
上スマ 12-18 51 無敵12-18(顔) 18(3.6,14.4)
横スマ 16-17 51 無敵16-17(顔) 根元18 先端22.8
下スマ 12 裏16 45 14.4 裏16.8
空N 8-19 47 着15 11.2(2.4*4,3.6)
空上 7-9 38 着10 8.1
空前 10-12 47 着13 9.1
空後 14-15 62 着16 14.7
空下 メテオ9-10 カス11-12 44 着18 11.2 カス9.1
NB 9 最速発射68(空中62) 最速キャンセル54 ホールド16.8 発射21.6 転がり18.3
上B 13-68 着23 17.2 17.2(1.4*8,0.9,4.8)
横B 23 溜め無し23-113 最大溜め23-150 全48 最大溜め95F 溜め無し約30% 最大約65
下B 20-28 最大79-89 溜め無し64(無敵21-27) 最大溜め136(無敵80-86) 溜め無し根元10.8先端14.4 最大溜め根元21.8先端31.2
掴み6 D掴み9 振り向き9 上投げ14.4 前投げ13.2 後投げ13.2 下投げ9.6

104774%まで耐えました:2019/01/31(木) 15:30:00 ID:8WW.zGAsMM
>>103
追記 上強無敵8-15
空技着地隙減らして欲しいな

105774%まで耐えました:2019/01/31(木) 15:52:12 ID:V8uxUAK6Sd
スマちしきに書いてあるけどしゃがみの踏み台殺しってなんかイケてる使い道ある?
まず地上でしゃがんでる状態で踏み台にされるという状況が暴発以外で思いつかんが

106774%まで耐えました:2019/01/31(木) 16:47:58 ID:y.Fb3LqE00
ゼロサムのフリップにしゃがみ踏み台噛みつき発動

しないかなと思って試してみたら普通に埋められました

107774%まで耐えました:2019/01/31(木) 16:49:16 ID:y.Fb3LqE00
ってか踏み台ジャンプと同時に回避したら噛みつき避けることができて草

108774%まで耐えました:2019/01/31(木) 16:55:29 ID:y.Fb3LqE00
パックンのスペシャルフラッグ取得時のモーション、投げキッスしてるような

109774%まで耐えました:2019/01/31(木) 17:31:20 ID:p0WMn4OA00
こいつガーキャン行動弱くない?
ガードした後何したらいいか分からん

110774%まで耐えました:2019/01/31(木) 17:34:36 ID:AytIC1F200
空N安定じゃね
撃墜できるなら上スマ

111774%まで耐えました:2019/01/31(木) 17:43:29 ID:Ez1iO1VkSd
発生遅いけどくーえぬに頼らざるをえない

112774%まで耐えました:2019/01/31(木) 17:45:12 ID:m/Sex.oA00
下手に攻めないで相手の行動見てから丁寧に潰していく立ち回りタイプだと思った
自分から攻めてもまともに押し付けられる技ないから辛い

113774%まで耐えました:2019/01/31(木) 17:48:14 ID:p0WMn4OA00
>>110
>>111
ド密着でしか当たらないのがアレだけどやっぱこれしかないかあ

114774%まで耐えました:2019/01/31(木) 18:04:29 ID:hkhNNdO200
デデデやパルテナやゲムヲとかの反射系がしんどすぎる
こいつら相手だと鉄球が使いものにならない

115774%まで耐えました:2019/01/31(木) 18:25:04 ID:p2FOIqcMSa
反射はほぼ返ってこないし別によくね
問題はしまう

116774%まで耐えました:2019/01/31(木) 18:26:56 ID:LrIcGMHI00
鉄球自体使い物にならんから詰めるしかない

どうやって?

117774%まで耐えました:2019/01/31(木) 18:47:05 ID:AytIC1F200
むらびとはきついな
霧もシューリンガンもしまわれてこの足の遅さで攻めなきゃいけなくて復帰阻止も強い

118774%まで耐えました:2019/01/31(木) 18:52:56 ID:ADp1ImLg00
パックンに限ったことじゃないけどもしまわれたらしまわれたで
「これでもう次に撃つ飛び道具はしまわれないぞ」と思ってポジティブに攻め続けるようにしてる

119774%まで耐えました:2019/01/31(木) 19:49:33 ID:sKTIJKKgSa
自分がパックンで相手してて有利なキャラと不利なキャラってなにがいる?
当たった中でキツかったのはデデデ、しずえ、ウルフ、アイク
逆に有利だと思ったのはプリン、ピカチュウ
鉄球が癖ありすぎてシューティング合戦になるとほぼ勝てない

120774%まで耐えました:2019/01/31(木) 21:24:11 ID:y.Fb3LqE00
回転率の高い飛び道具持ちには不利を感じた
こちらから攻める方法がわからん

121774%まで耐えました:2019/01/31(木) 21:51:56 ID:sMfgkRgsSp
クルールは近づけなくてかなり厳しいと感じた
プリンは確かにやりやすいな

122774%まで耐えました:2019/01/31(木) 21:55:14 ID:3zlQqD42Sr
ロックマンもシューティング合戦無理な感じした

123774%まで耐えました:2019/01/31(木) 22:04:55 ID:uvTEUm2QMM
空下Bじゃいかんか

124774%まで耐えました:2019/01/31(木) 22:45:28 ID:Z43EYEbkSd
相手の復帰に崖外NBフーフー楽しすぎんか??
こっちもダメージ食らうけどその後落ちてきたモヤッとボールに当たるのが楽しすぎる

125774%まで耐えました:2019/01/31(木) 23:00:39 ID:sMfgkRgsSp
あと減ったけどゼルダはやりやすいな
ディンの炎はロングレンジで耐えられるからカウンター出来る

126774%まで耐えました:2019/02/01(金) 01:21:38 ID:sIo91O6IMM
どうすればメテオが上手く決まるのか
すぐ横に飛ぶわ
空後も急降下後に出すと当たらないな

127774%まで耐えました:2019/02/01(金) 03:07:13 ID:TlCXJ68Q00
>>115
デデデは吸い込み、ゲムヲは空中オイパで返してくる
てかそれで死んだわ なんであいつずっと反射体勢取れるんだよ

128774%まで耐えました:2019/02/01(金) 03:17:44 ID:FDEuGbOoMM
シューリンガン崖ポロリの間隔を掴まないとな

129774%まで耐えました:2019/02/01(金) 05:16:49 ID:nuOk3eSQ00
>>106

130774%まで耐えました:2019/02/01(金) 10:13:38 ID:Z9C7K0rs00
下投げ空前ぐらいしかまともなコンボなくね?
その下投げも外側ベク変されたら怪しい感じだし
脳死できなくて難しいなこのキャラ

131774%まで耐えました:2019/02/01(金) 10:49:36 ID:eSkg/KpESa
掴み判定も死んでるしな

132774%まで耐えました:2019/02/01(金) 11:10:06 ID:3j6BGuN.Sa
>>127
あーその辺はさすがに気をつけなきゃいけないか

それにしてもコンボはもうちょい欲しいね
全部中途半端に飛ばすし空中遅いから何も繋がらん

133774%まで耐えました:2019/02/01(金) 11:21:48 ID:azgrSfqgSa
下Bはもう少し傾くスピードを上げて傾いた後に方向転換出来るようにしてほしい

134774%まで耐えました:2019/02/01(金) 14:21:09 ID:FDEuGbOoMM
…むらびとに詰んでね?

135774%まで耐えました:2019/02/01(金) 16:04:48 ID:5MxB/U6QSa
むらびともだけど強い遠距離持ちには大抵詰んでるぞ
突破力もそんな高くないし

136774%まで耐えました:2019/02/01(金) 17:07:49 ID:UViWL9dwSp
見た目とは裏腹に横BとNBで牽制して、相手を対処するっていう堅実な立ち回りなのは意外だった
それと復帰阻止と崖周りは強いが、飛び道具逃げキャラ対して無力なのは辛いな
空中下Bが有効活用出来ればまた評価変わりそうではあるが…現状は強いとは言えない微妙なキャラって印象

137774%まで耐えました:2019/02/01(金) 17:51:09 ID:FDEuGbOoMM
参ったな、もはやNB下Bでミラクルを起こさないとどうにもならんぞ
そのB技も浮かしてこそ発揮されるんだが突破力が低すぎるため難しい

138774%まで耐えました:2019/02/01(金) 18:27:56 ID:K6yuwK5A00
下Bは着地狩りにいいかもしれんな
あと崖外から帰ってくるときに下向きに伸ばすとか

139774%まで耐えました:2019/02/01(金) 18:56:46 ID:FDEuGbOoMM
とにかく毒霧が命、あの糞後隙をなんとか中~近でねじ込み動かしていくしか勝ち筋が見出だせない
B技面白い性能してんだけど如何せんフレーム重すぎて崩しに使えん、肝心の浮かせがPS便りになってしまう

140774%まで耐えました:2019/02/01(金) 19:11:21 ID:bH1sxx5ISa
弱速いし横強と上強も中々の性能だから小技の性能は悪くないんだけど
浮かせてからの展開作る手段が発生微妙で短い下強と掴みくらいしかないから火力稼ぐには霧に頼らざるを得ない

141774%まで耐えました:2019/02/01(金) 19:22:59 ID:0IIdEnUI00
霧も範囲狭すぎて気にしない相手だと足止めにならないし、
リーチないしコンボないしで強化待ち以外なんもできねぇわ

142774%まで耐えました:2019/02/01(金) 19:37:24 ID:T4izNjjMSa
脳筋キャラならシューティング相手でも接近すればなんとかなるがこいつは接近しても意味無いし離れてても不利だしでほんと詰んでるな
鉄球もフェイントに使えるような性能じゃないし霧も自分の目の前にしか効果無いしシューティングしかできないのにシューティングがキツい
せめて鉄球がステージ端まで届けば…

143774%まで耐えました:2019/02/01(金) 19:58:30 ID:0IIdEnUI00
飛び道具なんかまともなのなあればな
つーかおめーよーマリオ3の頃から射程糞長い火球吐いてただろがなんでそんなしょぼい射程で火を噴くんだよ

144774%まで耐えました:2019/02/01(金) 20:03:54 ID:rfrX3tgASa
さくらふぶきかすいじょうきばくはつくれ

145774%まで耐えました:2019/02/01(金) 20:36:40 ID:T8KaoSN.00
999%の相手に上B当てたらメテオになるの謎

146774%まで耐えました:2019/02/01(金) 20:38:01 ID:8aOIortg00
リドリーのNBプチパックンじゃんくれ

147774%まで耐えました:2019/02/01(金) 20:50:59 ID:T8KaoSN.00
>>145
単に今作の一部のオートリンクは高%だとものすごい勢いで下にふっとぶってだけだったわ

148774%まで耐えました:2019/02/01(金) 21:21:31 ID:XelTSWDUSr
確かに火球吐けないなパックン
空後ろもJr.のアピール並みだし
毒吐いてる場合じゃねえぞ

149774%まで耐えました:2019/02/01(金) 21:52:08 ID:8WlAIJsw00
コンボ火力無いし頭フル活用(文字通り)しないと勝てないけど
動かしてて面白いのでサークライの目論見どおり「オマケ」としてなら大成功だと思う

150774%まで耐えました:2019/02/01(金) 21:58:39 ID:dw49UdGAMM
実際面白い ひさびさにハマったわ

151774%まで耐えました:2019/02/01(金) 22:38:19 ID:L/OEP8fcSa
てかパックンって毒吐く作品あるんか?
火を吹くことは誰もが知ってるだろうけど…

152774%まで耐えました:2019/02/01(金) 22:58:22 ID:OcZc9U/.00
マリオストーリー系列にポイズンパックンってのがいる

153774%まで耐えました:2019/02/01(金) 23:05:45 ID:ov16lhN.Sr
下Bコケたら戻せないのさえなければ使いやすいだろうに

154774%まで耐えました:2019/02/01(金) 23:08:00 ID:YKxHceGsSa
マリオストーリーで育ったからむしろ火より毒のイメージのが強いわ

155774%まで耐えました:2019/02/01(金) 23:16:29 ID:FCMpl9LE00
オデッセイでも毒吐いてたよ

156774%まで耐えました:2019/02/01(金) 23:38:26 ID:m.dDMUvc00
飛び道具持ちじゃなくても武器判定で着地隙無い技振られるとガードしてもその後何もできない
弱で返すしかないわ

157774%まで耐えました:2019/02/01(金) 23:57:22 ID:dw49UdGAMM
ガードしないで引いて横スマや!

