したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジークフリート

368名無しの剣豪さん:2019/02/21(木) 22:45:59
>>367
ガードさせるのが有効っていうんじゃなくてガードされても確反無くなったおかげでガードされてもオッケーって感じの使い方だからそんなスゲー強いみたいな事じゃないよ。
A+Bや4A+Bから出すのが強い!なんて話じゃなくてね。
誰だって使ってるような範囲の話だよ。


つーか上のようなやりとりしたら書く気にならないよ。勿体ぶるみたいですまんけど別にたいした使い方じゃないから気にしないで。

369名無しの剣豪さん:2019/02/22(金) 02:18:54
A+BからのデキKは二段目下段だからまず当たらないんだよな
下に厚くして特殊中段にしてほしい
Aとかから出す分には全然いいと思うんだけどね

370名無しの剣豪さん:2019/02/22(金) 07:34:12
>>369
下段じゃないぞ

371名無しの剣豪さん:2019/02/22(金) 09:22:59
下段じゃなくて特殊下段だな
しかもガードさせたら強制立たせになっとる

372名無しの剣豪さん:2019/02/22(金) 09:24:16
>>369
願い叶ってるぞ

373名無しの剣豪さん:2019/02/22(金) 10:40:52
いや、何度も言うたけど、デキスタくるってわかれば、しゃがむんだよ。まともに対策してる相手なら
A+Bとかモーションでかい上に、必ずデキスタに移行する。そりゃ、しゃがまれるわ

デキスタKの用途は暴れ潰しで、当たるときはヒットするとき。それ以外は、しゃがまれる。相手がミスしたんじゃないならな

だから、デキスタKのガード硬直で上方修正って言い張ってんのは、ほんとナメてんだよ

374名無しの剣豪さん:2019/02/22(金) 16:59:06
しゃがまれるのはともかく対の中段が超大ぶりだから
遅らせてデキA+B出すか横読みデキAになるけどこれがまた安いのがね

375名無しの剣豪さん:2019/02/22(金) 17:18:10
もともとデキスター自体が欠陥ある構えで、それをデキスターA+Bの強さでバランスとってた。
それでいて、デキスターA+Bをここまでナーフするんじゃ、ただの欠陥が残るだけ。

デキスターBを発生速くするとか、もう少し使い勝手よくするような強化でも入れなきゃ、構えがプラスに働かない。

376名無しの剣豪さん:2019/02/22(金) 18:03:36
なんたって半額以下だからね

377名無しの剣豪さん:2019/02/22(金) 22:41:12
デキA+B微不利(ジークの3Bは届いてリーチ短い相手の3Bは届かない程度に距離が離れる)、デキK空中ヒット特殊やられ〜コンボ希望
結局デキA+Bガードさせてジャンケンが振り出しに戻る形がいい気がするいい気がする

378名無しの剣豪さん:2019/02/24(日) 21:34:43
DLCの5の団長コスって5の時も壊れたらパンイチになったっけ?
下半身壊されてパンイチになるのダサすぎてショックだわw

379名無しの剣豪さん:2019/03/05(火) 20:46:42
6からの新参なんですけど本気で勝てなくて困ってます。歴戦のジーク使いの方々はどう立ち回っているんです?
特にパン屋、対魔忍、農民、イヤイヤーあたりが辛くて吐きそうです。レガシーは大して使い物にならずカウンター以外で大した火力出ない、構え派生潰されまくる、CE入れられまくるで辛いです

380名無しの剣豪さん:2019/03/05(火) 22:46:24
このキャラつかいはじめたんだけど基本とコンボ載ってるサイトない?

