したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジークフリート

1名無しの剣豪さん:2018/07/12(木) 01:44:07
無いから勝手に建てるぞ

2名無しの剣豪さん:2018/07/12(木) 01:52:04
7月8日 ゲラルトvsジーク&メア
m.youtube.com/watch?v=n2R9v84m4fk

3名無しの剣豪さん:2018/07/17(火) 17:54:56
ジークのCE結構スカってる動画あるな
横に薄く追尾も弱そう
ダメージは高めだからバランスとれてるのかな?

4名無しの剣豪さん:2018/07/17(火) 22:07:24
>>3
今回CEってダメージに差は無いように見えるけども。
始めに特殊効果があるタイプは発生速度に違いは有りそうだけど。

ジークのCEスカりは軸ずれとかじゃないレベルで起きてるからバグに近い症状だと思う。

製品版ではまともになるんじゃないかな。

5名無しの剣豪さん:2018/07/17(火) 23:52:11
ダメージ変わらないなら今回発動時インパクトやらリベンジやら多いし、
広範囲や投げ属性もあるからダメージ変わらないなら全体的に見たら弱そうだな

スカってる時の状況見るとバグって言うかモーション的な問題だと思うから
下手すると修正無いかも知れんよ…

6名無しの剣豪さん:2018/07/18(水) 12:33:14
https://m.youtube.com/watch?v=ydwJBfEQnr0

ジークのモーションまとめ。
何言ってるかは何となく判るだろ

7名無しの剣豪さん:2018/07/18(水) 12:53:30
>>6
途中のミッシングムーヴのくだり、
いつもの9Bと9Kが無くなって、このコマンドで昔のG9着地際BやKでの専用技が出るって事かな。 いわゆるジャンプイン二択の技。他のキャラも動画で復活してるの確認できるけど普通のジャンプ攻撃は無くなってるのかな。

あといまだに22Bらしき技確認できんけど何に置き換わってるのか不明だ。
この動画ではなぜかSC4の22B紹介してるけど何でだろう。

8名無しの剣豪さん:2018/08/02(木) 15:14:23
デキスターが正面向いた状態でもバクステ出来るようになってるな、地味にありがたい。

>>7
22系統はこれまでの動画でもあんまり触れられてないね。

9名無しの剣豪さん:2018/08/03(金) 19:23:32
https://m.youtube.com/watch?v=-W82poj_qqA

「右手がっ!」のレガシー本当に発動しねーな、流石に確率低すぎやしないかね?
見てから下段間に合いそうなスキを晒すんだからもう少しリターン欲しい、欲しくない?

10名無しの剣豪さん:2018/08/04(土) 23:44:42
ダウンした相手にソウルチャージ中チーフKB(5のチーフkBE)当てても浮かせ直しは出来なくなってる?

11名無しの剣豪さん:2018/09/27(木) 20:55:27
今回もシュットゥアーしてればいいキャラなの?
主力技のコマンド教えてよ

12名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 01:09:20
>>11
コマンド違いすぎて判らん部分は多いけど基本は同じっぽい

13名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 01:52:08
シュットゥアー刺さり過ぎて笑う
しかも何かBホールドでGB派生も追加されててあり、ガードバースト性能も高い
とりあえずこれとメイルシュトローム振っておけばうまい飯が食える

14名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 02:57:06
4Aと6Aが入れ替わってるので混乱する
リバーサルエッジAでデキに移行?Kはチーフだったかな?
なんかよくわかんない

15名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 07:13:16
削除やコマンド変更が嫌がらせレベルに酷い。

16名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 18:19:27
生6Bが無いから遠距離辛いな、手が届かない。
限界のジークは過去作以上に中距離キャラな気がする。

アイヴィーとかどうすんだこれ?

17名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 18:20:57
ミスった

× 限界の
○ 今回の

18名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 18:55:04
面白い要素だいぶ削られた感じ。
メアに乗り替えかなー。

19名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 20:12:18
今回のジークやばいな、すげえ使いづらい

20名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 20:54:32
1Kホールドでチーフ移行
なんか上手い人がやってた
使い道はわからん
突進しながら柄を突き立てるような縦斬りっぽい技?はどうやって出すの?

21名無しの剣豪さん:2018/09/29(土) 21:31:45
6A+BとCE以外にレガシー蓄積される技無いかね?

>>20
違ってたらすまんけどa[B]>ベースKかな?
ソウルチャージ中なら凄い勢いで突進するし

22名無しの剣豪さん:2018/09/30(日) 10:31:33
>>19
強くなったけどつまらなくもなった感じ。
がっかりだ。

23名無しの剣豪さん:2018/09/30(日) 12:12:21
>>21
aBでした。有難う
こんなコマンドだったとは
3Bガードされた後にCE出されるとつらいんだけど
相手にゲージあるときは使わないほうがいいのかね
チーフキャンセルしてガードも間に合わないのかな?