なお

158774%まで耐えました:2019/02/02(土) 00:30:27 ID:x4AWhorc00
横スマ、頭に無敵あるのはいいけどリーチがなぁ…
かといって茎部分は弱いし

159774%まで耐えました:2019/02/02(土) 01:00:50 ID:96Lqnlpo00
下bであんなに伸びるなら普段からマックスに伸びた状態でいいのに

160774%まで耐えました:2019/02/02(土) 01:04:18 ID:uL28s4MU00
>>159
茎切られたら死ぬだろ

161774%まで耐えました:2019/02/02(土) 02:46:46 ID:B92B5cb6Sa
ヤンリンきっつい
ジャスガできんし逃げを咎められないしどうすればいいんだ

162774%まで耐えました:2019/02/02(土) 02:56:31 ID:2f8.NWf6MM
端に気合で寄せて上飛び越すところを空上でうかせて復帰阻止に命かけて俺が死んでる
弾幕モードになったとき下B機能しないかなーって思ったけどその位置に近寄るころにはもうヤンリンが違うところにいるか普通に飛び越されるんだよなあ
爆弾ヒット確認とかしてこないやつなら空前入れ込み甘えにガーキャン上スマとかでわからせられるんだけどなんとか毒霧をためて設置してちまちま歩いては逃げられてを繰り返してどっかで引っかかって死んでるわ

163774%まで耐えました:2019/02/02(土) 03:47:37 ID:LBirp4c2MM
フッシーもツラい、草ポケ対決として負けたくないんだが

164774%まで耐えました:2019/02/02(土) 04:18:06 ID:JFgPYrSY00
パックンも葉っぱ飛ばせよ

165774%まで耐えました:2019/02/02(土) 04:32:34 ID:d05AP8TYMM
しれっとポケモン名乗るのは笑うからやめろ

166774%まで耐えました:2019/02/02(土) 04:36:48 ID:jC.gIkO600
なに当たり前のようにポケモン面してるんすかぁ先輩

167774%まで耐えました:2019/02/02(土) 04:54:49 ID:5W2nSVvE00
ロゼチコが詰みカードにしか思えない

168774%まで耐えました:2019/02/02(土) 08:29:36 ID:ayJgwUlI00
vip行けたけどまだ他のプレイヤーがパックンに慣れてない部分が大きい
すぐに叩き落とされそうだ・・・

169774%まで耐えました:2019/02/02(土) 08:31:43 ID:16s6aDys00
崖ギリギリで下Bを外倒しするとタメながら崖外に落ちることができるらしい
うまく噛みつきが決まると芸術点が高い

170774%まで耐えました:2019/02/02(土) 10:27:37 ID:2f8.NWf6MM
現状崖から降りてシューリンガンを上で対空させて下から戻るやつを倒す程度のネタしかもっていない
結局空前とか空下メテオ(横ふっとばし)やら立ち回りの空後となんとなくシューリンガン落としてバーストが多いわ
スマッシュと投げは無論だけどもコレっていう面白いのがまだまだわからない

171774%まで耐えました:2019/02/02(土) 11:03:08 ID:LBirp4c2MM
ほんとに分からないだけなんだろうか

172774%まで耐えました:2019/02/02(土) 11:06:41 ID:2f8.NWf6MM
自分の中で開拓できてないって意味だす、申し訳ない

173774%まで耐えました:2019/02/02(土) 11:33:32 ID:LBirp4c2MM
いや、皮肉的な意味合いではなかったんだすまん
自分も四苦パックンしてる身だけどなんというか
B技全般の動作が重すぎて中々立ち回りで機能しないというか
せめてほんのチョッピリ毒霧の後隙減らして欲しいというか

174774%まで耐えました:2019/02/02(土) 11:40:53 ID:l.MAtMps00
>>173
四苦パックン…ワードセンス好きよ

175774%まで耐えました:2019/02/02(土) 11:47:44 ID:cMHiOLe.Sd
ポケモン面と四苦パックンがなかなかツボって今日も頑張れそう

176774%まで耐えました:2019/02/02(土) 11:57:40 ID:uL28s4MU00
霧は設置技としてのプレッシャーがない
この糞性能ならチャージなしで10秒は残り続けていいわ

177774%まで耐えました:2019/02/02(土) 12:16:49 ID:YsdIdCwYSa
PKファイヤー並に拘束できたならよかったのに

178774%まで耐えました:2019/02/02(土) 12:24:17 ID:x4AWhorc00
四苦パッ苦ンのセンスには笑う前に感心したわ

179774%まで耐えました:2019/02/02(土) 13:29:53 ID:vEOrHgf6Sp
派生種のネタ切れに喘いでそう

180774%まで耐えました:2019/02/02(土) 14:37:26 ID:E/kx/8xs00
毒霧に隠れて下Bされた
なるほどと思った

181774%まで耐えました:2019/02/02(土) 15:35:27 ID:1ygYHQe6Sd
毒霧下Bって隠れても溜め始めに光るの見えちゃうよね
ほとんどバレてないけど

182774%まで耐えました:2019/02/02(土) 16:13:19 ID:fb8DtEEY00
毒霧下Bって使う方もどの角度に伸びるか分からなくない?
毒霧なくても狙った角度に伸ばせない雑魚だけど

183774%まで耐えました:2019/02/02(土) 16:15:00 ID:uL28s4MU00
タイミング覚えろ

184774%まで耐えました:2019/02/02(土) 17:36:08 ID:0RLVyRoM00
そもそもそんな強い動きじゃねえよ
相手がびっくりして笑うだけだわ

185774%まで耐えました:2019/02/02(土) 19:37:02 ID:pvCsjpBoSd
つかぶっちゃけ下Bって使いどころ無いよな
崖攻めならシューリンガンのが優秀だし立ち回りではまず使えない
不意打ちしようにも遅すぎるし

186774%まで耐えました:2019/02/02(土) 19:42:07 ID:x4AWhorc00
アーマーあるから使えないこともないけど
一点読みぶっぱだよね

187774%まで耐えました:2019/02/02(土) 19:44:03 ID:LBirp4c2MM
毒霧撒いて崖登り狩りに使ったり浮かせて二段ジャンプの先に置いたりしてる

188774%まで耐えました:2019/02/02(土) 19:50:43 ID:jGQazXE.Sa
アーマーなかなか強い方だけどアーマー発動する時は大抵茎伸ばしきれないから威力微妙になっちゃうのがなぁ
あと、あのモーションだとクルールの腹みたいに植木鉢割れそうで怖い

189774%まで耐えました:2019/02/02(土) 20:11:13 ID:pvCsjpBoSd
伸びた茎の部分にシモンの斧当たったときは戦闘不能にされそうって思った

190774%まで耐えました:2019/02/02(土) 20:36:56 ID:1xRDkUV.Sp
パックンってむらびとに罪のない自然が伐採されるたびに胸を痛めてるのかな

191774%まで耐えました:2019/02/02(土) 20:42:56 ID:vkjifosQMM
花の目の前で木を伐採しまくるサイコパス

192774%まで耐えました:2019/02/02(土) 20:49:46 ID:BR57C5sI00
プリンのシールドブレイクみたいに、茎に切断系の攻撃されたら即死あっても面白いな

193774%まで耐えました:2019/02/02(土) 22:05:56 ID:2f8.NWf6MM
浮かされたとき苦し紛れに下Bアーマーで耐えながら着地してる

194774%まで耐えました:2019/02/02(土) 23:00:53 ID:EY4FltnU00
低%台の相打ち鉄球後に下B入れてるけどわりと当たる
向こうからしたら不意打ちだけどこっちからしたらNB吹かしてる時点で相打ち期待だから
鉄球ヒット後に相手がジャンプしてこっちにくるのか引いて地面触りに行くのか画面見て調整しやすい筈
下Bの横派生はすぐ見られてガードされるかカウンター狙われるけど
上空にふっとばした後の上派生が結構当たる

195774%まで耐えました:2019/02/02(土) 23:57:25 ID:l.MAtMps00
パックンは埋め耐性あってもいいのでは…
植物だろ?

196774%まで耐えました:2019/02/02(土) 23:58:00 ID:vMRzGLHQ00
確かに 
埋められたら噛み付くくらいの勢いでいけ

197774%まで耐えました:2019/02/03(日) 00:05:37 ID:1mJvhkfoMM
頭から埋められてるから・・

198774%まで耐えました:2019/02/03(日) 00:46:01 ID:WSOTNEA.00
下Bは相手のパターン読んで置くもんじゃないのか
確定でバーストされないなら終盤はカウンター気味に出してバースト狙ういい手段になるし

199774%まで耐えました:2019/02/03(日) 01:12:18 ID:n6jAiFNs00
相手の復帰阻止を迎撃するときはNBより下Bの方がいいときもある気がする

200774%まで耐えました:2019/02/03(日) 05:23:45 ID:jWPHc6igMM
下B積極的に組み込むようになると中~近接しゃがみフェイントからの掴みが捗る
ような気がする、まだ立ち回りにそんな余裕が持てない…

201774%まで耐えました:2019/02/03(日) 06:22:14 ID:yRtdgkboSd
ハッキリ思うのは下Bがいくら弱くても使ってかないと飛び道具持ちに勝てないこと
これ使わないと飛び込み弱いからDAしたリスクつけられる技なくなる

202774%まで耐えました:2019/02/03(日) 06:36:14 ID:jWPHc6igMM
方向転換が遅すぎて対地に刺しにくいどころか良い的なのがなぁ
手榴弾を介した蛇に放って爆死したときは絶望を感じざるを得なかった

203774%まで耐えました:2019/02/03(日) 10:14:26 ID:jWPHc6igMM
駄目だな、弾幕族にリスク付けられん
もうちょいB技の後隙減れば丁度よさそうなんだが

204774%まで耐えました:2019/02/03(日) 10:58:23 ID:cFR4zB9cMM
下b遅すぎてガードされるだけで何もできねえ
せめて溜め時間無限ならいいのに

205774%まで耐えました:2019/02/03(日) 12:32:55 ID:gE.00v9I00
下Bは滅茶苦茶リーチあるし特殊な操作が絡むから錯覚しがちだけど要はこれ突進技だからな

206774%まで耐えました:2019/02/03(日) 15:26:14 ID:jNk/0m.wSa
ガードさせて何も返されないだけでも強い気がするけどな
使いにくいのは確かだがとりあえず良い使い方見つかるまで振りまくってるわ

207774%まで耐えました:2019/02/03(日) 15:46:19 ID:jWPHc6igMM
着地に下Bかしゃがみの択はわりと機能してる
回避後D掴みが間に合う間合いで仕掛けたい

208774%まで耐えました:2019/02/03(日) 17:56:33 ID:/WnNPQzMSp
>>65
亀だけど、下B構え中にA押すと全く伸ばさずにその場で噛んでくれる
役に立つことないけどね

209774%まで耐えました:2019/02/03(日) 18:46:01 ID:koHDUDJgSr
しゃがみでフェイントかけてガード貼らせても何するん?