381名無しの剣豪さん:2019/03/06(水) 09:08:51
>>379
その4キャラは特別きついと思うけど
大体穴のある連携使ってくる人多いから、まずはそこを確実に咎めることですね
それいったら別にジークじゃなくても全キャラなんだけど

382名無しの剣豪さん:2019/03/07(木) 20:46:39
>>380
これでいいかな
https://aradama-twister.hatenablog.com

383名無しの剣豪さん:2019/03/12(火) 20:05:51
あの遅い移動と構えで回避や迎撃性能とか言っちゃう開発
ディフェンシブ()

384名無しの剣豪さん:2019/03/12(火) 22:08:38
ディフェンシブって推すなら立ちの確反強化して欲しいわな。 頻度の多い16Fまでが貧弱だから(確反AGAは置いといて)

ハイキックにフレームなりダメージなり増加とか
4Aの先っちょダメージ20は欲しいし
ガントレットバスターのダメージも16じゃ低いし
AA2発目ダメージアップして欲しいし
(A)Kの連続ヒット復活してくれたらスゲー嬉しい。

385名無しの剣豪さん:2019/03/13(水) 11:28:51
>>383
え?まだそれネチネチ掘り返すの?
keevやHEATONもバフしてよって言ったぐらいだし、調整そのものや現状のジークに不満はあるけど、それをネチネチと愚痴るのはもう十分だろ?
エイミ実装と同時に多少の調整が入る発言はあったし、ジークが好きならおれらが今できることはただ黙って使うことだけじゃないのか?

もちろん次に調整があったとしても納得のいく調整かどうかもわからんが、
(トスのリングアウト復活させるかもみたいな話があったが、個人的にはそれはいらんから打撃のバフほしいと思ってるし)
次の調整も本当に納得できねーってなるならジークかキャリバーかどっちか辞めるだけ

あんま愚痴ってても他キャラ使いから「これだから自虐ジーク使いは…」って関係ないジークまで巻き込んで思われるてるだけ
もうちょい男らしく調整を待とうぜ

386名無しの剣豪さん:2019/03/13(水) 11:49:48
言わんとしてることはわかるけどしっかりNOを突き付けるのは大事だよ
黙して語らずが潔く、それが良い結果になるとは限らない
それこそつまんねー調整してくる開発なんだから言わないと分からん

387名無しの剣豪さん:2019/03/13(水) 13:46:36
ジークはディフェンシブでメアはオフェンシブという話だがリバサ、インパクト、ソウルバーン、確反など防御行動全てメアが強いよねえ

388名無しの剣豪さん:2019/03/13(水) 16:11:09
>>386
>>383のレスを見てそんなポジティブに受け止められるか?
開発に言いたいなら窓口設けられてんだし開発に直接伝えればいい
ここに書いたところでねちっこくてダセーだけで開発にもプレイヤーにもなんのプラスにもならんよ

>>387
これはマジで思う
インパクトは「攻撃的な守備」と言えなくもないから仕方ないとしても、REの性能は交換しろって思う
防御行動もナイトメアのほうが上ってのはさすがにどうかしてる

389名無しの剣豪さん:2019/03/13(水) 16:49:23
他キャラ使いの評価気にしてるみたいだけど一番どうでもいいんだよ
あいつらジークのナーフは妥当だのまだ全然足りてないだのくだらねえ事垂れ流してるだけだし

390名無しの剣豪さん:2019/03/13(水) 17:59:11
他からの評価がどうでもいいってのは半分は同意だわ
nerfが妥当でも足りてないでも言うなら言わせとけ
ただそれでジーク使いがネチネチとゴネ続けるのはダセェよ
ここでゴネたところで何にも変わらんし、言いたいことがあるなら開発に直接言え

391名無しの剣豪さん:2019/03/13(水) 18:37:32
だせぇだの男らしくねぇだのなんか勘違いしてないキミ?