24名無しの剣豪さん:2018/09/30(日) 12:28:46
いつもは最初だけ強いのがジークフリートだが今作はどうなるか
今まで通常時の下段に泣いてたけど1Kが割りと便利で良き
あとは22Kとかかな

25名無しの剣豪さん:2018/09/30(日) 22:03:03
3BチーフKが前より割り込まれやすくなってる気がする

26名無しの剣豪さん:2018/09/30(日) 22:43:38
3Bは避けた時かお願い時で
今回はaBこすり散らすキャラかもしれん。
追撃も殆どこいつで成立するし。

27名無しの剣豪さん:2018/09/30(日) 23:18:31
aB早いしダウンにも当たるし強いっすね
硬直差とかはよくわかんないけど
なんか光ったときがあったような気がするけど、ファストとかあるのかな

28名無しの剣豪さん:2018/10/01(月) 01:35:19
メアはあんだけ超強化された上にぽんぽんテラーチャージしてるんだからジークもB4持って行かれた代わりにせめて6A+BとCEのレガシーポインセチアもっと上げろ、全然発動しねーよ

29名無しの剣豪さん:2018/10/01(月) 01:36:26
>>28
クソ予測変換発動しちまったすまん

ポインセチア→ポイントね

30名無しの剣豪さん:2018/10/01(月) 02:20:18
ソウルチャージとは別に勝手にナイトメアオーラまとったりインパクトっぽくオーラ出したりするけどあれなーに?
投げの使い分け方もわからん

31名無しの剣豪さん:2018/10/01(月) 03:20:39
https://8wayrun.com/wiki/siegfried-frame-data-sc6/
ここ見たらなんかわかった

32名無しの剣豪さん:2018/10/01(月) 12:19:16
シニKリーサルからシニBが繋がった
そっから66A+Bでも繋いどけってことか

33名無しの剣豪さん:2018/10/01(月) 12:47:10
>>32
レガシー中ならシニKが立ちガードにリーサル入るらしいから某動画みたいにシニ[K]>シニ[B]>6A+B(ソウルバーン)で相手を浮かせられる

34名無しの剣豪さん:2018/10/01(月) 23:17:19
強化された部分の関係で従来の楽しく使えたいい案配の技や性能が多く失われた感じ。
残念だわ。

35名無しの剣豪さん:2018/10/03(水) 07:42:20
https://www.youtube.com/watch?v=_Py3-Pq9b0g#t=6m15s

プログレス一段目カットありそう

36名無しの剣豪さん:2018/10/03(水) 12:54:20
>>35
やっった!

37名無しの剣豪さん:2018/10/03(水) 22:01:17
>>35
ラン挟んでないしたぶん生Aからの派生かなあ。プログレス〜デキスターとかは出来なそう。
A4とかAA4かな入力。
どっちにしても膝繋がりそうにないな。スラッシュ〜トゥキックすら繋がらなくなってるクソ仕様だし、膝ハイ強くなったし。

38名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 02:28:48
右手連続使用でのレガシー発動には13回必要、CE1回使用後右手10回でレガシー発動。
レガシー中にCE使用後右手13回使用でレガシー発動。
体力減少時のはまだ見てないけどレガシー発動中のレガシーポイントは蓄積されない。

なおCEのみでのレガシー発動には5回当てないといけない模様。
4回+右手1回でぴったり発動なので端数のおまけも無いぞ。
まあそもそもCE何回も当ててレガシー貯めようって考え自体が現実的じゃないけど。

39名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 02:35:44
前作もそうだったけどどうもジークは100ダメージ以上は基本的に取りにくい様にバランス調整されてる気がする。
しょうもないネタだけどレガシー中壁が左にある状態で3[B]リーサル>チーフ[B]>agA>壁>B6>236KKKKKを当てるとストンピングの3〜4段目が補正掛かってダメージ0、辛うじて100〜101ダメージになる

40名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 03:20:54
前作ではシニAからCEのビーム当てれたけど今回はビームなんて無いからシニAからCEやるとカス当たりになるぞ

41名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 03:26:42
下手にコンボ考えるよりbgB壁ヒットCEとかのシンプルな方が良いかもしれん

42名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 04:18:47
壁正面
BBカウンター壁>BB壁>6BB>66A+B
なんか2回目のBB壁が擬似的な浮き直しみたいな当たり方してて修正されそうな