210774%まで耐えました:2019/02/03(日) 19:33:11 ID:jWPHc6igMM
上投げバーストとか
試合も煮詰まりラスト決まるか否やの不意を付くと結構回避隙晒してくれたり

なんとか367万まで来たけどもうこれ以上は読み合いで誤魔化せない感じする
なにかしら択を押し付けられる強みがほしい

211774%まで耐えました:2019/02/03(日) 22:46:57 ID:UEvxpnzk00
下BスライドAのその場噛みつきよく使うんだけどむしろ必須テクじゃない?
溜めたはいいけど首伸ばしても当たらないリターンも無いって時に疑似キャンセルみたいに使える
動作の隙もかなり少なくなるから相手を牽制しつつ毒霧撒いたりすぐ次の行動に移れる
あと空中だと一瞬止まるので打ち上げられたあと着地のタイミングもずらすのにも使える

212774%まで耐えました:2019/02/04(月) 00:38:13 ID:EW49GSkU00
対空ずらしに使えるのはいいね

213774%まで耐えました:2019/02/04(月) 01:11:31 ID:cC9l6a26MM
空中毒霧隠れの術がネタのように見えて実用的
なぜか下BもNBも通り易い、侮れん

214774%まで耐えました:2019/02/04(月) 01:22:25 ID:eJBqOPW200
速いキャラが相手だとNB出す暇がなくて辛い
近距離で強い技が欲しいなぁ

215774%まで耐えました:2019/02/04(月) 01:32:03 ID:EoSkut0c00
毒霧隠れをガノンおじさんにやられて魔人拳くらってる動画あったな

216774%まで耐えました:2019/02/04(月) 01:55:50 ID:zNUP6RRkMM
相手の技すら有効活用していく姿はまさに魔王

217774%まで耐えました:2019/02/04(月) 07:17:44 ID:lHEJU75E00
>>208
これはAB同時押しスマッシュON限定だな

218774%まで耐えました:2019/02/04(月) 08:01:22 ID:kaaWsen600
下Bでちゃんと斜めの相手噛めるようになって来た

219774%まで耐えました:2019/02/04(月) 08:07:48 ID:.ysJjf0M00
>>217
てことはCステでいける

220774%まで耐えました:2019/02/04(月) 14:35:06 ID:w9x2rxnE00
このキャラに崖で地上NBとDA合わせられると崖上がれないんだけどどうすればいいの
掴まりっぱなしだと転がり落ちるシューリンガンに殴られて
その場上がりはDAの餌食になって
回避上がりは見てから対処
ジャンプ上がりもやりたい放題

221774%まで耐えました:2019/02/04(月) 14:53:35 ID:cC9l6a26MM
転がり落ちる直前で登るか、吐き出した瞬間に登れば大丈夫
万能そうに見えて全体Fがかなり重たい

222774%まで耐えました:2019/02/04(月) 18:07:24 ID:kaaWsen600
イカと狐がキツい

223774%まで耐えました:2019/02/04(月) 18:49:13 ID:YrEX5CyMSp
>>217
あっそうなんだ、そういえばそんな設定にしてたゴメン
ありがとう

224774%まで耐えました:2019/02/04(月) 19:49:45 ID:eYkwVkwsSa
横Bの反射ダメージバグってんだろってくらい食らうな
いやこれ絶対バグってるでしょ……

225774%まで耐えました:2019/02/04(月) 20:48:16 ID:lHEJU75E00
元からバグってるダメージだからね

226774%まで耐えました:2019/02/04(月) 21:08:57 ID:FUSSsr8wSd
最大チャージ毒煙吐いたところで掴むとエグいダメージ入るのホント楽しい

227774%まで耐えました:2019/02/04(月) 21:43:41 ID:kaaWsen600
反射持ちって点抜きにしてもパルテナの爆炎嫌だな

228774%まで耐えました:2019/02/04(月) 23:38:12 ID:ZTlZqnxgSd
DA不発しない?入力が悪いだけか?

229774%まで耐えました:2019/02/05(火) 01:13:59 ID:lnXan/Cw00
体感だけど他キャラよりダッシュに移行するの遅い気がする

230774%まで耐えました:2019/02/05(火) 01:26:16 ID:qZ/sHndA00
空中攻撃もN以外発生が遅くてよく不発になる
結構慣れが必要だな

231774%まで耐えました:2019/02/05(火) 04:49:27 ID:OY7hvs7kMM
プリンちゃんに唯一有利を感じる
シモリヒが最も無理を感じる

232774%まで耐えました:2019/02/05(火) 13:37:15 ID:DV5WdxoQSd
地対空に全振りみたいなとこあるから小ジャンから攻めるやつには強い気がする

233774%まで耐えました:2019/02/05(火) 14:37:09 ID:OY7hvs7kMM
空中毒霧シューリンガン隠しが初見殺しに使えた
あと崖際で露骨にしゃがんで空回避誘うとかも

234774%まで耐えました:2019/02/05(火) 18:09:21 ID:N/wN3s9I00
下Bで色んなものやり過ごせるの便利だな

235774%まで耐えました:2019/02/05(火) 20:14:54 ID:9V5zGt0o00
>>229
これすごく感じる
シールド解除から動き始められるようになるまでが長い気がするな
最短DA出そうとして横スマになる

236774%まで耐えました:2019/02/05(火) 20:25:49 ID:KNxZaZhQSp
>>235
Cスティックは強攻撃にしてる?
ダッシュとCで最速DAラクにだせるよ
ミスっても化けるのは強だからまぁ

237774%まで耐えました:2019/02/05(火) 20:30:50 ID:N/wN3s9I00
俺の操作がおかしいのかと思った
よくダッシュしたつもりで歩いてるわ

238774%まで耐えました:2019/02/05(火) 21:04:45 ID:i11rQefkSd
ダッシュの発生?入力?に関してはパックン自体足が無いのもあってそういう調整というのもやりかねないよな

239774%まで耐えました:2019/02/05(火) 23:40:25 ID:mtmcctKYMM
きりもみふっとび中の当たり判定優秀なのか分からんけど
他キャラに比べて攻撃貰いにくい気がする

240774%まで耐えました:2019/02/06(水) 01:09:29 ID:UQSK95D2Sd
DAもそうだけど横Bの誤爆多くない?なんか横入力が残ってるというか・・・

241774%まで耐えました:2019/02/06(水) 01:29:57 ID:W1kXudLkMM
斜め復帰したいときに横にいれすぎ説
ホリコンの8角あるとまず誤爆せんけども

242774%まで耐えました:2019/02/06(水) 02:11:38 ID:2dqfiX5oMM
クラウドどうすりゃいいんだろう
リーチ差と後隙の無さの暴力でガン攻めされるだけでツラい
シューリンガンが重い斬撃で弾かれるから対空で機能しない

243774%まで耐えました:2019/02/06(水) 20:32:17 ID:MVbkzrLo00
調整班の9Bさんが放送でしていたパックンの紹介で知ったんだけど、結構な数の復帰技を下Bアーマーで耐えてから反撃できるな
下Bで殺せる%なら崖下で下B溜めて待つの強そう
ちなみに下Bアーマーで耐えられるのは多分基礎攻撃力15%までね

244774%まで耐えました:2019/02/06(水) 23:32:55 ID:cy8PZZlISr
多段技耐えられるし空中攻撃も大体耐えられるし空対空の下Bは強いよな

245774%まで耐えました:2019/02/06(水) 23:50:17 ID:eq2J2S.USd
>>242
復帰がワンパターンだから楽な方じゃない?
凶切りのシールドはみ出しに気を付けて毒吐いて削ってる

246774%まで耐えました:2019/02/07(木) 00:22:51 ID:ciCQ2ToMSd
パックン崖登り遅くない?

247774%まで耐えました:2019/02/07(木) 01:26:54 ID:NdSK0mo.00
スネークむらびとフォックスがクソきつい
他はネスのヨーヨーが辛かったりするけどやれないことはない感じかなあ

248774%まで耐えました:2019/02/07(木) 01:51:01 ID:JzLs/Ix2MM
崖上復帰も結構視野に入れていかないとね

249774%まで耐えました:2019/02/07(木) 02:25:24 ID:iNyh3Ie2MM
シモリヒどうすればいいの?
どうすればいいの?
…どうすればいいの

250774%まで耐えました:2019/02/07(木) 02:32:43 ID:MuUbZE7Q00
シモリフはしゃがんでいないふりをして見逃してもらうしかない

251774%まで耐えました:2019/02/07(木) 08:46:44 ID:aVB/9GeYSp
なんとかして外に追い出して崖から降りながら空NBフーフー待機する

252774%まで耐えました:2019/02/07(木) 09:37:54 ID:esRKxTpQ00
パックンの攻撃のデータ出揃う
http://kuroganehammer.com/Ultimate/Piranha%20Plant

253774%まで耐えました:2019/02/07(木) 21:15:32 ID:iNyh3Ie2MM
もう自分は待たない、待ってもこいつには未来がないことに気付いた
ガン攻めして強制的に択を作り無理矢理こじ開けてやるぞこのやろうふざけやがって糞が

254774%まで耐えました:2019/02/08(金) 10:05:22 ID:By44oPasMM
>>245
クラウドの復帰阻止ツラいわ
空Nもシューリンガンも強判定の上Bに潰されて最悪メテオ貰う
ピンポイントでアーマー下B当てられたらいいんだけどやっぱり難しい

255774%まで耐えました:2019/02/08(金) 17:40:26 ID:bQbtYHBU00
崖下でフーフーしてたらクラウド側詰むくね?