392名無しの剣豪さん:2019/03/13(水) 20:10:21
単に思ったことを共有したかっただけなんだと思うけど

393名無しの剣豪さん:2019/03/13(水) 20:16:47
おー
つまりプライドの高いクソジークと、周囲の目を気にせずネチネチとゴネ続けるジーク
さすがジーク使いって感じ

394名無しの剣豪さん:2019/03/14(木) 00:27:19
こりゃ確かにイヴィル化してナイトメアになるわって思った

395名無しの剣豪さん:2019/03/14(木) 08:48:09
ところで、3Aどうなの

396名無しの剣豪さん:2019/03/14(木) 13:05:14
どうなのって、使えるかどうかってこと?
技としての評価で言うならジークの中では相当いけてるほうでしょ
単発ダウンの横中、射程まぁまぁ、遠すぎなければ追撃可能、壁コンボ可能、コンボ補正なし
これだけ揃って-12F
-14Fだけどガードバック大きかった前Verの方が個人的には好きだったけど今でも全然いい技

397名無しの剣豪さん:2019/03/22(金) 13:45:46
ジークはおおさかに嫌われてるからなぁ
EVOJでもジーク使いが活躍してるときダンマリだったし哀れなキャラだよ

398名無しの剣豪さん:2019/03/23(土) 13:46:50
噂の強化内容どう思う?

399名無しの剣豪さん:2019/03/23(土) 17:37:13
リバサに弱いから開発が考えたんだと思うね
かなりありがたい

400名無しの剣豪さん:2019/03/23(土) 20:18:20
噂の強化内容とは?真偽はとにかく興味ある

401名無しの剣豪さん:2019/03/23(土) 20:49:06
>>400
リボーンカイゼルにBA属性付与
全キャラの投げ抜け猶予が延長された代わりにオーバートスのリングアウト復活
ダークオーメンの硬直減少

性能とは関係無いがレガシーモード突入時の演出強化

レガシー状態とクリティカルフィニッシュにレガシーポイントが付与されるようになったか気になる

402名無しの剣豪さん:2019/03/23(土) 22:23:06
オーメン各種構えから出せたら使える技なのにな。

ポンコツ遅縦斬りの一つの44BこそBA化候補だと思うんだ。

403名無しの剣豪さん:2019/03/23(土) 23:04:42
>>401
なるほど、情報感謝

リボーンカイゼル…はベースBのことね、現在の性能そのままにBA属性付加ならいいけど。
投げ抜け延長は今でもゆるゆるじゃないかと思う、オーバートスリングアウト復活は歓迎する。
ダークオーメン硬直減少は、ソウルバーンの誤爆以外で出したことはないからどうでもいい。

公式がジークはディフェンシブな戦法を…とのたまうのなら確反で使える技を寄越せといいたい

404名無しの剣豪さん:2019/03/23(土) 23:17:08
>>403
生Kのダメージ16は欲しい。+2Fも
14確のクイックスピン遠距離ダメージも20は欲しい。
そしてジークの象徴とも言える16確の籠手のダメージも上げて欲しい。

というか16確はインパクトでも重要だしA〜ファントムトゥキックをノーマル連にしてくれないかなあ〜

405名無しの剣豪さん:2019/03/23(土) 23:28:34
リボーンカイゼルよりフィーンドシャッターにBA付いたらヤバイかなw
いや有利Fとか要らないからさ〜
RE対策ならガイストスラッシャーがあるけどあれ発生遅いし、シニスターはしゃがまれやすい状況だしなあ。
せめてガードは間にあってほしい。

406名無しの剣豪さん:2019/03/25(月) 10:03:25
ディフェンシブなキャラってのは長い剣で相手を寄らせないって意味で言ってるんだろうけどそれならソンミナの方が圧倒的なんだよな
アーメットの強化とかはそういうことなんだろうしそれならAとBの性能上げてほしいけどね

407名無しの剣豪さん:2019/03/25(月) 17:26:01
ミナもアイヴィーもダウン取れるクソ下段あるんねんジークメアにもくださいメアの1Aとか本気で使えると思ってんのか
ミナのしゃがみ1K先端だとダウンじゃなくなったとは言うけど前進量多すぎて笑うわ余裕でこかせる
よしみつの露払いはリーチ下げられたっていうのにえげつないことになってんじゃねーか派生もあるから咎めにくいし

408名無しの剣豪さん:2019/03/25(月) 20:54:46
>>406
ジャンステとか圧倒的にミナやしな
まあステータス技強いジークとかやだけど
でもミナに3bKみたいな技っているぅ?
それこそジーク向きじゃーない?っていうね