43名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 05:16:17
ミツルギのCEが2Aより速くてリーチがわりとあるからガードされたら確反めっちゃ多い
B・3A・6A・6Bとかは確定。連携出し切って距離を離す技はいいけど、早すぎてサードの迅雷みてえになってる
逆に1KヒットチーフKだとCEも潰せたりするから対抗はできるが基本大変そうだ

44名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 08:35:56
B(従来のB6)に派生ついたの地味だけど大きい変更よね

45名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 10:47:17
構え無しの状態での小回りが効くように調整されてるよね

46名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 12:29:14
ベータでも思ったけど3B遅くなってるな。

あとバックアーメットは生き残ってて少し安心した。

47名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 14:07:45
微塵も実用性無いがチーフ[B]リーサルから66[A+B]が当たってダウンに66A+Bが当てれる。
レガシー中ならチーフ[B]リーサル>ソウルバーン>66[A+B]>66A+Bにしたら安定する
つか66[A+B]なんてこうでもしなきゃあたんねーよ

48名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 16:01:24
B単発って、もしかして当てて不利ですか?

49名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 19:29:04
ガントレットバスター派生効くようになったけどその分隙がでかくなったんだな

50名無しの剣豪さん:2018/10/18(木) 22:10:24
agAは密着だと五分、離れた間合いで当てると有利みたい
前からこんなだったっけ

51名無しの剣豪さん:2018/10/20(土) 05:52:09
ジークいっぱいやってからナイトメアもプレイしたら、フレーム攻めはジークのほうがちょい優秀なんだけど
パワー負け気味なのと3AとリベンジとチャージとCEでめっちゃ差つけられてるな
ナイトメアが優秀過ぎるんだろうがチャージ技の性能はマジで暴力だ
フレームで勝つとかそういうゲームじゃねえってナイトメアが言ってるみたいだよ

特に優秀な3Kチーフの削り有利がジークの勝る所だと思うが、近距離キャラと同じ8wayの読み合いしないといけないし
しってる奴は前進構えはシニスターってバレてるから択一があんまり効かないのも困る

52名無しの剣豪さん:2018/10/20(土) 22:24:08
ブレイクアタックが鬼性能なんで、あれはかなりメアと張り合えてる気がする

53名無しの剣豪さん:2018/10/21(日) 02:37:25
確かに66Aとか強い……
性能しっかり見てなかったんで、試したらジークの2Aヒット>66Aをレコードで繋いで
ミツルギの2Aで暴れたらGIの発生めっちゃ速くて潰せたりする

54名無しの剣豪さん:2018/10/21(日) 06:05:08
接近戦きついんですけど、どうしたらいいですか
なんかA連打してくるだけの相手に負けたりします
今回、Kも3Kも当てて有利取れてないっぽいですよね
3Kにいたっては当て不利っぽいし
66Kとかで頑張る感じでしょうか

55名無しの剣豪さん:2018/10/21(日) 06:08:36
>>54
1Kチーフ

56名無しの剣豪さん:2018/10/21(日) 16:48:05
今作に始まったことじゃないが攻めるために間合いを詰めなきゃいけないのに詰めたら詰めたで不利という苦しみ

57名無しの剣豪さん:2018/10/21(日) 16:56:21
今のうちは新技や新連携増えてるからショガリできるが、
これからどうなるか分からんね

58名無しの剣豪さん:2018/10/21(日) 18:44:55
ジークはいつも初期だけは強い
で、いつも中堅前後に落ち着くイメージ

辛いのは上位キャラたちが性能ではなく相性面でジークに強いキャラで固まること
理由は確反面優秀なキャラがそのまま強いせいなんだけど

今作はどうなるかな
前作はナツがめちゃくちゃしんどかったけど

59名無しの剣豪さん:2018/10/21(日) 19:18:09
間合い離すネタとか逆択博打の引き出しは揃えておきたいね

60名無しの剣豪さん:2018/10/21(日) 20:06:07
6A+Bってインパクトとったらレガシーまで回数少なくて済むのかと思ったら
空振りと変わらんやん…ナイトメアに比べてあんまりでは
それなくても戦えるとかそういうのは置いといてね

61名無しの剣豪さん:2018/10/21(日) 23:42:29
K当てたら間合い離れるから、バクステなりでスカして反撃しろってことなんすかね
当てたら有利だから早い技出して潰すっていう考え方自体捨てたほうがいいのか

62名無しの剣豪さん:2018/10/22(月) 02:01:46
リバーサルエッジからホームランみたいなの三発入れて体力半分近く奪ってるリプレイみたいだけど
そういうのできるんだっけ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板