256774%まで耐えました:2019/02/08(金) 18:27:07 ID:4M.s9feISr
>>254
上B使ってくる場面なら空Nじゃなくメテオで良くね?
その2つ当てるならもっと崖から離れた位置でしょ

257774%まで耐えました:2019/02/08(金) 18:52:07 ID:By44oPasMM
>>256
空下の発想はなかった、地味に持続あるしカス当たりでも致命傷になりそうだな

258774%まで耐えました:2019/02/09(土) 22:05:49 ID:vNbMLZwIMM
この下Bキャンセルが再現出来ないんだが何方かご存知ないだろうか、悔やみきれん
https://youtu.be/_yRWrPbWQVM

259774%まで耐えました:2019/02/09(土) 22:15:12 ID:LguDvkjISa
なんだこれわからん

260774%まで耐えました:2019/02/09(土) 22:45:25 ID:MdCKtX0200
わろた
本能的にビビってしまったのか

261774%まで耐えました:2019/02/10(日) 00:43:16 ID:1M34KUGkMM
2F空Nに相殺?

262774%まで耐えました:2019/02/10(日) 01:37:39 ID:Y6SzFvXk00
>>258
キャンセル時にNBの鉄球食ったときのモーションしてるね
謎過ぎ

263774%まで耐えました:2019/02/10(日) 01:44:46 ID:1M34KUGkMM
いやそもそも3Fで、前動作も確認できず、相殺もできなかった
分からん

264774%まで耐えました:2019/02/10(日) 13:29:58 ID:MAPXHu.ESp
ゲーム側が同期に失敗したとか・・・?
いやでもスマブラならそういう時スローになるよなあ

265774%まで耐えました:2019/02/10(日) 13:32:46 ID:n6Bh11fgMM
首が戻るモーションが鉄球食うモーションになるというバグかな

266774%まで耐えました:2019/02/10(日) 19:10:30 ID:vF37TIIc00
狙ったわけじゃなくて完全に偶然だったけど下Bのアーマーで崖上がり攻撃を耐えて反撃でバースト出来た
上手く崖上がりや崖上がりジャンプにあわせて方向を変えることが出来ればバースト手段増えるかな

267774%まで耐えました:2019/02/10(日) 20:10:46 ID:72DYbupI00
今あったけどため時間にたいして本来伸びるはずの長さより短い事があるな

268774%まで耐えました:2019/02/10(日) 20:42:32 ID:wN7TYg5A00
>>267
それはスマ知識に伸びてる時にボタン入力で止めれるって書いてあるけどそれじゃなくて?

269774%まで耐えました:2019/02/11(月) 17:50:46 ID:gZRQqeikMM
DDDキッツいなぁ個人的にロボヤンリントゥーンよりキツい
ゴルドーを返す手立てがピンポイント空前くらいしかなくNBに当たると巻き込み事故を起こす
NBも吸われると確反で死にかねんし、なによりハンマーで反らされてしまって機能しないのが堪らん
下Bもゴルドーで止まっちまうツラい

270774%まで耐えました:2019/02/11(月) 19:30:34 ID:HrEV3VAsSd
>>269
DDDは適当にシューリンガン投げてりゃゴルドー投げれなくなって勝手に死ぬと思うけどな
お得意の滞空もシューリンガン出すだけで落とせるし
後は適当にDAなり差し込んでけば勝てるクソ楽なイメージしかない
下BとかDDDに態々使う意味ないよ

271774%まで耐えました:2019/02/11(月) 19:31:26 ID:HrEV3VAsSd
そもそもNB吸われてもよほど迂闊な出し方じゃない限りガードやジャンプ間に合うから
NBの出し方見なおしたほうがいい

272774%まで耐えました:2019/02/11(月) 20:17:31 ID:gZRQqeikMM
うーむ、対空NBをことごとく空技で潰され反確を貰い
パイポに当たったゴルドーが大暴れしたりと苦手意識が付いてるだけかもしれんな

だが正直ゴルドーにシューリンガンぶつけても後隙のない吸い込み吐き出しで牽制されるわ最悪乱反射したゴルドーに当たるわで
あんまり旨味を感じない、ヒットストップやパイポ吸い込みの関係で暫くNB使えなくなるリスクもネック
自分が想定してる相手はNB見るや否や空前後下で跳ね返しつつ本体ごと食うようなDDDだから、個人的に安易にNBで制空出来ん
真下以外でNB使うと吸い込み反確のリスクもある、あれ意外と吐き出しまでが早くて後隙がないから困った
ロボ空Nのような爆発判定には通るがクラウドアイクゴリラのような重い武器判定には中々NBが機能してくれない
やっぱ苦手かもしれんわ

273774%まで耐えました:2019/02/11(月) 22:02:23 ID:8m34YsqsSd
前から思ってたけど初めて当たったらから実感したわ

毒霧は簡単にしまわれシューリンガンは見てから余裕でしまわれ一方的にパチンコでいたぶられ崖外では釣竿ゲーと化す・・・
しずえさん詰んでない?気合で2ストック落としたけど重量系のお手玉よりたち悪いわ

274774%まで耐えました:2019/02/11(月) 22:15:09 ID:m21KZeeE00
むらびとしずえはクソきついよ
どっちもきついけどどっちかというとむらびとが本当に無理

275774%まで耐えました:2019/02/11(月) 22:15:34 ID:m21KZeeE00
あーいやしずえも同等に無理か

276774%まで耐えました:2019/02/11(月) 23:40:53 ID:H7NyxsE.00
しずえはハニワ埋められるだけで辛い

277774%まで耐えました:2019/02/11(月) 23:48:22 ID:gZRQqeikMM
しずえは粘れば戦える
村人は埴輪飛ばしながら斧持って突っ込んでくるので無理ゲーに近い

278774%まで耐えました:2019/02/12(火) 07:04:48 ID:cKKmdQUcMM
意外と辛いルフレ
サンチクからの展開とエルサンダーギガサンダーと復帰阻止が強い
ファイアひっかかるとすごいことになるし苦手意識がついてしまった

279774%まで耐えました:2019/02/12(火) 10:42:10 ID:3jL3hBT.Sr
ルフレはむしろ結構いけると思うけどな、下B使えばルフレのNB、横B両方とも制限できるからそこでビビって使わなくなってきたら接近してシューリンガンなり毒なり押し付れば勝てる

280774%まで耐えました:2019/02/12(火) 10:45:50 ID:3jL3hBT.Sr
同じ要領で村人の埴輪も制限できるけど向こうの後隙が短めなので使いどころが難しいからそこさえ掴めれば結構楽になるんだけどね

281774%まで耐えました:2019/02/12(火) 10:58:20 ID:0P8dm6/6MM
下Bって埴輪とかギガファイアで止まらなかったか?同じ理由で聖水も

282774%まで耐えました:2019/02/12(火) 15:24:12 ID:cKKmdQUcMM
下Bしたら距離とられるかそもそもサンダーソードぶちこまれて死んだわw

283774%まで耐えました:2019/02/12(火) 21:05:42 ID:KC9BVj1.00
シューリンガンその場落し
SJの頂点付近でNBし、口が開ききったタイミングで横
台上でやるとシューリンガンが台をすり抜ける
https://twitter.com/pink_palutena/status/1094961496231096320

284774%まで耐えました:2019/02/12(火) 21:41:50 ID:6c/z71eQ00
これ崖際で使えたら村人の横スマみたいに使えるな

285774%まで耐えました:2019/02/12(火) 21:56:18 ID:wEw9uXqYSa
それなら崖ギリギリのとこにシューリンガン当てて落とせば…と思ったけど、相手の警戒度や落下距離とか微妙に異なるかな?

286774%まで耐えました:2019/02/12(火) 22:03:12 ID:B9ipap0sSd
微妙どころか落下距離は大幅に違うぞ

287774%まで耐えました:2019/02/12(火) 22:13:36 ID:KC9BVj1.00
>>283のフレームわからんかな
SJ26F目にNB、NBの29F目に横でパックンが鉄球食べるモーションしながら鉄球を横に飛ばすという現象が起きることは発見できた
が肝心のその場落しのフレームがわからん

288774%まで耐えました:2019/02/13(水) 00:10:22 ID:2oY71hnIMM
SJ頂点トレモマス-0.1から28F目だったと思う
着地が絡むのか空中再現は無理そうで残念

289774%まで耐えました:2019/02/13(水) 03:21:34 ID:2oY71hnIMM
あまり意識したことなかった立ち回りだけど
最大下Bでガード削った直後だとかなり攻撃が通しやすく、非常に攻め時になる
ガードに頼りがちな手合いなら有効だと思う

290774%まで耐えました:2019/02/13(水) 20:18:45 ID:1kl3jiRQSr
最大溜めガードしてくれる状況がまず…

291774%まで耐えました:2019/02/17(日) 12:06:51 ID:l.6L8j1M00
サドンデスで相手の攻撃を耐えてのロングレンジパックンが超楽しい

292774%まで耐えました:2019/02/21(木) 16:14:29 ID:796tDntgSa
もう全員諦めたか

293774%まで耐えました:2019/02/21(木) 18:35:21 ID:083ABMjMMM
私はパックンを続けるよ

294774%まで耐えました:2019/02/21(木) 22:54:05 ID:WzA5bnyc00
なんか使うほどパズルゲームみたいなキャラだなと思う
相手を誘導して本命の択を通す感じというか

295774%まで耐えました:2019/02/22(金) 01:39:03 ID:ncNKOZ16MM
丁寧さと攻めっ気が求められる
特に攻めが何より重要、待てるキャラじゃない

296774%まで耐えました:2019/02/22(金) 04:12:38 ID:sZ81XcKM00
待ちブラ環境で攻めなきゃいけないキャラって時点でなぁ

297774%まで耐えました:2019/02/23(土) 10:53:55 ID:lFQFWXzI00
復帰だけなんとかしてほしい
ピチューの横スマ確定ってヤバすぎでしょ

298774%まで耐えました:2019/02/23(土) 14:53:12 ID:od2Z8u9YMM
崖外に出されたら死ぬ、それはスマブラでありふれた観念

299774%まで耐えました:2019/02/24(日) 01:02:40 ID:sq/ZAPX.00
使用者減りすぎワロタァ
まあそういうキャラなんだろうけど

300774%まで耐えました:2019/02/24(日) 02:21:03 ID:qELyXSYwMM
命中率は高いけど上スマ一段目カスったら涙目になる
崖ジャンプに合わせた時たまに起こるわ

301774%まで耐えました:2019/02/24(日) 06:59:37 ID:qELyXSYwMM
メタ詰んでね?