409名無しの剣豪さん:2019/03/25(月) 22:41:41
てか、めちゃくちゃ強くなったんだけど…
これ以降はバフにしろナーフにしろそこまで大きいのはなさそうだし、ほぼ6ジークの最終形って感じなんだろうな

410名無しの剣豪さん:2019/03/26(火) 01:31:35
ちょっと適当言うけどベースからのデキスター以降のクルクルモーション時なんか上中横GIついててもいい気がしてきた
剣が盾になって的な
ラファエルとかの連続してGI属性構え見てるとね

411名無しの剣豪さん:2019/03/26(火) 10:21:12
言うほど変わってるかねえ

412名無しの剣豪さん:2019/03/26(火) 11:15:11
チーフbの追尾が上がったのにペラペラ過ぎて縦の硬直に当たらねえでやんのw

413名無しの剣豪さん:2019/03/27(水) 00:32:25
ベースA+Bにカクハン増やしたのほんと謎 
ミナの技見てこいよ2A+B
Gキャンセル派生使わせたい意図はわかったが調整が無理やりすぎるだろ
チーフ移行に縦切り無敵の判断は良かったが前々から横に動いてるけど遅いし大して移動しないしで
よく縦切りに引っかかってたからな

414名無しの剣豪さん:2019/03/27(水) 09:41:09
>>413
ダメ落とすか確定つけるか、落とし所はどっちかだよね
無茶苦茶なナーフしてきて別に今回のは少し挙動修正されただけ

415名無しの剣豪さん:2019/03/27(水) 13:12:01
ダークレガシー能動的に発動できるようになりましたってあるけど
そもそもその状況にいつなるんだ?

416名無しの剣豪さん:2019/03/27(水) 13:23:28
え?こんなに強化されたのに愚痴ってんの?
しかも前Verの弱体内容を未だに持ち出してるとかこのスレの住人ホントにやばいな

417名無しの剣豪さん:2019/03/27(水) 15:07:45
愚痴るんじゃなくて今回で逆に強すぎるとかお花畑が多いから思い出させてんだよ
どんだけナーフされてると思ってんだよ

418名無しの剣豪さん:2019/03/27(水) 15:15:09
チーフでちゃんと縦回避できるからベースで横をチーフで縦をいなしてほしいってコンセプトは伝わるしそれに合わせてやるしかない
クルクルジークの対応はevojでも面倒くさそうだったし

419名無しの剣豪さん:2019/03/27(水) 16:53:21
前回の弱体化が大きかったにせよ今回は大型キャラにあるまじき回避性能を手に入れたこともまた事実なわけで、
いつまでも前回のことを持ち出すんじゃなくて強化された点を掘り下げていくほうが建設的なのは間違いない

ポイント溜めておけば最終ラウンド開幕からダークレガシー発動とかかなり熱い
個人的には今回のジークはかなり好きだな

420名無しの剣豪さん:2019/03/27(水) 18:50:36
逆択で食うキャラってのが強調された調整で概ね満足
今まで空気だった構え派生が俄然面白くなった感じある

421名無しの剣豪さん:2019/03/27(水) 22:40:01
くるくるチーフ入力10Fで縦無敵発生だーね。
何って構え移行技をREされたら殆どが潰されてたのがこのくるくるチーフで避けれるのがでかいわ。
これまではaBや2BからくらいしかREをくるくるで避けれなかったから。

セットプレイでも4F不利から14F縦避けれるし立ち回りでも分厚い縦避けれたりするし突っ込んでくる系なら背後ストンパードゥーン行けるし
楽しいわw

422名無しの剣豪さん:2019/03/28(木) 00:25:18
結果的にベースホールドが強いね
ベース構えに横GI付いてる上にベースBがBAになったから横斬りへのおしおきが強化されてて、
相手からすると縦振るしかないんだけど、縦振ったらチーフ移行で回避される
回避すると小技でもKがほぼスカ確になって振りの大きい技だとBが入る
ベースに対して3Kとかのサイドキック系で止められるキャラとそうでないキャラでジーク戦のダルさがかなり違うかな