302774%まで耐えました:2019/02/24(日) 09:48:52 ID:VEa3YKN2Sa
そうなん?
外出した時とか逆にメタ側きつそうだったけど

303774%まで耐えました:2019/02/24(日) 09:53:54 ID:X06Xx/6wSp
崖外追撃は下Bで耐えるんだぞ
横Bでちょっと浮く性質もうまく使っていけ

304774%まで耐えました:2019/02/24(日) 10:29:39 ID:qELyXSYwMM
初見殺しなら通せたけどバレてから10連敗ぐらいしたわ
熱帯では見てからキツいワープ斬りのお陰で範囲内のNB下Bが実質使えず
全体的に後隙の少ない剣を必死に縫うも一太刀浴びれば崖外輸送or即死
メタ側は崖外の攻防に付き合う必要がなく、崖即降り空N下後が崖掴まり前に刺さるので
空N下or空後の崖メテオ受け身二択を勝たなければ死ぬ
ぶっちゃけNB下B以前の問題で上B確認から適当な空技で阻止余裕、崖外に出されたらまず助からないタイプ

とにかく要のNB下Bが見てから余裕で潰されるのが堪らんかった
NBに関してはもう、振らなきゃやってられないが外したら反確という状況で精神がゴリゴリ削れた

読み勝ち続ければ勝てるが非常に難しいカードだと思う

305774%まで耐えました:2019/02/24(日) 16:49:13 ID:w2IUd2Q600
下Bでゴリ押すしか出来なくなってきた……強いのは強いんだけど釈然としない
ただシールド割れると楽しい

306774%まで耐えました:2019/02/24(日) 17:29:19 ID:cX8zgeBs00
練習したいテクニックとしては横B空ダでの着地狩り拒否かなぁ
最大溜め直前で止めておけば回避使わずに空ダ直後にキャンセルもできる

あと>>258はまだ解明してないのか
できればフルのリプレイを見てみたいところだが

307774%まで耐えました:2019/02/24(日) 19:15:17 ID:cX8zgeBs00
トレモしてて小ネタいくつか見つけたわ

・大ジャンプの頂点くらいから下B溜めて、着地した瞬間に放すと地面にめり込む(伸びはしない)
・NBは発動後反転できるが、空中だと横慣性が消えるので空ダっぽくならない(地ダはできる)
・空中横Bを溜めながら着地直前でジャンプを入力すると、着地直後に攻撃または必殺技を出せる

308774%まで耐えました:2019/02/25(月) 05:18:49 ID:3pxnXg9.Sd
>>296
どこが待ちブラなの?
待ちキャラなのはパックンの方だろ
肝心の待ち性能が半端だけど

309774%まで耐えました:2019/02/25(月) 05:39:56 ID:eIHFtLwg00
待ちブラじゃないからこそ植物でも攻めたい時がある
でもDAや空Nを無理やり差し込むにも限界がある
だから他のキャラなら攻めてるところを諦めてシューリンガン吹いてる
そんなキャラ

310774%まで耐えました:2019/02/25(月) 08:01:12 ID:b57fVGXcMM
シューリンガンでプレッシャー掛けて毒霧に紛れてDA通して下Bで追撃するキャラになってる
下Bの精度をどれだけ上げられるかが鍵

311774%まで耐えました:2019/02/25(月) 12:51:41 ID:dRBimfn.Sp
俺は横B溜めで攻め誘ってDAで突っ込むイメージかな立ち回りは
あとは有利状況で毒霧とシューリンガン
>>307の溜めキャンセル使えばもうちょい立ち回りで溜められるイメージだわ

312774%まで耐えました:2019/02/25(月) 13:47:00 ID:b57fVGXcMM
崖外シューリンガンを崖際に引っかけて微妙に対空させるテク結構使える
崖際最速二段J最大下Bで最低空崖外斜め打ちも良い感じ

313774%まで耐えました:2019/02/25(月) 23:03:52 ID:sZS9co4Q00
下Bは今でも強いと思うけど
自動で発射されるのと倒れたら戻れないのが無くなればもうちょっと狙いを付けやすくなるんだけどな

314774%まで耐えました:2019/02/25(月) 23:11:21 ID:eIHFtLwg00
倒れた状態から戻るモーション……って思ったけど何食わぬ顔で起きても別に違和感なかった

315774%まで耐えました:2019/02/25(月) 23:13:05 ID:PGW9.udQSp
完全なイメージだけど横倒しから元に戻るのすごい腹筋使いそう

316774%まで耐えました:2019/02/26(火) 01:35:16 ID:fK2q55gU00
崖毒霧をガードさせて最大溜め下Bで割る
ギリギリまで倒さずジャンプ上がりやガーキャンジャンプには見てから対応するorすぐに倒して回避上がりを潰す

言葉で見ると強そうだけど中々難しい
上がり方に癖がある相手だと当てやすそうだからその辺りの観察がかなり重要になってくる

317774%まで耐えました:2019/02/26(火) 01:42:43 ID:qdR0y9Aw00
ジャンプ上がりに対応する待ちをやるとそれ以外の行動にはもう間に合わない気がする

318774%まで耐えました:2019/02/26(火) 05:10:40 ID:tytktsD6MM
最上位-4万帯だけど、この辺りはもう滅多に毒霧絡みで割れなくなった
シューリンガンで削ったあとの最大下Bと着地際の咄嗟ガードに下B合わせて割れるぐらい
むしろガード削りはガーブレ目的でなく、シューリンガンや空Nをガー不状態にする面が相当大きい

319774%まで耐えました:2019/02/26(火) 09:46:35 ID:QEdHd85oSp
下Bアーマーも15%までとかめちゃくちゃ高くね
崖上りこれでいいやん

320774%まで耐えました:2019/02/26(火) 10:01:15 ID:tytktsD6MM
アーマー発生21Fなのであんまり過信できない
というか外してからの展開が悪すぎて崖離しシューリンガンのほうがマシ感ある

321774%まで耐えました:2019/02/26(火) 10:17:46 ID:QEdHd85oSp
なるほどな
やっぱり相手のジャンプやガードの残り見て当てるタイミング見極める意識が必要やね

322774%まで耐えました:2019/02/27(水) 00:10:45 ID:ugweuRH6MM
もう、あれだな
読み勝ち続けることが全てだな
頑張るしかない

323774%まで耐えました:2019/02/27(水) 01:47:20 ID:hf2QqQIM00
シューリンガン、B小溜めから離してギリギリで倒すと顔の位置から真横に出るんだけど実用化できるかなぁ
普通に飛ばすとダッシュで潜られるから練習したいんだけどあまりにもシビアで笑いが出てくる
インクリングにすら当てられるから自由に撃てれば絶対強い

324774%まで耐えました:2019/02/27(水) 11:55:04 ID:ktqZryUsSp
むしろギリギリをデフォにしてるわ
たまに食べるけど

325774%まで耐えました:2019/02/28(木) 16:22:24 ID:sVWUVWyI00
ブルードパックン上手すぎる
tps://youtu.be/2bfVWO8FZDM
tps://youtu.be/WA6fPHn3eRM
tps://youtu.be/X9CjU-RKoug

326774%まで耐えました:2019/02/28(木) 16:50:46 ID:OP2fMUGAMM
最近量産型ふわふわDDDがあんまり苦痛じゃなくなってきた
シューリンガンが届かない範囲と見るや即下Bでペースを保つ
シューリンガン殴り飛ばしながら張り付いてくるDDDは分かんないです

327774%まで耐えました:2019/02/28(木) 19:12:24 ID:OP2fMUGAMM
ちょっと聞きたいんだけども中距離のベターな行動で
シューリンガン投げ付けてガード削り+ワンチャンヒット後の有利展開を狙うか
毒霧噴いてライン詰めてきた相手の蓄積or隠れてからのライン維持+下B,DA,D掴み,NB等の読み通しを狙うか
どちらに片寄らせたほうがいいと思う?前者では限界感じてきたので

328774%まで耐えました:2019/02/28(木) 22:09:08 ID:5EHkeie6Sd
相手がNBバーストラインになったら不意にNB出すだけで牽制になるわ

329774%まで耐えました:2019/03/04(月) 22:49:14 ID:OsvaD1V2MM
>>306
残念ながら>>258は消してしまったので、先程新たに撮れた全体リプを挙げます
https://youtu.be/yLa4pa8VeVg 1:05~1:10辺り

330774%まで耐えました:2019/03/05(火) 03:01:16 ID:3uv8/gNA00
おおおすげえ
一度も起きたことないし再現もできないわ
以前のと共通してる点は毒霧から恐らく先行入力で出してるってところくらいかなぁ

331774%まで耐えました:2019/03/05(火) 20:22:59 ID:3gmU6tg6MM
ほんと下Bアーマー頼りにならんな…21Fかこんなに遅いとは

332774%まで耐えました:2019/03/05(火) 23:10:44 ID:Y.xu0tM.00
対ゼルダ、ファントム抜けられなくて二弾ジャンプでしっかり避けようとすると着地読まれてスマッシュ入れられるのキツいし待っててもディンで潰されて辛い
DAも空Nもネールが卑怯すぎて何も出来ない、誰か助けてくれ……

333774%まで耐えました:2019/03/05(火) 23:56:22 ID:3gmU6tg6MM
強制発射に合わせて崖を登るか空上警戒しつつジャンプ回避するか
着地点をNBや回避でずらしたり下B滞空で反撃したり、崖ジャンプ即下Bアーマーで耐えてからの噛み付きもイケる
ネールは読んでガーキャン入れたり見てから掴んだりDAなり最低空空上始動のコンボ決めたり
ネールはカウンター系の技だと意識しとけば楽かもしれない

334774%まで耐えました:2019/03/07(木) 07:07:19 ID:TD0g9mHoMM
崖際の際の際で下Bを傾けるとかなりとんでもない角度で発射できた
ものすごく絶妙な調整が必要だったけどなんとか再現法を確立させて実用化したいところ
既出ならごめん
https://i.imgur.com/XwsjGmB.jpg
https://i.imgur.com/8F25mJh.jpg

335774%まで耐えました:2019/03/07(木) 14:56:29 ID:5M3kcofM00
>>334
どういう挙動で崖下まで傾くのか動画でぜひ見たい

336774%まで耐えました:2019/03/09(土) 16:37:10 ID:cqWqCj5600
すげぇ
地上での傾きと落下による傾きを両立してる感じなのかな

337774%まで耐えました:2019/03/09(土) 18:38:26 ID:irCVle1U00
こいつの上スマ全キャラ最強あるよな

338774%まで耐えました:2019/03/09(土) 19:39:38 ID:BVOmGQeAMM
上スマ表 ※尖端等含む
https://i.imgur.com/Smeow1y.jpg

339774%まで耐えました:2019/03/09(土) 20:29:27 ID:xIDXPZPc00
上スマ強いけど離れた場所や真上以外も狙えるNBや下Bのほうが使いやすいからあまり使ってないな

340774%まで耐えました:2019/03/09(土) 20:38:05 ID:TGRrx0ys00
発生12Fだっけ?
ガーキャン上スママジで強い

341774%まで耐えました:2019/03/10(日) 11:43:04 ID:xO1zuVqQMM
>>335
撮りました
https://youtu.be/BBI08gcLxac

342774%まで耐えました:2019/03/10(日) 11:48:40 ID:xO1zuVqQMM
>>341
誤って消してしまったので再UP
https://youtu.be/9PenqkPVPfI

343774%まで耐えました:2019/03/10(日) 12:09:04 ID:jbXfNdmU00
こんなんやられて殺されたら笑う

344774%まで耐えました:2019/03/10(日) 12:10:34 ID:/IZ3UXKg00
やばいめちゃくちゃ面白い
しかも実用性ありそう
あとこれ台に吸い付いてるから浮遊台でやったら逆向きの斜めくらいまでいけるんじゃね

345774%まで耐えました:2019/03/10(日) 12:29:45 ID:EupvdjJM00
くそっ笑ってしまった
これ位置シビアっぽいけど使いこなせたらかなり便利そう

346774%まで耐えました:2019/03/10(日) 12:51:51 ID:nDw/Ge6gSd
>>342
おーうp乙と言わざるをえない
たぶん崖のエッジ部分が微妙に丸みを帯びた地上判定になってて、通常の地上傾き終わり際の加速の勢いでそれに沿って一気に傾いてるのかな?
原理はともかく崖下復帰絶対殺すマンどころか実質的に崖前方180度弱カバーしてるのがヤバすぎる、これは開発必須ですわ

347774%まで耐えました:2019/03/10(日) 13:16:13 ID:rDh5p3CkSp
殺意しか感じないムーブだな

348774%まで耐えました:2019/03/10(日) 13:32:06 ID:pJnIyj1ISd
逆さパックンと名付けよう

349774%まで耐えました:2019/03/10(日) 13:42:59 ID:SD7hjJr.00
そういや原作でも上の土管から出てくるパックンいたな…
トレモでやってるけど難しいな 全然出ないわ

350774%まで耐えました:2019/03/10(日) 18:06:37 ID:SGvr.bag00
これがステージの端だけじゃなくて足場の端ならどこでも使えたらさらに凶悪な技になりそう
終点、戦場固定せずにステージランダムやギミック無しで対戦している人もいるしな

351774%まで耐えました:2019/03/10(日) 19:43:48 ID:9yPxyn5A00
>>342
オットット状態のギリッギリ直前で崖向いてコマンド始動って感じ?
上手いことセットアップ見つけたら使えるようになるかなぁ
微前進する技とかあったっけ

352774%まで耐えました:2019/03/10(日) 20:18:53 ID:SD7hjJr.00
下B傾けて打つと微妙に後退するけど下Bの位置調整のために下Bって噛み合わんな

いろいろ試してて気づいたけどおっとっと状態で崖側に傾けると落ちるけど
おっとっと状態で小ジャンして崖側に傾けると落ちないんだな

353774%まで耐えました:2019/03/10(日) 20:48:54 ID:/IZ3UXKg00
トレモで試したけど再現できなかった…

354774%まで耐えました:2019/03/10(日) 21:10:32 ID:xO1zuVqQMM
下B溜めたら植木鉢が肥大化するんだけど
その鉢が崖の縁より1㍉手前になるよう調整する感じ
勘での成功率は上がってきてるんだけど実戦では無理だろうなと思う
いい再現方法が見付かればなぁ

355774%まで耐えました:2019/03/10(日) 21:54:50 ID:/IZ3UXKg00
マジかよ肥大化ワロタ
初めて知った

356774%まで耐えました:2019/03/11(月) 05:33:26 ID:HMks1cZE00
下から復帰絶対殺すマンか

357774%まで耐えました:2019/03/11(月) 07:01:55 ID:nqJzVamo00
シューリンガンその場落とし練習した方がよさそう

358774%まで耐えました:2019/03/11(月) 07:32:09 ID:1ta/U78YMM
あれ難易度のわりに恩恵低いんだよな

359774%まで耐えました:2019/03/11(月) 14:12:06 ID:v6XVcAjo00
その場落とし1/5くらいで成功するようになってきたけど終点だとマジで使い道なさそう
せめて崖外空中で使えればな…

360774%まで耐えました:2019/03/12(火) 00:03:51 ID:6mPLjoc.00
あれ暴発して困るだけだからとっとと直してほしい

361774%まで耐えました:2019/03/13(水) 01:08:03 ID:1Ow7/pDMMM
クラウドに勝てない、無理、バカじゃねえのルキナよりキツい
持続のあるクソデカ剣で全て弾かれるわ後隙皆無で差し込めないわ凶斬りクソ広いわもう
こいつのハザードシューリンガンやら空下やらの武器判定貫通してきやがるもんでまともに復帰阻止できん
疲れた無理すぎる

362774%まで耐えました:2019/03/14(木) 10:41:03 ID:uKjVcWRUMM
クラウドはジャスガからの反確行動を増やすぐらいしか思い付かない、強く生きよう

例の下Bキャンセルバグが30試合に一回程で起きて困ってる
偶然一度キャンセルからの即空前でフェイント染みた動きができたけど
肝心の再現方法が分からない

363774%まで耐えました:2019/03/14(木) 20:18:27 ID:OVH3bFmYSr
>>361
阻止は上B打てる位置に来る前にするんだぞ
回避したら硬直で落ちるし触れるなら何でも良い

364774%まで耐えました:2019/03/14(木) 22:17:39 ID:uKjVcWRUMM
阻止は下B一択でいいと思う
体でいくと最悪道連れ食らうし空中移動早いから外からのNBは合わせ難いし
正面内方向だと崖受け身取られるけど一応ハザードの上昇に下から突ける

365774%まで耐えました:2019/03/15(金) 03:18:34 ID:4N0PtANM00
クラウドやらネスやらガノンやらとにかく蔓延してるキャラほど苦手で心折れそう
基礎が出来てないから本当に下手
なんかこう、大体の相手に通じる基本的な知識でこれだけは頭に入れといた方がいいみたいなのある?

366774%まで耐えました:2019/03/15(金) 06:36:47 ID:s4oHpWBQMM
空Nカス当て弱(10~%) 掴み(50~) 下強(100~) 上下スマ(120~)や
下強空前、ホールドNB空前、相手が外ベクしてなければ下投げ空前、等の確定追撃を欠かさず入れたり
下投げ空前追撃を予め見せておき、崖際下投げから内ベク二段J読みNBフワーッと回避読み下Bの択で早期バーストを狙ったり

とにかく毒霧を相手の着地点、間合いの一歩前、崖掴まり、ガード等に隙あらば吐き出して出し得の蓄積を図ったり
シューリンガンや下Bでガードを大幅に削ったあと空かさずガード漏れorガーブレ狙いのNB下Bを撃ったり

あと上B着地隙の少なさを活かし、D掴みや横スマをその場回避で避けて反確スマッシュを入れたり
崖際の相手を巻き込みながら地上に復帰して着地隙を狩ろうと降りてきたところを上スマで迎え撃つ等が結構決まる

けどパックンにとって重要なのは上記の小手先テクでなく
最も大変な、相手キャラの強みを覚えてB技を選択する事にあると思う
リンクやウルフの空NにNB、DAや降下技に下B等

個人差かもしれないけど、このキャラの要は下Bの精度に掛かってるんじゃないかと思う
追撃に使えば理論上、間合い内の相手には確定で当てることが出来るはず

367774%まで耐えました:2019/03/15(金) 11:21:09 ID:8Mtf0ec600
ZeRoがブルードさんパックンをアナライズしてる
https://www.youtube.com/watch?v=0-2Z9ePMNR4

368774%まで耐えました:2019/03/15(金) 20:23:24 ID:jhNib.rc00
クラウドやガノンは相手の復帰が弱いこともあってまだ何とかなるけどネスはPKFされるだけで焼け死ぬ

369774%まで耐えました:2019/03/15(金) 22:06:45 ID:mYI2hrRc00
こうかはばつぐんだ!

370774%まで耐えました:2019/03/15(金) 22:16:07 ID:cQJ.C3Go00
>>365
ガノンは外出して空Nでいいと思う

371774%まで耐えました:2019/03/17(日) 05:30:45 ID:3ukpB1K.00
>>366
意識し始めたら戦うのがすごい楽になってきた
ホントにありがとう
スクショしてホーム画面にします

372774%まで耐えました:2019/03/17(日) 07:34:27 ID:SHffLqBgMM
>>371
おおーそれは良かった、よければリプとかも見てみたい
書いた自分で言うのもなんだけどこんな粗雑で無駄にややこしい内容をよくプラスに変えられたなぁと思う

参考になるか分からんが自分がよく決めるバースト手段を書いてみる

崖登りに合わせた上スマ、驚異の7F持続でその場登りや回避登りにポンポン当たる
2回以上当てたあと露骨に崖際へ走ると登り攻撃や崖離し空前を選ぶ頻度が高くなり
顔面2F無敵の横スマを置いとくと結構当たってくれる、溜める隙があるので早期横バーストもチラホラ
置き毒霧や毒霧隠れを混ぜて読み合いを煮詰まらせないのも効果的だと思う

ガーキャン上スマが本当に頼りになる
ネスルキナの甘え空前や、空N押し付け族に対して絶大な成果を上げつつ
大概急降下入力前の密接最速SJからガードするのでフレーム的にも安心
パルテナやフッシー等の連続系空Nもとりあえずガーキャン行動を狙っておけば見てから着地際にジャスガ反確を決め易く安定してる
ただ急降下空Nには大体間に合わないので、あくまで近接での最速SJ空Nに限りたい
見え見えの上空からの空Nにはシューリンガンか無敵付きの上強(9F)上強スマ(12F)が良い感じ

大Jシューリンガンキャンセル空後、空中NBを見せると真下に潜り込んでくる機会が多く意外と決まる
出来るだけ空後は最低空の先端で当てていきたいところ
似たようなので、ガード張ってる相手の眼前で露骨にジャンプ着地を見せ、掴みや空Nをスカしたところに空後等
先端当てを意識すればガーキャン行動を回避したり思わぬ暴れを食えることもある
パルテナやワイヤー勢の掴み範囲が広い相手には注意

とにかく上スマの発生と持続が本当に破格
後隙は33Fと重めだけど適切な場で打てれば相手に申し訳なくなるレベルでつよい

373774%まで耐えました:2019/03/17(日) 09:10:21 ID:SHffLqBgMM
追記で、空Nや弱三連からのダウン連がメチャクチャ決め易い
ただ高%になるほど通り難く、確定バーストじゃない%帯で横スマを選ぶとOP相殺が勿体ないので
自分は崖に近ければ真横ベクトルの下スマ裏当て、それ以外は毒霧を吐き蓄積と回避狩りを優先してます

崖掴まりに対して掴まり状態でも当たる最大毒霧を吐き、崖際NBを見せ回避登りを誘発
転がり先にシューリンガンぽいーでバースト、頑張れば登りモーション見てから投げられるかも

崖際シューリンガンは登り攻撃や崖離し空前、その場登りや崖ジャンプにも刺さる安定行動だと思う
分かってる人はシューリンガンを弾ける攻撃で上がってきたりシューリンガンの高度が高いタイミングで登ってくるので
早めにキャンセルして後隙を狩りに行っても良いかもしれない
一度最大毒霧を崖掴まりに当てておけばノーチャージでも誤認が可能