423名無しの剣豪さん:2019/03/28(木) 03:50:16
なんで横切り属性Kは弾けんのやろな・・・と素朴な疑問伝統の一言で回りにインフレについていけてないかなって思ってしまうのは俺の傲慢か
ベースで弾いても相手GIできるんのも同じ固有GI確定シャンファ見てると他のキャラの固有GIは詳しく知らん
船長の22KとかソフィのA+Bとかか
多分ベースBにBAついたからこれは欲張りすぎだとは思うが
相手の初撃横切りをとっさのベースで弾いたときベースBの反応遅れるんだが
みんなきっちりリーサルベースB入れれる?

424名無しの剣豪さん:2019/03/28(木) 05:30:22
>>423
伝統ってかインパクトの持続性能のこと踏まえたらK系とれなくても当然の措置じゃないかなあ。

425名無しの剣豪さん:2019/03/28(木) 06:24:18
まぁ横切り属性K読んだらバクステってことで

426名無しの剣豪さん:2019/03/28(木) 11:44:40
>>423
ベースBにBAで解消されたし関係ないね
リーサルしようがノーマルヒットになろうがゲージ回収以外は変わらんし、
むしろ船長の22[K]みたいにアプデでゲロキツ補正入れられるよりは強いっしょ
レベル2でもベースB間に合うことがあるのが普通にデカイ
(横斬りのレベル3って基本的に存在しないからね
 『どんな攻撃だろうと弾いたらB』が正解で考えなくていいのは相当おいしい)

427名無しの剣豪さん:2019/03/28(木) 17:50:29
リーサルベースBダメージめっちゃ増えね?
66A+Bhはいるんだからたまに66A+Bの一発目外れるの意味不明だけど

428名無しの剣豪さん:2019/03/28(木) 19:18:30
>>427
リーサル確認でかなりゆっくり目に初段当てる感じじゃないとスカるね

429名無しの剣豪さん:2019/03/30(土) 15:03:57
>>427
ダメージそんなに変わる?
66A+B(H)からの追撃で安定するものなくて微妙かな〜って感じてるんだけど
ベースBのLHと、66A+B(H)のLHでいいコンボあったら教えてほしいな〜

430名無しの剣豪さん:2019/03/30(土) 22:24:22
>>429
カイゼルリーサル〜66A+Bホールドからの事なら安定とダメージのルークスプだけど、起き攻め出来ないんだよな〜

初期verなら1B〜ベースKでダメージと攻め継続性が両立しててよかったんだけどな

431名無しの剣豪さん:2019/03/31(日) 01:46:18
>>430
結局それだとノーマルヒットとリーサルでダメージ10も変わらないよね?
まぁゲージ回収おいしいし、インパクト不可だけでもありがてぇって思ってるからいいんだけど

432名無しの剣豪さん:2019/04/01(月) 06:18:00
ミギテガつよない?

433名無しの剣豪さん:2019/04/01(月) 12:31:49
こっちが微不利の時に毎回最速で技打ってくる雑魚にはめっぽう強いが正直上のレベルで使っていけるかと言われると・・・
俺はリスクがでかいとおもうかなぁ
まぁリスクがでかいと思ってるからあんまつかってないのでポイントの持ち越しととかはあんま詳しくないんだがな
ラファエルのREからキャンセルREくらい硬直が少なければ絶対強いと言い切るが

434名無しの剣豪さん:2019/04/01(月) 15:57:26
微有利取れるだけでジークの発生的には五分同然だからなあ

435名無しの剣豪さん:2019/04/01(月) 21:45:52
レガシー発動するときのモーションが右手がの途中やめだからか中途半端でもやもやする。

新モーション作れ。

436名無しの剣豪さん:2019/04/02(火) 12:53:53
>>435
途中でやめてるんじゃなくて右手で邪剣の力を掴み取ってるんじゃないの?
カッコよくて好きだけどな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板