374774%まで耐えました:2019/03/17(日) 09:39:48 ID:SHffLqBgMM
多分最後の追記、弱が間に合わない距離のダウンに下Bで責める
無入力で射つと寝っぱなしに当たらないが、途中でA入力を挟めば任意でパックリできて当てられないこともない
任意パックリなら崖掴まりにも刺さり初見殺しが出来る

博打気味だけど着地を下B溜めで誤魔化してバースト
予めガードを削っておけばとりあえず相手を動かすことが出来るので、めくりなど読み勝って当てていく
アーマーの限界耐久15%を把握されてたら確定スマッシュで散る

調子に乗って長々申し訳ない

375774%まで耐えました:2019/03/17(日) 21:31:48 ID:dSENsEbU00
ロゼッタとソニックとスネーク苦手なんだが何かいい方法ある?あと下Bの使い方教えて欲しい

376774%まで耐えました:2019/03/18(月) 19:47:37 ID:WbdG12TMMM
遭遇する機会事態が皆無のロゼチコは分からないが…
ソニックはスピンを下Bで徹底的に潰すのと、飛ばしたら大体スピンで暴れてくるから軌道にシューリンガン挟んどく感じかね
蛇は基本DAが貫通せずガーキャン行動が間に合うラインを維持してシューリンガン投げ込みまくってる
手榴弾に毒霧バリアが有効と言われてるけど自爆するわライン詰められなくなるわで微妙だった
あとはサイファー復帰の着地にシューリンガンなり下B合わせたり復帰阻止に全力賭ければそんなに苦じゃない
ニキータは下Bで耐えられるしな

377774%まで耐えました:2019/03/18(月) 20:34:12 ID:560cGZScSr
ロゼチコは本体に殴られようとバーストさえされなきゃ良いって気持ちでDAスマッシュ各B技とか何か当ててとにかくチコを倒し続ければ格段に立ち回りもバースト力も弱くなるから復活するまで攻めて復活したらまた落とす繰り返し
特にNB横Bはガードされてもチコが削れたりするから下Bで吸われようと気にせず多めに振って良い

復帰は移動中無防備で頭も出やすいタイプだから全力で阻止して最低でもチコは帰さないつもりで

378774%まで耐えました:2019/03/18(月) 21:25:35 ID:DmqpPS/A00
俺の場合は下Bは相手が攻撃してきてもアーマーが間に合うときや反撃を喰らわない距離で良く使う
復帰阻止に対する牽制や飛び道具対策、着地狩り対策に対して使うことが多い

狙いを定めるのが難しいけど上スマやNBと同じように対空としても使える
NBが届かないとところも狙えるし、スピードもあるから空中にいる相手はほぼ反応できない

379774%まで耐えました:2019/03/19(火) 11:21:22 ID:3J4LglHMMM
NB横Bの唇伸びなんとかならんかなぁ
まあアイデンティティーなんだが、これが原因で死ぬケース多いわ

380774%まで耐えました:2019/03/22(金) 01:04:34 ID:o2g0Skt.00
パックンのコンボって下投げ空前以外にあるの?

381774%まで耐えました:2019/03/22(金) 04:19:46 ID:KpdZupoo00
下強空前もあるぞ

382774%まで耐えました:2019/03/22(金) 08:30:08 ID:Qq.LQ1sQ00
NB直当てから何でも繋がる

383774%まで耐えました:2019/03/22(金) 09:22:04 ID:H588TRXI00
地面にいる相手に空下→上スマでバーストも狙える

384774%まで耐えました:2019/03/22(金) 09:26:07 ID:.S9/lWzgMM
あれって確定なん?

385774%まで耐えました:2019/03/22(金) 09:59:45 ID:tlgX21.USa
背高いキャラには下り空上からもいろいろ繋がるね

386774%まで耐えました:2019/03/23(土) 19:23:19 ID:wqMBp2Qs00
さっきスマッシュボール杯でブルードさんが切り札から上スマホールドへ繋げる即死コンボをみせていた

387774%まで耐えました:2019/03/23(土) 20:37:54 ID:lmayrWyE00
上強と空上の使い方教えて欲しいあとパックンってめくりできるの?

388774%まで耐えました:2019/03/23(土) 22:18:44 ID:MmpR6Mq600
上強は相手が低%のときなら1〜2回お手玉が出来るから対空や密着時に使ってから鉄球を当ててる

389774%まで耐えました:2019/03/24(日) 13:15:45 ID:FFOX8ouQSa
空上は下投げ空上が一番使うかな
当たればシューリンガンから空前まで繋がって火力稼げる

390774%まで耐えました:2019/03/24(日) 17:28:14 ID:rI3Kn4BYMM
発生早いから意外と咄嗟の空上強襲が刺さる
毒霧に隠れていきなりズバッと

391774%まで耐えました:2019/03/25(月) 03:34:53 ID:vy2JnOdg00
対空性能高い割に空中制動やら着地隙が厳しいからDAやら上投げやらで浮かされると何も出来ない…

392774%まで耐えました:2019/03/25(月) 11:05:06 ID:4mutsUm.MM
上に強く下左右に弱いピーキーなキャラ
尚、上に対する状況を作るのが困難な模様

393774%まで耐えました:2019/03/25(月) 23:30:19 ID:vy2JnOdg00
とりあえずの押しつけ行動が無いから相手によって戦い方全く変わる気がするなぁ
飛び道具持ちに何も手が出せない
ジャンプで超えても空中制動が弱いから殆ど近づけずギリギリで飛び込んで出した空Nは範囲が狭く少し引かれるだけで当たらず着地隙を殴られる
どうすれば

394774%まで耐えました:2019/03/26(火) 01:06:19 ID:R/CarV4g00
俺も飛び道具持ちは下Bのリーチやアーマーを利用してごまかすのがやっとだな
上手く溜めて相手の飛び道具を打ち消しながら相手に攻撃を当てることが出来れば
相手を上や場外に飛ばすことができるから一方的に不利な状況では無くなる

下Bで耐えられない飛び道具持ちや飛び道具からの掴みが得意なキャラ
なかなか倒せない復帰力のある重量級だとさらにキツい

395774%まで耐えました:2019/03/26(火) 05:31:38 ID:6oXBsr4UMM
リンク族の爆弾、蛇の手榴弾、シモリヒの斧と聖水、頼むから下Bで貫通させてくれYO
リンク族は空N擦りやとりあえずの飛び道具が多く横軸のNB下Bがまだ機能するが
シューリンガンも下Bも斧と聖水で止まる対シモリヒがゲロキツイ
あいつ等ほどパックンに対して無慈悲なキャラはいないわ

396774%まで耐えました:2019/03/26(火) 15:51:31 ID:NbZhhmQESd
パックン有利なキャラっているの?
個人的には重量級がシューリンガン当てやすくて勝ちやすいのだが

397774%まで耐えました:2019/03/26(火) 16:04:27 ID:.NOF4pbkMM
個人的にクッパドンキーとかはいける
デデデはなんかしんどい
リゼチコとか剣士系も割とイケる
近づいてくれるやつだったらなんとでもなる感じだな

398774%まで耐えました:2019/03/26(火) 16:24:09 ID:6oXBsr4UMM
自分は逆でクッパ>ドンキー>DDDのツラさ順
DDDは滞空対策に下B多用するようになって楽になった
クッパ様は炎でシューリンガンごと燃やすわ下B空下で貫通してくるわ
大概戦場なので横B早期バースト恐すぎるわ空前空後クソ痛いわで苦手意識しかない

399774%まで耐えました:2019/03/26(火) 23:09:02 ID:R/CarV4g00
上から攻めてきたり、攻撃後にめくることが出来ないキャラが相手だと
シューリンガンが当てやすいし、攻撃されても落としたシューリンガンに当たってくれるから楽に戦える

逆にあまりジャンプせずに横からの攻撃が得意なキャラは大抵キツい
重量級だとクルールが横への飛び道具がメイン技だし、空Nのアーマーで鉄球も耐えてくるから毎回ほぼ完封負けになる

400774%まで耐えました:2019/03/27(水) 01:49:41 ID:B1HQa.ZkMM
王冠も大砲も滞空NBか下Bで反確だから楽だと思うけどな
クルール側の復帰詰んでるし

401774%まで耐えました:2019/03/28(木) 23:24:06 ID:hYXHYrHY00
立ち回りは毒霧とDAするだけだから反射持ちが一番辛いわ
毒霧できないからDAするだけになる

402774%まで耐えました:2019/03/29(金) 06:30:54 ID:jl4J77uEMM
SJ空前ぶんぶん丸と掴み択も熱帯だと案外イケるぞ

403774%まで耐えました:2019/03/29(金) 11:44:43 ID:NwyiGRBY00
NB緩和できるって聞いたけどそれは何?

404774%まで耐えました:2019/03/31(日) 01:43:10 ID:LWOCCRgE00
結局シューリンガン空NDAぶっぱで浮かせてシューリンガン当ててフィニッシュしかないわ
この子はまともに戦う力を与えられてない気がする

405774%まで耐えました:2019/03/31(日) 10:08:22 ID:GTexBDDk00
まぁ強い人いるらしいしそこまで悲観するほどじゃないと思う
上位キャラではないと思うけど

406774%まで耐えました:2019/03/31(日) 13:22:48 ID:cvH86b.k00
何気に復帰終わってるよなこのキャラ
クルールと違って上判定が無いせいで復帰阻止余裕
ロボと違って途中でキャンセルもできない

407774%まで耐えました:2019/03/31(日) 20:12:05 ID:OK5JNTX2MM
理不尽崖メテオや横輸送バーストのワンチャン性能
ニキータ噴火ヨーヨー等を迂回しつつ着地隙のなさを活かした致命の迎撃
縦復帰が長く復帰阻止最後までたっぷりだったりこいつの復帰に不満はない
武器判定持ちの復帰阻止に無力なのはほぼ全キャラ共通だしな

408774%まで耐えました:2019/03/31(日) 21:04:47 ID:bYnNmpWQ00
直接崖捕まりを狙わないように少し芯をずらして復帰すると逆に相手を攻撃しながら復帰できることが多いな
崖の上で待っている相手なら上を通過して距離を取るようにしてる

409774%まで耐えました:2019/04/02(火) 04:20:46 ID:WTVNx50c00
しずえみたいなのは飛び道具持ちに入りますか?

410774%まで耐えました:2019/04/03(水) 00:48:56 ID:4Y7TY1gs00
パックンフラワーは機動力が低いわけじゃないし、横強や空前の使い勝手も悪くないのに
他のキャラ以上に横からの攻撃や飛び道具に弱く感じる

411774%まで耐えました:2019/04/03(水) 05:48:09 ID:I7BvZs3c00
正直横強は短いし(対空は強い)空前は発生が遅い

412774%まで耐えました:2019/04/03(水) 07:15:42 ID:n028XYHgMM
横に対しての弱さは明確に感じる
分かってる上手い人に待たれたらかなり厳しい
相手を動かすために近距離B技を使うと膨大な後隙で見てから反確される
ジャスガ精度を上げて無理矢理近接の択を増やしたこともあったけど
ディレイかけられたり2F弱が当たらない間合いで7F横強が間に合わない攻撃振られると中々キツい
待ちキャラに見えて全力で密着して近接通すキャラ

413774%まで耐えました:2019/04/03(水) 08:29:46 ID:pb9HNwikMM
うおおおお!!(ダッシュsj空N
うおおおお!!(ダッシュつかみ

414774%まで耐えました:2019/04/03(水) 09:31:26 ID:pLl6THWI00
下強って使うの?

415774%まで耐えました:2019/04/03(水) 18:18:25 ID:vNsGXduwSr
空上もう少し前に判定欲しい…なんであんなに首動かないんだよw

416774%まで耐えました:2019/04/03(水) 22:24:28 ID:n028XYHgMM
>>414
下強空前がかなり広い帯で入る
予め何回か見せておいて崖際下強からジャンプ読みNBバーストとかよく決めてる

417774%まで耐えました:2019/04/04(木) 15:48:09 ID:4GyuMTQ.Sd
下強はもうちょい長けりゃね

418774%まで耐えました:2019/04/06(土) 23:03:34 ID:2GHNy4ow00
結局パックンって待ちキャラなの?

419774%まで耐えました:2019/04/06(土) 23:06:23 ID:8d00aj5600
待ちキャラな筈なんだけど待てないキャラが全体の半分はいるからこっちから攻める必要がある
待てる相手でもそういうキャラ相手だとバースト力や判定差で負ける事も多い
ぶっちゃけ弱キャラ

420774%まで耐えました:2019/04/07(日) 00:23:10 ID:pbpB6Na200
すまん立ち回り教えて欲しい
シューリンガンと毒霧はぶっぱしていいの?

421774%まで耐えました:2019/04/07(日) 08:24:29 ID:6J/Rh8sg00
毒霧は反射持ちじゃない限りリスク無いからぶっぱしていいと思う

422774%まで耐えました:2019/04/07(日) 12:35:58 ID:4uJByOroMM
反射持ちにぶっぱして反確取るのもアリ

423774%まで耐えました:2019/04/07(日) 13:10:51 ID:Aa/VNLpU00
毒霧に怯み無いし普通に突っ込まれるだけで終わるから崖置きが基本で通常時は距離空いてる時だけにしておこうね

424774%まで耐えました:2019/04/07(日) 14:24:54 ID:6J/Rh8sg00
もちろん殴られる位置で使うべきじゃないが
相手からしたらまず触れたくないので無条件にライン押せる

425774%まで耐えました:2019/04/07(日) 16:32:31 ID:JraVicJg00
便乗質問で悪いが毒霧は積極的に溜めてここぞの時に使うのと
機会があれば一応溜めるけど溜め量関係なくガンガン使うのとどっちがいいの?

426774%まで耐えました:2019/04/07(日) 17:21:35 ID:GfdY4n3o00
狙って大ダメージを与えられるような技じゃないから俺は使えそうな時に使うタイプだな
間違いなく警戒されるけど霧に隠れて距離を取った相手にNBや下Bを使ったり
パックンが距離を取ろうとしていると思わせたところで接近して掴みやDAをしてる

427774%まで耐えました:2019/04/07(日) 18:44:39 ID:JraVicJg00
なるほど
溜められるのはおまけと考えてもよさそうだな

428774%まで耐えました:2019/04/08(月) 12:50:10 ID:Y83uwSnQSr
着地地点に霧吹いて、嫌がって前後に動く相手にDAとか引きスマ当てるのは割と通る気がする

429774%まで耐えました:2019/04/17(水) 14:49:35 ID:xzchauHk00
アプデどっか変わるかなあ

430774%まで耐えました:2019/04/17(水) 21:34:55 ID:Un5RtIvAMM
水で回復するようになります

431774%まで耐えました:2019/04/18(木) 10:55:23 ID:WD7WOhcoMM
強化どうなった?
シューリンガンの“攻撃範囲”は当たり判定と飛距離どっちを指すんですかね
それともロボ横Bみたいに特定のキャラに当たり判定が小さかったバグが修正されただけなのかな

432774%まで耐えました:2019/04/18(木) 16:19:40 ID:IyWeZVdUMM
わっかんねぇ…横の飛距離がちょっと伸びたような気がするけど
ルフレの足が早くなるレベルで自信ねえ

433774%まで耐えました:2019/05/17(金) 10:49:53 ID:d9NecemYMM
結局空Nしかしてないぜ

434774%まで耐えました:2019/05/18(土) 09:35:16 ID:j38msnFg00
空中制動が酷いのと見た目通りのミニ判定のおかげで急降下空Nがかすりもしない
相手の空中攻撃に合わせて対空ガーキャンでしか使ってないな……

435774%まで耐えました:2019/05/30(木) 14:48:44 ID:r0SuDE3.MM
ピチューにパックンあてるの気持ちいい

436774%まで耐えました:2019/06/12(水) 23:08:29 ID:KM0681uU00
むらびとしずえ戦NB横B封印しながら戦うと辛すぎるんだがどうすればいいんだ
割り切って使いまくるのもありか?

437774%まで耐えました:2019/06/13(木) 07:02:42 ID:DzY2iSXM00
横Bは取られてもいい
むしろシューリンガンを取られないように横Bを囮にするのがいい

438774%まで耐えました:2019/06/13(木) 15:17:21 ID:0DKpj1/ASd
いや横Bとかわかってる相手には囮にはならんぞ
シューリンガンは絶対封印
取られながら戦い続けて勝つのは不可能

439774%まで耐えました:2019/06/24(月) 13:03:03 ID:D.rax6EoSd
シューリンガン2発目が出るまでの時間短縮してほしくない?
フーフー直当てだと次のシューリンガン出すのに結構待たなきゃいけないし

440774%まで耐えました:2019/06/25(火) 18:43:44 ID:puWQLgF6Sr
2発目早くするって落ちた後の持続減るって事だし今よりゴミになる気しかしない

441774%まで耐えました:2019/06/26(水) 23:43:30 ID:DGsQJBZE00
戦場シモリヒ無理ゲーすぎない?

442774%まで耐えました:2019/07/29(月) 02:09:16 ID:kCtdojXE00
ブルードさんのMU表
https://pbs.twimg.com/media/EAjBd3mVAAA9bgA.jpg
https://twitter.com/Broodt/status/1155386031069229056

443774%まで耐えました:2019/07/31(水) 12:02:06 ID:ksjo/aRQMM
超強化おめでとう
やっぱり着地隙とか制動なんかは手を加えず機動力より嫌がらせと対空でひたすら凌ぐ感じか
トリッキーさが濃くなってめちゃくちゃ楽しい

444774%まで耐えました:2019/07/31(水) 12:25:11 ID:4EOMFoV600
横Bの発生と持続強化、下Bのシールド削りと最大タメ短縮と隙減少、上強の隙減少か
B技強化は嬉しいし上強もお手玉できるぐらいになってたらいいよね
シルブレガンガン狙っていけるな

445774%まで耐えました:2019/07/31(水) 18:05:02 ID:EhlaQJhA00
下Bのシールド削りヤバくなりすぎでしょ
最大溜めじゃなくてもすぐ割れるし毒霧&最大横スマで超低%から撃墜できるし
ほんと楽しい

446774%まで耐えました:2019/08/01(木) 05:16:18 ID:OgRG04tkSa
DAもベクトル低くなって復帰阻止の展開作りやすい
高%崖際なら撃墜も狙える
今までも充分おもしろかったけど本当にいいキャラになった

447774%まで耐えました:2019/08/29(木) 19:31:29 ID:eHG/72ok00
けぷととライさんの対戦動画が対むらびとしずえの参考になる

448774%まで耐えました:2019/09/07(土) 23:16:06 ID:vQk2HXGQMM
ダウン弱二連のあと毒霧後ろに吐いて掴みが捗る
ダウン連見てから内ベクが殆どなのでよく手前に転がってくれる

449774%まで耐えました:2019/09/08(日) 17:23:36 ID:ryAq0Eqw00
下強か横スマしか考えてなかったけどそれもありだな
俺ならコンボ警戒して外ベクしてそうな気もするけど

450774%まで耐えました:2019/09/09(月) 13:33:53 ID:dG0b3iLcMM
崖近いダウンだと二重に心理が重なって前転率高い
一回低%帯でダウン横下スマ見せといたら十中八九引っ掛かるはず
次は後転とその場の択かな

451774%まで耐えました:2020/03/19(木) 16:35:12 ID:4rdUvoSI00
崖に鉄球を当てて斜め下へ落とす
https://twitter.com/rein_rr_f_b/status/1240189348978409472

452774%まで耐えました:2020/07/02(木) 02:02:23 ID:e9SGqeLg00
Ver8.00新コンボ
https://twitter.com/Broodt/status/1278329240174252032

453774%まで耐えました:2020/07/15(水) 19:51:09 ID:.G8OhGXY00
低空シューリンガン
https://twitter.com/Broodt/status/1283328649752543232

454774%まで耐えました:2020/08/10(月) 17:07:09 ID:Ok9BtAR600
絶低空シューリンガン
空中でNBを出して、飲み込む直前に横に飛ばすと地上で出すよりも低い軌道で飛ばすことが出来る。
最も低い軌道の場合は隣に立っているカービィにも当たる。
https://twitter.com/Broodt/status/1292521041399435264

455774%まで耐えました:2020/10/15(木) 20:09:46 ID:lhDnPyrs00
ステージの外側に頭を向けて上B崖掴まりをするとステージ上に頭が出なくなる
https://twitter.com/Broodt/status/1281972101289660418

456774%まで耐えました:2021/10/04(月) 07:22:39 ID:Nxqh57GI00
非最大溜めの毒霧を喰らっている間はガーキャン掴みができない

非最大溜めの毒霧はこどもリンク、トゥーンリンクの爆弾を弾く。最大溜めは貫通する

457774%まで耐えました:2022/04/17(日) 10:10:17 ID:Sp0L1x1g00
崖離しNB阻止ループのサンプル
入力は外側入力で崖離し→ワンテンポずらしてNB(先行入力で勝手に反転する)
横や斜めの軌道の復帰技のキャラを詰ませたりできる。
崖離し後は崖上に戻りながら空NAが上からの復帰と空回避狩りも兼ねて安定だけど、相手の動きを見て技を選んで詰ませられるとベスト。
https://twitter.com/Broodt/status/1515394103231410177

458774%まで耐えました:2024/10/11(金) 16:06:40 ID:l3Ep/yiw
下Bで伸びてる最中に攻撃ボタンを押すとそこで噛みつきに移行するが
ABスマッシュをONにしている場合、溜めてる最中に攻撃ボタンを押すと、最速で噛みつきに移行する

普通にB→Aとずらし押しするのと大差ないのでどうでもいいテクニック

459774%まで耐えました:2025/06/08(日) 22:40:12 ID:3fR8J15U
通常よりもシューリンガン飛ばしの隙が少なくなる「飲み込みシューリンガン」の解説動画
https://youtu.be/ccsgVjDzyBY


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板